X

【火山性地震】/監視スレ\★61【富士山ほか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/20(金) 18:57:02.65ID:k4YeS/cW0
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html

■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★60【富士山ほか】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1507764281/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1507764281/
2017/10/22(日) 18:26:14.28ID:14uwJaJ10
これけのエネルギーの塊が通過するからなぁ、
火山も誘発されるのでは。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(東京都)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:30:16.78ID:wfxC7QjX0
13時のは火山性だね。
ちょっと、吹き返しがあるのかな。
大先生、少し正気に戻ったかな。
47M7.74(大阪府)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:19:37.99ID:lAr/m5ZW0
>>44
今回は、名大の研究チームが飛行機で台風中心部に突入して、気圧の実測データを手に入れている

今朝10時に923ヘクトパスカルを実測していて、

これを気象庁がちゃんと反映しているなら、

近年になく正確な中心気圧の推定が行われていることになる
2017/10/22(日) 20:29:45.00ID:RCIy97pN0
大浪池,ひっさしぶりに火口が見えてるー!
2017/10/22(日) 20:41:45.39ID:urJZUGc/0
気象庁の新燃岳も良く見えてる。噴煙無いよね?
50M7.74(空)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:47:13.81ID:thLUc+k20
名称 LAN(ラン)
大きさ 超大型
強さ 非常に強い
存在地域 潮岬の南約160km
中心位置 北緯32度05分
東経136度10分
進行方向 北北東
速さ 50km/h
中心気圧 945hPa
最大風速 中心付近で45m/s
最大瞬間風速 60m/s
暴風域
(25m/s以上) 中心から280km
強風域
(15m/s以上) 西側1300km
東側750km
51 【大凶】 おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:00.17ID:imb5nd420
↑今日の噴火運って一体・・・?
52M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:04:49.99ID:mQrbekoI0
また波形が大きく乱れてるけど、吹き返しの風が強いのかな?
2017/10/23(月) 01:06:05.04ID:szTRF+n10
近くの風速データ見るとそうみたい
54M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:35:14.36ID:mEhDDjRb0
バケモン
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/estimatel/1721-00.png
2017/10/23(月) 01:38:45.67ID:H4O6Xo7D0
>>53
うむ・・
こっちはどこで15mも吹いてるのかとw
56M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:59:18.25ID:qdQ61Cgq0
新燃岳噴火したのに、政権交代ならなかったか〜。。。
57M7.74(空)
垢版 |
2017/10/23(月) 03:28:53.42ID:Yjzn8wB80
民主は見たし次は自民党の災害対応を見せて貰おうぜ
58M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:13:27.33ID:PeF9ulCp0
ライブカメラで久々に山容が見える朝だ
59M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:22:12.52ID:H22k4pPG0
気象庁のライブカメラ
蒸気が吹き出してるように見えるけど前から?
https://i.imgur.com/sndayxx.png
2017/10/23(月) 10:06:37.53ID:Jwg5Hz8K0
硫黄山噴気すこし多いかな?

気象庁韓国岳カメラ、火口が見えると思ったら位置がずれた。風かな?
61M7.74(空)
垢版 |
2017/10/23(月) 10:07:57.06ID:I6u7vaZ50
半年前から屋www
https://www.youtube.com/watch?v=mwiJlJdNyNE
2017/10/23(月) 10:13:43.47ID:PEH9hVut0
>>59
硫黄山は前からそんな感じ

新燃岳火口茹だっとるねぇマグマ上がってるだろうし1週間以上ずーっと雲掛かって濡れてたからなあ
大浪池カメラは西斜面も湯気だらけ
63M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:00:43.54ID:i7IfaDOy0
久々によく見えて気持ちいい!

大浪池カメラも2つに増えてるし♪
2017/10/23(月) 13:35:22.93ID:Jwg5Hz8K0
大浪池カメラ2の景色が雄大で素晴らしいずっと見ていられるね。噴火しないでー。
2017/10/23(月) 13:38:14.34ID:PEH9hVut0
水蒸気だけど西側結構高くあげてる 噴いてるのか風の吹き寄せか
66M7.74(神奈川県)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:07:55.63ID:gPL5Et/30
新燃は燃え尽きたのか
学者が大きな噴火の恐れがあるなんていうからこうなる
2017/10/23(月) 16:34:16.30ID:Jwg5Hz8K0
白いけども、ポフンポフンと噴煙上げてたね。
68M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:40:17.67ID:JYxWDqZb0
噴火?
https://i.imgur.com/Mio04HH.png
69【B:84 W:66 H:88 (C cup)】 (東日本)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:07:04.72ID:1nGJiDzG0
10月に12月上旬頃の雨天日の日が有ったにも関わらず、
今年の初冠雪が一ヶ月近く遅い理由を次の 三つの中から正しい物を選びなさい w |д゚)v

1.地球温暖化だから w

2.地熱が高いから w

3.皮付き チ○ポ だから w

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22577170T21C17A0000000/
70M7.74(空)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:03:44.34ID:6x32cDnT0
霧島山にマグマが供給されたwww
震源地 宮崎県北部
震源時 2017/10/23 20:48:00.92
震央緯度 32.574N
震央経度 131.073E
震源深さ 161.8km
マグニチュード 3.4
71M7.74(家)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:51:36.09ID:2sPmQl/V0
ブラタモリの次回は洞爺だってな
有珠山昭和新山かカルデラ本体にフラグ立ったな
2017/10/23(月) 22:19:22.50ID:BXJ/9Fn10
>>71
熊本の前例があるんでしたっけ?
73M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:32:07.87ID:mEhDDjRb0
もうオリオン座の季節か。
2017/10/23(月) 22:41:32.33ID:9OIqaHlZO
11月02日辺りに大きな地震が起こる予測
http://macroanomaly.blogspot.jp/2017/09/175.html
台風21号で地盤の緩み(米軍さんが台風22号が来るとか言ってるし)
先月起きてまた来そうな気配の太陽フレア氏の影響
太陽観測サイト
http://www.spaceweather.com
先日太陽の左側でその前は右側で放射された
観測者の間ではまだ続くと言われている
極めつけが満月
http://www.hottatakeshi.com/moon.html
>2017年11月4日(土)14:23
75M7.74(家)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:44.98ID:tXI5se/K0
>>72
箱根もな
76 【中吉】 おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:53:54.75ID:hrpay5IH0
↑昨日は「大凶」が出たのに落ち着いてた気がするけど、今日の噴火運は何かな?
2017/10/24(火) 00:56:36.56ID:2FUAirDN0
>>72
ブラタモリなんて何箇所行ってるんだよw 全国各地行ってんだろ
78M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/24(火) 05:13:10.14ID:bzMVVayu0
あぁ‥又桜島が怪しいと言い出したなぁ(気象庁)
ココも水蒸気爆発はするが マグマ噴火は途絶えてる
つーに・・(自論ではありますが)と依然
power426は継続中だろねぇ(12月前半まで ご注意)
阿蘇山放り出して 櫻島は無いだろになぁ
しかも熊本10km地震は止まらんのにさ・・
恐らく10km下でマグマ溜まりを形成中だな
そう これが上に抜ければ いずれカルデラ
ってわけです
79M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 06:30:57.08ID:4czp8LUk0
https://youtu.be/vjPJUjnKPjI
モクモクしてる
80M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:04:52.97ID:5SZvNafy0
割れ目火口列の噴気けっこうあるね
81M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:18:40.95ID:4czp8LUk0
ここ2〜3日ちょこちょこ見てたけど
こんな所から噴気出てたっけ?
2017/10/24(火) 08:29:30.55ID:lvbfwt6S0
新燃岳 地震収まってきてこれ以上のイベントは期待薄
時間を置いて再開まつことになるのかな?
2017/10/24(火) 08:35:40.52ID:1em2osRJ0
えびの高原、噴気孔増えてね?
84M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:03:31.64ID:14Xc9QEn0
一度マグマ噴火して徐々に収束すんじゃね?
火山灰被害減るように冬場にやってほしいが
85M7.74(家)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:47:09.52ID:tXI5se/K0
>>77
函館行った後にも函館で震度5あったの思い出した
2017/10/24(火) 09:47:45.75ID:fPfGfVS80
ここはオカルト板じゃありません
87M7.74(家)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:01:53.62ID:tXI5se/K0
オカ脳とネタの違いくらいわかってくれよw
88M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:14:36.39ID:+Ke2aBJU0
>>87
ネタもスレチなんですが
2017/10/24(火) 11:16:12.06ID:Gnh1cC5Q0
井村せんせ
こないだから大波池カメラから見える斜面の噴気を気にしてる
さっきもつぶやいてた
90M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:28:15.73ID:X17DEbMe0
>>78 プロの方ですか??
91M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:10:18.67ID:tIpJ4J5K0
今度は割れ目噴火跡が水蒸気爆発するかもしれんな
2017/10/24(火) 12:13:08.80ID:1em2osRJ0
んもぅ、えっち☆
2017/10/24(火) 12:39:31.92ID:8Ao6Q0L40
割れ目噴火口の下には旧登山道が通っていて
人通りも少なく楽しい道だった(2009年)
http://l.kzho.net/s/1508816248831.jpg
2017/10/24(火) 14:39:15.52ID:1aYZ1u5R0
live ktsで久々に見えてる
2017/10/24(火) 16:17:51.08ID:6D8LOUr/0
(i)
96M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:57:05.28ID:KLG18gLC0
>>94
韓国岳カメラ、MBCからKTSに変わったんだね。
これを待ってました♪
97M7.74(家)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:40:32.59ID:tXI5se/K0
気象庁韓国岳カメラ復活してたのか
もっと早く見ればよかった
お皿からまんべんなく噴気出てんね
98M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:00:30.62ID:tIpJ4J5K0
微動も観測されてないし、一連の活動は一旦休止かな?
2017/10/24(火) 18:11:08.27ID:/cJKPIMg0
エネルギー充填したまま休止か、超危険やん
100M7.74(京都府)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:36:55.25ID:BY4F8JC50
賢い人に聞きたいんですが、霧島連山の深いところで山体膨張してるかもしれないって気象庁のホームページに書いてあったけど、新燃岳の山体膨張は止まったままで萎んではないんですよね?
上の圧力はもういっぱいなんですか?
下の圧力が上がってきたら一気にマグマ噴火になるんですかね?
101M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:41:22.09ID:tIpJ4J5K0
>>100
破局的噴火です
102M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 21:52:16.83ID:CmXGuZ4d0
硫黄山南とえびの高原からのカメラは
噴気がよく見える
2017/10/24(火) 23:52:00.23ID:TcuWyTPN0
浅間山(鬼押)は噴煙みたいなのが見えるけど、このくらいは普通なの?
104M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:58:25.26ID:ef4/5fzm0
ふだんはこんなもんだね。噴煙が増える前:
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2017102423053800_ASMOODvsm.jpg
2017/10/25(水) 00:28:08.99ID:ibL2pc6O0
>>104
レスありがとう。ふだんより多めなんですね。
106 【中吉】 おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:56:25.07ID:bKU2aaxA0
↑今日の噴火運は一体何が来る?
107M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/25(水) 03:34:05.68ID:w3/cFh1c0
う〜〜〜ん 当たる素人ってとこかねぇ〜
当たらない先生方とは一線引いてますが・・
今回の霧島でも 当たってるのか否かなら
power426告知は発生の一週間前にここで公表した

それを説明がつかんからと否定してるのが俺だね
その説明が先生方を全否定してるのさ
文句有るなら当てろよってね
水蒸気爆発もマグマ噴火も区別付かんようじゃ
もう終わってるぞ?と世間様が気が付いたのよ。
2017/10/25(水) 05:56:46.71ID:5Lch8Hxp0
>>100
霧島連山全体が一斉に盛り上がった場合は歪みが計測できない。
観測の基準点(定点)を変化のない別の場所へ持っていくしかない。
109M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:11:02.98ID:4/vOcENT0
今日あたり燃たん噴火するかもな。

桜島も今噴火したし、高気圧の覆われた秋晴れの噴火日和と見た。
110M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:40:11.88ID:GXl8ZmFJ0
新燃岳南西観測点の4時台は少しざわついてるな
111M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:43:08.09ID:wd+tJXC+0
桜島また噴火したね マグマ少し出てる
https://i.imgur.com/cTEHprC.png
112M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:45:58.86ID:AZDgF5SP0
韓国岳カメラの最後の画像赤くなってるけど、水溜まってるのかな?
2017/10/25(水) 06:52:57.64ID:zlsy88B/0
>>111
マグマはこう言う形では出ない。噴煙に朝日が当たっているだけ。
114M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/25(水) 07:08:35.61ID:GXl8ZmFJ0
>>112
別に今は何も無いよ一頃より噴気も少ない状態
https://www.youtube.com/watch?v=TfSrNOXvg-g
115M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/25(水) 07:09:52.58ID:wd+tJXC+0
>>113
そうなんですね、失礼しましたm(__)m
116M7.74(家)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:46:31.83ID:YWPBeZdE0
韓国岳カメラがバターを熱してる途中のフライパンのようだ
まだ目玉焼きが焼ける温度くらいにはなってんのかな
117M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/25(水) 11:25:21.49ID:4/vOcENT0
高気圧の時に噴気が出てないのもヤバい。
蓋が押されてガスが溜まって噴火するかも。
桜島がそんな感じです。
118M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/25(水) 11:56:44.94ID:KN6/FcYw0
姶良カルデラもマグマが溜まってるっていうしあっちもこっちも怖いな
2017/10/25(水) 13:05:56.01ID:zlsy88B/0
>>118
ここ10万年以内に噴火したことのある火山の地下にはマグマが流動しています。
2017/10/25(水) 13:31:47.85ID:S5UbaG9e0
今日は気持ちのよい快晴だな
http://pbs.twimg.com/media/DM9PHRaVQAAm4Se.jpg:large#.jpg
2017/10/25(水) 17:18:12.99ID:Jb2SKMdy0
>>120
空きれーい!
2017/10/25(水) 20:49:40.98ID:S5UbaG9e0
>>116
産総研の分析では内部はいまだ800〜900度
完全に冷めるにはあと数十年かかる計算とか
2017/10/25(水) 20:59:14.78ID:2EQykojY0
>>122
水を注入して地熱発電!
2017/10/25(水) 22:13:43.22ID:S5UbaG9e0
加減間違えたらマグマ水蒸気爆発やないか!
125M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:23:21.73ID:bUeb8dlb0
寝転がったオリオン座が綺麗やな。
2017/10/25(水) 22:40:10.83ID:54gZNs910
ベテルギウスの姿もしっかり記憶にとどめておきましょう。 川´・ω・)
2017/10/25(水) 22:48:06.14ID:lS2lEMLw0
諏訪之瀬島は元気だなあ
128 【凶】 おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:49:54.72ID:0QhA73eR0
↑今日の噴火運は何でしょう?
129M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:55:02.29ID:atFtIM780
霧島連山・新燃岳 大規模噴火の可能性も 火口から約3キロ範囲は警戒を

https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/368367/
130M7.74(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:15:30.37ID:unHgJsOcO
>>124福島原発に水を投入して地熱発電できないものか?
131M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/26(木) 06:18:00.69ID:2snQN9PZ0
NHKヘリからの空撮映像
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20171025/5050000718.html
2017/10/26(木) 06:30:46.88ID:BhYfSsQu0
韓国岳カメラ 雲海に火口は綺麗だな
133M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/26(木) 06:36:04.99ID:lSZIoWVM0
桜島が昨日より元気
134M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/26(木) 06:36:07.77ID:mQ/t2VKb0
>>132
名のとおり霧の中の島だね
135M7.74(家)
垢版 |
2017/10/26(木) 09:42:22.71ID:lOAXjd950
十勝岳噴気量多いな
大雪山の噴気量が一瞬多かったのは地震と関係あんのかね
136M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/26(木) 09:47:48.09ID:XF6h5hZp0
冬だね。
137M7.74(家)
垢版 |
2017/10/26(木) 10:39:16.55ID:lOAXjd950
>>136
もっと寒い日と比べても多いから書いてんだけどね
138M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:48:23.50ID:8kIweIIi0
韓国岳からのYoutube見てる
今日は昨日より噴いてるね
もくもくもく
139M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:52.05ID:4bBiq7uC0
>>138
てるみつさん上げてる画像で今朝がこれだから今はすこしもくってるか
http://red.ap.teacup.com/terumitsubeya06/timg/middle_1508967007.jpg
140M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:20:19.04ID:mQ/t2VKb0
新燃岳白っぽく見えるけど、雪降った?
2017/10/26(木) 17:50:30.15ID:qoa5k60wO
霧島山火山監視映像
http://kirishima-live.jpn.org/iphone/iphone.html

いや普通に煙噴いてる

雪ではない
2017/10/26(木) 17:51:19.17ID:qoa5k60wO
霧島山の監視カメラの話だろ?違ったらすまん忘れろ
2017/10/26(木) 18:16:55.91ID:qoa5k60wO
https://mobile.twitter.com/1215absolute/status/923440528301088770
煙で霧島山がデコレーションされてるぬん?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
144M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:55:44.14ID:6NTih01h0
うは・・・

今月17日以来、噴火が止まっている新燃岳について、
鹿児島大学の火山学者、井村隆介准教授は、
「火口内に火砕丘ができている」と気象庁が気づいていない新事実を指摘しました…
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22478.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況