◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
(1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
(2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/”
もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ64km【コネ-('A`)-!!】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1501682419/
( http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1501682419/ )
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ1.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1490705006/
( http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490705006/ )
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1039
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1507073768/
( http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1507073768/ )
探検
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1040
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1M7.74(静岡県)
2017/10/14(土) 18:42:14.90ID:FAKyjuBT0220M7.74(catv?)
2017/10/18(水) 21:23:33.40ID:bYvGvktF0彡⌒ミ ~~
(´・〜・)ゞ─┛ < 平和ぬ・・
乙__⌒つ
221M7.74(東京都)
2017/10/18(水) 21:28:30.64ID:+SeRpvde0 トンガでややおおきめ
222M7.74(東京都)
2017/10/18(水) 22:00:19.59ID:e45BpqxD0 伊予灘
223キャピタル大阪(禿)
2017/10/18(水) 22:55:10.14ID:KJj+NMNq0 あーテステス
224M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:09:00.98ID:Z+ZwD+Hz0 いばオレ
225M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:09:07.96ID:TGO5Y+xE0 イバ沿岸
226M7.74(高知県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:09:11.63ID:S5u9SXGZ0 いば
227M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:09:14.36ID:mx1bBI380 いば黄色あり
228M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:09:15.54ID:BOkmhF6C0 いば
229M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:09:17.91ID:E7o/hX+v0 いば
230M7.74(大阪府【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:10:13.78ID:ucFd3rAL0 茨城県沖って久しぶりに見たような気がする
231M7.74(三重県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】)
2017/10/19(木) 00:13:18.16ID:1mTzkAsJ0232M7.74(庭)
2017/10/19(木) 00:29:33.98ID:TGO5Y+xE0 平成29年10月19日00時12分 気象庁発表
19日00時08分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 水戸市内原町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
高萩市安良川* 笠間市石井*
ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
東海村東海* 常陸大宮市北町*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 常陸太田市町田町*
常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
高萩市下手綱* 北茨城市磯原町* 笠間市下郷*
笠間市笠間* ひたちなか市山ノ上町 茨城町小堤*
大洗町磯浜町* 大子町池田* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連* 城里町石塚*
城里町阿波山* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
土浦市常名
福島県 震度1 矢祭町戸塚* 楢葉町北田*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019001249395-190008.html
19日00時08分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 水戸市内原町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
高萩市安良川* 笠間市石井*
ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
東海村東海* 常陸大宮市北町*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 常陸太田市町田町*
常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
高萩市下手綱* 北茨城市磯原町* 笠間市下郷*
笠間市笠間* ひたちなか市山ノ上町 茨城町小堤*
大洗町磯浜町* 大子町池田* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連* 城里町石塚*
城里町阿波山* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
土浦市常名
福島県 震度1 矢祭町戸塚* 楢葉町北田*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019001249395-190008.html
233M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/10/19(木) 00:45:25.60ID:zxPtmgxw0 <2017年10月18日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.1 18日00時21分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.6 18日07時40分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M4.4 18日08時49分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 18日20時39分頃発生
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
全ての有感地震が震度2(以上)だったのは2017年10月06日(金)震度5弱×1
回・震度2×3回(計4回)以来12日ぶり今月10月に入って2回目の記録
本日03→04の有感地震の時間差が約12時間(11時間50分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間近くに達したのは前日10月17日(火)18時間51分
以来しかし本日の記録は12時間には10分足らず達していない
1日の有感地震回数が5回に達しなかったのは2017年10月17日(火)4回以来
2日連続中今月10月入って有感4回以下は11回目(先月9月は1ヶ月で11回)
2017年10月10日(火)〜18日(水)まで9日間連続して震度2以下の地震しか起
っていない有感0回か震度2以下しかない記録9日間連続は2017年05月13日
(土)〜21日(日)9日連続以来で約4ヶ月ぶり(尚震度3以下は現在12日連続中)
01【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.1 18日00時21分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.6 18日07時40分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M4.4 18日08時49分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 18日20時39分頃発生
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
全ての有感地震が震度2(以上)だったのは2017年10月06日(金)震度5弱×1
回・震度2×3回(計4回)以来12日ぶり今月10月に入って2回目の記録
本日03→04の有感地震の時間差が約12時間(11時間50分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間近くに達したのは前日10月17日(火)18時間51分
以来しかし本日の記録は12時間には10分足らず達していない
1日の有感地震回数が5回に達しなかったのは2017年10月17日(火)4回以来
2日連続中今月10月入って有感4回以下は11回目(先月9月は1ヶ月で11回)
2017年10月10日(火)〜18日(水)まで9日間連続して震度2以下の地震しか起
っていない有感0回か震度2以下しかない記録9日間連続は2017年05月13日
(土)〜21日(日)9日連続以来で約4ヶ月ぶり(尚震度3以下は現在12日連続中)
234M7.74(庭)
2017/10/19(木) 00:55:08.54ID:TGO5Y+xE0 いばもぞ
235M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M3.9最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:50:23.14ID:E7o/hX+v0 岩手
236M7.74(宮崎県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:50:24.80ID:EyAou0G10 岩手もぞ
237M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:50:28.03ID:TGO5Y+xE0 岩手沿岸もぞ
238M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:50:29.66ID:CNsO6uw+0 いわオレ
239M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:50:30.48ID:mx1bBI380 あおいわ黄色あり
240M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:51:01.09ID:TGO5Y+xE0 緊急地震速報(最終第8報)
岩手県沖
2017/10/19 01:49:59
40.0N
142.0E
10km
M4.0
最大予測震度3
岩手県沖
2017/10/19 01:49:59
40.0N
142.0E
10km
M4.0
最大予測震度3
241M7.74(大分県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:51:11.07ID:4O8O7Z8H0 岩手、近い浅め
242M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:52:24.04ID:CNsO6uw+0 いわ余震
243M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:52:25.35ID:TGO5Y+xE0 もう一回来てる
244M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:53:21.00ID:TGO5Y+xE0 岩手沿岸もぞ 三回目か
245M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度3】)
2017/10/19(木) 01:54:06.88ID:G2nPTvvU0 2回来た
246M7.74(庭)
2017/10/19(木) 02:06:48.87ID:TGO5Y+xE0 平成29年10月19日01時53分 気象庁発表
19日01時50分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯40.0度、東経142.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 普代村銅屋*
震度2 宮古市田老* 野田村野田*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 久慈市川崎町
久慈市枝成沢 久慈市長内町* 山田町八幡町
山田町大沢* 田野畑村田野畑 田野畑村役場*
大船渡市大船渡町 住田町世田米* 盛岡市薮川*
盛岡市渋民* 八幡平市田頭* 軽米町軽米*
遠野市青笹町* 一関市千厩町* 奥州市胆沢区*
青森県 震度1 八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷*
青森南部町苫米地* 青森南部町平* 階上町道仏*
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣* 栗原市栗駒 栗原市一迫*
南三陸町志津川 石巻市前谷地* 石巻市桃生町*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019015347395-190150.html
19日01時50分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯40.0度、東経142.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 普代村銅屋*
震度2 宮古市田老* 野田村野田*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 久慈市川崎町
久慈市枝成沢 久慈市長内町* 山田町八幡町
山田町大沢* 田野畑村田野畑 田野畑村役場*
大船渡市大船渡町 住田町世田米* 盛岡市薮川*
盛岡市渋民* 八幡平市田頭* 軽米町軽米*
遠野市青笹町* 一関市千厩町* 奥州市胆沢区*
青森県 震度1 八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷*
青森南部町苫米地* 青森南部町平* 階上町道仏*
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣* 栗原市栗駒 栗原市一迫*
南三陸町志津川 石巻市前谷地* 石巻市桃生町*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019015347395-190150.html
247M7.74(庭)
2017/10/19(木) 02:07:23.50ID:TGO5Y+xE0 平成29年10月19日01時57分 気象庁発表
19日01時51分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯40.0度、東経142.0度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます
。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 普代村銅屋*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019015716395-190151.html
19日01時51分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖(北緯40.0度、東経142.0度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます
。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 普代村銅屋*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019015716395-190151.html
248M7.74(やわらか銀行)
2017/10/19(木) 05:17:24.73ID:mTaDWaBD0 くまもぞ
249M7.74(神奈川県)
2017/10/19(木) 05:52:07.41ID:eyKLHRwV0 誤報?
250M7.74(東京都)
2017/10/19(木) 08:02:39.38ID:Z+ZwD+Hz0 くまもぞ
251M7.74(東日本)
2017/10/19(木) 08:42:35.83ID:RoXmJqXR0 てst
252M7.74(catv?)
2017/10/19(木) 09:26:21.98ID:TsLqJheB0 |
|⌒ミ
|c_,・。) 大きめ地鳴りぬ・・
|⊂ノ
|_)
|⌒ミ
|c_,・。) 大きめ地鳴りぬ・・
|⊂ノ
|_)
253M7.74(茸)
2017/10/19(木) 09:29:48.88ID:SM8sVFM80 テメーどこにいんだよ?あ?
254M7.74(庭)
2017/10/19(木) 09:31:53.97ID:TGO5Y+xE0 秋田モゾ
255M7.74(新潟県)
2017/10/19(木) 09:32:01.36ID:JCgafSSd0 秋田もぞ?
256M7.74(家)
2017/10/19(木) 09:32:01.43ID:VyRQ+jxS0 あきた
257M7.74(東京都)
2017/10/19(木) 09:32:14.86ID:5ew34cb30 秋田微
258M7.74(庭)
2017/10/19(木) 09:37:00.34ID:TGO5Y+xE0 弟子屈あたりもぞ
259M7.74(家)
2017/10/19(木) 09:45:46.10ID:VyRQ+jxS0 昨日からずっと北海道豊富のあたりがもぞってるんだけど工事にしては広範囲すぎるんだよなあ
260M7.74(家)
2017/10/19(木) 09:46:32.24ID:VyRQ+jxS0 豊富よりも幌延の方か
261M7.74(宮崎県)
2017/10/19(木) 10:35:07.35ID:EyAou0G10 茨城もぞ
263M7.74(チベット自治区)
2017/10/19(木) 12:41:05.48ID:to3dfvCA0 くまもと ━(゚∀゚)━ !
264キャピタル大阪(大阪府)
2017/10/19(木) 12:55:29.75ID:ZNNUkG2N0 尋常じゃない寒さだな。
何かがよこる悪寒がまだするわ。
何かがよこる悪寒がまだするわ。
265キャピタル大阪(大阪府)
2017/10/19(木) 12:59:13.11ID:ZNNUkG2N0 あと虎ノ門ニュースで香ちゃんが実にええ事ゆうとるから、
お前ら位の知的レベルやったらこの動画見てから実に投票に行きたまえ。
https://www.youtube.com/watch?v=vFsduRoQwBc
お前ら位の知的レベルやったらこの動画見てから実に投票に行きたまえ。
https://www.youtube.com/watch?v=vFsduRoQwBc
266M7.74(庭)
2017/10/19(木) 14:34:08.10ID:TGO5Y+xE0 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.2 19日07時00分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M3.0 19日12時40分頃発生
平成29年10月19日13時11分 気象庁発表
19日13時08分頃地震がありました。
震源地は有明海(北緯32.8度、東経130.6度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます
。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度1 熊本西区春日
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019131146495-191308.html
【最大震度2】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M3.0 19日12時40分頃発生
平成29年10月19日13時11分 気象庁発表
19日13時08分頃地震がありました。
震源地は有明海(北緯32.8度、東経130.6度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます
。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度1 熊本西区春日
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019131146495-191308.html
267M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方中部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:23.95ID:qwm6dJoC0 十勝ちょいオレ
268M7.74(福岡県【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:28.41ID:/1G5zooE0 ほか
269M7.74(庭【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:30.81ID:TGO5Y+xE0 十勝沖
270M7.74(dion軍【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:33.53ID:wo9uMy8z0 とかちいいいいいいいいいいいいい
271M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:37.84ID:/5B0lCc20 とかち
272M7.74(茸【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:45.87ID:mx1bBI380 とかちもぞもぞ
273M7.74(滋賀県【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:56.20ID:U1MXz4X+0 十勝深め
274M7.74(福岡県【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:39:57.40ID:/1G5zooE0 深いwwwwww
届いてる///
届いてる///
275M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:40:11.65ID:vAW6q30V0 十勝もわぁ
276M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】)
2017/10/19(木) 14:40:35.27ID:451IF6Xl0 十勝、震度110km。深いなあ
277M7.74(中部地方)
2017/10/19(木) 14:58:45.66ID:lRUj5HZw0 とかちつくちて
って何年前だおい(´・ω・`)
って何年前だおい(´・ω・`)
278M7.74(庭)
2017/10/19(木) 15:11:15.09ID:TGO5Y+xE0 平成29年10月19日14時42分 気象庁発表
19日14時38分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部(北緯42.6度、東経143.4度)で、
震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 新得町2条* 帯広市東6条* 豊頃町茂岩本町*
本別町向陽町* 浦幌町桜町* 十勝大樹町生花*
釧路市音別町中園* 標茶町塘路*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019144201395-191438.html
19日14時38分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部(北緯42.6度、東経143.4度)で、
震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 新得町2条* 帯広市東6条* 豊頃町茂岩本町*
本別町向陽町* 浦幌町桜町* 十勝大樹町生花*
釧路市音別町中園* 標茶町塘路*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171019144201395-191438.html
279M7.74(高知県)
2017/10/19(木) 15:44:44.84ID:S5u9SXGZ0 千葉
280M7.74(庭)
2017/10/19(木) 15:45:06.81ID:e9n0OlaW0 千葉とか相模湾
281M7.74(茨城県)
2017/10/19(木) 15:45:10.68ID:fKcD9jMO0 なんぞどこから
282M7.74(福岡県)
2017/10/19(木) 15:45:29.32ID:/1G5zooE0 大島?
283M7.74(庭)
2017/10/19(木) 17:27:48.94ID:TGO5Y+xE0 これかな?
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/19 15:44:05.94
震央緯度 34.763N
震央経度 140.107E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 3.1
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/19 15:44:05.94
震央緯度 34.763N
震央経度 140.107E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 3.1
284M7.74(神奈川県【緊急地震:奄美大島北東沖M6.1最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:02:44.06ID:s12qk4/H0 地震
285M7.74(埼玉県【緊急地震:奄美大島北東沖M6.1最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:02:49.21ID:loT5cT/O0 奄美大島北東沖
286M7.74(庭【緊急地震:奄美大島北東沖M6.1最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:02:52.82ID:TGO5Y+xE0 さつま沖大きめ
287M7.74(宮崎県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.5最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:02:58.30ID:EyAou0G10 どこどこ?
288M7.74(秋田県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.5最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:02:58.65ID:NOlxS0Ei0 でかいな
289M7.74(大阪府【緊急地震:奄美大島北東沖M5.8最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:01.55ID:9Zzc5yrm0 6.8から5.9に下がったけどまだデカい
290M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島北東沖M5.8最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:03.72ID:g3nCGICb0 きたきたきた
291M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島北東沖M5.8最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:04.69ID:dvmkPIWQ0 M6.1甘み
292M7.74(茨城県【緊急地震:奄美大島北東沖M5.8最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:14.95ID:fKcD9jMO0 やば
293M7.74(高知県【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:18.06ID:CdUvL/5f0 これは流石に津波来るだろ・・・
294M7.74(やわらか銀行【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:23.06ID:3TfgDtq+0 どんどん下がる
295M7.74(チベット自治区【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:24.92ID:to3dfvCA0 6.9 ━━(゚∀゚)━━ !
296M7.74(dion軍【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:32.20ID:wo9uMy8z0 九州沖縄のほう
297M7.74(dion軍【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:34.41ID:BOkmhF6C0 奄美でかいぞ
298M7.74(チベット自治区【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:34.95ID:z5UBn71L0 ちょっ
299M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:38.11ID:dvmkPIWQ0 M6.3かな
300M7.74(やわらか銀行【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:46.91ID:3TfgDtq+0 そして上がる・・・なんだ?
301M7.74(やわらか銀行【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:48.02ID:577DOo9E0 津波は
302M7.74(庭【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:49.24ID:TGO5Y+xE0 緊急地震速報(最終第13報)
奄美大島北東沖
2017/10/19 18:01:59
28.3N
131.4E
10km
M6.3
最大予測震度3
奄美大島北東沖
2017/10/19 18:01:59
28.3N
131.4E
10km
M6.3
最大予測震度3
303M7.74(秋田県【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:50.77ID:jHeR1wFB0 ぬ?
304M7.74(チベット自治区【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:52.56ID:z5UBn71L0 M6.3?
305M7.74(catv?【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:55.06ID:4Cbh60pq0 津波大丈夫なん?
306M7.74(大阪府【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:56.75ID:9Zzc5yrm0 6.3で最終か
307M7.74(茸【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:03:58.77ID:pJg9yRk50 デカ目。沖縄とか大丈夫?
308M7.74(dion軍【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:06.63ID:wo9uMy8z0 6.7になった
309M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:17.10ID:/5B0lCc20 むむ、嫌な場所だな
310M7.74(家【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:20.20ID:VyRQ+jxS0 浅くなってM上がるって最悪パターンだな
311M7.74(三重県【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:20.43ID:ueSLaO1W0 何気にでかくない?
312M7.74(チベット自治区【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:23.54ID:z5UBn71L0 なにこれ連鎖?
313M7.74(チベット自治区【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:27.45ID:to3dfvCA0 そくほう えぬえつけー
314M7.74(dion軍【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:30.58ID:8bDJ3xQH0 これなら津波はないか
315M7.74(庭【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:30.94ID:TGO5Y+xE0 鹿児島から四国~関西までもぞってる
なんだろ
なんだろ
316M7.74(やわらか銀行【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:32.31ID:8bSInQeI0 下がったり上がったり忙しいな
やっぱり諸島部だと観測地点少ないし精度落ちるんだろうか
やっぱり諸島部だと観測地点少ないし精度落ちるんだろうか
317M7.74(東京都【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:45.25ID:dvmkPIWQ0 しぞーかまでゆれとるぞ
318M7.74(長屋【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:46.02ID:87Zdzg0E0 どっかの島揺れてんじゃね??
NHKなんもナシ。。
NHKなんもナシ。。
319M7.74(大阪府【緊急地震:奄美大島北東沖M6.3最大震度3】)
2017/10/19(木) 18:04:47.79ID:9Zzc5yrm0 伊豆半島まで反応してる?
それとも別の地震?
それとも別の地震?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】嵐・松本潤が7月期のTBS『日曜劇場』に主演へ 初の医師役 永野芽郁「キャスター」のリカバリー期待 [冬月記者★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 刑務所の飯ってアレルギー対応あるの?
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【画像】体操クラブのコーチから地獄のレッスンを受けるメスガキ🤸‍♀ [632966346]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観