火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。
■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html
■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html
■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html
■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html
■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
★前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★59【富士山ほか】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1500729807/
( http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1500729807/ )
探検
【火山性地震】/監視スレ\★60【富士山ほか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1M7.74(静岡県)
2017/10/12(木) 08:24:41.83ID:tGBOCDtf0646M7.74(埼玉県)
2017/10/16(月) 02:21:49.53ID:jc6htYFA0647M7.74(宮崎県)
2017/10/16(月) 02:34:41.10ID:zNx0c0ok0648M7.74(チベット自治区)
2017/10/16(月) 03:41:35.64ID:ROjbRZkE0649M7.74(長屋)
2017/10/16(月) 05:40:49.16ID:wKXkjeiU0 お前ら一生マスターベーションしとけよセット置いとくぞ(マスターベーション以外できないし、したことないか)
https://i.imgur.com/JGeur4Z.png
https://i.imgur.com/4Z9A2ah.png
https://i.imgur.com/sVQ9Y1A.png
https://i.imgur.com/7oVG0NA.png
https://jp.tube8.com...ation-3486/36944811/
https://i.imgur.com/JGeur4Z.png
https://i.imgur.com/4Z9A2ah.png
https://i.imgur.com/sVQ9Y1A.png
https://i.imgur.com/7oVG0NA.png
https://jp.tube8.com...ation-3486/36944811/
650M7.74(庭)
2017/10/16(月) 05:56:55.88ID:I6Q45+m30 明るくなってきたけどやっぱりまだもくもくしてるな止まらんね
651M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 05:58:16.07ID:kySRbqya0652M7.74(庭)
2017/10/16(月) 07:04:25.97ID:I6Q45+m30 今は霧島市側のカメラでもまあまあ見えてるね
https://www.youtube.com/watch?v=vjPJUjnKPjI
https://www.youtube.com/watch?v=vjPJUjnKPjI
653M7.74(大阪府)
2017/10/16(月) 07:07:26.90ID:C6koFm560 >>647
いちおう、大規模な噴火というのは、火山爆発指数で言うと4から、噴出量で1億立方メートル以上から、ということになるのかな
6年前の噴火は4000万立方メートルだったから、大規模噴火最低ラインの40%ということになる
江戸時代の享保噴火は1年弱の間に、大きな噴出が3回あって、トータルで2億1000万立方メートル
さすがに6年も間があくと、同じ噴火として捉えるのは苦しいかな
トータルで享保噴火と同レベルで出すなら、まだ1億立方メートル以上は残ってるね
いちおう、大規模な噴火というのは、火山爆発指数で言うと4から、噴出量で1億立方メートル以上から、ということになるのかな
6年前の噴火は4000万立方メートルだったから、大規模噴火最低ラインの40%ということになる
江戸時代の享保噴火は1年弱の間に、大きな噴出が3回あって、トータルで2億1000万立方メートル
さすがに6年も間があくと、同じ噴火として捉えるのは苦しいかな
トータルで享保噴火と同レベルで出すなら、まだ1億立方メートル以上は残ってるね
654M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 07:13:01.07ID:SzdSomsV0 気象庁の韓国岳カメラはワイパーでも取れないくらい灰がこびりついてしまったか
これで2つの火口を覗くカメラが使えなくなった
これで2つの火口を覗くカメラが使えなくなった
655M7.74(dion軍)
2017/10/16(月) 07:20:01.91ID:57IU8ZZ70 韓国岳カメラはワイパーの他に灰対策に水が出るようになってるのかな?
それにしても真っ白なのは灰なのか霜なのか。
それにしても真っ白なのは灰なのか霜なのか。
656M7.74(庭)
2017/10/16(月) 07:28:15.01ID:WdCENrdL0 新燃岳 16日朝も噴火続く おおむね3キロの範囲では警戒を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171016/k10011179031000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171016/k10011179031000.html
657M7.74(福岡県)
2017/10/16(月) 07:30:34.61ID:WQ9h2irp0 止まったかな?
658M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 07:35:05.32ID:SzdSomsV0 噴煙が火口全体から出ているようにみえる
659M7.74(庭)
2017/10/16(月) 07:37:46.31ID:I6Q45+m30 噴煙が寝てるからNHKカメラでは捉えにくそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=vjPJUjnKPjI
https://www.youtube.com/watch?v=vjPJUjnKPjI
660M7.74(埼玉県)
2017/10/16(月) 07:41:12.04ID:QMiXCaQZ0 見えないな
今どうなってんだろ
今どうなってんだろ
662M7.74(福岡県)
2017/10/16(月) 07:49:14.45ID:WQ9h2irp0 うち(鹿児島市)から噴煙が見えてたけど、20分くらい前から見えなくなったから、噴火止まったか、小康状態だと思う。
663M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 07:50:43.13ID:byNdBfFw0 雲が邪魔で、山か黒煙か分からなくなってきたくらい見辛い。
韓国岳と大浪池見えないのは辛いなあ。
韓国岳と大浪池見えないのは辛いなあ。
665M7.74(茸)
2017/10/16(月) 07:56:40.23ID:o9DRXLvk0 大浪池カメラ綺麗になったけど噴煙か雲で見えない
668M7.74(千葉県)
2017/10/16(月) 08:20:34.06ID:b5tFzd+o0 猪子石カメラ
画面左端の噴煙は何だろう
画面左端の噴煙は何だろう
669M7.74(catv?)
2017/10/16(月) 10:04:37.92ID:5xAM7CPh0 波形がおもろくなってきたな
微動は小さくなって低周波地震多発中?
微動は小さくなって低周波地震多発中?
670M7.74(庭)
2017/10/16(月) 10:09:53.83ID:I6Q45+m30 今は噴煙も白く細くなってるみたいね
672M7.74(鹿児島県)
2017/10/16(月) 10:29:47.38ID:nI4vtR1t0 KYTどっから撮ってるのかと思ったら関平鉱泉水のとこか
左下に旅行人山荘見えてやっとわかったw
左下に旅行人山荘見えてやっとわかったw
673M7.74(東京都)
2017/10/16(月) 10:54:16.06ID:VW+kAELo0 ちょっと、疲れてきたのかな。
674M7.74(広西チワン族自治区)
2017/10/16(月) 11:24:54.25ID:ribShc+4O ひと休み
675M7.74(千葉県)
2017/10/16(月) 11:35:49.48ID:iqKTIs430 雨で冷やされたからな
676M7.74(埼玉県)
2017/10/16(月) 11:37:45.41ID:k+JnlB+K0 冷えるのか
677M7.74(空)
2017/10/16(月) 11:44:28.12ID:XLrmmAwU0 箱根富士浅間3連動爆発関東全滅
首都移転
さだめじゃwww
発生時刻 2017年10月16日 11時29分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.5度
経度 東経139.1度
深さ 20km
マグニチュード 3.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
神奈川県 相模原中央区
震度1
東京都 町田市 小金井市 国分寺市
神奈川県 横浜港南区 横浜泉区 横浜青葉区 川崎麻生区 相模原緑区 相模原南区 平塚市 藤沢市 茅ヶ崎市 三浦市 秦野市 厚木市 伊勢原市 南足柄市 大磯町 中井町 松田町 山北町 清川村
山梨県 上野原市 道志村
静岡県 熱海市
首都移転
さだめじゃwww
発生時刻 2017年10月16日 11時29分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.5度
経度 東経139.1度
深さ 20km
マグニチュード 3.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
神奈川県 相模原中央区
震度1
東京都 町田市 小金井市 国分寺市
神奈川県 横浜港南区 横浜泉区 横浜青葉区 川崎麻生区 相模原緑区 相模原南区 平塚市 藤沢市 茅ヶ崎市 三浦市 秦野市 厚木市 伊勢原市 南足柄市 大磯町 中井町 松田町 山北町 清川村
山梨県 上野原市 道志村
静岡県 熱海市
680M7.74(福岡県)
2017/10/16(月) 13:32:54.20ID:ZJuk171Z0 この時間は噴煙が牧園方面に流れてきてるな
682M7.74(熊本県)
2017/10/16(月) 15:20:44.96ID:bsax1NzX0683M7.74(チベット自治区)
2017/10/16(月) 15:45:43.63ID:ROjbRZkE0 焼け石に水と言うからなw
684M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 15:47:51.24ID:/nqnkPXU0 200年に一度の大雨が火口で数日から一週間くらいひたすら降り続けたらまああるかもだがちょっとの雨じゃないに等しい
685M7.74(福岡県)
2017/10/16(月) 17:08:11.71ID:ZJuk171Z0 新燃岳のエメラルドグリーンの火口湖眺めながらまったりしてた頃が懐かしい
686M7.74(庭)
2017/10/16(月) 17:11:52.74ID:Zn8R16Pb0 まったく見えんのやけど、煙でてんの?
687M7.74(庭)
2017/10/16(月) 17:12:03.82ID:I6Q45+m30 火口湖復活は今の蓋を飛ばす噴火が前提になるからあまりよろしくないね悲しいけど
688M7.74(福岡県)
2017/10/16(月) 17:22:48.13ID:ZJuk171Z0 本日に入り低周波地震を観測、と
やはりマグマが動いているか
やはりマグマが動いているか
689【B:78 W:65 H:98 (A cup)】 (東日本)
2017/10/16(月) 17:34:20.64ID:AvB6Jq680 17年 10月 16日 11時 29分 : 丹沢 19.7 km M 3.5
17年 10月 16日 11時 28分 : 箱根 0.1 km M 1.2
17年 10月 16日 11時 10分 : 丹沢 21.4 km M 1.0
17年 10月 15日 20時 27分 : 静岡県東部 37.5 km M 1.6
17年 10月 15日 20時 27分 : 丹沢 22.0 km M 1.4
17年 10月 15日 15時 13分 : 足柄平野 9.0 km M 0.5
17年 10月 15日 05時 55分 : 箱根 0 km M 0.3
. ,.へ
_,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠
,. '" !ヘ/:::/、
/ ハ, __i i:::::>! ',
/ /'! ハ /!二_ハ i´ | ハ
| / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ! !
┏┓ ┏━━┓ i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ,|,, , ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |7! i ! / /! |,, ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,, ┗┛┗┛┗┛
ハ /ヘ__/// ヽ,
,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !
rイ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈
震源地 静岡県中部 震源時 2017/10/16 16:17:26.97 震央緯度 35.129N
震央経度 138.161E 震源深さ 11.2km マグニチュード 2.5
16日11時29分頃地震がありました。震源地は神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
NHK盛岡放送局 @nhk_morioka #おばんですいわて 17:41 - 2017年10月13日
【10月13日(金)】大槌町にある昭和三陸地震による大津波の教訓を伝える石碑が、
先月、復興工事で公園に戻す際にクレーンから落として2つに割れていたことが分かりました。
作業をした業者が修理費を負担して、修復するということです。
http://earthreview.net/auroras-everywhere-on-friday-13-october-2017/
10時20分、山梨と長野の県境に出現した謎の雨雲 Name:フェニックス山梨 Date:2017/10/14(土) 10:12
雨雲レーダーを見ていたら、全国的にも山梨と長野の県境に、UFOのような小さな真っ赤な
ゲリラ豪雨の雨雲が出現の予定です。雨量のピークは10時10〜20分ですが、
10月10〜20日に何かが起こる天からのサインなのか?
http://jishin-news.com/archives/2897
http://www.sankei.com/economy/news/171014/ecn1710140001-n1.html
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22318.html
17年 10月 16日 11時 28分 : 箱根 0.1 km M 1.2
17年 10月 16日 11時 10分 : 丹沢 21.4 km M 1.0
17年 10月 15日 20時 27分 : 静岡県東部 37.5 km M 1.6
17年 10月 15日 20時 27分 : 丹沢 22.0 km M 1.4
17年 10月 15日 15時 13分 : 足柄平野 9.0 km M 0.5
17年 10月 15日 05時 55分 : 箱根 0 km M 0.3
. ,.へ
_,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠
,. '" !ヘ/:::/、
/ ハ, __i i:::::>! ',
/ /'! ハ /!二_ハ i´ | ハ
| / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ! !
┏┓ ┏━━┓ i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ,|,, , ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |7! i ! / /! |,, ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,, ┗┛┗┛┗┛
ハ /ヘ__/// ヽ,
,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !
rイ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈
震源地 静岡県中部 震源時 2017/10/16 16:17:26.97 震央緯度 35.129N
震央経度 138.161E 震源深さ 11.2km マグニチュード 2.5
16日11時29分頃地震がありました。震源地は神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
NHK盛岡放送局 @nhk_morioka #おばんですいわて 17:41 - 2017年10月13日
【10月13日(金)】大槌町にある昭和三陸地震による大津波の教訓を伝える石碑が、
先月、復興工事で公園に戻す際にクレーンから落として2つに割れていたことが分かりました。
作業をした業者が修理費を負担して、修復するということです。
http://earthreview.net/auroras-everywhere-on-friday-13-october-2017/
10時20分、山梨と長野の県境に出現した謎の雨雲 Name:フェニックス山梨 Date:2017/10/14(土) 10:12
雨雲レーダーを見ていたら、全国的にも山梨と長野の県境に、UFOのような小さな真っ赤な
ゲリラ豪雨の雨雲が出現の予定です。雨量のピークは10時10〜20分ですが、
10月10〜20日に何かが起こる天からのサインなのか?
http://jishin-news.com/archives/2897
http://www.sankei.com/economy/news/171014/ecn1710140001-n1.html
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22318.html
690M7.74(庭)
2017/10/16(月) 17:37:23.07ID:I6Q45+m30 本日に入り、新燃岳付近で低周波地震の増加がみられています。
火山性微動の振幅は、次第に小さくなっていますが、依然継続しています
。
本日実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、1日あ
たり500トンと昨日(15日、1日あたり11000トン)と比べて急減
しています。
なお、九州大学より、新燃岳の南西側斜面の数箇所で新たな噴気が上がっ
ているのを確認したとの情報提供がありましたが、本日は天候不良のため、
確認できませんでした。
地殻変動観測では、新燃岳の明瞭な山体膨張を示す傾斜変動は認められま
せん。
また、硫黄山の南西3km付近で、10月6日以降、地震が時々増加して
おり、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。
その後は少ない状態で経過しています。
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20171016165938.html
ガス放出急減てどういうこと
火山性微動の振幅は、次第に小さくなっていますが、依然継続しています
。
本日実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、1日あ
たり500トンと昨日(15日、1日あたり11000トン)と比べて急減
しています。
なお、九州大学より、新燃岳の南西側斜面の数箇所で新たな噴気が上がっ
ているのを確認したとの情報提供がありましたが、本日は天候不良のため、
確認できませんでした。
地殻変動観測では、新燃岳の明瞭な山体膨張を示す傾斜変動は認められま
せん。
また、硫黄山の南西3km付近で、10月6日以降、地震が時々増加して
おり、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。
その後は少ない状態で経過しています。
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20171016165938.html
ガス放出急減てどういうこと
691M7.74(茸)
2017/10/16(月) 17:45:41.44ID:JL8Tr0Mj0 うんこが漏れそうなのにめっちゃ我慢してる
692M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 17:50:08.02ID:SzdSomsV0 ガス急減は火道が詰まった証拠
なぜ詰まるかというとものすごい大量のマグマが一気に上がろうとするとそうなる
例 2015年8月15日前の桜島
ピナトゥボ山大爆発前にガス急減
なぜ詰まるかというとものすごい大量のマグマが一気に上がろうとするとそうなる
例 2015年8月15日前の桜島
ピナトゥボ山大爆発前にガス急減
693M7.74(catv?)
2017/10/16(月) 17:56:51.51ID:K0n/KpWF0 /´・ω・`\ うっ・・・なんか気持ち悪い。吐きそう。
695M7.74(長野県)
2017/10/16(月) 18:00:01.42ID:2iECuMEp0 535年のクラカタウ山以来の超巨大噴火?
1年後の日本人口30万人くらい?
1年後の日本人口30万人くらい?
696M7.74(チベット自治区)
2017/10/16(月) 18:05:14.32ID:3vJIX0/J0 肩パット買ってきた
698M7.74(東日本)
2017/10/16(月) 18:13:33.82ID:ueI7grKt0 諸葛亮いわく
ほかにかうものはないのですか
ほかにかうものはないのですか
699M7.74(庭)
2017/10/16(月) 18:16:53.77ID:28R5VDlv0 バギーだな
700M7.74(東日本)
2017/10/16(月) 18:19:01.18ID:ueI7grKt0 店主
ほかにほしいものはあるかい?
ほかにほしいものはあるかい?
701M7.74(宮城県)
2017/10/16(月) 18:23:48.44ID:y7CpNOje0 穴あきゴム ください。
702M7.74(東日本)
2017/10/16(月) 18:36:38.83ID:ueI7grKt0 神父
おめでとうございます
おめでとうございます
703M7.74(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 18:46:22.13ID:lryfHlUl0 硫黄山もきたな
>>703
気象庁は16日午後4時、宮崎、鹿児島県境の霧島山・えびの高原
(硫黄山)周辺=火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が
継続=の火山活動が高まっており、小規模な噴火が発生するおそれがあると発表した。
気象庁は16日午後4時、宮崎、鹿児島県境の霧島山・えびの高原
(硫黄山)周辺=火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が
継続=の火山活動が高まっており、小規模な噴火が発生するおそれがあると発表した。
705M7.74(茸)
2017/10/16(月) 18:54:25.57ID:+C2w+wMl0 硫黄山にも注意情報かよ。
706M7.74(宮崎県)
2017/10/16(月) 18:58:25.60ID:oOiqxZ3R0 死都日本を読んだ時、これは小説だからこんなに展開が早いのであって(主人公も「そんな馬鹿な!早すぎる!」って言ってたし)
実際にこんな規模の噴火が起きるならもっと余裕があるだろうしその間に逃げればいいんでね?
って思ってたんだけどもしかして今がその時なのだろうか
実際にこんな規模の噴火が起きるならもっと余裕があるだろうしその間に逃げればいいんでね?
って思ってたんだけどもしかして今がその時なのだろうか
707M7.74(庭)
2017/10/16(月) 19:00:18.37ID:9z4TiKg00 火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報 第059号
平成29年 10月16日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
10月13日から10月16日15時までの霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の活動状況をお知らせします。
火山活動の状況
えびの高原(硫黄山)周辺では、火山性地震は少ない状態で経過していますが、火山ガスや熱水が関与していると考えられる浅い低周波地震が時々観測されています。火山性微動は観測されていません。
監視カメラによる観測では、噴気が13日に稜線上70mまで上がりました。
えびの高原(硫黄山)周辺では、2015年12月頃に出現した熱異常域が次第に拡大し、噴気の量が増加しています。
GNSS連続観測によると、7月頃から霧島山を挟む基線で伸びの傾向がみられており、霧島山の深い場所で膨張している可能性があります。
また、硫黄山の南西3km付近では、10月6日以降、地震が時々増加しており、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。その後は少ない状態で経過しています。
10月13日からの火山性地震の発生回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
火山性地震
10月13日 2回
14日 1回
15日 1回
16日15時まで 0回
えびの高原(硫黄山)周辺では、火山活動が高まっており、小規模な噴火が発生するおそれがあります。
防災上の警戒事項等
えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。風下側では、降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意してください。
平成29年 10月16日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
10月13日から10月16日15時までの霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の活動状況をお知らせします。
火山活動の状況
えびの高原(硫黄山)周辺では、火山性地震は少ない状態で経過していますが、火山ガスや熱水が関与していると考えられる浅い低周波地震が時々観測されています。火山性微動は観測されていません。
監視カメラによる観測では、噴気が13日に稜線上70mまで上がりました。
えびの高原(硫黄山)周辺では、2015年12月頃に出現した熱異常域が次第に拡大し、噴気の量が増加しています。
GNSS連続観測によると、7月頃から霧島山を挟む基線で伸びの傾向がみられており、霧島山の深い場所で膨張している可能性があります。
また、硫黄山の南西3km付近では、10月6日以降、地震が時々増加しており、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。その後は少ない状態で経過しています。
10月13日からの火山性地震の発生回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
火山性地震
10月13日 2回
14日 1回
15日 1回
16日15時まで 0回
えびの高原(硫黄山)周辺では、火山活動が高まっており、小規模な噴火が発生するおそれがあります。
防災上の警戒事項等
えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。風下側では、降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意してください。
708M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M4.2最大震度2】)
2017/10/16(月) 19:08:48.89ID:BluufbSW0 マグマ大使!ピロピロピロ〜♪
の火山島って、薩摩硫黄島?青ヶ島?
の火山島って、薩摩硫黄島?青ヶ島?
710M7.74(庭)
2017/10/16(月) 19:24:27.75ID:pzfT2foU0 168: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/14(土) 15:12:17.11 ID:o+ChCYE50
\ /
(_O|・|O) 迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
トンキン終了のお知らせ
この度、長い間ご愛顧頂きました
「トンキン」は
諸々の事情により
サービスを終了させていただく事となりました。
日本国民の皆様には深くお詫び申し上げます。
これまでのご愛顧誠ありがとうございました。
終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には
謹んでお詫び申し上げます。
> 1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
↓
> 1923年9月 関東大震災 M7.9
> 2011年1月 霧島山(新燃岳)噴火
↓
> 2011年3月 東日本大震災 M9.0
> 2011年12月 霧島山(新燃岳)
↓
> 2012年3月14日 M6.9 三陸沖
千葉県東方沖 M6.1 千葉県と茨城県で震度 5強
_, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
:( `⊃⊂´ .):
:と_ _))(_ _つ:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507941430/168
\ /
(_O|・|O) 迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
トンキン終了のお知らせ
この度、長い間ご愛顧頂きました
「トンキン」は
諸々の事情により
サービスを終了させていただく事となりました。
日本国民の皆様には深くお詫び申し上げます。
これまでのご愛顧誠ありがとうございました。
終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には
謹んでお詫び申し上げます。
> 1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
↓
> 1923年9月 関東大震災 M7.9
> 2011年1月 霧島山(新燃岳)噴火
↓
> 2011年3月 東日本大震災 M9.0
> 2011年12月 霧島山(新燃岳)
↓
> 2012年3月14日 M6.9 三陸沖
千葉県東方沖 M6.1 千葉県と茨城県で震度 5強
_, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
:( `⊃⊂´ .):
:と_ _))(_ _つ:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507941430/168
711M7.74(福岡県)
2017/10/16(月) 19:25:46.59ID:ZJuk171Z0 硫黄山の「小規模な噴火が発生するおそれ」って
5月に警戒レベルが引き上げになって以来、出っぱなしだが…
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1490702413/397
5月に警戒レベルが引き上げになって以来、出っぱなしだが…
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1490702413/397
712M7.74(庭)
2017/10/16(月) 19:26:10.45ID:pzfT2foU0 170: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/14(土) 15:17:28.58 ID:o+ChCYE50
\ /
(_O|・|O) 迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月〜6月 茨城県群発地震
1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
1923年9月11日 関東大震災-M7.9 ★★★★
2017年07月17日 カムチャッカ地震-M6.6
2017年08月08日 中国 四川地震-M7.0
2017年継続中 茨城県群発地震
2017年10月 霧島山(御鉢)噴火 <<== 【今ココ】
To Be Continued 相模トラフ ★
○三陸系
●関東系
○869年、貞観地震(M8.3〜8.6)
●878年、相模・武蔵地震(M7.4)
○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)
○1896年、明治三陸地震(M8.2〜8.5)
●1894年、明治東京地震(M7)
○1933年、昭和三陸地震(M8.2〜8.5)
●1923年、関東大震災(M7.9)
○2011年、東日本大震災(M9.0)
● COMING SOON ←★ つまり2021までに【東京は壊滅】する可能性が高いww
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507941430/170
\ /
(_O|・|O) 迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月〜6月 茨城県群発地震
1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
1923年9月11日 関東大震災-M7.9 ★★★★
2017年07月17日 カムチャッカ地震-M6.6
2017年08月08日 中国 四川地震-M7.0
2017年継続中 茨城県群発地震
2017年10月 霧島山(御鉢)噴火 <<== 【今ココ】
To Be Continued 相模トラフ ★
○三陸系
●関東系
○869年、貞観地震(M8.3〜8.6)
●878年、相模・武蔵地震(M7.4)
○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)
○1896年、明治三陸地震(M8.2〜8.5)
●1894年、明治東京地震(M7)
○1933年、昭和三陸地震(M8.2〜8.5)
●1923年、関東大震災(M7.9)
○2011年、東日本大震災(M9.0)
● COMING SOON ←★ つまり2021までに【東京は壊滅】する可能性が高いww
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507941430/170
713M7.74(神奈川県)
2017/10/16(月) 19:27:36.76ID:DKCgVn0T0 硫黄山もか・・・5kmぐらいしか離れてないよな
大丈夫かなあ
大丈夫かなあ
716M7.74(鹿児島県)
2017/10/16(月) 20:27:12.09ID:WQ3ulUmb0 硫黄山も活発化したのか
717M7.74(宮崎県)
2017/10/16(月) 20:47:49.11ID:Ie6WqH9U0 また強烈な微動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
718M7.74(中部地方)
2017/10/16(月) 21:12:32.46ID:+kLP+MNU0 しんもえだけは なかまをよんだ!
いおうやまがあらわれた!
いおうやまがあらわれた!
719M7.74(愛知県)
2017/10/16(月) 21:14:46.45ID:OHH2iXak0 【霧島山(新燃岳)噴火に関する火山観測報 2017年10月16日 21:01】
16日 21時00分頃、霧島山(新燃岳)の連続噴火が継続しているもようです。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
16日 21時00分頃、霧島山(新燃岳)の連続噴火が継続しているもようです。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
720M7.74(チベット自治区)
2017/10/16(月) 21:19:23.24ID:GhQ8w1Ev0 >>719
夜間に噴火したから噴煙高度も不明なんか?
夜間に噴火したから噴煙高度も不明なんか?
721おみくじがかり(やわらか銀行)
2017/10/16(月) 21:20:20.76ID:eVcMeOhr0 霧島連山の硫黄山(えびの高原)、噴火の恐れ 立ち入る場合は注意 [765875572]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508144253/l50
【宮崎・鹿児島】霧島山・えびの高原(硫黄山)周辺も小規模噴火発生のおそれ 気象庁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508152006/l50
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508144253/l50
【宮崎・鹿児島】霧島山・えびの高原(硫黄山)周辺も小規模噴火発生のおそれ 気象庁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508152006/l50
722M7.74(東京都)
2017/10/16(月) 21:29:46.01ID:VW+kAELo0 火 山:霧島山(新燃岳)
日 時:2017年10月16日21時00分(161200UTC) 第1報
現 象:連続噴火が継続しているもよう
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流 向:不明
---
天候不良のため噴煙状況不明
15時以降の最高噴煙高度:不明
火口:新燃岳
14日15時05分に発生した噴火が現在も継続しているもよう
今後も噴火が継続していると推定される場合は定期的に通報する
噴煙量:不明
高層風 1611Z
850-18016
700-25019
500-25012
日 時:2017年10月16日21時00分(161200UTC) 第1報
現 象:連続噴火が継続しているもよう
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流 向:不明
---
天候不良のため噴煙状況不明
15時以降の最高噴煙高度:不明
火口:新燃岳
14日15時05分に発生した噴火が現在も継続しているもよう
今後も噴火が継続していると推定される場合は定期的に通報する
噴煙量:不明
高層風 1611Z
850-18016
700-25019
500-25012
723ぐんま(dion軍)
2017/10/16(月) 21:35:26.90ID:mOkcGto30 おんたけってどうかした?
724M7.74(家)
2017/10/16(月) 21:37:36.27ID:V850IdWG0 強震モニタ見てると雌阿寒岳近辺も小さく揺れが続いてる感じ
725M7.74(dion軍)
2017/10/16(月) 21:54:18.76ID:VYq/R/bT0 youtubeの新燃岳ライブ5つもあるね
726M7.74(チベット自治区)
2017/10/16(月) 21:59:04.93ID:0URsiKco0 A 2017/10/16 21:00:40 32.76N 130.30E 1km M 0.8 雲仙(島原半島)
A 2017/10/16 20:59:18 32.76N 130.30E 1km M 0.6 雲仙(島原半島)
A 2017/10/16 20:59:18 32.76N 130.30E 1km M 0.6 雲仙(島原半島)
727M7.74(庭)
2017/10/16(月) 22:17:37.69ID:8FMu5yJr0 九州全土ヤバい?
728M7.74(広西チワン族自治区)
2017/10/16(月) 22:18:11.51ID:cmjgQDTAO 九州、上半分だけになっちゃう><
729M7.74(茸)
2017/10/16(月) 22:22:13.68ID:gls2OiOF0 長い目で見たら九州島が大きくなるかも知れない
731M7.74(東京都)
2017/10/16(月) 22:27:49.53ID:VW+kAELo0 雲仙の灯火
733M7.74(埼玉県)
2017/10/16(月) 22:47:44.70ID:fshSKfSP0 雲仙不言岳もヤバいのか?
734M7.74(千葉県)
2017/10/16(月) 22:55:30.25ID:xk61g+OK0 なに?
3ヶ所で噴火活動だと?
3ヶ所で噴火活動だと?
735M7.74(徳島県)
2017/10/16(月) 22:57:20.74ID:MXZXNqxV0 どのLINEカメラ見たらいいの
736M7.74(宮崎県)
2017/10/16(月) 23:44:13.52ID:oOiqxZ3R0 え?雲仙に?
737M7.74(茸)
2017/10/16(月) 23:58:45.16ID:cV7i9R9O0 雲仙の溶岩ドームば残りよるやろ?
噴火の2年後くらいに見に行ったら残っちょりよった気がすっと。
噴火の2年後くらいに見に行ったら残っちょりよった気がすっと。
738M7.74(関西・東海)
2017/10/17(火) 00:02:12.67ID:91t7FhOXO ほなこて?
739M7.74(東日本)
2017/10/17(火) 00:31:31.32ID:CLhqKnIz0 429 名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 00:04:33.05
ID:AbTLRvCJ0
2011の時は、ちょうど硫黄山に登ってたら新燃岳が噴いてビビった。
https://i.imgur.com/LG9iFeD.jpg
2017/10/17(火) 00:04:33.05
ID:AbTLRvCJ0
2011の時は、ちょうど硫黄山に登ってたら新燃岳が噴いてビビった。
https://i.imgur.com/LG9iFeD.jpg
740 【大凶】 おみくじがかり(やわらか銀行)
2017/10/17(火) 00:55:23.53ID:z8n3n/7B0 ↑昨日の「大凶」がまた噴火活動を活発させてる気がするけど、今日の噴火運は何かな?
741M7.74(やわらか銀行)
2017/10/17(火) 01:17:56.68ID:e4HLehVJ0742M7.74(庭)
2017/10/17(火) 03:31:12.64ID:zIoaIXqD0 高原町からのライブカメラなんの明かりだろう?
普段は真っ暗なのに
手前の体育館は避難所に使えるように照明付けてるのかな
普段は真っ暗なのに
手前の体育館は避難所に使えるように照明付けてるのかな
743M7.74(庭)
2017/10/17(火) 03:56:52.36ID:+HwTog8n0744M7.74(やわらか銀行)
2017/10/17(火) 04:55:39.83ID:1omBWsf/0 ま〜霧島ではないようなpower426臭いから
地震なら11月前半 噴火なら12月前半までは
ご注意くださいねぇ 中々噴火しなかった霧島
だからここからマグマ説もアリかもだけど
阿蘇も櫻島も死んでるのに ここだけマグマ
ってのも 合点はいかんけど。
地震なら11月前半 噴火なら12月前半までは
ご注意くださいねぇ 中々噴火しなかった霧島
だからここからマグマ説もアリかもだけど
阿蘇も櫻島も死んでるのに ここだけマグマ
ってのも 合点はいかんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 [ぐれ★]
- 【芸能】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」駆除に掛かった費用明かし嘆き [ネギうどん★]
- 【佐賀】中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検 [煮卵★]
- 【コメ】備蓄米 卸売業者の玄米販売も可能に 農水省 [おっさん友の会★]
- “ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 与沢翼氏が衝撃告白「今からとんでもないこと書きます」覚せい剤使用、妻と離別し連絡不能など赤裸々に [ネギうどん★]
- 「片田舎のおっさん聖剣になる」から漏れ出てくる高齢オタクの欲望、グロすぎて炎上 [333919576]
- AMD会長リサ・スー、首相官邸で石破首相とお会いにならせられる。日本にRyzen製造工場を建設か [197015205]
- ▶お昼の白上フブキすこすこスレ
- ChMateとかアプリいくらクッキー削除しても書き込めずひっそり終わる😢 [118990258]
- 俺ンプ大統領「>>2と>>3に関税100%をかける!」
- パチンコ屋きた