X



◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/12(木) 08:18:38.38ID:tGBOCDtf0
Hi-net高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

★次スレは地震の頻度を見ながら>>980過ぎ辺りで準備を。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるもので、揺れたと思った10分ほど後には表示されていると思います。
また大きめの地震の時は「AQUAシステム震源速報」に1分ほどで情報が出ることもあります。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

避難所/データ貼り屋&ROMの皆さまの寛ぎ処
◆Hi-netのデータを観察するスレ 地下実験所◆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14561/1426769298/
携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14561/1426769298/

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ133◆◆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1504221818/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1504221818/
2017/10/16(月) 13:21:11.53ID:QiL5wJWB0
震源地 神奈川県
震源時 2017/10/16 11:29:10.27
震央緯度 35.453N
震央経度 139.144E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 3.2
2017/10/16(月) 14:23:23.19ID:QiL5wJWB0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/16 14:05:05.23
震央緯度 42.733N
震央経度 143.446E
震源深さ 107.7km
マグニチュード 2.7
2017/10/16(月) 15:02:54.26ID:QiL5wJWB0
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/10/16 14:53:51.21
震央緯度 31.160N
震央経度 131.576E
震源深さ 35.8km
マグニチュード 2.9
2017/10/16(月) 17:04:23.22ID:QiL5wJWB0
震源地 静岡県中部
震源時 2017/10/16 16:17:26.97
震央緯度 35.129N
震央経度 138.161E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.5
2017/10/16(月) 18:03:56.77ID:ElB8B8sv0
>>102
11:12 浦河南方沖の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251703092_org.v1508144577.png
>>103
11:29 神奈川県の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251703096_org.v1508144577.png
>>105
14:53 大隅半島南東沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251703098_org.v1508144577.png
2017/10/16(月) 19:14:10.35ID:ElB8B8sv0
岩手県沖 2017-10-16 19:05:54 39.4N 142.6E 8.7km M4.2 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2017-10-16 19:05:53 39.4N 142.7E 41.0km M4.2 [AQUA-MT]

10月16日 19時5分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-16 19:05:55
セントロイド緯度 39.4N
セントロイド経度 142.6E
セントロイド深さ 41.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 33.6/257.0 傾斜1/傾斜2 46.8/52.3
スリップ角1/スリップ角2 -122.9/-60.0 品質 91.09 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2017/10/20171016000014.d.png

震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/16 19:06:07.19
震央緯度 39.937N
震央経度 141.861E
震源深さ 23.6km
マグニチュード 3.8
2017/10/16(月) 20:17:10.06ID:QiL5wJWB0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/16 20:07:03.87
震央緯度 35.947N
震央経度 141.048E
震源深さ 12.2km
マグニチュード 3.4
2017/10/16(月) 20:35:05.27ID:QiL5wJWB0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/16 19:05:56.85
震央緯度 39.415N
震央経度 142.454E
震源深さ 17.6km
マグニチュード 4.4
2017/10/16(月) 20:54:42.83ID:QiL5wJWB0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/16 20:47:01.49
震央緯度 35.950N
震央経度 141.056E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 3.6
2017/10/16(月) 21:16:46.35ID:QiL5wJWB0
震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2017/10/16 20:50:41.38
震央緯度 41.091N
震央経度 144.406E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 3.1
2017/10/16(月) 21:29:07.79ID:ElB8B8sv0
>>111
20:47 茨城県東方沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251707308_org.v1508156717.png
>>112
20:50 襟裳岬南東沖の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251707312_org.v1508156717.png
−−−−−−

>>108のAQUAは>>110と同一の地震と推定。
>>108下の19:06の件は別の地震です。失礼しました。
2017/10/16(月) 22:17:40.34ID:ElB8B8sv0
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2017/10/16 21:47:22(日本時間)
震央緯度 31.194N
震央経度 141.972E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.8
2017/10/16(月) 22:44:06.21ID:QiL5wJWB0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/16 22:35:37.79
震央緯度 42.739N
震央経度 143.232E
震源深さ 71.5km
マグニチュード 2.5
2017/10/16(月) 23:06:28.60ID:QiL5wJWB0
震源地 津軽海峡
震源時 2017/10/16 22:55:43.98
震央緯度 41.791N
震央経度 140.700E
震源深さ 118.2km
マグニチュード 3.2
2017/10/17(火) 06:49:32.70ID:x8ZnJDNk0
>>116
22:55 津軽海峡の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251714514_org.v1508190395.png
−−−−−−

震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/17 00:58:04.94
震央緯度 38.398N
震央経度 142.258E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 3.2
2017/10/17(火) 06:50:13.94ID:x8ZnJDNk0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/17 05:16:32.73
震央緯度 40.501N
震央経度 142.430E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 2.7

05:16 青森県東方沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251714515_org.v1508190395.png
2017/10/17(火) 06:50:49.48ID:x8ZnJDNk0
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017/10/17 05:19:19.97
震央緯度 36.155N
震央経度 141.945E
震源深さ 57.5km
マグニチュード 2.9

05:19 茨城県東方はるか沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251714516_org.v1508190395.png
2017/10/17(火) 09:00:26.98ID:IOt1YxXX0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/17 08:41:18.13
震央緯度 37.452N
震央経度 143.831E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
2017/10/17(火) 10:43:10.40ID:IOt1YxXX0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/17 09:38:13.60
震央緯度 38.380N
震央経度 142.182E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.8
2017/10/17(火) 11:26:31.87ID:IOt1YxXX0
震源地 山梨県東部
震源時 2017/10/17 10:57:58.24
震央緯度 35.572N
震央経度 138.858E
震源深さ 172.2km
マグニチュード 2.6
2017/10/17(火) 13:31:26.67ID:IOt1YxXX0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/17 13:04:26.79
震央緯度 42.874N
震央経度 144.950E
震源深さ 48.0km
マグニチュード 2.7
2017/10/17(火) 13:32:49.68ID:IOt1YxXX0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/17 13:13:06.80
震央緯度 40.019N
震央経度 141.957E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.9
2017/10/17(火) 14:51:31.40ID:IOt1YxXX0
震源地 渡島半島
震源時 2017/10/17 14:34:20.00
震央緯度 41.567N
震央経度 140.262E
震源深さ 171.5km
マグニチュード 3.0
2017/10/17(火) 17:08:20.95ID:IOt1YxXX0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/17 15:38:03.31
震央緯度 36.819N
震央経度 140.589E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 3.1
2017/10/17(火) 17:08:38.22ID:IOt1YxXX0
震源地 栃木県北部
震源時 2017/10/17 15:59:08.81
震央緯度 36.853N
震央経度 139.772E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.5
2017/10/17(火) 17:09:04.34ID:IOt1YxXX0
震源地 伊予灘
震源時 2017/10/17 16:24:09.63
震央緯度 33.372N
震央経度 132.249E
震源深さ 45.8km
マグニチュード 3.2
2017/10/17(火) 17:15:03.22ID:IOt1YxXX0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/17 17:07:33.20
震央緯度 32.704N
震央経度 130.649E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 2.8
2017/10/17(火) 17:32:58.30ID:x8ZnJDNk0
>>124
13:13 岩手県北東沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251722783_org.v1508229108.png
>>126
15:38 茨城県北部の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251722784_org.v1508229108.png
>>127
15:59 栃木県北部の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251722789_org.v1508229108.png
>>128
16:24 伊予灘の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251722792_org.v1508229109.png
>>129
17:07 熊本県北西部の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251722800_org.v1508229109.png
2017/10/17(火) 20:44:31.06ID:IOt1YxXX0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/17 20:29:03.20
震央緯度 39.566N
震央経度 141.765E
震源深さ 45.7km
マグニチュード 3.5
2017/10/17(火) 22:25:50.24ID:IOt1YxXX0
震源地 奄美大島北西沖
震源時 2017/10/17 22:01:29.24
震央緯度 28.422N
震央経度 128.217E
震源深さ 106.8km
マグニチュード 3.7
2017/10/17(火) 22:58:11.46ID:IOt1YxXX0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/17 22:41:27.56
震央緯度 39.756N
震央経度 142.330E
震源深さ 40.3km
マグニチュード 3.1
2017/10/18(水) 07:10:54.00ID:s2Pi+jPV0
>>131
20:29 岩手県北部の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251727724_org.v1508241986.png
−−−−−−

震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/18 00:21:47.72
震央緯度 32.705N
震央経度 130.652E
震源深さ 12.3km
マグニチュード 3.2
2017/10/18(水) 07:11:34.93ID:s2Pi+jPV0
震源地 愛知県中部
震源時 2017/10/18 03:09:04.47
震央緯度 35.235N
震央経度 137.054E
震源深さ 41.0km
マグニチュード 3.2

03:09 愛知県中部の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251732577_org.v1508278213.png
2017/10/18(水) 07:12:17.85ID:s2Pi+jPV0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/18 04:19:34.00
震央緯度 37.922N
震央経度 144.614E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 4.1

04:19 本州北部東方はるか沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251732578_org.v1508278213.png
2017/10/18(水) 07:12:34.57ID:s2Pi+jPV0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/18 06:21:23.60
震央緯度 43.229N
震央経度 146.062E
震源深さ 42.6km
マグニチュード 2.7
2017/10/18(水) 07:49:14.71ID:s2Pi+jPV0
茨城県南部 2017-10-18 07:40:44 36.1N 139.9E 42.1km M4.3 [AQUA-REAL]
茨城県南部 2017-10-18 07:40:44 36.1N 139.9E 50.0km M3.8 [AQUA-MT]

10月18日 7時40分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-18 07:40:46
セントロイド緯度 36.1N
セントロイド経度 139.9E
セントロイド深さ 52.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 105.0/251.7 傾斜1/傾斜2 70.3/23.2
スリップ角1/スリップ角2 102.5/58.8 品質 73.49 使用観測点数 10

震源地 茨城県南西部
震源時 2017/10/18 07:40:44.33
震央緯度 36.099N
震央経度 139.894E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 3.8
★07:40 茨城県南西部の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251732752_org.v1508280545.png
2017/10/18(水) 09:09:12.86ID:JtRzlNZm0
AQUA-REAL
震源地 浦河南方沖
震源時 2017-10-18 08:48:53
震央緯度 42.0N
震央経度 142.5E
震源深さ 56.9km
マグニチュード 5.0

AQUA-MT
震源地 浦河南方沖
震源時 2017-10-18 08:48:52
震央緯度 42.0N
震央経度 142.5E
震源深さ 56.0km
マグニチュード Mw4.4

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-18 08:48:57
セントロイド緯度 42.0N
セントロイド経度 142.5E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 203.3/25.1
傾斜1/傾斜2 21.6/68.4
スリップ角1/スリップ角2 88.3/90.7
品質 78.46
使用観測点数 10

<気象庁データより>
発生時刻 2017年10月18日 8時49分ごろ
震源地 浦河沖
緯度 北緯42.0度
経度 東経142.5度
深さ 70km
マグニチュード 4.4
2017/10/18(水) 11:06:32.91ID:JtRzlNZm0
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2017/10/18 09:26:54.73
震央緯度 41.900N
震央経度 141.463E
震源深さ 125.7km
マグニチュード 2.5
2017/10/18(水) 11:07:08.66ID:JtRzlNZm0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/10/18 10:22:28.84
震央緯度 39.828N
震央経度 143.304E
震源深さ 0.5km
マグニチュード 2.7
2017/10/18(水) 12:03:34.66ID:JtRzlNZm0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/18 11:52:40.78
震央緯度 39.635N
震央経度 142.094E
震源深さ 46.9km
マグニチュード 3.0
2017/10/18(水) 12:09:24.87ID:JtRzlNZm0
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/10/18 11:57:48.46
震央緯度 35.368N
震央経度 141.467E
震源深さ 56.0km
マグニチュード 3.5
2017/10/18(水) 17:10:10.15ID:s2Pi+jPV0
>>142
11:52 岩手県東方沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251738693_org.v1508314053.png
−−−−−−

下記のデータはすでに震源リストから削除されていますが一応貼ります。

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2017/10/18 11:57:41.45
震央緯度 35.227N
震央経度 142.099E
震源深さ 54.5km
マグニチュード 3.8
2017/10/18(水) 17:10:40.94ID:s2Pi+jPV0
>>143-144が下記の通り修正されました。

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2017/10/18 11:57:41.46
震央緯度 35.231N
震央経度 142.089E
震源深さ 57.3km
マグニチュード 3.8
2017/10/18(水) 17:11:20.35ID:s2Pi+jPV0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/10/18 14:18:15.08
震央緯度 42.663N
震央経度 144.463E
震源深さ 52.4km
マグニチュード 3.4

14:18 十勝地方南東沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251738697_org.v1508314053.png
2017/10/18(水) 17:11:38.82ID:s2Pi+jPV0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/18 14:44:31.26
震央緯度 37.285N
震央経度 141.804E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 2.6
2017/10/18(水) 17:23:32.31ID:s2Pi+jPV0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/18 17:08:05.85
震央緯度 38.199N
震央経度 141.844E
震源深さ 60.4km
マグニチュード 2.7
2017/10/18(水) 21:05:17.16ID:s2Pi+jPV0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/18 20:38:59.12
震央緯度 32.876N
震央経度 130.848E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.9

20:38 熊本県北西部の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251743567_org.v1508328279.png
2017/10/19(木) 06:56:01.73ID:Ty3DQtCC0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/18 23:54:29.52
震央緯度 31.029N
震央経度 130.398E
震源深さ 144.9km
マグニチュード 3.1
2017/10/19(木) 06:57:05.67ID:Ty3DQtCC0
茨城県沖 2017-10-19 00:08:34 36.5N 140.9E 52.7km M4.1 [AQUA-REAL]
茨城県沖 2017-10-19 00:08:34 36.5N 140.9E 48.8km M4.2 [AQUA-REAL]

震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/19 00:08:35.21
震央緯度 36.511N
震央経度 140.865E
震源深さ 47.6km
マグニチュード 3.6

00:08 茨城県東方沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251749529_org.v1508363729.png
2017/10/19(木) 06:57:34.47ID:Ty3DQtCC0
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/10/19 01:45:39.32
震央緯度 30.648N
震央経度 131.583E
震源深さ 20.8km
マグニチュード 2.5
2017/10/19(木) 06:59:16.86ID:Ty3DQtCC0
岩手県沖 2017-10-19 01:50:00 40.0N 142.0E 4.3km M4.0 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2017-10-19 01:50:00 40.0N 142.0E 5.0km M3.8 [AQUA-MT]

10月19日 1時50分頃,岩手県沿岸北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-19 01:50:02
セントロイド緯度 40.0N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 84.2/266.7 傾斜1/傾斜2 28.6/61.4
スリップ角1/スリップ角2 -92.2/-88.8 品質 84.50 使用観測点数 6

震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/19 01:50:00.77
震央緯度 40.021N
震央経度 141.948E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 4.4
★01:50 岩手県北部の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251749530_org.v1508363729.png
2017/10/19(木) 07:00:42.75ID:Ty3DQtCC0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/19 01:51:53.80
震央緯度 40.023N
震央経度 141.954E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 3.3

01:51 岩手県北東沖の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251749531_org.v1508363729.png
2017/10/19(木) 07:01:03.16ID:Ty3DQtCC0
震源地 根室地方
震源時 2017/10/19 01:58:23.100
震央緯度 43.485N
震央経度 144.918E
震源深さ 131.7km
マグニチュード 2.6
2017/10/19(木) 07:01:47.08ID:Ty3DQtCC0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/19 06:22:45.17
震央緯度 38.327N
震央経度 141.870E
震源深さ 44.8km
マグニチュード 2.8

06:22 宮城県東方沖の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251749532_org.v1508363729.png
2017/10/19(木) 08:22:25.94ID:Ty3DQtCC0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年10月19日 7時00分ごろ
震源地 有明海
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2
2017/10/19(木) 10:58:43.02ID:c4bBFI5E0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/19 10:34:46.52
震央緯度 36.802N
震央経度 140.558E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.5
2017/10/19(木) 11:06:12.89ID:c4bBFI5E0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/10/19 10:56:37.51
震央緯度 36.153N
震央経度 139.824E
震源深さ 50.6km
マグニチュード 2.5
2017/10/19(木) 11:40:06.88ID:c4bBFI5E0
震源地 四国地方南東沖
震源時 2017/10/19 11:11:03.76
震央緯度 33.586N
震央経度 134.362E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 2.5
2017/10/19(木) 13:07:05.55ID:c4bBFI5E0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/19 12:40:18.77
震央緯度 32.820N
震央経度 130.628E
震源深さ 4.5km
マグニチュード 3.3
2017/10/19(木) 13:42:37.54ID:c4bBFI5E0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/19 13:06:51.51
震央緯度 39.832N
震央経度 142.221E
震源深さ 28.1km
マグニチュード 2.6
2017/10/19(木) 14:45:34.72ID:c4bBFI5E0
10月19日 14時38分頃,十勝地方南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-10-19 14:38:43
震央緯度 42.5N
震央経度 143.4E
震源深さ 107.0km
マグニチュード 4.4

震源地 十勝地方
震源時 2017/10/19 14:38:45.26
震央緯度 42.578N
震央経度 143.363E
震源深さ 95.5km
マグニチュード 4.1
2017/10/19(木) 15:58:32.86ID:c4bBFI5E0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/19 15:44:05.94
震央緯度 34.763N
震央経度 140.107E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 3.1
2017/10/19(木) 17:30:13.79ID:Ty3DQtCC0
>>160
11:11 四国地方南東沖の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251757500_org.v1508401744.png
>>161
12:40 熊本県北西部の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251757503_org.v1508401744.png
>>162
13:06 岩手県東方沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251757509_org.v1508401744.png
>>163
14:38 十勝地方の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251757511_org.v1508401744.png
>>164
15:44 房総半島南東沖の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251757517_org.v1508401744.png
2017/10/19(木) 18:14:11.83ID:Ty3DQtCC0
奄美大島北東沖 2017-10-19 18:02:05 28.5N 131.5E 46.8km M5.3 [AQUA-REAL]
奄美大島北東沖 2017-10-19 18:02:07 28.9N 131.5E 0.1km M5.2 [AQUA-REAL]

10月19日 18時2分頃,奄美大島北東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2017-10-19 18:02:05
震央緯度 28.5N
震央経度 131.5E
震源深さ 8.0km
Mw 5.7
走向1/走向2 203.4/355.2 傾斜1/傾斜2 42.4/51.2
スリップ角1/スリップ角2 -68.4/-108.6 品質 54.21 使用観測点数 3
★AQUAシステム震源球のご案内
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-MT/2017/10/20171019000021.d.png

【気象庁データより】
発生時刻 2017年10月19日 18時02分ごろ
震源地 奄美大島北東沖
緯度 北緯28.3度
経度 東経131.5度
深さ 10km
マグニチュード 5.6
2017/10/19(木) 18:14:52.29ID:Ty3DQtCC0
震源地 山形県南部
震源時 2017/10/19 18:04:55.23
震央緯度 38.214N
震央経度 139.915E
震源深さ 38.2km
マグニチュード 3.2
2017/10/19(木) 18:35:19.97ID:Ty3DQtCC0
震源地 新潟県中部
震源時 2017/10/19 18:15:26.29
震央緯度 37.240N
震央経度 138.439E
震源深さ 212.9km
マグニチュード 3.1

18:15 新潟県中部の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251758889_org.v1508405696.png
2017/10/19(木) 18:42:16.42ID:Ty3DQtCC0
震源地 愛知県中部
震源時 2017/10/19 18:32:21.07
震央緯度 35.197N
震央経度 136.997E
震源深さ 38.1km
マグニチュード 3.3

18:32 愛知県中部の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251759121_org.v1508406112.png
2017/10/19(木) 20:42:48.86ID:c4bBFI5E0
震源地 四国海盆
震源時 2017/10/19 20:19:17.13
震央緯度 30.549N
震央経度 132.902E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 3.3
2017/10/19(木) 21:21:23.75ID:Ty3DQtCC0
>>170
20:19 四国海盆の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251761424_org.v1508415608.png
−−−−−−

震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/19 20:54:16.14
震央緯度 28.424N
震央経度 131.068E
震源深さ 88.6km
マグニチュード 3.3
2017/10/19(木) 21:49:31.57ID:Ty3DQtCC0
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/10/19 21:34:58.35
震央緯度 43.431N
震央経度 146.759E
震源深さ 16.8km
マグニチュード 2.8
2017/10/19(木) 21:49:50.54ID:Ty3DQtCC0
震源地 日高山脈
震源時 2017/10/19 21:40:29.99
震央緯度 42.527N
震央経度 143.027E
震源深さ 64.2km
マグニチュード 2.7
2017/10/19(木) 22:04:05.35ID:Ty3DQtCC0
福島県沖 2017-10-19 21:50:28 37.0N 141.3E 47.5km M4.8 [AQUA-REAL]
福島県沖 2017-10-19 21:50:28 37.0N 141.3E 50.0km M4.0 [AQUA-MT]

10月19日 21時50分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-19 21:50:29
セントロイド緯度 37.0N
セントロイド経度 141.3E
セントロイド深さ 52.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 197.9/23.5 傾斜1/傾斜2 22.3/67.8
スリップ角1/スリップ角2 84.8/92.1 品質 81.31 使用観測点数 9

震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/19 21:50:29.33
震央緯度 37.073N
震央経度 141.125E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 4.5
★21:50 福島県東方沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251762275_org.v1508418227.png
2017/10/20(金) 06:53:34.29ID:k4YeS/cW0
震源地 日本海
震源時 2017/10/20 00:42:47.82
震央緯度 37.376N
震央経度 134.876E
震源深さ 384.6km
マグニチュード 4.5

00:42 日本海の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251765608_org.v1508449942.png
2017/10/20(金) 06:53:56.61ID:k4YeS/cW0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/20 03:46:57.76
震央緯度 36.990N
震央経度 141.597E
震源深さ 66.4km
マグニチュード 2.6
2017/10/20(金) 06:54:30.91ID:k4YeS/cW0
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2017/10/20 03:53:44.21
震央緯度 34.446N
震央経度 138.509E
震源深さ 26.5km
マグニチュード 2.5

03:53 駿河湾南方沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251765610_org.v1508449942.png
2017/10/20(金) 06:55:07.43ID:k4YeS/cW0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/10/20 05:42:29.02
震央緯度 32.460N
震央経度 130.618E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 2.7

05:42 熊本県南部の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251765612_org.v1508449942.png
2017/10/20(金) 06:55:23.24ID:k4YeS/cW0
震源地 三河湾
震源時 2017/10/20 05:48:51.40
震央緯度 34.735N
震央経度 136.891E
震源深さ 374.9km
マグニチュード 3.9
2017/10/20(金) 06:55:39.30ID:k4YeS/cW0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/20 06:01:31.28
震央緯度 31.250N
震央経度 130.308E
震源深さ 167.0km
マグニチュード 2.5
2017/10/20(金) 06:55:56.57ID:k4YeS/cW0
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2017/10/20 06:08:14.03
震央緯度 32.769N
震央経度 138.064E
震源深さ 72.1km
マグニチュード 2.6
2017/10/20(金) 08:24:01.32ID:k4YeS/cW0
震源地 伊豆半島東方沖
震源時 2017/10/20 08:12:14.62
震央緯度 34.984N
震央経度 139.154E
震源深さ 141.1km
マグニチュード 2.8
2017/10/20(金) 11:26:46.21ID:ifl8GTjc0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/20 11:17:02.23
震央緯度 37.717N
震央経度 142.320E
震源深さ 15.4km
マグニチュード 2.5
2017/10/20(金) 13:42:42.64ID:ifl8GTjc0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/20 13:24:44.73
震央緯度 39.946N
震央経度 142.414E
震源深さ 37.0km
マグニチュード 3.5
2017/10/20(金) 17:40:26.79ID:k4YeS/cW0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/20 15:57:16.78
震央緯度 37.250N
震央経度 141.536E
震源深さ 40.3km
マグニチュード 2.7

15:57 福島県東方沖の震源球
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251769156_org.v1508488808.png
2017/10/20(金) 17:40:42.48ID:k4YeS/cW0
震源地 津軽海峡
震源時 2017/10/20 16:54:39.81
震央緯度 41.662N
震央経度 141.493E
震源深さ 122.3km
マグニチュード 2.5
2017/10/20(金) 18:20:25.58ID:k4YeS/cW0
震源地 東京都
震源時 2017/10/20 18:10:01.30
震央緯度 35.555N
震央経度 139.445E
震源深さ 132.4km
マグニチュード 2.5

18:10 東京都の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251769969_org.v1508491126.png
2017/10/20(金) 19:46:31.83ID:ifl8GTjc0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年10月20日 19時30分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 1.8
2017/10/20(金) 20:31:57.40ID:ifl8GTjc0
震源地 国後島近海
震源時 2017/10/20 20:12:54.08
震央緯度 43.849N
震央経度 145.811E
震源深さ 118.4km
マグニチュード 2.7
2017/10/20(金) 20:46:09.21ID:ifl8GTjc0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/20 20:33:21.21
震央緯度 38.385N
震央経度 142.140E
震源深さ 32.1km
マグニチュード 2.6
2017/10/20(金) 23:17:57.58ID:ifl8GTjc0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/20 23:06:22.19
震央緯度 31.992N
震央経度 132.012E
震源深さ 26.0km
マグニチュード 2.5
2017/10/21(土) 06:44:11.30ID:lieaBRlB0
>>191
23:06 日向灘の震源球
http://art13.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251778068_org.v1508535764.png
−−−−−−

震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/20 23:56:07.40
震央緯度 34.242N
震央経度 140.130E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 2.6
★23:56 房総半島南方はるか沖の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251778070_org.v1508535764.png
2017/10/21(土) 06:44:27.41ID:lieaBRlB0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/21 01:02:31.25
震央緯度 29.904N
震央経度 130.505E
震源深さ 56.1km
マグニチュード 2.6
2017/10/21(土) 06:45:00.31ID:lieaBRlB0
震源地 石狩平野
震源時 2017/10/21 01:44:59.98
震央緯度 42.789N
震央経度 141.870E
震源深さ 26.5km
マグニチュード 3.4

01:44 石狩平野の震源球
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/251778071_org.v1508535764.png
2017/10/21(土) 06:45:16.64ID:lieaBRlB0
震源地 相模湾
震源時 2017/10/21 06:05:39.64
震央緯度 35.290N
震央経度 139.222E
震源深さ 151.6km
マグニチュード 3.5
2017/10/21(土) 08:26:41.61ID:lieaBRlB0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/21 08:19:13.67
震央緯度 40.294N
震央経度 142.074E
震源深さ 31.4km
マグニチュード 2.8
2017/10/21(土) 09:34:44.85ID:kgTYjrXM0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/21 09:19:31.01
震央緯度 40.370N
震央経度 142.307E
震源深さ 35.2km
マグニチュード 3.5
2017/10/21(土) 09:37:22.09ID:kgTYjrXM0
震源地 釧路地方
震源時 2017/10/21 09:28:32.92
震央緯度 43.243N
震央経度 144.304E
震源深さ 135.3km
マグニチュード 2.6
2017/10/21(土) 10:05:47.58ID:kgTYjrXM0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/21 09:51:36.64
震央緯度 38.673N
震央経度 142.437E
震源深さ 29.7km
マグニチュード 2.6
2017/10/21(土) 11:37:05.41ID:kgTYjrXM0
震源地 房総半島南部
震源時 2017/10/21 11:26:01.72
震央緯度 35.244N
震央経度 139.894E
震源深さ 73.7km
マグニチュード 2.8
2017/10/21(土) 13:51:21.52ID:kgTYjrXM0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/21 13:10:39.55
震央緯度 32.822N
震央経度 130.634E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 2.9
2017/10/21(土) 15:15:30.43ID:kgTYjrXM0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/21 14:16:46.91
震央緯度 38.029N
震央経度 142.316E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 2.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況