>>175
大人が入りすぎると子どもが
かえって落ち着かなくなるクラスがあるのも事実、、
見張られてる感覚になるんだと。
それが親にしれて大騒ぎ、今度は親が
崩壊はじめてんのでは?と入れ替わり立ち替わりきて何がなにやら。

そういうのは支援員じゃ手に負えないから、管理職、研究主任や、少人数の空き時間入れてる。
それも最低担任+一人とか。
飛び出しなら最低その子に一人とか。

本当に支援が必要な児童?と思うクラスあれば、
校内対応で、と重度の児童を特別支援に逆通級させるとこも。
正式に手続きして特支に入れた親は、
複雑。

うちの自治体も免許不要だけど、
特支支援員っていうなら、免許くらいは
あると多少の指導してあげられるのに。

自治体の「何かやってますよ対策」だ、という気がする、と経験者の友人。