X



トップページ教育・先生
651コメント260KB
偏差値49以下の大学卒の教員 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん垢版2017/09/01(金) 01:40:18.84ID:PbvuZkbU
低偏差値の大学を卒業した教員について語りましょう
0002実習生さん垢版2017/09/01(金) 01:42:27.09ID:PbvuZkbU
低偏差値の大学を出た教員達は、低偏差値の大学を出たことについてどう思っているの?

勉強できない、勉強しなかった人が教職なんかについてマズくないと考えているの?

生徒の前や親御さんに自分の学歴堂々と言える?

教えてくれ
0003実習生さん垢版2017/09/01(金) 10:50:09.03ID:Ds8cPgca
>>2

高偏差値の大学を出た人物は、基本教職を避けるのが1つの原因です。

 高偏差値と言えば、昔から旧師範学校出身の国立大学卒が多かった。現在もこれに該当する大学出身はいます。 たいがいは、進学校出身者なので学力は一定以上有ります。
義務教育ならこれが各県のエリート。
これが理想ではある。

それに対して、偏差値の低い高校からAO入試とかで、偏差値の低い大学に入り、そこから教師塾や大学推薦の利用で現役合格する。
昔と違って、学力がおぼつかない教師も紛れ込む隙間があります。

 こういった一連の流れで、東京都は来年度からの教員採用試験で、大学推薦でも専門教科を課すようになりました。

 低い偏差値の教師が増えていて、低い偏差値の高校から通信制大学出身という人もいるけれど、それは勉強しないその人の責任ですから。

 知り合いは駅弁国立大卒で、保護者が東大出ていたりすると、それでもバカにされると切れていました。嫌な思いをするのは自分なんです。

 そんな訳なので、偏差値の低い大学の人は、そういう思いをしたり、公立学校にあぶれて、私立の通信制高校に就職して、大変そうです。

 自分の努力次第ですよ。
他人のことは気にしない。
0004実習生さん垢版2017/09/01(金) 12:19:35.04ID:RjBeS9yr
国の財政を食い潰し、親の老後資金をも食い潰すだけのFランク大学は要りません。
0005実習生さん垢版2017/09/01(金) 21:14:00.67ID:PbvuZkbU
>>3
ド底辺大学にしか入れなかったのに、人様の子どもを教育する立場につこうなどと考えている思想・姿勢が気にくわないです。
0006実習生さん垢版2017/09/01(金) 21:16:16.33ID:PbvuZkbU
>>4
底辺がいないと我々が輝けないので、有象無象にはいてもらわないと困ります。

国が金をかけてあげる必要はないと思います。
0007実習生さん垢版2017/09/01(金) 21:23:47.34ID:5cpOGoOO
そんな事言ってたらもう教師になる人間なんていなくなっちゃうね。
すでに現場では年寄りはだめ、教員採用試験では3.40代もだめ、高学歴の若者だけを欲しがる。
どう考えても高学歴の若者なんて少ないし、いたとしても先生になんてなりたがるわけもなく。
0008実習生さん垢版2017/09/01(金) 21:42:44.60ID:PbvuZkbU
>>7
ポンコツな先人たちが教育業界をダメにする。優秀な人材は教育業を避ける。底辺大学卒のおつむ弱い子達が教員になる。

そんな連中がまともな教育を施せる訳もなく、小中学校でアホな人材が量産される。それが社会に出荷され、やがて他の業界もボロボロになる。

負の連鎖ですね
0009実習生さん垢版2017/09/01(金) 21:45:02.06ID:PbvuZkbU
低偏差値大学の学生や低偏差値大学を卒業した教員の人いない??

キミらの話も聞いてみたいんだけど
0010実習生さん垢版2017/09/02(土) 08:47:56.46ID:1UzbZm+Z
偏差値の低い大学は無くなりません。
何故ならば、天下り先が無くなるからです。
文科省のお役人も、教育委員会、教育庁のお役人も、定年後のお小遣い稼ぎが出来なくなってしまうからです。

彼らが偏差値の低い大学で悠々と教授として生きるでしょう。
その見返りとしての大学推薦、現役合格重視ですから。
0011実習生さん垢版2017/09/02(土) 11:42:58.73ID:nXsAfx48
>>10
別に低偏差値大学があることに文句はないです。
ただそんなところにしか入れないようなおつむで
人様の子どもを教育しようだなんていう烏滸がましさが気にくわないんです。
0012実習生さん垢版2017/09/02(土) 12:00:47.93ID:nXsAfx48
しょーもない大学出てるのに努力で教員なれた自分すごい!あんなに努力しないとなれないのだから教職ハイレベル!

って思ってる人いるけど、低偏差値大学卒業の人間が就ける職がハイレベルなわけないんだよな
0013実習生さん垢版2017/09/02(土) 12:54:07.50ID:1UzbZm+Z
>>12
彼らのお陰で、あなたは引き立つから良いのでは?
保護者も本音では、いい大学が良いとは思ってるけど。
いい大学でも教師に向かない人や、研究者の方が良いのでは?というタイプもいた。

因みにあなたはどこの大学ですか?
国立大学?
0014実習生さん垢版2017/09/02(土) 14:46:59.06ID:xZrSWz33
>>12
じゃ「総理大臣」ってのはハイレベルでないって事だし。
30年前だと「私立医」ってのは日大理工に負けてる偏差値のが数か所あった。(愛知医大とか川崎医大とか金沢医大とか帝京医とか杏林医とか)
弁護士も中卒でも元ヤクザでも合格できたんだわ。

オーナ社長(初代)だって高卒の人沢山いるよ。

Fラン大学卒が良い訳はないが、それぞれの試験に通れば一定のレベルには有るんだろう。Fラン卒だと合格点を下げてくれる訳でも無いし。
0015実習生さん垢版2017/09/02(土) 15:30:28.31ID:nXsAfx48
>>13
確かに自分の気分はいいですが、低偏差値大卒の教員をのさばらせていたら世の中さらに悪くなりますよ。自分が引き立つから良しとは思えないです。

大学は一応国立大ですよ。
二次試験も英数理二科目やって入りました。
0016実習生さん垢版2017/09/02(土) 15:36:19.31ID:nXsAfx48
>>14
あなたの周りには試験通っても一定レベルに達していない人いませんか?

2,30年前に低偏差値大学を卒業して教員になった連中が、今採用する側になって低偏差値大学卒の学生を平気で合格させているように思える。
0017実習生さん垢版2017/09/02(土) 15:36:50.33ID:2tjZLi8y
自分が高校の体育の先生が偏差値40くらいの大学出身だったな
体育関係で実績残してるならなれるんじゃないの
体育の先生っ昔国際大会で良いところまでいったなんての珍しくないみたいだし
0018実習生さん垢版2017/09/02(土) 16:13:33.76ID:nXsAfx48
>>17
技能系教員はその道で実績出してれば文句ないかもですね。

主要5教科の教員が低偏差値大卒なのは納得できません。
0019実習生さん垢版2017/09/02(土) 18:01:14.50ID:6gDY6lEm
>>15
国立大理系ですね
同じくです。
私は義務教育なので、周りは偏差値の低い私立の大学ばかりで、逆に肩身が狭い(笑)
観察すると同じレベルで、結束してますよね。
その偏差値の低い大学の中に、親族が偉い人がいたりするから、威張るんだよね(笑)
疲れますよね。

そういえば、文系大学出て、社会人やっていて通信制大学に入り数学の免許をとった人がいました。
その人、「連立方程式がよくわからない」って言ってました。
紙の枚数を求めるために、重さと暑さで枚数を求めるという概念がわからないらしいです。
世の中終わりましたね。
0020実習生さん垢版2017/09/02(土) 18:16:06.89ID:MpglD/MJ
世間と言う評価。
・マーチ→「すごいね」(本音:何だ,3教科しか勉強できないんだ,怠け者…)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か…)
0021実習生さん垢版2017/09/02(土) 19:07:08.27ID:xZrSWz33
>>16
なら大学名で合格にするような試験でいいんかね?

それと、あなたの書き方だとFラン出身の教員が「不正合格させてる」という風に聞こえるが、
現実はそうなってないよ。やはりFランからは多数は受からんです。
0022実習生さん垢版2017/09/02(土) 19:45:01.07ID:2JdtQyf+
別に偏差値49以下出身でも良いじゃないか。
期限付ならまだしも、
きちんと教養と専門試験のハードルをクリアして教員採用試験に受かったのであれば。
それとも教育現場では、
期限付の国立大卒>教員採用試験に受かったFランク大卒
という感じなの?
0023実習生さん垢版2017/09/02(土) 20:48:04.14ID:YL7K7rhu
んな訳ない
一流国立大出身はなんだかんだで抜けてるから講師なんかしないで数回受験で合格してる
0024実習生さん垢版2017/09/02(土) 20:51:27.19ID:2dLFBV+R
>>23
数回www
0025実習生さん垢版2017/09/02(土) 21:11:02.61ID:nXsAfx48
>>21
不正とは言わないけど
高偏差値大卒の人材が集まらないから、
低偏差値大卒でも受かってしまうようなところに
合格ライン
0026実習生さん垢版2017/09/02(土) 21:12:58.87ID:nXsAfx48
ミスって全文書く前に投稿してしまった

>>25
高偏差値大卒の人材が集まらないから
低偏差値大卒でも受かってしまうところに
合格ラインが引かれているように感じる

試験がフィルターとして機能していないように思う
0027実習生さん垢版2017/09/02(土) 21:36:10.70ID:3A9Joy/0
だったらよ、国立大目指している生徒が、偏差値49出身の先生の授業なんて、受験に不安だから受けたくない、とか文句言ってきたら、

「おれのテストで100点取れないようなら、国立大は言うまでもなく、おれの出た大学も受からないぞ。」
と言い返せば良いのよ。
0028実習生さん垢版2017/09/02(土) 21:45:43.72ID:nXsAfx48
>>27
大学受験は大学個別試験で6割取れば受かるし、勉強できない人間が良い問題を作れるとは思えません。
0029実習生さん垢版2017/09/02(土) 21:52:06.58ID:3A9Joy/0
>>28
何であなたの脳内には、

勉強できない人間=偏差値49出身だけど教員採用試験に受かった先生

…という公式が成り立つの?
0030実習生さん垢版2017/09/02(土) 21:55:17.78ID:2dLFBV+R
>>29
恐らく偏差値が50くらいの大学卒なのでしょう。かわいそうです。
0031実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:00:48.96ID:3A9Joy/0
人間にはレディネスというものがあるのですよ。
エジソンだって幼少時は白痴扱いされたそうだし、58歳で医者になった者もいる。
人間は成長する生き物なのです。
0032実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:07:34.45ID:xZrSWz33
>>28
そうかい?
有名大出身でも、採用試験何浪もして講師生活が長期になってしまってる人って結構居ないかい?
中には採用試験に見切りをつけて、塾講師になったら花形人気講師になって1000万円以上稼ぐようになる人も居るけど。
0033実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:08:56.49ID:nXsAfx48
>>29
えっ、だって偏差値40代ですよ。
偏差値40代って勉強出来てないじゃないですか。

ちなみにそれは公式ではなく等式ですね。
0034実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:11:43.28ID:nXsAfx48
>>30
うちは自分が受験したときは63でした。
今は知りません。

偏差値49以下に設定したのは、多くの地方国立大が偏差値50代になっていたからです。下位とはいえ、さすがに国立大を低偏差値とするのは常識はずれな気がして、49以下としました。
0035実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:13:06.84ID:3A9Joy/0
>>33
>偏差値40代って勉強出来てないじゃないですか。

教員採用試験に受かっても?

ならば、
偏差値49で教員採用試験に受かった人と、
進学校出身だけど教員採用試験に落ちた人と、あなたはどのように説明する?
0036実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:23:54.90ID:nXsAfx48
>>35
教員採用試験って全然難しくないじゃないですか。そこそこ優秀な高校生なら合格ラインくらいまで得点できるんじゃないですかね。あれ通っただけで勉強できるとは言えないと考えています。

なんで低偏差値大学卒の教員を論じているのに進学校???
0037実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:41:07.56ID:3A9Joy/0
>>36
>そこそこ優秀な高校生なら合格ラインくらいまで得点できるんじゃないですかね。

それでも国立大卒でも落ちる人もいる。

>ただそんなところにしか入れないようなおつむで
人様の子どもを教育しようだなんていう烏滸がましさが気にくわないんです。

気に入らないも何も、採用するのはその自治体の教育委員会なので。
0038実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:43:52.14ID:6gDY6lEm
>>36
難関国立理系の受験対策は、難関国私立大学でないと無理ですよね。

義務教育なら教員採用試験だけで対応出来ます。
0039実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:51:40.48ID:6gDY6lEm
ごめんなさい。
途中で切れました。

小学校ならどこの大学でも教員採用試験が受かればオールOKだと思うけど、
高校の主要五教科はそれなりの大卒でないと対応不可でしょ。
私は理数は国立大学出身の先生しか教えてもらわなかった。

特に旧帝大クラスの問題は、特に数学、物理、化学は同等の知能がないと解けないですよ。
知識とセンスが必要ですもの。
0040実習生さん垢版2017/09/02(土) 22:55:13.12ID:xZrSWz33
>>26
>>高偏差値大卒の人材が集まらないから

そこは待遇の問題ですね。ブラック部活とかね。TVで特集するレベルだから。
その辺が改まらないとダメでしょうね。

で、今文科省がブラック部活改善に乗り出してるけどね。
0041実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:10:35.86ID:nXsAfx48
>>39
おっしゃる通り、あのレベルの指導は低偏差値大学卒の人間にはできない芸当だと思います。

俺は小中学の教員にも高校教師同様に知識とセンスを求めるべきだと思います。

小中学生のうちにあの知的センスに触れるかどうかで、その後が大きく変わると確信しています。
0042実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:12:57.69ID:nXsAfx48
>>37
国立大卒で落ちてる人って二次試験で落ちてませんか?

自分の知る限り、国立大卒で筆記試験落ちてる人はいません。
0043実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:21:33.41ID:6gDY6lEm
>>41
仮に知識とセンスがある難関国立大学教師がいて、小学校に赴任すると、逆にストレスで
つぶれる気がします。

ヤンキーのお子さま、学習障害、他動、その他発達障害のお子さまを、難関国立大学理系教師が扱えるかどうか…
相手は感情やその場しのぎで動くから、正論が通じない。
プライドや精神がやられますよ。

類は友を呼ぶ、と言いますから、小学校辺りは難関国立大学は勿体ない!
他にいい仕事が腐るほど有りますよ。
0044実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:24:39.61ID:3SMbt72y
>>42
>自分の知る限り、国立大卒で筆記試験落ちてる人はいません。

それはわからない。少なくとも教員採用試験の一般教養はセンター以下なので、大は小を兼ねると言いたいのかもしれないが、憶測で物事は言えない。

>>41
>小中学生のうちにあの知的センスに触れるかどうかで、その後が大きく変わると確信しています。

高度なことを小学生でも理解できるように、解りやすく噛み砕いて説明する能力は、自分が独学で理解し勉強する能力とは必ずしも比例しない。

名選手必ずしも名監督成らず。
0045実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:38:46.91ID:G1Zew7Mz
>>44
横から失礼します。

>それはわからない。
は?『自分の知る限り、国立大卒で筆記試験落ちてる人はいません。』の何がわからないんだよ。


>高度なことを小学生でも理解できるように、解りやすく噛み砕いて説明する

たぶんそういうことを指して『知的センス』と呼んでいるわけではないと思う。
『知的センス』という言葉からその程度の連想しか出来ないということは、
あなたの周りには、自分の人生に影響を与えるほど賢い人はいなかったのでしょう。
0046実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:47:15.90ID:nXsAfx48
>>44
比例はしないかもしれませんが、相関はあると思います。

理解する能力がなければ説明する能力なんて芽生えないから。

名選手が必ずしも名監督にならないというのはわかりますが、
名監督の中に全く競技ができない人なんていないでしょう。

低偏差値ということは勉強が出来ないということです。

低偏差値が教師になるのは、できもしない競技の監督になるようなものです。
0047実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:50:17.04ID:lnl8+vSp
教員になる以上学歴は公表すべきだよな。
0048実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:51:46.15ID:nXsAfx48
>>40
結局、待遇よくして高偏差値大学卒の学生を集めて、低偏差値大卒に合格の席を渡さないようにするしかないんですね。
0049実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:53:23.05ID:nXsAfx48
>>47
同意します。

学歴を隠したがる教員いますけど、隠すってことは何かしら後ろめたさがあると捉えています。
0050実習生さん垢版2017/09/02(土) 23:57:08.82ID:nXsAfx48
>>45
そうです。
みなまで書きませんでしたが、知的センスという言葉は入試問題の解説に使う能力だけに収まりません。

物事の考え方から、本の選び方に及ぶまで、幅広いセンスを包括しています。
0051実習生さん垢版2017/09/03(日) 00:00:12.33ID:AVnIsJ/T
大学卒業してから能力上がる奴もいるかもしれないから
卒業後に知能テストを受けさせ公表したほうがいいかもしれない。
0052実習生さん垢版2017/09/03(日) 00:10:42.25ID:6XSIVwha
>>51
教員採用試験の筆記足切りをもう少し上げるだけでいいよ。
今は筆記がただのお飾りだから。
0053実習生さん垢版2017/09/03(日) 00:33:56.53ID:6XSIVwha
>>31のレディネスって言葉の使い方も正しいのか?
俺の知ってる使い方と違う。
0054実習生さん垢版2017/09/03(日) 02:33:49.57ID:l7YOGCw9
小学校の頃に、頻繁にヒステリー起こす女教師がいた

あれってやっぱり低偏差値大学卒だったのかな
0055実習生さん垢版2017/09/03(日) 02:34:15.88ID:Cv+BS/fX
大学入試の偏差値程度でしか、人を評価出来ないのかねえ。

聞くところによると、ちょっと前には、でもしか先生って
のがいたそうだし。バブルの時には先生や公務員は、出来の
悪いのがなるもんだったそうだし。偏差値なんて、どーでも
いいことじゃん。
0056実習生さん垢版2017/09/03(日) 06:54:53.81ID:ydt3HYDr
>>54
更年期障害
0057実習生さん垢版2017/09/03(日) 10:50:12.15ID:6XSIVwha
>>55
49以下でも人としての評価が大きく下りはしませんが、先生に向いてはいないでしょう。
>>46がいい例を出していますが、野球の監督が必要最低限の野球の技術すら持っていないことで低評価されるとき、あなたは「野球の技術くらいでしか、人を評価できないのかねえ」と言いますか?

バブル期やそれ以前の話も別の話ですね。より悪いもの(本当により悪いのかよくわかりませんが)を持ち出しても今を正当化することはできません。
0058実習生さん垢版2017/09/03(日) 12:30:14.44ID:71BRg/Vt
自分が生徒だったらどうかな。出身大学とかはどうでもいいかな。話の話題として、一時だけ盛り上がるんだろうけど、それで終わりでしょ。
重要なのは、いかに分かりやすい授業をしてくれるか、とか、どんな質問にも答えてくれるかじゃないかな。
いくらいい大学出てても、子供たちが、「あ、こいつ使えねぇ」と見りゃあっという間に離れていくのでね。
0059実習生さん垢版2017/09/03(日) 12:39:56.25ID:svw/JgYW
というか駅弁出身者が「大変偉そうで香ばしい」という感想。
駅弁教育だと偏差値50(河合偏差値)ぐらいのところって結構有るんだが。

この駅弁の人「偏差値63」と言ってるけど河合で63というと学芸大のトップの学部になるんだけども?当然駅弁教育はそれよりは下。
まさか進研偏差値で63と言ってるんじゃあるまいな?
0060実習生さん垢版2017/09/03(日) 12:41:31.01ID:zveZh2nH
>>54
豊田議員を知らないのかよ
0061実習生さん垢版2017/09/03(日) 14:04:02.17ID:I0GKSqRF
>>54
小学校の先生に高偏差値大学出身なんていないよ
明星、玉川、創価、文教あたりの中堅大が主流で、学芸大など教育大出身がちらほら、って感じだろ
0062実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:12:15.35ID:vX8XVW90
>>57
>49以下でも人としての評価が大きく下りはしませんが、先生に向いてはいないでしょう。
その根拠は?

>野球の監督が必要最低限の野球の技術すら持っていないことで低評価されるとき
国家資格の免許を得て、採用試験と言う選抜を経て教員に採用されたわけですね。
ならば、教員としての技術と適性があると判断されたとするのが、当然かと思いますよ。

>バブル期やそれ以前の話も別の話ですね。より悪いもの(本当により悪いのかよくわかりませんが)を持ち出しても今を正当化することはできません。
では、過去を否定するということですか?
0063実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:16:33.40ID:vX8XVW90
>>1
>偏差値49以下の大学卒の教員
っていうスレタイだが。
そういう大学を出たからと言って、その本人が偏差値49以下
であるとは言えないわけだが、わかって書いているのかな?
0064実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:28:05.43ID:l7YOGCw9
>>61
自分の感覚がずれているのかもしれませんが、
明星や文教は中堅ではないと思います。
底辺です。
0065実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:32:24.78ID:l7YOGCw9
>>58
学歴を覆すような名講義ができるなら、文句はないです。

自分のまわりには低偏差値大学卒の教員はそれなりの授業しかできていません。

頭のスペックと知識量がやはりそれなりなので仕方ないのですが。

あなたの周りには低偏差値大卒で分かりやすい授業を行い、質問にちゃんと対応できている方はおられますか?
0066実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:37:13.57ID:l7YOGCw9
>>63
もちろん分かっています。
自分の大学にも前期京大落ちのウルトラスーパー偏差値高い人とかいたので。

でも一般的に個人の偏差値より出身大学で評価されますよね。
履歴書には出身大学名しか書かないでしょう。
0067実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:40:45.52ID:l7YOGCw9
>>59
ご感想ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

先にも記述したとおり、地方国立大の多くが偏差値50代ですので、スレタイは49以下に設定しました。

地方国立大を低偏差値大学とするのは常識はずれな気がしたからです。

ちなみに、自分は東京一工旧帝大卒ではないので確かに駅弁大卒です。
0068実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:53:48.27ID:l7YOGCw9
ひとつ聞きたいんですけど
教員の世界では明星や文教が中堅大学として扱われているのですか?

自分は法政あたりが中堅で
専修・駒沢大学レベルは勉強が不得意な人が入るところだと思っています。
それ以下は低偏差値大学です。
0069実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:57:03.04ID:+K789zlQ
>>59
>>1が普通の駅弁に見えたのか?
だから底辺と思われるんだよ。
0070実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:58:48.42ID:XHLbgIQX
すごい本末転倒だけど、教員は教科、学問のプロというよりはその教科が好きのプロって感じだから、偏差値よりは目的のために頑張れる人がなってるんじゃないかなあ。
なんか話の方向違うか。すまん。
0071実習生さん垢版2017/09/03(日) 15:59:58.73ID:l7YOGCw9
ついでだからもうひとつ質問

低偏差値大学卒の教員あるいは教採受験者は、親御さんや生徒の前で堂々と出身大学を言えますか?
0072実習生さん垢版2017/09/03(日) 16:26:02.03ID:svw/JgYW
>>69
「旧帝一工以外だから駅弁大学」ではないぐらい君も知ろうかな。
駅弁でない大学を駅弁というのは2ch内の冗談(マーチはfランと同義)に過ぎない。

また1は自分で駅弁と言ってます、でも偏差値63(河合)の駅弁ってまずない。(医学部だと河合で65以上になる)
0073実習生さん垢版2017/09/03(日) 16:27:48.36ID:+K789zlQ
>>62
>その根拠は?
野球の例をお読みください。

>採用試験と言う選抜を経て
それが学力の観点からは選抜の役割を果たしていないというのが私の感覚です。

>過去を否定する
おっしゃっている意味がわかりかねます。
筋道だてて説明してください。
0074実習生さん垢版2017/09/03(日) 16:36:08.59ID:+K789zlQ
>>72
「駅弁」と初めて発言したのはあなたで、それに合わせるように>>1は「まあ駅弁っていうなら駅弁じゃない?」と発言したように見えます。
実際にはもっと歴史ある大学だと思うのですが。
0075実習生さん垢版2017/09/03(日) 16:43:30.14ID:+K789zlQ
>>70
おっしゃる通りかと思います。
ただし、教科が好きならある程度の学力も伴って然るべきかと…

大学がどこであろうと学力が伴えばいいのですが。
0076実習生さん垢版2017/09/03(日) 16:52:52.70ID:QP9luA/p
高校の進学校であればやっぱりいい大学出の先生がいいんではないかと思うけど、
小中は大卒で教員採用試験に受かればいいんでないの?
高校と小中はその辺適性が違うというかさ。

今、現実そんな感じで教育って回ってるんだけど、それなりにうまく行ってるんじゃないかな?
0077実習生さん垢版2017/09/03(日) 17:02:15.89ID:IAoALjuP
>>68
アンタがどう思ってるかはともかく、文教、駒沢、専修あたりは世間一般では中堅だよ
本当に勉強苦手な人間はここも無理だから
小学校では高度な知識や技術があまり活かせないから、高学歴だと勿体無い
個人的には文教、明星あたりで十分
0078実習生さん垢版2017/09/03(日) 17:21:03.76ID:vX8XVW90
>>73
>野球の例をお読みください。
これの事ですか?
>低偏差値ということは勉強が出来ないということです。
>低偏差値が教師になるのは、できもしない競技の監督になるようなものです。
ならば誤りですね。
>>73にも書きましたが、大学の偏差値とその個人の偏差値は一致しません。
つまり、低偏差値の大学を出たから本人も低偏差値であるということには
なりません。
まあ、これに関してはあなたも>>75で認めていますが。

>それが学力の観点からは選抜の役割を果たしていないというのが私の感覚です。
あなたの感覚はどうでもいいことと思います。単なる個人的偏見にすぎません。
現実は、採用試験による選別が行われているわけですから、採用されたという
ことは教師としての適性と能力が認められたと言うことになりますね。

>おっしゃっている意味がわかりかねます。
あなたのカキコはこれです
>バブル期やそれ以前の話も別の話ですね。より悪いもの(本当により悪いのかよくわかりませんが)を持ち出しても今を正当化することはできません。
先生は過去から現在から未来へと続いています。それを検証するのに現在だけ取り上げても
意味が無いと思いますね。そして「今を正当化」ということは現在を否定しているということですね。
では、それ以前の過去をも否定するのであるのか?ということです。
0079実習生さん垢版2017/09/03(日) 17:44:14.60ID:ydt3HYDr
>>74
旧官立?
0080実習生さん垢版2017/09/03(日) 18:46:36.65ID:Um/g9Lr/
>>77
駒沢、専修は最悪分かるけど文教、明星はないでしょ。小学校教師育成大学であって、中高の教科は厳しいよ。
0081実習生さん垢版2017/09/03(日) 18:56:08.69ID:nCgf8z/q
>>80
明星は偏差値見ると50ちょっとくらいが多いけど、文教と駒沢専修の偏差値は57くらいでたいして変わらん印象だが
てか偏差値だけ見るとむしろ駒沢が一歩後退してるイメージ
まあ個人的にはどんぐりの背比べ的印象だな
でも別に底辺というかマイナスイメージは特にないよ
むしろここを底辺と言ってしまう人は世間一般を知らんイメージだね
今の現役引退世代は大卒率自体高くないし、そんなんで保護者対応出来るのかという…ね
0082実習生さん垢版2017/09/03(日) 19:58:37.16ID:6HQCNvvJ
シンプルに考えようか。
例えば、スーパーマーケットのレジ打ちなら高卒のお姉ちゃんでも、そつなくその仕事がこなせれば良いわけで、大阪外大とか高偏差値でなくてもできるわけよ。

確かに、進学校の理系クラスなら理系国立大卒でないと、生徒のニーズには答えにくいだろうが、
小中学校の教師の場合、過去の学歴よりも「解りやすい授業ができるか否か」なんだよ。
0084実習生さん垢版2017/09/03(日) 23:35:24.69ID:+K789zlQ
こまごましたことで言いたいことはありますが、大筋>>78さんも認めておられるように、教員に「学力」は必要というのが私の意見です。

学歴は必ずしも必要ありませんが、学歴と現在の学力には非常に強い相関があると思います。(ここに議論の余地はありますか?)
だから「偏差値49以下の大学卒の」という物言いになっているだけで、その表現自体は本質的ではありません。

あ、ちなみに私は>>1ではありません。
0085実習生さん垢版2017/09/03(日) 23:36:58.38ID:+K789zlQ
>>82さんのように論点をまとめていただけるととても話しやすい。

「解りやすい授業ができるか否か」
これは同意します。ただし、解りやすい授業の定義によります。

高校生相手や、まして中学生相手に授業をする場合、色々な「禁じ手」による制限から、誤魔化しがどうしても出てきます。
その中で上手く折り合いをつけ、かつ、より高学年で活きてくる「種まき」ができるかどうかが授業設計の腕の見せ所です。

私は主に高校生を教えていますが、中学生を指導するときも高校で役立つ考え方、必要な素地を作るイメージを持って授業をします。
高校生を指導するときも、大学入学後に躓かない力をつけることも目的にして指導しています。

私の言う「解りやすい授業」がこのような授業を指す場合、必要と想定される学力の程度について、皆さんと認識の違いは生まれますか?
0086実習生さん垢版2017/09/03(日) 23:37:57.67ID:+K789zlQ
私が論点にしたいのは次の2つ。
>>78さんの疑問に答える形になればいいのですが。

1.教員に必要な学力はどの程度か?
2.現在の(過去のそれを含んでも構いません)教員採用試験は、その学力を測るのにふさわしいか?

です。
0087実習生さん垢版2017/09/03(日) 23:46:18.09ID:+K789zlQ
もう少し補足します。

>現実は、採用試験による選別が行われているわけですから、
>採用されたということは教師としての適性と能力が認められたと言うことになりますね。

>>78さんは盲目的に現在の制度を信頼されているようですが、それもまた個人的偏見にすぎません。
このような場所は、個人的偏見をぶつけ合い制度の是非を問うのを楽しむのが普通と思うのです。
0088実習生さん垢版2017/09/04(月) 02:17:21.43ID:apvQ9vby
>>85
進学後のことまで考えることは低偏差値大学卒の教員にはできない芸当ですね。

なぜなら低偏差値大学卒は大学時代に小中高校レベルのお勉強をせっせとやっているわけですから。その先の世界を見たことがない。

低偏差値大卒のレスを見ていると、彼らの言う「分かりやすい授業をする」「質問に答える」って、目の前の問題集の答えが言えれば及第点が貰えると考えているように見えます。
0089実習生さん垢版2017/09/04(月) 02:32:48.09ID:apvQ9vby
>>81
昔、就活で某電力会社の企業説明会に行ったことがあります。

そこは説明会を受けるための試験があって、ここで中堅大学未満はふるい落されます。いわゆる学歴フィルターですね。

で、その電力会社の説明会には日大未満の大学生なんていません。ゼロです。マーチや旧制一期二期校が最低ラインといったところ。

俺はこの経験から、大手企業は日大以下を中堅と見なしていないと感じました。ポン大以下の文教や明星が中堅だなんておかしすぎて笑っちゃいます。
0090実習生さん垢版2017/09/04(月) 02:44:23.55ID:apvQ9vby
このスレをたてて一つわかったことがある。

低偏差値大学卒は、自分が低偏差値大学を卒業したことに無自覚な場合があるということ。

低偏差値大学卒業、つまりお勉強が出来ないのに勉強を教える職に就いて何かしら思うところがあるだろうと、それを聞いてみたくてこのスレをたてたのだが、まさか自身が中堅大学卒や適材人材だと思っているケースがあるとは思いませんでした。
0091実習生さん垢版2017/09/04(月) 02:47:11.79ID:apvQ9vby
なぜアホほど自分を信じてしまうのだろう
0092実習生さん垢版2017/09/04(月) 02:52:18.34ID:eLaZXzFh
>>76が一番的を射ているかと。
まあ高校ですら日大クラスは結構いるのだけど。
0093実習生さん垢版2017/09/04(月) 02:57:40.69ID:eLaZXzFh
>>90
確かに、
「教員に必要なのは学力ではない」
と言い切ってしまった方が潔いですね。

「大学が何処だろうと学力はある(かもしれない)」とか
「解りやすい授業ができる」とか言い放つのは見苦しい。
0094実習生さん垢版2017/09/04(月) 07:46:28.13ID:galSdF0+
>>85
あなたの言う分かりやすい授業の定義は、取り立てて特別視する程の
事項では無いと思いますが?教師として普通の対応と思います。
それゆえ、単なる理想論を高学歴と結び付けているだけに思われますね。

「分かりやすい授業」を、全ての偏差値の子供に対してとした場合、
授業の中でどの様な具体的対応が行えるとするわけでしょうか?
0095実習生さん垢版2017/09/04(月) 10:05:22.16ID:NRtUxOIK
>>94
議論が拡散しているような気がします。
>>86には同意したのですか?
0096実習生さん垢版2017/09/04(月) 12:09:46.67ID:Wh4Ntt/8
>>94
生徒はどうせ低レベルだから教師に学力は不要ということですね
0097実習生さん垢版2017/09/04(月) 12:26:49.76ID:30nICkYN
>>86
問に同意と言う意味が不明ですが、設問を論点にする事に同意という意味でしょうね。
では回答としましては。
1.教員に必要な学力はどの程度か?
教員採用試験を通過する程度の学力。
2.現在の(過去のそれを含んでも構いません)教員採用試験は、その学力を測るのにふさわしいか?
特に問題は無いと思います。
以上です。
0098実習生さん垢版2017/09/04(月) 12:56:59.96ID:Qbtm5C8f
自演までして昼間から夜中まで何やってんだスレ立てたアホは
0099実習生さん垢版2017/09/04(月) 13:22:21.86ID:xRotykJ6
>>97
論じる気がないということは、同意は得られなかったという事ですね。
では何について論じますか?
0100実習生さん垢版2017/09/04(月) 13:36:00.01ID:xRotykJ6
自治厨かよ
うぜえ

11実習生さん2017/09/03(日) 15:25:33.68ID:vX8XVW90
>>1
【教育・先生板ローカルルール】
■教育全般をテーマとする教育・先生板に、ふさわしい話題を書き込みましょう。
・板にふさわしくない話題、荒らしは完全放置でお願いします。

結婚やロリに関する事は、該当する板でやってください。
ーーーーーーーーーーー 終 了 ーーーーーーーーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況