X



トップページ教育・先生
182コメント108KB
ゆとり教育・学力低下総合スレPart20 [無断転載禁止]©2ch.net
0001実習生さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:12:38.02ID:FtAr7sPC
「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。
その集大成ともいえる2002年から実施された指導要領。
この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。
その煽りを受けて改正が告示された新指導要領。
しかし、新指導要領の改正の告示とともに風化されていくゆとり教育と学力問題。
過去を振り返り、持論を語り、未来へとつなげましょう。
【注意!】
ここは、ゆとり教育or学力問題についての総合スレです。
2011年から実施される新指導要領の話をする場合、または、
業界・生徒指導の話をする場合は、ゆとり教育or学力問題とのからみでお願いします。

前スレ
ゆとり教育・学力低下総合スレPart19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1394127390/
0132実習生さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:38:59.16ID:kzuFeUcX
中卒で働く人間にとって、学校の教科書や本屋で売ってる参考書なんて、昔も今も同じなんですよ。
だって、中学出て大工や鳶職人になったり、工場や飲食店で働くなら、成績なんかオール1でいいじゃん。
高校出て働く人や専門に行く人だって、高校の教科書や本屋で売ってる参考書は、昔も今も同じです。
中には高校辞めて働く人や通信に行く人もいるしね。大学だって、公務員試験や司法試験や資格試験の勉強を
しないで卒業してスーパーとかで働く人や、辞めて働く人にとって、学校の教科書や本屋で売ってる参考書は
昔も今も同じである。だから、学力が下がっても教科書や参考書はそのままなんだよ。抜けた部分があったとしても、
社会に出て働くようになったら、そんなのどうでもいいと思います。
0133実習生さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:55:19.29ID:kzuFeUcX
戦争の前から小学校は6年間だった、そして成績がどんなに悪くても、欠席がどんなに多くても留年しない以上、
小学生の学力は昔も今も同じである。昔は男子が中学校が5年間、女子が高等女学校5年間で、中には小学校出て
働く人もいたらしい。そういうのを考えたら、戦争が終わってから学力が下がったのかもしれない。
どっちにしろ、東大入試の問題は昔も今も同じだと思う。教科書だって抜けた部分があれば、逆に増えた部分も
あるかもしれない。試験が難しくて点数が低くても、受験者が10000人で3000番以内に入れば、
合格できる以上、試験は難しいままでいいと思う。受験の難易度は試験問題ではなく倍率だからね。
試験がどんなに難しくても、募集人数が100人で受験者が99人なら、99人全員が0点でも全員合格できるでしょ。
0134実習生さん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:58:42.67ID:kzuFeUcX
結論を言う、学力が下がったのではなく、倍率が下がっただけである。それに学校は会社ではない、
卒業していなくなる人間が大勢いる以上、会社に入るよりずっと簡単である。なぜなら会社には普通に
65歳の人や70歳の人がいるからね。
0135実習生さん
垢版 |
2019/10/19(土) 03:22:29.94ID:Kw+uu1hI
学級崩壊の要因に子どもの学力がある。
本当に厳しい地区では子どもの学力は本当に低い。クラスの1/4は何かしらの支援が必要なところがある。
せめて算数だけでも学力別にするとか。なのに何もしないから荒れる。
それを教員のせいにする。なんとか授業回せるのは(子どもの扱いに慣れた小手先の)ベテランの教員だけ。
教員もできない教員を責める。新人にも容赦しない。教員は鬱になる。
教員が辞めていく。教員が定着しない。
教員志望者は増えない。
こんな感じで日本は崩壊。
0136実習生さん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:22:14.27ID:KuolAr//
昔よりも今の方が教科書が薄くなったとか聞くけど、小説を読まない人間に小説が厚かろうが薄かろうが
関係無いじゃん。つまり、やらない奴には教科書の厚さは関係無い。できる奴は厚くてもできるし、
できない奴は薄くてもできない。
0137実習生さん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:54.88ID:8f6kU9BK
小学校1年の算数の教科書って、昔も今も足し算と引き算だけでしょ。だったら、教科書の内容なんて
ほとんど変化が無いんじゃない?開成中・高と東大の入試問題も公立高校の入試問題も昔も今も
同じだと思う。だって、中学受験しない人間にとって、開成中の問題なんかどうでもいいじゃん。
また、大学受験しない人間にとって東大の問題なんかどうでもいいじゃん。高校に行かないで働く人間や
偏差値35の私立に推薦で行く人間にとって、公立高校の問題なんかどうでもいいじゃん。変わったのは、
少子化になったのと学校の数が増えた事だけで、それ以外に何の変化も無い。本屋で売ってる問題集や
参考書は昔も今も同じ、英検や漢検の問題集だって昔も今も同じでしょ。
0138実習生さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:22.81ID:8f6kU9BK
俺が1947年生まれで、高校受験で日比谷高校を満点で合格し、大学受験で東大に満点で合格し、
公務員試験を満点で合格し、区役所に就職して60で定年退職したとしよう。そして72歳の今現在、
当時の学力なんて無いんじゃないかな?これから82歳や92歳になったら、いつ寿命で死んでもおかしくないし、
認知症とかになってどんどん忘れて、全く勉強のできない人間と同じになるんじゃない?また、72歳の
中卒や高卒の人間にとって、教科書や参考書は昔も今も同じだと思う。だって、もう勉強しないんだから、
変化があろうが無かろうがどうでもいいじゃん。学力なんて、筋肉と同じでサボれば誰だって低下します。
0139実習生さん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:57.80ID:8f6kU9BK
昔の過去問が凄く難しくても、解答と解説を覚えれば、そんなに難しくないと思う。基本的に論文以外は
空欄埋めとか記号問題の選択とかだから、答えや解き方を覚えれば簡単に点が取れる。但し、論文に関しては、
模範解答が無いと点が取れないため、そういう問題は無かったと思う。昔は戦争もあって、兄弟が多いとか、
貧しい家庭の人が大勢いたから、中学受験する人もそんなに多くないだろうし、難しくしすぎたら、
みんなが不合格で入学者0人で学校だって赤字になるから、そこまで難しくはしてないだろう。だから、
問題に関しては、昔も今もそんなに変わらないと思う。変わったのは倍率のみである。
0140実習生さん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:28:35.07ID:LiGkibt5
昔のテストは難しいらしいけど、○×試験や記号問題の試験なら、昔も今も同じだと思うし、ただの計算や
漢字の試験や社会や理科の空欄埋めとかなら、昔も今も同じじゃない?英文法とか、実技教科の試験だって、
昔も今も同じだと思う。昔の学力の低い人は、今の時代の簡単な問題もできないと思うし、今の時代の
現役の受験生は昔の難しい問題も解けると思う。どんなに難しい問題でも、答えと解き方と解説が分かれば
簡単じゃん。論文の試験だって、模範解答を覚えれば、簡単に点が取れる。ただ、自分で模範解答を作らなきゃ
いけないとかの場合はすごく難しいけどね。
0141実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:38:09.27ID:zIo7K0DQ
今現在、中卒や高卒で働いてる大工職人やトラックの運転手や工場の作業員やラーメン屋の店員や
工事現場の作業員達にとって、学力なんてどうでもいいんじゃないかな?専門を出た美容師や調理師や
介護職員にとっても学力なんかどうでもいいと思う。食堂のおばちゃんや、スーパーやコンビニや
マックとかのレジ店員にとっても学力なんかどうでもいいんじゃない?だって、勉強ができても仕事ができなきゃ
何の意味もないじゃん。それに、開成中を満点で合格し、東大を満点で合格し、公務員試験を満点で合格し、
東京都庁に就職しても、22歳から62歳までずっと勉強しないで仕事ばっかやってたら、当時の学力なんかほとんど無いし、
72歳で寿命が尽きて死ぬ場合、学力なんかどうでもいいんじゃない?
0142実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:45:04.01ID:zIo7K0DQ
公務員試験について思ったけど、試験があんなに難しいのに、都庁や市役所や郵便局の職員のやってる事って、
電話応対したり、PCをいじったりしてるだけじゃん。警察や消防だって、体を動かすだけで、筆記の方は忘れてるんじゃない?
警察になって、パトカーや白バイでパトロールしたり、交番で道案内したり、落し物確認とかする場合、
別に法律や5教科とかそんなにできなくてもいいんじゃねぇ?消防で言えば、筆記がどんなにできても
体力が無きゃ何の意味も無いでしょ。それは自衛隊も同じ。つまり、人間みんな学力なんか低くていいんだよ。
高卒で働いたり、専門出て働くなら偏差値35の高校で十分だし、大卒の給料が欲しいだけなら
5流大学で十分、どうせ東大と慶應と5流大学の違いなんて、入試で受かったか落ちたかだけだもん。
0143実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:55:10.08ID:zIo7K0DQ
昔の人って、本当に学力が高かったの?昔でも中学受験しない人や大学受験しない人はかなり
多かったと思うけど。高校受験だって、公立落ちて働くとか、私立でも偏差値35の学校しか受けないとかで
基本的に昔も今も変わらないと思う。ただ、今よりも昔の人の方が結婚して子供を作ってる面があるから、
そういう所では今の人達よりも昔の人達の方が精神とかが強いと思う。学力じゃなくて精神が低下したと思う。
0144実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:58:32.93ID:zIo7K0DQ
学力が低くて何が悪いの?中学受験で開成と麻布と筑駒に落ちて公立中に行って何が悪いの?
高校受験で開成と筑駒と公立トップに落ちて、偏差値35の私立に行って何が悪いの?大学受験で
東大と早稲田と慶應に落ちて5流大学に行って何が悪いの?大学出た後で老人ホームとかで仕事ができれば、
何の問題も無いじゃん。東大出たってずっとニートになったり、早稲田や慶應の在学中に中退したり、
退学処分になったら、大学なんかどこに行っても同じじゃない?家が貧乏で大学どころか高校にいけない人が
いたとして、それの何が悪いの?大学に行かないで専門に行って何が悪いの?学力なんか低くていいんだよ。
どうせ、社会に出たら学校や塾の先生以外学力なんて使わないんだからさ。
0145実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:01:05.85ID:wavIm2IO
>>144
学力がないと一部の例外を一般化して自分に都合がいいように現実をねじ曲げ、しかもそれに気付いていない貴方の様になるから悪いんだよ
0146実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:33:50.32ID:y/Y9Zf7s
ゆとり教育(1980年〜2012年頃までの教育)の弊害
自分たちがどこにいるのか知らない。
地学を勉強する人が異様に少なかったせいで、地学に関する知識がほとんどない人が多い。
その典型例が、地球が太陽系にあることは知っているが、
太陽系が宇宙のどこにあるのかを全く知らない人が多いという結果を引き起こす。
ひどい場合、宇宙は太陽を中心に回っているなんて、天動説まがいなことを信じている人すらいる。
0147実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:31:30.81ID:YmY+MKJ3
中曽根元首相「私が導入したゆとり教育は必要だった」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575176988/

――「ゆとり教育」は失敗でしたか。
 こういう教育方法を目指した真意はよく分かる。
私が臨教審を作った84年当時、受験地獄、詰め込み教育、偏差値重視、学歴偏重など、いろいろな弊害が出ていた。
さらに青少年の犯罪も多発していた。そこで「ゆとりを持った教育にしないと、心豊かな人間を育めない」となった。
こうした方向性が、今回の新学習指導要領に反映している。
 今の子どもは、私が子どもだった頃と比べようもないくらい負荷を負っている。
インターネットなどによって情報はあふれ、IT(情報技術)や環境教育、英会話など、彼らが学ぶべき課題は昔に比べ、格段に増えている。
 そんな子どもたちに「心のゆとり」を与えようと考えるのは基本的に正しいことだ。

「心の教育」強調 臨教審からの改革路線、中曽根元首相に聞く
http://nippon.zaidan...254/contents/738.htm
0148実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:25:05.44ID:MCkxL2YK
ゆとりで学校外の教育と触れる機会を増やしたのに
バカの安倍が逆行で脱ゆとりなんかしやがって学力後退
0149実習生さん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:57:21.36ID:gz5ArMoC
ほんと実情を見るとゆとり教育の「スパルタ」は物凄かったな

準備不十分のまま急速に舵を切ったたまたまの産物かもしれんが
総合的学習の時間では、子供に電話を使わせてアポイントメントを取らせ、地元企業の調査をさせていた
その準備のために敬語を覚えさせ、失礼にならないような問答をマニュアルで用意して、
小3の子供に単独で繋ぎ一切大人に繋がせないままにやらせていた
無茶と思われた総合的学習の時間では現場では想定を上回るアイディアが駆け回っていた
これができる余裕がギリギリであったのがゆとりの時代だった

「脱ゆとり」などと言って総合的学習の時間を半減させればコミュニケーション能力が落ち
国語力が下がることは予想できた
学習内容を増やして机上でガリガリ勉強させる?また身にも入らない退屈な勉強の時代が始まった
0151実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:05.20ID:JTrB7ca2
ばかみたい
0152実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:22:18.21ID:RVPJSOgm
あと2・3回、立民の同胞が政権を取れば、ゆとり教育で更に国力を落とせます。
日本は高麗連邦の属州にふさわしい卑小な一地域になれますよ。
東アジアの理想の姿、優秀な民族が劣等種を導く連邦国家群、
50年、100年先の夢を描いた誰もが望む理想郷ですね。
ご存知ですか、かつての「ゆとり教育」というのはね、
「猿が無理するなよ、猿相応の知恵があればそれでいいじゃん。」(^_-)-☆
という、宗主国高等民族からお猿さん達へのプレゼントだったのですよ。
安倍の凋落は予定通り。さて、再び始めましょうか、チョッパリ愚民化政策を。
テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ
0153実習生さん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:07:59.64ID:hOXMuHmj
>>33

勉強ができ過ぎる生徒にとって小中学校なんて体育以外退屈でしかないもんな。

小学校なら誰も彼も6年いろがまずおかしい。

飛び級導入すべき。(体育の時間だけ元の学年に戻るとかして)

小学校1年の夏に2年生レベルのテストをやって全科目90点以上なら3年生に飛び級とか。

あと、日本で義務教育は中学までなんだから、国立医学部、旧帝大、筑波、神戸などの名門国立大学理系学部はセンター試験で全科目(英語、数学1A、2B、現代文、古文、理科2、社会1)において85パーセント以上の者に限り中学卒業の年から受験可能とし、センターで選択しなかった理社とか副教科は大学に教員免許持ちの先生を呼んで大学で高校の単位をとらせる。

そうすれば4年制大学は19で出られるし、修士や医学部も21で卒業可能になるだろ。
0154実習生さん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:57.43ID:JGNKAqSz
国際数学オリンピック結果

(日本の順位、獲得メダル数)
1990年 - 20位(銀2, 銅1)
2000年 - 15位(金1, 銀2, 銅3)
2010年 - 7位(金2, 銀3)
2019年 - 13位 (金2 , 銀2 , 銅2)

30年間特に変化なし!
0155実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:31:41.44ID:oOHarA7i
ゆとり教育、と言うよりは総合的学習の時間の成果なのか
選択の自由、個性の重視と尊重、ジェンダー、環境など新しい価値観への興味関心が強い
0156実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:23:16.15ID:KZhT7cRG
最近よくゆわれてる 「褒める」とか他なんかいろいろあったけど よくねえと思うんだがな
褒めて結果 鼻高々になって努力を怠る
これも結局ほめて喜ぶようなMBTIタイプはISFJ(内的感覚、外的感情)だけなんだから、他タイプにしちゃ逆効果やろ?
ISFJだけを優遇する社会設計はいい加減やめてもらいたいものだな バカにつける薬はねーんだよ!

ニコ生もISFJのキョロ充歌ってみた踊ってみた系のアイドルもどきのエニアグラム6w7(ISFJとISFP)によって潰されたし、二次絵も昔は高クオリティーなイラスト(5w4 INTJ、INTPが描いた)ばかりだったのに、
近年はロリばかりになり、ふざけたお遊戯会幼稚園児絵ばっかで、しかも挑発的で煽ってるように見えるから頭にくんだが V-tUBERの絵とかああいうの 声までなめてる なめてんだろ?て言いてえ💢 何様なんだよISFJは! 神にでもなったつもりか!
トライタイプの378(パワーファイター)458(カリスマ尊師)とかが見たら怒髪天つくレベルだぞ!おんのれ〜よくもオレ様をなめおって 下手に出ればいい気になりおってって 阿修羅 不動明王の顔になるぞ! おお怖い👹
0157実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:28:21.91ID:KZhT7cRG
ISFJは真面目系クズだからそういうふざけた絵を描くんだよ 何の価値もねーよあんなもん ISFJとISFPしか喜ばんやろ? 7w6のうぇーい系のESFPがああいうのに熱中するとも思えねえし ENFPの勇者も興味なさそうだしw
創造力の浅いS系はだいたい絵の才能ねんだこの野郎 絵はNのテリトリーだろうがよ!(INFP、INTJ、INTP、INFJ(エニア4と5)(Fi、Ni、Ne機能による)が絵の才能があるとされる)

ISFJはまったく人をバカにしくさってこの野郎と しかもISFJ(16タイプ中最もアホで卑怯)は2w1、6w7、9w1などロリコンが多く エニアグラムの5(秀才)や4(個性)を嫌うフシがあるからなあ
余程てめーの知性の低さや不細工な顔にコンプレックス持ってるようだ ISFJって醜いのがなぜか多いw 嫉妬深いし 実際見苦しいしなw なんか屁の役にもたたんどころか足枷になってるとしか見えん 詳しくはMBTIやエニアグラムについてググれks

なによりISFJの気に食わねえところが嫉妬のあまり人の才能の芽を摘んでる処だよ くだらねえ噂流して その対象になった人をドン底に突き落とす そのくせ知らん顔で権力に媚びへつらう 自己中にも程があるぜ いやしいんだよISFJは
化粧してももとから豚で無駄なのに電車で化粧したりw スマホに熱中して電車の昇降の邪魔になったり ISFJの芋ブスばかりじゃん 浅岡さんキレるぞこりゃ
0159実習生さん
垢版 |
2021/05/15(土) 12:07:13.33ID:2tL2WxUI
できる子とできない子の違いは、親が「参考書の種類」や「点の取り方」を知ってるか、知らないか
だけだと思う。大学のテストだってオール優の人は、親が勉強の仕方を知ってるから点が取れるのかもしれない。
親が中卒で子供を産んでからも全然勉強が分んないって場合は、子供のIQが何だろうが関係なく、
子供の点数は悪いと思う。だって、大人ならともかく子供は勉強の仕方や参考書の種類を知らなくて
当たり前だからね。赤ちゃんがテストをやる場合、みんな席に座ってペンを持てないだろ。
0160実習生さん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:46:39.57ID:Zs9RV6mR
誉めた後に次の課題を提示しないから誉め方として下手なんだよ
0162実習生さん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:08:34.81ID:nv/T1s68
日本人は誉めるの下手なんだよ
だからコミュ障なんだ
0164実習生さん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:28:10.35ID:2N3N5puB
>>154
オリンピックって選抜なんだろ
どうせエリート私立生徒だし
0165実習生さん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:18:11.04ID:1YDXVLvt
ゆとりでよかったんちゃう
中学で授業がわからない子が半数超えててどうしたいの
0166実習生さん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:03:14.26ID:q1Dwhty4
「東大王=うんちく王」となる日本の大学教育は根本的に間違っている
https://president.jp/articles/-/44488?page=4
だから優秀なリーダーが出てこない

「サムエルソン経済学よりもまずは簿記会計だろ」
「大学はもっと真剣に役に立つ実学を教えるべきだ」
「シェイクスピアの英語原文を教える暇があったら実用英語を教えろ」

とやったら大炎上。「全大学人の敵」という名誉あるレッテルを頂戴した。
また、ある有名私大の先生から電話がかかってきて「お前のいっていることは言語道断だ。
学術会議で問題にしてやる」と恫喝された。
0167実習生さん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:54:23.67ID:fxqlwqAk
AIの活用で、日本は変えられる、JDSC
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
例えば、教育業界初の「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」 4月よりリリース開始

https://jdsc.ai/mission/
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

JDSC、教育業界初の「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」 4月よりリリース開始
https://jdsc.ai/news/news-779/
学校法人駿河台学園は、2021年4月より駿台予備学校高卒クラスにおきまして、SATT株式会社と株式会社JDSCと共同システム開発した「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」の運用を順次開始いたします。この学習レベルとしては、教育業界初となるICT教材です。
https://jdsc.ai/wp-content/uploads/2021/03/210312_SLME_release.pdf
0168実習生さん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:21:08.46ID:xbA/niPf
大学なんか行っても意味はない 高等教育不要論
https://bookmeter.com/books/14699911

「一番よい教育は教育をなくすこと」
「教育内容ではなく卒業証書に価値がある」
「高等教育はほとんどのひとにとって不要だ」
「問題は教育が足りないことではなく、教育のしすぎにある」

1 学歴を得るために高い金を払って、さほど役に立たない勉強をしている。
  なぜならこの社会においては、学歴がその人に貼られた品質保証書だからである。
2 アメリカ人の多くは四則演算以上のことはわからない。大学を出た人間でさえ、
  推論のテストで科学的方法論らしきものを用いて回答できた人はほぼ皆無である。
3 学校で学んだことは学校のテストでいい点を取ることにしか役に立たない。
  勉強することによって知能そのものが上がるという「学習転移」の理論は芳しい成果を上げていない。
4 それなのに教育者は学校で学んだことが社会で役に立つと言ってはばからない。
  しまいには「教育は魂の涵養だ。」などと言い出す。
5 学校で歴史や文学や外国語などのリベラルアーツを学ぶより、職業訓練を早くからやったほうが
  本人にとっても社会にとってもいい
0169実習生さん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:21:19.17ID:nQ8nlLjE
三浦朱門 ゆとり教育について

勉強できんものはできんままで結構。
戦後五十年、落ちこぼれの底辺をあげることにばかり注いできた労力を、
できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。
百人に一人でいい。やがて、彼らが国を引っ張っていきます。
非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。

アメリカやヨーロッパは、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型に
なっていかなければいけません。それがゆとり教育の本当の目的。
エリート教育とは言いにくい時代だから、ゆとり教育と言っただけ。

平均学力なんて低くていい。日本が平均学力を高水準に保ったのは、
できもしない落ちこぼれの尻を叩いた結果だ。 その結果、全体の底上げは出来たが、
落ちこぼれの手間ひまをかけたせいで エリートが育たなかった。 
だから日本はこんな体たらくなんだ。したがってこれからは、出来ない非才無才は
勉強などできんままで結構。実直な精神だけ養ってもらいたい。
0173実習生さん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:33:33.07ID:Ifr5OAYr
『未経験のことに挑戦しない』 老化防ぐ「前頭葉」日本人がほぼ使えていない訳 [おっさん友の会★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1670662461/

「ゆとり教育」が失敗した理由

ところが日本は、アメリカやイギリスとは逆の道をたどりました。詰め込み教育に対して要らぬ反省をし、「ゆとり教育」へと
シフトしたのです。これは、文部省(現・文部科学省)の中央教育審議会委員を務めた大学教授陣が、1960~70年代の
アメリカに留学していたことが影響しています。

彼らは、教育改革をする「前」のアメリカの教育を理想化し、帰国後、それに倣うことを目指しながら着々と出世しました。
そして教授になると「ゆとり教育」の基本方針を答申。1990年代半ばにゆとり重視の学習指導要領が導入され、2002年から
現場で施行されます。

そのころ、日本はすでに台湾や韓国に中学生の数学力で後れをとりはじめているということが調査結果で明らかになって
いました。にもかかわらず、わざわざ学力を落とす改悪をしたことが、現在のIT分野での惨敗を招いていることは火を見る
よりも明らかです。
0174実習生さん
垢版 |
2022/12/11(日) 07:44:02.82ID:GJ1oQmqE
キチガイはデタラメなこと言ってりゃ金がもらえていいよな
韓国や台湾はIT教育に早くから金を投じていた
日本が教育でITに力を入れたのは15年以上後だ(しかもタブレット入れただけで未だに人材の育成はサボっている)
最終的に25年から30年は遅れるだろう
0175実習生さん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:52:18.69ID:XtDEF76l
8人に4リットルのジュースを分けると1人何リットル?小学6年生の約半数が間違えた理由
https://resemom.jp/article/2022/12/26/70167.html

全国の小・中学生の学力水準を把握するために、文部科学省・国立教育政策研究所によって行われる全国学力・学習状況調査は、
「全国学力テスト」ともいわれ、毎年4月に小学6年生と中学3年生を対象に実施されている。

 令和3年度(2021年度)実施の同テストの小学生・算数で出題された「問題4(2)」の
「8人に、4リットルのジュースを等しく分けます。1人分は何リットルですか。求める式と答えを書きましょう。」
の答えは「0.5または2分の1」となるが、「2」と解答した児童が36.0%、約半数が誤答という結果となった。
0176実習生さん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:06:29.93ID:w+bgcsxJ
ゆとり臭いは加齢臭の香り
平成元年生まれは34だからな。
0177実習生さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:37:46.33ID:vnGlEUSj
【全国学力調査】小6算数 三角形の面積、基本問題で正答率2割…専門家「衝撃的」 ★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690845186/

小6の算数で、幅の等しいテープを直線で切ってつくった二つの三角形の面積についての問題の正答率が21・1%にとどまった。
テープの幅がそのまま二つの三角形の高さになり、底辺も等しいため「面積は等しい」というのが正解だが、
「高さが書かれていないため比べられない」とする誤答が16・8%を占めた。
正答を選択するだけでなく、理由を記述させるという意味で手順の多い出題であるとはいえ、
基本的な問題で、正答率がここまで低いのは衝撃的だった。

テープを二つ折りの三角形に切り取り、広げて新たな三角形をつくる問題では、
正三角形をつくる際に切り取る時の角度を何度にすればいいかという問題で、「60度」という誤答が33・2%と3人に1人に上ったのも驚きだ。
二つ折りを広げて60度にするため、正解は半分の「30度」だが、正答率は25・3%と、誤答である「60度」の割合を下回った。
0178実習生さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:20:56.53ID:WtgRf1es
勉強ができない知的障害児、発達障害児、学習障害児、不良などに配慮してゆとり教育を導入したら、
普通の学童の学力も低下して全体を駄目にしただけだった

優秀な子や家がお金持ちの子はまともな教育をしてくれる私立の進学校に入学するようになり、
残った知恵遅れ児童や貧困家庭児童によって公立の小中学校は動物園状態になっている
0179実習生さん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:23:26.11ID:f5xhnSb3
現実を見ろよ
脱ゆとりしたほうが学力が下がってる
ゆとり教育時代の方が学力が高かった
0180実習生さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:06:09.00ID:3aayu6Yr
詰め込み教育やゆとり教育関係なしに、IQの低い知恵遅れの子や発達障害児は学力が低いし、
貧困家庭や片親家庭出身の子も家で勉強できないから学力が低い
0181実習生さん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:02:16.74ID:mg3+vGBo
詰め込み教育をやめても、自分の意見を自由な発想で論理的に主張する学生なんてほとんどいないという現実
0182実習生さん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:08:24.17ID:2IxI0QeR
「GDP4位転落」日本に数学嫌い克服が必要な理由
https://toyokeizai.net/articles/-/734381
日本のGDPは、1968年から2009年までは1位のアメリカに次いで2位だったが、2010年に中国に抜かれ3位になり、2023年は4位になることが今月15日に内閣府によって公表された。また、IMF「国際通貨基金」は2026年にインドにも抜かれると予想している。
 またスイスの国際経営開発研究所(IMD)が公表した「世界競争力年鑑」によると、日本は1989年から1992年まで1位を維持していたものの2023年版では35位と過去最低を更新した。
 GDPが1位のアメリカは、1983年に「A Nation At Risk」(危機に立つ国家)を教育省が発表した。その後、全米科学アカデミーの研究部門であるNRC(国家研究評議会)は「数学的な問題解決の方法を学ばなければ将来、世界から取り残される」との危機感を打ち出した報告書を出した(朝日新聞1989年1月28日夕刊)。さらに1997年には、教育省は「Mathematics Equals Opportunity」(数学により広がる将来のチャンス)を発表し、数学の学びの意義を訴えた。
 その80年代から90年代にかけて日本では反対に、「(技術立国として)経済成長を遂げた日本は、これからは文化だ」という発言が大手を振って歩き出してしまったことに日本の後退要因がある。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況