X



トップページ教育・先生
1002コメント582KB
三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536実習生さん2018/01/24(水) 22:23:53.82ID:ARRXRcSo
>>535
ふつう「週休1日」と言えば、土日のうちのどちらか1日が休みだろ。平日は授業があるから
生徒は実質「休み」にはならない。同様に「週休2日」と言えば、そのうちの1日は土日の
どちらかあるいは両方が休み。週休3日も同じ。

それを、平日を1日休みにしたから「週休1日」?これ、「立ち読み」をしていて、本屋の人に
「立ち読みするな」と言われ、「すわって読んでいるよ」と言い返す子ども並みの屁理屈では?
でも、20年ほど前の「みんなでつくる運動部活動」の時は、こんな屁理屈で「形骸化」してしまって
今日に至っているのだよな。
0537実習生さん2018/01/24(水) 23:56:46.18ID:07yzBYHh
>>532「本県(福井県)の中体連では、完全学校週5日制の趣旨を尊重し、
『日曜日は活動しない』
としており、各地区中体連も同様に規定、各校も遵守している。ただし 
@県中体連主催大会およびその大会前2週間の日曜
・・・(のみ)は活動を認めている。」

ほらほら、福井県では「県中体連主催大会」の大会前2週間が、「日曜日に部活動ができる
例外」なんだろ。三重県みたいに、練習試合に毛の生えたような怪しげな「大会」まで、例外
扱いにして、土日とも部活動やりまくっているのは、絶対におかしい。これでは1年中「例外」だ。

こうやって、>>536の言うように20年ほど前の「部活動ガイドライン」をなし崩しに「形骸化」
していったのだろう。この詭弁とも言える形骸化を2度と許してはならない。
20年前とは時代が違う。しっかりしてほしい、文部科学省に県教育長。
0538実習生さん2018/01/25(木) 01:13:29.47ID:VuIwt7RC
おめこ
0539実習生さん2018/01/25(木) 12:17:55.33ID:qdTBYzVn


0540実習生さん2018/01/25(木) 22:33:22.56ID:mapL5tJ9
https://学校の働き方改革.com/
「パパを返して!」
昨年夏、Aさん(当時40代前半)は、生まれてくるわが子の顔を見ることもなく、
脳出血で亡くなりました。
当時、長子は2歳、妻のお腹の子は6ケ月でした。Aさんは、土日の部活動指導も含め、
長時間労働があたり前となっていました。 現在、仲間が公務災害申請にむけて勤務の
実態を調べていますが、とても時間がかかっています。
現在政府がすすめている「働き方改革」では、 民間労働者には、時間外労働の上限規制(罰則付き)が設けられます。
しかし、教職員は時間外労働の上限規制の「例外」としました。

すでにマスメディアで報道されたように、国際調査(14年TALIS)では、
日本の教員の労働時間は、調査に参加した国・地域で最長でした。
また、文科省勤務実態調査でも、この10年間で時間外労働が急増していることがわかりました
。過労死基準である月100時間以上働く教員は、小学校55.1%、中学校79.8%
、高校46.4%(15年連合総研)でした。民間労働者のうち過労死基準以上働く人の割合
がもっとも高い情報関連29.6%(16年過労死白書)と比較すると、ずばぬけて高くなっています。
なぜ国は、教職員の時間外労働を上限規制の「例外」にするのでしょうか?教員は、どれだけ働いても
「残業代」は0円。その代わりに給料の4%にあたる給料(残業手当に換算すると7〜8時間分)が
支給されます。この制度がはじまった1971年頃と比べ、時間外労働は5倍に増えています。

教員に残業代を支払う必要がないため、いくらでも仕事を増やすことができます。学校現場では勤務時間
が適切に把握されず、過労死基準に当たる100時間以上働くのが「常識」となっているのです。
0541実習生さん2018/01/26(金) 22:47:42.76ID:dk1mPPWx
>>528,>>536,>>537
体育会系の人間は、「このような条件の下で競え」と言われれば、その条件=ルールはきっちりと
守るもの。守らなければ「平等な」条件の下での競争とは言えなくなり、結果=成果にケチがつく。
それなのに、「抜け道」とかを探して抜け駆けやルール(週1日土日どちらかを休みとか)違反をする
部活大好き教師が後を絶たないのはなぜか。

それは、そもそも「ルール」が徹底されてないからで、文科省や県教委に絶対に守らせようという
強い意思が見られないからだ。週休1日というところ、ルールを破ってこっそりとどこかで
土日休みなしの部活をしていても、誰にもわからない、誰にもとがめられないというような
スローガンだけ(努力目標)というようなルールでは誰も守らない。

部活大好き教師には、生活指導の担当者も多いだろう。
「校則違反を見逃していては校則違反者はなくならない」は生活指導の基本だろう。
まずは、全部の学校が部活動ガイドラインをしっかり守るしくみにすれば
体育会系の人間は絶対にルールを遵守すると確信している。
0542実習生さん2018/01/26(金) 23:26:24.10ID:LOcpsKtK
>>541
なるほど、そんなものかもしれないね。じゃあ
1.生徒や保護者その他の匿名申し立て等を含む「違反者」の完全な把握
  場合によっては、教育委員会のパトロールなんかも必要になる。
2.違反者の例外のない処罰。大会の参加禁止や場合によっては勤務評定を下げる等  
  厳罰を含む。
3.責任者=処罰される者の明確化
  違反した顧問だけでなく、管理責任者である校長の処分は絶対に必要。

え、そんな状態になったら息苦しい?いや、隣の学校の顧問が部活動ガイドライン違反しないか
疑心暗鬼で互いに腹の探り合いのような現状の方が、よっぽど息苦しいと思うぞ。
0543実習生さん2018/01/27(土) 13:02:16.01ID:0nq2kEVu
>>540
言葉は悪いので申し訳ないが、電通で東大卒の社員の方がひとり過重労働でお亡くなりに
なったら社長のクビが飛ぶくらいの大騒ぎになるのに、教員がどれだけ過労死しても
やっと週休1日(もちろん土日どちらかの)が認められそうになりそうかなという程度。
そして、それでもいっぱい反対する人(教員の身内を含めて)がいるという悲惨な現実。
0544実習生さん2018/01/27(土) 21:21:50.75ID:TTeTIRGj
>>543いっぱい反対する人(教員の身内を含めて)がいる
 >>206>>4でお名前があがっていた方々、ご感想は?
>>537 20年前なし崩しに「部活動ガイドライン」を形骸化
それ以来、当時の文部省は三流省庁と言われ始めた。現場にいいようになめられた。
だから、こんな状況で卒業式や入学式に日の丸・君が代をと言ったって誰も言うこと聞かない。
結局、校長に職務命令まで出させて裁判沙汰にまでさせてしまった。

>>541
結局、部活動ガイドラインを「設定する側」にやる気がない。税金泥棒と言ってもいい。
他府県が着々独自の部活動ガイドラインを設定して、その厳格な施行を行っているのに
三重県は「形骸化を許さないための合意形成が必要」とかのらりくらりと時間稼ぎ。
ブラック部活動で甘い汁を吸っている人たちが百年たっても「合意」などするわけがない。
それよりも、教員の命と健康と生活とを守るために即刻部活動ガイドラインの設定とその厳格な施行を
求めます。
0545実習生さん2018/01/28(日) 19:23:35.21ID:drMULuSV
おめこ
0546実習生さん2018/01/28(日) 20:50:01.35ID:Y6ETqUcC
>>541,>>542
量(練習時間)の勝負よりも、質(練習の質・指導の質)の勝負になるのは好ましいこと。
これを嫌がる指導者は指導者失格。少なくとも優れた指導者ではない。
行政の仕事は、こういう優れた指導者に、公平に勝負できる土俵を作ってやること。
決して「抜け駆け」とか「抜け道」「形骸化」を許してはならない。
0547実習生さん2018/01/29(月) 19:50:43.31ID:n9ij9F6T
おめこ
0548実習生さん2018/01/29(月) 22:21:25.41ID:iTZ33JVR
>>534
またまた次の全国学力調査では、松阪市が三重県の足を引っ張ったと言われそう。
学力調査の前の土日でも、平気で部活の大会やっている。
>>545,>>547
卑猥な書き込みは四日市スレだけにしておいたら?阿形さんw
0550実習生さん2018/01/30(火) 23:50:07.63ID:laJlv9Dy
>>546
部活指導は教育課程外活動なのだから、教諭や講師だけ(それも一部の)が
顧問を持たなければならないわけではない。

校長や教頭も顧問持てばいい。そうすれば、今の状況で顧問を持つことの
つらさがわかると思う(校長・教頭がヒラであったときとは状況が全然違う)。
そうやって、部活指導のしんどさを学校全体で分かち合えば、土日も休まず
指導せよと言い出す理不尽な人間はいなくなる。
>>549
痛いところをつかれると、さっそく荒らしですか。わかりやすくていい。
また、自分の負けをはっきりと認めているところもわかりやすくていい。
0551実習生さん2018/01/31(水) 07:56:17.76ID:WpNPGXB5
>>549
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ

NG推奨: iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc zYBCTRryFP8
0552実習生さん2018/01/31(水) 22:30:43.08ID:59ZhJCmW
>>550校長・教頭がヒラであったときとは状況が全然違う
今みたいに、子どもの学力が取りざたされず、勤務評定も「コメントなしオールB」とか
あってないようなもの。
学校に酒を持ち込み、授業が終われば用務員室で酒盛り。さらに、宿直室で徹夜マージャン。
夏休み・冬休みは勤務時間中にパチンコ屋でパチンコ。

一日部活といいながら、昼食時はビールを飲んで、午後は赤い顔で部活指導。
二日酔いで授業がしんどければ自習にして教室で居眠り。
そんな時代の人たちに「おれは土日もなしに部活指導やった」って自慢されてもねえ。
正直ウザイだけですよ、>>206をはじめとする方々。
0553怒りのコメント2018/02/01(木) 20:06:53.69ID:nREWf4oz
「(三重県部活動ガイドライン)県教委が最終案示す」「周知急げ」(2月1日付中日新聞三重版 吉川翔大記者)
「最終案では、中学は週二日、高校は週一日を休養日とした。活動時間は平日、中学は二時間以内、高校は三時間以内
に設定。休日はいずれも四時間を上限とした。対象は運動部と文化部ともに含まれる。」(同)
あきれた!全くの後退だ!まさかとは思ったが、「休養日は土日のいずれか(を含む)」という文言が、きれいにバッサリとなくなっている。
これでは、>>511,>>514で指摘された三重県の暗黒地帯松阪地区でやっている「ペテン」そのものではないか。それには>>535>>537
はじめとする怒りの声があがっているのに完全無視か!!どうせ>>206で「土日のいずれかを休みにすると決めてしまっていいのか」とか言った
四日市四郷高校の校長が押し通したのだな。くそー!どうして部活高校の校長に中学校の部活のことをとやかく言われなければならないんだ!
こんちくしょう!「三重県部活動ガイドライン最終案」は三重県の恥だ!
0554実習生さん2018/02/01(木) 20:17:13.12ID:nREWf4oz
さらに「新年度までの短い期間で浸透するかは不透明で、委員からは懸念の声も上がった」(同)
何を言っているんだ!新年度に間に合わないようにタラタラと時間稼ぎをしたのはおまえら委員だろうが!
昨年9月に第1回とかフザケテいる。どうせ30年度は間に合わないから31年度からとか言って、三重国体まで
時間稼ぎをするつもりだろう。それに中日新聞の記者は「(部活動の規制は)難しい、難しい」という趣旨のことを
書きまくっているが、東海地方の他の県(愛知・岐阜・静岡県)では何の問題もなくすんなりといっている(>>528,>>529を見てみろ!)
学力全国一の福井県では「完全施行」だが(>>532の日本教育新聞記事というちゃんとしたソースもある)。
難しいのは三重県だけだろ。三重県の特殊事情のためだろ!
>>553
四日市四郷高校には生徒を送ってほしくない。前期選抜出願の生徒には入試欠席か入学辞退を。
後期選抜志願の生徒には、ぜひとも進路変更を望む。
0555実習生さん2018/02/01(木) 23:44:06.24ID:ckSTolUZ
>>553,>>554
おいおい、三重県の部活動ガイドライン第一歩から骨抜かれまくりの形骸化じゃないか。
すごい茶番劇。三重県の部活動ガイドライン策定委員の半年間一体何だったの?w
半年かかって、努力目標つくりました。おまけに中心(生徒や教職員の生命健康管理)をぼかそうと、熱中症対策や指導者研修を
入れ込んだ手の込みよう。ただただ笑ってしまう。
ところで、
>>173,>>175,>>179三教組組織内議員は、小島智子、杉本熊野、後藤健一、藤根正典(敬称略)
の皆さん。あんたたち「労働者の代表」とかで選ばれておきながら、こんな茶番を止めることもできなかったのか(怒。
もう、次の統一地方選挙で全員落選してください。ネットでの「落選運動」は合法だから改めて主張する。
こんなもの、三教組の寄生虫。杉本議員なんて、県議会で「形骸化されないようにお願いします」と言ったのに
このザマ。まさに「虚仮にされた」がふさわしい大恥。もう、みんな辞めてくれ!
そうでないというのなら、せめて「中学校は、休養日のうち少なくとも1日は土日のいずれかとするのを原則とする」
くらいの注意書きつけさせろ。高校の阿形や藤田には関係ないことだろうが!
0556実習生さん2018/02/02(金) 01:16:14.80ID:2D8iST1G
>>553,>>554
県教委の責任者、廣田教育長も国(文部科学省)に対して恥ずかしくない?
>>495のスポーツ庁の部活動ガイドラインよりも大幅後退じゃないかw
土日休養日が保障されていないのはもちろん、休日の活動時間も3時間→4時間だもんな。
おまけに、守ってもらわなくても結構ですとばかり、「新年度までの短い期間で浸透するかは不透明」とか
提灯持ちの新聞記者に書かせて守られなかった時の予防線まではっている。
どうせ、30年度は周知期間、31年度は準備期間、32年度は試行期間、32年度はみえ国体だから1年飛ばして33年度本格実施とかwww

国の本気度を見誤りましたね。もっと「忖度」しなければwどうせ働き方改革につきあって、アリバイ作りみたいな
部活動ガイドラインをスポーツ庁が3月末に出してくるとでもタカをくくっていたのだろう。それが1月17日に骨子を
周知されてあわてたと。来年度から本格実施ですよ!待ったなし。
しかも、空中分解しやすいように、指導者研修だの何だのやたら金のかかること言っている。
いいよ。三重県部活動ガイドラインが頓挫したら、スポーツ庁の部活動ガイドラインが三重県の基準になるから。
国の基準なんだから、適用されない方がおかしい。当たり前だろ。来年度早々から本格実施あるのみ!
0557実習生さん2018/02/02(金) 01:27:42.48ID:2D8iST1G
>>554
科学的知見に基づいた生徒の健康管理にも耳を貸さず、働き方改革の時流も読めず、学力重視の
最近の教育事情にも目を閉ざし、ひたすら部活だけやっていればいいとばかり年中休みなし部活を主張して
譲らない、病的に頑迷な気質の校長がいる高校には生徒を送らない方がよいだろうねw
未来を見誤って高校全体を窮地に陥れるに決まっている。責任も取れないくせに。リーダー(長)の資格なし。
0558実習生さん2018/02/02(金) 22:20:21.94ID:XBOgt/84
>>555
松阪地区の後藤県議は今期で引退らしい。前回の選挙で「今回が最後の選挙です」と
何度も言っていた。聞いた人もたくさんいる。それで全然やる気がないのか。
ご苦労さんでした。後継者も育っていないようなので、日教組組織内議員1減だね。
0559実習生さん2018/02/02(金) 23:10:01.38ID:Dj6CgWW2
>>553,>>554
まあまあ落ち着きましょう。なぜ、阿形らが「土日どちらか休み」に猛反対するのか。
それは、土日連続の冠大会(企業とかのスポンサーのつく大会。中体連や高体連主催の
大会ではない)をやりまくりたいから。土日どちらかが休みになれば、大会の1日目がある週の土曜
2日目が次の週の土曜とかになって不経済極まりない。つまり生徒や教員の健康・生活よりも
スポンサーのご機嫌を取りたいわけよwww
声を大にして言おう。土日いずれかの休みを保障しないのなら
その代償として土日連続の大会を全面禁止しろ!!!
>>557
てなわけで、こんな校長のいる高校には生徒送りたくないよね。県外受験生入れて志願者数膨らませていても
しょせんは張りぼて。三重県の生徒に嫌われて、県外の生徒相手に勝手にやっていろ!
0560実習生さん2018/02/03(土) 21:00:15.61ID:a/JfVXSY
>>555,>>558
まあ、三教組の求心力を削ぐにはいい「三重県部活動ガイドライン」だったなwww
0561実習生さん2018/02/03(土) 22:35:29.44ID:jDms5FOz
>>556
まあしかし、明文化したとしてもねえ・・・。
学校経営計画とかで、「働きやすい職場づくり 部活動休養日週1日の設定 
原則土日のいずれかとする」と明記している中学校結構多いよ。さらにCSとかでも提案している
ところもある。実情は全く無視wまあ、校長と教育委員会の意識の問題だろうが。
やろうと思えば、期末面談とかで追及してもいいし、学校運営評議会とかで追及もできるが
蛙の面に小便。県教委や中体連が>>495の国のガイドラインにどれだけ従えるかだろう。
0562実習生さん2018/02/04(日) 08:55:22.68ID:xM+26WYe
「土日のどちらかを休むと明記してしまっては困る」阿形克己高体連副会長(四日市四郷高校長)
(平成29年11月8日付中日新聞三重版)
→土日なしで部活指導せよって強要するの?立派な労基法違反ですけど。
「土日のどちらかを休むと明記してしまっては困る」阿形克己高体連副会長(四日市四郷高校長)
(平成29年11月8日付中日新聞三重版)
→土日なしで部活指導せよって強要するの?立派な労基法違反ですけど。

押し切ったね。この代償は大きい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0563実習生さん2018/02/04(日) 18:30:59.43ID:Oauo4JRr
>>562
>>335(平成29年11月)7日の委員会では土日のいずれかは休養日とすることや、平日の活動時間を2〜3時間にすることに
校長らが反発した。
広田教育長は定例会見で『何のためにガイドラインをつくるか、もう少し理解してもらう必要がある』
と強調。『子どもたちが健全に成長できるよう、きちっとガイドラインを守ってもらうようにしたい』
と語った。(11月9日付中日新聞三重版)
>>281杉本県議会議員「部活動ガイドラインが形骸化されないよう、くれぐれもお願いしたい」(県議会質問で)

こうやって、県教育長も県議会議員も辞を低くして「お願い」しているのに、それを突っぱねて
(少なくとも公立中学校の)土日いずれか部活休養日を突っぱね、「土日いずれか休み」の文言を削った
阿形って、どこまで偉いのw
どこまで、県教育長や県会議員に恥をかかせるの?
三重県は不思議な県だ。一介の高等学校長が、県教育長や県会議員よりも威張っているw
0564実習生さん2018/02/04(日) 23:39:22.88ID:Ay3DOLRN
>>563
国や他府県では、「上司」に逆らって自分の意志を通そうとする時は、普通自分の首を懸けるものだが。
来年度の四日市四郷高校校長と高体連副会長は、人が代わっていないとおかしいが。
そして、とばっちりを恐れて、泥船(四日市四郷高校)からは教員も生徒も逃げ出すのが国や他県の常識なのだが。

まあ、三重県のことだからそのままこの非常識な校長が続投なのだろうなw
廣田教育長も杉本議員も、>>335でこれだけデカデカと全県下に報道されたことなのだから
これだけコケにされて、全県下にいい恥さらしたことになる。逆に職を賭して怒ってもいいくらいなのに、何もできないだろうな。
安倍さんあたりだと、策定委員を入れ替えて(阿形をはずして)でも、自分の意志を通しただろうし、
それがトップの本来あるべき姿だ。
つくづく三重県は不思議な県だ。
0565実習生さん2018/02/05(月) 03:16:04.86ID:zl3tNwUx
おめこの遠吠え
0566実習生さん2018/02/05(月) 18:12:27.26ID:J1Kty9uN
>>556
>>325,>>327より、三重県は国の方針には従えないのかな。補助金いらないのかな。
0567実習生さん2018/02/05(月) 23:42:30.13ID:qpwWtq/9
>>565
なるほど。廣田教育長も杉本県議も女性だからね。そこまで言うか。
祝杯の酒が抜けてないようだな。阿形さん。
0568実習生さん2018/02/06(火) 17:17:12.79ID:sOXX9GRn
>>566
三重県は国の方針に従わないことが当たり前になっているのかな。
今度、四日市四郷高校に卒業式視察に行こう。
言うまでもなく、日の丸は壇の中央に掲げ、君が代は生徒・職員とも肉声で
斉唱だから(歌のCD流してごまかすのではなくて)。
0569実習生さん2018/02/06(火) 23:33:38.33ID:LIVF0IcY
>>568
土日の部活動を教員に強制できる環境だから、生徒の学力向上のために
「ゼロ限授業」とかも普通に義務的にやっているだろう。ぜひとも四日市四郷高校の
取り組みを視察に行きたいものだ。それもお忍びで。
0570実習生さん2018/02/07(水) 22:28:17.56ID:FlEcJRZ7
>>289部活動ガイドライン策定委員の名前すら明かされていない
ひとつ聞きたいが、その「部活動ガイドライン策定委員」の中に、三教組の代表はいたの?
いなかった(=呼ばれなかった)のなら、三教組が労働者の代表とみなされていないということ=軽く見られて
いるということ=小馬鹿にされているということで、三教組は怒らなくてはならない。
もし、三教組の代表が含まれていたのなら、こんな穴だらけの「三重県部活動ガイドライン」最終案の決定を
許した無力さ・無能さにより、組合費を支払う必要性を認めない。
0571実習生さん2018/02/07(水) 23:38:24.67ID:NHIYUx22
>>570
もちろん、いたさ。でも、三教組代表はなにも言わない。部活問題はお好きにどうぞ。
三教組中央執行委員は部活動の指導しなくていいし、
中村委員長は小学校出身で部活動指導のつらさを知らない。
それに、中央執行委員の中には部活動で甘い汁を吸った人もいてw
ま、労働組合が組合員の労働条件に無関心になったら存在意義ないなw
0572実習生さん2018/02/08(木) 22:58:00.14ID:HIXTLsBw
>>571三教組中央執行委員は部活動の指導しなくていいし、
中村委員長は小学校出身で部活動指導のつらさを知らない。

戦争を賛美する奴らを信用するな。
奴らは戦場には行っていない。
ブラック部活を賛美・容認する奴らを信用するな。
奴らは自分では部活指導をしていない。
0573実習生さん2018/02/09(金) 23:49:20.79ID:svICfvFo
>>553周知急げ
三重県部活動ガイドライン最終案決まってから1週間以上経つけど、正式に何の音沙汰もないね。
全然「周知急」いでいないねw
じっと息を潜めていて、あわよくば20年前と同じように周知されないまま
「形骸化」してしまおうという魂胆がありあり。
でもさ、阿形さんが現役だった20年前とは、世の中の状況が全く違うんだよね。
このまま逃げ切れると思っているのかなw
文部科学省の本気度を見誤らないようにね。

中日新聞もここまで書いておいてあとは梨のつぶてかw
大体三重県部活動ガイドラインがどんなものか全体像が全然見えないのですが。
森耕一記者どうした!吉川記者では全く駄目だよw
0574実習生さん2018/02/10(土) 23:05:39.40ID:QQMT3n2U
四日市四郷高校の教職員は、この三連休、土日祝なしで部活指導をするのだろうな。
だって、自分の学校の校長が他の高校や、何となぜか僭越に公立中学校にさえ、土日休まず部活をせよと
言っているのだから、自分の学校の教職員がきちんと休まずに部活指導をしていなければ
顔が立たないだろう。まさかこの三連休、一日たりとも休んだりしないよね。休んだら恥だよ。
ご苦労さん。その様子を陰からそっと、チェックすることにするよ。
0575実習生さん2018/02/10(土) 23:22:41.61ID:Zf0eTQ5d
>>573
いや、三重県は自前の部活動ガイドラインを施行する気はさらさらない。
3月末にも発表されるであろう文部科学省(スポーツ庁)の国のガイドラインに
責任丸投げ。だから、三重県としては規制したくなかったのだけれども、国が規制するから
仕方なくやりましょうや、という方向に持っていきたい。
でもまあ、三重県部活動ガイドラインと文部科学省部活動ガイドラインとが食い違う場合
どちらの言うことを聞けばいいのかな?
0576実習生さん2018/02/11(日) 07:53:31.47ID:7lgZ2kBz
>>570,>>572
三教組は、この三重県部活動ガイドラインでは不十分だという「声明」くらい出せよ。
0577実習生さん2018/02/11(日) 21:14:39.71ID:Po3f8WOi
>>571
そりゃさ、三教組の中央執行委員の中には、部活動の指導をして成果をあげた人もいるよ。
で、そういう人たちがまともな三重県部活動ガイドラインの設定に後ろ向きなのも知っている。
でもさ、組合員の労働条件を守るという組合の中央執行委員の立場に立ったら、実効ある
まともな三重県部活動ガイドラインの設定に向けて動くのが筋だろう。
あなたが部活動をやりたいのは、個人の好みです。こういうわがままを許しておくところが
三教組の支持率が上がらないことにつながっている。高校では実質組織率30%を割り込んでいる。
0578実習生さん2018/02/11(日) 22:50:32.06ID:7RjS/3jQ
>>574,>>577
校長の言いなりになってる四日市四郷高校は、組織率0%なんだろう。
校長のご指示通り、この3連休、1日も休まず部活指導よろしく。
ゼロ限授業も毎日休まず強制的によろしく。
0579実習生さん2018/02/12(月) 03:14:50.73ID:O0DSxJIb
>>366
ボケ
0580実習生さん2018/02/12(月) 03:15:56.55ID:O0DSxJIb
>>367
カス
0581実習生さん2018/02/12(月) 12:44:16.02ID:2MjxOJ5G
>>331廣田教育長、週1回土日のいずれかは休みなぞ、労基法すれすれの最低ラインなんだから
絶対に譲歩してはダメだ。というか、これから1歩でも譲ったらなめられて、校長会を始め
県内の学校は、あなたの任期中は絶対にあなたの言うことを聞かなくなるから
しっかりしてほしい。

来年度、道徳教育の教科化も小学校英語教科化もすべてふっとんだね。
もう、誰も廣田さんの言うこと聞かない。すべて「努力目標」
ついでに卒業式・入学式の日の丸・君が代も「努力目標」

2ヶ月後に迫った全国学力調査も全く期待薄。特に公立中学校。
直前(その週の土日だけじゃなく1週間前、2週間前も)に部活の大会がてんこ盛りw
就任時「学力調査の点数は1点でも高ければいい」とさえ言っていたのにw
鈴木知事も「全国で5位以内」が公約あったのではw
もう、鈴木知事といっしょに文部科学省からしっかりとお叱りを受けてください。
0582実習生さん2018/02/12(月) 22:06:18.38ID:Uhl7nvDR
>>249スポーツ医学に基づいた、科学的・合理的な考え方はできないのか。
そこまでして、休みなしに生徒や教員に部活動をやらせたい理由は何なのか。
土日ぶっ続けで大会をやらないと、スポンサーがついている大会を全部消化できないからです。
生徒・教員の健康や生活より、スポンサーにいい顔することが第一です。(あがた)
三重県は部活マフィアがまかり通っている。
ちょっとの部活用品やユニフォームはネット通販でもいいのが買える。
まずは、バックのスポンサーの不買運動を!!
0583実習生さん2018/02/13(火) 21:59:09.53ID:BcysfTe9
>>581
あのさあ、うちの学校道徳教育に関しては教頭が京都の学校にまで研修に行ったり
教務主任が自腹で他県の研究授業見に行ったり、周辺校のこれまでの指導案集めたり、
小学校英語に関しては市町が東京から有名な講師を呼んで研修会やったりと、
県がカネを出さない中しっかりと頑張って来年度に臨もうとしていたのに!
こんないい加減で骨抜き状態になってしまうのは許せない!
今回の三重県部活動ガイドラインも古くからの日の丸・君が代にしてもそう。
教育委員会(文部科学省もだけど)はすべていい加減。やってもやらなくてもナアナアですんでいく。
どうして教育関係はこうもいい加減な人間ばっかりいるんだ。外局は人材のゴミ捨て場か。
まあ、良くできる人材はみんな知事部局に行くしな。
0584実習生さん2018/02/13(火) 23:37:09.54ID:09l9Gk0k
>>583
いつもまじめに頑張っている者がバカを見る。
三重県はいつもそう。
その一方で、他人に法律違反(土日休みなしの労基法違反)の労働(部活指導)をやらせて
甘い汁を吸いまくっている部活ヤクザが幅をきかせている。
ああ、いやだいやだ。
0585実習生さん2018/02/14(水) 08:40:09.76ID:ASTzxJ2Y
>>366
ちん毛
0586実習生さん2018/02/14(水) 08:41:44.39ID:ASTzxJ2Y
>>367
陰毛
0587実習生さん2018/02/14(水) 21:27:38.17ID:IXhn+SAE
>>582
「スポーツ庁調査」(2月14日付中日新聞28面(三重県版ではない))
「部活動休養日なし 11%に半減」
「(部活動休養日)設定校2割が土日以外」
「全国の国公私立中学のうち運動部活動に休養日を設ける決まりがないのは
2017年4〜7月時点で11.2%で、前年より半減したことがスポーツ庁の調査でわかった。
一方、・・・休養日を設けている学校のうち『土日に設けていない』とした回答は前年より4.2ポイント減
の21.7%だった。」
今の三重県の公立中学校の現状は、この最下層の11.2%
三重県部活動ガイドラインが厳格に施行されても、休養日設置校の中の最下層の21.7%
三重県が、どれほど遅れているか知っておきたい。
0588実習生さん2018/02/14(水) 21:32:32.77ID:IXhn+SAE
>>587
(同じ記事より)「運動部活動のやり過ぎは顧問の負担増や生徒のけがが懸念されており、
教員の間からも『週末は部活動で休めず、家族との時間がない』などと切実な声が上がる。
・・・スポーツ庁は『休養日のない学校は減ってきており、徐々に『休養が必要』との認識は
学校現場に浸透しつつある』とみている。」
三重県以外では、「浸透しつつある」のでしょう。三重県って異常な県だね。
0589実習生さん2018/02/14(水) 23:51:38.67ID:OjunMf9Z
>>582スポーツ医学に基づいた、科学的・合理的な考え方はできないのか。
そこまでして、休みなしに生徒や教員に部活動をやらせたい理由は何なのか。
土日ぶっ続けで大会をやらないと、スポンサーがついている大会を全部消化できないからです。

このような現状を見て、生徒たちは、自分たちがアスリートとして大切にされているか疑問に
思うだろう。県立高校の越境入学まで容認して、優れたアスリートを県外から連れてこようと
必死なようだが、こんなことでは、逆に三重県内の有望な生徒が県外に逃げていってしまうのでは
ないだろうか。
0590実習生さん2018/02/15(木) 01:08:07.55ID:2tnDoLhP
>>574,>>578
四日市四郷高校の卒業式を見に行こう!
そこでは、校長自慢の年中休みなし部活で心身を鍛えた生徒たちが
もちろん、歌声の入ったCDでごまかすのではなくて
大きな肉声で君が代を斉唱します。
もちろん教職員一同も生徒に負けないくらいの大きな声で斉唱します。
すばらしい君が代が四日市四郷高校の体育館中に響き渡ります。
もちろん校歌よりも大きな力強い声でです。
0591実習生さん2018/02/15(木) 19:57:22.61ID:Pldn99my
>>590
1.卒業式の日の丸はステージ中央のよく見えるところに掲げること。
2.君が代は、歌声入りのCD等ではなく、生徒と教職員の肉声で歌うこと。
3.君が代を歌う際の歌声は、校歌を歌う声よりも大きいか少なくとも同じであること。
この日の丸・君が代三要件を満たせない学校の校長は給料減額、退職金も減額。

教員採用試験に受からず、講師にも採用されず、それで公立学校教員をねたんで
ブラック部活を押し付けようとする、ブラック部活に反対する声を封殺しようとする
人間がいるくらいだから、
年収1000万円になろうとする公立学校校長をねたんで、その落ち度をさがし
(合法的に)給料減額や退職金カットに追い込もうとする人間がいてもおかしくない。
0593実習生さん2018/02/15(木) 23:46:46.30ID:qlaEzUtw
>>590
国(スポーツ庁)の部活動ガイドラインをこれだけ見事に形骸化した校長だからね。
同じように、学習指導要領(日の丸・君が代)をどれほど見事に形骸化されるか
お手並み拝見。ぜひ見せていただきたい。
本日(2月15日)公表された、高校新学習指導要領をクソとこき下ろした三重県校長会の
国に追随しない独立独歩の意地と根性を見せてください!
0594実習生さん2018/02/16(金) 02:58:59.89ID:K+1t+3Pw
おっ、さっそく荒しですかww
0595実習生さん2018/02/16(金) 02:59:43.81ID:K+1t+3Pw
荒しの前に真実ありww
0596実習生さん2018/02/16(金) 08:40:32.15ID:52STF5u3
そんなもの、担当の職員をはじめとする学校全体の責任だろうが!
君が代歌わない職員もいるのに、何でも校長の責任にするな!
0598実習生さん2018/02/16(金) 23:11:54.82ID:Vb4ZHYa1
>>596
それで、校長の責任が軽減されるわけないだろ。
要は、部活動ガイドラインを含め
文科省の言うことをどれだけないがしろにしてるかだ。
君が代歌わない職員を指導するのも校長の責務。
そんな職員は、報道関係者や保護者にでも頼んで、君が代で起立しないとか
口を動かして歌ってないとか、ビデオを証拠に撮ってもらって当局に提出。
懲戒処分にしてもらうのがスジだろう。
それとも、三重県は校長会まで日教組シンパかw
0599実習生さん2018/02/16(金) 23:25:49.72ID:GvuJQrSd
>>598そんな職員は・・・懲戒処分にしてもらうのがスジだろう。
教員採用試験に受からず、講師にも採用されず、それで世をすね公立学校教員をねたんで
いる自営クン大喜び!!もう、ブラック部活を押しつけてイヤガラセをするよりも、君が代・日の丸関連で
公立学校教員を引っかけて懲戒処分に追い込む方が楽しいwww
0600実習生さん2018/02/17(土) 03:15:46.64ID:50hStSEz
>>366
ハゲ
0601実習生さん2018/02/17(土) 03:16:38.34ID:50hStSEz
>>367
デブ
0602実習生さん2018/02/17(土) 08:39:56.03ID:vIiUDowJ
月一度の土曜授業でギャーギャーぬかすな。部活動だったら朝7時集合とかで喜んでやっているだろ!
しかも一日中。
0603実習生さん2018/02/17(土) 23:40:11.67ID:uhdBA67a
>>602
部活大好き教師のおかげで、教員は土日働いて当たり前という意識ができてしまった。
だから、行政も、部活やっているくらいだから土曜授業くらい何でもないだろうと
次々要求してくる。部活大好き教師は、意識を変えてもらわないとね。
それこそ、○形○日市○郷高校校長の思うつぼだよ。
0604実習生さん2018/02/18(日) 02:43:11.03ID:nsngnybr
荒しの前に真実あり
0605実習生さん2018/02/18(日) 14:07:25.75ID:RtFgi/XH
荒しの食い付きがよくなりますね
0606実習生さん2018/02/18(日) 14:07:52.50ID:RtFgi/XH
書き込みが正しい事を証明してくれるだろう
0607実習生さん2018/02/18(日) 22:24:01.49ID:ebqWsaaO
>>593
この学校だけじゃなく、全県下の公立学校の卒業式の状況を
来賓や保護者から得ることができる。
そうやって、三重県中で日の丸・君が代が不十分な学校をどんどん糾弾していけばよい。
あんまり文科省をみくびるな。部活動ガイドラインだってそう。
三重県はひとつ見せしめにしないと、全国中にしめしがつかなくなる。
0608実習生さん2018/02/18(日) 23:38:09.65ID:p6nusNo9
>>603
部活大好き教師が自分で意識改革などできるわけがない。
だから、まともで「実効性のある」三重県部活動ガイドラインの設定が大切だったわけだが
部活大好き教師の親玉である、四日市四郷高校校長の「頑張り」によって、
見事に形骸化されてしまいましたw
これで全国でも有数の部活動ガイドライン「後進県」になってしまいました
(はずかしい。他の東海三県の部活動ガイドラインと比べてみてほしい)。
ま、一事が万事、土曜授業も当分なくならないね。いや、下手すると月二回になるかも。
0609実習生さん2018/02/18(日) 23:56:21.43ID:jqaZNY8v
>>603
多くの公立中学校では、今は学年末テスト前で部活は休み。
つまり、公立中学校教員にとって、年に数回しかない丸一日休める日なわけだ。
それが土曜授業!みんなイヤなのをこらえて出勤。
が、あろうことか、我が校の部活大好き教師は、部活がないなら休むと
堂々と休んでいる。こんなだから、中学校の部活動への反感が高まるんだ。
0610実習生さん2018/02/19(月) 01:23:22.66ID:A4DuapS9
>>609
なんか違うと思う。丸一日休める日が「年に数回」しかなくて、その数回を土曜授業で潰されて
そのなくなった休みを「厚かましく」休んだ者をうらみと、まるで乏しい食べ物を奪い合って相争いいがみあう
乞食の姿じゃないのか?いつから三重県の公立中学校教師は、こんな「餓鬼」みたいになったのか?

そもそも「丸一日休める日が、年に数日しかない」状態に誰がしたのか?なぜそうなったのか?
全国で進んでいる部活動ガイドラインの策定も、三重県では遅々として進まず、やっと俎上にあがった
策定案は、三重県の行政が勝手に選んだ「教員を休ませたくない」策定委員によって骨抜き。
最後に残った「土日どちらかは休み」という案も、高体連副会長である四日市四郷高校校長によって
完全に葬り去られた(なぜ、中学校の現状を知らない県立校校長が公立中学校の部活に口を出すのか!)。
全国から三重県は完全に取り残された。この後進性は救いようがない。
いっそのこと財政難でみえ国体など中止になればとさえ思う。
0611実習生さん2018/02/19(月) 01:26:40.70ID:A4DuapS9
>>610
県立校校長→県立高校校長(訂正)
0612実習生さん2018/02/19(月) 12:32:31.61ID:3mOx4azD
痛いところをつかれるとさっそく荒しですか。わかりやすくていい。
自分の負けを認めてるのもわかりやすくていい。
0614実習生さん2018/02/19(月) 19:31:40.51ID:dR3ino42
>>610部活動ガイドライン
その部活動ガイドラインの「残骸」すら、行政はまともに周知する気もないのか、いまだに何の通知もなし。
前回と同じように黙殺して、誰も読まないような紙切れ1枚回してお終いかw
こんな仕打ちを受けたのでは、三重国体などとても成功に向けて応援する気になれない。
財政難だから、強化費とかに無駄遣いするな!
お金がないので、国体返上してしまったらいいのにと思う。
0615実習生さん2018/02/19(月) 19:40:40.21ID:m1WWZkBI
正直文科省にチンコロしたらいいんじゃないの?
0616アンテナを高くしてほしい2018/02/19(月) 23:45:08.30ID:ZYXAb0gq
>>589このような現状を見て、生徒たちは、自分たちがアスリートとして大切にされているか疑問に
思うだろう。
この状況を見て、全国レベルの将来有望なアスリートが三重県から逃げ出している。
本人は多くを語らないが>>553>>554のニュースが決め手になって
奈良県の公立高校に越境を決めた選手がいる。こんなんで、みえ国体大丈夫なのだろうか。
0618実習生さん2018/02/20(火) 09:29:52.42ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H06U4
0619実習生さん2018/02/20(火) 13:11:48.05ID:yNV6oAFD
おおっとー!痛いところをつかれるとさっそく荒しですかw
明確に負けを認めてくれてありがとうww
荒しの直前に真実ありだからねww
0620実習生さん2018/02/20(火) 17:37:47.72ID:Vn/NTepJ
>>618
何この荒らし.
川島和正だって
0621進路指導委員会なう2018/02/20(火) 20:08:14.11ID:iS4kkLFM
もう、四日市四郷高校には生徒を送りたくない!!
0622実習生さん2018/02/20(火) 23:15:08.32ID:P4pjAXrb
>>616,>>617
選手たちにとって、よい環境は絶対に必要だからね。
選手一人ひとりが大切にされ、指導者の勝手なエゴや自己満足のために過度のトレーニングを
強いられることがないということも、大切な環境のひとつ。
今の三重県の部活動ガイドラインとか見ていると、三重県はとてもそんな環境にない。
三重県の高校には子どもたちを送れない。
三重国体とかで目先の一勝を強いられ潰されるよりも、
他府県の恵まれた環境で大きく育ってほしい。
0623実習生さん2018/02/21(水) 01:02:56.16ID:98IFOXla
>>616
公立高校の越境承認ということは、三重県に入って来るだけじゃなくて
三重県から出ていくことも「承認」だからね。裏目に出たねw
ほんとに三重県部活動ガイドライン骨抜きといい越境承認といい
どうしてこんなに三重県のスポーツ強化という方向から180°反対向くのだろう。
もう、みえ国体どころじゃない。三重県の強化方針めちゃくちゃ!!
もう、時代の流れの読めない石頭の高体連・中体連の年寄り幹部は
全員辞めてほしいと心から思う。みんな面従腹背なのをいい加減わかれよ。
0624実習生さん2018/02/21(水) 18:46:46.26ID:k3McwXjc
>>614
どうせこのまま3月になって、もう来年度の大会の計画は決まってしまったから今更変えようがない
とか言って、土日連続の大会も容赦なく入れて、これまでと全く変わりなし。要するに骨抜き以上に
黙殺。現場のことを全く分かっていない行政の奴らが、高体連や中体連の一部の奴らとつるんでやりたい放題。
一番ムカツクのが、教育現場から行政に行った奴らだ。現場のことをよく知っていながら、行政に行ったら
行政の奴らの言いなりで、元いた現場にはこの仕打ちかよ。裏切り者ども!
これで、三重国体をよろしくと言われて協力できるわけがない。
生徒だって、環境に恵まれた他府県で指導を受けたほうがずっといいに決まっている。
三重国体などなくなればいい。
0625実習生さん2018/02/21(水) 23:13:54.72ID:jDqlm8ZL
>>614,>>624
三重県の財政って、想像以上に逼迫している。
伊勢志摩サミットで、もう三重県の金庫の中はほとんど空っぽ。
これからは、借金頼みの赤字運営になるらしい。
そんな中で、無理して三重国体をする必要あるのか?
三重県職員や教員の給料削ってまで、「強化費」とやらを捻出する必要があるのか?
0626実習生さん2018/02/22(木) 01:11:42.82ID:U3Ok2dtB
>>565,>>612
裸の王様、三重県部活動ガイドラインを抹殺して、すっかり「戦勝」気分だね。
勝ちくらい譲ってあげてもいいけど、
その代償は
・みえ国体の大失敗(三重県勢惨敗)
・三重県財政の破綻
・全国学力調査での、特に三重県公立中学校の学力長期低迷
・四日市四郷高校の定員割れ
だからね。
その根拠は>>623,>>624,>>625あたりかな。
もう、みんな面従腹背は限界に来ている。
0627実習生さん2018/02/22(木) 03:23:19.06ID:/kva4fr7
「荒しの前に真実あり」だからねw
0628実習生さん2018/02/22(木) 15:36:17.09ID:ASr+/AYS
>>626
お前の書き込みが足らないからだ!

三重県が良くなるかはお前にかかってるんだぞ!

わかったら今までの3倍書き込み数を増やせ!
0629実習生さん2018/02/22(木) 19:36:52.74ID:cANAlTaI
>>621四日市四郷高校には生徒を送りたくない!!
そこの「親玉」が>>526のような荒らしをするのだとわかったら
誰でも子どもをそんな高校に入れたくないわさ。
0630実習生さん2018/02/22(木) 23:35:39.36ID:jp6Gzvzb
>>206
「裸の王様」に告ぐ!
「土日のどちらかを休むと明記してしまっていいのか」阿形克己高体連副会長(四日市四郷高校長)
→「いいのか」じゃなくて、生徒の心身の健康を守るために、必ず必要です!
「現実にはチャンピオンを決める大会をやっている。スポーツの成績で進路決定する生徒もいる」藤田隆司高体連理事長(稲生高校教諭)
→チャンピオンを決める大会が年にいくつもあっては真のチャンピオンは決まりません。
 他にいろんな大会を粗製濫造して、高体連・中体連の大会を貶めるな。チャンピオンを決める大会は年にひとつだ。だから価値がある。
 また、「学力」の成績で進路決定する生徒には、あなたの学校では土日とも休まずに補習するのか?
 「活動時間制限を書かれると、守らないといけないと思ってしまう」(川本由美県吹奏楽連盟副理事長(津市立朝陽中学校指導教諭)
→ルールや規則で守らなくてもいいものがあるのか?あなたの学校では校則は単なる「努力目標」か?
 なるべくパツキンにしないよう努力しようで済むのか。楽な生徒指導だなw
0631実習生さん2018/02/23(金) 20:42:37.90ID:gdZKlt5q
>>624要するに骨抜き以上に黙殺。
>>626三重県部活動ガイドラインを抹殺
つまり国の方針を完全無視。従わないってこと。文科省もなめられたものだ。
ま、教育委員会は文部科学省だけ相手にしていればいいから好き勝手やっていれば
いいけれど、補助金申請したり各種陳情に総務省とかいろんな省庁を回るものの身にもなってみろ。
三重県は実力があるから、完全に国から独立してやっていますな。お金いらんでしょうとか
嫌味言われてさ。見栄国体とで、これから一円でも多く補助金とかいるのに。
どれだけあさっての方向に暴走しているのか、わかる奴は教育委員会にはいないのか!!
0632どうせ、「お偉い」三重県は完全無視だろうが2018/02/23(金) 21:31:31.88ID:6lDY88Wj
部活の休養日 高校も週2日に
<運動部活>高校に中学の基準適用 スポーツ庁が3月に指針
毎日新聞2/23(金) 19:22配信
 運動部活動に関するガイドライン(指針)を検討するスポーツ庁の有識者会議が23日、
 東京都内で開かれ、すでに固まっている中学校での活動時間や休養日の基準を
 高校にも適用することが了承された。
 会議の結論を踏まえ、同庁は3月に指針をまとめる。
 有識者会議は、中学の部活動について、平日は長くとも2時間、休日は3時間程度までとし、
 休養日を平日1日以上、土日1日以上の週2日以上とする基準を固めている。
 高校に関しては義務教育でない点を踏まえて議論してきたが、
 この日の会議で中学の基準を原則適用すると確認した。

  教育研究家の妹尾昌俊氏は「抜け道があれば指針の意味がなくなる。
  基準に著しく違反した場合は学校名を公表するなど、
  実効性を担保する仕組みを明記すべきだ」と主張した。【伊澤拓也】

.
0633実習生さん2018/02/23(金) 23:18:10.98ID:V3hi048a
>>632
高校が中学校のことに口を出すから、その「報復」で、「中学の基準を原則適用」に
なってしまったね。
>>どうせ・・・完全無視だろうが
国の方針に逆らっていては、国の補助や援助をもらえないよ。
「国」体だって、絶対に成功しないから。
それにしても、国の部活動ガイドラインと三重県の部活動ガイドライン
ものすごくかけ離れたものになってしまったれど、どうするのだろうね。
0634三重県部活動ガイドライン作り直しでは2018/02/24(土) 18:45:46.20ID:UAe+F/66
>>633国の部活動ガイドラインと三重県の部活動ガイドライン
ものすごくかけ離れたものになってしまったれど、どうするのだろうね。

もちろん、県が国の方針にあうよう、国の基準に合わせなければならない。
もちろん、静岡市のように、国の基準に従った上でそれをさらに上回(部活休養日週3日)る場合
は、こちらが優先されるが。
国の方針に従わない選択肢はないはずだが、三重県は日本の治外法権地域にあるとか
勘違いしている>>630の人たちは完全無視するのだろうか。
「親分」のいる四日市四郷高校とかの卒業式には、国から視察団が来るかもしれないw
0635実習生さん2018/02/24(土) 19:27:06.05ID:H6+jZxWO
>>366
低能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況