X



トップページ社説(仮)
145コメント120KB
食と放射能 過剰な規制が風評被害を助長する
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/02(金) 22:05:29.32ID:TgR8Vvze0
福島のコメ 作付けは産地の声を尊重して(2月20日付・読売社説)

食品中の放射性物質に関する厚生労働省の厳しすぎる新規制値が、福島県の農業再生・
復興の足を引っ張っている。
2012年産米の作付けを巡り、コメ作りを望む県内の市町村に対し、農林水産省が、
新規制値に合わせて、制限地域の拡大を検討している問題である。
農水省は、できる限り地元の意向を尊重し、きめ細かく作付けの可否を判断すべきだ
ろう。
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴い、県内の一部地域では昨年、収穫後のコメ
から1キロ・グラム当たり500ベクレルの暫定規制値を上回る放射性セシウムが検
出され、出荷停止に追い込まれた。
12年産米の扱いについて、農水省は、昨年産で500ベクレルを超えるコメが見つ
かった地区の作付けは禁止する方針を示している。
焦点は、厚労省が4月から導入を始める新規制値への対応だ。
新規制値は、コメなど一般食品に含まれる放射性セシウムの量が100ベクレルを超
えると出荷を停止することを義務づけている。
福島県が2万戸超の農家を対象に行った調査では、100ベクレル超〜500ベクレ
ル以下の放射性セシウムが検出されたのは545戸で全体の2・3%にとどまる。だ
が、12市町村と広域にわたっている。
これらの市町村の多くは、作付け継続を求めている。コメ作りをやめてしまうと水田
は荒廃し、簡単には回復できない。離農者や耕作放棄地の増大を招きかねないという
懸念はもっともである。
そもそも、新規制値自体が放射線リスクの低減ばかりに目を向けた過剰な規制だ。文
部科学省の放射線審議会は新規制値を了承したが、農業などへの影響に配慮するよう
異例の注文を付けている。
コメの新規制値が導入される10月に向け、政府、自治体、農業者は連携し、コメの
安全性を担保する努力を続ける必要がある。
現実的な方法としては、十分な除染対策を施して作付けする営農指導が求められる。
収穫後に徹底した検査を行い、新規制値を超えたコメは流通させない「出口対策」に
万全を期せば、安全性は裏付けられるのではないか。
昨年以来、消費者や流通業者が福島の農産物を敬遠する傾向が続いている。厚労省の
過剰規制が、これを助長しないか心配だ。
昨年産米の97・5%は新規制値の100ベクレル以下である。こうした事実を知っ
てほしい。風評被害の封じ込めには、政府や県が消費者に正確な情報を粘り強く伝え
ていくしかあるまい。

(2012年2月20日01時10分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120219-OYT1T00778.htm
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/02(金) 22:06:09.83ID:TgR8Vvze0
食と放射能 極端な安心希求は問題だ

2011.10.28 03:07 [主張]

放射能と食の安全に対する国の取り組みの第一歩が動き出した。内閣府の食品安全委
員会が27日、厚生労働大臣に行った答申である。
要約すれば「人体に悪影響が表れるのは、生涯におおよそ100ミリシーベルト以上
の放射線を被曝(ひばく)した場合」という内容だ。
この答申に基づいて厚労省は、飲料水や野菜類、肉・卵・魚類といった食品に含まれ
るセシウムなどの摂取制限の基準値を決める作業に着手する。
目安は現在も存在しているが、福島第1原子力発電所の事故を受けて急遽(きゅうき
ょ)、設定した暫定的な基準値だ。これを正式の基準に改めるための諮問を受けた食
品安全委員会が世界中の研究論文を精査して到達した結果が、「生涯100ミリシー
ベルト」という数値なのだ。
だが、あまりにも漠としている。これだけを出発点として国民の納得がいく新基準値
の設定は可能だろうか。大いに疑問だ。
そもそも100ミリシーベルトは、広島・長崎に投下された原爆による集中的な被曝
による線量だ。一気に浴びるのと、少しずつ浴びるのでは当然、影響は異なるはずだ。
インドには、大地からの自然放射線で生涯の被曝線量が500ミリシーベルトに達す
る地域もあるが、住民の健康に影響はみられない。
その一方で、ごく低い線量の放射線でも健康に影響があるとする根強い考えが存在す
る。
要するに、理にかなった結論を導くに足る科学的データが不足していることによる不
確実性なのだ。不幸な戦争や事故時にしか有効なデータが得られない以上、やむを得
ないことである。
食品安全委員会が答申を出すにあたっては、国民の混乱につながりかねない不手際も
みられたが、その一因は、信頼のおける研究事例の世界規模での少なさだ。
不明な要素が多い場合は、安全側に立って判断するのが常道だ。しかし、極端な安心
希求は、かえってデメリットを多くする。消費者は神経をすり減らし、生産者は流通
の不振に苦しめられることなどが、その一例であろう。
具体的な基準値の設定に取りかかる厚労省には、その意識を強く持ってもらいたい。
当面は現行の暫定値を用い、除染が一段落してから新基準値の適用に移行するのも混
乱防止の一策ではないか。
国民への説明技術に磨きをかける一層の努力も必要だ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111028/dst11102803080001-n1.htm
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/02(金) 22:07:16.53ID:TgR8Vvze0
食と放射能 新基準を不安軽減に生かそう(10月28日付・読売社説)

食品の放射能汚染について、政府の食品安全委員会が、健康への影響を判断するため
の、初の基準をまとめた。
新基準は、本格的な規制値の策定を目指す厚生労働省の諮問に対する答申だ。
自然界の放射線とは別の被曝(ひばく)線量が、食品で生涯100ミリ・シーベルトを
超えると健康に影響する可能性があるとした。個別の食品中の放射性物質の規制値は、
これを考慮して決めるよう求めている。
厚生労働省は今後、具体的な検討を始める。作業を急ぎ、不安の軽減につなげてもら
いたい。
東日本大震災による原子力発電所の事故以来、食の安全への不安は一向におさまらな
い。
食品の規制値が事故直後、十分な議論もなく、海外の基準を参考に決めた暫定値のま
まだったことが、原因の一つだろう。
暫定値は、食品による被曝累積線量を放射性セシウムだけで「年間5ミリ・シーベル
ト以下」として算出している。ここから食品ごとに、事故による放射性セシウムなど
の許容量を示している。
答申は、算出の根拠となる被曝線量を「生涯の被曝線量で100ミリ・シーベルト」
とした。食品の規制値は原則、生涯の摂取量で決めるためだ。食品ごとの規制値は、
今より厳しくなる見通しだ。
答申はまた、十分にデータはないとしたうえで、子供は放射線の影響を受けやすい可
能性があるとも指摘している。
厚労省による具体的な規制値作りに際しては、適切な規制値となるよう、こうした事
情も考慮する必要がある。
今夏、牛肉などで一部汚染肉が出荷されるなど、汚染のチェック体制に不備もあった。
現在流通している食品のほとんどは、放射能汚染はないことが確認されている。自治
体や流通関係者による食品検査体制の構築が進んでいるためだ。消費者に安心しても
らえるよう、政府は、この動きを後押しすべきである。
同時に、政府は、確かな情報を徹底して分かりやすく提供することを忘れてはならな
い。
わずかに放射性物質が検出されたとしても、もともと、どんな食品にも、自然界にあ
る放射性物質が1キロ・グラム当たり数十ベクレルから数千ベクレル含まれている。
放射性セシウムが数十ベクレル程度検出されても、影響はほとんどないだろう。
国産の野菜は子供に食べさせないという母親もいる。一部被災地では風評被害がやま
ない。冷静に判断できる材料を増やしたい。

(2011年10月28日01時30分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111027-OYT1T01177.htm
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/02(金) 22:08:07.58ID:TgR8Vvze0
食品の放射能―安心へ手だてを尽くせ

食品に含まれる放射性物質の基準が厳しくなる。福島第一原発事故の直後から暫定基
準が使われてきたが、やっと見直されることになった。
31日に開かれた厚生労働省の薬事・食品衛生審議会で、食品に含まれる放射性セシ
ウムによって受ける放射線の上限を年間1ミリシーベルトとする案が厚労省から示さ
れた。
現行の暫定基準は年間5ミリシーベルトで、飲料水、牛乳・乳製品、野菜類、穀類、
肉類と、五つの食品群ごとに、1年に食べる量を考えて1キログラム当たりの規制値
を決めた。
幸い、農産物などから検出される放射能は減っている。食品ごとの新しい規制値は来
春施行の予定という。国民の健康を守るのはもちろん、消費者の安心につながるよう、
十分な説明など手だてを尽くしてほしい。
「1ミリ」という値はどうか。
内閣府の食品安全委員会は先週、「健康影響が見いだされるのは、食品中の放射性物
質による被曝(ひばく)が生涯の累積でおよそ100ミリシーベルト以上」とする答
申をまとめた。100ミリシーベルトはこれ以上だと発がんの影響が科学的に明らか
で、0.5%リスクが高まるとされる。今生まれた子供が100年生きるとして、単
純に割ると1年当たり1ミリシーベルトとなる。
同じ量でも、少しずつの方がリスクはより低いとも考えられており、安全側に立った
数字といっていいだろう。
課題は残る。食品安全委の答申は食品だけから被曝する、との仮定だが、外界からの
放射線を無視できないのは当然だ。
大切なのは、食品からも外界からも、ひっくるめて被曝を減らすことだ。除染の目安
を検討する文部科学省が扱うのは外部被曝だけだが、ばらばらでは困る。政府全体と
して、その両方を減らす道筋が必要だ。
消費者の納得のためには、実際の食事をもとにしたデータで示すことも重要だろう。
厚労省の推計では、ふだんは年間、食品からの放射線は約0.4ミリシーベルトだが、
福島原発事故によって食品から余計に被曝する量は1年で約0.1ミリシーベルトと
いう。
早野龍五・東大教授は、子どもたちが食べた学校給食をまるごとミキサーにかけて測
る方法を提案している。給食の食材は保存されているので、追跡できる。横須賀市は
1週間分を測定して公表しており、最近の結果は「不検出」だった。
空間線量の高い福島県での調査を最優先に、との提案だ。ぜひ進めてほしい。

http://www.asahi.com/paper/editorial20111101.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/03(土) 09:50:47.58ID:ggfDoa0+0
・暴走自転車と放射能
・中国の黄砂による放射能には なぜ騒がないのか?

マスゴミに 釣られて喜ぶ 愚民ども
http://deepbeigepigment.myartsonline.com/bjh.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/03(土) 15:31:46.05ID:eg0zuIe20
    
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/04(日) 12:03:04.43ID:RX8RHsAD0
そもそもの原因はここにあるようだよ?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142821.jpg

今の日本を動かしているのが、このテレビや新聞を真実として疑わないネット音痴な世代。
この世代がかりそめにネットを見たところで、骨の髄まで洗脳されてきた常識は簡単に覆るのはまれ。
逆に現実を見せられてきた世代は、まったく投票すらしない。つまり社会なんて他人のことどうでもいいと思ってる愚民世代。
彼らこそキーワードなのに誰も人のため社会のため国のために動こうとはしない。数字にしっかり表れてる。
議員ってものは、票で動くから、有権者が議員に票を入れるからこういうことをしてくれと持ち寄れば済むのに誰もしない。
この世代こそ日本をダメにしている世代だって気づいたら、テレビ縛りの高齢者だけを向いた選挙活動も変わるんだけどね。
ここから理解できるのは、ネットで吠える人間は日本の力ではないし、お金を産む財産でもない。
だからとりあえず金を巻き上げられる、年寄りを向いた政治なんだよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/03/04(日) 23:30:10.73ID:y1CU7nbV0
北方領土と福島交換してくれ
0010垢版2012/03/11(日) 21:28:14.49ID:GArRcjzy0
87 :(服部禎男) そこが知りたい「放射能の嘘?本当?」:2012/02/22(水) 00:07:43.16 ID:EVqkv2k5P

(URL略)

福島第1原子力発電所の事故により、大量に漏れ出した放射性核種。
その「見えない恐怖」は日本中に伝染し、過剰反応と風評被害を発生させている。

もともと放射線に対する「危険性」の認識からその研究者キャリアが始まった服部禎男氏をお招きし、
ある一定度の放射線は逆に健康に有益であるという「ホルミシス効果」を中心にご解説いただいます。


※『「放射能は怖い」のウソ』
  ・著 者…服部禎男
  ・価 格…1029円
  ・発行所…武田ランダムハウスジャパン

  (非常に重要です)



↓福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】

1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
http://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE



0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/04/21(土) 19:11:21.59ID:lBmGdffBO
 電離性の電離とは電子が奪われちゃったりどっか行っちゃたりする力が強いことを示す。 これだけ言えば電池の基礎知識を知る者は青ざめるだろう。
 やっぱりね、本当に健康に長生きできるのは変化が少ないところなんだよ。 空気が綺麗且つ体内はヨーグルトに他の菌を防御させてるスイスとかさ。
 ちなみにタバコ吸いすぎで老年になって止まらなくなる痰は肺の壊死した細胞な
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/04/27(金) 17:25:23.45ID:Qbc45Vz70
何食おうと俺の勝手だろう?そんなにフーヒョーフーヒョー言うならお前らが食えよ。
自分は食わないで他人に食わせて風評被害を撲滅だと?ちゃんちゃらおかしいわwww
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/05/21(月) 16:58:21.16ID:O1ucudfn0
放射能は実害というほどの死亡被害が出ていない

実害とはこういうのをいうのだ↓

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120510/Searchina_20120510027.html
毎日約300人が「室内空気汚染」で死亡 市民の認識不足=中国

中国メディア・中国網は10日、中国における室内空気汚染による死亡者数が年間約11万人にのぼり、交通事故による死者数と同水準であることを伝えた。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120517/frn1205170739000-n1.htm
【中国という“毒”】中国から飛来の“毒黄砂”精子にも影響?

★(3)

2012.05.17
0014この犯罪は私の死まで続くとした野田首相垢版2012/06/13(水) 10:24:11.36ID:pD0U6q+a0
野田総理、法律を守り即刻自首して(137回目)!
既に確定した野田首相の私共家族に対する生命・人権・財産権の確信犯的侵害行為(後は私のHP上で立証した内容に単に法律を適用するのみ)。
従って、法治国家における同首相は即座に私共家族の憲法で保障された権利回復と同時に自らの罪(公務員職権乱用・刑法第193条)を償わなければならない。
機能しない法治国家となった日本国(神のみが守る私共家族・6786日目)においてはもはや同首相の自首しかない。http://kayoda.pluto.ryucom.jp
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/26(火) 00:51:31.60ID:obWx1Tn50
問題は放射能汚染だけではない。10年後、人がバタバタ死ぬような事態になればたとえ国が認めなくとも
輸出中心の日本経済は輸入停止食らって破たん、輸入で賄っていた生活も余波のインフレで破たん。
燃料も農薬肥料も原材料も輸入が滞り、治安・医療・司法・教育もストップ。
農業も漁業も工業も破たんしてすべてが終わる。日本の事なかれ主義ではキューバのような転身は無理。
http://www.dailymotion.com/video/xj4sd5_yyyy-yyyyyyyyy_lifestyle

0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/29(金) 14:14:14.45ID:BQGlGiCh0
ちいさんが亡くなったのも放射能の責任になっている

伊藤雄介?@y_itoh

地井武男(70)さん「心不全」で死去。テレ朝「ちぃ散歩」で放射性物質吸いすぎたのではと勘ぐりたくなる。
今年になってから心臓病死が増えているような気がしてならない。合掌。 @onodekita
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況