写植屋・製版屋には「○○アート」という社名が多く、印刷会社には「○○美術印刷」
という社名が多かった。
いづれも専門学校生や美大生などを入社させようという企てだったのだろう。
こういうスレが立つ以前から印刷関係には人が集まらなかった。
言ってみればペンキ屋と同じで人気のある業種ではなかった。
それなのに、ここまでお先真っ暗のような話を延々と繰り返されたんでは応募はしない。