業界必須ツール【 Adobe Illustrator 】の40スレ目。
最新バージョンのみならず、旧バージョンの話題もOKです。
ルールその1:質問の際は使用バージョン・PC環境等も併せて書くこと。
ルールその2:動作保証外環境での使用は自己責任で。
ルールその3:割れに関する書き込み及び、マルチポスト(重複投稿)は厳禁。
ルールその4:犯罪示唆は即通報します。
ルールその5:レス>>950を越えたら身分立場問わず次スレ立てに挑戦せよ。
Adobe Illustrator
ttps://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html
前スレ
■イラストレーター Illustrator ver.38■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1550109560/
■イラストレーター Illustrator ver.39■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1569824155/
探検
■イラストレーター Illustrator ver.40■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/11(水) 08:41:13.37
795氏名トルツメ
2020/06/15(月) 10:58:52.52 そーいや、メーカーロゴのダウンロードサイトいつの間にか無くなってるな
796氏名トルツメ
2020/06/15(月) 11:10:37.66 色も謎で更にふにゃふにゃの劣化コピーや会社の看板の写真(適当)からトレースさせといて
なんか違う!って言うのはもうやめて…
なんか違う!って言うのはもうやめて…
797氏名トルツメ
2020/06/15(月) 11:55:10.26798氏名トルツメ
2020/06/15(月) 11:57:11.10 板橋区、新生プロセス
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
800氏名トルツメ
2020/06/15(月) 12:35:30.72 ういにぃ全盛の頃、アメリカの企業ロゴてんこ盛りフォントとか手に入れてたなぁ
801氏名トルツメ
2020/06/15(月) 14:06:04.27 「ロゴはWEBサイトの画像からとってください」
はいガビガビ決定w
はいガビガビ決定w
802氏名トルツメ
2020/06/15(月) 15:03:58.90 今どきはSVGも結構あるぞ
803氏名トルツメ
2020/06/15(月) 16:34:04.59 >>770
今年に入ってあと二年使うつもりの2015leteがあぼーんして、慌てて電機屋にあった在庫品の5K2015midを買ってからはiMacのモニタがメインになっているな
今年に入ってあと二年使うつもりの2015leteがあぼーんして、慌てて電機屋にあった在庫品の5K2015midを買ってからはiMacのモニタがメインになっているな
804氏名トルツメ
2020/06/16(火) 09:54:54.84 Macで特定フォルダの中のファイルから奇数の名前だけピックアップする検索方法ある?
P001.pdf,P002.pdf,P003.pdf,P004.pdf〜P999.pdf
とかある場合で奇数名だけ選択したいのよ。
P001.pdf,P002.pdf,P003.pdf,P004.pdf〜P999.pdf
とかある場合で奇数名だけ選択したいのよ。
805氏名トルツメ
2020/06/16(火) 11:49:49.48 ターミナルで正規表現使えればいけそうだけど
806氏名トルツメ
2020/06/16(火) 12:09:07.94 イラレ関係なくないか?
807氏名トルツメ
2020/06/16(火) 17:50:47.28 質問です。
バカなことを訊くかも知れませんが、ご勘弁ください。
1.
プラ製品へのシルク印刷用データなのですが、印刷したいのは文字に色がついたロゴだけです。
この場合、文字の塗り足しは要るんでしょうか?
要らない・・・ですよね?
塗り足し要るのは背景に色がついてる時だけという認識でOKですか?
2.
プラ製品の特定の位置に印刷してほしいんですが、どう指定したらいいんでしょうか?
これは版下じゃなく製品の図面で指定することですか?
以上2点です。よろしくお願いします。
バカなことを訊くかも知れませんが、ご勘弁ください。
1.
プラ製品へのシルク印刷用データなのですが、印刷したいのは文字に色がついたロゴだけです。
この場合、文字の塗り足しは要るんでしょうか?
要らない・・・ですよね?
塗り足し要るのは背景に色がついてる時だけという認識でOKですか?
2.
プラ製品の特定の位置に印刷してほしいんですが、どう指定したらいいんでしょうか?
これは版下じゃなく製品の図面で指定することですか?
以上2点です。よろしくお願いします。
808氏名トルツメ
2020/06/16(火) 18:20:31.53 塗り足しじゃなくてトラッピングのことだな
いらない
データ上で製品の外形を書いてもいいし、紙に書いてもいい
ようはわかればいい(印刷所にもよる)
いらない
データ上で製品の外形を書いてもいいし、紙に書いてもいい
ようはわかればいい(印刷所にもよる)
809氏名トルツメ
2020/06/16(火) 18:29:28.35 シルク印刷するつったら業者だろうに
同僚に聞けないってのは一体どういう状況なんだ
同僚に聞けないってのは一体どういう状況なんだ
810氏名トルツメ
2020/06/16(火) 18:46:08.05 発注先に相談だ!
どこもちゃんと教えてくれると思うよ
どこもちゃんと教えてくれると思うよ
811氏名トルツメ
2020/06/16(火) 19:16:59.12 >>807
印刷位置はその製品の外形図に寸法で指定するのが普通だと思うが。
印刷位置はその製品の外形図に寸法で指定するのが普通だと思うが。
815氏名トルツメ
2020/06/17(水) 00:35:45.67 金網と歯ブラシ
816氏名トルツメ
2020/06/17(水) 00:38:37.05817氏名トルツメ
2020/06/17(水) 16:59:28.03 24.2を入れたら「llustratorがリクエストを処理中です」ってメッセージが
頻繁に表示されるようになった
また内部処理方法を変更したのか?
頻繁に表示されるようになった
また内部処理方法を変更したのか?
818氏名トルツメ
2020/06/18(木) 14:57:21.21 807です。勉強になります。
社内でイラレ扱えるのは私だけの状況で、正直ここの皆さんが頼りです。
補足・追加になりますが、件のロゴは1色のみです。
DICの特色を使う予定なのですが、仮にDIC 155の場合、イラレ上でそのロゴのみ「DIC 155」というレイヤーに収め、
見た目は真っ黒とかにする意味はあるんでしょうか?
社内で相談してみたところ、イラレ上の版下でその色に見えている必要はないという者がおりまして。
それとも、スウォッチのカラーブックから選んだDIC 155のままの色にしておくのが普通ですか?
社内でイラレ扱えるのは私だけの状況で、正直ここの皆さんが頼りです。
補足・追加になりますが、件のロゴは1色のみです。
DICの特色を使う予定なのですが、仮にDIC 155の場合、イラレ上でそのロゴのみ「DIC 155」というレイヤーに収め、
見た目は真っ黒とかにする意味はあるんでしょうか?
社内で相談してみたところ、イラレ上の版下でその色に見えている必要はないという者がおりまして。
それとも、スウォッチのカラーブックから選んだDIC 155のままの色にしておくのが普通ですか?
819氏名トルツメ
2020/06/18(木) 15:52:55.87 レイヤーは分けても分けなくても良い
特色1色だけで刷る場合は、Kだけで作っても良いし
直接その特色を使用しても良い
どちらにせよ刷る色を印刷指示書に明記すること
なお、特色とブラックで作らなければいけない場合は、
Kと特色または、KとM(またはC)で作ったりする
こちらもちゃんと印刷指示書に、相手に分かるように明記すること
特色1色だけで刷る場合は、Kだけで作っても良いし
直接その特色を使用しても良い
どちらにせよ刷る色を印刷指示書に明記すること
なお、特色とブラックで作らなければいけない場合は、
Kと特色または、KとM(またはC)で作ったりする
こちらもちゃんと印刷指示書に、相手に分かるように明記すること
820氏名トルツメ
2020/06/18(木) 17:18:13.74 バージョンアップしたらフォトショみたいに滑らかに動くな
821氏名トルツメ
2020/06/18(木) 19:06:57.60 まあクソみたいなデータでも中の優秀な人がなんとかするんだわ
822氏名トルツメ
2020/06/19(金) 10:12:06.47 クソみたいなデータってページ物をレイヤーで作ってある超巨大ファイルのことですか?
ページ数=レイヤーの数
うち、優秀じゃないから優秀なとこにあげるわ
ページ数=レイヤーの数
うち、優秀じゃないから優秀なとこにあげるわ
823氏名トルツメ
2020/06/19(金) 10:21:17.89 塗りで罫線引いてるとか
825氏名トルツメ
2020/06/19(金) 12:28:47.42 ページ物を作るバカが居るからね
826氏名トルツメ
2020/06/19(金) 12:41:00.70 インデザイン使えないもんでね
827氏名トルツメ
2020/06/19(金) 14:55:25.07 頁物をイラレで面付しないで各頁ファイルで入稿せい!という印刷屋があるからよ
829氏名トルツメ
2020/06/19(金) 15:02:14.23 Excelで表組みし
図形機能で作図してくるやつ
スケールも合っているのです
図形機能で作図してくるやつ
スケールも合っているのです
830氏名トルツメ
2020/06/19(金) 16:08:45.69 下手に面つけて持ってこられるより自分でRIPに突っ込んだほうが安心できるわ
831氏名トルツメ
2020/06/19(金) 16:17:20.96 見開きで完結してて図が多いとかイラレの方がやりやすい場合があるんで
ページが多くてもイラレで作っていいが、まあファイルは分けなきゃな
ページが多くてもイラレで作っていいが、まあファイルは分けなきゃな
832氏名トルツメ
2020/06/19(金) 16:37:37.43 折りなんて場合によって変わる要素多すぎるので
面付けは最後の工程まで判明してないと出来ないよ
面付けは最後の工程まで判明してないと出来ないよ
833氏名トルツメ
2020/06/19(金) 16:37:42.23 アートボードなら保存時に分解できるからまだいいけど、
レイヤーはないわ…
レイヤーはないわ…
834氏名トルツメ
2020/06/19(金) 23:43:42.42 100ページ超の学校案内冊子でも普通に見開き1ファイルで50ファイル以上、イラレ入稿されてきてたが
いいんだよ、怪しいインデザファイルで取り返しのつかない状態で入稿されてくるよりは、なんとかなる折がいくつかあるだけでも時間が稼げる
いいんだよ、怪しいインデザファイルで取り返しのつかない状態で入稿されてくるよりは、なんとかなる折がいくつかあるだけでも時間が稼げる
835氏名トルツメ
2020/06/19(金) 23:47:03.93 10年以上前のお話
やめたから今は知らん
ちなみに夜更けの入稿、朝から印刷みたいな感じ
刷版は刷りと同時進行で追っかけ
フィルム時代には不可能なギリギリ進行
いやー懐かしいなー
やめたから今は知らん
ちなみに夜更けの入稿、朝から印刷みたいな感じ
刷版は刷りと同時進行で追っかけ
フィルム時代には不可能なギリギリ進行
いやー懐かしいなー
836氏名トルツメ
2020/06/20(土) 00:37:39.99 >>819
807です。勉強になります。
特色で見えている必要はない、と言った者曰く、見えている必要はないというより、絶対に黒以外になっていてはいけないという意味だったようで、
「真っ黒でなければシルク作成の際にマスクに出来ない」、という話でしたが、そういうものですか?
ぶっちゃけデータがどうであれ(色指定は絶対だと思いますが)、オペレータさんが解釈して、データをいじるなりしてよきように作ってくれるのではと思いまして。
真っ黒に見えていたら、色指定が黒なのだと誤解されるリスクがあるのではと恐れています。
色指定さえしていれば、見た目で塗りが無くても極論OKですか?線のみとか。
807です。勉強になります。
特色で見えている必要はない、と言った者曰く、見えている必要はないというより、絶対に黒以外になっていてはいけないという意味だったようで、
「真っ黒でなければシルク作成の際にマスクに出来ない」、という話でしたが、そういうものですか?
ぶっちゃけデータがどうであれ(色指定は絶対だと思いますが)、オペレータさんが解釈して、データをいじるなりしてよきように作ってくれるのではと思いまして。
真っ黒に見えていたら、色指定が黒なのだと誤解されるリスクがあるのではと恐れています。
色指定さえしていれば、見た目で塗りが無くても極論OKですか?線のみとか。
837氏名トルツメ
2020/06/20(土) 00:44:24.48 >>836
シルク印刷なら CMYK を使うことはほぼ無いから必ず色指定を見る
一般的に素人は黒一色で作ってくることが多い
見た目で塗りが無くても極論OKですか?線のみとか。
これはアウト線の指定があったら極論アウトラインだけ印刷される
線で太らせたく無いなら塗りのみにすること
シルク印刷なら CMYK を使うことはほぼ無いから必ず色指定を見る
一般的に素人は黒一色で作ってくることが多い
見た目で塗りが無くても極論OKですか?線のみとか。
これはアウト線の指定があったら極論アウトラインだけ印刷される
線で太らせたく無いなら塗りのみにすること
838氏名トルツメ
2020/06/20(土) 00:49:12.73 807はそのオペレーターに聞いたら死ぬ病気かなんかなのかな?
839氏名トルツメ
2020/06/20(土) 02:11:17.91 そもそもノウハウがなく、担当者がその時になってわかんねーからネットに頼るような会社
その案件を引き受けるなんてことがあるのかね
807のただの人間関係ポンコツというだけの話なのか?
その案件を引き受けるなんてことがあるのかね
807のただの人間関係ポンコツというだけの話なのか?
840氏名トルツメ
2020/06/20(土) 02:56:06.58 >>837
807です。重ね重ね勉強になります。
ぼっちデザイナーなのでここの皆さんに助けてもらうしかありません。
ボカしますが、印刷するのがどこの会社なのかは分かりません。
プラ製品のメーカーでやるのかもしれませんし、そこがさらに外注するのかもしれません。
なので担当オペレーターさんと直接やり取りすることはできません。
黒でなくてはならない、と言った者はかなり社内で身分が高いので、
常識であるというもの言いなのでトラブル回避のためYESと言うほかないです。
しかし間違った知識は身につけたくないので、皆さんに頼る次第です。
807です。重ね重ね勉強になります。
ぼっちデザイナーなのでここの皆さんに助けてもらうしかありません。
ボカしますが、印刷するのがどこの会社なのかは分かりません。
プラ製品のメーカーでやるのかもしれませんし、そこがさらに外注するのかもしれません。
なので担当オペレーターさんと直接やり取りすることはできません。
黒でなくてはならない、と言った者はかなり社内で身分が高いので、
常識であるというもの言いなのでトラブル回避のためYESと言うほかないです。
しかし間違った知識は身につけたくないので、皆さんに頼る次第です。
842氏名トルツメ
2020/06/20(土) 04:55:57.51 慇懃無礼な教えてちゃんが居座ってるってことか
843氏名トルツメ
2020/06/20(土) 11:52:59.10 何が正しいか分からないのに他人が言う事が違うということだけは確信し
ネットで言われたことは鵜呑みにする
おかしな話だな
最初っから釣りくせえ
ネットで言われたことは鵜呑みにする
おかしな話だな
最初っから釣りくせえ
844氏名トルツメ
2020/06/20(土) 13:21:32.66 何の釣りだよ
845氏名トルツメ
2020/06/20(土) 14:29:21.59 807の教えてあげるちゃん釣り
846氏名トルツメ
2020/06/21(日) 10:20:42.21 糖質かよ
847氏名トルツメ
2020/06/22(月) 11:46:32.57 印刷チームは仲良くしろよ
同調世代のweb屋に笑われてるぞ
同調世代のweb屋に笑われてるぞ
848氏名トルツメ
2020/06/22(月) 12:39:02.80 切羽詰まってんなら「釣りだ」と言われたぐらいで質問をやめるわきゃねーな
やはり釣りだ
やはり釣りだ
849氏名トルツメ
2020/06/22(月) 15:27:01.70 いやーここの住民こえーってなってビビっちゃっただけでしょ
ビビらすなお前ら優しくしろ
ビビらすなお前ら優しくしろ
850氏名トルツメ
2020/06/22(月) 15:37:10.81 アホか。お前が答えりゃいいだけだろ
あと現場の仕事についてネットで聞くような奴、優しくすると本人の為になんねーわ
(マジレスだと好意的に解釈してやって、だがな)
正解という保証なんかできゃーしねえ。
事故になったら誰が責任とんだよ。聞いた奴だろうが。
結局のとこ、コミュ障直さなきゃどうにもなりゃしねえよ
あと現場の仕事についてネットで聞くような奴、優しくすると本人の為になんねーわ
(マジレスだと好意的に解釈してやって、だがな)
正解という保証なんかできゃーしねえ。
事故になったら誰が責任とんだよ。聞いた奴だろうが。
結局のとこ、コミュ障直さなきゃどうにもなりゃしねえよ
851氏名トルツメ
2020/06/22(月) 15:53:10.51 もう答え出てるのに外野が伸ばしてるだけじゃん
852氏名トルツメ
2020/06/22(月) 15:57:12.64 なら、恐いとか仲良くしろとか言わず
消えろ
消えろ
854氏名トルツメ
2020/06/22(月) 16:04:04.62 本人の為にならないとか言っていけずするやつ危険
855氏名トルツメ
2020/06/22(月) 16:04:53.39 >>853
そらかないまへんな〜
そらかないまへんな〜
856氏名トルツメ
2020/06/22(月) 16:12:04.04 印刷会社によってやり方が違うので答えは一つだけじゃ無いんだよなあ
用語も間違って使ってたり(会社内で通じているだけ)、方言みたいなものまである
用語も間違って使ってたり(会社内で通じているだけ)、方言みたいなものまである
858氏名トルツメ
2020/06/22(月) 16:20:17.76 IDないとわけわからんから次のスレのときよろしく
ワッチョイはいらない
ワッチョイはいらない
859氏名トルツメ
2020/06/22(月) 17:06:51.75 ワッチョイなし、強制IDでいい。
つかできるならもうやってんじゃないの? 全然板の仕様を知らんが
つかできるならもうやってんじゃないの? 全然板の仕様を知らんが
860氏名トルツメ
2020/06/22(月) 17:21:30.68 この板はワッチョイできないのでは?
862氏名トルツメ
2020/06/22(月) 20:28:48.64 どの発言(カキコ)が同一の人物のものか
でしょ
予想:「そのくらい文脈でわかんねーの?」
でしょ
予想:「そのくらい文脈でわかんねーの?」
863氏名トルツメ
2020/06/22(月) 23:38:19.57 文体とか改行のクセ、点丸の使い方
864氏名トルツメ
2020/06/23(火) 01:00:12.01 分からない時はスルーすればいいのでは?
865氏名トルツメ
2020/06/23(火) 09:15:38.68 MacでZIP圧縮したものをWinで開くと日本語が文字化けするよね?
2020年になっても改善されない問題。クラはWinが多いので変換面倒くさい。
無料で使用出来るWinで文字化けしないZIPツールってある?
2020年になっても改善されない問題。クラはWinが多いので変換面倒くさい。
無料で使用出来るWinで文字化けしないZIPツールってある?
866氏名トルツメ
2020/06/23(火) 09:21:43.29 通称UTF-8-MAC問題ね
windows側で対応した解凍ソフトあるけど
macにも有料か無料か知らんけどあるね
windows側で対応した解凍ソフトあるけど
macにも有料か無料か知らんけどあるね
870氏名トルツメ
2020/06/23(火) 10:12:14.28 そんなもんかと諦めてた
対応できるのあったのか知らなかった…
対応できるのあったのか知らなかった…
871氏名トルツメ
2020/06/23(火) 11:35:51.63 DTP Transitつーサイトを定期的に見た方がいいね。便利ツールの紹介とかあるし。
872氏名トルツメ
2020/06/23(火) 13:00:52.83 お前らベテランの知識を若手に還元するんだぜ
873氏名トルツメ
2020/06/23(火) 13:51:42.92 「還元」つったら元々与えてもらった人に戻すことな
875氏名トルツメ
2020/06/24(水) 00:08:53.68 ググれば出るんだけどな
876氏名トルツメ
2020/06/24(水) 07:48:36.12 DTPジッパーは知らなかったがマックウィンジッパーってど定番中のど定番じゃねえのかい
878氏名トルツメ
2020/06/24(水) 17:20:41.29 昔の感覚だと余計なもの入れたくないってのがあるんだよな
879氏名トルツメ
2020/06/24(水) 17:23:13.59 情弱の言い訳
880氏名トルツメ
2020/06/25(木) 09:41:50.92 昔の感覚ならdosフォーマットのMOを開く労力を覚えているはずだ、ZIPの文字化け問題はその時の延長みたいなもんよ
881氏名トルツメ
2020/06/26(金) 01:23:51.72 catalinaでダイレクト選択ツール使うと
たまにセグメントとかパスが動かせんときがあるんやが
なんでや
たまにセグメントとかパスが動かせんときがあるんやが
なんでや
882氏名トルツメ
2020/06/27(土) 19:05:04.18 スキャナー画像をイラレに配置させてベクター変換させたのですが、
パスがブツぎりで複雑すぎて重いです
これをペンツールで引いたように直す方法はありますか?
パスがブツぎりで複雑すぎて重いです
これをペンツールで引いたように直す方法はありますか?
883氏名トルツメ
2020/06/27(土) 20:05:45.38 地道にトレースする。
884氏名トルツメ
2020/06/27(土) 20:20:40.35 アンカーポイントを減らして…も結局地道トレースが一番キレイだね
885氏名トルツメ
2020/06/27(土) 20:28:13.13886氏名トルツメ
2020/06/27(土) 21:21:04.12 トレースが簡単じゃん
887氏名トルツメ
2020/06/28(日) 00:03:08.27 なんでも自動の便利道具と思ってるやついるよね
888氏名トルツメ
2020/06/28(日) 00:25:42.65 単純化やスムースツールでポイント数は減らせるけど
思い通りになることは少ないな
思い通りになることは少ないな
889氏名トルツメ
2020/06/28(日) 00:49:52.29 イラレはアピアランスを制すれば幅が広がる
890氏名トルツメ
2020/06/28(日) 01:19:29.04 ロゴ系みたいななめらかな線が必要なやつはは自動トレースはしない。当たり前
俺がよくやったのは筆文字のスキャンからのベクター化だな
俺がよくやったのは筆文字のスキャンからのベクター化だな
891氏名トルツメ
2020/06/28(日) 01:21:16.19 攻略法みたいな流れですな
892氏名トルツメ
2020/06/28(日) 01:21:18.96 書き忘れた
で、質問者の言うようなポイントがめちゃめちゃ多くなる場合
トレースの設定を変えるより画像の解像度を低くして、小さくしてから
自動トレースする方が簡単にポイントが減ると思う
で、質問者の言うようなポイントがめちゃめちゃ多くなる場合
トレースの設定を変えるより画像の解像度を低くして、小さくしてから
自動トレースする方が簡単にポイントが減ると思う
893氏名トルツメ
2020/06/29(月) 11:32:22.61 でも「画像のトレース」って随分使えるようになったよね
たまに修正無しで使えることがある
昔ストリームラインとか言うの買って後悔した思い出
たまに修正無しで使えることがある
昔ストリームラインとか言うの買って後悔した思い出
894氏名トルツメ
2020/06/29(月) 12:02:14.27 ストリームラインが使えなさ過ぎて
ながらくフォトショの半手動でトレースしてたわ
ながらくフォトショの半手動でトレースしてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 【悲報】日本人、「アフリカ料理」ときいてマンガ肉の丸焼きしか想像できない [377482965]
- 川釣り系YouTuberになろうと思う。何を釣ればいい? [249548894]
- 週末最後のお🏡
- 【悲報】ネトウヨ「中国人がハッピーセット捨ててる!」人気マンガ家「でもビックリマンチョコ捨ててましたよね日本人😅」 [339712612]
- 自.民.党が食料品の減税をしない理由「エンゲル係数が30%近い日本で減税すれば税収が大幅に下がる」 [819669825]
- 結局のところ幽霊って実在すんの? [342692744]