X



トップページDTP
1002コメント298KB
【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ2017/11/21(火) 21:48:42.66
とりあえずなんでもいいからインデザインについて語れ!

■前スレ
【Adobe】インデザイン・刷れ! 16刷目【InDesign】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1493361412/l50

■関連URL
【InDesignの勉強部屋】
ttp://study-room.info/id/

■過去スレ集
01:http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1048008295/
02:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1078571849/
03:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1102731868/
04:http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1122359080/
05:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1150339026/
06:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1176191458/
07:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1192073586/ ※即落ち
07:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1194692033/
08:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1220007318/
09:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1242747638/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1261719517/
11:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1292818071/
12:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1331291520/
13:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1376502834/
14:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1433656334/
15:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1433656334/
0633氏名トルツメ2018/09/26(水) 18:08:08.86
ボックス内に画像をペーストすると、センターに配置されるのですが
コピー元のボックス内座標を活かすペースト方法はないでしょうか…
0634氏名トルツメ2018/09/26(水) 18:11:49.33
テキストフレーム設定が中央になってるんじゃないの
あとは段落のグリッド揃えも見といて
0635氏名トルツメ2018/09/26(水) 18:17:44.78
まず前提として、ボックス内座標(という言い方も珍しいな)はコピーされない
0636氏名トルツメ2018/09/26(水) 18:52:19.24
ボックスというのがページやスプレッドのことで、前のページの装飾なんかを
次のページでも同じ場所に配置したいということなら可能だけど・・・・・・
06376332018/09/26(水) 19:11:24.33
やっぱりできないですよねぇ
遙か昔に使っていたQXではできた記憶があるんですが…
残念無念
0638氏名トルツメ2018/09/26(水) 20:21:45.12
同じ位置にペーストのことじゃないよね。そんな簡単なことじゃ
0639氏名トルツメ2018/09/26(水) 20:34:19.05
普通に同位置にペースト出来るじゃん
ど素人?
0640氏名トルツメ2018/09/26(水) 21:21:08.31
フレーム調整オプションがセンターに設定されてるとか
06416332018/09/26(水) 22:08:45.12
例えば、何カ所かに貼り付けた画像Aを、画像Bに変更する時
ボックス内の位置を決めてコピー→別のボックスにコピペすると
センターに貼り込まれるので、画像内の座標を打ち直して合わせるのが面倒で…
0643氏名トルツメ2018/09/26(水) 23:01:00.31
>>641
画像Aを貼り付けたままのボックスに画像Bを配置する
その際、上のバーの左端にある基準点を
中央ではなく左上にしておくと、配置された画像の基準点は左端で同じになる
■□□
□□□
□□□
同じ理屈で、センターにしたければセンターになるし
左下を基準にしたければ左下になる
ただし、これはコピペではできず、画像の差し替えは「配置」ですることになる
(コピペだと画像が貼り付いたままのボックスをペースト先に選べないため)

……うーん、うまく言えた気がしないが、意味わかる?
0644氏名トルツメ2018/09/26(水) 23:25:03.32
ボックスごとコピペじゃだめなのか?
上下があるかもしれんが
06456332018/09/27(木) 01:53:29.79
みなさんありがとうございます。
QXの時は同トリミングで画像コピペができたので
インデザインでもできると楽かなと思ったのですが無理そうですね。
ご意見を参考に精進します。
0646氏名トルツメ2018/09/27(木) 09:58:56.89
選択範囲内へペースト、ではなくて?
0647氏名トルツメ2018/09/27(木) 12:16:01.40
画像の入ったフレームをコピペ→中の画像を削除→別の画像をペースト
で、コピー元の相対配置座標を活かしたいってことだろ
>>643のやり方か、元フレームをオブジェクトスタイルに登録して(フレーム調整オプションにチェック)
ペースト後にそのスタイルあてるしかないと思う
06486332018/09/27(木) 13:07:46.13
>>647

オブジェクトスタイルに登録で、座標をいじることなく変更できました!
助かりました、ありがとうございます^^
0649氏名トルツメ2018/10/02(火) 15:15:05.15
InDesign CC ですが、インストールして最初に起動させた時に、パネルがInDesignウインドウの右端にくっついています。
それで、そのくっついていたパネルをウインドウの右端から切り離してフロートにしたのですが、その後、
そのフロートパネルをInDesignのウインドウに右端に持っていっても、元のようにInDesignのウインドウにくっつきません。
フロートの状態のままです。
どうすれば起動時のようにウインドウの右端にくっついた状態に出来るでしょうか?
0650氏名トルツメ2018/10/02(火) 16:18:49.73
ワークスペースを好きに弄るんじゃダメなの?
0651氏名トルツメ2018/10/02(火) 18:17:22.55
>>650
ありがとうございます。
ワークスペースの初期設定から弄って、そのあと新規ワークスペースで保存しておきました。
0652氏名トルツメ2018/10/02(火) 18:35:39.61
CC2017と2018使用
今までイラレで凌いできましたが、インデザ必須の仕事を受注した初心者です

例えば縦組4段で級数も送りも同じブロックの一段だけに画像の回り込みをすると、
その後の行送りの位置が、回り込みをしていない他の段と揃ってくれません
イラレでは強制的に合っていましたし、他の人が作った既存データを弄った時も、
回り込み画像のサイズを変えても強制的に揃ったので、設定の違いだとは思うのですが…
0653氏名トルツメ2018/10/02(火) 19:10:26.48
レイアウトグリッドでやってるの?
段落 グリッド揃え がなしになってる
あたりかな?
0654氏名トルツメ2018/10/02(火) 19:17:27.34
>>653
レイアウトグリッドは複雑そうだったので
イラレに似た感覚のマージン・段組で作りましたが…
これが原因でしょうか?
0655氏名トルツメ2018/10/02(火) 19:35:08.31
>>652
スクリーンショット撮ってアップすると、一発でわかるかも。
単純なミスだと思うから。
0657氏名トルツメ2018/10/02(火) 20:40:19.18
>>656
回り込み設定のパネルで、オブジェクト左側の空きの何ミリっていうのは、ちゃんと設定出来てる?
0658652=6542018/10/02(火) 20:54:03.09
>>657
はい、その都度設定してます
0659氏名トルツメ2018/10/02(火) 21:02:02.93
>>658
揃って無い段組のフレームを選択して、段落パレットの一番右上の三本線のところをクリック、
「グリッド揃え」を「なし」にすればどうかな?
0660652=6542018/10/02(火) 21:12:33.91
>>659
何も選択できない状態です
根本から何か致命的なミスをしてるのかも汗
0661氏名トルツメ2018/10/02(火) 21:28:42.92
>>660
揃って無い段組のフレームを選択したまま、画面一番上のメニューの「オブジェクト」から「フレームの種類」で、テキストフレームかフレームグリッドのどちらかにチェック入ってる?
0662652=6542018/10/02(火) 21:35:55.82
>>661
テキストフレームになってます
0663氏名トルツメ2018/10/02(火) 21:39:33.72
>>662
テキストフレームなのに、「グリッド揃え」が選べないっていうのがわからないな…
0664氏名トルツメ2018/10/02(火) 21:52:31.90
本来は選べないとおかしいのですね?
最初はレイアウトグリッドで始めたものの、マージンの設定が思うようにいかず
段組で作り直したり、レイアウトグリッドでまたまた作り直したり
その各々のファイルからテキストフレームをコピペして使ったりしました
正直、自分でも記憶がないくらいテンパってたので、かなりイレギュラーなことをしたのかもしれません

それと質問をしておいて恐縮なんですが、そろそろ帰らないと電車がなくなりますので、今夜は失礼させていただきます
ご親切にどうもありがとうございました
0665氏名トルツメ2018/10/02(火) 22:10:10.90
>>664
いつでもいいんだけど、もしどうしても解決したいんなら、該当ページ1ページだけ残して、文字もダメなら適当な文字に置き換えて、InDesignデータをアップだね。
揃わないなんてこと無いよ。
そんな複雑なソフトじゃない。
0666652=6542018/10/02(火) 22:21:13.34
>>665
電車に乗りました…
明日以降になりますが、新規作成してみて、やはり同じ状態でしたらアップさせて頂きます
そろそろ使い始めて2週間になるのに、未だに用語がピンとこないですし、Adobeのチュートリアルで初歩から勉強した方がいいんでしょうね
今日は本当にありがとうございました!
0667氏名トルツメ2018/10/02(火) 22:25:51.88
横からだけど
>揃って無い段組のフレームを選択
で「グリッド揃え」がグレーアウトで選べないのなら
フレームじゃなくてフレーム内の文字を文字ツールで選択したら「グリッド揃え」選べないかい?

どうしてもダメなら今回は適当にずらして逃げるしかないね
0668652=6542018/10/02(火) 22:50:12.29
>>667
ありがとうございます!
明日、試してみます
0669氏名トルツメ2018/10/03(水) 10:51:16.29
テキストフレームで運用するなら、段落のグリッドに揃えるを設定して
環境設定からベースライングリッドの設定しないとダメ。揃えるグリッドは
開始を仮想ボディの上なら0、ベースライン揃えならベースラインの位置を算出して、
相対を天マージンにし、グリッドの間隔を行送りとして設定すれば良いかと

フレームグリッドなら、グリッド揃えにしておけば勝手に揃うけど
コピペ失敗するとフレームグリッドの設定になるし、
CS4だか5以降は、サイズとか中途半端な設計が出来なくなったし
俺は好きじゃないけどな
0670氏名トルツメ2018/10/03(水) 11:38:02.31
なんか単純なミスしてると思う。
そんな難しいソフトじゃないのに。
パートのおばさんでもマスターしてる。
0671氏名トルツメ2018/10/03(水) 11:55:19.71
>>670
教える先輩がいたり他人のデータを見る機会があったりする所はいいだろうけど
ゼロから一人で始めるしかなくここで聞いちゃうような652や私にはつらたん
0672氏名トルツメ2018/10/03(水) 12:07:27.81
「好きなように作っていいよ」といった我流・自己流への免罪符が困るんだよね
そのデータを受け取る側の人と、後年その業務を引き継ぐ者がね
0673氏名トルツメ2018/10/03(水) 13:00:13.98
一人が二人になる見込みなんてないし
辞めた後なんか知らんがな
0674652=6542018/10/03(水) 13:06:46.76
みなさん、どうもありがとうございます
レイアウトグリッドなら回り込みをしても揃うのですが、
ほぼデータを作り終えてしまったので、今回はマージン・段組のまま進行したいです

>>667
文字ツールなら「グリッド揃え」が選択可能になり、「なし」になってました

>>669
参考にしてトライしてみます

>>670
僕もそう思ってます…汗
でもイラレ人間からすると難しいです

>>671
教えてくれる先輩、すごく欲しいですね!
0676氏名トルツメ2018/10/03(水) 14:27:12.61
>>674

やりたくない一心で言い訳ばかりしてインデザインを覚えようとしない
うちの会社の人達より、こういった場所で質問してでもなんとかしようと
百万倍努力している貴方のような人、我が社に欲しい人材です。
0677氏名トルツメ2018/10/03(水) 16:01:59.37
>>674
>文字ツールなら「グリッド揃え」が選択可能になり、「なし」になってました
なし以外に変えたらどうなる?

はずしてたらすまんが
0678氏名トルツメ2018/10/03(水) 16:05:36.42
データをアップすれば一番早いじゃん。
文字なんか全部「あ」でもいいんだしさ。
0679652=6542018/10/03(水) 16:50:08.79
>>676
ありがとうございます…照
個人事業主なので必要に迫られて…という感じです

>>677
どれを選択しても行間がめちゃくちゃ広がりました
元々の設定をしてないせいかも…

お言葉に甘えて下記にファイルをアップしました
お手数ですがアドバイスを頂けるとありがたいです

http://fast-uploader.com/file/7094107934819/
パスは siroto です
0681氏名トルツメ2018/10/03(水) 17:22:12.54
>>680
まだ見てないけど、結局、何がおかしかったの?
揃えるテクニックじゃなくて、揃わなかった原因が知りたいんだが。
0682652=6542018/10/03(水) 17:31:35.07
>>680
早速ありがとうございます!
画像スペースを伸ばしてもちゃんと揃いますね
まさにこうしたかったんです!!

どうしたらこのセッティングになるのでしょうか?
また、この状態から行間をいじりたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?
0683氏名トルツメ2018/10/03(水) 17:57:20.85
俺も完全にわかってるとは言えないので、間違ってるかもしれないというのを前提にしてね

>>679
>どれを選択しても行間がめちゃくちゃ広がりました

まず前提として、「グリッド揃え」というからには、
そのテキストは「なんらかのグリッド」に揃ってるわけです。
グリッドと言っても何種類かあって(ややこしいけどね)
この場合、「グリッド揃え」にしたときに広がったのは
「ベースライングリッド」に対して揃ったためです。

元のファイルでは、テキストの設定の行送りが「16pt」なのに対して
ベースライングリッドは「14.173 pt」になっている。
(行送りの設定よりも小さい数字なので、実際に揃うのはこの倍「28.346pt」になります)
>>680さんは、そこを直したというわけですね。
「ベースライングリッド」は環境設定の「グリッド」のところで設定します。

つづきます。
0684氏名トルツメ2018/10/03(水) 17:57:52.87
>>683のつづき。

ただ、ベースライングリッドは、文字通りそのファイルの「ベース」を決めてしまうので
文字組みが1種類しかないならそれでもいいんだけど
テキストサイズや行送りが何種類か出てくるなら(パンフなんかは普通そうなってる)
「グリッド揃え」の揃える先を変えてやるほうがいいでしょう。

そこで、「テキストフレーム」ではなく「フレームグリッド」を使う理由が発生するわけです。
「フレームグリッド」で組んだ文字は、ベースライングリッドの設定がどうあれ、
このフレーム内の設定に揃います。
もちろん、それぞれに使いどころがあるので、どっちが正義ってわけじゃないけども

「フレームグリッド」は非常に癖の強いオブジェクトで、
段落スタイルなどを決めていても、もう一度「フレームグリッド」のほうでも
同じように設定しないとちゃんと設定されてくれません。
なので、敬遠しがちだけど、こういうケースでは非常に便利なので、頑張ってマスターすべき。

がんばって。
06856802018/10/03(水) 17:59:41.79
揃わなかった原因は
テキストフレームを使いつつ、回り込みを入れて中途半端なサイズで揃えようとしていたことかな?

ベースライングリッドを使わずに揃えるなら、
ちゃんと文字サイズ、行送り、回り込みからのスペースから計算したフレームのサイズを出さないとダメ

まぁ、レイアウトグリッド(フレームグリッドではない)を1度正確に設計すれば
あとは、揃えるときにレイアウトグリッドに吸着するから合わせやすくて良いんだけどね

>>669
にもある、環境設定>グリッド
その中にあるグリッドの間隔を弄ると良いかと
0686氏名トルツメ2018/10/03(水) 18:08:58.51
間違ってないよ。
作り方、このままであってる。
元のままで、行をそろえました。

http://fast-uploader.com/file/7094112533294/
パスは siroto

画像の大きさがおかしいんだよ。
1段目と揃えるとすると画像の大きさは13行だよね?
だったら画像の幅は、16ptx12行+9.5pt=201.5pt=71.085mm
初めの画像は、幅が72mmになってたから合わない。
だから画像の大きさはそのままで、トリミングする(画像の枠の大きさだけ変える)。

そして、画像の左端から、最初の行までの余白が16pt-9.5pt=6.5pt=2.293mm
最初はここが4mmになってた。

こう設定すればぴったり合うよ。
6.5pt=2.293mmなんて細かい計算は普通できないから、パレットにそのまま「6.5pt」って半角で入力するんだよ。
そうしたら勝手に、2.293mmって自動で変換して入力される。
0687652=6542018/10/03(水) 18:58:59.32
みなさん、ご親切に本当にありがとうございます!

>>683
そもそもグリッドに関しての知識が無さすぎたようです…
グリッドの設定などせずに、テキストフレーム内に直接指定していました
おっしゃる通り文字組みは数種類必要なので、フレームグリッドについても勉強します

>>685
>>686
お恥ずかしながら組版についての知識も浅く、自力で計算するという考えに及びませんでした
見た目で合わせようと、画面を拡大してコンマ単位で回り込みの数値をいじったりもしたので、それなら教えて頂いたように最初から計算した方がずっと建設的ですね 汗

その都度、計算をせずにやるならグリッドを設定して駆使、
現状のようにテキストフレームで手軽にやろうとするなら、ちゃんと計算が必要だと身にしみました
0688氏名トルツメ2018/10/03(水) 19:15:57.53
DTPは、電卓必須だよ。
何行とか何文字とか、始終数えてる。
0689氏名トルツメ2018/10/03(水) 19:17:29.44
>>687
フレームグリッドを使った例を作ってみました。
問題ないと思うけど、自分のMacにはCC2015とCC2018しか入れてないので
CC2017に合わせることができず、CC2015で作っています。すみません。

http://fast-uploader.com/file/7094116867923/
パスは siroto

行送りが変わっても問題ないことを示すために少しレイアウトを変えていて
回り込みのグレー四角が2段にまたがるようにして
その上に書体、サイズを変えたコラム(「解説」という体裁)を乗せています。

なお、ガイドラインとのズレを見ればわかるように、
フレームグリッドの場合「天地をぴったり51mmにする」ということはできません。
これは、文字のサイズ・文字数によって制限がかかってしまうためで、
この場合は、9.5pt × 15文字で50.271 mmということになっています。左右も同様です。
なので、設計はやや難しいかもしれませんね。
フレームグリッドを多用する人は、文字をポイントではなく
級・歯で設定することが多いのはこのためです。蛇足ながら。
0690氏名トルツメ2018/10/03(水) 19:26:58.81
InDesignCS1ならフレームグリッドも癖がなく使いやすかったのに
CS2から一気に危険な仕様になったし、
CS1〜4くらいまでなら中途半端なフレームグリッドも作れたのに
5くらいからはガチガチに設計しないといけないし
なんでこんなにも仕様を変えてしまったんだか…
0691652=6542018/10/03(水) 20:04:45.76
>>689
本当に本当にありがとうございます!

僕はミリとポイントでやってきましたが
整数にしないと気持ちマンで、テキストフレームを使ったのもそれが一因です
級数や歯送りにも慣れなくてはなりませんね
みなさんに上げて頂いたファイルを教本に、もっと使えるようになります

…こんなに親切な方が多いスレがあったのかと感動してます 泣
0692652=6542018/10/03(水) 20:07:43.70
気持ちマン…×
気持ち悪いマン…○
でした…すみません
0693氏名トルツメ2018/10/03(水) 20:26:49.61
Quark4じゃあるまいし
indesignで細々計算する必要ないでしょ
ベースライン位置とか忘れたよ。0.88だっけ

長文ならフレームグリッドの方が圧倒的に楽
縦組みならなおさら
0694氏名トルツメ2018/10/09(火) 13:46:28.46
ちょいと質問です。
indesignから書き出したpdfに、リンク画像名をのっけたいんです。
キャプション機能を使ってみたんだけど、表のセル内の画像にはキャプションがつかなくて困ってます。
なんか良い方法or別のやり方ありませんか?
ちなみに貼り付け画像は全てaiです。
0696氏名トルツメ2018/10/12(金) 07:53:06.34
うちはRIP鯖側がまだアナウンスないしLr以外2018未だに使っていないから入れる理由がない
0698氏名トルツメ2018/10/16(火) 15:05:22.69
最新版(CC2018Oct)で段落囲みと段落背景色が同一スタイル段落間で
継続できるようになった(らしい 現在アップデート中)!
0700氏名トルツメ2018/10/16(火) 16:13:27.19
安定するなら2017と2018すっ飛ばして使おうかな、sierraで動くといいんだけど
0701氏名トルツメ2018/10/16(火) 16:13:40.08
もう2019かよ!
って表の泣き別れとかは出来ないの?
0702氏名トルツメ2018/10/16(火) 23:48:59.88
エンドマークって具体的に「この記号」ってのあるの?
ただの黒い四角を打てばそれでいいの?
0703氏名トルツメ2018/10/17(水) 13:29:53.76
エンドマークって何?(´・ω・`)
0704氏名トルツメ2018/10/17(水) 14:18:29.52
句点やピリオドのことかな?
0705氏名トルツメ2018/10/17(水) 15:37:39.30
2019か 2018すら動かんしなウチのYosemite
0706氏名トルツメ2018/10/17(水) 17:33:45.50
EOFとか?Mコードとか?
0707氏名トルツメ2018/10/17(水) 18:14:42.20
質問です。
ワードで客がつけたルビをインデザインでそのまんまスタイルとかで持っていける方法はありますか?
0708氏名トルツメ2018/10/17(水) 18:17:15.98
>>702
組版受注したらエンドマーク入れろって言われたの?
0709氏名トルツメ2018/10/17(水) 20:07:59.92
>>707
テキストフレームなりフレームグリッドなりに
Word原稿を「配置」で流しこむのを試してみて
段落スタイルなんかは外れるかもしれんが
後から当ててオーバーライドを消去で何とかなるような
0710氏名トルツメ2018/10/17(水) 20:10:37.51
>>707
モノルビは無理
0711氏名トルツメ2018/10/17(水) 20:26:54.39
>>709-710
回答ありがとうございます。配置で入れ込んでもモノルビだったら無理ってことですかね?
なんか良い方法あればいいのですが。
0712氏名トルツメ2018/10/17(水) 22:38:41.19
みんなもエンドマーク知らないの?
雑誌とかで文章の終わりに黒い四角とかあるやつ
あれは特定の記号ではないのかなぁ・・・
0714氏名トルツメ2018/10/18(木) 00:30:40.47
>>711
うろ覚えで書くけど、Word側のルビがグループルビにしかなってないんだと思う
Wordで原稿書く人の大部分はモノルビだ何だとかそんなの気にしてないから
だから「印刷物」という文字列に(いんさつぶつ)というルビが振ってあると
Word上での見た目は「印(いん)刷(さつ)物(ぶつ)」と同じになってるけど
InDesignに配置するとモノルビの「印(いんさつぶつ)刷物」にしかならないので
手動でスペースを入れていく(もしくはInDesign上でもグループルビにしてしまう)しかないっていう
0715氏名トルツメ2018/10/18(木) 00:32:37.07
>>702
エンドマークというのは映画のおわりなどに出る
「完」「The End」「Fin」「終劇」みたいなやつのこと

雑誌記事などの終わりに■をつけたりするのは
もとは数学の証明の終わりに四角を打ったことに由来する
それを、誰だったかがコラムの末尾にシャレのつもりで入れたのが始まり

数式のおわりにつけられてたのは細長い四角(UnicodeだとU+220E)
名前は「end of proof(証明終了)」
別名「tombstone(墓石)」「Halmos mark(ハルモス記号)」等だけど
これは数学の世界の話で、たいていは「末尾のアレ」くらいの言い方になる……かな?

数式だと上記の通り細長い四角になるけれど、横書きでなければダサい感じになるので
縦組みのコラム等だと真四角になる場合が多いだろう
また、もとは筆者のシャレで始まったものであり、別に由来である数式の流儀に従う理由もないから
適当にマークをでっち上げてもいいんじゃないだろうか(私見)
今はなき月刊PLAYBOYなんかだとウサギマークだった気がするが
手元にないので、嘘かもしれない
0716氏名トルツメ2018/10/18(木) 00:45:26.77
上記を書いてからググってみたけど(遅
>>702>>712がエンドマークと言ってるものは
「墓石記号」が正式名称になる模様
とりあえずウィキペディアやWeblio辞書には、その名前で載ってるな

https://ja.wikipedia.org/wiki/墓石記号
https://www.weblio.jp/content/墓石記号

ウィキペディアの記事には、このマークの発明者と言われるポール・ハルモスさんの談話として

> 私がそれを採用するより前に、人気のある雑誌(数学的なものではない)に登場しており、
> それを数学に導入しただけのように私には見える

とあったので、>>715で書いた経緯とは真逆だったよ……

蛇足的追記として、適当にマークをでっち上げてもいいとは思うけれど
■ではない一般的な記号(●とか◇)は避けたほうがいいかもしれないな
0717氏名トルツメ2018/10/18(木) 00:51:43.31
無難なのはただの黒い四角で、専用の記号がある訳じゃないのか
うさぎマークとか欲しいなぁ
0718氏名トルツメ2018/10/18(木) 00:58:07.46
>>711
>>714の言うとおり。
Wordでの入力者に、
「いん さつ ぶつ」のように間にスペースを入れろ、
理屈は分からんでいいから入れろ、
と要求して嫌われることはできるw
0719氏名トルツメ2018/10/18(木) 01:05:16.10
>>717
自分でやってるなら勝手に決めればいいし、依頼なら依頼者と相談すればいいだけのことじゃん
07207112018/10/18(木) 10:59:19.03
>>714 >>718
なるほど。CCの時代でも手動でフォローしていかないといけないケースも多いわけですね。ありがとうございます。
0721氏名トルツメ2018/10/18(木) 12:22:01.19
初心者です、助けていただけないでしょうか

スレ地かもしれないけれど

エクセルのプルダウンリストみたいにindesign
定期的に入力する単語をリスト選択入力って
できないものでしょうか?
0722氏名トルツメ2018/10/18(木) 13:24:19.81
>>721
無理だと思われ

やりたいならPDF吐き出して、
Acrobat上でPDFにフォーム作るしかないかと

InDesignからもフォームは作成できるが、
それほど優秀じゃないのであまりオススメしない
0723氏名トルツメ2018/10/18(木) 13:28:19.07
>>722
早速の返信ありがとうございます

pdf上でなくて、インデザインではできないのですね・・・残念です。

会社の報告書の名前入力など定型単語の入力が大変だったので
少しでも簡略化できないか模索していました。
ありがとうございます。
0724氏名トルツメ2018/10/18(木) 13:33:48.26
報告書ならほぼ形決まってるんだから
わざわざInDesignを使って入力しなくてもPDFで良いような気がするが
表は厳しいけど、コピペで画像も貼れるし、Readerでも入力出来るように出来るし…
0725氏名トルツメ2018/10/18(木) 14:36:59.68
>>724
おっしゃる通り、報告書なので形が決まってはいるのですが、
決まっているのはあくまでも、名前日付顧客名などの定型蘭
であり、メイン欄は作図やら表やら写真やらが混在しているのです。

なので書類作成はあくまでもindesignで進めたかった次第です。
やはり、難しそうですね。スクリプトやらいろいろ調べてみたのですが
少し敷居が高く断念していました。
0726氏名トルツメ2018/10/18(木) 16:39:07.11
>>725
プルダウンして選んだ単語をクリップボードに放り込む系のソフトをあされば
何かいいのがあるかもしれない
0727氏名トルツメ2018/10/18(木) 16:47:59.19
InDesignは入力ソフトじゃないからそういう機能はないですよ
それこそエクセルや高機能エディタで打ち込んでからInDesignに入れるほうが
楽じゃないですか?
0728氏名トルツメ2018/10/18(木) 20:31:20.63
質問なんだけど、このソフトで「Tokyowalker」とか「ぴあ」みたいな雑誌風に作るのって可能?
アイドルの同人作りたいんで、B.L.TやBOMBの要素を持たせつつ、観光雑誌みたいなレイアウトの
ものにしたいんだけど・・・

フォトショとイラレのスキルはまだ無い。
0729氏名トルツメ2018/10/18(木) 20:59:32.44
作るのが可能かどうかだけでいえば当然可能だよ
っていうかTokyowalkerもぴあも観光雑誌も
いまどきはみんなInDesignで作ってるんじゃないのかな?
スキル次第よ、スキル次第
結局、InDesign上で配置する素材を作るのにPhotoshopやIllustratorも
全部覚えないといけないことになるだろうから
なかなか大変だろうと思うけど頑張ってくれ
0730氏名トルツメ2018/10/18(木) 21:49:50.17
ありがとう。いわゆる「○○風に作ってみた」的なブログ記事やらまとめ記事やらが
あったら良いんだけどなぁ。なかなかやらないよな
0731氏名トルツメ2018/10/19(金) 10:04:24.87
>>729
>っていうかTokyowalkerもぴあも観光雑誌も
>いまどきはみんなInDesignで作ってるんじゃないのかな?

て思うじゃん
でも…
0732氏名トルツメ2018/10/22(月) 14:16:17.59
スニペットを使いこなしている人はいますか?
言ってみただけで、聞きたいことがあるわけではないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況