X



フォントについて語るスレ

1氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/18(日) 01:32:28.68
作者に感謝。
2014/05/18(日) 01:37:52.48
----------------------------------------------------------------------------
フォントグラフィック友の会へようこそ!
----------------------------------------------------------------------------
よくここまでたどり着きましたね!おめでとう。作者のオオタニです。

TTFフォントデータダウンロードページ
http://fontgraphic.jp/fgzerorabaulmemberdownload.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォントをお使いになって作った作品や、実績などございましたら
フォントグラフィックのFacebookページに投稿してみてください。
感想などのコメントも大歓迎です。
ttps://www.facebook.com/fontgraphic

作者としてどのように使われているのか知りたいのと、
使用状況や利用者の声を見て今後改善できる点はしていきたいのもあります。
個人Facebookに時々フォントに関する進捗を書いています。
一般公開にしてますのでご覧になってみてください。
ttps://www.facebook.com/hidotn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


↑届いた自動メール。会員登録が必要だったりフェイスブックのアカが必要だったり
メアドの種類まで指定されたり、使い捨てメアドだったら二度と利用できないとか
ダウンロードするまでえらいめんどくさいフリーフォント。

無料で使えるのは大変ありがたいけど、よくここまでたどり着きましたね!おめでとう。とか、なんか上から目線で謙虚さがない…
3氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/18(日) 02:13:30.84
http://fontgraphic.jp/faq.html

Q.08 なぜFacebookページや、わざわざメール送信などわかりにくいことをするのですか?
A.08 フォントをダウンロードしたユーザーへアップデート情報や最新情報を届けるためです。また、多少苦労して入手したほうが人は覚えているものです。
      カンタンに入手できてしまうとどこからDLしたか忘れてしまう確率が高まります。


なんか香ばしいぞ
2014/05/19(月) 15:35:20.94
やわらかゴシックよりいいのか?
個人的には良いフォントを作る人は、相当に苦労してつくったのはわかるので上から目線でも許す。
ただし、良いフォントに限る
5氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/19(月) 20:48:43.84
人描くサイト中村氏に敵意むき出し「管理人ソエ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400499287/
2014/05/28(水) 16:57:27.79
ことり文字やあくびんと同じニオイを感じる。
7氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/14(月) 19:29:48.43
明朝風の筆文字って指定されたんだけどなにそれ
2014/07/15(火) 10:19:36.18
楷書のことを言ってるんではないかとエスパー推測w
9氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/16(水) 18:44:39.48
Adobe、日中韓の漢字を網羅したオープンソースのフォント「Source Han Sans」を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140716_658231.html

Google、日本語・中国語・韓国語をカバーしたオープンソースフォント「Noto Sans CJK」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140716_658142.html
107
垢版 |
2014/07/23(水) 02:01:57.82
>>8
当たり 太楷書だった…
2015/02/12(木) 16:03:01.21
■重要
テンプレを必ず読んでから質問・回答に臨んでください。

■質問する人は
必ずテンプレを読んで、それに従って質問してください。

■回答する人は
テンプレに沿って質問をしない人には回答しないでください。
2015/02/12(木) 16:03:33.21
■注意事項
必ず「■質問用テンプレ」を使って質問しましょう。
あらかじめフォント(書体)の見本をご用意ください。
用意されていない場合にはまず見つかることはありません。
テンプレの( )部分を削除して、かわりに必要な情報を埋めましょう。
質問の際には、キーワード欄に「私はテンプレを読みました」旨を一言書き添えましょう。

■質問用テンプレ(以下7行をコピペした後穴埋めしてご利用ください)
◆キーワード:(キーワードを入れます)
◆書体の見本:(見本をうpしたうpろだなどのURLを貼ります)
◆捜索の理由:(何故探しているかを記載してください)
◆ロゴに非ず:(これはロゴじゃない/確実にフォントだと確信した理由を書きましょう)
◆自己調査は:(質問の前に探したかどうかを書いてください)
◆購入の予算:(おおむねの予算を書いてください)
◆類似書体の可否:(似た書体ではいけない理由を書いてください)
2015/02/12(木) 16:04:08.06
■よくないテンプレの例
◆捜索の理由:自分で使うため
 何に使用するかを具体的に記入しましょう。
◆ロゴに非ず:良く見るので
 どこで見るのか書くか、複数うpしましょう。

■心に響くテンプレの例(過去スレより)
◆キーワード:テンプレ拝読しました
◆捜索の理由:印刷物制作にあたって発注者から指定があったため
◆ロゴに非ず:左上のタイトルと地の文で使われているモンスター映画風の書体です。サンプルがほぼこの書体のみ使用されている事から、ロゴではないと判断しました。
◆自己調査は:サンプルを加工してWhatTheFontに頼りましたが該当ナシ。半ばパロディ書体的位置づけのようなので海外のフリーフォントサイトも探しましたが見つかりませんでした。

◆キーワード:「私はテンプレを読みました」
◆書体の見本だ!:http://totodo.jp//pic-labo/llimg/kompendium-re.jpg
◆捜索の理由は?:この書体の緊張感が気になっております。
◆ロゴじゃない?:はじめロゴかと思いましたが、本文にも同じファミリーと思われる書体で組まれています。
◆自己調査した?:ベルトルドの清刷り 、ライノタイプの清刷り、my fontなどで確認しましたが解りませんでした。

参考画像が小さくて申し訳ないです。
Akzidenz Groteskの様なベースですが、KなどがUniversの様で印象的です。
またAの切れ目が深く、aのラウンドも特徴的です。
写植時代のものかもしれないので、PC用のfontとして発売されていないかもしれませんが、
知りたくて探していました。よろしくお願いいたします。
2015/02/12(木) 16:04:59.50
■■■■誘導されて初めてスレに来た人へ■■■■

ここはプロ用のスレです。ニワカデザイナーは来ないで下さい。
プロでも解らないフォントを聞く場所です。ネット上の隅々まで探しても
見つからない場合のみここで聞けます。 ここの神様はうるさいです。
2015/02/26(木) 05:53:45.17
ジャストシステムズにはメイリオのようなフォントをつくってほしい
2015/02/26(木) 08:14:50.67
メイリオでいいじゃんw
2015/03/10(火) 06:38:22.33
メイリオはなんか汚い
2015/03/10(火) 15:53:22.92
なぜジャストシステム?
あの会社の自社製作フォントといったらJS明朝とJSゴシックしかなかったと思うが
しかも現在はフォントを作ってない
19氏名トルツメ
垢版 |
2015/04/25(土) 16:07:25.03
役所ってPOP体好きだよなー
校正でPOP体への変更ってやめてくれー
デザイン崩壊必至
2015/06/20(土) 20:52:21.54
InDesignの不明フォントなんですけど、この画像のフォントのメーカー名を教えてください。
adobeのopen typeに、Century Old Style Stdというのがあるのですが、それとは違います。
同じくadobeに、Century Old Styleというのは、あるのですが、それがopen typeとは違います。
Postscript Type1フォントです。
この画像の「タイプ:Open Type Type1」というのはopen typeフォントではないのでしょうか?

http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1434815280.jpg
2015/06/20(土) 22:10:45.97
>>20
お前、どれだけマルチポストしたら気が済むんだ?
フォント名を教えて貰うスレと同人板にも書いただろコラ
22氏名トルツメ
垢版 |
2015/07/05(日) 11:55:59.96
教科書体はどれがお勧めですか?
2015/07/05(日) 15:52:35.02
KyokaICAPro一択だろうよ
24氏名トルツメ
垢版 |
2015/07/11(土) 17:23:30.42
おやおや僕としたことが
25氏名トルツメ
垢版 |
2015/07/11(土) 20:36:51.65
>>23
自分は
FG教科書体 by CANON
結構、気に入っている
26氏名トルツメ
垢版 |
2015/07/14(火) 21:09:37.24
なんかいい感じの日本語フォントないかな?
出来ればフリーのOTFで
2015/07/15(水) 13:45:25.12
モリサワの教科書体使うと必ず苦情が来る
ダイナフォントは未だ苦情が来ない
モリサワの楷書もひどい
クライアントから切られたことがある
ダイナフォントだとそんなことないのに
ゴシック以外は糞だ
2015/07/15(水) 14:36:36.86
クライアントがダイナコムウェア株式会社w
2015/07/15(水) 16:57:39.04
>>28
どういう落ちだよ。

このスレ的にはヒラギノとかにもっていって悦に入って欲しかったが。
2015/07/15(水) 23:38:44.97
ヒラギノは「」の形がいい
他のフォント使ってても「」だけはヒラギノと差し替えることが多い
2015/07/16(木) 00:36:52.24
でもツメがスカスカじゃね?
32氏名トルツメ
垢版 |
2015/10/27(火) 18:43:04.19
ヒラギノ丸ゴ StdN W4 Ver.8.00

ヒラギノ丸ゴ ProN W4 Ver.8.10

どっち買うか、迷ってるんですけど
やはり、収録文字も多い後者のほうがよいですか?
普通に使う場合、前者でもよいですか?

あまり違いがわかりません。
2015/10/27(火) 22:59:20.89
ここはDTP板だぜ? それが分かってないと仕事にならんぞ

http://fontnavi.jp/zakkuri/303-adobe-japan1.aspx

違いは字種と、ひょっとしたら一部の文字デザインが微妙に変わっているかも知れない
stdはおおよそ9300字、proはおおよそ2万字
と言ってもproで追加されたものは特殊な用途の記号や漢字ばかりで
普通の文章を書く分にはstdで何ら問題はない

仕事だと字種の多いものを使わざるを得ないだろうが
ヒラギノ丸ゴProなんてMac買ったらあるからなあ
ちょっと前のWinの一太郎にも付いていたし
2015/10/28(水) 06:09:37.17
>>33
ありがとうございます。
35氏名トルツメ
垢版 |
2015/11/19(木) 12:46:13.91
【Mac死亡】Windows 10のアップデートで、ついに日本語フォントレンダリングが改良される
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151118_731248.html

Windows 10初のメジャーアップデートNovember Update

Windows 10で導入された游明朝、游ゴシック、Yu Gothic UIの各フォントがきれいになっている。
具体的にはレンダリングエンジンが改良され、アンチエイリアシングによって斜め線のぎざぎざが
スムーズになり、画数が多く、潰れがちな文字が潰れにくくなっている。
また、システム全体でメニューなどの表示に使われる、Yu Gothic UIについては、
アウトラインフォントをビットマップ化するヒンティング処理を改善し、
細かな文字の大きさのちぐはぐさや、漢字とカナで微妙に線の太さが異なるといった点を修正した。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/731/248/05.jpg
2016/04/09(土) 09:51:19.67
ドットフォントにスムージングをかけたようなアウトラインフォントはありませんか?
2016/04/09(土) 11:36:57.16
http://s1.gazo.cc/up/185003.png

こんなの?
2016/04/09(土) 15:03:20.35
>>37
そうです!
でもレトロすぎるので、もうちょっと新しいスムージングも欲しいです。
2016/04/09(土) 15:04:40.54
フォトショとかでドットフォントにアンチエイリアスを掛ける方法じゃダメなの?
2016/04/09(土) 15:31:40.01
>>36
デジコンブとかメガドットは?
4136
垢版 |
2016/04/10(日) 13:28:07.73
ありがとうございます
>>39
駄目です。手法が全然違います。
>>40
さらにドットが荒いですね(荒さが欲しいと言う事ではない)。 これもフォトショップ的なぼかしみたいで、目的の物ではないです。

説明が良くなかったでしょうか。
ドットフォントを拡大した時、ギザギザした斜め線にドットを追加して滑らかにするスムージング手法をかけたフォントが欲しい、という事です。
(PCでは馴染みがないかも。ワープロ専用機やラベルプリンタの手法)
で、>>37の詳細は教えてもらえないのでしょうか。
2016/04/10(日) 14:23:40.77
>>41
>>37はネットなどにあるJIS24ドットのデータをもとに
プログラムでスムージング処理をかけた画像を生成して
それをフォント作成ソフトに登録して自作した
2016/04/10(日) 16:13:57.63
>>39じゃないがPhotoshopでならOLM Smootherってプラグインで
ある程度の補完ドットはいけるんだがなあ
http://s1.gazo.cc/up/185230.png
上が元のドット日比谷32
2016/04/10(日) 16:14:56.44
すまんミスった
http://s1.gazo.cc/up/185231.png
2016/04/10(日) 21:11:50.03
>>36
そもそも何でそんなフォントが必要なんだ?
2016/04/16(土) 16:29:21.09
>>42
自作ですか。すごいですな。
>>43
情報ありがとうございます。 日比谷32 ってあれにそっくりな気が…
>>45
昔のワープロのぎこちない文字を懐かしく思ったので。
47氏名トルツメ
垢版 |
2017/05/03(水) 16:08:43.26
「マツコの知らない世界」で「フォントの世界」特集 3000種を見分ける“絶対フォント感”の持ち主登場
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/03/news026.html
48氏名トルツメ
垢版 |
2017/05/09(火) 21:43:17.95
マツコ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1494332813/
49氏名トルツメ
垢版 |
2017/05/10(水) 07:36:05.97
フフフ…
語るに落ちたな
50氏名トルツメ
垢版 |
2017/05/26(金) 00:35:14.46
フーツラ
51氏名トルツメ
垢版 |
2017/06/12(月) 22:46:19.68
フォントに拘るって ホント?
52氏名トルツメ
垢版 |
2017/06/19(月) 18:47:56.37
そんなつまらないボケかまして嬉しいか?
死ねよハゲ
53氏名トルツメ
垢版 |
2017/06/19(月) 23:09:42.65
ハゲの書体は明朝体
じゃなくて、オヤジ体!
54氏名トルツメ
垢版 |
2017/06/20(火) 22:53:49.92

座布団!
55氏名トルツメ
垢版 |
2017/06/20(火) 23:27:53.01
君にはがっかりさせられてばかりだな
2017/06/21(水) 18:35:39.87
AXIS Font Japanese Complete Family Pack

先生!これってSTDとかPROとかできる前の古いAXISのセットですか?
買うか買わんか悩んでます!!
縦長の日本語フォントが欲しいんです!
こぶりなゴシックの縦長があったらそっちのほうが100倍好きです!!
が、AXISしかないので、、PRO版を少しずつ集めるか
AXIS Font Japanese Complete Family Pack
を30万くらいで買うか
禿げそうです!

なんか意見下さい!!!!!!!!!!!!
2017/06/22(木) 08:01:23.53
長体にしたらいいんじゃね?
2017/06/22(木) 10:27:57.37
うっせーはげ
2017/06/23(金) 08:08:26.88
なんでやねん
2017/06/24(土) 05:13:01.39
やっぱりDTP板だよね
長体とかアホかと
オペレーター根性が染み付いてる
2017/06/25(日) 04:03:11.95
極端な長体はアホだけど、90%までなら最近の商用で割とあるじゃん
2017/06/26(月) 16:08:39.35
AXISのコンプレスが90%とはお花畑だな
2017/06/26(月) 20:43:59.08
お前も来いよ、いい香りだぜ?
64氏名トルツメ
垢版 |
2017/08/13(日) 17:07:57.02
肛門のシワの数を数えてるとき 数え始めがどこだかわからなくなって
また最初からやり直すことがよくあるんですが
何かいい方法あったら教えてください
2017/08/13(日) 18:17:08.69
スキャナで取ってフォトショなりイラレで
数え始めのシワに目印付ける
2017/08/14(月) 11:39:48.23
プリントアウトして1本づつマジックで数字を書き込んでいく
2017/10/04(水) 22:04:28.40
理系の文書でリュウミンL-KLにあわせる英文字フォントでお勧めありますか?
2017/10/04(水) 22:34:16.76
リュウミンL-KLじゃダメなのか
あえてTimesで組んでも良いが素人にはお勧めしない
まあセンチュリー系でも使えば
2017/10/05(木) 00:26:17.16
>>67
Garamond
2017/10/05(木) 11:19:40.08
>>68
>>69

ありがとうございます。センチュリーは斜体にしたときに
いまいちなので使いたくないです。Timesは太いし、Garamondも
和文とあわせると小さいので。

Wordなので英字だけサイズを大きくしたりできないので
困っています。
2017/10/05(木) 15:35:07.03
>>70
とりあえず英字を含む文章を全部入力する

WORDの置換ダイアログで欧文のフォント名とサイズを指定

この方法ならサイズも変えながら一気に欧文フォントに置換できる
置換前と後で組み体裁がガラリと変わる可能性が高いけど
2017/10/08(日) 09:24:14.99
>>70

結局Latin Modernにしました。
2017/10/08(日) 17:28:02.10
てかWordで組んで最終的になにするの?
2017/10/08(日) 17:31:40.29
理系の文書って書いてあるし、組版に詳しくなさそうだから卒論でも書くんじゃね?
2017/10/08(日) 17:49:44.69
プリントして提出するのか?
2017/10/09(月) 17:45:06.71
>>74
卒論や修論ではないですが、組版とかには確かに詳しくないかもしれません
ので皆様のお知恵をお借りしようとしたしだいです。

昔TeXを使ってたのですが、今は会社なんでそういうわけにもいかないので。
基本プリント物に捺印して回覧なんで見栄えだけで勝負です。InDesignなどは
所有していないのでWord前提です。

リュウミンライトの英字がいまいちなんですが、昔のMacのようにTimesは
太すぎるのでお聞きしました。
2017/10/09(月) 17:53:34.00
自前プリントのみなら好きにすればいいんじゃね
まあおまえ様意外は誰も気にも止めないと思うが

そもそもそれがWordの正しい使い方だしね
世の中のほとんどがファイルを共有するソフトやDTPソフトだと思ってるけど
78氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/11(水) 12:42:19.45
courgette-regular
というフォントで作成したロゴを
広告にのせたいのですが、
このフォントが手持ちのソフトに入ってないので、このフォントが扱える画像処理ソフトを
探しています。
知っている方いないでしょうか?
2017/10/11(水) 16:42:09.93
質問が成り立ってない
何のソフトで広告作りたかったわけ?
2017/10/11(水) 17:21:08.85
所々日本語がおかしいから文脈から推測すると

「画像処理ソフトにフォントが同梱されてることがあるでしょ?
courgette-regularが同梱されてるソフトを知ってたら教えてくれ!」

という質問じゃね?
おそらくフォントを単体で購入する方法が分からないから
同梱されてるソフトを探してるのだろうw
81氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:01.68
さっさと教えろよ
こっちも暇じゃないんで
2017/10/12(木) 12:21:52.67
スルーされて涙目
83氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/12(木) 14:15:40.81
返事が遅れてしまいすみません。
courgette-regular が
Keynoteにもイラストレーターにも
Openofficeにも入っていなかったため、
このフォントを扱えるソフトを探さないといけないかと思っていました。
別の掲示板で教えて頂き、
このフォントを扱えるようインストールする
ことで解決しました。
ありがとうございます!
2017/10/12(木) 15:31:37.18
つまりAHOO! 知恵遅れにマルチポストだったと
masa37666さん、まずいねそれは
85氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/12(木) 16:09:10.22
よくないことであることを知らなかったです。
すみませんでした。
86氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/12(木) 19:05:03.50
>>84
わざわざ調べたのか
死ねこのストーカー野郎
87氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/12(木) 19:16:11.43
マルチポストってなぜダメなのかね
2ちゃんねる内でいろんなスレに書くならまだわかるが別サイトなら良くね
なんなら2ちゃんねる内でも別によくねって個人的には思うが
2017/10/13(金) 00:12:08.50
courgette-regularでググったらAHOO! 知恵遅れが2番目に出てきてワロタ
89氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/29(日) 02:43:38.53
MdNのフォント特集のやつ買った人いる?
ついでに去年のも持ってる人いる?
2017/10/29(日) 14:27:30.05
>>89
フォント見本帳のサンプル文字を縦読みすると「あなる」「アナル」になる箇所がある



る    ア
     ナ
     ル
91氏名トルツメ
垢版 |
2017/10/29(日) 16:37:11.94
>>90
そんな無駄知識はいらないんだけどさw
去年のと今年のとフォント見本帳の中身は違うの?
単純にバージョンアップなら今年のだけあればいいよね?
2017/10/29(日) 17:26:14.98
見本帳のフォントは毎年少しずつ入れ替わってる
93氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/01(水) 13:06:34.67
入れ替わる感じか
うーん、微妙だな
最新のだけでいいか
2017/11/09(木) 21:33:40.94
1-2万でいいかんじの日本語フォント
たまに買ってる
なんていうか、楽しい
2017/12/21(木) 21:15:07.03
フォント質問スレ荒らされててワロタ
テンプレ厨が追い詰められて発狂したようだw
2017/12/23(土) 11:33:10.24
ニートだとは思うがいつ寝てるんだろうか
97氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:49.38
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4S2CE
98氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/29(日) 23:27:02.37
NHK教育を見て55652倍賢く狂言めでた尽くし
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1532861962/
99氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/03(金) 11:06:51.69
質問スレが消えてたのでこちらから失礼します。
下の○で囲んだフォントの名前を教えてください。
古いPC(Windows)にはあったのですが使えなくなって今のPCにしたらありませんでした。
海外映画のクレジットでよく見かけるフォントなのですが。

ttps://i.imgur.com/JHtgky2.jpg
2018/08/03(金) 11:52:15.47
すみません。
画像検索できるサイトが見つかってそこで調べて分かりました。
Copperplate SB Boldでした。ありがとうございました。
2018/08/08(水) 07:37:57.87
失礼します! ごめんください お入りください ありがとう〜は桑原和男のギャグ。
2018/08/17(金) 18:43:05.38
FontKeのサイト、今日全然繋がらないんだけど
何かあった…?
デイリーボーナスが途切れちゃうじゃん (T_T)
2018/12/13(木) 23:32:47.65
今日も画像認証が何度入力しても跳ねられる
デイリーボーナスを途切れさせようとしてるのか
課金してるのに酷い(T_T)
2018/12/17(月) 01:41:45.30
ずっとログインできない
Dボーナスは諦めるとしても、課金したポイント分はログインしなければ使えない
バグだとしても放置とかあり得ない
酷い詐欺サイトだ o(`ω´ )o
105氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/23(日) 18:32:50.17
死ね
2019/01/12(土) 17:12:36.49
T
2019/02/15(金) 22:28:16.73
なんか最近、myfontsで購入してもskyfontのアカウント経由で各パソコンにインストールできない。。
なんでだろう?
2019/09/07(土) 23:30:00.75
検証してみるからそのフォントうpしてくれない?
2019/09/27(金) 15:38:39.40
まーたletsアプリ不具合起こしやがって
まじで困るわ
2019/09/28(土) 10:56:26.85
困るなー
これで透明化とか怖すぎだろ
そろそろletsアンインストするわ
人柱よろ
2019/09/28(土) 13:06:45.15
不具合解消方法がアナウンスされたけど、再起動かけるとタスクバーからletsアプリアイコン消える
仕事なんねー
ムギ〜〜〜!!
2019/10/08(火) 15:10:41.78
Letsアプリの不具合、やっと、やっと、やーっとまともなアナウンスが出た
まともと言っても1.4.0は不具合のままだが1.3.3の安定版にダウングレードしてくださいだって…
113氏名トルツメ
垢版 |
2019/10/17(木) 04:14:06.65
https://i.imgur.com/cYCpcw7.png
このフォント名おしえて
2019/10/17(木) 07:02:45.67
昔フォントを教えてもらうスレってのがあって荒れたっけな
クの2角目を垂直に降ろす理由はないわな
115氏名トルツメ
垢版 |
2019/10/17(木) 15:11:45.27
正しいスレがわからなくて、ここで質問させていただきますが、、
今だにsuitcase fusion使ってるひとっていますか?
116氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/15(金) 11:36:45.48
https://www.tombow.com/files/2014/03/mono_graph_05.jpg
こういうゼロだけ丸になるフォントで定番なの何かある?
2019/11/15(金) 12:25:29.27
Avant Garde がゼロが正円だけど大きさがデカい
小文字のo オーを代用してるのかも

小文字のオーでよければ Futura とか Avenir とかも
118氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/16(土) 05:12:43.77
そか、代用してる可能性があるのか
119氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/23(土) 22:12:43.03
この「Black Friday」の部分なんていうフォント?
丸みがあってかわいい
https://i.imgur.com/9lrmbtJ.png

あと日本語もかるく丸みあってかわいいけどなんていうフォントだろう
2019/11/24(日) 00:02:36.76
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000365.png

ウェブやkindleで使われてるamazonの専用書体でAmazon Emberというのがあってそれにそっくり。
ただウエイトがBlack Fridayの奴の方が太いからどうなんだろう?
日本語フォントはわかんないです。
2019/11/24(日) 14:26:15.53
日本語はモリサワのUDフォントじゃね?
2019/11/24(日) 17:15:17.23
何だかわかんないフォントはUDか学参だったってオチはよくある
2019/11/24(日) 19:01:25.02
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000834.jpg

本当だみんなさすがだね!
UD新ゴNT(ネオツデイのUD版)
124氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/27(水) 09:38:13.20
お前らやるじゃん
125氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:37:04.16
Artcraftってフォントはフリーなのかな?
色んなとこで配布しててよく分からない
126氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:38:58.26
正確にはArtcraft URWっていうのかな、URWが何なのか分からん
2019/12/09(月) 06:29:44.89
有料みたいね、URWはドイツのフォントメーカー
海外のフォントがフリーで落とせるサイトは怪しくて
有料なものがそのまま置いてあったり、商用利用不可の試用版だったり
有料なものをフォント名を変えて置いてあったり...
安心して利用できるフリーのフォントサイトってあるのかな?
128氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/09(月) 12:02:24.07
そっか、それじゃ仕方ない
無料なら欲しかったけど
129氏名トルツメ
垢版 |
2019/12/28(土) 20:55:27.94
ダイナフォントって廃れたな
安いからみんな使っていただけなのに
勘違いしてライセンスを厳しくしたせいだろう
2019/12/28(土) 22:43:52.81
市場を活性化させるつもりがばら撒き過ぎたんだよ
こういう経営するのは日本人じゃない場合がほとんど
2019/12/30(月) 16:36:40.88
サブスクで縛られてるから
本当に欲しい、必要に迫られてる
とかないと手を出さないなあ
安ければ買うかも
2020/04/10(金) 10:13:52.10
winでletsアプリ(1.33)更新してくださいの窓が毎回出てうざいからバツ押して閉じたらアプリ巻き込んで落ちる
糞すぎる!!
後日更新ボタンポチー……何も起きない…
糞すぎる!!
2020/09/02(水) 20:28:27.56
   

京都精華大学さん、学生が台湾市販フォント丸パクり 苦情への回答「日本にフォントの著作権はない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599044901/
   
2020/12/02(水) 08:56:10.95
「“脱”自動車会社」宣言! ロールス・ロイスのブランドロゴが変わった! by 小川フミオ
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20200825-rolls-royce
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b34a0436b4e632beee5debdf3dc001ce22ffee1

 > 同時期にナチスドイツは、おなじくサンセリフ書体「フーツラ」を国家の指定書体にしている。
 > きれいな書体であるものの、ナチスとの関連性が深いため、
 > 現在でもフーツラを使って大文字だけで組むことは、タイポグラファーから忌避されているのだ。

「Futuraはナチスを連想させる」とかいう大昔のガセを未だに信じて拡散するとは……
タイポグラファーの小林章の「ここにもFutura」を読め
https://kokofutura.exblog.jp/5684483/
2020/12/02(水) 16:50:44.94
似たような話で病院の広告は建物全景を載せてはいけない。
左右ごちらかのの肩口で必ずトリミングする
大昔に先輩から大変なことになると脅された
2020/12/02(水) 18:28:15.54
>>135
なぜなんでしょう?
2020/12/02(水) 18:44:14.17
病院の広告は今以上に規制(広告そのものが不可)されてて
規模を誇張してはダメみたいのが拡大解釈されたじゃないかなあ
実際、記事やパンフなんかはトリミングされてたよ
2020/12/02(水) 20:33:47.46
>>137
へえ、ありがとうございます
2021/03/30(火) 00:22:57.19
ヒントが部分的ですみませんが、このフォントの名前は何でしょうか。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2430560.bmp.html

1の上の左に突き出た部分が簡素で、縦線の下の_がありません。形がカギ括弧「の逆みたいです。
2の曲線の下側が逆向きに曲がるのが特徴です。
0の横幅が結構広いです。
当然プロポーショナルです。

手元のフォントだとBIZ UDPが近いくらいですが、1もあんまり似てないですね。
2021/03/30(火) 11:09:45.71
長体のかかったヒラギノ角ゴ?
2021/03/30(火) 22:12:05.54
>>140 うぉー、感謝します。
明日貴方に良いことがありますよう。
142氏名トルツメ
垢版 |
2021/04/04(日) 20:40:28.88
エラーのせいでURL貼れないんだけど
角川文庫の「地獄くらやみ花もなき」のフォント何やろか?
「み」が長くて特徴的だなと思ったりラジバンダリ
2021/04/04(日) 21:18:06.60
筑紫Cオールド明朝
2021/04/04(日) 21:40:14.01
こんなぬるーんとしたのはFW以外ない
145氏名トルツメ
垢版 |
2021/04/04(日) 21:47:57.83
筑紫Cオールド明朝が基本で、弄ってるのかな?
なんか似てるけど違うんだが、そういうことかな
2021/04/04(日) 22:08:47.51
違わないじゃん
てか藤田とかいうのの書体はなんかきもちわるい
2021/04/05(月) 00:32:16.31
自分も苦手、でも癖が強いからデザインした感が増して便利なんだろうなーとは思う
2021/04/05(月) 00:35:49.24
FWなんてモリ買えないやつの代用品だったのに
2021/04/05(月) 16:38:23.35
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でFW藤田を特集した時
字游工房の鳥海(写研の先輩)に「藤田さんの書体はデザインを盛りすぎる」とか言われてたな
2021/04/05(月) 19:07:46.06
今日も10時頃からNHKで書体絡みなんかやるぞ
2021/04/05(月) 19:30:31.66
>>149
>>150
へえ、ありがとう!
2021/04/05(月) 21:06:24.21
>>149
女子社員にダメ出しして気持ち悪い方向にもってくの見てらんなかった
2021/04/08(木) 14:55:20.71
SIL Open Font License1.1 というライセンスについて教えてください。
自由度の高いライセンスみたいなので、自作ゲームにこのライセンスのフォントを組み込んでゲームを販売したいです。
ただし利用規約があって、「フォントファイルを人に渡す場合、またはソフトウェアに組み込む場合は、ライセンス情報と著作権者情報を必ず含めること。」
という一文があります。
具体例を挙げて
瀬戸フォント↓
 https://nonty.net/font/freefont/setofont/
このSIL Open Font License1.1 ライセンスのフォントをゲームに組み込んで使いたい場合具体的に
ゲームに同封するreadmeに何をどのように記入すればいいのでしょうか。
SIL Open Font License1.1に詳しい方いたら教えてください。
2021/04/08(木) 15:28:33.02
>>153
Question: 1.10 Does the full OFL license text always need to accompany the font?

Answer: The only situation in which an OFL font can be distributed without the text of
the OFL (either in a separate file or in font metadata), is when a font is embedded in
a document or bundled within a program. In the case of metadata included within a font,
it is legally sufficient to include only a link to the text of the OFL on https://scripts.sil.org/OFL,
but we strongly recommend against this. Most modern font formats include metadata fields
that will accept the full OFL text, and full inclusion increases the likelihood that users will
understand and properly apply the license.
155153
垢版 |
2021/04/08(木) 15:49:58.08
>>153どうも有難うございます。



ライセンス表記

瀬戸フォントv6.20
Licensed under SIL Open Font License 1.1 (http://scripts.sil.org/OFL)
©2020–2021 Nonty.net


この書き方で十分だと思いますか?
2021/04/08(木) 15:54:17.41
ライセンス表記

瀬戸フォントv6.20
Licensed under SIL Open Font License 1.1 (http://scripts.sil.org/OFL)
(C)2020-2021 Nonty.net
157氏名トルツメ
垢版 |
2021/05/01(土) 15:41:22.38
https://i.imgur.com/rKKTJep.jpg
このフォント何やろか??
2021/05/01(土) 20:21:23.50
https://store.typenetwork.com/foundry/gregthompson/fonts/bodega-serif/black

Bodega Serif

異体字切り替えが使われている
Adobe Fontsにも入っている
159氏名トルツメ
垢版 |
2021/05/01(土) 20:55:27.02
流石ソムリエだな、Adobeのに入ってるのか、いいなぁ
160氏名トルツメ
垢版 |
2021/07/06(火) 06:09:23.01
Linuxで、FirefoxやLibreOfficeを使っています。

IPAフォント、google-noto-sans-japanese-fonts、mscorefonts2、を導入しました。
MSフォントと互換のある一部のHGフォントも導入しました。

Firefoxでは、システムにない指定フォントに備えて、デフォルトフォントが選べます。
プロポーショナル、明朝体(Serif)、ゴシック体(San-serif)、等幅(Monospace)、について、デフォルトが選べます。
次のようになっています。

・プロポーショナル => ゴシック体(San-serif)
・明朝体(Serif) => 規定(IPAMincho)
・ゴシック体(San-serif) => IPAGothic
・等幅(Monospace) => IPAGothic

以上の設定にしたのは、こうしておけばとりあえず見やすかったからです。

そこで質問なのですが、おすすめの無料のフォントってあるでしょうか。
よろしくお願いします。
2021/07/06(火) 22:10:57.43
GoogleとAdobeで開発したNoto Sans, Noto Serifとかが良いのではないでしょうか
162氏名トルツメ
垢版 |
2021/07/07(水) 06:40:47.94
>>161
レスありがとうございます。
これらのフォントについて調べて、参考にしたいと思います。
adobeが携わっている点は良いですね
163氏名トルツメ
垢版 |
2021/08/13(金) 07:32:33.00
この書体って何だろう https://imgur.com/a/RhQYh2J

大文字のRとか大文字のSとかが特徴的だと思うんだけど
whatfontis.comで検索しても見つからない

この展覧会で使われてた書体
https://www.ushmm.org/information/exhibitions/traveling-exhibitions/state-of-deception
https://www.ushmm.org/api/phpThumb/phpThumb.php?src=/m/img/2498245-700x460.jpg&;w=760&hash=cf2c759d6806c66fc84f65ab9a4decf8

スクリーンショットを取って台形補正したのが上でアップしたやつ
2021/08/14(土) 05:43:58.19
たぶんだけどフォントはBernhard GothicでSは別物
2021/08/14(土) 05:54:08.55
Bernhard Gothic SG™ by Spiece Graphics
myfontsみたらSの異体字があったからこれでよさげ
2021/08/18(水) 01:46:55.30
>>165
>>163 だが特定どうも有難う

Bernhard Gothic SG ExtraHeavy
https://www.myfonts.com/fonts/spiecegraphics/bernhard-gothic-sg/bernhard-gothic-xheavy-sg-regular/

確かにSだけ異体字にすると特徴ぴったりだ
Eの字の横棒3本の間隔(上1本だけ離れてて下2本が近い)とか
Tの字の横棒の両端が斜めにカットされてるところとか、あとRの字とか
2021/08/31(火) 22:09:29.66
このフォントってロゴか既存のフォントかわかります?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2577232.png.html
2021/08/31(火) 23:57:09.82
Optimaじゃね?
2021/09/03(金) 21:26:12.00
>>168
Optima Boldっぽい
ありがとう!
170氏名トルツメ
垢版 |
2021/09/18(土) 16:04:54.31
https://imgur.com/a/D0o5rKK

この「ASMR」のフォント分かる人いませんか…?
アドビキャプチャーも他の判別サイトも試したし、フォントワークスとモリサワパスポート全部見たけど見つかりませんでした…
2021/09/18(土) 16:25:06.73
すみません、日本語のフォントの方も誰か分かりませんでしょうか…?
2021/09/19(日) 17:50:25.82
海外のフォント判別サイトで見つからない場合
日本語フォントに含まれてる英字の可能性が高いよ
2021/09/19(日) 18:37:55.26
Flopdesignのモガ
2021/09/19(日) 18:40:11.75
>>172
それ意外とあるよね
2021/09/19(日) 19:36:57.41
>>172
アドバイスありがとうございます!

>>173
すすすすすすげぇ〜!!ありがとうございます!!!!

自動判別できない日本語フォントで、今回のようなモリサワでもFWでもない有料フォントってどうやったら調べ着くのでしょうか…?
2021/09/20(月) 23:11:00.94
たまたま和文の方に見覚えがあって>>172さんの法則通りだっただけで全然凄くないです。なんでコツコツ調べるしかないのかなぁ
2021/09/21(火) 15:56:05.20
>>176
ありがとうございます…精進します…!
178氏名トルツメ
垢版 |
2021/09/21(火) 17:49:18.04
https://i.imgur.com/e2vMR5d.jpg

こちらのフォント分かる方いますでしょうか…?
有料や無料のサンプル文字だけでは判断出来ずにいます。
2021/09/21(火) 18:02:57.63
メガ丸だろうな
2021/09/21(火) 18:42:28.91
このフォント知ってる人居ますか?教えてほしく…
https://i.imgur.com/JmPwCSj.jpg
2021/09/21(火) 19:18:00.67
フォント聞くスレじゃないんだけどな
こんどから>>12埋めてもらうか
2021/09/22(水) 03:22:03.58
>>180
知ってるよ
https://i.imgur.com/sV4E3sb.jpg
183氏名トルツメ
垢版 |
2021/09/22(水) 21:21:50.31
>>182
圧倒的感謝
184氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/07(木) 23:45:22.83
フォントというかカーニングの話なんだけども
複数行の場合「T」ってどこで揃える?

FONT
TIMPO
AIUEO

こういう場合、たまにFの縦線にTの真ん中を合わせるパターン見かける
FONT、TIMPOだけ見るとTが引っ込んで見えるけど
TIMPO、AIUEOだけ見るとTが引っ込んでる感じはあまりないのかな
2021/10/08(金) 00:59:42.30
FTAの時よりFTの時の方がTを余計にはみ出さすな。でも縦線揃うまではやらないかなあ。あと、単純に揃えるならT>A>Fの順番ではみ出さすけど、(書体によるけど)Tの棒とAの頂点が微妙にずれて揃ってなく見えるからTの棒とAの頂点揃えてからFの位置決めるな
186氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/08(金) 19:43:20.02
時と場合って部分が大きいか
Tの中央線で揃えたやつたまに見るんだけど
いざ探すとなかなか見つからないから
見つけたらまた貼りにくるわ
2021/10/13(水) 22:14:37.24
https://i.imgur.com/2Kkd8dZ.jpg

二十年以上前に作った表札です。今度2世帯同居で苗字を追加するのでフォント名を知りたいです。
自分なりにはいくつかのサイトで確認しましたがわかりませんでした。どなたかお願いします。
2021/10/13(水) 22:28:30.24
表札何で作るわけ?
白舟あたりの手書きじゃないの
2021/10/14(木) 08:29:12.50
>>188
表札屋さんにお願いするか、頑張ってCADデータ作って板金屋にお願いするつもりです。できれば今のに追加で設置出来るよう後者にしたいです。
前回はどんな注文の仕方をしたか記憶にございません。手書きとか一品物でデザインしてもらっては無いと思うのですが。
2021/10/14(木) 16:06:40.46
20年以上前だとあとは
ダイナフォントかフォントワークスとか?
あとオリジナル書体って線もあり得るね
2021/10/14(木) 20:00:34.42
>>190
ありがとうございます。ダイナフォントとフォントワークスを見に行きましたが見つけられませんでした。全て見たわけではないので申し訳ありません。
2021/10/14(木) 21:59:36.49
印刷業界では馴染みがないけど
表札業界でよく使われてる「耕賢現代書」かもしれない
193氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/25(月) 03:26:14.09
商用利用可と書いてあったので購入したフォントがあるんですが、使用許諾を見るとあれもだめこれもだめと書いてあって事実上、利用できませんでした。これって詐欺にならないのでしょうか?


・テレビ等の商用放送、映画等の映像で使用することはできません。
・デジタルコンテンツの制作に利用し頒布することはできません。

これなめてるの?
返金してもらえるかな?
ネットの動画や素材作りに使いたかったのに。。。
2021/10/25(月) 04:42:26.09
餓鬼の動画のどの辺がテレビ等の商用放送、映画等なんだよw
2021/10/25(月) 08:30:34.78
等って書いてあるやん
更にデジタルコンテンツの制作に使いなとも書いてる

詐欺じゃん
2021/10/25(月) 11:55:15.91
事前に調べなかったのが悪いと言われそうだけどメーカーに問い合わせてみればいいじゃん。以前ダイナフォントに質問したらブログやtwitterに上げる画像すら別料金だった
2021/10/25(月) 12:19:20.60
事前に調べるって言っても公式サイトすら書いてないのにひどい話やな
これ詐欺で刑事告訴できんかな
2021/10/25(月) 14:03:49.71
とりあえず会社名を晒せや
話はそれからだ
2021/10/25(月) 22:45:22.00
そういう悪徳な会社の会社名を晒したら今度は訴訟で脅してきそうで怖い
200氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:04.99
日本語フォントのうち
英数字部分を英語フォントに置き換えた
合成フォントを作りたいんだけど
Illustrator以外でいいアプリある?
2021/11/05(金) 21:16:17.71
Photoshopがおすすめ
202氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/09(火) 15:15:31.21
合成フォントってadobe使わないと無理なんだよなあ
2021/11/09(火) 16:40:35.69
Clip Studio っていう漫画用のアプリと
秀丸っていうウインドウズ用のエディタで
合成フォントが使えるって聞いた
204氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/12(金) 17:07:18.42
https://i.imgur.com/5hOXudT.jpg

TじゃなくてYだけど、Y中央線と下のM左を揃えてるの見つけた
>>184あたりの話ね
2021/11/12(金) 17:12:04.13
ただの尻揃えなだけだが
206氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/12(金) 19:41:16.53
ああ、それはそうだけど
でも左も意識してないはずないカーニングでしょ
2021/11/12(金) 22:08:33.32
そもそも揃って見えないし揃ってないし
2021/11/12(金) 23:12:06.85
このポスターって日本版だけレタッチでシワが消されてるって奴だ
2021/11/13(土) 00:52:57.74
とって付けたような合成だな
おれなら1pxぼかす
210氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/13(土) 03:51:29.87
>>204
Yの右下がり線とMの右下がり線を繋げたかったのだろうけど角度が合ってないのが良くない
短時間で手間かけずにやったのだろなと
2021/11/13(土) 06:41:23.70
だからただのケツ合わせだって
2021/11/13(土) 12:11:55.44
Y の縦棒なんかより
1行目の I と3行目の M の右の縦棒の関係のほうが
視覚的には気になるはず
2021/11/13(土) 16:34:37.34
>>204
確かに文字骨格の直線は揃ってるけど
M上部のセリフが少しはみ出てるから揃って見えない
2021/11/28(日) 21:18:59.78
ミニコミ誌やフリーペーパーでデフォになってる小塚明朝のひらがなが醜くて嫌いなんだが
同じ人いるか?
215氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/29(月) 02:22:39.97
小塚は欧文や数字も好きじゃない
小塚のゴシックも
字体が多いから便利なのだろうけど、
2021/11/29(月) 06:39:19.16
ただだしなんかデフォでついてまわるし
2021/11/30(火) 20:04:48.32
小塚が嫌いだなんて人は昔からいる
まあ、クソボロいデザインだよね
Notoや源使った方がまだいいね
2021/11/30(火) 21:02:01.70
小塚明朝は20%くらい平体かけて縦組みで使うと
いい感じの新聞書体に化けるよ
小塚ゴシックのほうが…まぁアレだけど
2021/12/04(土) 17:29:31.69
そりゃ設計者が毎日新聞で書体作ってた人だしな
毎日の書体デザインが優れているかというと、そりゃあなあ? ってなるわな
2021/12/21(火) 17:00:45.48
こぶりなW9って全然こぶりじゃないし、微妙な気がするから要らなそう。
こぶりなも游ゴシックも太いウエイトを大きく使うと筆の感じが出過ぎて上手く使えない。
2021/12/27(月) 14:48:39.41
質問です。
https://i.imgur.com/lV6sLHH.jpg
この題字に使われている手書き風のフォントの名前が知りたいです。
2021/12/27(月) 16:32:59.43
>>221
「た」の形が3つともちがくね?
2021/12/27(月) 17:07:30.79
TMついてるロゴはまずオリジナルって考えればいいんじゃないの
2021/12/27(月) 17:48:44.13
言葉がくっついてるしそもそも言の字が
朝鮮語みたいで書体として成り立ってない
最近の餓鬼はこういうところ見れないのな
2021/12/27(月) 18:16:29.98
居座り爺さんよりマシじゃね?
2021/12/28(火) 10:32:26.96
下側のT、O、Sも違うね
Nは重ねてみないとよくわからん
227221
垢版 |
2021/12/28(火) 15:25:57.16
>>222-226
ありがとうございます。
この見出し以外にも似たような雰囲気の文字を見た気がしたので、フォントかなって思ってしまった。
2021/12/28(火) 17:31:31.29
昔あったフォントを教えてもらうスレは
殺伐としてよかったな
2021/12/31(金) 12:31:39.26
紅白歌合戦は小塚明朝か
230氏名トルツメ
垢版 |
2022/01/04(火) 23:27:46.92
Willowってフォントは有名なの?
231氏名トルツメ
垢版 |
2022/01/05(水) 22:23:27.38
自分だけのフォント見本とか作ったりする?
特に英字はどんな単語を見本にするか拘りある?
ABCDEFG…じゃ味気ないんよね
2022/01/07(金) 12:45:56.14
覚えりゃいいだけなので見本とかいらんな
というか、どっちみち好みの書体しか使わないし
2022/01/07(金) 16:59:34.19
英字はある程度覚えてるのもあるけど、色々試して一番しっくりくるのを選ぶ作業もまた楽しい
結構前だけど、数字混じりで数字の違和感があって他を探す時に時間かかって、数字一覧欲しいってちょっと思ったな
2022/01/07(金) 19:19:28.01
欧文は実際に使う文字で試すかなあ
下の奴が有名だよね

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Hamburgevons
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/The_quick_brown_fox_jumps_over_the_lazy_dog
235氏名トルツメ
垢版 |
2022/01/07(金) 19:50:15.34
欧文は何種類くらい判別できる自信あるの?
ここにいる人らは有名どころ30種類くらい余裕?
2022/01/07(金) 22:04:17.55
30どころじゃ話にもなんないだろ・・・
君はArial、Helvetica、Universの違いもおそらくわかんないだろうし
気にしたこともないんだろうな
237氏名トルツメ
垢版 |
2022/01/07(金) 23:48:55.18
欧文の有名どころは30種も分かれば十分じゃない?
むしろそれ以上は有名とは呼ばないのでは?
2022/01/09(日) 13:29:41.17
>>236
Verdanaが最強です!
……と言いつつも、Adobeが2023年にType 1のサポートをやめるから、
みんな大変なんだろうね。
239氏名トルツメ
垢版 |
2022/01/09(日) 15:58:13.65
パッと違いが分かって判別できる変態はそんな多くないはず
2022/01/12(水) 02:16:35.44
そんなのもう何年も前から使ってないから今更どうでもいい
逆に聞きたいがそんな古物使ってんのはどういう層なの
2022/01/12(水) 10:37:05.90
服もデザインもレトロブーム来てるのに否定してどうするよ
自宅警備員なんかな?
2022/01/12(水) 13:25:29.13
レトロブームとType1フォントは関係なくね?
2022/01/15(土) 21:54:45.61
フォントワークス、ダイナよりも怖い会社になりつつあるな
2022/01/15(土) 22:32:26.04
さらに金取るとか埋め込むと化けるとか?
2022/02/04(金) 08:46:00.82
ヒラギノ丸ゴオールド使ってみたいな
モリパスに入らないかな?
2022/02/05(土) 12:47:54.82
adobeから消えた漢字タイポスを買おうと思ったけど
漢字タイポスとUDタイポス、どっちにするかで悩ましい、、
247氏名トルツメ
垢版 |
2022/02/06(日) 21:42:48.34
この書体をご存知の方がいましたらお助けくださいm(__)m
依頼主からの指定なのですがどれだけ探しても分かりません・・・
行書体を中心に探しましたが見つかりません・・・
https://d.kuku.lu/406188b86
2022/02/06(日) 23:26:06.47
そもそもフォントなのか?探す時間かけるくらいなら3文字トレスしたほうが早くない?
249氏名トルツメ
垢版 |
2022/02/07(月) 00:42:11.20
>>248
いくつかのデザインで使用されているのを確認しているのでフォントっぽいのですが…
三文字ならトレースしますが他に出したい文字もあるので探しています。
250氏名トルツメ
垢版 |
2022/02/07(月) 00:43:13.20
>>248
いくつかのデザインで使用されているのを確認しているのでフォントっぽいのですが…
三文字ならトレースしますが他に出したい文字もあるので探しています。
2022/02/07(月) 01:13:50.33
刺繍っぽく見える
252氏名トルツメ
垢版 |
2022/02/07(月) 18:32:50.16
刺繍だとしたらミシン用のオリジナルフォントだろうから無いかも
253氏名トルツメ
垢版 |
2022/02/07(月) 20:33:41.92
画像を拡大しているだけで刺繍では無いです。そして同じ書体でいくつかの印刷物も確認しています。どうやら判別は難しい様ですね…もう少し頑張って探してみますm(_ _)m
2022/02/09(水) 15:58:30.23
例えばだけど、同じフォントを探すだけで3〜4時間もかかったとしたら、一体おいくら万円で請求できるのだろうか。
俺ならこのフォントで勘弁してくれと、他のフォントを提案するけど、そうもいかないのかな。。。涙
2022/02/09(水) 23:48:01.14
依頼主は同じ文字で(雰囲気似てればOK)だけど間に入っている代理店が同じじゃないとダメって無理ゲー押しつけてくるヤツだな。
2022/02/19(土) 07:42:23.72
他の字種があるならそれも見てみないとなんとも言えないなあ
既に入手不可能なフォントもいっぱいあるしね
はがき制作系ソフトに同梱されてるものとか
探そうにもネットで見られる見本は限られてるし、なかなか難しいね
2022/02/28(月) 18:48:35.76
Pc-9800のビットマップフォントのTrueTypeフォントがあるので、X68kのも。
https://github.com/leiqunni/MKTTF68K
258氏名トルツメ
垢版 |
2022/03/07(月) 13:32:57.28
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/02/susiro2.jpg?resize=640,480
これの「いいまぐろは漁師とのいい信頼関係から。」と
書いてあるところのフォントの名前を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2022/03/07(月) 17:05:52.22
ここフォント聞くスレじゃないよ
こういうのはたいてい七種だから自分で調べろ
違ったらごめん
260258
垢版 |
2022/03/08(火) 08:16:37.84
>>259
みませんでした&ヒントありがとうございます!
261氏名トルツメ
垢版 |
2022/03/23(水) 09:54:16.52
Shorai Sans買おうと思ってるんだけど、セルフアフィリエイトとかで安く買う方法ある?
発売記念60%オフが限界?

あとMacで使う場合はFamily PackとVariableどっちがいいかな。
2022/03/23(水) 20:12:36.38
発売記念が一番安そう

バリアブルは使えるアプリが限られてるのはいいとしても、合成フォントが使えないから今のところ自分の場合和文はOTF買うかな
2022/03/23(水) 22:26:00.75
新ゴでいいじゃん
264氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/01(金) 02:37:06.37
フォント探してます。宜しくお願いします
◆キーワード:レトロ風?
◆書体の見本:
https://dotup.org/uploda/dotup.org2764408.jpg.html
◆捜索の理由:
趣味で中国語の漫画を翻訳していて似たフォントを探している
(でも中国語は分からないです)
◆ロゴに非ず:うpした画像の通り文章だから
◆自己調査は:フリーフォントまとめとか古典 フリーフォントなどで検索しまくった
◆購入の予算:できればフリーフォントがいいです
◆類似書体の可否:
日本語のフォントで太字で似た字体で良いです。
特に八の字が似てるものが良いです
日本語に翻訳するので神が画像のような示申じゃなくてネ申でも問題ないです。
2022/04/01(金) 04:20:04.69
>>264
>>12
266264
垢版 |
2022/04/01(金) 06:32:50.06
>>264
私はテンプレを読みましたがぬけてましたすいません
2022/04/01(金) 15:47:50.26
抜けていたというかレトロ風? とはなんぞ
268264
垢版 |
2022/04/01(金) 15:58:10.89
>>267
探しているフォントのジャンルを
書くのかと間違えました。
269264
垢版 |
2022/04/01(金) 20:28:03.64
検索しまくった結果
新藝体とか綜藝体が似てるフォントだと分かりました
二千円位で買えるみたいです。
とりあえず八が似てるフォント使っておいて
もし漫画で沢山同じフォントがでるようなら
購入を検討することにします
お騒がせしました
2022/04/08(金) 06:44:10.22
フォントを表示して比較するソフトをいつくか試したんですが
何故かインストールしたのに表示されないフォントがあります
どうしたら表示されるようになりますか?
フォントフォルダを見るとファイルがちゃんと存在はするのですが…。
2022/04/08(金) 16:15:39.70
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ98です。
よろしくお願いします。
272270
垢版 |
2022/04/16(土) 03:45:17.62
>>270
自己解決です。
フォントがすべてのユーザーに対してインストールになってなくて
フォントが表示されなかったみたいです
お騒がせしました
273氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/24(日) 23:29:04.16
ここでいろいろな有料フォントを無料でダウンロード出来るよ
https://doc.bugimg.com/5/main/Font/%E8%B6%85%E7%BA%A7%E5%AD%97%E4%BD%93%E6%95%B4%E5%90%88%E5%8C%85%20XZ%20-%20VCB-Studio
274氏名トルツメ
垢版 |
2022/06/22(水) 11:25:17.42
ふとおもったんだすが
「フォント」って学問の上では主にどの分野に置かれるんだすかね?
2022/06/22(水) 16:30:39.40
哲学に決まってんだろ
276氏名トルツメ
垢版 |
2022/07/02(土) 14:33:22.96
書体やタイプフェイスはデザインだけど、フォントはパソコンに入れて使える状態のものを示すから情報工学とか?
文字コードも文字とPCの分野がごっちゃだしようわからんw
2022/07/02(土) 16:30:12.29
書体のことをフォントと言うやつ多いよね
278氏名トルツメ
垢版 |
2022/07/03(日) 23:21:56.41
https://youtube.com/channel/UC9LzSBlHd7--X0JdvRGPalQ
279氏名トルツメ
垢版 |
2022/08/03(水) 11:06:35.80
モリサワ実質値上げかぁ
10年以上使って割引もリセットかいな
280氏名トルツメ
垢版 |
2022/08/03(水) 17:35:58.22
>>273
/5/→/4/
2022/08/05(金) 16:14:58.38
モリサワとアドビには従うしかないのはなんだか...
282氏名トルツメ
垢版 |
2022/08/13(土) 19:25:40.20
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★
2022/08/13(土) 21:59:47.43
見なかったけどフォントマニアかと思ったらラテ欄には美文字とか書いてるぞ
2022/08/15(月) 19:35:28.50
MeiryoKe愛用てるけど大画面に(高画質)なると源ノ角や源真のほうが見やすくなるのかな?
285氏名トルツメ
垢版 |
2022/09/01(木) 16:02:35.84
お前ら昭和書体のセールのやつ買った?
2022/09/02(金) 10:36:31.03
>>285
DL版買った
JIS2004系の表記がないのが心配だけど
2022/09/02(金) 18:57:13.08
あのおじいちゃん氏んだんだ
てか2004の概念ちゃんとあるんだな
2022/09/03(土) 07:05:27.45
いうてJIS90で困ることもそんなにないけどなあ
コレクションとしてパッケージ版買うか思案中
2022/09/03(土) 16:41:14.66
筆文字に二点しんにょうの糞もないわな
通常書体なら客が指定してくることがあるが
2022/09/07(水) 09:32:28.30
>>289
氏名表記とかはうるさい奴がいるから、あった方が無難
2022/09/07(水) 16:34:43.96
渡辺とか斉藤の難しい方のやつはわりと何でもいいよと言ってくることが多い
292氏名トルツメ
垢版 |
2022/11/04(金) 23:27:05.22
https://tameshigaki.jp
これかな一番お手軽。
普段自作CSSやダークモード用CSSとか稼働してたらオフにしないとだめだけど。
基本的にフリーフォント中心なのが仕方ないか。
https://i.imgur.com/ALMr2iM.png
2022/11/06(日) 02:06:48.19
モリサワ実質値上げだよな
294氏名トルツメ
垢版 |
2022/11/07(月) 03:42:26.08
エヴァはフォントワークスのマティスEBで有名だけど、
個人的には欧文フォントの方が多用されてる気がする。
警報とか緊急事態の画面に出て来るのは殆どHelvetica 75(太字)だし、
ゼーレのモノリスの数字にはChicagoを使ってる。
新劇場版だとHelvetica 77(太字・長体)も使われてて、
MAGIの数字の部分だけFuturaだったし、QではAkzidenzまで出てくる。
因みに活動限界タイマーの英語部分に、さり気なくじゅんが使われてたりする。
295氏名トルツメ
垢版 |
2022/11/07(月) 03:55:23.89
>>294 追記
人類補完計画の報告書に使われているフォントは、
実はマティスEBより細いマティスB。
アイキャッチで使われてる太い明朝(セリフ?)体もマティスEBではなく、
Times New Romanの太字(しかもWindowsに最初から入ってるフォント)。
リョウジやマリの英語台詞のフォントはニューシネマBで、
種子保管ユニットに書かれていた「すいか」のフォントはゴシックMB。(←誰得)
他にも新劇場版:破でシンジがトウジやケンスケと一緒に訪れた店で、
さり気なくロウディ、ラグランパンチ、ロダンわんぱくが使われてたりする。(←細かすぎ?)
2022/11/07(月) 05:46:43.22
ここプロの板だよ
297氏名トルツメ
垢版 |
2022/11/12(土) 23:08:59.38
何で商業作品で使われてるフォントって有料ばっかりなんだろうな
単純に有料フォントの方が見応えが良くなるからだと思うけど
最近だとフリーフォントでも有料並みにクオリティが高いのもあるから、
フリーフォントも使ってあげればいいのに
2022/11/12(土) 23:29:32.88
サントリーの広告ではんなり明朝使ってたりとかしてるし探せば色々あるかもよ。基本プロは有料フォントを持ってるからそれを超えないとわざわざ使う必要もない。でもフリーでも面白い効果出せるなら積極的に使えばいいと思う。あとお金をもらうわけだからタダで誰でも使えるものより有料のものとか書けばまだまだ書けるけど...
2022/11/12(土) 23:58:38.30
ポリポリ
2022/11/13(日) 02:35:54.07
>>297
8:51:22 pmさん、GrayGraphicsさんのフォントはロゴや商品のパッケージにかなり使われていますよ
301氏名トルツメ
垢版 |
2022/11/13(日) 05:11:56.92
>>300
そういえばGrayGraphicsのNationalyzeALPが
遊戯王アークファイブでよく使われてたな
2022/11/13(日) 07:19:50.64
>>300
手書きフォントだとふい字とかあんず文字はよく見かける
あとデザイン系だけどバナナスリップも
2022/11/13(日) 15:22:19.50
>>297
フリーフォントは利用規約が突然変わるから商業利用には向いてない
本放送時にフリーでも再放送やDVD化された時に
規約変更で有償になってる可能性があり怖くて使えない
とTV局のテロップ担当者が言ってた
2022/11/14(月) 20:11:30.62
>>303
idfontで販売されている有料フォントが昔はいくつかフリーだったのを思い出した
2022/11/14(月) 21:29:45.07
それは買ったものだと言い張れないい
放送は別料金と言われるのが怖いわけで
306氏名トルツメ
垢版 |
2022/12/07(水) 02:28:16.26
フォントワークスって欧文フォントを結構パクってるよな。
ニューロダンは英数字部分がまんまEurostileだし、
筑紫Aオールド明朝はどう見てもGaramondのパクリ。
UD角ゴもFuturaに似てる気がする。
2022/12/07(水) 18:28:51.10
↑ここ笑っていいですか?
2022/12/08(木) 07:27:56.21
ハハハハハハハ
2022/12/08(木) 14:15:44.26
( ´,_ゝ`)プッ
2022/12/21(水) 18:36:16.75
MORISAWA PASSPORTからMorisawa Fontsへ移行したけど、
起動時のアクティベートに結構時間が掛かるね
311氏名トルツメ
垢版 |
2022/12/29(木) 20:40:43.28
エヴァフォントのマティスEB再販してほしい
フォントワークスは買い切りを捨てたのか?
312氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/04(水) 02:33:56.12
>>304
有料フォントを後からフリーにするのが一番タチ悪い
金払って買った人たちが可哀想でならない
313氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/04(水) 22:39:33.62
>>273
PuzzlyPieceって奴も調べろ
滅茶苦茶ヤバかった
314氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/23(月) 07:58:36.42
>>235
FuturaやFrutigerはすぐに分かるけど
HelveticaとArialの違いは1とRしか分からない
Eurostileも新ゴやニューロダンと似てるから紛らわしい
2023/03/06(月) 13:46:54.77
FrutigerとMyriad Proも
2023/04/23(日) 10:55:20.67
>>297
MBSの「サタデープラス」という番組で「ラノベPOP」が使われてる
317氏名トルツメ
垢版 |
2023/04/28(金) 11:18:57.02
>311
買い切りはないけど
単体で使えるサービスなら出たよ
「mojimo Eva」とか。
単体で買う時よりも安いぞ?
318氏名トルツメ
垢版 |
2023/05/05(金) 12:57:51.10
>>312
フリーまでは無いが清和堂明朝体というのを昔3万で買ったが
翌年に1万きられたのはエーッてなった
2023/05/05(金) 17:56:30.30
游築も森パスに入れんじゃねえよ
2023/08/06(日) 12:17:46.66
作られた年でフォントを調べられるサイトや本ってないのかな?
レトロ風デザイン作るときに役立ちそうなんだけど
2023/08/06(日) 14:22:40.87
>>320
レトロ風なんて個人の主観なんだから実際にレトロに寄せても意味ないぞ
2023/08/06(日) 16:53:03.93
レトロ風フォントは昔作られたわけじゃないし
323氏名トルツメ
垢版 |
2023/09/27(水) 19:50:31.24
Biz UD明朝体に合う欧文フォントを教えてください。Times new romanやGaramondだと日本語に対して小さくなってしまう
324氏名トルツメ
垢版 |
2023/09/27(水) 19:50:36.11
Biz UD明朝体に合う欧文フォントを教えてください。Times new romanやGaramondだと日本語に対して小さくなってしまう
2023/09/27(水) 20:36:56.69
よー分からんけど、サイズ調整すれば良いんじゃね?
2023/09/27(水) 21:06:33.60
Palatino Linotypeが一番合うかな
Book Antiquaも全く同じ形だけどマイクロソフトがパクったもとい作った割にはワードでカーソルの位置がずれたり不具合が見られる

Georgiaも数字の癖が嫌でなければ大きさ的には使いやすい
数字が上下するので科学的な記述には使えない

Century Schoolbookが非常に大きくて見やすいけど必ずしも入ってないかも
327氏名トルツメ
垢版 |
2023/09/28(木) 23:33:36.73
>>325
Wordにおいて日本語と英数字でサイズ分ける設定ある?
2023/09/29(金) 00:53:20.94
Libre出来るから出来ると思う。
329氏名トルツメ
垢版 |
2023/10/17(火) 01:18:05.87
失礼致します。
下記画像で使用されている日本語フォント名、もし可能であれば加えて英語フォント名もお教えいただけますと幸いです、
https://imgur.com/a/WMCRdQj
よろしくお願い致します。
2023/11/25(土) 19:59:04.82
なんでコンデンスフォントはたくさんあるのにエクステンドフォントは種類が少ないんだろう?
見出しとかで需要ありそうなんだけど
2024/01/15(月) 16:48:51.40
>>297
しねきゃぷしょんは映像で結構使われているイメージ
「街角ピアノ」とか「荒川アンダーザブリッジ」とか
CMやミュージックビデオでも見かける
2024/01/31(水) 19:16:40.29
ある方のX(Twitter)の投稿で知ったけどふい字って「萠󠄁」を入力すると「萌」になるんだね
ブログのバナーとか商品パッケージ、自治体のプロジェクト画像でも「萌」が前者の字形になってるのを見かけたからもっと知られてほしい
333氏名トルツメ
垢版 |
2024/02/09(金) 14:11:23.19
教科書体に各社の考えがみえる

   ネ兄 333 !
2024/02/16(金) 18:26:09.63
>>297
BSフジの番組「ごちそうさまのカタチ」のテロップで「じゆうちょうフォント」が使われている
2024/02/22(木) 10:15:30.40
このフォントご存知のかた、いらっしゃいますか?
サーチしても見つからず。。。
https://i.imgur.com/TtmRqeH.png
2024/02/22(木) 10:59:51.46
Cosmopolitan Script ?
2024/02/22(木) 13:58:22.36
ほんとだ。これですね。すごいリサーチ力ね。感謝です!
2024/04/02(火) 19:03:24.59
ついに写研のOpenTypeフォントが出るね
個人的にはイナブラシュ、艶、ファニー、ルリール、オクギもリリースしてほしいな
2024/04/02(火) 23:59:03.72
フォントの可読性とか美しさとかなんとか
結局のところ慣れ(識者は歴史とか長年の文化とか言うだろうが)なんだなと思い知った
今や殆ど本を読まない連中がそういった理屈を振り回していてもはやそれが正義
こういう時代にいまさら写研書体はさすが!っていってもマニアの戯言にしか聞こえない
2024/04/04(木) 00:24:30.32
いつの間にか少年マガジンはあのクソダサいアンチゴチ使うのやめてたんだな
掲載作品一斉に切り替えたのかは分からないけど去年のお盆頃から変えたようだ
2024/04/20(土) 19:51:19.37
モリサワは漢字も揃ったPOP体をもっと作ってほしいな…
「翠流ゆゆポップ」とか今度リリースされる「ゴカール H」みたいなのを
342氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/28(日) 17:00:35.19
https://raw.githubusercontent.com/OpenStickCommunity/Site/main/docs/assets/images/gp2040-ce-logo.png
このフォント名わかります?
2024/04/28(日) 18:42:34.87
Road Rage ?
2024/04/28(日) 20:51:10.49
ありがと!
345氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:26:52.04
>>297
「GIRLSブラボー」「超GALS! 寿蘭」「ポプテピピック」のタイトルロゴで「Lovely Capsule」が使われています
346!dongri
垢版 |
2024/05/16(木) 18:23:03.55
写研書体は流石です!
347氏名トルツメ
垢版 |
2024/06/10(月) 09:28:15.85
https://imgur.com/a/ZiAq95U

「電車賃をポイントバック」あたりの書体を知りたいんですが、わかりませんか?
2024/06/10(月) 14:09:15.02
>>347
DSタイプ7
https://cdn.designpocket.jp/block/00016509/OtherImage_16509.gif
349氏名トルツメ
垢版 |
2024/06/18(火) 19:49:19.73
>>348
ありがとうございます!
350氏名トルツメ
垢版 |
2024/07/03(水) 19:40:52.60
最近、視覚デザイン研究所の「ペンレター」が結構流行っているような…
Adobe Fontsに収録されてるから使いやすいのかな?
351氏名トルツメ
垢版 |
2024/07/28(日) 10:31:36.29
ベクターのホームページサービス終了でこのままだと「ふい字置き場。」が消えちゃう…
352氏名トルツメ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:26:27.92
https://www.morisawa.co.jp/about/news/12954
1年サブスクリプションで8書体\26400、24書体\43560
契約期間内であれば3回まで書体を入れ替えることができるようだけど
Select Packのような買い切りかスタンダードプランの方がいいかもな
実際に使っても新ゴとか黎ミン位しか使わんからなあ

モリサワはフォントワークスと違って買い切りがあるだけマシなんだろうか
2024/08/06(火) 21:58:01.42
>>352
新ゴと黎ミンしか使わない人はそう思うんでしょうね
2024/08/12(月) 12:35:32.59
俺も新ゴと本明朝しか使わんわw
2024/08/18(日) 17:05:03.63
Win11のヨーロッパ各国語追加フォントを有効にして気づいたこと
Win10のときNeue Haas Groteskは5ウェイトだったと思うが、Win11では8ウェイトに増え、バリアブルフォント化されてた
これがあるならもうArialバンドルやめてもいいのでは
356氏名トルツメ
垢版 |
2024/09/07(土) 08:34:57.08
https://i.imgur.com/v6nKmxY.jpeg
質問なんですがこの画像に使われてるフォントわかる方いらっしゃいますか?
357氏名トルツメ
垢版 |
2024/09/14(土) 08:50:25.21
「Unicode 16.0」が公開 ~エジプト象形文字、レガシーコンピューティング記号を大量追加
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1622857.html

追加しすぎだろw
358氏名トルツメ
垢版 |
2024/09/14(土) 10:22:23.63
エジプト象形文字かわいい
レガシーコンピューティング環境の謎の魚群れや宇宙人って当時何を思って加えたのか
あと1CCC0~1CCC6とか意味不明
2024/09/26(木) 15:21:35.27
https://imonar.com/nCqxKYW.jpg
https://imonar.com/BH6qmjD.jpg
似てるけど、派生フォント?
それともどちらかがパクリなのかな?
フリーでこういうのあれば使いたいなぁ
2024/10/29(火) 10:10:15.56
モリサワさん、スーシャのLやBをOpenTypeフォント化してくれないかな…
2024/11/02(土) 20:56:54.57
まじいらねえ
2024/11/07(木) 20:16:45.28
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20241107160000
00:12:53〜00:15:20あたりでフォントの話題になってた
363氏名トルツメ
垢版 |
2024/11/12(火) 18:18:46.62
「みかちゃん」の配布ページと「GN's Side」がいつの間にかなくなってた
364氏名トルツメ
垢版 |
2024/12/12(木) 23:00:39.08
◆キーワード:○ニーズレストランのパッケージのフォント探してます
◆書体の見本:https://tadaup.jp/2d8a7eb89.jpg
◆捜索の理由:クライアントにこの書体が使いたいと言われました
◆ロゴに非ず:別バージョンで DELHI CHIKEN CURRY があります
◆自己調査は:Adobe fontとWhatFontis.comとWhatTheFontFinderの画像検索をしたけど見つかりませんでした。
◆購入の予算:クライアント命令なので交渉次第で2-3万くらいはいけるかも
◆類似書体の可否:他の書体も一応提案する予定
◆このくるんとした書体が見つからなくて涙 担当者が「この書体がいいです♪」と画像を送ってきたので地の果てまで探しに行かなきゃですが、どの画像検索より5ちゃんの皆様に聞く方が見つかると思いました。皆様どうぞよろしくお願いしますm(>_<)m
2024/12/12(木) 23:57:37.53
キーワードがそれではダメです。
2024/12/14(土) 10:30:36.51
日本中央競馬会の寺銭より悪
2025/02/03(月) 11:53:09.90
このスレ生きてる??
2025/02/03(月) 12:47:26.10
フォントダウンロードした時に.ttfファイルの他に
「static」フォルダがあって、その中に各ウェイトの
フォントが個別で入ってるのは、必要なウェイトのみ
使いたい人用ってことかな?中身は同じだよね?
例えばgoogleフォントで「Raleway」など

あとさ、ウェイト1種類しかないフォントって
ダウンロードする?よほど欲しければするだろうけど
増えすぎるのも面倒だし、結局あまり使わなくない?
2025/02/04(火) 14:34:32.21
デザインフォントなんかは1種類しか無いの多いしウェイト有る無しで選ばんな~
2025/03/14(金) 13:01:25.66
Reddit Sans っていうの最近のお気に入り
2025/03/14(金) 21:09:30.70
もう、ノイエヘルベチカとガラモンドだけでいいよ
372sage
垢版 |
2025/04/16(水) 11:23:27.54
Windows 10/11に「Noto」フォント標準搭載の件で手元所有機
(Windows11 24H2) を確認したら、以下2つが並存し識別しにくいので報告
自分でインストールしたもの (2023年5月)
・NotoSansJP-VariableFont_wght.ttf 9532768バイト
Windows11 24H2 累積更新プログラムKB5053656で追加 (2025/3/28)
・NotoSansJP-VF.ttf 9590844バイト
2025/04/16(水) 11:35:45.04
@OS設定 ≫ 個人用設定 ≫ フォント ≫ Noto Sans JP で区別されず重複表示される
 2行出る Thin, Light, Regular, Medium, Bold, Black
 1行のみ ExtraLight, DemiLight, SemiBold, ExtraBold
A _wght.ttf -VF.ttf どちらもアンインストールできない
Bエクスプローラー上で “NotoSansJP-VF.ttf” を検索しても出ない
CPowerShellで Set-Location C:\windows\Fonts → Get-ChildItem .\*noto*jp*.ttf を打つと表示される
2025/04/16(水) 11:54:26.08
常用アプリでの挙動
・GIMP Ver3.0.2 重複表示されてしまう
・Inkscape Ver1.4 重複しないが、(_wght.ttf)10ウェイトのうちDemiLightだけは選択欄に出ない
_wght.ttf -VF.ttf どちらもアンインストールできないのはさすがにつらい
10ウェイト揃ってる _wght.ttf を検出したら、7ウェイトの -VF.ttf は削除できるようになると助かる
後日修正される可能性もあるので様子を見る
375氏名トルツメ
垢版 |
2025/04/20(日) 00:56:18.34
皆さんお勧めの教科書体を教えてください
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況