X

■株式会社グラフィックってどうよ?2ページ目■

2012/08/01(水) 11:18:54.62
もっと面白エピソードや内部告発を書き込めよ。


【前スレ(dat落ち)】 ■■株式会社グラフィックってどうよ?■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1187876114/
102氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/24(月) 10:20:39.31
安達幸夫は,会社の犬です!!
103氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/24(月) 22:39:26.82
夕べの今頃データ送ったら今朝発送しましたって、早すぎ
104氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/25(火) 14:54:08.28
ミラーマルチ180kgに片面PP貼加工したらめちゃくちゃ反った。
ミラーマルチ自体が反りやすくて、
片面PPはさらに反りやすいとか常識らしいんだけど、
ここまでとは思わなかったって泣きついたら返金に応じてくれた。
グラフィックの社員さん、ごめん。

これからこの組み合わせで頼む人はこのくらいの反り覚悟で。

http://i.imgur.com/fxwOWBQ.jpg
http://i.imgur.com/WjPCsE0.jpg
2014/02/25(火) 18:32:19.69
反るね
ってか2chはやっぱこういう気持ちわりい絵描いてうほうほ言ってる阿呆がおおいん?
106氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/25(火) 19:06:17.98
やめて。イラストのバッシングはやめて。泣く。
107氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/26(水) 06:44:50.01
変態相手にご苦労様
108氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/26(水) 21:36:21.90
クレームはいれていいレベルだろ
2014/02/26(水) 23:59:37.64
なあ、せっかくウホウホの尻の絵かいたのになあ
ミラーコート面にPP貼るのって何か意味あったのか?
PP加工する時点で紙のツルツル感とかコーティングされないのか?
110氏名トルツメ
垢版 |
2014/02/27(木) 05:59:18.23
ミラーマルチにPP貼るとラミネート貼ったみたいに更につやっつやになるんだよ
紙サンプルにそれが入ってて一目惚れして注文したの

PP加工なしのミラーマルチとかミラー上質って、白い所だけツヤツヤしてて
色が入ってるところはマットな感じになる

つまりこの絵だと尻だけツヤツヤうほうほ
111氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/23(日) 01:08:57.21
最近、オンデマンド頼むと画像が予想より暗いのが出来上がるけどなんで?
2割くらい暗く感じるわ。
かえって印刷した方が綺麗
2014/03/24(月) 23:14:41.83
グラフィックも制限来たか

日本の弱小企業の計画の無さは異常。
113氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/26(水) 04:06:04.60
増税前になんとかしようみたいなつじつま合わせみたいな話もひどい話
増員しようにも先が見えないから無理だしな
114氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/26(水) 18:38:22.96
制限で非常に迷惑してるわ。1回だけだけど色ずれあったし。
115氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/27(木) 11:22:22.95
ハガキや名刺で平気でヨコ目で仕上げやがる。
ふにゃふにゃコシのない欠陥製品なのに
紙の取りよう(コスト)重視で紙目指定は不可能か別料金。

安かろう悪かろう。
これならプリントパックにするわな。
2014/03/27(木) 23:17:06.70
>>115
プリントPACも同じダヨ!
117氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/28(金) 01:22:45.83
プリントパックは頼もうにも綺麗さっぱり窓口が消えていますがなww
2014/03/28(金) 21:51:56.79
曖昧な遅延の連絡ひでー
119氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/29(土) 16:52:08.33
印刷通販とは、ある面印刷屋が不景気だからこそのビジネスモデルだったのかもしれない。
好景気が常態化したときに、いつもこんな調子ならもう終わりだな。
120氏名トルツメ
垢版 |
2014/03/30(日) 18:22:53.68
印刷屋が好景気が常態化したときに・・・・

大丈夫ですか? 働き過ぎかな?
2014/04/01(火) 14:17:54.05
>>119
しかし、ここまでダンピングしてしまった責任は…
122氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/01(火) 15:24:16.05
景気よくなったら印刷代はねあがったりするんかなぁ
123氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/02(水) 15:11:21.88
>>120
仮定の話に突っ込んでどうすんだい。
トラック業界も今年度末のことから少し強気になったようだけど、
仕事が常に増えないとダメなんだよな。
すでに印刷業界の騒動は終息してる。
>>121
常に落ちていくじり貧ではどうしようもない。
2014/04/02(水) 15:24:41.37
>>115

印刷通販に紙目を求めるのは、大間違い。
目を無視してビッシリ面付けすることで安くしてるのだから。
冊子はともかく、ペラで目を気にしすぎるのは意味がない。

それはともかく、紙目保証プラントとかは
あってもいいかも、グラフィックなら、やる余裕があるはず。
2014/04/02(水) 23:23:39.21
オプションで280線とか広色域あるんだから
紙目もオプションで指定できたらいいね
126氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/03(木) 17:17:37.34
紙目指定、有料オプションでできるらしいよ。
127氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/04(金) 00:15:47.36
紙目指定って、そもそも当然のことじゃねえか
2014/04/04(金) 00:28:01.83
>>127

印刷通販においては当然ではないとの理屈がどうしてもお解りにならないようで(^_^;
129氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/04(金) 18:14:59.54
かまぼこみたいな、本作って当たり前なら、市ね
130氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/18(金) 23:42:04.81
かまぼこ屋だから気にしない
131氏名トルツメ
垢版 |
2014/04/20(日) 11:51:43.57
大量広報誌を頼んだら途中で目が違ったでござるの巻き巻き
2014/04/30(水) 03:54:32.63
昨日はオンデマンドのシール印刷の受注を止めてた
受注を止めてるっていう案内は、3月末に初めて見たんだけど
今までにも月末とかに時々あったの?
発注するためにサイト開いて、黄色い帯があるととドキッとする
133氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/02(金) 02:24:29.14
>>119
既に米から進出してきてるからも
国内のネット印刷業態はもうダメぽ
134氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/03(土) 09:28:18.99
>>132
シールなら他にもたくさんあるぞ
2014/05/03(土) 21:45:10.64
いや、またいきなり主力のオフセット印刷が受注停止になるかと思うと……
他社でもいいんだけど
仕様と納期確定後に、慌てて他社を探すのは避けたい
136氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/26(月) 23:30:37.94
グラフィックってまだあったの?
137氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/26(月) 23:31:11.28
グラフィックってまだあったの?
2014/05/31(土) 17:34:01.09
この前さ朝久しぶりに見たら髪が増えてた・・・・
 何かしたのか彼?
139氏名トルツメ
垢版 |
2014/06/12(木) 03:33:03.60
ここの配送てどうなんですか?
ついでみたいな感じで同時募集ありました
140氏名トルツメ
垢版 |
2014/06/12(木) 06:19:25.72
配送は基本佐川だろ?
工場間か?
2014/06/23(月) 20:20:23.42
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
2014/06/23(月) 22:23:43.72
>>141
そんなこたーどーでもいーだロー?
オメーが一番バカだと思うがなwwwwwww
143氏名トルツメ
垢版 |
2014/06/25(水) 12:36:28.50
ボーナス少なくて残業代でなくて昇給も全然ないってこと?
年休は146あるの?
144氏名トルツメ
垢版 |
2014/06/25(水) 15:39:30.63
イチブトゼンブ


http://www.youtube.com/watch?v=0oy-B5fDahQ
145氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/04(月) 07:54:43.72
       禿子 3D
  _________
  |┌──────┐|
  |│         .│|
  |│  彡 ⌒ ミ`ヽ .│|
  |└-/(´・ω・`)∪ ┘|
  | ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ̄|jjjJ        ̄
 γ⌒⌒ヽ
 ( ノ ハヽヽ)

 このAAを見たあなたは一週間後にハゲます
146氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/05(火) 14:57:17.83
2日コースなのに翌日出荷してくれてありがとう。
2014/08/05(火) 15:58:48.28
8日納期を選んで2日目に出荷された時は驚いた。
閑散期のグラフィックあるある
2014/08/09(土) 04:11:53.94
一般用と同人用?で同じ紙、同じ仕様、同じ部数なのに金額違うのは何故?
2014/08/09(土) 08:55:21.13
詳細見てないけど別刷り表紙のことなら
アイテム数を減らすことで
年中ポストカードキャンペーンみたいになってるんじゃ無いかな
150氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/10(日) 08:56:58.16
グラフィック、なかなかやるね
知らんかったわ見直した
 http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130619_00035-jij-cn
151氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/10(日) 12:45:05.65
最近値下げしてくれたけど、これなら頼みやすいわ
2014/08/10(日) 16:27:10.05
ああ世の中は夏休みか…
153氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/12(火) 17:44:46.19
ズラじゃねえ、桂だ。
154氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/12(火) 21:27:28.22
|   また毛の話してる
            |  彡⌒ミ  
           \ (´・ω・,彡⌒ミ
             (|   |(´・ω・`):::: 感じ悪いよね
              (ω /:(|   |)::::::
               し \:(ω /::
                  \し´
155氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/12(火) 22:51:28.02
この会社はなんで時々ズラの話が出るん?
156氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/13(水) 08:51:09.32
1 名前:常世非時香果φ ★@転載は禁止 :2014/08/13(水) 08:04:56.88 ID:???0
特許に見るウェアラブルデバイスの進化--補聴器からスマートかつらまで - 6/10

 ソニーはデータ入力のためのセンサーが組み込まれているかつらの特許を出願している。
このソニーが「スマートウィッグ」と呼ぶデバイスの特許は、
ウェアラブルデバイスが隠れて見えないようにデザインされている。

米国特許番号:20130311132
出願日:2013年5月10日
公開日:2013年11月21日
譲受人:Sony Corp.

提供:U.S. Patent 20130311132 - Digitized by Google

http://japan.zdnet.com/mobile/sp/35052248/6/
http://japan.zdnet.com/storage/2014/08/12/1ae6441812c15d952cbb0d500771cc91/35052248_006.png
(ソース内では他にも様々なウェアラブルデバイスを紹介しています)
157氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/16(土) 17:25:59.76
お盆もお仕事ご苦労様どす
158氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/17(日) 23:20:06.64
まぁそない言わんと、ぶぶ漬けでも。
159氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/20(水) 08:46:57.17
ベトナムにも支社作ったってホンマですか?
160氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/20(水) 08:51:56.30
団体バックについてるんでしょ?
やりたい放題ですね。
161氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/21(木) 09:43:24.33
桂川にいくというと機嫌の悪い人がいるらしい
162氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/21(木) 13:25:30.98
ズラじゃねえ、
桂…


あれ?
163氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/23(土) 00:43:47.19
>>160
団体ってなあに?
164氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/23(土) 07:07:23.25
創始様
165氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/28(木) 09:02:11.54
なんで部長は朝いないん?
166氏名トルツメ
垢版 |
2014/08/31(日) 19:15:02.36
なんでだろうねえ
お昼ご飯はちゃんと時間通り食べるから良いんじゃない?w
167氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/14(日) 23:03:11.18
入社するべきか、しないべきか
168氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/15(月) 00:21:50.82
何も残らない....ココは
 ただそれだけ....
169氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/15(月) 03:36:57.88
正社員?
忙しい時はグラデザが工場でオペやらされる会社やで
よくさかんげえてはんだせろ
170氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/18(木) 13:31:28.66
入社はやめとけ! みんなそろって右向け右!
小学校のような会社だな。
171氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/18(木) 18:38:38.75
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ ._ _ _i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしはつかれた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
172氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/18(木) 18:47:29.09
>>170
左向いたら飛ばされるんだっけ?
173氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/18(木) 23:29:23.92
なんか色目が悪いなぁと思ったら、飛んでもないくらい予備がドカーンと
送られてきたことがある。
確かに難しい色なのはわかるし、苦労してるんだなぁと、文句言わずに
納めたよ。ありがとう。
174氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/26(金) 03:22:26.68
価格のプリパに品質のグラフィック。
さらにいざとなったらグラフィック。
俺には鉄板になってるわ。
175氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/26(金) 05:48:04.50
中の人乙
176氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/26(金) 23:37:08.50
俺は禿げでも、トイレ好きでもない、お客様だぞ
177氏名トルツメ
垢版 |
2014/09/28(日) 19:38:42.02
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
178氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/01(水) 13:58:31.15
左向いたら大問題になります。
2014/10/01(水) 14:45:30.16
コングロマリット、グラフィックだよ。複合企業になるんだ。大企業だよ。
2014/10/01(水) 15:12:58.37
170、全く意味がわからん。どういう意味だ?

右向け右と言われたら、右を向く。ちゃんという事を聞くかどうかの育成をしているんだよ。

右向けの時に左を向く子は、注目を浴びるんだ。苛立ってるだけの場合、家族全部ニートだよ(餓死)
181氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/03(金) 20:56:14.27
右剥けって言われると頭が禿げそうだからやめてよ
182氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/03(金) 20:58:01.13
夜中になるとやたらさみしくなる俺は、どうでも問い合わせを
できるだけ冗長に時間をかけて電話してやる
俺はグラフィックのストーカーです
183氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/04(土) 07:11:31.16
夏と共に同期去る

黒が来たりてまた闇深し

さらば青き光

我ここに眠る
184氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/07(火) 13:35:19.36
なに? コングロマリット??
頭悪そうだな!
185氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/07(火) 15:52:54.64
多角経営と複合経営は違う
複合経営で成功したところは少ない
カネボーはペンタゴン経営だ、成功したと威張っていたけど実は嘘だった
2014/10/14(火) 11:19:23.10
発送に台風の影響でた?
2014/10/14(火) 22:51:15.67
今日サイトを見た時には
遅延ん云々の記載があったよ
画面上部の黄色い帯が見えるとドキっとする
188氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/20(月) 14:05:40.90
ベトナム〜
2014/10/21(火) 13:22:59.86
ttp://www.graphic.jp/direct/index.php

このダイレクト入稿って使ったやついる?
2014/10/21(火) 22:30:21.46
いつから始まったんだろう知らなかった
pdf pro入稿でやってた一連のプロセスを
イラストレーターの中から出来るのか
191氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/22(水) 12:21:41.51
宣伝乙
2014/10/22(水) 13:42:14.21
サービス提供は21日からだった

書き出し用の設定ファイルとかなら気にならないけど
ブラウザみたいな挙動するプラグインて
セキュリティ面とかどうなんだろ
他で見たことある?
193氏名トルツメ
垢版 |
2014/10/25(土) 07:07:52.46
自分らの仕事と責任を客に任せてるだけやん、
せめて料金半額にしなよ。
194氏名トルツメ
垢版 |
2014/11/12(水) 13:55:04.36
ウザい
2014/11/13(木) 06:44:05.40
元々完全版下入稿が通販系のセオリーなんやから、責任を客任せって指摘はおかしいね。
別にオペがサポートして入稿受け付けるサービスもあるんやし。
196氏名トルツメ
垢版 |
2014/11/13(木) 11:18:32.52
別に俺たちデザインはプロでも
印刷とデータチェックのプロじゃないしなあ
印刷料金が半額になるなら使ってもいいけど
リスクと手間増える割りにはメリット無し
2014/11/13(木) 14:31:47.55
そういう片手落ちは恥ずかしいから言わない方がいいよ。
本物のプロのデザイナーは用紙による発色まで計算できるんだから
墨をどの設定でのせればいいかも全部理解している。
パソコンがうまく使えないならそう言った方が素直。
2014/11/13(木) 15:41:49.12
>俺たちデザインはプロでも印刷とデータチェックのプロじゃないしなあ

自分はグラ社員じゃないけど、これは聞いててハズいな。
て言うか後工程の事が頭にないデザイナーなんて・・・
2014/11/13(木) 16:11:23.57
塗りたし不備の納品データ多いよ
200氏名トルツメ
垢版 |
2014/11/13(木) 16:45:46.65
>>196
どうせAdobe無しでは仕事にならない癖に何言ってんの?
201氏名トルツメ
垢版 |
2014/11/14(金) 08:57:45.84
中の奴が偉そうに何いってんだ
会社の体質か?

バージョンアップの知らせをイラレ立ち上げるたびに表示させるな
ウザすぎるぞ
使う時に出せば良いんだよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況