【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】Lap164
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
91年にベルガーセナマンセルが34秒出してスーパーラップって言われてたのに 角田のヘルメット
モミジで日の丸をつくった感じか。 いちおつ
テストタイヤのコンパウンドはランダムで配られてるんだっけ? ポンコツタウリにいてもしゃーないなローソンも
ウィリアムズにいきたいだろ >>10
30年以上前か〜
ベルガーのコースレコードも長い間更新されなかったのに、技術の進歩ってスゴイね >>21
ガスリー「おかしい、うるさいのはYukiのはずなのに」 >>31
最初に計測した気流センサーを取り外してるだけ >>19
でもあんときはQタイヤがあったんだよなー アルボンリアがきつそうだな
さっきからずっとふらふらしてる 角田はミディアムはいてるな
テストタイヤじゃないな RB、フェラーリ、メルセ、マクラにアロンソで上位9席埋まっちゃうからな なんか見た目が素朴なコースまわりにみえるな
田舎のレース場ってかんじ
芝生だからか? >>19
というか今のほうがタイムは出ないはずだよね?レイアウト的には 角田ってほとんど日本でレース出てないよね?よくわからいんだよね 今からアンダーだと路面の掃除終わったらくそアンダーって行ってませんでしたっけ? そういえば去年は幻のラティフィコーナーが爆誕したんだった >>75
退職してるしジジイやぞ
戻るわけない、若いやつがやるだろ 前回のラッセルは思いっきり株を下げたよね
やっちゃいけないミス >>61
サーキット全体が古すぎ。
コンクリートの段差にプラスチックの板載せた席だぞ。半分くらい サージェントと同じペースだった(笑 ってサージェントに失礼じゃないですか! まじでブリヂストンタイヤの可能性あんの?
来年からとかもう間に合わなくない? ミハエルがエンジンボカンとなったトコで去年ミックがやらかしたんだっけ? >>88
サッカーのベンチみたいにゲーミングチェアにしてほしいな >>90
エンジニア「ひらめいた、速い車の空力見るためにどっぷりフロー日ず塗ってぶっかけしよう!」 おっそw
まだP1だけどポイント難しそうな気配だな 天然ゴムの労働問題でタイヤの材料入手が危ぶまれてるね >>88
クラシックコースということで良いと思います ピレリがトップカテゴリーからどんどん降りてるよな
WRC撤退決定したし >>107
エスケープゾーンが取れないとか何とかじゃなかったかな
間違ってたらごめん >>61
これでもF1開催中はきれいな方だよ
普段の鈴鹿はもっと荒れてる タウリのチケットホルダー買ったら
21 DE VRIESて入ってなんだかなあと 現地のサーキットビジョンだとイエローグリーンパープルが出ないから見にくいな
後Pの表示もないから誰がコースに出てるかも判らないし >>121
セルフネガキャンにしかなってないからなあ… >>88
最終シケインの所なんか人工芝のカーペットを置いて有るだけ。
ホントに金無さそうww ハミルトンが「俺に行かせろ」じゃなくて「ジョージもっとプッシュしろや!」って檄飛ばしてたのちょっと好き >>121
二輪の方に力入れるんでね
SBK,Moto2,Moto3
市販タイヤはピレリ良いらしいし4輪用と違ってw 角田は自分がされてるから、まずいとも思ってないよ。 ローソンまだクラッシュしてないし遅いけどマシン壊さないだけいいよな そういえばコンビニのほうのローソンで記念撮影したのかな ローソンは安全マージン取ってるから遅いけど
本気出したらけっこういけそうだな なんかかわいい子多くね?
まだ大学夏休みだからか? >>149
スポットでスポンサーやるべきだったね、今回 >>132
F1は同情の余地あるけどWRCはパンク回数やばかったしな
オジェがキレまくってた ミディアムローソンがのびのび走ってるな
ミディアムタイヤだな もしかしてイケメン目当ての若い女子が増えてたりするのかな???
今年は特にイケメン率が高いよね >>171
おまえ高卒なの?
9月まで休みなんて普通だろ 去年行ったけどサーキットビジョン大きくしてほしいわ ボロ負けした翌週に全車周回遅れにして優勝したらおもしろい ペレスファンは若い娘ではなく銀歯キラリのおばちゃん
悲しいなあww >>166
そいや去年鈴鹿にスポットでスポンサーしてたにゃんこ大戦争は今年はやってないのかな? やべーなローソンはやっぱ強運だ3戦目で得意の鈴鹿だぞ
絶対実力でポイント取るな 女性ファンの応援うちわって下品な事があってテレビに映ると冷や冷やする マックスまたパープルか!
先週の鬱憤溜まってたんだろうね 角田の130Rからシケインに思いっきり飛び込む
魂を燃え尽くす熱い走りまだか? レッドブルセブンイレブン、トロロッソローソンのスポットスポンサーあったな 意外とタイム伸びなかったな
ソフトタイヤが垂れやすい感じか 暑くてタイヤが最後までもたなかったか
熱入れ考えないとダメか >>207
それハンコック
そういえば続報ないよね もうペレスが1.5秒とか離されても驚かなくなったわ S3短すぎてアンバランスだよね
変更する気ないの? これたぶんミディアムのほうがタイム速いんじゃねーの?
まあソフトは決勝で使わない感じになりそうだからミディアムでアタックはしないと思うけど マックスはeスポーツでも速いからな
グランツースモなら更にギャップ出来そう 鈴鹿でレース自体が面白かったのって05年とかまで遡らないといかんのだろうか グランツースモで鈴鹿走る企画でチェコはマックスに5秒以上離されてたぞ 前から言われてるけどマックスいなけりゃ大混戦で面白いシーズンになったんだな >>260
うちわメッセージって外国に無いのかな? 軍曹頑張って…
去年ここでラティフィがポイント取ってたし >>270
いなけりゃペレスがダントツでぶっちぎってるよ
今はいじめられてるけど ローソンファンがからあげクン食ってるところでも映らんかな >>202
今年はルマンでやったり、ポノスレーシングとしてSGTやSF、
下位フォーミュラチームの運営してる
https://www.as-web.jp/sports-car/938777 いっちょTime出してギャフンと言わせちゃえよTSU! >>285
からあげクングッズ持ってるファンいそう ブルーブルーできてたけど、最後黄色だった
ミスったの? 角 デグナー1つめ通過スピードあげても2つめのターンインでアンダーだしたら全くタイムは伸びないからな >>274
シンガポールでも見たぞ
アジア特有の応援文化だろうな >>295
ビール片手にドイツソーセージもおすすめ 現地行ったTSUファンにはつらい週末になるかもしれん
いくらなんでも遅すぎる >>326
インはけっこう急坂になるのでたぶんあんまり速くない 角田は何してんだよ
プロモーションラップやるべきだろ >>326
無理にエイペックスつかないほうがコーナーリングスピードが速い
ボトムスピード落ちない ペレスのゲームでの鈴鹿走行動画みたけど、1周で3回しかまばたきしてなかった タウリロングランやってる場合じゃなさそうw
さすがにこれは想定よりだいぶ遅いだろ ローソンはスーパーフォーミュラでここ走ってるんだっけ >>335
>>339
スーパーフォーミュラ観てっといまだにイン付いてんだよね、F1だけ不思議 SFテスト含めて今年の鈴鹿周回数はどんなもんだ?ローソン >>370
サスやタイヤ構造が柔らかいとか
あとはタイヤの熱問題など >>368
はしってるよー、あと10月末リカルド戻ってきたらまた走るよー ローソン「このコースは何回も走ってるんだ!」→映画化 tsuは何かテストしてるぽいな
新エンジン乗せるとグリッド降格だから
古エンジンの調子を確認してるんだろ
ソフトタイヤで走り始めてるからこれからだな 角田、1コーナーの手前でマグヌッセンが邪魔になったんかな ドライバーありがち、
コーナー言ってるのにセクター行っちゃうww だいたいローソンマイナスコンマ5だからな角田はww >>393
外国のゴミレーダーか
高解像度降水ナウキャストや
東京アメッシュがいかに凄いかわかるわな
感度はやはり東京都下水道局最強 普段から運転してない人にドライビングの事を聞いても... ゲームでの最終コーナーわかる
雑にステアリング切ると回る 角田「リピートアフターミーはい!」
ペレス「ゆうきは僕より速い」 でも間間に踏めるところがあるからイライラと解放が交互に来るんだよな アンダー出まくってたけど、やっとセッティング詰められるようになった SGTの方が客入ってそうだな
今年は当日券とかもある感じ? シケインから1コーナーまで 結構下っているしな鈴鹿は >>439
なおタッペンには通訳が訳す前にバレた模様 TSUはソフトのアタック燃料積載量予選並みだったんだろうな ルクレールまであと少しだったな
角田カード見たかった >>452
マックス、日本語も覚えたか
チームにホンダから出向の日本人いるから密かに学習してるかもな ペレスの代わりにリカルドでタウリはこのままで丁度良いじゃん 去年のアルピーヌみたいにドライバー3人キープしようとして逃げられるチームもあるからな フェラーリはハードタイヤで走ってるな
調子良さそうでナニヨリ ハミルトン「ホント楽しいなあ鈴鹿。俺可愛い子に大人気ww」 FP1
メルセデスとマクラーレンは
ソフト履かなさそう ゲームで鈴鹿走ると縁石乗るたびスピンが怖い
実車が普通に縁石乗りながら加速してんの不思議だわ 雨がぱらりと来たタイミングでサージェントがソフトでアタック
妙だな・・・ >>510
ケツで加速度感じて
アクセルの開度をしっかり調節してるからだ 日本と日本のファンが大好きになる理由がわかるわハミルトン 平川がマクラーレンのリザーブとはな
わからんなこれは FP1で速くても意味ないからなあ
燃料搭載量とPUの開放量で違うし TSUはS2が以上に早いなタッペンと0.2しか違わん >>520
最近の天気は今までのデータが役に立たないくらい変化し過ぎ 母国GPの人だけソフトを一個多く使って良いとか
そういうルールにしたらいいのに。 あそこのカーペットどうにかならんの?
毎回はがれてるやん まあフリー走行晴れて良かったな、って感じだね
昨日までは終日雨の予報だったし 角田(タウリ)はロングランだな
サージェントとレースしてる F1だと130Rはほんとただの曲がってるストレートだな >>518
「トトの嫁」とかハンナさんボード映すとゆめにゃんとかが切れてしまうから映さないのか >>582
SF19で走るだけでF1マシンのヤバさがわかる
これより更にコーナーリングスピード速いのかよと 角田さっきから直線だけ更新してるけどマイレージ大丈夫だろうな 欧米や中東中華圏は近未来的なサーキットなのに
日本は田舎味噌みたいでほっこりするな 2台のアルファタウリより遅いレッドブルが1台いるな メルセはどうしたの
無事フレキシブルウィング規制で死んだのか? ペレスがジュニアチームのローソンよりも遅いのなんなの?
実はもうクビ決まってるから嫌がらせとかか?それとも純粋に苦手で遅いのか? 仕事中のチラ見なんで、さすがにソフトでのロングランタイム追っかけられなかった
タウリのロングランどんな感じだった? >>633
スペシャル公開されてから突貫で塗ったのかな 日本GP仕様のヘルメット発表してもうコピーしてるとか仕事が早いな ガキ、オヤジに感謝しろよ
そこのシートクッソ高いんやぞ >>597
フォーミュラに乗れた時なんて軽くてコーナーで吸い付いて速いんだと思ったけどF1はさらに速いんだもんねw F1の映像が良くなったからか
鈴鹿の施設の老朽化が目立つからかなのか
なんかボロいサーキットに見えるな
SGTとかSFの映像ではそんなことないのに >>649
2019はマックスが押し出されたもんな
ため息が聞こえてたな >>604
なんかシンガポールでのTSUとの接触について、TSUには婉曲に謝った風コメントしたみたいだねw
外人さんの謝らない精神ときたら レッドブルは前半予選ラップ後半ロングラン
アルファタウリは逆
コースエボリューションでペレス後ろになった >>658
目の前だったな
一気にテンション下がったわ ルクレール焦ってるな
これじゃ俺セカンド確定やんと >>655
グランドスタンド以外は金なくて改修しないからなぁ ボッさんはポイント取れなきゃ罰として全裸でラーメン食べろ、言われたら喜んで罰を受け入れそう ルクレールは、マシンがアンダー傾向になってから乗れてないな… 米屋ってなんか偉そうなしゃべり方だな、川井ちゃんほどじゃないけどw >>657
ローソンはたぶんソフトアタックでもそれなりに燃料積んでたんじゃないかね?
タイムの出方は正直TSUより良さげだわ
まあ一発の速さが不足してると思うので、今回予選では負けないと思うんだけどな 日本は一般人は仕事が早いしクオリティー高いけど
役人ががうんこすぎて ベッテル、GPニュースか前夜祭に呼ばれてないのかな〜 >>695
日本はまだFAXなんか使ってるの?って言われるん?w ベッテルはまだスーパーライセンス持ってるのかな
完全引退したのかな >>699
実はアメリカ人の方が使ってたニュースが最近あったなw 週末は、角田と中上調子良さそうなほうを
生で観ようかなw >>699
FAXはむしろ今となってはセキュリティ的に安心なのでは?w 現地で応援するならわかるけどテレビで応援は意味ないよな >>696
富士急ってすぐそばじゃん
鷲羽山ハイランドに入れてくれねえかな F1の後に繋がりのない飯番組やってどうすんだよっていつも思ってたけど今日だけはハマってる >>707
そのFAX送った内容をTVで丸写ししてたけどなw ぶっちゃけFAXって便利だよね ドイツ企業もバンバン使ってることが判明 [711292139]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684530010/
つい最近もスレ立ってたが拾いそびれた アタックするのに燃料たくさん積んだら何の役にも立たん。 09/22(金) 14:50~16:40
【第17戦日本】金曜フリー走行2
【解説】森脇基恭、津川哲夫
【実況】塩原恒夫
09/22(金) 19:30~20:30
ついに開幕!鈴鹿サーキットから生中継!
【解説】川井一仁、森脇基恭、山本雅史
【MC】堀池亮介 タルク工作員
デタラメをいうな
やつらは「人海戦術」で規制をすると言っていた
長年の掲示板運営の知識すら皆無
技術じゃ5chの規制の方が圧勝だ >>729
Vバンクに載ってるターボ?
左側リアかな? 考えてみたらFIAの3大イベントF1もWRCもWECもトヨタホンダの日本企業がトップを占めてる
ヨーロッパ人ばかりのFIAはどうにかしたいだろうな
色々レギュレーション変えて 今週もチ○コはフ◯ラに負けるのかな
これじゃいつまで経っても◯ックスに辿り着かんな 金土日仕事の人には日本とラスベガスが一番時差キツい 次生解説員がFP3担当します、てツイートしてたけど日曜日の右京と入れ替えてほしい(´・ω・`) >>766
ドルゴビッチとピエトロ・フィッティパルディが来てるらしい >>767
昔は引退した中嶋や亜久里が解説やって良かったけど、最近全然出てくれないね〜 >>786
映像担当・ローソン「せっかく撮影したのに・・・」の可能性ある?w >>779
熱いタイトル争いが今年楽しめるとは思わなかった >>766
本来は発表されてたストロールの代理で乗るドルゴビッチ用だったんだろうなぁ >>782
どっちが出るか直前まで確定しなかったので
鈴鹿現地のアルファタウリののぼりはローソンもリカルドも出てる
https://i.imgur.com/8J1bSZY.jpg >>780
Q1は通過すればいいだけだから意味ない
FLポイントない時代にレース終盤で新品ソフトでFLくらい意味ない 間違えて自分にレスしてしまった >>786は>>781あて 三菱商事コンビニフランチャイズチェーンズローソンシケイン
ぐらい調子こいて改名してほしい TSUはスロットルまで足届いたらあとコンマ3秒早く走れるのに >>816
無意味とか、なにが無意味なんだよ、無意味なことなどなにもない たしかにシケインで観ててもつまらなそうだ
写真撮るには良いのかもしれんが FP2でもテストタイヤで走行するんだな
新開発のタイヤはグリップが良いらしいな TSUはなんでテストタイヤ使わないんだ?
金曜しか使えないんだよね?テストタイヤ? なんかタウリの車小さくなった気がする
おまーらもっと盛り上がれよ観客 角田なんかに期待してるニンゲンいるの?(´・ω・`) >>835
知り合いは90年にシケイン辺りに席を取ってセナプロ観るの楽しみにしてたら
スタート直後の第1ターンで接触リタイアして目当てが何も見れなかったと思い出を語ってた(´・ω・`) >>841
きっと本来タイヤウォーマー無しを軸に作ってたからなんだろうなぁ FP1と同じことやってるな
どうしても2個目で出ちゃう このコースって何カ所オーバーテイクできる場所あるんですか? >>848
現地で見るなら1コーナー見える席にしないとな ホントにリザーブとしての仕事するのかなぁ。光貞コースじゃないの? 角田の契約発表じゃなくてまさかの平川だからウケるよなあ >>858
1コーナー、逆バンク、ヘアピン、シケインかな〜
雨降ったら、ヘアピン〜スプーンとかでオーバーテイクあったかな〜 しかし何十年も日本人出てるのに未だに1勝もしてないのすごいよね(´・ω・`) そういえばまだベッテルの阪神コーナーの映像見られてないや ディフューザー大事だもんな
空力は入口より出口が大事 マクラーレンとトヨタに繋がりがあった事にちょっと驚き 観客使ってウイング開発させるとは
卑怯だなレッドブル 角田はローソン-0.4ぐらい観とけばいい
今は実質7位 近代F1でウィナー出してない国なんて沢山あるだろ
一強か二強のドライバーばかり勝ってるんだから マックス、ソフトで他のドライバーのモチベーション下げにきてるねw >>872
決まらないと思うよ
契約決まらないのは、角田のリザルトのせいじゃないから tsuはハードタイヤ
FP1で上位はみんなハードタイヤだったからロング試すのか >>907
相方も優勝できてないチームが半数超えてるからな >>907
見やすいな、朝鮮が出てきてあっさり抜かれたら笑うw >>927
日本人を乗せたチームは消滅するジンクスもあるからな アストンマーティンに白いヘルメットはベッテルが戻ってきたみたいだ 自力で勝てるマシン持ってるチームのドライバーになれなり限り、F1で優勝するのはほぼ無理だわな 天気も何とかなってよかったね
先週あたりだと全部雨予報だったくらいだし >>897
ホンダに嫌われてるから、トヨタに擦り寄るしかなかったんでしょ
マクラーレンなんてもう手当たり次第ですやん
ピアストリ強奪、パロウとは裁判沙汰にまでなってるし >>940
そんなジンクスあるんだ
確かに残ってないなw >>940
ミックマゼピンコンビみたいなところにしか入れない実力しかなかったし ラッセルは気持ちが速すぎて生え際もついてこれてないからな >>939
それは無いと思うがタイが先に優勝する可能性はあるかもな ステアリング普通に見せてくれるF1
隠したいSGT >>897
マクラーレンってずーっとトヨタの風洞使ってたんだけど >>940
オーナーが変わったのは消滅に含まれる?
ザウバーとか元ミナルディとか元ジョーダンとか >>970
お祖父ちゃん、まだ死んでないでしょ。
今宮さんと一緒にパドックに居たじゃない? もう変な格好してないと鈴鹿に行けないと勘違いしてしまう ローソンと0.3差か、デフリースとそれほどかわらんなw >>970>>971
誰が乗ったっけと思ったが一樹か
本気で忘れてた F1で変わらず続いてるチームはフェラーリとマクラーレンとウイリアムズしか無いし >>985
コスプレ発祥の地、日本ならではで良いと思う 現地で見る1コーナーの突っ込みは異常だよな
あんなスピードで曲がれるんだって思う スタンドガラガラやな
ほんとにチケット全部売れたのか >>977
アルファタウリはチーム名変わるし、ザウバーは復活するみたいだけど、名前だけ同じウィリアムズだけだな >>979
今宮はパドックじゃなくてコース脇でボーッと突っ立ってんだろ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 12秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。