X



猫好き集まれ Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2023/10/14(土) 07:44:59.94
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★重要★
1. 餌やりを正当化して他人を煽るワッチョイ「テテンテンテン(半角)」(楽天モバイル)の荒らしは出入り禁止、書き込み禁止!

この荒らしはスレに強く粘着しており、必ずNG登録してください。さもないと快適に使用できません。あなたもこの荒らしに絡まれ不愉快極まる思いをすることになります。

<NG登録の方法>
NG設定で「名前」を選択し、対象のIPの前半分を入力し、適用する板を「犬猫大好き」に設定して保存するだけです。

<必須設定(Mateの場合)>
NG Name 133.106
非表示、連鎖

<推奨設定(Mateの場合)>
NG Word テテン(半角)
非表示、連鎖

2. スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

<前スレ>
猫好き集まれ Part36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1685577601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/09(火) 04:06:01.06ID:31ww8Eyw0
>>310
そうなのよw
2024/01/09(火) 15:44:36.30ID:8Ajj5nNe0
ご飯を置いてある部屋から名前を呼ぶとおやつだと期待してスキップ調で飛んでくるけど、ご飯を置いてない寝室から呼ぶとしぶしぶ来る
2024/01/11(木) 01:42:45.83ID:bGqZxkEE0
帰宅したら猫がくっついて離れないから、ベッドで一緒に横になって寝かしつけないといけないからな
そのあと、風呂や飯になるけど、今日はそのまま寝ちゃって今起きたし

横で万歳して寝てる猫に「はぁ、はぁ、ラティーファちゃん、しょうがない子だね」って、頬にキスして言ってる
2024/01/11(木) 02:52:09.19ID:4Bs7x41D0
深夜の我が家の猫

ドタドタとあちこち走る(うるさい)
猫砂を掘りまくる(うるさい)
ウンチする(くさい)
猫砂をバラバラ散らかす(うるさい)
ウンチを処理しろと鳴く(うるさい)
2024/01/11(木) 08:32:42.81ID:g4qp0M3Ad
ラティーファちゃんお元気そうでよかった
2024/01/11(木) 08:33:45.19ID:g4qp0M3Ad
ラティーファちゃんお元気そうでよかった
2024/01/11(木) 13:09:42.84ID:0tpfPzokr
なんかメイト使ってるけど自分の書込みじゃないのに、左が赤くなってる
何だろコレ?
2024/01/11(木) 13:54:19.12ID:qvU7U6f30
自分もなってる
2024/01/11(木) 16:08:45.69ID:UA94POOj0
スーパーから帰宅したらゴミ袋が破かれて散乱してた
猫餌の袋とチータラの袋がガジガジにされてた
そんなにゴミ漁りたいなら外に住むか?
2024/01/11(木) 17:12:08.49ID:3/b1DbLJ0
>>319
超絶お腹すいてたんじゃない?
または野良育ちだとお腹すく前に食糧確保しようとしてゴミも荒らすかも

猫に荒らされないようなしっかりしたゴミ箱購入推奨。
食べ物は猫の手の届かない所へ保管推奨
321わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23bb-l+NG [123.0.83.126])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:54:45.18ID:ZrxHUqm30
猫が下痢になって抗生物質とデルクリアー2日間飲んだけど治らない
前の猫は一日飲めば治ってたから不安
元気も食欲もある
どのくらいで効いてくるんだろう
2024/01/12(金) 12:15:30.72ID:yLPjb6qv0
>>321
ご飯は関係ない?
2024/01/12(金) 12:24:51.37ID:vkYU10Q5M
>>321
猫の月齢と原因にもよるんじゃないの
うちは腸炎で食べるけど下痢するのがいるけど餌があわなかったり寄生虫や風邪とかでもなるだろうから参考にならないと思う
獣医の処方薬を飲みきっても治らないなら再度病院に連れて行ったほうがいいんじゃない
324わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23bb-l+NG [123.0.83.126])
垢版 |
2024/01/12(金) 12:47:35.95ID:ZrxHUqm30
レス番ズレてる?
今2歳7ヶ月の雑種でご飯は変えてないです
ただカリカリとウエットのあげる量が逆転したくらい
寄生虫はいなかった
6日分薬飲ませてみて治らなかったら病院行きます
2024/01/12(金) 20:47:35.88ID:MxU0lSWE0
ウンコした後に猫砂をカリカリして外に飛ばすのはいつものこと
さっきトイレから離れて行ったのに、また戻って来て、またカリカリして外に飛ばしてた
遊んでるのか?腹立つわ
2024/01/12(金) 23:19:51.46ID:072Ij/9O0
うちの長毛の猫、たまにお尻の毛にウンコがぶら下がってる
ウンコ臭いなと思ったらぶら下がってる
飼い主が家にいる時しかウンコしないから、すぐ気がつくのが不幸中の幸い
あのままウロウロされてどこかに落ちて潰れたりしたら発狂するわ
2024/01/12(金) 23:50:34.82ID:yLPjb6qv0
うんちが柔らか気味の時はそのへんに落ちてることがある。にんげんもした後に拭いたら少しついてることあるじゃん?そんな最後の欠片みたいなのが落ちてる。猫はうまく拭けないから仕方ない。猫は猫なりに精一杯きれいにしようとしているから許したってや
2024/01/13(土) 06:05:05.39ID:Op8lSJhn0
今朝も猫がうるさい
ドタドタバタバタカラカラガンガン
2024/01/13(土) 06:20:55.85ID:n56inVqU0
深夜も早朝も遊んで騒ぐせいで肌荒れる勘弁して
猫砂でサッカーする音が1番腹立つ
遠くで遊ぶならまだしも(下の部屋の人に迷惑になってないか怖いけど)こいつ飼い主の視界に入るところにしかいないから寝ている時でも騒がしくて眠れない
飼い主が移動するとトイレでもついてくる
騒音ストーカーだ
2024/01/13(土) 12:38:06.07ID:qsyzmu9e0
ゲージに入れるか耳栓でもしろよ
お前みたいなのは動物飼う資格ねーよ
2024/01/13(土) 12:46:22.88ID:Vka90Xls0
チュールあげる時いつも皿の上に出してたんだけど
味によって食べないものが出てきた
まとめ買いしてたので困ったなと思ったんだけど
袋から直接舐めさせるようにしたら食べるようになった
子猫の頃、袋をガシガシ噛んじゃったから皿で与えるようにしてたんだけど
色々と試してみるもんだね
2024/01/13(土) 14:27:37.11ID:1MTaDkPEd
最近、愚痴のレスするやついるけど何なの?荒らしてるのと同じだからやめて下さい!
2024/01/14(日) 01:23:07.81ID:fY+/nhOx0
毛玉がいっぱい出来てしまった
2024/01/14(日) 02:13:35.99ID:tYFP+A230
前々からこの猫ウチのやつに瓜二つだわと気になってるのですが、
どなたか猫の種類ご存知ないでしょうか?
https://www.inaba-petfood.co.jp/cache/images/product/99/ae/5334186752c62236b41c719ba22fcd9a990999ae.400x400.apply.jpg
https://www.inaba-petfood.co.jp/cache/images/product/62/7c/21fbd14eeb739e9e5b6760ead90d229d4c41627c.400x400.apply.jpg
2024/01/14(日) 02:22:09.09ID:tYFP+A230
なんで種類がわからないのかというと捨て猫だからです。
瓜二つといってもいなばのやつはオスの顔してるがうちのはメス。
メスな上に人間様に媚びないから(甘える為に自分からニャー寄ってきてスリスリとかしない)
こいつ気に入らねーと思われ子猫のうちに捨てられたんかなと。
2024/01/14(日) 10:09:02.67ID:ux5YoNWZ0
料理してると足元でンーンー唸ってうるせえ
こうなるから料理や食事の前には餌あげてるのに、それでも唸るなんて意味ねーじゃん
欲しがるなようるせえ
2024/01/14(日) 13:45:48.01ID:ghBA5Hfv0
普段の飯とは別に何か好物があると1日最低1度貰わないと満足しないワガママバカ猫もいるんだが。
穀物だらけのクソ安いドライフードではなくちょっとお高いドライフード食わせてて猫も満足してるんだが、
メシ直後であってもそれとは別腹で欲しがるw
満足したらペロペロ顔洗いを始め去っていくのが面白いw
2024/01/14(日) 23:11:01.63ID:OBwh14gV0
https://i.imgur.com/zAZPZep.jpg
2024/01/14(日) 23:48:27.08ID:wo74ow2u0
>>338
可愛い、ありがとう(^^)
2024/01/15(月) 06:02:24.01ID:tsMMOdTy0
朝6時前から廊下を走り回る猫
猫は走るのが大好きだね!
広い庭がある人以外は猫を飼ったら可哀想だよ
2024/01/15(月) 07:34:48.72ID:mfYAV83o0
台湾の新副総統、神戸生まれ&猫好きの蕭美琴氏に

米国の信頼厚い「戦猫」 台湾の新副総統・蕭美琴氏 - 産経ニュース -
https://www.sankei.com/article/20240113-HVICTYPXYZNIXITWQUKOFF23SA/

神戸出身、「温泉が恋しい」 台湾駐米代表、日本への思いも語る:朝日新聞デジタル -
https://digital.asahi.com/articles/ASQ9F5J9CQ9FUHBI00J.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

反民主の死神の進行を止めよう!
https://i.imgur.com/IozK5Nh.jpg
2024/01/15(月) 13:33:40.70ID:4O6Yji1A0
>>339
皆もっと画像上げてくれると良いね…
2024/01/15(月) 14:06:37.34ID:IoJW1ljj0
>>338
段ボール箱に窓作ってある!?
防寒しながら外眺められるように?
優しいな
2024/01/15(月) 14:13:19.99ID:Y4J6Zad10
>>338
日向でぽかぽかええね
2024/01/15(月) 15:59:12.27ID:4O6Yji1A0
>>343
3匹飼ってるんだけど、サンルームに爪研ぎ用にダンボールおいたら3匹群がったから中を見れるように窓作りました。
天井もあったんだけど、2匹乗ったら潰れちゃってw
スーパー行けばダンボールただで入手出来るから、引退した親のいい暇つぶしです。
2024/01/15(月) 16:00:57.00ID:4O6Yji1A0
>>344
朝日を浴びる時間だけ太陽に向かって日向ぼっこしてます。
ビタミンD作ってんでしょうね
2024/01/15(月) 16:22:11.44ID:m5VB+5fG0
>>334
将来は立派な現場猫に成長しそうだな
2024/01/15(月) 18:32:38.10ID:N3iKLHu1M
残念ながらビタミンDは窓越しじゃ作れないんだよな
直射日光だと紫外線もあるだろうけど本当は外での日向ぼっこのが良いんだろうな
2024/01/15(月) 19:00:09.44ID:Y4J6Zad10
窓はええんちゃう
プラスチックレンズはあかんけど
2024/01/15(月) 19:38:40.02ID:n4SqQ7LJ0
>>348
マジで?
知らんかった…
2024/01/15(月) 21:35:13.30ID:+QSTXlQY0
猫じゃらしで遊んでやってるのにンーンー不満声あげてウザい
虫やネズミとは動きも違うだろうし下手で悪かったね
外で捕まえてこいよ
2024/01/16(火) 16:44:05.13ID:+/HOxQrId
猫が噛みついたから犬の躾みたいに「めっ」て言って軽く叩いたら、それからご飯あげてもチュールあげても私だけになつかない、猫に怒っちゃだめだね、根に持ってる
2024/01/17(水) 00:44:06.71ID:lmZoajrJ0
自分も家族内で1番好きになってもらいたいからベッドに粗相とかじゃれて噛んでも怒らない甘噛みだけど
躾は無理だねこれやったら自分が不快だって脳に焼きつけばしなくなるけど
忘れた頃に粗相されるから布団は7千円の激安布団使い捨てw
2024/01/17(水) 08:56:28.97ID:CYBJiTB70
最近夜中3時から1時間ごとに起こしに来る…
ちょこっとご飯上げて少量食べて満足してまたしばらくしたら起こしに来て
甘えたいのはわかるけどさすがにしんどいよ
調べたら無視しろってあるから布団かぶって無視するんだけど布団シャっシャっ引っ掻くし耳元でシャクシャクシャクシャクしてきて負ける…眠い…
2024/01/17(水) 15:25:59.65ID:gmTS5Y090
>>354
大変だね。耳元シャクシャクするんだ。かわいいな

ウチでは猫がニャーンって言ってきたら、まずナデナデ、それでもまだ不満そうだったら、「何かお望み~?」って聞いて、望み有りげだったら、中腰になってまた「何がお望み~?」って聞く、すると望みの場所に先導して連れて行ってくれる
2024/01/17(水) 15:28:46.91ID:gmTS5Y090
ウチの場合はだいたいいつもこの3つのうちのどれかです

●ごはん(ウェット又はドライ又はおやつ)頂戴
●トイレ掃除して
●窓開けて

たまに望みが何か判明しないこともあるけどね。「何して欲しいか自分でもわからないの~?」とか話してるうちに、何故か納得して静かになってくれる
2024/01/17(水) 20:20:54.89ID:7pZ3axmZ0
またお尻の毛に小さいウンチつけてた
長毛だから付きやすいのかもしれないけどウンチパレードとか勘弁して
お尻の毛をむしり取った方が良いんか
2024/01/17(水) 20:27:37.24ID:2KSjG4fk0
猫飼いの人でオシッコ臭い奴いるけど、こういう奴か
臭くて周りが不快だからやめろよ
2024/01/17(水) 22:56:34.06ID:Dk0rmgvx0
>>356
354です、ありがとう
忙しいとき心に余裕がなくてシャクシャクも勘弁してってイラッと来てしまう駄目な飼い主です…
多分ご飯も欲しいしそのあと寝ないで自分を見ててほしいんだと思うんだけど明け方4時起こしであと一時間寝られるのにみたいなパターンが本当に堪える
寝る前にご飯もあげてトイレ掃除してから寝るんだけど3人いると皆が同じタイミングの要求じゃないからかも
2024/01/18(木) 02:58:26.64ID:RUZ965ZRM
老後で調子悪いから、病気で具合悪いからと4年ほど深夜に起こされる生活してるけどなんかもう慣れたわ
腎臓の老化で本格的に調子悪くなってきてるけど少しでも長く幸せに感じていてくれるなら、こっちも長く一緒に暮らしてて嬉しい時の顔はわかるからいいんだ
2024/01/18(木) 11:27:00.08ID:TbP91xMj0
ウチのバカ猫、ウンコした後に猫砂カリカリするけど、ちゃんと埋まってないことが多い
部屋に臭いが染み付きそうで怖いわ
服とかウンコ臭くなったら嫌だ

猫マニアのおばさんは「飼い主が猫トイレにウンコして猫に教えてあげると良い」と言ってたけど…
2024/01/18(木) 19:55:16.37ID:INgu1y120
ねこわゴ キ ブリや け ん
臭いのわあたりまえや け(⌒▽⌒)ブキャキャキャ
2024/01/19(金) 23:03:04.28ID:BaEMlLIi0
猫さんにお土産でもらってこまったもの
ネズミ スズメ アブラゼミ ハシブトガラス ムクドリ ヒヨドリ ヤモリ
ネズミとか小鳥はともかくハシブトガラスを仕留めるのはすごすぎる
2024/01/19(金) 23:06:24.75ID:BaEMlLIi0
もらったお礼に歴代の猫さんにおやつあげてきたけど馬刺しとエミューは大好きな方が多かった
あげた日のごはんを出すとお皿を前足を上手に使って横に流してたな、面識のない方でも同じことやってたから歴代さんで申し送りしてたのか
365わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e3b2-PFbs [27.126.124.110])
垢版 |
2024/01/20(土) 14:36:57.14ID:9OWKqTn+0
1歳7ヶ月 メインクーン 女の子
体重はかったら7キロ超えきたぁ
そんなにある?って感じではあるのだが
デカ猫として7キロはあるといいなぁと思っていたのでまじで嬉しい
※とりあえずデブではない
2024/01/20(土) 14:57:26.66ID:X1NLtbAu0
>>365
写真を!
2024/01/20(土) 15:51:52.14ID:2/1y62KLd
>>365
俺も見たいです!
368365 (ワッチョイ e3b2-PFbs [27.126.124.110])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:20:24.63ID:9OWKqTn+0
アップ方法勉強して
来週頭頃に写真アップ頑張ってみる
でも黒猫だから ただの黒い塊状態になってしまいそう。
2024/01/20(土) 18:04:13.34ID:YtlhQqaw0
メイトだと画像UP楽だよ
ウチの黒猫あげときます

https://i.imgur.com/zp9V5Ow.gif
2024/01/20(土) 19:29:25.33ID:YtlhQqaw0
スマン間違ったw
2024/01/20(土) 23:30:58.21ID:aPLCJMfDd
みなさん猫ちゃん画像あげて下さいね、楽しみなんです!
2024/01/21(日) 21:54:14.70ID:uXgvpN+00
猫砂で砂遊びするから猫砂が散らかりまくって腹立つ
公園の砂場で遊ばせてあげようかな
2024/01/22(月) 01:16:10.66ID:pjkbkGqE0
最近寝てると6.4キロがお腹の上で寝る
お腹ならいいけど骨盤で寝られると朝腰がヤバイ
米袋乗せて寝るのと同じだし老後に響きそう…
2024/01/22(月) 07:04:56.16ID:i/V1h1OH0
【野球】阪神2軍施設で前代未聞の猫の救出作業… 桐敷、島本、藤浪らが心配で見守る 消防隊員が救出敢行も猫は8メートル下に落下
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705851211/
2024/01/22(月) 07:18:51.57ID:N8Zc/yI+0
クソがクソして猫砂ずーっとカリカリしてうるせーよクソがと見に行ったら、トイレの箱の壁にクソがへばり付いてたわクソが
クソを放り投げてんじゃねーよクソが
2024/01/22(月) 07:54:13.48ID:N8Zc/yI+0
お尻の毛にウンチついてる
取ろうとしたけど嫌がって逃げる
その辺に付いたら嫌だからケージに入れて隔離中
長毛でお尻も毛だらけだからな…
2024/01/22(月) 08:09:25.67ID:pTAGNTfh0
>>187
それは下痢便だからだと思うので病院で診てもらって。
猫に与えちゃいけない食べ物や飲み物はあげてない?牛乳とか
2024/01/22(月) 08:11:33.36ID:pTAGNTfh0
>>357
むしり取っちゃだめ。短めにカットしてみたらどうかな
2024/01/22(月) 08:12:29.93ID:pTAGNTfh0
>>376
右手で抱っこして左手で拭いたらどうかな
2024/01/22(月) 08:13:58.07ID:pTAGNTfh0
>>375
それは下痢だとオモ。病院へ連れてってあげれ
2024/01/22(月) 08:22:09.42ID:pTAGNTfh0
>>372
まぁそういう習性の猫もいるからね。ウチも今までに2匹そういう猫いた

トイレがキレイで嬉しー!っ歓喜してるんだと思う。
トイレなんかでも遊びたくなっちゃうって元気な証拠だし、砂浴び姿かわいいから、私は、掃除はちょっと面倒だけど、嬉しいよ

掃除した後にウンチをひとつ真ん中あたりに置いておくとか…どうだろう
2024/01/22(月) 08:25:17.24ID:pTAGNTfh0
>>365
大きい~!いいね(≧∇≦)b
383わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1b50-gQSo [2001:268:99dd:23e:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:19:24.26ID:aJtBQGA/0
どうやら荒らしが紛れ込んでいますね
皆さん 気をつけて下さい
2024/01/22(月) 12:49:21.15ID:9raKq43YF
またあの猫好きのフリしたヘイトタンク来てるの?やだなぁ
2024/01/22(月) 13:04:50.38ID:AT1Ki0N80
>>384
おまえらのせいや け ん
2024/01/22(月) 16:20:17.85ID:FkIjE3l20
外飼いの猫が死期を悟った時、いつものテリトリー内の安息の地を探すのか、テリトリー内か否か関係なく安息の地を求め歩くか、どちらだろう?
2024/01/22(月) 23:33:37.25ID:Z8G7pDrJ0
近隣から苦情が来ているのにもかかわらず放し飼いや餌やりをし続けるというのは地域社会への挑戦です。
毒殺される可能性が高くなりますので家から出さないほうが良いと思います。
2024/01/23(火) 02:12:13.97ID:qGnEdfBNd
家の猫
https://i.imgur.com/4gaSFHd.png
2024/01/23(火) 06:46:36.71ID:4R7Y0Xh70
>>388
鼻周りの模様ええね
2024/01/23(火) 07:55:26.50ID:SPoDIx/20
「猫は大人しい」という誤ったイメージを発信し続けている猫飼いの罪は大きい
それを信じて飼い始め後悔する被害者がいるからだ
部屋を走り回りカーテンを登るという実態を発信すべきだ
391わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c50b-ShDD [118.157.162.90])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:53:45.67ID:YAuKm+zQ0
>>388
のんみー、ってとこ一瞬跳ねたノミが映り込んでるのかと思ってドキドキしてしまった
2024/01/23(火) 11:12:41.50ID:ZUFqdEWB0
最近トイレ以外でのうんちが多くて困ってる
ついさっきはデスクの上でコロコロうんちして
掃除して捨てて手を洗って戻ってきて数分後に
今度は半生タイプをデスクに出し逃げした

分離不安気味の甘えてくるタイプだから
俺が電話してたりすると目の前で出して逃げる
あまり構わないようにしてるけど、だんだん悪化してきた…
2024/01/23(火) 11:25:18.29ID:YQjGpmxI0
>>389
たしかに。色っぽい女のホクロ的な?! 小さめの黒い模様が可愛さを上げる効果を発揮してるのかもしれない
2024/01/23(火) 11:27:16.79ID:YQjGpmxI0
>>390
そうだね。そういう動画もちょっとはあるけど、繰り返し観たいものではないから再生数が上がらなくて広まらないのかもしれない
2024/01/23(火) 11:29:32.35ID:YQjGpmxI0
>>392
大変だね。トイレは清潔に出来てる? システムトイレ?
2024/01/23(火) 12:44:50.70ID:ZUFqdEWB0
>>395
ほかに2匹いるからトイレは4つ設置して毎日2回掃除してる
システムトイレだと3匹ともしないタイプだから、砂の入れ替えも2週に1回
トイレの場所が嫌なのかと移動したけど関係ないし、砂を別の素材にすると使わなくなる

四六時中ベトベト甘えてくる子の粗相がひどいから、
分離不安で構ってほしくて不適切な場所での排便だろうけど
かかりつけの獣医さんは「まあ猫ですから、そういうタイプなんでしょう」で終わり
2024/01/23(火) 13:36:41.05ID:ItOdtpIRH
>>266
エサやっといたよ
2024/01/23(火) 13:47:35.79ID:jI1IhWeJM
>>390
もちまるとかか?一度しか観てないから知らんけど
自分の場合ポータルサイトからおすすめされるの
イタズラとかイタズラからの失敗な動画ばかりだな
悪いのはウプ主じゃなくてお薦めするAIじゃね?
2024/01/23(火) 14:10:41.71ID:LQfDyfNWd
>>388
可愛いね、画像ありがとう!
2024/01/23(火) 18:13:22.63ID:YQjGpmxI0
>>396
そっか。汚いとかシステムが嫌とかじゃないね。砂はベントナイトも置いてる?

ベントナイトも置いてあるなら、分離不安か、他に何かしらの不満があるのか、何だろう。困るね
2024/01/23(火) 19:41:35.42ID:UJPtUGc00
>>399
ありがとう
野良猫保護して1年
撫でるは出来るけど、抱っこは出来ない
小さい時から人に慣れてないともう
無理かな
402365 (ワッチョイ 23b2-O9JD [27.126.121.115])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:33:57.68ID:n39U7mGN0
可愛異写真狙ったのだが
無理だったので
大きさが分かる感じで
https://i.imgur.com/VbiHRWp.jpg
遠近法が効いて 実際よりデカく見えてるけど
まぁ実際はこんな感じ
https://i.imgur.com/vZfU6Sh.jpg
2024/01/24(水) 02:28:10.71ID:g0ACMugz0
深夜にウンコしてカリカリカリカリカリカリカリカリ
トイレ見に行ったらウンコが散乱してる
今日は友達と美味しいご飯を食べて気分よく帰って来て寝てたのに、深夜にコレかよ
ノーマルトイレだとウンコ散乱させるし、システムトイレだと砂かけないし、トイレトレーニングでもしなきゃいけなかったのか?
そんな脳みそないか
2024/01/24(水) 09:43:15.50ID:U7/MLlYC0
>>402
立派なお姿可愛い
2024/01/24(水) 10:34:42.62ID:Z85nLAh+0
>>402
かわいい。これ上は天井? ステップ?は既製品?を壁に取り付けたの?
2024/01/24(水) 10:39:33.48ID:Z85nLAh+0
>>403
ウンチはどんな形状?丸?バナナ?泥?

ウチの猫も2歳くらいまでは上手く隠せなくてトイレの外に放りだすこと多々だったけど今は上手になったよ

下痢の時は大変だった。泥状のウンチがトイレ横の壁紙にピシャピシャ飛び散ってた
2024/01/24(水) 17:21:38.95ID:g0ACMugz0
今日は友達とホテルのランチバイキングに行って、その帰りにあちこち寄って、楽しかったな〜と夕方に帰って来たら…
トイレでウンコが踏み潰されててホシイモみたいになってる…
猫でストレス→外で発散→帰宅してストレスの繰り返し
408365 (ワッチョイ 23b2-O9JD [27.126.121.115])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:56:37.31ID:cEp151cl0
>>405
https://i.imgur.com/IKDSCIB.jpg
板買ってきてDIYで制作
こんな風にしてます。

猫様に全振りです
2024/01/24(水) 21:31:25.48ID:PA3gRn+a0
ワイヤーシステムだね、玄人?
下地ちゃんとあったの?
2024/01/24(水) 21:48:39.56ID:M/R2RoJe0
いいねワイヤー
ラブリコで頑張ってるけど限界がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況