<放送終了>

【猫】【イヌ科】

◆ 3月3日(日)20:00〜21:00 BS11イレブン
 ディスカバリー傑作選 動物なぜなに研究室「トカゲ/カバ/クラゲ/ミツバチ」 >>487

水の上を走るトカゲと、泳げないのにオリンピックの水泳選手よりも早く水の中を移動する
カバを調査する。他にも動物の謎を調査。

▽「Ep.1 トカゲ/カバ/クラゲ/ミツバチ」
水の上を走るトカゲと、泳げないのにオリンピックの水泳選手よりも早く水の中を移動する
カバを調査する。
他にも動物の謎を調査。なぜネコにはヒゲがあるのか。ハチはどのようにして蜜を探すのか。
さらに永遠に生き続ける不死身のクラゲの秘密まで。
その秘密が解明できれば、もしかすると人間も不死身になれるかもしれない。

▽「Ep.2 フクロウ/タコ/ペンギン」
美しいメンフクロウは目には見えない獲物を捕まえることができる。その秘密を鳥の専門家が調査する。
アフリカでは狩りのエキスパートであるリカオンの調査。車に肉の塊を付けて走らせて、
リカオンの群れの狩りの戦略やコミュニケーションの方法を調べる。
変身が上手なタコも登場。色だけでなく、形や感触まで変えたり、他の動物のマネをしたりするのだ。
ペンギンやネズミの謎も調査する。

【語り】山寺宏一

https://www.bs11.jp/education/discovery-how-do-animals/