>>308
私は野良猫のいる社会を論理的述べてることは共鳴するところもあるし、
野良猫の生態を詳しく書いていて、とても勉強になった。
あれだけ野良猫について書いてる論文は小田教授だけだと思う。
野良猫も社会の一員として書いてるように感じ取れた。
ひとりそれぞれ感想は違うからね。
お前は野良猫を社会の一員として認めたくない、ただそれだけなんだよ。
だから感じ方も違うし捉え方も違う。
この猫の経済学を読むの感想文を書けと言ったら、みんなそれぞれ、
思う焦点は違うと思うよ。
それはそうだよ、一人一人感性が違うし捉え方も違ってくる。
そこが人間性ひとりひとり違うから、おもしろい発見も出来るかと。