いや知らないです
よく聞いていた話なので一般的なものなのかと思いました
話は変わりますが、このチップ埋め込みで災害後に再会できるようになるというのはある程度納得いくものの
東日本大震災ではそもそも区域に指定されて戻れなかったり避難所が受け入れなかったりといったケースのほうが多かったように思います
大きな震災や天災があった場合、チップがあろうがなかろうがその時一緒でなければ大半はそこで終わりじゃないでしょうか
まだ言いたいことはありますがこういった事も含めて任意で十分だと思います
愛護の観点から言わせれば生体販売の部分にもっとメスを入れるのが先かと