X

猫好き集まれ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/05(月) 16:11:03.61ID:4KKVd52/
みんなどんな猫ちゃん好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、何でなんでしょうか?
昔沢山猫いた環境で、他の猫がそういう癖を真似ているのでしょうか?

前ログ
猫好き集まれ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1597190631/
※前スレ
猫好き集まれ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599925102/
443わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:36:20.14ID:8i55CsNt
>>441
ワンコはね
ニャンコは鳴いても野良ちゃんと区別つかないから大丈夫
ただし出窓だと外から見える
2020/10/24(土) 14:38:39.08ID:mWce9CjT
いやー毎日泣いてたらさすがに気付くだろ
445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:40:56.08ID:8i55CsNt
>>442
病気になりやすいとか雄はスプレーするとか言われるけど
大したことはないよ
去勢してホルモン異常をおこす子もいるし
ただし雌は発情期に大きい声で鳴くのでうるさい
2020/10/24(土) 14:50:16.71ID:fB/KBt/3
なんで去勢したくないんだろ?
2020/10/24(土) 14:56:49.37ID:CMBdakgm
ニャンコの去勢なんて簡単なのにね。
https://youtu.be/KdBxp6vrOSY
448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:01:58.30ID:OziOsshJ
>>385
うちの猫達も15、13、12、1歳だから他人事じゃないな…こわい、立ち直れんかも
2020/10/24(土) 15:03:14.03ID:gOM8YP9b
>>441
バレる時はバレるよ
うちの親の同僚はペット不可物件で飼ってたら窓から猫が外を覗いてたせいでバレて強制退去になったらしい
仮に住んでいる時にバレなくても退去時には確実にバレるし毛や引っかき傷の修繕費用が莫大に請求される
飼いたいならペット可物件に引っ越しな
今どき選ばなければペット可物件はいくらでもあるから
2020/10/24(土) 15:09:02.50ID:TAU0Nrdd
>>449
さすがにバレるよね
修繕費用は5年以上住んでれば請求されないとかあった気がするけど規約破ってたら適用されないかなあ
あまり古い物件住みたくないのと荷物多くて引っ越し面倒だから引越ししたくないけど管理会社に頼み込んでもだめかなぁ
2020/10/24(土) 15:13:15.18ID:5S+pCddI
女は「カワイイ!カワイイ!」で、変にちょっかい出したり
猫の目をガン見したりするから猫に嫌われる
うちの猫は、俺の膝には自分から乗ってくるけど
嫁の方は完全に避けてる
452わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:17:48.85ID:Pqt4t1J7
>>450
バレるも糞もルール違反だろガイジ
猫を賃貸で飼ったら壁紙柱床すべてがだめになるだろ
2020/10/24(土) 15:26:05.14ID:wCrJUILV
>>450
猫飼ってなくても傷とかついてたら普通に請求されるよ
5年云々は減価償却されるだけ
あと、ものによって年数も違う
2020/10/24(土) 15:27:59.92ID:CB4IjyuF
壁や床に毛が落ちてたら弁償してもらいます
2020/10/24(土) 15:33:49.91ID:mWce9CjT
ハゲ差別か?
456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:52:38.80ID:8i55CsNt
>>452
前爪とれば無問題
457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:06:13.99ID:l0u3B9Yn
>>442
代わりにあなたが去勢してもらってください。
2020/10/24(土) 16:14:43.35ID:YY3T8fWg
鳴き声とか聞こえたわけじゃなかったけど、臭かったりちょっと変な人で警戒していたお隣さんが、猫の餌とかたびたび買い物してるの見かけたから、大家に「あそこ猫飼ってるんじゃね?」て適当に密告したら、ビンゴで強制退去になってた。
2020/10/24(土) 16:15:28.56ID:WoA7IzZW
>>451
うちのもそうだったわ
嫁が呼んでも膝に乗らないが俺が黙って座ってると乗ってくる
そして偶に嫁の膝に乗っても触られるて飽きるとすぐ降りちゃう
俺の膝だと何もしないからそのまま熟睡して2時間とか
2020/10/24(土) 17:10:10.82ID:VYSQyuOz
サンセットに猫と一緒にJazz聴くのが最高
2020/10/24(土) 17:11:14.27ID:CB4IjyuF
俺は猫にとってはただの雑音だろうからボリューム下げるよ
2020/10/24(土) 17:12:21.23ID:M/cF3nxV
>>460
+αでgatoのコイコイ動画を音声消してjazzバックに愛猫と仲良く見てみると休日がさらに捗るよ
2020/10/24(土) 17:13:18.94ID:M/cF3nxV
カルおじの動画は結構怖がっちゃうからNG
一人で楽しんでね♪
2020/10/24(土) 18:11:05.17ID:bGkJ6Fgt
行き過ぎた猫好きの異常性というのはアメリカで法医学的に認められる現象
Crazy cat ladyと呼ばれている
http://en.wikipedia.org/wiki/Cat_lady

自分を表現することに悩んでいる人物や、愛情に飢えている独身の女性が
最も簡単にそれを満たす手段として、大量の猫を飼育する現象として表れるという
また、この呼称は猫の飼育能力を有していない者を指し、正常な猫の飼い主には該当しない

Naftali Berrill博士によれば、この症状はうつ病などの精神疾患の予兆である可能性があるという
異様に猫を偏愛する者はこの症状を患っていると思われる
2020/10/24(土) 20:54:17.41ID:PfPLj5iZ
>>445
まるでオスは発情期に鳴かないみたいな言い方だな
オスも滅茶苦茶吠えるぞ
2020/10/25(日) 01:31:40.44ID:5S+xnPNp
>>462

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/09/24(木) 16:20:38.84 ID:Gi1E7tO7H
  猫好きが集まるスレで、嫌がらせレスを続けていた動物虐待マニアが通報されました。
  正直、生き物苦手板ではよく見かける類の書き込みでしたが、大阪府警は2ちゃんに開示要請。
  結局、開示はされませんでしたが、書き込んだ動物虐待マニア(おそらく栗田隆史)はビビりまくり。


  運営 [削除要請] 【開示】七日間ルール専用スレッド
  157:2ちゃんねる ★:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
   大阪府警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課より
   動物の愛護及び管理に関する法律違反
   http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1372798801/285,353,397
   七日以内に有効な反論なき場合、後日開示とさせて頂きます。

  大阪府警が2ちゃんに開示を求めた書き込みがコレ
  ↓
  趣味 [犬猫大好き] “(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ77ヌコめ”
  285 :わんにゃん@名無しさん[sage] :2013/07/15(月) 17:10:21.86 ID:d4cutbg3
   猫をコイコイダンスさせて虹の橋渡ってほしいな
   あの猫の手のコイコイダンスまじ笑えるw
  353 :わんにゃん@名無しさん[] :2013/07/17(水) 13:20:30.13 ID:YIty0IMZ
   首輪なんて着いていようがケージに入ったらそのまま虹の橋だから外飼いしないで室内で飼ってくださいね
  397 :わんにゃん@名無しさん[] :2013/07/18(木) 22:08:50.23 ID:ZGShkkxn
   外飼い→捕獲機でゲットしてコイコイ

      ※コイコイとは猫が死ぬ直前の痙攣
2020/10/25(日) 03:11:46.27ID:hzTVso6s
コイコイダンスの可愛さと儚さは以上
いとしさと切なさと心強さも備えてる完全栄養動画
2020/10/25(日) 04:06:39.10ID:SDRUQczu
>>463
そんなリアクションがあるなんていい話を聞いた。
469わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 08:48:48.64ID:4bpIFXKN
>>467
みてみたいな
2020/10/25(日) 09:05:23.85ID:hE+5Hybr
昨日子猫を迎えたけどトイレを全然しない…
ご飯と水は多少食べるしグルグル言いながら撫でられに来るので新しい環境に慣れてきてはいると思うんだけど…

尿の染み込んだティッシュを貰ってトイレに入れて、トイレしたそうな仕草したらトイレに連れてってるんだがすぐに出てしまう
猫砂か位置が気に入らないんだろうか
2020/10/25(日) 09:35:20.64ID:UMeZJdBa
小便は2日、大便は4日くらいしないことは珍しくないよ
すぐに出るのはやっぱ出ないなと思ったか、トイレが気に入らない可能性もある
食べてるならもう警戒は解けてきているし、今日中には出るんじゃないかな
2020/10/25(日) 10:14:39.29ID:hE+5Hybr
ありがとう。
一応別の猫砂と追加配置用のトイレを買いに行こうと出かける準備をしていたら、トイレしてくれてた!
2020/10/25(日) 13:06:00.50ID:G0IF7aRR
猫一匹で留守番が可愛そうで、もう一匹飼いたいけどお世話し切れる自身が無い
猫の相性見るのにしばらく家空けられ無いですよね?
2020/10/25(日) 13:09:51.56ID:A0Txjiwj
>>473
保護猫ならトライアルがあるけど
多分一人暮らしだよね?それだと譲渡条件満たせないところが大半なので厳しいかな…

俺も留守番かわいそうだ…と思ってたけどカメラ仕掛けて留守番時の様子観察してみたらずっと寝ててずっこけたよ

まずは安いカメラでいいので買って留守番の様子を見てみたらどうかな
475わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:37:06.76ID:UMeZJdBa
お腹ゴロンと見せたときはおもちゃで遊んでのサインであることが多いが
正直、1日に2回も3回も猫じゃらしで遊ぶのは大変
おもちゃ遊びに関心がなくなった猫ならいいが、成猫でも体を動かしたい派はいるので
2匹で遊んでくれると楽です
パウチや缶詰も2匹で食べてもらえば残りが出ない
トイレ掃除の手間は倍になるが、部屋の掃除の手間は変わらない

あとここからが肝心なことですが、1匹死んでも1匹いれば猫依存症のダメージは大きくない
2020/10/25(日) 13:42:17.15ID:Xzl7enJr
チュールとかあげてるバカは猫虐待してることに気づいていない
2020/10/25(日) 15:43:05.42ID:3D+vXKEV
トコトコと歩いてきてひっくり返ってお腹ゴロンと見せてくれた時は
お腹をカキカキしてほしいのか?と思ったが、そうじゃないんだね
ただ甘えてる仕草を見せてくれてるだけなんだね
背中とかはカキカキしてもいいみたいだけど
478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:19:21.96ID:Bp+n/bUc
>>477
軽く揉んでやると喜ぶよ
2020/10/26(月) 00:06:43.56ID:Kvt1gKX1
飼い猫がそろそろ5ヶ月になります
今日なにげなく見てたら口からポロっとなにかが落ちたのでよく見たら歯でした
最初は大丈夫かと心配しましたが乳歯だろうと思い家族に見せて捨てました。
そのあとその後のことなどが気になったので検索してみたら、猫の乳歯は幸運という記事をみました。
ふーんと思ってTwitterをみたら乳歯見つけてラッキーだの、お守りにしますなどのコメントを見て正直気持ち悪いなと思いました。
確かにたまたま見られたのはラッキーかもしれないけど、それがどう幸運に繋がるのかもよくわからないし、大事にとっておくのはなんかちがうな。と
猫は好きだけどなんかもやもやした出来事でした。長文ごめんなさい
2020/10/26(月) 00:14:41.38ID:ccXzgwd4
俺は取ってあるよ
それはあなた次第
2020/10/26(月) 00:48:49.16ID:7uNLZcMA
室内飼いだと普通に見つけるね
2020/10/26(月) 06:58:12.40ID:UXhnL31H
毎回じゃないけど呼んだら凄い勢いで近寄ってきて触ったら凄い勢いでバタンと横になるのが可愛い
お腹を滅茶苦茶触ってあげたら嬉しそうにじゃれついてくる
2020/10/26(月) 09:08:55.92ID:wwsJKvk0
子猫がトイレの砂を外にかき出して遊ぶ…
それだけならいいんだが、口にいれようとする
今は木の素材のだけど、砂自体をオカラとかに変えたほうがいいのかな
2020/10/26(月) 09:33:40.11ID:bht6fyEZ
>>479
あっさり捨てたのを後悔してるからそう思いたい
猫の歯なんか取ってる奴はバカだ
うん、これでいいんだ
と僕には見えました
485わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:12:36.91ID:6rA1Ozk4
うちの18になるミケちゃんがもうやばそう。
あんなに元気だったのにここ2〜3日で急にきた。ご飯たべないし、チュールを何とか舐めてくれるだけ…口半開きでハアハア言って凄く苦しそう。辛い、本当に辛いし怖い
2020/10/26(月) 11:23:54.94ID:CzmiRHUQ
猫の歯なんか取っておくのかw
猫飼ってるけどそんなこと考えずに捨ててたわ
2020/10/26(月) 11:32:53.85ID:ccXzgwd4
チュールとかあげてるバカは猫虐待
2020/10/26(月) 13:55:41.84ID:3f2ymDRS
お前にバカと思われても何も困らない
2020/10/26(月) 13:57:02.31ID:ccXzgwd4
猫が困ってんだよ
2020/10/26(月) 13:57:29.64ID:ccXzgwd4
なんでバカって言われてのか気づかないとかどんだけバカなんだよ…
491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:26:07.38ID:iSBJHYkX
https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://sp.nicovideo.jp/watch/sm19281460&;ved=2ahUKEwjYjMDJwtHsAhWiwYsBHUUyCPo4HhCjtAEwAHoECAUQAQ&usg=AOvVaw3aoh-sA7-t8M-RDitcbSsO
492わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:50:20.34ID:Dpf9z0UP
https://youtu.be/zmdmDiXuF_Q

曲名 いらっしゃいニャンコのうた feat.miku

>>> これを聴いてひと休みはいかがですか?
2020/10/26(月) 15:00:21.24ID:7uNLZcMA
>>485
人間も猫も死期を悟ると食事しなくなる
一ヶ月強制給餌した俺が言えることは暖かく静かに見守ってやれ。それだけ
2020/10/26(月) 15:24:05.30ID:ccXzgwd4
毒を与え続けたクズのせい
2020/10/26(月) 16:16:48.00ID:x3B1AmBs
病院で暴れないように拘束された猫とのこと
https://tr.twipple.jp/t/70/1319290943703379969.html

https://cs10.pikabu.ru/images/big_size_comm/2020-02_3/1581464269196538194.jpg
496わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:35:33.21ID:6rA1Ozk4
>>493
ありがとう
もう目も開かず舌を少しだけ出して苦しそう身体全体でゆっくり呼吸してる😭病院連れて行く間に途中で死んだら嫌だと躊躇ってたらもうダメだ😭 老衰だろうけどこんなに急だとは…ごめんなさいごめんなさい
嫌だ
2020/10/26(月) 16:40:58.40ID:F5R786kW
あとどのくらい 生きられますか
498わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:45:57.65ID:Ulqoctyk
>>477
うちはお腹ゴロンはちんちんしこしこしての合図なのでいつもしてあげてる。
2020/10/26(月) 17:47:10.76ID:ZGx97fWB
>>496
詳しい状態分からないけど行けるなら病院連れて行ってあげた方がいいと思う
2020/10/26(月) 18:54:18.79ID:4nCNUfWP
https://www.youtube.com/user/02150719/videos

この「ゴミ箱から救出した保護猫」ってスコティッシュフォールドに見えるんですが、
どうでしょうか?ペットショップとかで買ってきてません?
501わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:35:13.51ID:Ulqoctyk
>>500
そうでしょうね。ペットショップで買っても保護猫と言えば再生回数稼げるし。ペット購入代はYouTubeの収入で払えば経費になって、税金対策になるし。エサも全部経費になる。買ったなら何かあったときは購入先のペットショップに頼ることもできるしね。ネコ飼って税金回避。ネコ好きにはたまらない良くできたビジネスモデルだ。
502わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:40:26.93ID:nLINIxYw
猫気狂
田中裕二
2020/10/26(月) 20:34:39.48ID:xSfssWoo
>>500
買ったか拾ったかは判断できないがスコっぽさは感じないな
スコってほぼ雑種みたいなもので色んな顔立ちがあるからこの顔は絶対スコ!って判断するのは難しいけど
口にもっと丸みのある子が多いし不貞腐れたようなやさぐれたような顔つきの子が多い

ところでそういう垢晒しみたいなのはどっか他にスレあるんじゃないかな
2020/10/26(月) 21:13:27.82ID:wwsJKvk0
>>483
シャーしても水かけても平然として全然駄目なので諦めて飽きるまで放置することにした
505わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:57:03.07ID:Ulqoctyk
>>504
言うこと聞かないなら頭トンカチしてあげてください。聞き分けが良くなりますよ。
2020/10/26(月) 22:02:10.36ID:cNxrWfEr
いや死ぬだろ
2020/10/27(火) 03:42:49.28ID:n65V0S9b
https://youtu.be/td0MY0X8zjo
508わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:38:46.40ID:+nT87Iap
最強ねこの動画らしいんだけど、これ合成か何かかな?
アビシニアン?
https://i.imgur.com/PMYPksP.gif
2020/10/27(火) 08:44:44.94ID:QQtqIPT0
>>500
うに、ツナという名前だが、うに、いくらのところも2つある
youtubeに出すなら被らないようにした方がいいと思うんだが
510わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:44:37.14ID:nJnCgvIM
生後2ヶ月
食欲なく元気もないから
お腹の調子が悪いのかなと
病院へ行って体温計ったり
レントゲン撮ったら
病気が見つかり家帰ってから
数時間後に亡くなった
511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:05:04.27ID:Yfx00JWs
>>510
良かったな。ゴミ害獣はどんどん死ぬべき。
2020/10/27(火) 21:11:40.45ID:sxQXwrFL
名古屋、徳川園等で発生した猫虐待疑惑について

https://i.imgur.com/J1bSxcK.jpg
2020/10/27(火) 22:25:18.54ID:8fobvBxK
>>512
どこら辺が虐待なのか分かんない
akiaki.kurokunが頭おかしいのは理解した
514わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:50:21.73ID:nJnCgvIM
家の前で一日中鳴いてた幼猫で
猫ミルク与えたりおもちゃで遊んだり
一緒いたの一ヶ月半くらいだったけど
悲しくて泣いた
2020/10/27(火) 23:03:37.64ID:0mmzhZz1
保護猫外飼いで殺したのか
516わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:10:10.81ID:Yfx00JWs
>>514
頭をトンカチで思い切り叩くと意識が戻るときありますので、諦めず頑張ってください。
2020/10/28(水) 10:30:35.00ID:Wc3FtPe3
あくびしたあとの涙あと?みたいなのが残ってるんだけど顔触られるの嫌がって拭かせてくれない
放置してればそのうち取れるかな
2020/10/28(水) 10:33:55.79ID:D1RFimQw
>>510,514
それは辛いね
普通のミルクじゃなくてちゃんと猫ミルクあげてたみたいだし不運だったとしか
早い時期に母猫から離れると免疫力低くなったりそもそも仔猫自体の生存率もそこまで高くないし何と言っていいのか
期間は短くても泣いてくれる様な人に飼って貰えて自分はその子幸せだったと思う
その子共々お疲れ様でした
2020/10/28(水) 10:47:58.36ID:9cBrDvAm
>>514>>374,379なら死ねと思う
2020/10/28(水) 12:53:28.00ID:f3Jey6hv
今朝はたまたま早く目が覚めたので掃除機がけ、コロコロ、ケージ内、トイレ消毒掃除、飲み水交換、
薬を砕いて混入した朝ごはん2匹の支度、ゴミ捨て、他に家事やって1時間以上経ったら
ヘトヘトになったけど、某20数匹保護して飼ってる代表は朝4時に起きて毎日3時間のルーティンってすごすぎる
2020/10/28(水) 16:38:11.54ID:ChN/ov3G
鰐亀の人とか寝る時間あるの?って不思議なくらい一日中生き物の世話してて猫と触れ合える時間なんて少なそうなのに猫にべったり甘えられてて凄いと思う
2020/10/28(水) 16:41:07.23ID:RFQrBh10
大声出さなくて飯の世話したら勝手に甘えてくるもんだと思ってた

いや、ウチのがそうだってだけだが
523わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:38:15.90ID:WAr/mBDT
>>517
それも頭トンカチです。トンカチできちんとしつけをするのが基本です。きちんと頭トンカチすれば顔を触るくらいは平気です。
524わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:51.98ID:WAr/mBDT
>>520
代表って、バカの鏡だな。もう少し人間社会に役に立つことをしろ。どんどん増えるゴミ害獣はさっさと保健所に持ち込め。脳ミソ足りないな。
2020/10/29(木) 02:26:02.80ID:SKl1XYnv
>>524
荒らすなよ屑
526わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:28:33.39ID:u55lLoLk
>>525
荒らすなよゴミ
2020/10/29(木) 03:50:54.68ID:h9Nxdj3C
>>524
ほんとこれ
勝ち誇ってるけど20匹の猫飼ってるとかなんの自慢にもならない
2020/10/29(木) 11:18:41.65ID:M2laIRBC
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375002
8畳2間に犬164匹…「まるで満員電車」多頭飼育崩壊か

不妊去勢手術だけでも500万円〜
2020/10/30(金) 00:33:26.62ID:DSUecPFz
爪切り嫌がる猫だけど、耳の穴にウェットシート突っ込まれるのは平気なのね
結構奥まで指をいれても逃げないので、ヒダのところをホジホジすると真っ黒の汚れが
2020/10/30(金) 00:49:10.76ID:+pMpqOal
色んな性格のが居るからな

ウチのは3匹とも爪切りは苦手(でも慣れて諦める)
耳掃除は古株と新参のは割と平気、中堅のは嫌がる(でも一番汚れてる)
仰向けで抱えると古株のだけ全力で体捻って下向きになろうとする
2020/10/30(金) 07:42:31.71ID:h5jjv2PA
動画で、爪切り嫌いな子がチュール食べながら爪切られている。
これは、得策かなって思ったけど、家の子はどうかな。
532わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:13:29.92ID:H1SOh5MR
人間用の匠シリーズの爪切りを使えと何度書いたら・・・
痛みは当然なく瞬時に切れるからオススメ
2020/10/30(金) 08:13:34.81ID:DSUecPFz
私は1人暮らしだけど、爪切り、目薬、シャンプーは2人いるとやりやすいだろうなと思う
ちゅーるやなでなで、首の後ろを掴む担当がいればね
猫飼育初心者、1人暮らしが保護猫団体から不安視されるのも分かる
2020/10/30(金) 08:45:47.82ID:EOIYYzqf
家族と協力してやってるけども、一人で爪切りとなると洗濯の袋に入れてむりやり
ってことでもないと無理じゃないかなぁと推測する
2020/10/30(金) 09:05:13.84ID:fSoiVQ5I
シャンプー、耳かきは一人で出来るけど
爪切りは無理だわ
すんげー嫌そうな声出すし
2020/10/30(金) 10:52:59.70ID:qzKj/PC4
別に嫌がらせしてるわけでもないのに嫌がると猫ってやっぱり頭悪いな知能低いなと思ってしまう
2020/10/30(金) 11:13:50.51ID:ev4W070O
前足の爪切りは平気だが、後ろ足はマジで抵抗してくる
2020/10/30(金) 11:45:29.35ID:dlZEMb4Y
うちのは反対だ、前足がダメ。色々いるんだね
539わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:57:43.67ID:ko2To3me
https://i.imgur.com/0yzhTQE.jpg

https://i.imgur.com/kokE9KE.jpg

うちのマンションに住み着いてる野良猫かわいい
近くとシャーシャー威嚇してくる
2020/10/30(金) 14:05:49.17ID:RzzeJElM
子猫のうちにお手入れ慣らそうと画策してるけど、そもそも抱っこが嫌みたいで困ってる
541わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:45:53.38ID:OYtO5CLp
ちゅーるあげながら抱っこするとかしたらどう?
2020/10/30(金) 16:56:32.68ID:UN2iEQ86
>>539
ちゅ〜るあげろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況