2歳の子供の母親ですが、犬飼ってる人ってなんで無愛想なんですかね。
いつも行く公園は広くて、犬の散歩中の人もたくさんいます。うちの子はワンワン大好きなので、グズったりすると散歩中の犬を見せて「ほら、ワンワンだよー」と言うと泣き止みます。
昨日も公園で芸の練習?をしてる、小型犬の子犬がいました。(飼い主の言うことをきいておすわりや伏せしたり、飼い主の周りを一周したりとても大人しそうな良い子でした)
なのに、グズる息子が近付いたら「すみません。まだ子犬で噛んだり飛び付いたりするので」と、サッと抱き上げられて触らせて貰えませんでした。
せめて近くで見せてくれるくらいいいのに。
住まいも近所だろうし、犬も子どももお互い自分と違う生き物に慣れるのは良いことではないですか?そんなに迷惑ですか?
そういう人が多い気がしてモヤモヤしてます。