ミニチュアシュナウザーの情報交換などしましょう!
【お約束】
□シュナ飼い同士、仲良くしましょう♪
■荒らし・厨房などはスルー♪(相手をしてはいけません)
□質問がスルーされても逆ぎれしない事
■980を踏んだ人が次スレの作成お願いします♪踏み逃げ厳禁!
(立てられない方はその旨書き込むこと)
□初心者の方は「2ちゃんねる基本ルール」「2chインフォメーション」及び過去ログを読んでから参加してください。
過去スレ
・Part1 http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/986530658/
・Part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011449362/
・Part3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1075936400/
・Part4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095878902/
・Part5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110873436/
・Part6 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126912487/
・Part7 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1146380500/
・part8 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162033383/
・part9 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173278908/
・part10 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188437454/
・part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1201349906/
・Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220863128/
・Part13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254357515/
・Part14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307512769/
・Part15 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344294814/
ミニチュアシュナウザー最高 Part17
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1482054981/
前スレ
ミニチュアシュナウザー最高 Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1438335622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ミニチュアシュナウザー最高 Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 93ea-hW1n)
2017/11/11(土) 01:32:25.84ID:LSZ4PbKW0909わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e544-4fA7)
2019/02/21(木) 02:36:33.47ID:BYj9kQjm0 うちも室内でしなくなったからトイレのために4回散歩
朝昼夕夜散歩の毎日
朝昼夕夜散歩の毎日
910わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ea0b-Y1hu)
2019/02/21(木) 09:30:31.83ID:0+PV3Ss50 外でしかしなくなると人も犬も結局は困る場合が多いね。
うちも外でが好きらしいけど室内でしてくれる。
困ってるのは室内でのヘコヘコ。どこに移動してもついてきて、なかなか諦めない。
うちも外でが好きらしいけど室内でしてくれる。
困ってるのは室内でのヘコヘコ。どこに移動してもついてきて、なかなか諦めない。
911わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3950-fRYm)
2019/02/21(木) 18:31:53.45ID:idrF8HUD0 犬は本来清潔好きの生き物らしいですからね その割にうんちの臭い嗅ぎだがるけど・・・(苦笑)
うちのもトイレシーツに前の残り香があると、そこではしたくないみたい 特に寝るところの近くでは
そういう自然に生まれついたものを躾によって人間の都合のいいように無理やり変えているのですから、人の想いとはズレるのも仕方ない面はあると思います
うちのもトイレシーツに前の残り香があると、そこではしたくないみたい 特に寝るところの近くでは
そういう自然に生まれついたものを躾によって人間の都合のいいように無理やり変えているのですから、人の想いとはズレるのも仕方ない面はあると思います
912わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a59d-Y1hu)
2019/02/22(金) 11:59:29.57ID:grGioVaA0 うちは甘噛みはほとんどされなかったなー
ブリさんに教えてもらったマローボーンをずっと噛んでたよ
でもあんなに硬いのに、2ヶ月もしないうちにバキバキに噛み割ってたけどw
トイトレも8ヶ月齢くらいまでは2〜3日に一回しか散歩連れて行ってなくて(これもブリさんに教えられた)、家でしたらオーバーに褒めちぎる作戦で、完璧になった
ブリさんに教えてもらったマローボーンをずっと噛んでたよ
でもあんなに硬いのに、2ヶ月もしないうちにバキバキに噛み割ってたけどw
トイトレも8ヶ月齢くらいまでは2〜3日に一回しか散歩連れて行ってなくて(これもブリさんに教えられた)、家でしたらオーバーに褒めちぎる作戦で、完璧になった
913わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f18e-dS/9)
2019/02/22(金) 12:33:22.92ID:AxK19dLI0 うちの9ヶ月の髭子もまだトイレトレーニング中
トレーナさんに相談して1からやり直してる感じです
トレーナさんに相談して1からやり直してる感じです
914わんにゃん@名無しさん (スップ Sd0a-U0yH)
2019/02/23(土) 14:51:26.98ID:Ow13cWSod シュナって顎の力凄くない?
ボーンとかあっという間に食べちゃうから
怖くて見張ってるけど
中型犬用の匂い付きのプラスチックのやつとか、
その日のうちに気付くと半分近く
食べてて慌ててやめさせた事ある。
国産で硬くて、でも歯が折れるのが心配だから
固すぎない長持ちするのないかな
馬のアキレスとかあっさりなくなるわ
ボーンとかあっという間に食べちゃうから
怖くて見張ってるけど
中型犬用の匂い付きのプラスチックのやつとか、
その日のうちに気付くと半分近く
食べてて慌ててやめさせた事ある。
国産で硬くて、でも歯が折れるのが心配だから
固すぎない長持ちするのないかな
馬のアキレスとかあっさりなくなるわ
915わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a572-LLwY)
2019/02/23(土) 19:17:48.66ID:2ACEG2h60916わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3950-yQpw)
2019/02/23(土) 22:05:40.11ID:VeWoC4Hm0 >>908
うちもトイレトレーニングがうまくいかなくて、朝夕の散歩で済ませる外トイレ派です
エサで釣っておしっこは屋内でできるようになりましたが、うんちはうまくいきません
なので多少の雨が降ろうが、毎日散歩します 何よりも犬が楽しみにしているらしい素振りをするので、泣く子には勝てないですね w
大きなビニールシートの上にペットシーツってやつを試してみようかと考えている最中です
うちもトイレトレーニングがうまくいかなくて、朝夕の散歩で済ませる外トイレ派です
エサで釣っておしっこは屋内でできるようになりましたが、うんちはうまくいきません
なので多少の雨が降ろうが、毎日散歩します 何よりも犬が楽しみにしているらしい素振りをするので、泣く子には勝てないですね w
大きなビニールシートの上にペットシーツってやつを試してみようかと考えている最中です
917わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7db8-qABI)
2019/02/24(日) 15:31:20.93ID:wtAJ14300 5歳になってから食糞しだした‥
918わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-dS/9)
2019/02/24(日) 18:00:54.38ID:8XLy56GL0 フードは何あげてるの?
匂いの強いフードは食糞の原因になるよ
匂いの強いフードは食糞の原因になるよ
919わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3950-fRYm)
2019/02/24(日) 19:51:18.20ID:VT4LJwig0 うちのは最初は食糞全くしなかったけど、猫のうんちを散歩の途中で口にするようになってから、自分のうんちも舐めるようになった 今は外飼いの猫を呪っている
920わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Spbd-M6ll)
2019/02/25(月) 10:34:24.11ID:NYnAJFtvp フードの匂いかぁ
なんかオススメのフードあります?
なんかオススメのフードあります?
921わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0a56-dS/9)
2019/02/25(月) 16:18:36.69ID:Ab1IRFJK0 ここ見てたらシュナはトイレ外派が多くなりやすいのかもね
うちもトイレの習慣は失敗した
たまに夜家でしてくれるけど基本は朝夕のみ
寝る前に行くべきなんだろうか
うちもトイレの習慣は失敗した
たまに夜家でしてくれるけど基本は朝夕のみ
寝る前に行くべきなんだろうか
922わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-dS/9)
2019/02/25(月) 16:38:22.30ID:ItnHyFWE0 【犬の食糞】改善方法!
https://www.youtube.com/watch?v=zAmsX9v3KNY
動画で語ってるよ。参考になれば
恐らく噛みつき専門で有名なトレーナーさん
>>920
匂いしないフードの方が多くない?
ロイヤルカナンは強烈な匂いさせてたけど
https://www.youtube.com/watch?v=zAmsX9v3KNY
動画で語ってるよ。参考になれば
恐らく噛みつき専門で有名なトレーナーさん
>>920
匂いしないフードの方が多くない?
ロイヤルカナンは強烈な匂いさせてたけど
923わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-dS/9)
2019/02/25(月) 16:47:40.89ID:ItnHyFWE0 うんちはともかくオシッコも外だと大変だね。
うちはウンチは外、たまに雨の日はどうしようもなくウンチを家の中でって状態。
尿の方は水を大量に飲む子なので、必然的に家の中だと耐えられなくて
トイレで普通にオシッコしてる。
500CCぐらい普通に水飲む。夏は700以上
心配で子供の頃病院で血液検査したぐらい
うちはウンチは外、たまに雨の日はどうしようもなくウンチを家の中でって状態。
尿の方は水を大量に飲む子なので、必然的に家の中だと耐えられなくて
トイレで普通にオシッコしてる。
500CCぐらい普通に水飲む。夏は700以上
心配で子供の頃病院で血液検査したぐらい
924わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-dS/9)
2019/02/25(月) 16:52:13.91ID:ItnHyFWE0925わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3950-yQpw)
2019/02/25(月) 17:20:18.76ID:4D0mAgC20 >>924
散歩一日一回だったにもかかわらず、うんちをトイレですることを頑なに拒否され、挫折した飼い主の私が通りますよ
家の中のあちこちにうんこされても明るく元気に努めてきましたが、なんどもルンバでうんこを部屋中に押し広めてしまい、うんこロードローラーにしてしまいました orz
毎日外トイレのおかげで、ビニール袋の中に手を入れてうんこを取るのは名人級になりました
散歩一日一回だったにもかかわらず、うんちをトイレですることを頑なに拒否され、挫折した飼い主の私が通りますよ
家の中のあちこちにうんこされても明るく元気に努めてきましたが、なんどもルンバでうんこを部屋中に押し広めてしまい、うんこロードローラーにしてしまいました orz
毎日外トイレのおかげで、ビニール袋の中に手を入れてうんこを取るのは名人級になりました
926わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ea0b-Y1hu)
2019/02/26(火) 15:19:05.82ID:Jp2J4Hem0927わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-1LhD)
2019/02/28(木) 09:58:32.56ID:SICmtQdU0 最近毛が伸びてきていて、春らしく温かいひだまりの日が続いていたこともあり、もこもこのワンコもさぞや暑かろうと初バリカンで毛を刈ってやった
素人の一回目なのでもちろん失敗して、トラ狩り+禿げちょろけになってしまった 見ていて笑い転げる程可笑しかったが、こりゃしばらくは他のワンちゃんには合わせられないな
間抜けな飼い主で、ワンコごめんね 次はもう少しうまくやる
素人の一回目なのでもちろん失敗して、トラ狩り+禿げちょろけになってしまった 見ていて笑い転げる程可笑しかったが、こりゃしばらくは他のワンちゃんには合わせられないな
間抜けな飼い主で、ワンコごめんね 次はもう少しうまくやる
928わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-y1LA)
2019/02/28(木) 11:15:34.16ID:lCH/B0BW0929わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f78e-3oSp)
2019/02/28(木) 17:28:26.29ID:pXrhGLhJ0930わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-yTKp)
2019/02/28(木) 17:30:33.50ID:SICmtQdU0931わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f1d-GfJK)
2019/02/28(木) 19:17:03.26ID:u/s7kZp/0 シュナは結石出来やすい犬種だからね
932わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fdb-IBRN)
2019/03/01(金) 01:28:58.43ID:5bGUZevk0 うちもここ半年くらいホームカット
先週末に洗ったついでにカットし始めたんだけど、首から上だけで1時間かかってしまった
お互い疲れちゃったのでとりあえずそのまま後日って事にしたよ
頭部はサッパリしててアシカっぽいのに、胴体はヒツジみたいで変な生き物みたい
先週末に洗ったついでにカットし始めたんだけど、首から上だけで1時間かかってしまった
お互い疲れちゃったのでとりあえずそのまま後日って事にしたよ
頭部はサッパリしててアシカっぽいのに、胴体はヒツジみたいで変な生き物みたい
933わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-1LhD)
2019/03/01(金) 21:16:56.91ID:jXKT1oS50 うちはバリカン刈り失敗しちゃったから、いっそのこと禿ちょろけになってる所はハート形の剃り込み入れようかと思ってる
ちなみに尻尾は既にバカ殿みたいにしてある 本当はウエストのくびれを強調して、脚は女子高生のルーズソックスみたいな感じにしようとしたけど、うまくいかなかった
ちなみに尻尾は既にバカ殿みたいにしてある 本当はウエストのくびれを強調して、脚は女子高生のルーズソックスみたいな感じにしようとしたけど、うまくいかなかった
934わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fdb-IBRN)
2019/03/02(土) 22:48:47.98ID:0JS3lWN70 >>933
うちも尻尾はバカ殿w
932だけどやっと体も剃りあげる事が出来た
冬の間服を着せてたからフェルトみたいなかたまりがいっぱいできてたよ
口元と眉毛と尻尾だけ残してツルッツル
体温が直に伝わるから抱っこしてるとあったかい
うちも尻尾はバカ殿w
932だけどやっと体も剃りあげる事が出来た
冬の間服を着せてたからフェルトみたいなかたまりがいっぱいできてたよ
口元と眉毛と尻尾だけ残してツルッツル
体温が直に伝わるから抱っこしてるとあったかい
935わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f0b-ep+u)
2019/03/03(日) 03:24:07.93ID:A/WNf3lS0 >>929
ウチは効果あったよ。
食糞の上にケージの中で踏んで臭いの充満が半端ない毎日だったけど
食糞しなくなったら踏むのもだんだんと減って、すごく楽になったよ。
あえてミネラル分て、通常より過剰摂取という意味?
どうなのかな、そこらへんは分からないけれど。
ウチは効果あったよ。
食糞の上にケージの中で踏んで臭いの充満が半端ない毎日だったけど
食糞しなくなったら踏むのもだんだんと減って、すごく楽になったよ。
あえてミネラル分て、通常より過剰摂取という意味?
どうなのかな、そこらへんは分からないけれど。
936わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-VJBt)
2019/03/03(日) 09:17:12.08ID:jr+YNrWj0 拾い食いってどこまで許されるんだろうか‥。昨日、海岸に連れてリード離して遊ばしてたら、何かをモグモグ食べちゃって
体に悪い物だったら嘔吐したり下痢になったりすると思うので、様子観察中です。
体に悪い物だったら嘔吐したり下痢になったりすると思うので、様子観察中です。
937わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-1LhD)
2019/03/03(日) 14:04:09.85ID:n0ZeviVs0 >>936
うちは草食べるし、隙を見ては猫のうんちをぺろぺろハムハムしてるよ その臭い口で俺の口元舐めてくる
これが俺は絶対に嫌なんだが、同じこと繰り返してるから俺も感覚マヒしてきた w
犬と一緒に暮らす以上、おしっこやうんちとは仲良くするしかないと諦めてる 多かれ少なかれこんな経験がみんなあるのでは・・・?
うちは草食べるし、隙を見ては猫のうんちをぺろぺろハムハムしてるよ その臭い口で俺の口元舐めてくる
これが俺は絶対に嫌なんだが、同じこと繰り返してるから俺も感覚マヒしてきた w
犬と一緒に暮らす以上、おしっこやうんちとは仲良くするしかないと諦めてる 多かれ少なかれこんな経験がみんなあるのでは・・・?
938わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f1d-3oSp)
2019/03/03(日) 21:54:58.62ID:te+jQrDw0 うちはクンクン匂い嗅いでると最後に何でも口の中にいれまくるから
一時期本当に悩んだ。
トレーナーが言うには、若い頃は何でも口に入れて
自分で味を確認して、大して美味しくないとわかると自然に拾い食いしなくなるのが殆どと言ってた。
でも、うちの犬の場合、あまりに食いしん坊なので拾い食い放置したら、
もっとひどくなって一時は、散歩なのか拾い食いしに外を歩いてるのか分からなくなったので、
結局飼い主判断で。口に何か入れた瞬間毎回手を口に突っ込んで強制で手で掻き出してる。
そんな具合で、手がベタベタになるので、ウェットティッシュ持参。
最近は拾い食いは大分減ったかな。たまに歩いてて暇になると石とか口に入れては怒られてる。
一時期本当に悩んだ。
トレーナーが言うには、若い頃は何でも口に入れて
自分で味を確認して、大して美味しくないとわかると自然に拾い食いしなくなるのが殆どと言ってた。
でも、うちの犬の場合、あまりに食いしん坊なので拾い食い放置したら、
もっとひどくなって一時は、散歩なのか拾い食いしに外を歩いてるのか分からなくなったので、
結局飼い主判断で。口に何か入れた瞬間毎回手を口に突っ込んで強制で手で掻き出してる。
そんな具合で、手がベタベタになるので、ウェットティッシュ持参。
最近は拾い食いは大分減ったかな。たまに歩いてて暇になると石とか口に入れては怒られてる。
939わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f78e-3oSp)
2019/03/04(月) 12:36:27.59ID:6iMvwej/0 うちがお世話になってるトレーナーさんも似たようなことを言ってた。
「フードが美味しいと食糞しちゃう場合がある」とも。
で、うちが試してくださいと言われたのが、うんちをした後に犬に見えないようにすぐビターアップルをたっぷりスプレーし、匂いを嗅がせてくださいと。
ちょっと嗅いだらすぐ捨ててを毎回繰り返す。うんちは嫌な匂いって思わせるみたい。
2週間経ったけど、こっそりしたうんちで遊ぶことはしていないかな
「フードが美味しいと食糞しちゃう場合がある」とも。
で、うちが試してくださいと言われたのが、うんちをした後に犬に見えないようにすぐビターアップルをたっぷりスプレーし、匂いを嗅がせてくださいと。
ちょっと嗅いだらすぐ捨ててを毎回繰り返す。うんちは嫌な匂いって思わせるみたい。
2週間経ったけど、こっそりしたうんちで遊ぶことはしていないかな
940わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-VJBt)
2019/03/05(火) 13:09:39.33ID:9IRvMSCG0 どれくらいの頻度でシャンプーしてますか?
941わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-1LhD)
2019/03/05(火) 13:22:28.35ID:DAFM5dcN0 >>940
うちは冬場は最低でも一か月に一度 ただし匂いを嗅いで獣臭い時や涎臭い時は、その都度ベビーソープで洗ってる そのあとちゃんリンシャン
もうあったかくなるし、見栄えさえ気にしなければ短く刈り上げとけば、洗う手間が少なくて済むよ 自分ちのはほとんど獣臭しなくなった
うちは冬場は最低でも一か月に一度 ただし匂いを嗅いで獣臭い時や涎臭い時は、その都度ベビーソープで洗ってる そのあとちゃんリンシャン
もうあったかくなるし、見栄えさえ気にしなければ短く刈り上げとけば、洗う手間が少なくて済むよ 自分ちのはほとんど獣臭しなくなった
942わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa6b-yPxa)
2019/03/05(火) 14:51:21.12ID:HUmVn23Ga 獣臭い犬なんかいるんだw
昔は外飼いでたまに臭いしてた犬いたけど。
家の中ではなく周りの環境が良くないと思われるw
昔は外飼いでたまに臭いしてた犬いたけど。
家の中ではなく周りの環境が良くないと思われるw
943わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa6b-yPxa)
2019/03/05(火) 14:54:17.95ID:HUmVn23Ga うんこ食うのは違う。
これは家の中の問題になるのかな。
犬じゃなくなってるとか、キチガイと同じ。
まっずいことだよ。
これは家の中の問題になるのかな。
犬じゃなくなってるとか、キチガイと同じ。
まっずいことだよ。
944わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f1d-GfJK)
2019/03/05(火) 23:00:44.57ID:uV2B1JM40 うち、一匹めちゃ獣臭いけどな
2週間に一度シャンプーしてるのに3日後には臭いが強くなる。
先住犬が全く体臭がないので、物凄い気になる
2週間に一度シャンプーしてるのに3日後には臭いが強くなる。
先住犬が全く体臭がないので、物凄い気になる
945わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3750-yTKp)
2019/03/06(水) 07:09:02.94ID:GtvpfoGA0 毛がフサフサの犬は、ある程度の臭いはしょうがないよね うちのシュナはバリカンで剃り上げたら、匂いなくなった
毛をペロペロ毛づくろいするから、どこの犬も多少の臭いはするよ 問題なのはマラセチアなどだね シュナも耳垂れてるの多いから
毛をペロペロ毛づくろいするから、どこの犬も多少の臭いはするよ 問題なのはマラセチアなどだね シュナも耳垂れてるの多いから
946わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa6b-yPxa)
2019/03/06(水) 15:33:50.32ID:ZdkEfYfGa おーい、当たり前になってちゃダメだよw
臭いは原因を取り除けばしない。
洗いすぎもよくないしね。
臭いは原因を取り除けばしない。
洗いすぎもよくないしね。
947わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr0b-VJBt)
2019/03/06(水) 15:34:18.35ID:sao61RK0r 散歩コースに何故か焦げた食パンが落ちてて、食べちゃったよ
948わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f1d-3oSp)
2019/03/06(水) 16:53:47.33ID:pNwOe45a0 >>946
そんなこと言っても、もともと持ってる体臭だと思うが・・・
うちはブラックシルバーの色だし、犬は黒になればなるほど体臭が濃いと言われてる
から仕方ないのかなとも思う。
よだれ焼けが良くなればマシになるんだろうけど、未だに良くならない
ドッグフードも色々良さそうなものを変えてるんだけど、まったく効果なし
そんなこと言っても、もともと持ってる体臭だと思うが・・・
うちはブラックシルバーの色だし、犬は黒になればなるほど体臭が濃いと言われてる
から仕方ないのかなとも思う。
よだれ焼けが良くなればマシになるんだろうけど、未だに良くならない
ドッグフードも色々良さそうなものを変えてるんだけど、まったく効果なし
949わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-VJBt)
2019/03/06(水) 18:43:57.72ID:8QeNi2aR0 うちのシュナウザーはブラックシルバーからソルペに変わった
950わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1744-O241)
2019/03/06(水) 18:56:35.12ID:Styb5YVd0 うちは毎日のようにドッグランに行ってるからとにかく土とか埃臭い
砂のドッグランでプロレスもするからしょうがない
足だけ洗ったり水洗いしたり、ちゃんとシャンプーするのは2週間あけたいな
たまに汚れ過ぎて1週間で洗うときもある
砂のドッグランでプロレスもするからしょうがない
足だけ洗ったり水洗いしたり、ちゃんとシャンプーするのは2週間あけたいな
たまに汚れ過ぎて1週間で洗うときもある
951わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 120b-1xFd)
2019/03/07(木) 14:15:06.89ID:9vDjnjf+0 犬のヨダレやオシッコが皮膚につくと、すぐに腫れてくる。
犬アレルギーになってしまったようだ。
犬アレルギーになってしまったようだ。
952わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a350-IDpv)
2019/03/07(木) 17:39:16.08ID:21Wdx63C0 >>951
犬アレルギーはないが、花粉で目も皮膚もかゆいから、外へ散歩行くのがちょっと辛い
病院で何がアレルゲンなのか、犬だけじゃないかもしれないから、血液検査とパッチテストしてもらった方が良いと思う
アレルギー出る人は、他の食べ物とかアレルゲンにも過剰に反応することがあるので、お大事にね
犬アレルギーはないが、花粉で目も皮膚もかゆいから、外へ散歩行くのがちょっと辛い
病院で何がアレルゲンなのか、犬だけじゃないかもしれないから、血液検査とパッチテストしてもらった方が良いと思う
アレルギー出る人は、他の食べ物とかアレルゲンにも過剰に反応することがあるので、お大事にね
953わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfb8-AvnV)
2019/03/09(土) 07:40:52.20ID:jJs8qUN70 トイプーだったらマズルが短いと値段が高いみたいなのがあるけど
ミニチュアシュナウザーの外見的な高額条件みたいなのってありますか?
ミニチュアシュナウザーの外見的な高額条件みたいなのってありますか?
954わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c21d-/kwh)
2019/03/09(土) 08:16:28.61ID:zW/6duRT0 値段は知らないけど、チビの頃から白がハッキリ出てた方が
大人になった時に綺麗に白とグレー、黒とコントラストが出ると思う。
シュナの場合外見より何より、小さい頃にフレンドリーな子を選んだ方がいいと思うよ。
シャイでビビりな子が多いから、もっとマイペースで人を見たら尻尾を振って
近寄ってくるような子にした方が飼いやすいと思う。
ビビりな子を飼うと、猛烈に人間に吠える犬になる
大人になった時に綺麗に白とグレー、黒とコントラストが出ると思う。
シュナの場合外見より何より、小さい頃にフレンドリーな子を選んだ方がいいと思うよ。
シャイでビビりな子が多いから、もっとマイペースで人を見たら尻尾を振って
近寄ってくるような子にした方が飼いやすいと思う。
ビビりな子を飼うと、猛烈に人間に吠える犬になる
955わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a350-uy5j)
2019/03/09(土) 09:28:09.71ID:XcaVFNPx0 ショードッグだったら血統の良さとスタンダードなシェイプ、ペットとしてのシュナなら、性格やしつけやすさ、それらを備えた上で一番可愛く見える個体とでもいうしか・・・
とりあえずいい血統のは価格もそれなりにすると思う あとはブリーダーの好みであるかどうかでは・・・
とりあえずいい血統のは価格もそれなりにすると思う あとはブリーダーの好みであるかどうかでは・・・
956わんにゃん@名無しさん (スップ Sd32-YD0j)
2019/03/12(火) 13:49:36.44ID:LghbXvoed シュナってどの位散歩してる?
1日一回でも大丈夫?
1日一回でも大丈夫?
957わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd32-KM+N)
2019/03/12(火) 15:52:11.28ID:zgBnll+Hd うちは1日1回の散歩だわ。
問題はないが、少数派だろうな。
問題はないが、少数派だろうな。
958わんにゃん@名無しさん (オッペケ Src7-AvnV)
2019/03/12(火) 16:14:59.04ID:28A//G10r 1日2回はして欲しい
959わんにゃん@名無しさん (スップ Sd32-YD0j)
2019/03/12(火) 16:39:11.32ID:LghbXvoed 一回につき何分必要ですか?
960わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfb8-AvnV)
2019/03/12(火) 19:47:40.91ID:/2Pg78LW0 30分〜60分の間がベストだと思います。
元々、運動量の必要な犬種ですよ
元々、運動量の必要な犬種ですよ
961わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7744-tYIA)
2019/03/12(火) 22:32:33.99ID:c2I7PC6n0 トイレシートでしなくなってからは4回行ってるよ
合計で3時間くらいかな
おかげでうちの髭犬は太らないしいい身体してまっせ!
合計で3時間くらいかな
おかげでうちの髭犬は太らないしいい身体してまっせ!
962わんにゃん@名無しさん (スップ Sd32-YD0j)
2019/03/13(水) 13:50:51.88ID:08hQd6x0d 教えてくれてありがとう!
やっぱり最低30分で1日2回散歩しなきゃダメなんですね。
やっぱり最低30分で1日2回散歩しなきゃダメなんですね。
963わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfb8-AvnV)
2019/03/13(水) 20:17:36.54ID:yo0xuTsN0 パピーの内はパピーパーティーに連れて行って人や犬に慣れさせた方がいいですよ
964わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-0zLl)
2019/03/23(土) 17:16:02.89ID:SZ3OAKBN0 この前、愛犬(一歳)ソルトペッパー(色はブラックシルバー)が散歩してた時に
10歳のソルトペッパーのシュナに会いました。
その犬は薄いグレーで白髪も入ってるかな?と思うけど、
かなり白っぽいグレーだったんですが
飼い主さんは、昔はうちの子ぐらいには毛色が黒かったと言ってました。
ソルトペッパーの子は、年齢を重ねると結局かなりの退色して、
結局は薄いグレーになるんでしょうか?
それともならない子もいるんですか?
一応うちの犬の親の写真は色が濃かったです(年齢は不明)
10歳のソルトペッパーのシュナに会いました。
その犬は薄いグレーで白髪も入ってるかな?と思うけど、
かなり白っぽいグレーだったんですが
飼い主さんは、昔はうちの子ぐらいには毛色が黒かったと言ってました。
ソルトペッパーの子は、年齢を重ねると結局かなりの退色して、
結局は薄いグレーになるんでしょうか?
それともならない子もいるんですか?
一応うちの犬の親の写真は色が濃かったです(年齢は不明)
965わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0b0b-SFJA)
2019/03/23(土) 21:32:01.81ID:JbxW+bFV0 フードの鉄板はロイカナのシュナ用ですか?
おススメあります?
おススメあります?
966わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cadb-DTGA)
2019/03/24(日) 01:55:44.31ID:YrN9lasG0967わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ca0b-SGmV)
2019/03/24(日) 11:05:34.35ID:F4Cu1xUT0 犬ってホント性格が大事。うちの子すごくシャイで名前呼んでも来ないし、すぐ距離とるから寂しいよ。
叩いたりしないのに。
叩いたりしないのに。
968わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp03-CtuB)
2019/03/24(日) 15:07:13.60ID:zFx9+jQep 先輩方教えてください
やっとこ4ヶ月になり散歩デビューしたんですが全く歩いてくれません。怖いのかなとも思ったんですがみなさんの愛犬たちの散歩デビューはどうでしたか?
やっとこ4ヶ月になり散歩デビューしたんですが全く歩いてくれません。怖いのかなとも思ったんですがみなさんの愛犬たちの散歩デビューはどうでしたか?
969わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbb8-5Uuq)
2019/03/24(日) 20:10:23.57ID:47mE7GMh0 うちのシュナは初散歩で石の拾い食いして、通り過ぎる車の音にびっくりして座り込んだりしました。
最初は抱っこして、外の雰囲気を見せてあげた方が良いかもしれませんね。
最初は抱っこして、外の雰囲気を見せてあげた方が良いかもしれませんね。
970わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-0zLl)
2019/03/24(日) 20:14:20.74ID:Ii9N4pc40971わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3a1d-0zLl)
2019/03/24(日) 20:16:30.92ID:Ii9N4pc40972わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Sp03-CtuB)
2019/03/25(月) 00:17:17.95ID:rp3E/EgUp みなさんアドバイスありがとう。
家の近くではなく公園あたりに行って試してみようかと思います。
家の近くではなく公園あたりに行って試してみようかと思います。
973わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f0b-kXpg)
2019/03/31(日) 00:21:09.37ID:wSFJrrVL0 肉球を濡れ雑巾で拭き過ぎていたようで
乾いてガチガチの部分を指で揉んだら、
まるで消しゴムのカスみたいにポロポロ
黒い破片が取れた。
急いで肉球クリームを塗ってみたけど、
ビックリした。
毎日オシッコ踏むから脚、拭かずにいられないんだけど、どうしよう
乾いてガチガチの部分を指で揉んだら、
まるで消しゴムのカスみたいにポロポロ
黒い破片が取れた。
急いで肉球クリームを塗ってみたけど、
ビックリした。
毎日オシッコ踏むから脚、拭かずにいられないんだけど、どうしよう
974わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fdb-ZTi4)
2019/03/31(日) 11:53:05.94ID:p8YewQq/0 >>973
うちも1歳前後の頃、散歩帰りの足ふきで同じ事があったよ
その時使ってたのは安い薄手のウェットシートだった
今は厚手で水分たっぷりのペット用体拭きで軽く拭いてるけど、肉球は綺麗なまま
もしかして散歩で足の裏が丈夫になったのかなとも思う
うちも1歳前後の頃、散歩帰りの足ふきで同じ事があったよ
その時使ってたのは安い薄手のウェットシートだった
今は厚手で水分たっぷりのペット用体拭きで軽く拭いてるけど、肉球は綺麗なまま
もしかして散歩で足の裏が丈夫になったのかなとも思う
975わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cbb8-xawN)
2019/04/03(水) 11:08:19.60ID:seV0UMV+0 みなさん今年シュナ祭行きます?
976わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8244-+vQ+)
2019/04/08(月) 18:20:19.00ID:wsczUU+10 ブラックシルバーのシュナ男子を飼いはじめました
歯の生え変わりが近いらしく、あちこち齧りまくり
乳歯は尖ってるので甘噛みでも結構痛い
それ以外はトイレもきちんと出来るしメッチャいい子です
歯の生え変わりが近いらしく、あちこち齧りまくり
乳歯は尖ってるので甘噛みでも結構痛い
それ以外はトイレもきちんと出来るしメッチャいい子です
977わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e58e-k8NZ)
2019/04/09(火) 11:24:52.59ID:ccKOTWvq0978わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr91-ZTYx)
2019/04/09(火) 13:20:38.53ID:S33swn/1r 初めて飼った犬がシュナって人はレアですか?
979わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd01-xrTc)
2019/04/09(火) 13:47:01.86ID:4msemZwqd 珍しくはないんじゃない?
人間が好きで、吠えにくい性格の子を厳選しないと
躾が大変になる
人間が好きで、吠えにくい性格の子を厳選しないと
躾が大変になる
980わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1344-0Hjf)
2019/04/13(土) 07:54:15.63ID:Fb0zCXPr0 すみません次スレ立てトライしましたがダメでした
次の方、スレ立てお願いします(>人<;)
次の方、スレ立てお願いします(>人<;)
981わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-k5uL)
2019/04/13(土) 17:56:54.75ID:l665hciM0 まだ何ヵ月は持つやろ
982わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5d-rFmV)
2019/04/14(日) 00:45:58.50ID:8gKTPirFa 神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリ−。オトコン。アッシュ他】に毎週参加するアホ
氏名、岩▽ミノル、48歳、神戸市在住。
注(名前、年齢、住所等は時々嘘を言う。
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折った汚いジ−パンに千円で買ったような靴を履いて参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は母親に管理され銀行キャッシュカ−ドも母親に持たれクレジットカ−ドもなし。
割り勘主義、貯金なし、借金あり、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験もなし、話す事は全部嘘。趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム。飲み会の後にLINEで、(今日は楽しい一時をありがとう。)って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。
翌日にLINEで食事に誘ってきた割には
(割り勘でどう?)やって笑、ふざけんのもいい加減にしろ。金が無いんやったら誘うなタコ。マジ冗談は顔だけにしろ。
二度と来るな。
コイツhttps://i.imgur.com/mTB9C8q.jpg
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリ−。オトコン。アッシュ他】に毎週参加するアホ
氏名、岩▽ミノル、48歳、神戸市在住。
注(名前、年齢、住所等は時々嘘を言う。
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折った汚いジ−パンに千円で買ったような靴を履いて参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は母親に管理され銀行キャッシュカ−ドも母親に持たれクレジットカ−ドもなし。
割り勘主義、貯金なし、借金あり、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験もなし、話す事は全部嘘。趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム。飲み会の後にLINEで、(今日は楽しい一時をありがとう。)って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。
翌日にLINEで食事に誘ってきた割には
(割り勘でどう?)やって笑、ふざけんのもいい加減にしろ。金が無いんやったら誘うなタコ。マジ冗談は顔だけにしろ。
二度と来るな。
コイツhttps://i.imgur.com/mTB9C8q.jpg
983わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1344-0Hjf)
2019/04/15(月) 13:19:25.95ID:SZ4rzBvE0 4カ月の子、お座りは覚えたけどちっともじっと出来なくて座って1秒で動き出すしマテとか無理そう
特にスリッカーやブラシやコーム持つとジタジタ動きっぱなしでちゃんととかせない
ガム与えても、ブラシを持った手や体を抑える手の方を噛んだりじゃれたりしたくて
ずーーーっとクネクネじたばた、隙あらばヘソ天になってキャッキャ喜んでる。ヘソ天の時に爪切りは出来た。
眉が目に被さってきたけど、顔にハサミ近付けるなんて怖くて出来ない
高さのある机に乗せてみたけど、平気で横に立つ人の腕の中に飛び込もうとして大ジャンプするし、ギリ受け止めたけど・・・
混合ワクチン終わったし、狂犬病注射終わったらぼちぼちトリミング屋に連れて行こうと思ってたけど
全くじっとしてられない子はお断りされちゃうかなぁ
特にスリッカーやブラシやコーム持つとジタジタ動きっぱなしでちゃんととかせない
ガム与えても、ブラシを持った手や体を抑える手の方を噛んだりじゃれたりしたくて
ずーーーっとクネクネじたばた、隙あらばヘソ天になってキャッキャ喜んでる。ヘソ天の時に爪切りは出来た。
眉が目に被さってきたけど、顔にハサミ近付けるなんて怖くて出来ない
高さのある机に乗せてみたけど、平気で横に立つ人の腕の中に飛び込もうとして大ジャンプするし、ギリ受け止めたけど・・・
混合ワクチン終わったし、狂犬病注射終わったらぼちぼちトリミング屋に連れて行こうと思ってたけど
全くじっとしてられない子はお断りされちゃうかなぁ
984わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b31d-clLQ)
2019/04/15(月) 18:40:34.26ID:rkRir0Bv0 >>983
そういう子の方が、早めにトリミング行かせて慣れさせないと難しいよ。
うちの超人間嫌いでシャイの問題児は、最初のトリミングは結構暴れて二人がかり
だったらしいけどシュナはお利巧だから、すぐに要領を得て二回目からはすっかり
お利巧にトリミングさせてくれると言ってた。
シュナは耳毛もカットするから、やっぱり慣れさせることが必要だと思う。
慣れるまでは短い周期でトリミングに出すとかした方がいいよ。
あと個人でやってるところじゃなくて、ある程度のトリマーさんがいるところが良いよ。
家でのブラッシングや歯磨きは高いところにおいて、少しホールドして抑えてでも
根性で毎日続けると徐々に慣れる。
待てができないなら、ご飯を動きが制限されるケージにおいて
マテを数秒でもさせてから与えるようにすると
自然にマテが身に付くんじゃないかな?
うちも隙あらばヘソ天で抱っこをさせなかったりしたけど、一歳になった今は
全くやらなくなったな。
へそ天になった時に、ヨシヨシとか飼い主が相手にしないといいかも
そういう子の方が、早めにトリミング行かせて慣れさせないと難しいよ。
うちの超人間嫌いでシャイの問題児は、最初のトリミングは結構暴れて二人がかり
だったらしいけどシュナはお利巧だから、すぐに要領を得て二回目からはすっかり
お利巧にトリミングさせてくれると言ってた。
シュナは耳毛もカットするから、やっぱり慣れさせることが必要だと思う。
慣れるまでは短い周期でトリミングに出すとかした方がいいよ。
あと個人でやってるところじゃなくて、ある程度のトリマーさんがいるところが良いよ。
家でのブラッシングや歯磨きは高いところにおいて、少しホールドして抑えてでも
根性で毎日続けると徐々に慣れる。
待てができないなら、ご飯を動きが制限されるケージにおいて
マテを数秒でもさせてから与えるようにすると
自然にマテが身に付くんじゃないかな?
うちも隙あらばヘソ天で抱っこをさせなかったりしたけど、一歳になった今は
全くやらなくなったな。
へそ天になった時に、ヨシヨシとか飼い主が相手にしないといいかも
985983 (ワッチョイ 1344-0Hjf)
2019/04/17(水) 12:20:54.61ID:zEs/59Gr0 >>984
レスありがとう!
トリミングの予約申し込みしてきましたが、ほぼ1カ月後なので
その間にアドバイス試してみますね
ご飯のマテは一回やってみたら発狂したみたいになって手が付けられなくなったので
比較的満腹な時にオヤツでやってみたら数秒だけ出来ました
根気よくやってみます
レスありがとう!
トリミングの予約申し込みしてきましたが、ほぼ1カ月後なので
その間にアドバイス試してみますね
ご飯のマテは一回やってみたら発狂したみたいになって手が付けられなくなったので
比較的満腹な時にオヤツでやってみたら数秒だけ出来ました
根気よくやってみます
986わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9bdb-R0y6)
2019/05/03(金) 02:25:01.15ID:eJ16W/C+0 トリミング行けて良いなぁ
うちはトリミング行く度に悪化して、今は予防接種くらいしか犬の多い所に連れて行けなくなった
移動中の車の中で脱糞、受付中に脱糞、その間ずっと大興奮大暴れでギャンギャン吠えてる
トリミング中も下痢便2回くらいするけど、作業始まると割と落ち着いてカットは出来るみたい
1年くらい頑張って通ったけどダメだった…
家族だけの時はそんな事絶対無いし、待てやお座りもちゃんとできるのになぁ
今はホームカットで、尻尾と顔以外丸刈りだー
うちはトリミング行く度に悪化して、今は予防接種くらいしか犬の多い所に連れて行けなくなった
移動中の車の中で脱糞、受付中に脱糞、その間ずっと大興奮大暴れでギャンギャン吠えてる
トリミング中も下痢便2回くらいするけど、作業始まると割と落ち着いてカットは出来るみたい
1年くらい頑張って通ったけどダメだった…
家族だけの時はそんな事絶対無いし、待てやお座りもちゃんとできるのになぁ
今はホームカットで、尻尾と顔以外丸刈りだー
987わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 121d-Cg3z)
2019/05/03(金) 07:53:50.30ID:860LGISX0 移動中、クレートに入れてる?
興奮する犬は、車の移動中はクレートに入れた方がいいよ
犬はクレートにいる間は安心感に包まれるから
興奮する犬は、車の移動中はクレートに入れた方がいいよ
犬はクレートにいる間は安心感に包まれるから
988わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 121d-Cg3z)
2019/05/03(金) 07:55:18.39ID:860LGISX0989わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d7b8-h/x+)
2019/05/03(金) 18:34:36.15ID:0OpEzLzQ0 どんなけ脱糞するんや。脱糞だー
990わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9bdb-R0y6)
2019/05/03(金) 21:30:35.82ID:eJ16W/C+0991わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0612-VBIn)
2019/05/03(金) 22:31:49.38ID:5xtP/Def0 あの子が旅立って一年だ
文字通り一日だって思い出さない日はなかった
立ち直れる気がしなかったけど新入り髭娘のおかげで無事立ち直れたよ
空のあの子にも隣で寝てるこの子にもありがとうだな
文字通り一日だって思い出さない日はなかった
立ち直れる気がしなかったけど新入り髭娘のおかげで無事立ち直れたよ
空のあの子にも隣で寝てるこの子にもありがとうだな
992わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 121d-Cg3z)
2019/05/04(土) 08:49:08.34ID:rqMBZIM00 >>990
クレートに対する印象が悪いんじゃない?
うちの場合だけど
家で寝る時にもう一つクレート使い
車の移動でクレートに入っておけば、楽しい事(お散歩、お出かけ)が起こると
良い印象を、地道に植え付けると
クレートの中で、物凄いリラックスするよになるよ。
クレートに対する印象が悪いんじゃない?
うちの場合だけど
家で寝る時にもう一つクレート使い
車の移動でクレートに入っておけば、楽しい事(お散歩、お出かけ)が起こると
良い印象を、地道に植え付けると
クレートの中で、物凄いリラックスするよになるよ。
993わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 121d-Cg3z)
2019/05/04(土) 10:58:27.36ID:rqMBZIM00994わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6243-O1Gt)
2019/05/04(土) 14:35:03.33ID:8HiihIBK0 埋め
995わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0e9c-ph/v)
2019/05/04(土) 16:28:27.56ID:TJJFcnVn0 シュナ埋め
996わんにゃん@名無しさん (スフッ Sd02-AOkI)
2019/05/04(土) 20:47:00.70ID:WJFo574qd オモチャ埋め
997わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c294-WHdO)
2019/05/04(土) 21:23:00.12ID:tm/VT0Lf0 布団の中に噛みかけのガム埋め
998わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4fdb-zk9o)
2019/05/04(土) 22:41:44.84ID:BN0SEqwX0999わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 624f-AOkI)
2019/05/05(日) 07:43:57.16ID:572dEA3o0 オヤツ埋め
1000わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 624f-AOkI)
2019/05/05(日) 07:46:37.06ID:572dEA3o0 オヤツもガムも埋めて、忘れた頃に飼い主が足で踏み、痛い思いをして終了です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 540日 6時間 14分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 540日 6時間 14分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★2 [Anonymous★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★2 [蚤の市★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- ボビー・オロゴン、日本人は世界で一番チャレンジしないと持論「ビビるようなヤツじゃ大物になれない」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪★1
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪★2
- 「2500万円渡すから会おうよ」などと誘いJKにみだらな行為をした疑いで26歳の男が逮捕
- 点と点を繋ぐと…
- cv.判定するとツンデレ→くぎゅう 怖い→能登 メスガキ→あおちゃん 愛が重い→井口 アル中→
- コンマで777を出すまで終われない