X



トップページ犬猫大好き
1002コメント557KB
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart110 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e66b-QyhX)垢版2017/09/07(木) 01:36:23.50ID:w1T2x9nG0
該当スレが見当たらない犬のお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

 特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
 「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
 (検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
 ■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://maguro.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは >>950番過ぎたら立てて下さい。★

前スレ
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart109
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1485154132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 766b-LAXv)垢版2017/09/07(木) 01:55:15.32ID:w1T2x9nG0
前スレの988です。

みなさま、いろいろご意見ありがとうございます。
やはりプロに相談するのが一番なのかもしれないですね。
ほんの2カ月前に誕生した命に、イライラおろおろピリピリする自分に自己嫌悪でした。
家具を噛まれる事自体は構わないのですが、噛んで良い物悪い物を最初からしっかり躾けるべきみたいなコラムを読んでピリピリしてしまってました。
手への甘噛みも同じです。
もっとおおらかに接していくように心がけてみます。

同じように最初のころ悩まれた方の書き込みを見て、変な言い方ですか心強かったです。
ありがとうございました。
0004わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3b64-m+++)垢版2017/09/07(木) 07:46:03.11ID:Nbk/djLA0
>>2
真剣に犬と向き合おうというのが伝わってきますのでワンコもその気持ちに必ず答えてくれますよ
何年かしたら今の苦労を笑って話せるようになると思います

トレーナーさんはいろんな方針の方がいるので何名かあたってみて自分達に合う方を探すといいと思います

スレ立てありがとうございます
0005わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5bdc-xkdj)垢版2017/09/07(木) 10:03:52.90ID:va7F/FYg0
トイプードル5カ月メスですが
避妊について悩んでいます。

6か月になったら避妊しようと思ってましたが
健康体にメスを入れること
室内犬なこと
知り合いの老犬が避妊せずいることなどを考えてどうなんだろうと思い始めました。
もちろん子宮系の病気などを考えるとしたほうがいいのかなとも思っています。

避妊してない方いらっしゃいますか?
0006わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa47-7/EW)垢版2017/09/07(木) 10:05:02.32ID:9tABc7tXa
>>2
1乙です
私も1ヵ月前に3ヶ月すぎの仔犬迎えて想像してたよりもずっとずっと大変だったよ
最初の一週間はとにかく辛くて自分が飼いたくて飼ったのに毎日手放したいと思ってたし朝から毎日ストレスからか吐きそうになっていました
未だに甘噛みするし(甘噛みとはいえものすごく痛い)じっと抱っこもされないし触れば噛もうとしてくるし手も傷だらけだけどほんとにほーんとに若干噛むの減ったような気がするしすぐ離してくれるようになった気がするよ


ちょうどあなたも同じような悩みを持っていて同士を得たようで嬉しくなってしまった!
お茶飲みながら一緒に悩みを話したいぐらいだよ
いまだに毎日ネットでしつけに関することとか読み漁ってるけどとりあえず今はヤンチャさを受け入れてみることにした
あまり仔犬に期待せずw一緒に頑張ろう
0009わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 766b-LAXv)垢版2017/09/07(木) 15:17:46.72ID:w1T2x9nG0
>>6
私もお迎えからのこの10日程、吐き気に食欲不振に胃の痛みと、毎日後悔と自己嫌悪にさいなまれてきました。
自分には生き物と向き合う資格がないのだ、望んで迎えたのに一緒にいる事すら苦しいと、常に自分を責めて辛かった。
同じような悩みを抱えている方、もしくはそれを乗り越えられた方の経験談がとても救いになりました。
本当にありがとう。
0010わんにゃん@名無しさん (スップ Sdba-arCb)垢版2017/09/07(木) 17:26:22.19ID:BQp/EUUsd
>>6
うちも2ヶ月過ぎで迎えたけど一緒。
噛みグセだけは怒鳴ってしつけました。
仔犬に悪気がないのが分かってるだけに、叱るのは心が痛んだけど
今後も人間社会で平和にやっていくのなら
人に噛んではいけないとしつけるのは自分の義務だと心を鬼にしました。

ただ、叱るだけだとかわいそうなので
うちは叱った後に敗者復活戦でワンコの口の前に指を出してわざと噛ませようとしました。
すると怒られた犬は顔を背ける。
ここで誉めてあげてご褒美のフードをあげてチャラにしました。

じっと抱っこは生後6ヶ月でできるようになったと思います。
とにかく仔犬は落ち着かないのでそこを理解して接するとこんなもんと楽になりますよ。
今では抱っこすると顔をすぐ舐めようとしてまだ落ち着きませんが。
0011わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ caa8-+qdT)垢版2017/09/07(木) 21:25:45.94ID:oyncHmnW0
雑種 5歳くらい ♂
里親募集でうちの子になりました。
家族4人で面倒を見てます。
初めての飼い犬です。
リビングで放し飼い?しています。
あまり吠えない子です。

去勢して1、2年経ったら急に大人しくなりました。なんか寝てばかりです。不動というか。
昔は嫌がったこともされるがままですし、遊びもしなくなりました。ボールもちらみだけ。
よしよしされるのは好きみたいだし、します。
その割にたまに床をペロペロ舐めているときがあるのでこれはストレスなのか?食べもののカス目当てなのか?といった感じです。
これは年のせいですか?

あと目が弱いみたいで小さいときからずっと目ヤニがでています。将来目が悪くなるのでしょうか?
大人になったら何か対応しないと、と思っていまして。

よろしくお願いします。
0016わんにゃん@名無しさん (フリッテル MM06-UcwU)垢版2017/09/10(日) 13:17:55.78ID:F5b/2RUEM
>>14
キャリーバッグならフリーステッチのが超おすすめなんだけど、リュックじゃないと駄目なんだよね?

しっかりしたものは良いお値段するから、短期レンタルとかで色々試せたらいいのにね。
0021わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa43-xWDE)垢版2017/09/12(火) 02:36:56.25ID:XVIhM2Qca
すいません
こちらの犬の犬種が知りたいです
協力お願いします
https://i.imgur.com/pbIdsqj.jpg
0023わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa43-xWDE)垢版2017/09/12(火) 04:10:03.61ID:S7hCkv+Da
>>22
ありがとうございます!
0024わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sa43-9rP4)垢版2017/09/12(火) 16:54:15.90ID:x3GvOwNua
6歳のトイプーなんですが、なかなかご飯を食べない時に小さなボールで遊ぶと餌鉢の横に運んでご飯を少し食べ、
また遊んでは餌鉢の横に置いて少し食べ・・・というのを繰り返します
ボール(おもちゃ)をエサ鉢まで持っていくのはどのような理由なのでしょうか?
0026わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fa26-maEf)垢版2017/09/13(水) 23:38:49.08ID:NhTjhNJR0
保険金目当てに子犬を殺した疑いで医学生が停学処分

薬物の過剰投与でポメラニアンの子犬2頭を殺した疑いをかけられているマヒドン大学医学部6年の男子学生について、プラシット医学部長は9月11日、学部と警察による聞き取りが完了するまで停学とすることを決めたと明らかにした。

同学生は、運送業者に子犬を運ばせていたが、子犬が死んだのは輸送に問題があったからだとして同業者に保険金4万バーツを支払うよう要求したとされる。

また、同学生については、大学側が数年前から異常行動を確認しており、医師に適しているかの判断を精神科医に求めることにしている。

医学部長によれば、保険金目当てに子犬を殺したことが事実だった場合や医師に不適との判断が下された場合は退学となる見通しという。

バンコク週報
http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=9073
0027わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 516b-nX9j)垢版2017/09/14(木) 07:55:07.67ID:Inl4jhnM0
質問です。
柴犬 オス 2ヶ月と少し

まだケージで飼っていてたまに遊ぶために出してあげるんですが
ケージ内でうんちするのが嫌なのか外に出したタイミングでうんちをしてケージ内でしようとしません。

おしっこはするのでしたのを見たときはテンション高めに誉めてあげてるのですが
うんちをさせるためにしばらくケージ内だけとかの方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
0028わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 33ff-iEh3)垢版2017/09/14(木) 10:04:14.01ID:A3JgIOUY0
元々犬は自分の巣穴を汚すのが嫌で、寝床のそばでトイレはしたがらない習性。
そこを人間の都合で曲げてもらうわけだけど、柴犬は原種に近い分とくにきれい好きでトイレにも潔癖だから、寝床と一緒のケージ内のトイレでは難しいかも。
寝床とは別の離れた場所にトイレを作って、ちょこちょこそこへ連れて行き、排泄できたら褒める。でどうかな?
要はトイレシーツの上に排泄する、と覚えればいいので場所はどこでもいいです。
あと半年くらいしておしっこを溜める機能が発達すると、外でしかトイレしなくなる柴犬も多いです。
0032わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa85-nX9j)垢版2017/09/14(木) 16:03:05.30ID:ysVgCiqJa
>>28
ネットで調べるとケージの中をトイレと寝床で分けてたのでその通りにしてました。
柴犬はまた性格が違うんですね。

ケージとは別にトイレを確保してみます。
ありがとうございました。
0038わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)垢版2017/09/15(金) 16:54:13.90ID:KjMPqO86H
>>36
どれだけ長く1匹で留守番させてるのか知らないけど、
大人の犬なら7、8時間はトイレを待てるんじゃない?
それ以上になる場合はドッグシッターさんに家に来てもらうなりして
散歩やトイレの世話を数時間だけしてもらってまた7、8時間留守番させれば良いと思うよ。

トイレと寝床を同じケージ内に置くこと以外に解決策は見つかると思う。
0044わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/15(金) 18:35:00.73ID:Z9cWsija0
>>43
犬に頭を使わせるような遊びが良いよ。
おやつを部屋に隠して探させたり。おやつを隠すおもちゃを使って遊んだり。
芸を教えるのもあり。でも芸を教えるのは1日に5分〜10分までの方が良い。
一番良いのは散歩だけど、これはできる時間が限られるからね。

あとは基本的には犬は寝かせるか、良い意味で放って置く方が良い。
いつも人間とスキンシップを取れると思ってると、取れなくなった時にストレスになって
無駄吠えをしたりする原因になる。
0045わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)垢版2017/09/15(金) 19:23:02.08ID:0HxEf9Zu0
>>42

> >>39
> ロープ引っ張り遊びやボール遊びは犬の年齢に問わず、犬には厳禁よ。
> 詳しく書くと長くなるけど、すぐ興奮する、すぐ吠えるといった問題行動起こす犬になりやすくなる。

あまり聞いたことない意見だけどなんかソースある?
0048わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/15(金) 20:05:27.83ID:Z9cWsija0
>>47
http://bangaloremirror.indiatimes.com/opinion/others/pet-puja/articleshow/47590335.cms?

この記事は主に犬の健康について書いてるけど、大きく関わることなので載せるね。

要約すると、バトンやボール遊びは犬の狩猟本能を刺激して、アドレナリンが出る。
更にその遊びを繰り返すとステロイド系、つまりは興奮や闘争物質のコルチゾールが出る。
アドレナリンは無くなるのに7日、コルチゾールは40日かかる
普通、犬は狩りの後は座って休んだりするが、ボール投げは数度に渡って繰り返される。
しかも40日間の間隔は空けないからコルチゾールが溜まりっぱなしの状態になる。
コルチゾールは少量なら問題ないが、多量の場合は身体に過剰なストレスを与え、
病気の元になるし犬の寿命を縮める原因にもなる。
犬にはたくさん運動をさせるべきと言われているが、それは間違いで
犬は1日に16時間は寝たりして休んでいる。


ごめん、途中でめんどくなって来たからあとは自分で翻訳して調べて。
英語ならまだみんな勉強したことある言語だし、みんな分かるし、良いでしょ?
自分はフランス語だったらもっと良いんだけど、誰も確認のしようもない
フランス語の記事持って来て自分が翻訳してもどうせ信用されないでしょ?
それでも良いならフランス語の記事も持ってくるけど。
0050わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/15(金) 20:24:18.69ID:Z9cWsija0
コルチゾールは犬の身体や脳にストレスを与える物質だというところまでは書いてあるよ。

つまりはボール遊びは犬にとって楽しいものでも何でもなく、ストレスでしかないってわけ。

で、犬のストレスは犬を落ち着かなくさせて、落ち着きのなさは
無駄吠えや問題行動に直結するというのまで書かないとダメ??
もし必要ならソース見つけるけど、ストレスのせいで犬が落ち着きがなくなって
吠えやすくなったりするのは別にソース無くてもちょっと想像したら分かりそうなものだけど。


あ、でも引っ張りっこの話題が出てなかったね。あったらそれも調べて載せとくわ。
でも先に言っておくけど、基本的には同じ理屈だよ。
引っ張りっこも狩猟本能を刺激するものだからね。コルチゾールが分泌され、
それが犬の身体や脳にストレスを与え、それのせいで落ち着かない犬になって、
問題行動を起こしやすくなるっていうところまで全く一緒。

人間の心臓の鼓動数は決まってて、その数に達すると寿命だって話は聞いたことない?
犬も一緒だよ。だから心臓からより遠い場所にまで血を送らなくてはいけない大型犬の方が
小型犬より平均寿命が短いんだよ。

それをさらにボール遊びとか、心拍数を急激に上げるようなエクササイズをやらせてると、
病気にもかかりやすくなるし、余計に寿命を縮めるだけってこと。
0051わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/15(金) 20:39:58.73ID:Z9cWsija0
>>49
お久しぶり?どこで会った?
どこでも行くよ。テニス板にも行くし。

毎度長文になっちゃってごめんね。読みづらいでしょう。

でも普段多くの人が誤解してることを書いてるから、
説明も合わせると必然的に長くなっちゃうんだよね。
ボール遊びの例がまさにそう。それ以外にもたくさんあるけど。

ちゃんとソースがあるかどうか聞かれたら頑張って探すよ。
自分のはふわふわ浮いた迷信を伝えてるわけじゃ無く、
ちゃんと学術的なソースを元に調べたものばかりだし、専門家と対談して受けた知識もある。
だいぶ前に調べたもので、ソースを思い出せない場合もあるけど、
その場合はソースを見つけるのに時間はかかるかもしれないからそこは許して。
ただ、ソースは全て外国語。基本フランス語、たまに英語。
日本語では一切調べてない。というか、調べたことあるけど
学術的なのが無いんだよね。ソースがブログじゃ信頼性も半減するでしょ?
でも勿論、良いこと書いてる日本人ブロガーはいるよ。
0052わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)垢版2017/09/15(金) 20:55:47.76ID:0HxEf9Zu0
>>48
ありがとう、ソース読んできた
興奮を伴う遊びを過度に繰り返すとホルモンの過剰分泌により身体に悪影響があるっていいたいのね
ただ、野生犬の狩は一度きり?とかアドレナリンの残量はどれくらいでその量がどの程度の悪影響があるか書いてないとかバンジージャンプのたとえとか
論理の飛躍があってちょっと胡散臭く感じるだけどどう思う?
0053わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/15(金) 21:07:27.81ID:Z9cWsija0
>>52
一度きり、っていうか、狩りは一瞬の勝負なんだよね。
捕まえられれば獲物を食べて休んで、捕まえられなければ諦めて
次の獲物を探すか休むかをする。

ボール遊びみたいに狩猟本能を何十秒も何分も剥き出しにしてることは
身体にとって悪影響なんだよね。そういう意味では、40日に1回、
ボール投げを一度だけするなら問題ないんじゃ無い?
ただ、ボール遊びさせる飼い主は誰もそんなことしないでしょ?

あ、逆に胡散臭かった?自分は一般人にも分かりやすくていい例えだなとは思ったんだけど。

もっと真面目なのが欲しいならこっちを読むことをお勧めする。要約してって頼むのは勘弁してw

https://theiscp.com/wp-content/uploads/2015/04/Linda-Cooper-Thesis-2a.pdf
0054わんにゃん@名無しさん (スップ Sdb3-Y/ih)垢版2017/09/15(金) 21:41:06.97ID:IZYBLVCXd
横だけど
興奮させないようにってしつけ教室で言われてその通りに育てたら
男の子だけど無駄吠えしない噛まない落ち着いた子に育ったよ

近所に凄くハイテンションな子がいるけど興奮して育ったのかなと思ってる
0055わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)垢版2017/09/15(金) 22:24:51.23ID:0HxEf9Zu0
>>53
興奮癖のある犬は運動減らしてリラクゼーションプログラムを受けると、改善するよって内容なのね
Tタッチは身近にやってる人がいるよ。テンションコントロールには使えそうだよね。うちにもハーネスあるよ
ただ、運動=悪っていう話の展開はなんかモヤモヤするな
運動によって上昇するコルチゾール濃度と健康との因果関係には結局触れてないよね
ご飯を食べると血糖値が上昇します。だから体に悪いんですと言ってるようなモヤモヤ感
ちょっとひねくれてるかな?
うちが競技犬飼いだからそうかんじるのかな?

ちなみに拍動寿命論は典型的な似非科学だよ
小型犬は大型犬より拍動が早いからそれだけでも否定できる
0056わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/15(金) 22:59:01.77ID:Z9cWsija0
>>55
ひねくれてはいないと思う。寧ろそうやって疑問を持つことは至極当然だよ。
そして疑問に対して素直に意見をぶつけてくるのはとても良いことだと思う。

別に運動が悪とは書いてないよ。むしろ適度な運動はさせるべき。
ただ、ボール遊びは適度の範疇を大きく逸脱してるもので、
それによって生成される分泌物が身体にストレスを与えるのは事実よ。

もうちょいソース探してみるけど、時間かかるかも。
何せフランス語での記事で読んだと思ったから、英語で見つけるのは困難。。。
英語は準一級程度の実力しかないし。

あ、ご飯食べると血糖値が上昇するのはごく普通のこと。
問題はその勾配にある。Slow/Fast sugarは聞いたことない?
前者は血糖値上昇下降の勾配がなだらか。後者が急。
急なものは当然だけど人体にストレスを与える。
逆に緩やかなら身体にも優しい。

血糖値が上がるからダメっていうのは説明を端折り過ぎた、本質を見失った言い方だよ。
本当に見るべきは血糖値の上昇下降の勾配。それが急なのが、全ての
砂糖や精製された穀物など。勿論白米も例外じゃない。

これ以上はスレ違いになるから書くのはやめるけど。
0057わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816b-fa1l)垢版2017/09/15(金) 23:10:42.74ID:FjBZ1JCD0
うちのテリアは探しものが出来ないしなんでも噛みちぎって食べてしまうよ
ボール遊びはあまり好きじゃないみたいだけど
持っておいで!
おもちゃを待ってこさせたりはする
すぐ興奮して私に噛み付くね
0062わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/16(土) 00:47:18.15ID:/0A4Bd740
>>60
うん、普通だよ。でも犬が唸るというのはストレスがたまっている証拠。
腰に負担がかかってたり股関節や首に負担がかかってる場合だってある。
でも犬は負担がかかってるからといって止めない生き物だから、
下手すると怪我するまで続けるよ。更には上にも書いたように
心臓にも負担かかるし、逆にストレスがたまった犬になってしまう。

止めた方がいいのは事実だよ。
0063わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)垢版2017/09/16(土) 01:40:18.60ID:Y61bevqGH
>>61
あ、ウチの犬と同じ年齢だ。でもそれなら歯痒い時期はとっくに去ってるもんね。

脅しって例えば何してるの?

ナメられてるっていうのはあなたの思い込みだよ。
人間と犬の間に主従関係は存在しない。あるのは信頼関係だけだよ。

髪を抜きに来るって痛そうなんだけど。。
噛みに来たら、すかさず噛んでも良いのをあげると良いよ。
最初は向こうも諦めず際限なく髪を狙って来るだろうけど、
こっちも諦めずすかさず噛んで良いものをあげる。段ボールとか良いんじゃない?

その他噛んで欲しくないものを噛もうとし始めたらすかさず代わりの物をあげる。
そうやってるうちに、噛んで良いものと駄目なものを学ぶよ。
0064わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db4c-k5sJ)垢版2017/09/16(土) 03:30:16.46ID:TdQBSHeY0
>>38
もっと長く我慢できんだぜ
知らないのw
0068わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)垢版2017/09/16(土) 06:50:35.92ID:K69A0Gxg0
>>56
>血糖値が上がるからダメっていうのは説明を端折り過ぎた、本質を見失った言い方だよ。

疑問に感じてるのはまさにそこなんだけどさ
アドレナリンやコルチゾールが運動後に上昇するのは食後に血糖値が上昇するのと同様に自然な反応でしょ
これをボール遊びはダメに結びつけるには運動で生じたホルモンがどの程度の身体に悪影響を及ぼすか示す必要があるけどそれができてない
恣意的な情報を基につくられた健康食品のcmみたいな印象だよ

でも運動以外に犬に頭を使わせるの重要なのには同意
0073わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)垢版2017/09/16(土) 19:21:29.50ID:5KGmSMBfH
>>69
そんなのちゃんと調べるに決まってるじゃん。多少疑いがあったらメールなりするし。
というか何、ソースを書いた人間の信憑性もここで示さないといけないの?勘弁してよ。
というか、そこまで疑うなら自分で調べたら?あいにく猜疑心の塊のような
いちゃもんつける人間に最後まで付き合う気は無いの。
0074わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-fwCt)垢版2017/09/16(土) 19:53:57.50ID:4Imk4vaOd
キシリトールについて、ご存じのことを教えてください

16歳パピヨン、口臭がきつく、動物病院で「アクアデント」という口臭予防液を購入しました
飲み水に入れるタイプのものです
帰って、いざやろうとして成分表を見ると、キシリトールが入っていました
犬にキシリトールは害だという情報を聞いたことがあるのですが、正確にはどうなのでしょう
動物病院には、明日電話で聞いてみようと思うのですが、一般論を聞いたみたくて
お願いします
0076わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)垢版2017/09/16(土) 22:47:04.53ID:c74JKN6b0
>>74
病院で聞いても多分こう言われるよ。
「少量なら大丈夫。逆に口腔内の健康を保てる」ってね。

ただ、口腔内の悪性な菌というのは少量のキシリトールで死滅するほどヤワじゃない。
逆にそういう害のある菌ほど、抗生物質に耐性を持つものばかり。

つまり少量のキシリトールを摂取させたところで、何も変わりはしないんだよ。
口腔内の菌も殺せないというなんのベネフィットも無いにも関わらず、
少量とは言え犬に有害なキシリトールを摂取させるリスクを負わなくてはいけない理由はないよ。

だからアクアデントをさせるのは避けるべき。気付いてよかったね。
あと、動物病院変えたほうがいいかも。
0077わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)垢版2017/09/16(土) 23:04:07.48ID:c74JKN6b0
>>68
コルチゾールが生成されるのは過度な運動。つまりは「異常な状況」下だよ。自然な流れとは言えない。
狩猟動物が何分間も十何分間も止めどなく獲物を追いかけて狩をしてるのを見たことある?
多分無いはずだよ。そういう動物がいるなら逆に教えて欲しいくらい。
ただし、ボール遊びはその「異常な状況」を容易に実現させてしまう。
この異常な状況に犬の身を置かせてしまうことで、犬の身体は負担がかかるし、
ステロイド系物質のせいで落ち着かなくなる。

あともう一つの弊害も言おうか?
コルチゾールは何度も言う通りステロイド系物質。つまりは中毒症状を引き起こす物質。
一度コルチゾールが犬の中で生成されると、犬の身体は本能的にコルチゾールを欲するようになる。
つまりは、さらなる興奮を求める。従って常に落ち着きが無い犬になったりする。

犬の散歩中、飼い主の手に持つボールに集中しすぎて他の犬を見向きもせず、
他の犬とスキンシップを取ろうとしない犬は見たことない?
そしてそう言う犬はボールが投げられたら他の犬を放ったらかしにしてボールを追いかける。
他の犬も、本能的にボールに反応して追いかける。そして、ボールに対して
Ressouce Protectionが強くなっている犬が、ボールの奪い合いを始め、
犬同士の噛み付き合いの喧嘩が始まる。元々がコルチゾールで既に興奮状態なため、
普通の犬よりも断然喧嘩っ早くなっているから、犬自身でも歯止めが効かない、というわけ。

結果、犬同士の大喧嘩で飼い犬が大怪我、もしくは相手の犬に怪我をさせて
凶暴な犬というレッテルとともに飼い主はブラックリスト入り。
更には膨大な治療費を支払う羽目になる。それでも犬の心の傷は癒えず、
今度は出会う犬全般にトラウマを持ち、余計に他の犬に攻撃的な態度を取り始める。

というシナリオは数度、この目で見てきたよ。
0078わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 615c-nx1B)垢版2017/09/16(土) 23:40:11.14ID:ksXE1b0U0
先週長年の夢だった犬(キャバリア♂4ヶ月)を迎えました
ドッグフードのパッケージの裏を見て体重あたりの給餌量(150g)を1日2回与えていたのですが、先ほどそれは1日あたりの量であったことに気付きました
私の勉強不足かつ不注意で犬に本当に申し訳ないのですが、明日からいきなり規定量、つまり今までの半分に減らしても大丈夫でしょうか?
犬に大きなストレスになるのなら少しずつ減らしていくほうがいいのでしょうか?
本当に情けなく恥ずかしい質問ですが、教えてください
よろしくお願いします
0079わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)垢版2017/09/17(日) 00:16:50.95ID:zDRElBFL0
>>77
私は獣医じゃないけど獣医学部卒だからホルモンについてはなんとなく習った記憶があるよ
ひょっとしてステロイド系ホルモンが体に悪いと思っているのかな?
コルチゾールはステロイド系ホルモンだけど動物が生活していれば寝てたって分泌されるし、健康な動物の身体は自然に分泌量をコントロールするから多少興奮した程度で身体に異常をきたすほど分泌されることはないんだよ
要はボール遊び程度でホルモン量が異常分泌されることはないと思ってる。むしろ変に刺激を減らして極端に分泌量がへる方が弊害が多いと思うしね

ただこれは程度の問題だから77さんが主張する様にボール遊びや引っ張っこによって異常分泌が起こり犬が体調を崩すという科学的根拠があればこちらは黙るしかないね
0081わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c1b8-uiDf)垢版2017/09/17(日) 02:41:58.04ID:mjPA8TBd0
>>78
それをやってた期間が1週間程度なんでしょ?だったらすぐに普通通りの量にした方がいいよ
全然問題ない
その時期に栄養過多になると太りやすくでかくなりやすいから
そんなに食べてうんこはゆるくなかったの?
あんまり食べさせ過ぎると膵炎にもなるし、少ないのと同じくらい問題はあるよ
0082わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-l/5L)垢版2017/09/17(日) 08:53:06.00ID:7yJslndJd
>>77
>狩猟動物が何分間も十何分間も止めどなく獲物を追いかけて狩をしてるのを見たことある?
>多分無いはずだよ。そういう動物がいるなら逆に教えて欲しいくらい。

犬の祖先の狼は獲物を長時間追跡すると聞いたことがあるけど

http://dictionnaire.sensagent.leparisien.fr/オオカミ/ja-ja/
>シカなど大きな獲物を狩るときは群れで行動し、長時間の追跡を行う。
>最高速度の時速70kmなら20分間、時速30km前後まで速度を落とせば一晩中獲物を追い回すことができる。
0084わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abb8-o7xi)垢版2017/09/17(日) 10:02:00.70ID:nsS8usNJ0
>>66
見てきた
炎上騒動になったDeNAのキュレーションサイトと同じようなもんで
素性のわからない素人ライターが小遣い稼ぎのために
ソースなし、パクり込みで大量の駄文を書き散らしているサイトって感じ
0085わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-l/5L)垢版2017/09/17(日) 10:42:59.59ID:7yJslndJd
>>82
リンクがちゃんと貼れないな
言語にjaponais選んで、オオカミって入れれば出ます
0086わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdf3-4u2N)垢版2017/09/17(日) 11:34:01.23ID:4M44cpESd
>>79
おっしゃる通り。
コルチゾールなんて普通に分泌されるステロイドホルモン。
コルチゾールの異常分泌はたいてい腫瘍性でクッシング症候群といわれる。
健康体である限りボール遊び程度で異常分泌はないし
健康であればこそコルチゾールが上がれば勝手にネガティブフィードバック機構が働く。

>>69
小保方みたいな件もあったからあれだけど
一般に査読のあるインパクトファクターのあるジャーナルに掲載された論文ならある程度の説得力はあるよ。
0087わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 193f-Gxkq)垢版2017/09/17(日) 20:55:18.82ID:SwU/gkyD0
ほんとは社会学板で訊くべきなのかもしれないけど、あそこ機能してないので

アメリカという国では犬の虐待が社会問題になってるよね?
そのための救護団体や施設・スタッフもたくさん存在することからもそれが伺える
翻るに日本では犬を捨てる人は多くいても、虐待(暴力を奮う)が大きな問題にはなっていない
ヨーロッパの事情は知らないが、この病理はどうして起こるのだろう?

個人的な見解でいいから訊かせてくれないか
自分は離婚の多さが関係してるかも、と無理やり見当つけたけどそれだけでは説明できないな
0089わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0980-puIw)垢版2017/09/17(日) 22:27:20.05ID:Adfra4yL0
おやつを探してゆっくり歩くだけの散歩より
飛んだり跳ねたりの方が楽しそうだけどなあ…

アメリカは日本やイラクアフガンなど相手にああいう事ができるわけだから犬相手にだけ優しいわけない
0090わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816b-fa1l)垢版2017/09/17(日) 22:44:14.68ID:MYgOlFK+0
>>87
めちゃくちゃな食生活と薬で働かないからお金もなくて自分のほんとの欲求が満たされてないから
犬の相手をする余裕がなくてうるせー!と蹴飛ばしたりするんじゃないだろか
(東京 40代主婦)
0091わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816b-fa1l)垢版2017/09/17(日) 22:54:26.51ID:MYgOlFK+0
>>63
わっ!と声には出さないけど動く素振りを見せて止まるとか
マイケルジャクソンみたいに倒れそうになってみるとかでしょうか…

段ボールはすぐに食べてしまうし取り上げるのもひと苦労で、、
トイレットペーパーの芯はすぐにだめだったのでラップの芯とかやってみます
ありがとうございました
0095わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 93d0-4Ylm)垢版2017/09/18(月) 01:07:24.01ID:Zvme3PQ+0
【上海・林哲平】チベット高原原産の大型犬チベタンマスチフが中国・青海省などで多数が野犬となり、人を襲う被害が相次いでいる。
約10年前には富の象徴として富裕層の人気を集め、競って繁殖されたが、数年前に「犬バブル」が崩壊。行き先を失った犬が路上にあふれる事態になっている。

中国紙「北京青年報」(電子版)などによると、青海省ゴロク・チベット族自治州には1万4000頭、嚢謙(のうけん)県には8000頭以上の野犬がいるとのデータがあり、チベタンマスチフも多く含まれる。
2016年11月には同県で8歳の女児が野犬にかまれ死亡。チベット自治区では月平均180人がかまれたとの記録もある。絶滅が危惧されるユキヒョウの生息にもえさの取り合いの結果、悪影響が出ている可能性がある。

 チベタンマスチフは体高約70センチ、体重約70キロに達する。古くから権力者らに好まれ、経済成長を続ける中国で一時、日本円で1億円を超える価格を付けるなど人気に火がついた。
だが飼育の難しさが広まるなどした結果、価格が暴落。繁殖のメッカだった青海省では犬を手放す繁殖農家が急増した。
嚢謙県では地元政府が収容施設を作ったが、増え続ける犬のえさ代工面に頭を悩ませている。青海省チベタンマスチフ協会の幹部は「本来は普通の犬。どう見てもあんな値段につりあうわけがなかった」と話している。

2017年9月17日 15時17分
https://mainichi.jp/articles/20170917/k00/00e/030/173000c

https://i.imgur.com/B7rd5AG.jpg
道で売られていたチベタンマスチフ。中国の富豪の象徴とされていた=2013年4月、広東省深セン市で、AP
0096わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/18(月) 18:18:31.20ID:zt/HUNGs0
>>79
>>86

コルチゾールが異常分泌するとは一言も自分もソースにも書いてないはず。
ただ、コルチゾールが無害なのはストレスに晒されたりした瞬間に出るときや、起床時間前に出る時のほんの一瞬だから。
長時間出続けている状態は身体的にリスクが高いのは、少し調べたことのある人なら知ってるはず。

http://www.dogwalkersmelbourne.com.au/articles-dog-walking-pet-sitting/73-dog-stress-dangers-adrenalin-cortisone

犬の心拍数関連のところと、Long term dog stressの部分を見てほしい。
犬は人間が近づいてきただけで心拍数が通常の倍に膨れ上がる。
嬉しいのはあるだろうけど、興奮状態であって心臓にストレスをかけていることには間違いない。

犬とコンタクトを適度に取りつつこのHeart rateの上下をどれだけ落ち着かせるかが、
犬の体の負担を減らすための重要なファクターであることは間違いない。

それなのにボール遊びや引っ張りっこなど興奮状態、つまりは心拍数上昇を助長させるような遊びは、
心拍数が完全に落ち着き、ストレスが消えるまでコルチゾールを出し続けさせてしまう原因を作る。
それがたとえ数分間だったとしても、身体には負担がかかっており、
長期的な視線で見れば犬の健康を害することになる。

それに、コルチゾールはストレス性物質。上にも書いたように一瞬だけ出て来る分には問題ないけど、
それが数分以上続く状態というのは犬を落ち着かない状態にとどめてしまっているということ。
結果として犬はコルチゾールが完全に消えるまで興奮が冷めやっていないことになり、
ちょっとしたことですぐ興奮したり、そのせいですぐ吠える犬になる。
問題行動を起こしやすくなる。問題行動のリストはソースの中のShort term effects of dog stressの中に書いてある。
0097わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/18(月) 18:25:16.43ID:zt/HUNGs0
>>87

結局は犬を使役動物や、人間の従属関係にあたるものだと思っている人間が多いことから来る。
ヨーロッパでも一緒だよ。そうやった意識で飼ってる人間ほど、犬の虐待などの数は増える。

日本で話題にならないのは、話題に上がると都合が悪い人が多いからでは?
というかペットショップのシステム自体が立派な動物虐待だけどね。
それを報道するメディアは皆無でしょ?隠されてるだけで日本にもしっかり存在する。

あとは日本の場合は虐待を表立ってやる人は少ない。
ネグレクトや放棄が主。だからあまり人目にもつきにくいし、報告件数も上がらない。
人間同士のいじめのようなものだよ。でもそれも立派な虐待であるとしてカウントする必要があると思う。
0098わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/18(月) 18:50:02.09ID:zt/HUNGs0
>>91
それも興奮させる要因ではあるね。人間でも、事あるごとにドッキリされてたら
すごいビクビクするようになって落ち着かなくなるでしょ?それと一緒。

あ、ダンボールくらいじゃダメか。おもちゃはダメなの?
噛む専用の、ラバー系のとか。
ラップの芯は確かに少しは長持ちするけど、犬のよだれでふやけ始めると脆いんだよね。。。

いえいえ!髪の毛引っ張りグセが治るといいね!
0099わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 596f-nVUb)垢版2017/09/18(月) 18:55:10.88ID:zt/HUNGs0
>>89
人間から見たら楽しいだろうね。多分、犬も興奮してると同時に楽しんでいるとは思う。
ただ、シャトルランを限界までやった後って心拍数が落ち着くまで凄い辛いでしょ?
犬もそれと一緒。興奮して、嬉しいというのと同時に、心拍数が限界まで上がって苦しんでるのもある。
しかも犬は人間に比べて心拍数が落ち着くまで時間がかかる生き物。
それまでずっと心臓が高鳴り続けて苦しんでるって考えるといいと思うよ。

その心臓鼓動の早さが犬にかけるストレスによって短期的に引き起こされる症状と長期的なリスクは、
96にソースと共に書いたから読んでみて。
010087 (ワッチョイ 193f-Gxkq)垢版2017/09/18(月) 19:36:24.37ID:vZM6TmZj0
『ステロイド合衆国』という映画がある
>>94の言うようにアメリカのマッチョ信仰に根差してるような気がするんだけどな・・・

ペットショップや家畜の話になると大掛かりになるからやめといて
犬の虐待を調べたら州法制定(名前を公表する)してまで対策に当たってる州もあるそうだ
ということはそれが看過できる数ではないってことだろう?
ちょっと言い方は誤解を招くかもしれないけど、
一緒に暮らすのが嫌なら捨てればいいじゃん、と思う(日本はこれか?)
もちろん捨てることは咎められることだけど、それはただの無責任な奴で済む
保護された犬の痛ましい画像や映像を見る
飼っておいて暴行加え続けるって異常だよ 気が狂ってる
オレなら怖くて近くに住めない そんな奴がたくさんいる
これ、アメリカ独特の病理だと思うんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況