※前スレ
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1613557105/
探検
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 16:28:45.16ID:vU0Epz2J575名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 17:08:08.97ID:??? プシコこそ技量が問われるけどな
内科なんてガイドライン通りだから誰がやっても同じ
内科なんてガイドライン通りだから誰がやっても同じ
576名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 18:08:41.41ID:??? ?「整形外科医は学年トップから最下位までおるで」
最下位の俺、一時真に受けて入局するか真面目に迷ってた
最下位の俺、一時真に受けて入局するか真面目に迷ってた
577名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 21:42:38.10ID:??? 大学院はあっさり断るんじゃなくて、考え中ですみたいなこと言って濁す!
断ると意地悪されることがあるので。そんで専門医とったら速攻でやめる!
ずるずるといると利用されるだけ。
断ると意地悪されることがあるので。そんで専門医とったら速攻でやめる!
ずるずるといると利用されるだけ。
578名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:02:06.97ID:??? 火を見るよりも明らかなキチガイに発達障害とか精神障害とかのラベルを貼り付けて人権失わせるの愉しそうだから精神科目指してるわ
自分の人生からアスペをブチ殺せるか否かは人生のQOLに直結してくるし、そういうダークな領域のコンサルタントやればビジネス立ち上げにも繋がりそう
自分の人生からアスペをブチ殺せるか否かは人生のQOLに直結してくるし、そういうダークな領域のコンサルタントやればビジネス立ち上げにも繋がりそう
579名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:15:09.77ID:whqPjNzD 将来的に大学院行きたいし、となると後期から大学だから初期研修も大学でいいかな
初期研修で市中病院行っても帰ってくる段取り立てるのめんどくさそうなんだが
初期研修で市中病院行っても帰ってくる段取り立てるのめんどくさそうなんだが
580名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:30:06.35ID:??? プシコは家族にも見捨てられてることが多いからムチャクチャな診療しても誰にも文句言われないのがいい
581名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:36:20.74ID:??? >>580
近親者も精神障害あることが多いから
理不尽なクレームの電話が家族から毎日来るとか普通だよ
それに耐えられるメンタル強者しか精神科では生き残れない
考えが甘いな
そんな精神科は楽じゃないわ
もし楽ならもっと精待遇悪くても精神科医集まるだろ
裏を読めや
近親者も精神障害あることが多いから
理不尽なクレームの電話が家族から毎日来るとか普通だよ
それに耐えられるメンタル強者しか精神科では生き残れない
考えが甘いな
そんな精神科は楽じゃないわ
もし楽ならもっと精待遇悪くても精神科医集まるだろ
裏を読めや
582名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:37:14.58ID:??? >>578
患者うざいっす
患者うざいっす
583名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:39:44.01ID:??? >>574
プシは医者によって人気がだいぶ変わるよ
精神科単科行けばわかるけど
入院患者数とか担当医によって全然違う
成績悪いやつは有形無形の圧力を受けて
辞めて退職に追い込まれるのがデフォ
精神科に夢見すぎんなよ
プシは医者によって人気がだいぶ変わるよ
精神科単科行けばわかるけど
入院患者数とか担当医によって全然違う
成績悪いやつは有形無形の圧力を受けて
辞めて退職に追い込まれるのがデフォ
精神科に夢見すぎんなよ
584名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:44:54.55ID:??? 精神科楽だよ〜
↓
入局させる
↓
関連病院の精神科に送り込む
↓
過労で廃人になる
↓
臨床辞めて研究者になる
↓
入局させる
↓
関連病院の精神科に送り込む
↓
過労で廃人になる
↓
臨床辞めて研究者になる
585名無しさん@おだいじに
2021/07/01(木) 22:50:49.32ID:??? 精神科は楽と感じる奴には楽だが
苦痛に感じる奴には無限大な苦痛
患者が自殺して自分も自殺する精神科医とか
ざらにいるから
自分がそうならないと思い込んでるやつほど
そうなりやすい
メンタルなんて鍛えられないんだよ
やる気ないから病まないというわけではない
苦痛に感じる奴には無限大な苦痛
患者が自殺して自分も自殺する精神科医とか
ざらにいるから
自分がそうならないと思い込んでるやつほど
そうなりやすい
メンタルなんて鍛えられないんだよ
やる気ないから病まないというわけではない
586名無しさん@おだいじに
2021/07/02(金) 11:10:21.58ID:??? お世話になった嬢によると、外科医のある客は3回中2回とかサービス中に病院からの呼び出しで抜けたらしいけど、少なくとも単科精神科は呼び出しも少なくて安心してソープ等も楽しめるからなあ
587名無しさん@おだいじに
2021/07/02(金) 12:39:57.98ID:bpyMKpaV >>586
だから激務な科は院内にセフレを作るんだろうね。
単科行くなら、公益法人とな公的なとこの方が上からの経営圧力は少ない。
ただ色んな意味で働きやすい単科は、あまり人が辞めないからなかなか募集が出てこない。
または今後の診療報酬の改訂等で、回さない系のハイポ単科は先行き暗いかも。
私な知る範囲では募集出してるのは曰く付きか、ややハイパー寄りか、田舎か、
まぁ出勤時間そこまで早くないから、他の街から車通勤してくる文化らしく多少辺境でもそこは問題無いとの事。
プシコが1人死んで鬱になるデリケートな医者だと、若者が苦しみながら死ぬ小児科や血内や膠原病なんて行った日にはショック死すると思う
だから激務な科は院内にセフレを作るんだろうね。
単科行くなら、公益法人とな公的なとこの方が上からの経営圧力は少ない。
ただ色んな意味で働きやすい単科は、あまり人が辞めないからなかなか募集が出てこない。
または今後の診療報酬の改訂等で、回さない系のハイポ単科は先行き暗いかも。
私な知る範囲では募集出してるのは曰く付きか、ややハイパー寄りか、田舎か、
まぁ出勤時間そこまで早くないから、他の街から車通勤してくる文化らしく多少辺境でもそこは問題無いとの事。
プシコが1人死んで鬱になるデリケートな医者だと、若者が苦しみながら死ぬ小児科や血内や膠原病なんて行った日にはショック死すると思う
588名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 07:16:24.51ID:??? 精神科単科で売り上げ上位のやつって、入院患者が夜遅くに来るまでサービス残業(当然残業代なんかつかない)したりとか、そこそこ努力が必要
ちなみにブラックな精神科単科とかで、残業代なんかつかないからな
定期的に経営陣との面談があって、売り上げ目標に達しないやつは、数年単位の雇用契約で給料減額されて暗に退職勧奨される
経営陣に無能扱いされたやつは、看護師にも馬鹿にされていじめられて退職に追い込まれるやつが多いよ
ちなみにブラックな精神科単科とかで、残業代なんかつかないからな
定期的に経営陣との面談があって、売り上げ目標に達しないやつは、数年単位の雇用契約で給料減額されて暗に退職勧奨される
経営陣に無能扱いされたやつは、看護師にも馬鹿にされていじめられて退職に追い込まれるやつが多いよ
589名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 07:20:46.41ID:??? 精神科単科=生活保護を囲い込む貧困ビジネス
精神科医の評価は完全に実力主義
東大出身だろうが、売り上げ出さないやつはゴミクズ扱い
年功序列も存在しない
精神科医の評価は完全に実力主義
東大出身だろうが、売り上げ出さないやつはゴミクズ扱い
年功序列も存在しない
590名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 07:24:31.31ID:??? >>587
精神科単科なんて、いかに病床稼働率を上げてコストを下げるかだからな
数字を出す有能な医者を囲い込んで、数字を出さない無能な医者をパワハラで追い出すのが、有能な経営者
平均的な勤続年数なんて3〜5年くらいだろ
精神科単科なんて、いかに病床稼働率を上げてコストを下げるかだからな
数字を出す有能な医者を囲い込んで、数字を出さない無能な医者をパワハラで追い出すのが、有能な経営者
平均的な勤続年数なんて3〜5年くらいだろ
591名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 07:30:17.36ID:??? だいたい、どこのブラック精神科単科も
「目指せ稼働率100%!」とか
医者の売り上げランキングとか
医局に営業成績が貼り出してある
「目指せ稼働率100%!」とか
医者の売り上げランキングとか
医局に営業成績が貼り出してある
592名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 07:40:42.64ID:???593名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:00:23.59ID:XfWe/sXZ594名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:16:31.75ID:??? >>593
部外者には見えないように工夫してるだけだよ
常勤の医者だけに配布されるとかじゃね?
売り上げ悪いと、だいたい経営陣に呼び出されるとか
医局会で詰められるよ
入院患者少ない理由を聞かれて
正論を言うと、「言い訳すんじゃねーよ」みたいなのりな
給料分くらい稼いでから偉そうなこと言えみたいな文化はある
「入院を受け入れられない言い訳探すより、受け入れできる理由を探せ!やる気あんのか?」
みたいな感じな
部外者には見えないように工夫してるだけだよ
常勤の医者だけに配布されるとかじゃね?
売り上げ悪いと、だいたい経営陣に呼び出されるとか
医局会で詰められるよ
入院患者少ない理由を聞かれて
正論を言うと、「言い訳すんじゃねーよ」みたいなのりな
給料分くらい稼いでから偉そうなこと言えみたいな文化はある
「入院を受け入れられない言い訳探すより、受け入れできる理由を探せ!やる気あんのか?」
みたいな感じな
595名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:26:43.10ID:??? 30年前くらいとかは
医者とナースが車で患者の自宅に押し入って
注射で眠らせて車に押し込んで
病院に入院させるとか普通だったからな
今の精神科単科はそこまでやれないから
いくらブラックでも昔ほどではない
ただ数字を求められるのは一緒
医者とナースが車で患者の自宅に押し入って
注射で眠らせて車に押し込んで
病院に入院させるとか普通だったからな
今の精神科単科はそこまでやれないから
いくらブラックでも昔ほどではない
ただ数字を求められるのは一緒
596名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:30:22.18ID:??? まあ基本どハイポなんだからそれぐらいはな
田舎だと結局医者不足で無能でも居座れるんでしょ
田舎だと結局医者不足で無能でも居座れるんでしょ
597名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:37:50.78ID:??? >>596
田舎は競争がないから経営陣からあんまり詰められることは無いな
都会になるほど経営陣から詰められることは多くなる
だいたい年中募集かけてる都会の精神科単科とかはそんな感じだよ
ただ年俸じたいが売り上げに連動するインセンティブみたいなところがあるから
稼ぎ頭になれば都会でも田舎以上に稼げるメリットはある
売り上げ低いやつにマウントとれるし
そこそこ楽しい生活がおくれる
田舎は競争がないから経営陣からあんまり詰められることは無いな
都会になるほど経営陣から詰められることは多くなる
だいたい年中募集かけてる都会の精神科単科とかはそんな感じだよ
ただ年俸じたいが売り上げに連動するインセンティブみたいなところがあるから
稼ぎ頭になれば都会でも田舎以上に稼げるメリットはある
売り上げ低いやつにマウントとれるし
そこそこ楽しい生活がおくれる
598名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:42:01.92ID:??? 震災の時に、「入院患者を1人でも増やして、病床稼働率を上げて日本を元気にしよう!」みたいな訓示たれてる経営者がいたわ
精神科単科は経営者が神みたいな独特な文化があるから
よく言えばアットホーム
悪く言えばパワハラ体質みたいな感じな
精神科単科は経営者が神みたいな独特な文化があるから
よく言えばアットホーム
悪く言えばパワハラ体質みたいな感じな
599名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 10:53:14.83ID:???600名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 12:14:41.76ID:??? 精神科、医者の技量としては誇れることがないから
売り上げで競ってるの草
売り上げで競ってるの草
601名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 12:23:43.67ID:??? >>600
身体科みたいに検査やオペの点数で稼げないから
単純に空床をどんだけ埋めるかが勝負みたいなとこはある
担当入院患者数+月間入院件数
でだいたい評価は決まるな
成績悪いやつは給料減額か据え置きでバイバイコース
身体科みたいに検査やオペの点数で稼げないから
単純に空床をどんだけ埋めるかが勝負みたいなとこはある
担当入院患者数+月間入院件数
でだいたい評価は決まるな
成績悪いやつは給料減額か据え置きでバイバイコース
602名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 12:30:50.44ID:??? 産婦人科や小児科は少ない人数で回さないと
採算が取れないから激務になってる側面はあるな
精神科みたいに入院患者を1人で50人とか受けもてないだろうし
保険診療の売り上げなんて基本的に入院1人当たり1日いくらの世界だから
小学生の算数ができるやつは精神科に行く
もっと露骨な売り上げの競い合いになるけどな
採算が取れないから激務になってる側面はあるな
精神科みたいに入院患者を1人で50人とか受けもてないだろうし
保険診療の売り上げなんて基本的に入院1人当たり1日いくらの世界だから
小学生の算数ができるやつは精神科に行く
もっと露骨な売り上げの競い合いになるけどな
603名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 12:37:55.36ID:??? 医局会で病院幹部の恨みを退職の挨拶にして
病院を追い出されてくやつが
半年に一回くらい普通にいるのが精神科単科の世界
まあ慣れるけどな
だいたいもっと場末の電カルもないような
精神科単科に転職してくけど
病院を追い出されてくやつが
半年に一回くらい普通にいるのが精神科単科の世界
まあ慣れるけどな
だいたいもっと場末の電カルもないような
精神科単科に転職してくけど
604名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 13:00:05.89ID:???605名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 13:37:42.37ID:??? 精神科に売り上げ競争があるってマジですか
やる気なしには務まらなそうなんですが
やる気なしには務まらなそうなんですが
606名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 14:51:30.02ID:??? 精神科の先生みんなめっちゃ薬飲んでて怖いから精神科になりたいとは全く思わなかったけどみんなすごいな
607名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:06:22.20ID:6uQLQfYc 学問的に興味あるのは精神科なんだよなあ
そういうの抜きにして自分でもできそうなのは皮膚科だが
そういうの抜きにして自分でもできそうなのは皮膚科だが
608名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:07:15.15ID:??? >>605
「精神科単科病院、学閥なし、未経験者歓迎、アットホームな職場です」
みたいなフレーズで年中募集かけてるような
精神科単科病院はだいたい売り上げ重視のブラックが多いね
学閥なし→医局派遣なし
未経験者歓迎→若いやつを使い捨てる
アットホーム→経営陣からの一方的なパワハラ(アットホーム)
「精神科単科病院、学閥なし、未経験者歓迎、アットホームな職場です」
みたいなフレーズで年中募集かけてるような
精神科単科病院はだいたい売り上げ重視のブラックが多いね
学閥なし→医局派遣なし
未経験者歓迎→若いやつを使い捨てる
アットホーム→経営陣からの一方的なパワハラ(アットホーム)
609名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:10:52.33ID:??? 精神科単科病院は一族経営が多いから
経営陣に嫌われたら終わり
理事長が配下の医者を廊下に並ばせて跳び箱にしたり
売り上げ悪いやつを理事長室で裸で土下座させたりとか
いろんな武勇伝を聞いたりするグループもある
アットホームと感じれば割と居心地はいいかも
経営陣に嫌われたら終わり
理事長が配下の医者を廊下に並ばせて跳び箱にしたり
売り上げ悪いやつを理事長室で裸で土下座させたりとか
いろんな武勇伝を聞いたりするグループもある
アットホームと感じれば割と居心地はいいかも
610名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:14:12.92ID:??? そんな糞みたいな病院でも辞められないレベルの奴なら仕方ない
611名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:25:06.71ID:??? 単科精神科病院に親でも56されたの!?
612名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:26:45.29ID:??? >>610
糞というか、わりと普通の話だと思うぞ
精神科でもブラック文化に馴染めないやつは
晩年国立病院で安月給で働いてるわけだし
精神科の世界で稼ぐ能力は
悪いやつとズブズブになれるかどうかだな
警察のマル暴になれずに
一生交番勤務の安月給だけで終わる警官もいるじゃん
それと一緒だよ
糞というか、わりと普通の話だと思うぞ
精神科でもブラック文化に馴染めないやつは
晩年国立病院で安月給で働いてるわけだし
精神科の世界で稼ぐ能力は
悪いやつとズブズブになれるかどうかだな
警察のマル暴になれずに
一生交番勤務の安月給だけで終わる警官もいるじゃん
それと一緒だよ
613名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:28:52.47ID:??? >>610
糞みたいな精神科単科ほと給料は破格に高い
糞みたいな精神科単科ほと給料は破格に高い
614名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:50:51.94ID:??? 常勤ならそんな感じだわな
そこで非常勤掛け持ちですよ
週1〜2勤務の単科病院を複数個所掛け持ちで働いておけば、経営者も常勤医みたいに無茶な仕事
させられないから遠慮せざるを得ないことに加え、時給は非常勤が圧倒的に上
慢性期の長期入院患者の管理を任せられるが基本毎回Do処方、時折急変したらムンテラとかしないといけないけど、
勤務日以外は常勤がしりぬぐいしてくれる
経営者に圧力賭けられても、残りの複数掛け持ち勤務先があるからリカバリー効いてそこまで
ビビらずに済み、強気に「そうですか、じゃあ辞めますわ」といえる
そもそもは専門医指定医とか諸々取ったら基本病院には長居せず、クリニックとか外来のみ、訪問診療とか
にさっさと移った方が吉
そこで非常勤掛け持ちですよ
週1〜2勤務の単科病院を複数個所掛け持ちで働いておけば、経営者も常勤医みたいに無茶な仕事
させられないから遠慮せざるを得ないことに加え、時給は非常勤が圧倒的に上
慢性期の長期入院患者の管理を任せられるが基本毎回Do処方、時折急変したらムンテラとかしないといけないけど、
勤務日以外は常勤がしりぬぐいしてくれる
経営者に圧力賭けられても、残りの複数掛け持ち勤務先があるからリカバリー効いてそこまで
ビビらずに済み、強気に「そうですか、じゃあ辞めますわ」といえる
そもそもは専門医指定医とか諸々取ったら基本病院には長居せず、クリニックとか外来のみ、訪問診療とか
にさっさと移った方が吉
615名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:55:13.81ID:??? >>612
そういう経営の話に巻き込まれるのも常勤だから
非常勤ならそういうめんどくさいことに関わらなくて済む
常勤の医者は大変そうだけど、非常勤ならそういうのを遠目にみながら
気ままにできる
寧ろ常勤の方が色々仕事や責務任されてる故に引継ぎ諸々もあって辞めにくくなる
非常勤はそもそも常勤ほど込み入った仕事任されないから、嫌だと思ったらすぐに辞めやすい
人によっては非常勤は首切られやすいとビビるかもだが、寧ろ医師免許なんて言う資格業は仕事選ばなければ
まだまだいくらでも就職先見つかるので、寧ろブラックなろくでもない職場からは逃げやすいし、
働き続けるにしてもほどほどの距離を保ちながら、管理職とかめんどくさい会議を免れるという
大きなメリットがある
そういう経営の話に巻き込まれるのも常勤だから
非常勤ならそういうめんどくさいことに関わらなくて済む
常勤の医者は大変そうだけど、非常勤ならそういうのを遠目にみながら
気ままにできる
寧ろ常勤の方が色々仕事や責務任されてる故に引継ぎ諸々もあって辞めにくくなる
非常勤はそもそも常勤ほど込み入った仕事任されないから、嫌だと思ったらすぐに辞めやすい
人によっては非常勤は首切られやすいとビビるかもだが、寧ろ医師免許なんて言う資格業は仕事選ばなければ
まだまだいくらでも就職先見つかるので、寧ろブラックなろくでもない職場からは逃げやすいし、
働き続けるにしてもほどほどの距離を保ちながら、管理職とかめんどくさい会議を免れるという
大きなメリットがある
616名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 16:57:00.55ID:??? ここのスレ見てたら何科行くにしても総合病院や急性期病院勤務限定でしか
語られてないけど、クリニックや訪問診療とか、病院以外の職場もあることを
知っておいた方がいいよ
選択肢が広がるし、病院よりずっと楽
語られてないけど、クリニックや訪問診療とか、病院以外の職場もあることを
知っておいた方がいいよ
選択肢が広がるし、病院よりずっと楽
617名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 18:29:41.87ID:???618名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 18:32:22.70ID:???619名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 18:35:38.69ID:???620名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 18:44:38.24ID:???621名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 18:45:15.62ID:???622621
2021/07/03(土) 18:47:18.17ID:???623名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 18:48:23.70ID:???624名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 19:40:05.75ID:???625名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 19:47:35.24ID:??? 政治(右・左を問わず)や宗教にうるさい病院だと働きづらい
626名無しさん@おだいじに
2021/07/03(土) 19:56:24.01ID:??? >>620
訪問診療入ってるやつが入院すると
訪問の精神科医が早く退院させろとか
病院押しかけてきてうざくね?
自分の患者がとられたら商売干上がるから
必死になってるのかもしれんが
訪問とか病院からの訪問看護だけで充分だわ
医者が訪問とか意味わからん
訪問診療入ってるやつが入院すると
訪問の精神科医が早く退院させろとか
病院押しかけてきてうざくね?
自分の患者がとられたら商売干上がるから
必死になってるのかもしれんが
訪問とか病院からの訪問看護だけで充分だわ
医者が訪問とか意味わからん
627名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 00:26:50.51ID:???628名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 00:30:22.42ID:??? >>626
そんな訪問診療の医者ているのか?俺は見たことないけどな
今の単科病院はコロナに敏感だから迂闊に部外者院内に入れないやろ
そもそもその視点での文句も病院勤めの立場やろ?
だから病院勤め自体がめんどくさくて割に合わんということよ
通院できない患者もいるやろ
訪問診療は一定の意義はある
別に訪問診療マンセーとまではいわんが、ルール上存在認められてて
楽な仕事だから、乗らない手はない
そんな訪問診療の医者ているのか?俺は見たことないけどな
今の単科病院はコロナに敏感だから迂闊に部外者院内に入れないやろ
そもそもその視点での文句も病院勤めの立場やろ?
だから病院勤め自体がめんどくさくて割に合わんということよ
通院できない患者もいるやろ
訪問診療は一定の意義はある
別に訪問診療マンセーとまではいわんが、ルール上存在認められてて
楽な仕事だから、乗らない手はない
629名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 08:38:18.86ID:???630名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 08:42:49.73ID:???631名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 08:57:47.70ID:??? 精神科単科とクリニックの両方で働いてるからわかるが
製薬会社のMRの対応が全然違う
精神科単科の方は面談時も若いMRが毎回弁当持参で、社内勉強会とかで講演会の演者の依頼がひっきりなしにあるけど
クリニックの方は昼休みに外でストーカーしてきて、俺が自腹で食ってるマクドナルドとかで、還暦近いジジイMRが勝手に隣の席に座って一緒に食い始めたりとか、ほぼ嫌がらせに近い
やっぱり格が圧倒的に精神科単科>>>クリニック
役得考えても、待遇面でも圧倒的に精神科単科常勤だろ
製薬会社のMRの対応が全然違う
精神科単科の方は面談時も若いMRが毎回弁当持参で、社内勉強会とかで講演会の演者の依頼がひっきりなしにあるけど
クリニックの方は昼休みに外でストーカーしてきて、俺が自腹で食ってるマクドナルドとかで、還暦近いジジイMRが勝手に隣の席に座って一緒に食い始めたりとか、ほぼ嫌がらせに近い
やっぱり格が圧倒的に精神科単科>>>クリニック
役得考えても、待遇面でも圧倒的に精神科単科常勤だろ
632名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 14:33:31.33ID:Tr4wMqQY >>631
それは逆だよ。
クリニック医の方が医者の匙加減で、採用薬が変わるならベテラン担当者が力入れて直接接近してきてるんだよ。
普通の職種と違って、大手製薬のMRで定年間際まで営業続けられる社員て相当なやり手だ。
きっと先生な事を金の成る木として近付いてきてる。
病院や単科の薬説なんて、セレモニー的なやつだから。
それは逆だよ。
クリニック医の方が医者の匙加減で、採用薬が変わるならベテラン担当者が力入れて直接接近してきてるんだよ。
普通の職種と違って、大手製薬のMRで定年間際まで営業続けられる社員て相当なやり手だ。
きっと先生な事を金の成る木として近付いてきてる。
病院や単科の薬説なんて、セレモニー的なやつだから。
633名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 14:45:53.84ID:Tr4wMqQY >>594
最近は一族ワンマン経営の100%民間資本の単科て少ないと思う。
こちらの地域では、かつてはワンマン経営病院多かったけど、たいてい無理がたかって半官半民になったり大手の傘下になってりしてる。
理事長がサラリーマン。
公的法人化してるとこだと儲けは出ないけど赤字にもならないから、あまり回転重視ではない。
月1〜3回の夜間輪番はめんどいが。
基本給はそんなに高くない(と言っても総合病院急性期なんかよりは幾らかマシ)けど、土日やアフターファイブはフリーだから各々寝当直バイトや産業医バイト等に行って稼いでる。
俺は身体科も精神科もやってたけど、コスパ考えるならプシ以外あり得ない。
腕に自信ありなら、カメラや麻酔科や美容や皮切りなんかもバイト料高いだろうけど、ここの住人はそんな感じじゃないでしょ?
内科なら現段階では透析バイトとDM内科外来はコスパ良いけど、共通して精神科以上に誰でもできる仕事内容だから、10年後は下火だろう。
最近は一族ワンマン経営の100%民間資本の単科て少ないと思う。
こちらの地域では、かつてはワンマン経営病院多かったけど、たいてい無理がたかって半官半民になったり大手の傘下になってりしてる。
理事長がサラリーマン。
公的法人化してるとこだと儲けは出ないけど赤字にもならないから、あまり回転重視ではない。
月1〜3回の夜間輪番はめんどいが。
基本給はそんなに高くない(と言っても総合病院急性期なんかよりは幾らかマシ)けど、土日やアフターファイブはフリーだから各々寝当直バイトや産業医バイト等に行って稼いでる。
俺は身体科も精神科もやってたけど、コスパ考えるならプシ以外あり得ない。
腕に自信ありなら、カメラや麻酔科や美容や皮切りなんかもバイト料高いだろうけど、ここの住人はそんな感じじゃないでしょ?
内科なら現段階では透析バイトとDM内科外来はコスパ良いけど、共通して精神科以上に誰でもできる仕事内容だから、10年後は下火だろう。
634名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 17:58:07.92ID:??? >>632
いやいや、どう考えてもクリニックの方がMRに舐められてるだろ
還暦近い男のMRと自腹でマックを食うとかどんな罰ゲームだよ
まったく営業経費使わないで、ストーカーしてプレッシャーかけてるだけやん
20代の若い女の子のMRならまだ許せるが
ジジイMRと対面マックとか地獄でしかない
いやいや、どう考えてもクリニックの方がMRに舐められてるだろ
還暦近い男のMRと自腹でマックを食うとかどんな罰ゲームだよ
まったく営業経費使わないで、ストーカーしてプレッシャーかけてるだけやん
20代の若い女の子のMRならまだ許せるが
ジジイMRと対面マックとか地獄でしかない
635名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 18:18:34.23ID:??? >>633
自分が働いてる法人は
経営が傾いてる精神科単科を買収しまくって
でかくなってるブラック企業だから
少し他とは風土が違うかもな
社訓?みたいなのがあって
不可能を可能にしろとか
病院幹部に口答えせずに入院受け入れろとか
箇条書きにして医局に貼ってあるからな
数字出てないやつは壁に張り出されて辱めを受ける
俺は数字出してるからめっちゃ楽しいけど
ジジイ精神科医はここ10年くらいで大半は退職に追い込まれてるな
自分が働いてる法人は
経営が傾いてる精神科単科を買収しまくって
でかくなってるブラック企業だから
少し他とは風土が違うかもな
社訓?みたいなのがあって
不可能を可能にしろとか
病院幹部に口答えせずに入院受け入れろとか
箇条書きにして医局に貼ってあるからな
数字出てないやつは壁に張り出されて辱めを受ける
俺は数字出してるからめっちゃ楽しいけど
ジジイ精神科医はここ10年くらいで大半は退職に追い込まれてるな
636名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 18:25:32.54ID:??? 精神科医は精神論が好きだから
経営陣の頭のネジが外れてると超絶ブラック法人になる
経営陣の頭のネジが外れてると超絶ブラック法人になる
637名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 18:27:18.20ID:???638名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 18:31:59.51ID:???639名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 18:50:05.81ID:??? >>637
精神科医として誇れることがあるとすれば
患者が任意入院の書類にサインするまで徹夜で10時間説得を続けるとか
患者に殴られて怪我をしても理事長の説得に応じて警察に届け出ないで我慢するとか
そういう根性とか気合いかな
精神科医として誇れることがあるとすれば
患者が任意入院の書類にサインするまで徹夜で10時間説得を続けるとか
患者に殴られて怪我をしても理事長の説得に応じて警察に届け出ないで我慢するとか
そういう根性とか気合いかな
640名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 18:54:26.22ID:??? 筋骨隆々で刺青入ったシャブ中の入院命令を受け入れろと病院幹部に言われた時に、喜んで「はい!」と言える精神科医しか生き残れないんだよ
根性ないやつは精神科単科病院には向かない
アットホームで学閥のない職場で
年中医者募集してる意味考えろや
根性ないやつは精神科単科病院には向かない
アットホームで学閥のない職場で
年中医者募集してる意味考えろや
641名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 19:15:14.47ID:???642名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 19:50:43.84ID:??? >>641
教授がブラックでも医局人事で飛ばされるだけで
生命の危険はないけど
精神科単科で病院幹部がブラックだと
ヤクザのシャブ中の入院とか押し付けられて
生命の危険があるからな
まあ、慣れたら楽しいもんだけど
教授がブラックでも医局人事で飛ばされるだけで
生命の危険はないけど
精神科単科で病院幹部がブラックだと
ヤクザのシャブ中の入院とか押し付けられて
生命の危険があるからな
まあ、慣れたら楽しいもんだけど
643名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 20:23:32.49ID:???644名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 20:51:25.87ID:???645名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 21:35:53.68ID:BYiJINqe このままだとプシが真っ先に飽和する
シゾに襲われても知らねーぞ
医者が殺されようと心神喪失で彼らは無罪放免だ
シゾに襲われても知らねーぞ
医者が殺されようと心神喪失で彼らは無罪放免だ
646名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 21:36:53.29ID:BYiJINqe 首都圏の精神科単科とか昨今大人気だろ
入りやすいのは訳ありハイパーな所ばかりよ
入りやすいのは訳ありハイパーな所ばかりよ
647名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 21:41:48.98ID:??? 怒涛の精神科ネガキャンに草
648名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 21:59:19.90ID:??? >>645
精神科単科病院で戦力になるやつって
採用されたやつの5人に1人くらいだから
いつまでたっても飽和しないから大丈夫
数字出せないゴミは
精神保健福祉センターとかの行政職とか
訪問とか産業医とか
無床の公立総合病院の薄給勤務医とか
さらに下流に流れてくから
精神科単科病院で戦力になるやつって
採用されたやつの5人に1人くらいだから
いつまでたっても飽和しないから大丈夫
数字出せないゴミは
精神保健福祉センターとかの行政職とか
訪問とか産業医とか
無床の公立総合病院の薄給勤務医とか
さらに下流に流れてくから
649名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 22:10:31.97ID:e50vhh9q >>635
俺はバイトや友人訪問等でいくつもの単科医局見てきたけど、貼り紙貼ってる病院は一回も見た事無い。
ただし、かつては先生の仰る様なシステムで従業員から不満出まくりだった法人はあった。
結局そういうとこはマトモな人材はいつかないから、自分の首締めて運営破綻して、半公的機関になるか大手資本に乗っ取られてた。
総じて幼稚園児より暇そうにしてる医者しかいなかったよ。
ただ、ホワイト単科は医局関連orガチ単科、、ブラック企業は医局人事外が多い。
医局関連でもグレーなとこは誰も医局員就職したがらないから、他所から採用してる。
フリーランスで選ぶなら、『あまり給料高くなくてやや郊外にあるとこ』が安全。
半官半民経営とか資本が大手とかも割と安全だけど、そこまでは外からは分からない。
親族がデカい顔して〜てとかやすぐ人やめるとこはヤバい。
俺はバイトや友人訪問等でいくつもの単科医局見てきたけど、貼り紙貼ってる病院は一回も見た事無い。
ただし、かつては先生の仰る様なシステムで従業員から不満出まくりだった法人はあった。
結局そういうとこはマトモな人材はいつかないから、自分の首締めて運営破綻して、半公的機関になるか大手資本に乗っ取られてた。
総じて幼稚園児より暇そうにしてる医者しかいなかったよ。
ただ、ホワイト単科は医局関連orガチ単科、、ブラック企業は医局人事外が多い。
医局関連でもグレーなとこは誰も医局員就職したがらないから、他所から採用してる。
フリーランスで選ぶなら、『あまり給料高くなくてやや郊外にあるとこ』が安全。
半官半民経営とか資本が大手とかも割と安全だけど、そこまでは外からは分からない。
親族がデカい顔して〜てとかやすぐ人やめるとこはヤバい。
650名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 22:14:35.52ID:e50vhh9q >>648
このスレ的には
訪問とか無床総合病院は勝ち組だと思う。
結局バイトで小銭稼いだ方がQOLも良い。
常勤で大金を求めだすとQOLは最悪になる。
それなら素直に内科とか他のマイナー行った方がマシだよ。
精神科でQOL悪いのだけはマジで選ぶ意味無いから・・・
このスレ的には
訪問とか無床総合病院は勝ち組だと思う。
結局バイトで小銭稼いだ方がQOLも良い。
常勤で大金を求めだすとQOLは最悪になる。
それなら素直に内科とか他のマイナー行った方がマシだよ。
精神科でQOL悪いのだけはマジで選ぶ意味無いから・・・
651名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 22:58:12.88ID:??? >>630
そこめんどくさがったら空非常勤は無理だわな
そら確かに非常勤だと自分で考えて手続きしないといけないし、
保険料のコストは高くなる
しかしそれでも非常勤掛け持ちの時給ならば、そういう保険料・年金コスト
差し引いてもトータルなら同じ週4勤務でも常勤1か所
より週1非常勤4か所のが上
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/career_labo/jobsearch_tips/002/?esid=lgkZ-4rRrDVkGDyuFYwnqrYbHZUw-PtS8OB_gHcojA2ZwJZbTX3NezGVUx24WWC-&explicit=0
https://doctor-jobcenter.com/zyokin_hizyokin/
そこめんどくさがったら空非常勤は無理だわな
そら確かに非常勤だと自分で考えて手続きしないといけないし、
保険料のコストは高くなる
しかしそれでも非常勤掛け持ちの時給ならば、そういう保険料・年金コスト
差し引いてもトータルなら同じ週4勤務でも常勤1か所
より週1非常勤4か所のが上
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/career_labo/jobsearch_tips/002/?esid=lgkZ-4rRrDVkGDyuFYwnqrYbHZUw-PtS8OB_gHcojA2ZwJZbTX3NezGVUx24WWC-&explicit=0
https://doctor-jobcenter.com/zyokin_hizyokin/
652名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 23:00:39.00ID:???653名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 23:04:48.39ID:???654名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 23:10:20.92ID:???655名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 23:17:47.69ID:??? >>640
こんなことまでしてベッド埋めないと経営成り立たない
という時点で精神科病院のお先は真っ暗であるという証明やろ
ベッド削減とか慢性期病床の点数不利化とかな
精神科も急性期や救急で稼ぐ時代になってきてるから、入院とるだけでなく、
きっちり期限内に退院させることが求められる
現に俺が勤めた病院は、入院とっても期限内に退院させられなかったら無能扱いされて
医局会やその他会議でもボロカスに言われてたわ
>>639
最近は逆に、期限内の退院を迫るために、嫌がる患者家族に
「他の患者待ってるんや、お宅が居座ってる間苦しんでる患者いるねんぞ」
「国が早期退院早期社会復帰をうたってるんや。家族の都合で入院長引かせたら患者の人権問題になり
家族さんも責任問われまっせ」
とか脅して無理やり退院させる光景も目立つ
その傍らでゆうメンタルとか、名古屋の似たようなチェーン系クリニックはどんどん分院展開している
国の方針通り、今後は精神科も病院は下火、外来や訪問とかの時代や
こんなことまでしてベッド埋めないと経営成り立たない
という時点で精神科病院のお先は真っ暗であるという証明やろ
ベッド削減とか慢性期病床の点数不利化とかな
精神科も急性期や救急で稼ぐ時代になってきてるから、入院とるだけでなく、
きっちり期限内に退院させることが求められる
現に俺が勤めた病院は、入院とっても期限内に退院させられなかったら無能扱いされて
医局会やその他会議でもボロカスに言われてたわ
>>639
最近は逆に、期限内の退院を迫るために、嫌がる患者家族に
「他の患者待ってるんや、お宅が居座ってる間苦しんでる患者いるねんぞ」
「国が早期退院早期社会復帰をうたってるんや。家族の都合で入院長引かせたら患者の人権問題になり
家族さんも責任問われまっせ」
とか脅して無理やり退院させる光景も目立つ
その傍らでゆうメンタルとか、名古屋の似たようなチェーン系クリニックはどんどん分院展開している
国の方針通り、今後は精神科も病院は下火、外来や訪問とかの時代や
656名無しさん@おだいじに
2021/07/04(日) 23:21:45.11ID:??? >>650
同意
クリニック勤務でも常勤だと結局自分の担当コマ数多くなりすぎて
ぎちぎちに患者持たされて身動き取れなくなる
極論ゆうメンタルみたいなチェーン系クリニックでスポットだけやっていくのが
フォローしなくて良くて後腐れないし時給も非常勤と変わらんから
一番コスパ良くて安全
ただまあスポットだけだとさすがに最低限の継続して得る収入が無いから
どこか数か所は非常勤持っておいた方が無難だが
同意
クリニック勤務でも常勤だと結局自分の担当コマ数多くなりすぎて
ぎちぎちに患者持たされて身動き取れなくなる
極論ゆうメンタルみたいなチェーン系クリニックでスポットだけやっていくのが
フォローしなくて良くて後腐れないし時給も非常勤と変わらんから
一番コスパ良くて安全
ただまあスポットだけだとさすがに最低限の継続して得る収入が無いから
どこか数か所は非常勤持っておいた方が無難だが
657名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 00:16:01.49ID:X2RZQk8A クソ精神科のこと書き込んでないで整形外科医がどんなに素晴らしいか書き込め!
658名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 00:40:17.63ID:yisBEb3u >>654
総合病院ガチ精神科医とか、大学で研究で食ってる精神科医ならまだしも・・・
単科病院の一勤務医で、他の同僚医者にマウント取る文化は流石に痛いだけだと思う。
そこまであくせく働いて点数稼ぎしたりマウント取りしたいなら、むしろメジャー科や救急に行くべき人だったろうに。
このスレ的には、ハイポ単科で細々と暮らして時々寝当直バイトする位があってると思う。
単科に勤めてる知人の話だと、周りの同僚やコメから馬鹿にされ陰口叩かれるのは、集客能力云々よりやはり医療的対応がおかしな医者だと言ってた。
総合病院ガチ精神科医とか、大学で研究で食ってる精神科医ならまだしも・・・
単科病院の一勤務医で、他の同僚医者にマウント取る文化は流石に痛いだけだと思う。
そこまであくせく働いて点数稼ぎしたりマウント取りしたいなら、むしろメジャー科や救急に行くべき人だったろうに。
このスレ的には、ハイポ単科で細々と暮らして時々寝当直バイトする位があってると思う。
単科に勤めてる知人の話だと、周りの同僚やコメから馬鹿にされ陰口叩かれるのは、集客能力云々よりやはり医療的対応がおかしな医者だと言ってた。
659名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 06:43:07.55ID:??? >>649
狙うなら給料が破格に高くて
都会でブラックなとこだろ
それが男のロマンってもんよ
わかってねーな
今どきブラックはだいたい大手資本だぞ
親族経営だと親族の首をきれないから
いずれ経営破綻して大手資本に買収される
ブラックの大手資本の傘下に入っとけば
いずれ雇われ院長にはなれるよ
狙うなら給料が破格に高くて
都会でブラックなとこだろ
それが男のロマンってもんよ
わかってねーな
今どきブラックはだいたい大手資本だぞ
親族経営だと親族の首をきれないから
いずれ経営破綻して大手資本に買収される
ブラックの大手資本の傘下に入っとけば
いずれ雇われ院長にはなれるよ
660名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 06:47:01.79ID:???661名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 06:50:50.01ID:??? >>653
ブラック精神科単科病院でつとまらんやつは
どこ行っても使い物にならんだろ
俺はブラック企業で戦い続けて
真のブラック戦士になってやるよ
目指すは雇われ院長だな
経営破綻して買収された精神科単科病院に
雇われ院長として乗り込んで
とことんリストラして収益上げてやるわ
年収5000万くらい目指したいね
ブラック精神科単科病院でつとまらんやつは
どこ行っても使い物にならんだろ
俺はブラック企業で戦い続けて
真のブラック戦士になってやるよ
目指すは雇われ院長だな
経営破綻して買収された精神科単科病院に
雇われ院長として乗り込んで
とことんリストラして収益上げてやるわ
年収5000万くらい目指したいね
662名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 06:54:59.76ID:??? >>654
人間の本質なんてどこの科でもかわらないよ
精神科がホワイトとか無いし
俺が今の精神科単科病院に就職するときは
今まで一番辛かったことは何かと聞かれて
ここに就職したらそれ以上辛いことばかりだが
その先に成長した自分を発見できると言われたわ
そのときは意味がよくわからなかったが
今になったらすげー成長したと思えるわ
ブラック企業にこそチャンスはある
人間の本質なんてどこの科でもかわらないよ
精神科がホワイトとか無いし
俺が今の精神科単科病院に就職するときは
今まで一番辛かったことは何かと聞かれて
ここに就職したらそれ以上辛いことばかりだが
その先に成長した自分を発見できると言われたわ
そのときは意味がよくわからなかったが
今になったらすげー成長したと思えるわ
ブラック企業にこそチャンスはある
663名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:00:10.48ID:??? >>655
医局会でボロカス言われるなんて
日常の光景だろ、そんなもん挨拶がわりだよ
俺なんか売り上げ目標達成してても
まだやれるだろと、昔はよく罵声を浴びせられてたわ
今思えば愛情だったとわかる
圧倒的な1位しか評価されない
まあ、今は圧倒的な1位だから
社長出勤しようが有給フル消化しようが
ナースを愛人にしようが
完全なる自由を手に入れたけどな
退院促進とか、系列の施設に入れればいいだけだろ
自宅に帰りたいやつはかえせばいいし
全然困らねーから安心しろ
医局会でボロカス言われるなんて
日常の光景だろ、そんなもん挨拶がわりだよ
俺なんか売り上げ目標達成してても
まだやれるだろと、昔はよく罵声を浴びせられてたわ
今思えば愛情だったとわかる
圧倒的な1位しか評価されない
まあ、今は圧倒的な1位だから
社長出勤しようが有給フル消化しようが
ナースを愛人にしようが
完全なる自由を手に入れたけどな
退院促進とか、系列の施設に入れればいいだけだろ
自宅に帰りたいやつはかえせばいいし
全然困らねーから安心しろ
664名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:02:52.90ID:???665名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:12:27.94ID:yisBEb3u >>659
一族経営以外で、院長が5000万貰ってる(保険診療の)病院てこちらの地域では聞いた事無い・・・
ウロや整形の専門病院のゴッドハンド的なやり手医師とかなら勤務医でも結構貰ってそうだが、そこまでは行かないだろう。
多分このスレは、ローリスクミドルリターンみたいなのを勝ち組と思う価値観の人しかいないと思うよ。
院長ですか!
このコロナ禍で監督責任者をやるのは、そりゃ悪手じゃろ。
ハイリスクでQOLも犠牲にする位なら、他科に行く事おすすめする。
一族経営以外で、院長が5000万貰ってる(保険診療の)病院てこちらの地域では聞いた事無い・・・
ウロや整形の専門病院のゴッドハンド的なやり手医師とかなら勤務医でも結構貰ってそうだが、そこまでは行かないだろう。
多分このスレは、ローリスクミドルリターンみたいなのを勝ち組と思う価値観の人しかいないと思うよ。
院長ですか!
このコロナ禍で監督責任者をやるのは、そりゃ悪手じゃろ。
ハイリスクでQOLも犠牲にする位なら、他科に行く事おすすめする。
666名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:32:26.09ID:???667名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:34:09.97ID:???668名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:40:24.27ID:??? >>665
精神科はブラック精神科単科でも
ノーリスクハイリターンだよ
そもそも精神科にリスクとかないだろ
せいぜい患者に殴られて全治数ヶ月の骨折するくらいだわ
まれに死んじゃうやつもいるけどな
そんなん全国的に見ても一年に数人だろ
精神科はブラック精神科単科でも
ノーリスクハイリターンだよ
そもそも精神科にリスクとかないだろ
せいぜい患者に殴られて全治数ヶ月の骨折するくらいだわ
まれに死んじゃうやつもいるけどな
そんなん全国的に見ても一年に数人だろ
669名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 07:44:20.17ID:??? 整形外科医ダーってやつやばくね
670名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 10:56:13.98ID:??? >>665
某場末単科の院長、奥さんが茄子で働かせとるけど、年収3000〜5000万円以上で専業主婦ダメとかドケチ過ぎる
某場末単科の院長、奥さんが茄子で働かせとるけど、年収3000〜5000万円以上で専業主婦ダメとかドケチ過ぎる
671名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 11:43:05.68ID:???672名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 13:27:43.30ID:??? 俺含めこのスレの大半のやつはそんなクソみたいな精神科病院勤めてて3000万は全く羨ましくないぞ
結局病院の奴隷じゃん
忙しさとお金でマウントとりたいなら何故精神科行ったんだ
結局病院の奴隷じゃん
忙しさとお金でマウントとりたいなら何故精神科行ったんだ
673名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 13:46:03.25ID:HhetxevX >>672
まさに。
楽ちんで、そこそこ小金持ちになれる可能性あるから、プライド捨てて選ぶような科だもん。
マウント的視点で見れば、美容や皮切り医の方が実臨床医としては手に職あるぶんまだプシよりマシだと思う・・・
まさに。
楽ちんで、そこそこ小金持ちになれる可能性あるから、プライド捨てて選ぶような科だもん。
マウント的視点で見れば、美容や皮切り医の方が実臨床医としては手に職あるぶんまだプシよりマシだと思う・・・
674名無しさん@おだいじに
2021/07/05(月) 16:01:53.22ID:BWOQZTqD プシコは誰でもできるわけだし、一番食いっぱぐれるリスクが高い
目に見えるスキルはないに等しいわけで、増え続けたら歯科よりやばい
内科が減った分が流れてきてて近年明らかに増えすぎ
目に見えるスキルはないに等しいわけで、増え続けたら歯科よりやばい
内科が減った分が流れてきてて近年明らかに増えすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- 謎のスイーツ「クァベギ」若年層を中心に流行る [253839187]
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]