X



何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/17(水) 19:18:25.93ID:???
※前スレ
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/78-n
2021/03/30(火) 19:39:05.88ID:???
>>559
精神科単科は休日絶対休めるよ
転科カモーン!
2021/03/30(火) 21:36:27.91ID:???
>>560
慢性期メインで常勤が許されるのか、ええなあ
まあでも急変リスクとか医保届とかめんどくさいから
だからと言って病院勤め戻ろうとは思わんけどな

見合い写真てなんやねんww
それはプライベートでその外科医パイセンが自分で望んでやっただけやろww

まあ俺も個人的にはそういう自分の写真や経歴晒すのは嫌やな
2021/03/30(火) 21:39:49.20ID:???
>>561
位置情報ていうほどパンピーたち活用してるか?
そんな探偵アプリ使いこなせてる奴て日本の中でもほんの一握りやろ
更には位置情報アプリてそんなに精度良いと思えないしそこまでビビる
こと無いと思うけどな
探偵アプリじゃないけど、tileとかの物忘れタグとかもいざ検索かけたら
数百メートルずれた位置を示すことザラにあるし
2021/03/30(火) 21:45:32.61ID:???
>>562
いや研修医に限らず今の時代遊ぶならアプリが一番手軽で楽やろ
リアルだとコンプライアンス的にやばくていつどこでセクハラ案件で
懲戒免職食らうかたまったもんじゃない

ツンツンしてる自己愛強くて我が強い奴が他人の色にわざわざ染まる真似なんかせんやろ
熟女の方がハメハメまで手間暇かからず持ち込めるし
それこそ自分色という点ではおもちゃ使ったソフトSMとか
アブノーマルなプレイに寛容だから快適だわ
アフターフォローのリスクはあるけどな
2021/03/30(火) 21:46:30.18ID:???
>>559
これだからメジャー科は嫌なんだよな
オンオフはっきりしないからな
2021/03/30(火) 21:53:43.42ID:???
>>562
いやアプリに限らず街コンとか婚活業者パーティーに潜入したり
してたよ
でもやっぱりアプリのが遥かに効率ええわ
「このまんさんやらせる気ないな」と判断したら即次の候補に労力シフト変えられるし

基本的に俺個人は「僕は愛を証明しようと思う」の藤沢数希が言う恋愛工学
に基づいて動いてる

ひとりのまんさんに固執してたら、他にやらせてくれるまんさんに出会える機会を損失
していると考えて、ハメハメまで手間暇かかるorめんどくさい
と判断したらさっさと見切り付けて次々まんさんにアプローチしていくんや
569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/30(火) 22:05:30.66ID:nQyGISIK
>>567
実は内科系、、精神科ほどじゃないけど、根性ある奴ならあまり仕事できなくてもなんとかなる。
その代わり、メリハリは無いんだよね。
当直も多めに組まれるし。。。
暇な時は暇なんだけど、かと言って離れられない。
まぁ、手技のできる総合病院精神科医みたいな感じだ。(流石に茄子からマウントは取られないけど。)

マイナー外科や麻酔救急なんかはメリハリはあるけど、ある程度技術やアウトカムが求められるからボンクラには敷居が高いよね。
特にマイナーは職場がガチ病院しかないから、あふれた奴はどうしてるんだろう?と疑問。
一生田舎の常勤とかなのかな。

小児やメジャー外科は、メリハリも無ければ、求められる水準も高い。まさに地獄。
2021/03/30(火) 22:25:43.99ID:???
>>568
なんで、そこまで
やることにこだわるん?w
まあ、俺も若い頃はそんな感じだったけど

女の心をつかんでしまえば
そんなもん、どうにでもなるわけで
2021/03/30(火) 22:31:04.84ID:???
>>569

>実は内科系、、精神科ほどじゃないけど、根性ある奴ならあまり仕事できなくてもなんとかなる。
いや内科系は仕事できなさ過ぎたら患者死んでしまうやろ
2021/03/30(火) 22:46:11.22ID:???
>>570
パイセンであるあなた自身がそうだったといってるくらいやから
俺に限らず誰もがやることにこだわらざるを得ないのはわかりきったことやろww

女心ほど移ろいやすくてあてにならんもんはない
一時期真面目に付き合ってた彼女いたけど、最初はやれたけど
段々向こう側が「仕事で疲れてるから」とかいって
エッチめんどくさがってそのうちレスになったわww
更には同棲の日常生活においても飯の食べ方とか掃除の仕方とかで
うるさくなったしな

俺の周りの知人も総じて結婚したりとかで同棲続くと嫁の態度でかくなったり
豹変したとかいう声多々聞くしな
まして夜の営みなんざもってのほか
ほとんどの旦那はやむなく浮気しとるで
逆に嫁側が旦那とやらないくせに間男とやってるケースすらあるくらいや

おたくは嫁さんとうまくいってんの?
2021/03/30(火) 22:48:49.39ID:???
>>572
嫁とやるわけないじゃんw
最後にいつしたかすら忘れた
数年はしてない気がするわ
2021/03/30(火) 22:53:12.72ID:???
みんなええな
俺は素人童貞で30や
2021/03/30(火) 23:12:47.26ID:???
>>573
何で嫁さんとせんの?
妻子持ちなのに他の女に手を出すよりはるかに健全じゃん
嫁さんがやる気なければどうしようもないが
2021/03/30(火) 23:15:07.84ID:???
>>574
いや健康的でええと思うよ
俺も性欲処理のために、本能的に強迫的に
やらざるを得ないだけや
性欲ないほうが人生安全だし、仮に結婚したとき
大抵嫁さん側がエッチめんどくさくなるから、
性欲乏しい旦那って多くのまんさんからすれば
優良物件と思ってくれるで
2021/03/30(火) 23:18:14.61ID:???
風俗行った方が結局、絶対安い。
素人は面倒なことばかり。
2021/03/30(火) 23:32:36.89ID:???
>>577
性病のリスクさえなければな
素人も性病持ってる可能性はゼロではないが、
相手している人数的に性病リスクは風俗より素人のが
遥かに低い
579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/30(火) 23:58:30.31ID:nQyGISIK
>>578
特定の素人とだけやるなら限りなくリスクは低いけど、
不特定多数の素人とやるのは、風俗よりリスキーだと思う。
なぜならソープ趣味の素人童貞に性病少ない。

>>571
もちろん勉強する事はそれなりにある。
身体管理のお作法も手技も一定期間修行は必要だし、小さなヘマをして上から何度も何度もしめられたりする。
ただ内科系全般として治療がうまくいかなかったり、不幸にも死んでしまったりしても、ある程度セオリー通りにやった結果であれば医者の落ち度的な要素は少な目なんだよ。少なめと言うか皆無。

一方で
見えない、聞こえない、見た目が悪い、等の生活の質に関する事は求められる水準が高いし、結果が目に見えて分かるからシビアだと思う。

精神科に比べたらどちらも敷居は高いのかもしれないけど。
最近は昔と違って、精神疾患患者の家族も求める水準が高くなってきてるから大変そうだけどね。
また、『精神疾患そのもの』にはDNRの概念無いだけあって、治せないものを誤魔化さなきゃならんのは大変だと思う。
患者がゴルフクラブで叩かれてた時代なら、、普通に診療してるだけで名医扱いだったろうけど・・・
2021/03/31(水) 06:07:39.20ID:???
>>575
先生は嫁とやってる?

>>577
まあ、そうだな
素人のめんどくささを考えると
金払って処理した方が安全な気もする
2021/03/31(水) 06:30:34.52ID:???
>>549 550
548だけど、年下の若い女さんより10歳位年上の熟女の方が全然ハメハメしたい俺はどうすれば、熟女の方がハメハメしやすいってのもあるけど
このスレに散在する様に、美容や精神科単科の求人が若い方が良いって言う事と同様、結婚するなら若い女さんが良いって感覚はわかるけど、マッチングアプリで会った熟女も「自分が年取ったら、若い男の方が面倒見てくれるから」と言ってたし
>>575
ヒント クーリッジ効果
2021/03/31(水) 07:03:22.04ID:???
明日から後期研修が始まる、、
ずっと研修医でいたかったです
2021/03/31(水) 07:14:27.88ID:???
>>581
熟女も何歳になっても一応は女だからなぁ
お互い遊びで、自分との結婚は考えてないはず
とか思ってると、けっこう痛い目に合うよ
自分の経験談だけど

そのうち「生理がこないんだけど・・・」
みたいなバレバレの嘘とか言ってくるよ

むかしは熟女とやりまくってたけど
中身は若い女と変わらないというか
もっと、屈折してることに気がつき
熟女は腹一杯になって卒業した
2021/03/31(水) 07:19:03.00ID:???
>>582
つらくなったら、すぐ辞めて
精神科単科病院に就職しろよ
毎年何人もいるから
2021/03/31(水) 07:27:35.03ID:???
プシコは生理的に受け付けない
2021/03/31(水) 07:38:36.52ID:???
>>585
みんなはじめはそうだよ
正常な反応
すぐ慣れるから大丈夫
2021/03/31(水) 08:09:50.18ID:???
精神科より長時間労働で給料悪い科で働くのってさ
電気洗濯機使わないで洗濯板で洗濯してるゆうなもんだよね
人間は文明の発達とともに進化していくもんだから
工学系もいまは情報とかシステムがメインじゃん
2021/03/31(水) 08:36:21.44ID:???
>>583
出会い系でも40超えても結婚相手探してる奴いるやん
2021/03/31(水) 08:42:40.37ID:???
5年目のやつが、常にウザ絡みしてきて怠い
面白いと思ってんのかな
2021/03/31(水) 09:35:14.01ID:???
>>584
明日から精神科単科なんだけど不安です
特に人間関係とか
2021/03/31(水) 09:41:24.69ID:???
>>590
高齢のババアの女医とか
頭おかしいやつ多いから
ほどほど距離とった方がいいよ
2021/03/31(水) 09:53:52.64ID:???
俺の経験上、どこの精神科単科も
精神科医の女医で肥満体型のやつは
精神疾患あるやつ多いから避けた方がいいな
ストレスを過食で紛らわしてる
目で見て確実にわかるポイントだからね

だいたい若い新人が就職してくると
躁転したり、妄想悪化して
トラブル起こすことが多い
新人にストーカーはじめたりとかな
2021/03/31(水) 09:58:54.41ID:???
なんで精神科でストレスかかるんだ
2021/03/31(水) 10:06:29.30ID:???
精神科単科でダメならどこへ行けばいいんだろう
2021/03/31(水) 11:05:51.92ID:???
精神科の諸先輩方にお聞きしたいのですがどのように勉強されましたか?
2021/03/31(水) 11:57:09.64ID:???
>>595
製薬会社の説明会で
弁当食いながら薬の勉強するくらいで十分だよ
2021/03/31(水) 12:04:36.78ID:???
うちの精神科単科のデブババア女医
毎年、春先に躁転して新人後期研修医に発情して
食われた研修医が辞めていくという伝説を残してる

今日も朝から声がでかくなってるし
明日から大波乱だな
四月から入職予定の後期研修医は注意しろよ
お前の病院かもしれないからw
598名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/31(水) 12:54:25.74ID:nVm9q3zA
>>597
チ◯コ立てた時点で、食われたという表現は・・・
2021/03/31(水) 13:02:18.38ID:???
初期がハイパーだったんで明日からのハイポ生活楽しみすぎる
2021/03/31(水) 13:11:31.38ID:???
>>579

>不特定多数の素人とやるのは、風俗よりリスキーだと思う。
なぜならソープ趣味の素人童貞に性病少ない。
そうか?単純に考えて素人女よりも風俗嬢の方が性交人数多くてリスク高いやろ
そんな風俗嬢とする男も同等にリスク高い
そんで素人童貞は金と時間さえあれば好きなだけやれるから
1日に何件もはしごする奴もいるし、現に性病かかった知り合いちらほら見たよ
2021/03/31(水) 13:16:55.24ID:???
>>579
やっぱり勉強しないと死ぬじゃん
内科のその「セオリー」を身に付けるまでが大変あよな

精神科はまあ確かに水準高いけど内科ほど死なないから何とでもなる
極論家族があまりにギャーギャーいうのなら「じゃあ好きなところ行きなよ。
家に帰ってもいいよ。別にここに居続けなくてもいいよ」
と退院なり他院紹介なりできる
他院紹介は経営面や家族のめんどくささ的にまず受けてくれるところ見つからんけど、
こういうのは紹介したという体裁が大事なのであって、それを繰り返していけば
家族も徐々に現実受け入れる

いちいち紹介状かいて交渉するのはだるいかもだが、
内科のセオリー身に付けるよりもはるかに楽でマシだと俺は思うけどな
2021/03/31(水) 13:18:13.36ID:???
>>580
俺は独身だよww

まあ以前に半同棲していた元カノがいたけど、
元カノ側が応じなくなった
俺はいつでも臨戦態勢やのになww
2021/03/31(水) 13:22:29.10ID:???
>>581
思うままに熟女とハメハメすればいいじゃん
若い女落とすより簡単だし、風俗も熟女系は総じて安くてコスパ良い

クーリッジ効果ねえ…
女側が応じなくなるのは多々あることだが、男側がそうなるのはなんか今一つ実感わかんわ
俺自身飽きるほどハメハメしたこと無いし、相手側がまずそこまで応じてくれんww
2021/03/31(水) 13:24:49.08ID:???
>>583
女ってそういう点では本当にメタ認知弱いよな
仮に結婚したらしたで「こんなはずじゃなかった」とか後悔したり
夫婦生活で不満言い出すのはほぼ嫁側からだしな

恋愛結婚で痛い目見るのは女側のが多いのに、
お見合い嫌って恋愛の延長線上に結婚と考えがち
2021/03/31(水) 13:25:47.70ID:???
>>587
それ電カル使わなかったりドイツ語にこだわる爺医に対してそう思うわ
2021/03/31(水) 13:27:46.21ID:???
>>592
いるか?そんなの
寧ろ精神科皮膚科眼科当たりのQOL科の女医は
時間と金に余裕がある分、見た目だけは他科に比べて小ぎれいにしてるイメージだけどな
あくまで見た目の話な
中身は知らん
2021/03/31(水) 13:29:54.20ID:???
>>597
有難い話やないかww
熟女が優しく新人君を手ほどきしてくれるんやろww
男なら皆据え膳食わぬは何とやらで、まんざらでもなかろうww
むしろ俺もあやかりたいわww
2021/03/31(水) 13:42:08.34ID:???
>>607
実物見たら、どんな熟女好きでも無理だと思うよ
身長150cm程度
推定体重100kg以上
推定年齢 50〜60歳くらい
だから
2021/03/31(水) 13:44:39.58ID:???
だいたい輪番のときに、研修医とダブルで入って
夜に襲撃されるらしい
最短で入職してから2週間くらいで辞めてったやついたわ
恐怖の輪番当直と言われている
2021/03/31(水) 13:47:33.58ID:???
そういうわけで、常に欠員あるから
研修医を応募してるんよ
そう、明日から君が働くかもしれない
精神科単科病院でねw
2021/03/31(水) 13:53:21.18ID:???
>>609
真面目な話、それがマジなら
ハラスメント委員会とか、場合によっては裁判沙汰とかで
問題にならんのか?
2021/03/31(水) 13:56:33.70ID:???
>>611
一時期辞めさせる話も上層部であったらしいが
医者不足で流れたらしい
2021/03/31(水) 13:58:17.94ID:???
まあ、この手の話は
精神科単科ではよくあるというか
まだかわいい方だと思うな
もっとすごい話はたくさん知ってるけど
ここにも書けないレベル
614名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/31(水) 17:06:30.96ID:nVm9q3zA
>>601
セオリー覚えるのは、受験数学物理マスターだった我々の得意技でしょww
僕はとにかくアドリブ利かない子だから、ルールや筋道が無いとなかなか説明ができないんだよね・・・
シゾやせん妄やMDIやBPSDや本物のてんかんなんかは、面白そうだなと思うけど、、
メンヘラ的な患者とかマダムの憂鬱みたいな患者とか、返答に困りすぎて無理だと思った

>>609
なぜ拒まない、というか勃起できるのだ?
男の場合、女子と異なり、フルボッキしてる時点でセクハラ認定するには厳しいと思う。
2021/03/31(水) 17:15:55.48ID:???
>>614
おそらく、ボッキしてしまった
自己嫌悪で辞めたくなるのかもしれない
生き証人が全員退職してるからわからんけど
一生心に闇を抱えて生きていくような気もするw
2021/03/31(水) 18:26:04.55ID:???
>>614
ぶっちゃけ俺数学物理できない子だったww
論理的思考とかじゃなくパターン認識や一対一対応で
丸暗記して乗り切った例ww
そういうの得意じゃなかったから仕事でまでそんな労力割こうとは思わんww

精神科のそういうめんどい家族のあしらい方も
今の時勢余程クソな精神科病院じゃ無い限り
ルールとかマニュアル作ってるよ
メンヘラマダム神経症系は確かに本格的に外来とかで
良くしようと思ったり良く思われようとすればしんどいけど
入院で適当にやり過ごしたりあしらうのは慣れたら簡単だよ
内科でも救急外来とか当直でクレーマーとかDQNとか相手にすることあるやろ
そんでそういうのは最低限やることやったら法律や警察ちらつかせて牽制するやろ
それと同じようなもん
2021/03/31(水) 18:40:40.54ID:???
>>616
精神科単科で働いてるけど
そんなマニュアルないぞ
2021/03/31(水) 18:47:36.63ID:???
もっと研修医を大事に生きるべきでした、、
まじで時間無駄にしたわ、やり直したい
2021/03/31(水) 18:56:27.67ID:???
>>618
研修医の2年間なんて、病院管理者になれる
資格を得るだけのものだから終了するだけでいいよ
全部無駄で当たり前
自信がなかったら、3年目から精神科単科病院がおすすめ
どんな充実した研修したやつだろうが
2年間なにもしなかったやつだろうが
仕事に何も反映されないから
2021/03/31(水) 19:21:25.14ID:???
研修医時代の後悔といえば、
病理回ればよかったなってぐらいだな
俺は放射線科だけどマイナー行くと、初期研修医の積み重ねなんて関係なくなるよね
内科や救急は関係ありそうだけど
2021/03/31(水) 20:37:26.05ID:???
俺の頑張りは一体・・・
622名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/03/31(水) 20:42:54.59ID:UfOUJMzk
正直言って初期研修の2年間じゃ何も決まらないから安心していいよ
変に自信ついちゃったやつの方が危ない
2021/03/31(水) 21:38:14.56ID:???
何も決まらんは言い過ぎ。
クラッシャー指導医にあたり、再起不能なほどダメージ受ける奴もいる。
うつにならん程度に仕事する。
そしてウジウジと過去のことを思い出さない。618みたいに。
2021/03/31(水) 22:57:34.58ID:???
初期で大変な思いするとそれ以降幸せに感じるから学生には初期だけはハイパー勧めるな
2021/03/31(水) 23:04:21.85ID:???
実際問題、研修2年で終わらないやつとかいるじゃん。
途中でリタイヤして、3年かかったりとか。
そんなのに限って、けっこう忙しい研修病院だったりする。
鉄は熱いうちに打てとはいうけどさ
熱いうちに打って変な方向に曲がって、冷却されてもとにもどらない鉄もあるじゃん

とりあえず2年間無事に終われる楽なとこ探せばいいんよ。
まあ、俺みたいに精神科医にしかなれないけど。
2021/03/31(水) 23:33:48.64ID:???
鉄は曲がっても打ち直せばヘーキヘーキ
やる気なしはアルミだから曲がったらもうだめぼ
2021/04/01(木) 00:26:13.16ID:???
>>622
そうだけど、マイナー外科だからもっと解剖とか画像の見方とか栄養とか勉強すれば良かったかなと後悔している
後輩は割と勉強してるしな、
あと、全科当直が怖すぎる
2021/04/01(木) 01:12:11.38ID:???
栄養俺も苦手だわ
2021/04/01(木) 01:21:12.59ID:???
外科志望の1年目は栄養とか勉強してたんだよなー
630名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/01(木) 01:22:09.99ID:bXrf3o4a
>>627
初期研修制度始まる前の医者なんて、全くプライマリーケアやらずに専門進んでてもなんとかなってる。
内科や外科でも、そういうのきちんと診れないおじさん多いよ。
うちの病院だけかもしれんけど・・・
まぁ外科系が解剖勉強不足なのは辛いかもしれんけど。
631名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/01(木) 02:16:01.34ID:WnxMhhPX
>>617
2021/04/01(木) 02:19:44.88ID:???
>>617
じゃあそこはクソ病院だわ
それでも指導医に相談したらその辺り教えてくれるやろ
まだ若手で指定いなければそもそも指定医が入院させるかどうか
決めてるんちゃうの?
あとはプライド捨てれば病棟のベテラン茄子の言うままにしてればよろし
下手な新人専攻医よりはそういう輩あしらうのに慣れてる
633名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/01(木) 03:20:21.37ID:bXrf3o4a
旧帝とかの医局て、どこも研究強制する感じですかね。
国公立出でも意識低い地頭良くない系は、ちょこちょこいると思うけど、皆さんどこに入局してるのかな。
精神科以外で
2021/04/01(木) 06:48:10.17ID:???
>>632
基本的に若手を育てる意識が全くない病院なんで
教育システムとか皆無だよ
3年目から入職したら
何も言われないから逆にすごい楽だと思う

>>633
自分は旧帝卒の旧帝医局だけど
地方の国立卒とか私大卒の人の方が
研究とか頑張ってるイメージ
科を問わず旧帝の医局がいいんでない?
逆に小さな国立とか私大の医局だと
やる気ないやつが目だってフルボッコにされそうじゃん
医局も辞めにくそうだし
旧帝は人数が多いし、やる気ないやつも一定数いるから
辞めたい時に辞めやすいよ
2021/04/01(木) 07:03:37.53ID:???
初期研修はどうでもいいってそりゃ精神ならどうでもいいだろうが・・・w
2021/04/01(木) 07:09:28.88ID:???
3年目が始まる時の絶望感半端ないわ、
研修医の時の4月はウキウキるんるんワクワクだったのに、
2021/04/01(木) 07:12:21.96ID:???
>>635
自分は初期研修を超QOL高い病院で過ごしたけど
はじめは、俺を含めて学生時代は
メジャー志望のやつらが何のスキルもつかずに
ことごとく精神科医になってたわ
精神科医養成所と言っても過言ではない

下手に研修真面目にやる病院行ったら
そのままの流れで一生奴隷になる可能性があったから
初期研修病院選びはすごい大事だと思う
2021/04/01(木) 07:16:45.49ID:???
>>636
それめっちゃわかる
6年の時とか病院見学行くだけで
若いナースと飲みに行けたし
初期研修開始時とかは、ナースとの飲み会の予定が
いっぱいで、頭の中が超ピンク色に染まってたわ
3年目からは大学病院の医局だったから
絶望感しかなかったけど
2021/04/01(木) 07:23:12.47ID:???
>>637
真面目な病院に行ってメジャー無理だわってなって今日から精神科の医師がここに
2021/04/01(木) 07:57:35.17ID:???
>>639
結果的には同志だね
2021/04/01(木) 08:00:28.73ID:???
普通に考えて
平日の昼間から5chに書き込みできるやつなんて
精神科医くらいしかいないからな
2021/04/01(木) 08:13:41.64ID:???
麻酔科もだよ。麻酔中でも書き込んでる。
というか、途中なんかしないと暇。ソースは俺。
2021/04/01(木) 08:35:42.58ID:???
ちゃんとモニター見とけ!
腹がかたいんだよ!w
2021/04/01(木) 08:51:35.28ID:???
放射線科医ワイも書き込んでるで!
645名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/01(木) 09:31:21.70ID:bXrf3o4a
>>641
午前から書き込めるのは、むしろ精神科以外のQOL科だと思う。
精神科は午前中外来あるから。
2021/04/01(木) 09:41:56.34ID:???
>>645
精神科単科で毎日外来は無いでしょ
現に俺は今、机に座って何もしてないし
雑誌読んでうたた寝してるだけ
2021/04/01(木) 09:45:18.75ID:???
一度、飲み会で徹夜明けに病院そのまま行って
朝9時から当直室で寝て、起きたら午後5時で
そのまま帰宅したことあったわ
暇な精神科単科の日常でもあるけど
2021/04/01(木) 09:50:40.44ID:???
>>594
ごくまれに市中病院等が加算目的で臨床検査科医を募集してて、そちらなら加算目的だから本当に何もお仕事が無くて病院にいるだけで暇みたい
m3等の転職の会社ならその手の求人を斡旋して頂ける、他に健診のみの常勤で年収800万円以上とか
2021/04/01(木) 17:07:47.38ID:???
>>643
今は、麻薬も筋弛緩もシリンジポンプで持続でね。
寝てても、昼飯に行っても、ウンコしてても大丈夫なんだ。
なくなったらアラーム鳴るから、いなくても看護婦が呼びに来る。
2021/04/01(木) 21:11:06.34ID:???
昨日まで常駐している高齢精神科医うざいなって半信半疑だったけど、今日から精神科専攻医だけどこんな世界があるんだってほんとにビビったわ
マジでほぼ9時5時で年収1000万超なんだな
スパ急じゃないから業務量もそんなにで医局の医者暇そうだしなんなんだ
2021/04/01(木) 22:15:50.74ID:???
大学病院のみで働く後期1年目の給料って各科同じ?
2021/04/01(木) 22:19:49.12ID:???
>>650
ようこそ廃人の世界へ
有給はちゃんと消化しろよ
2年で消えるからな
653名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/01(木) 22:50:24.84ID:UV3OOt2/
>>649
以前勤務してた病院だと、
研修医や希望者にCVの講義やファントム実習が組まれてて、麻酔科医が講師してたけど・・・

あれ?? あんた今麻酔管理中じゃね?と疑問に思ってた。
離陸と着陸に注力する飛行機のパイロットみたいな感じなんだね。
2021/04/02(金) 00:24:42.16ID:???
>>642
オペ中スマホ持ち込んで良いの?
2021/04/02(金) 00:30:08.70ID:???
ハイパー外科の先生が若い新人茄子達に「ワイは四十路やけど、まだ現役やで(自身の股関を握る)」と言ってたり、ミドルハイパーな内科医もジョギングや筋トレに励んどる所を見るに、俺達もハイポ科でも負けてられんなと、お仕事が暇なら筋トレやジョギング等でポコチンや体力を強化や
656名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/02(金) 00:37:38.43ID:iIABHlWK
>>655
というか、ガチで趣味や遊びを追求するなら精神科単科とかでないと無理だと思う。
2021/04/02(金) 07:48:07.81ID:???
>>654
外科医も持ち込んでるが?
手術終わって醒めるまでの間とか、忙しい医者ほど隙間時間重要。
2021/04/02(金) 07:50:58.36ID:???
美容外科の報酬は労働の対価で原資は国民の資産
精神科単科の報酬は不労所得で原資は国民の税金
2021/04/02(金) 08:03:35.56ID:???
パイロット候補生として採用されても
民間航空会社だと半分くらい訓練中に脱落するらしいし
そもそも不景気だと訓練さえ受けさせてもらえず
全員首か一生地上職らしいな
高校の同級生が大卒後に民間航空会社で
パイロットになれずに自殺しとったわ
小学校の同級生は高卒後に航空自衛隊に入って
今F15のパイロットやってるけど
自衛隊も半分くらい訓練中に脱落したり
同期の10人に1人くらいは事故死してるらしい

麻酔科医がパイロットってのは
過酷さが全然違うから
パイロットがその話聞いて共感するかは
前から疑問でもある
660名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/04/02(金) 09:37:42.67ID:JI/Cqcu6
>>659
なるまでの話ではなく、
業務内容の事ね。

イーグルドライバーをそこで出すのは・・・
2021/04/02(金) 10:58:09.96ID:???
>>656
確かに
楽器とかバンドやってる医者たまにいるけど
そういうのは総じて精神科医や
2021/04/02(金) 10:58:55.16ID:???
>>650
楽なのは何よりだが、専門医や指定医とれるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況