※前スレ
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/78-n
探検
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/17(水) 19:18:25.93ID:???
2021/02/17(水) 19:23:07.04ID:???
精神科は再受験生がよく行くし、実際のところ社会人経験が生きて再入院率が低いな
今は専門医も指定医も取るの難しいしどうしようかな
今は専門医も指定医も取るの難しいしどうしようかな
2021/02/17(水) 22:15:47.89ID:???
心臓外科でバリバリ倒してゆく
2021/02/18(木) 02:48:32.04ID:???
【歌手】GACKTがペットロスの知人に愛犬譲渡し炎上「なぜ自分の愛犬を?最後まで面倒みようよ」「考えられん」「残酷だ」 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613379432/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613379432/
5名無しさん@おだいじに
2021/02/18(木) 21:47:37.63ID:k4MdLmnm 医学の中で一番物理学に近いのは放射線科?
2021/02/18(木) 22:50:27.72ID:???
研修医で自由診療クリニックでバイトしてる奴いるがあれは保険診療じゃないからグレーなのか?
あと、初期研修医修了した3月末〜4月頭の間はバイトてしていいんだろうか?
あと、初期研修医修了した3月末〜4月頭の間はバイトてしていいんだろうか?
2021/02/19(金) 19:41:49.84ID:???
2021/02/20(土) 09:42:54.05ID:???
9名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 13:13:39.30ID:fMpvCQP8 研修期間の途中で賞与とか給与とかの待遇変わるのってありなん?
2021/02/20(土) 17:31:36.32ID:???
>>9
契約交わしてるんだから、変更が許容される正当な理由が無いと無理じゃないか
契約交わしてるんだから、変更が許容される正当な理由が無いと無理じゃないか
11名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 20:28:21.86ID:fMpvCQP82021/02/20(土) 21:25:06.14ID:???
初期だったら全然不利にならんよ
3ヶ月休んでも大丈夫でしょ、たしか
3ヶ月休んでも大丈夫でしょ、たしか
2021/02/21(日) 11:08:02.33ID:???
昔の私立の医学部は偏差値40台もちらほら
私立医が馬鹿と言われる所以である
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD
http://aoki-education-rc.blogspot.com/2012/08/19852012.html?m=1
1985年の愛知医大の偏差値37.5
https://i.imgur.com/cV7qcuy.jpg
私立医が馬鹿と言われる所以である
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD
http://aoki-education-rc.blogspot.com/2012/08/19852012.html?m=1
1985年の愛知医大の偏差値37.5
https://i.imgur.com/cV7qcuy.jpg
14名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 12:39:28.49ID:S3wKe5En >>1
乙
乙
15名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 18:16:05.57ID:7L9RDG+X ネイリストが形成外科医disってて草
https://twitter.com/nqnz74yhtc7uy3n/status/1362408338311573511?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nqnz74yhtc7uy3n/status/1362408338311573511?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 20:34:48.93ID:a0gJDp4+ 3年目からの入局先、初期研修と関係ない医局でも大丈夫でしょうか?
今の関連医局のところが微妙で、、、
ちなみに内科です。
今の関連医局のところが微妙で、、、
ちなみに内科です。
2021/02/21(日) 23:37:41.35ID:???
18名無しさん@おだいじに
2021/02/25(木) 15:52:24.92ID:lVpBaQbJ 内科志望です。
3年目以降、医局に属さず後期研修をしようと思うのですが、ネットで見ているだけだと市中の研修が入局が必要なのかが分かりませんが、どうすればわかりますか?
それから自分は初期研修病院とはかなり離れた県で後期研修を行う予定ですが、同じような境遇の方は後期研修探しはm3.comとかで有料で条件のあるところを探してもらってるものなのでしょうか?
3年目以降、医局に属さず後期研修をしようと思うのですが、ネットで見ているだけだと市中の研修が入局が必要なのかが分かりませんが、どうすればわかりますか?
それから自分は初期研修病院とはかなり離れた県で後期研修を行う予定ですが、同じような境遇の方は後期研修探しはm3.comとかで有料で条件のあるところを探してもらってるものなのでしょうか?
2021/02/26(金) 18:16:16.27ID:???
聞いたり、実際に行くしかないんじゃないの
20名無しさん@おだいじに
2021/02/26(金) 18:52:55.01ID:hQ86gxni 先輩がいるとこに付いてくか実際に見に行くかしかないのでは?
離れる予定がそのまま残ることになりそう
離れる予定がそのまま残ることになりそう
2021/03/01(月) 21:25:14.69ID:???
2021/03/01(月) 22:31:05.16ID:???
どんどん見学行こうぜ
コロナとか言ってられんよ。
PCR陰性でしたって適当に言えば行けるんじゃね。
コロナとか言ってられんよ。
PCR陰性でしたって適当に言えば行けるんじゃね。
2021/03/07(日) 21:57:54.32ID:???
なんでこんな過疎
前スレはあんなに賑わってたじゃないか
前スレはあんなに賑わってたじゃないか
24名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 22:41:16.84ID:fpRUNXS/ スレ立てから前スレ埋まるまですごい時間かかってたイメージ
また盛り上がって欲しいが国試結果待ちかねぇ
また盛り上がって欲しいが国試結果待ちかねぇ
25名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 02:16:49.54ID:AJhzMnhY 忙しすぎず働き口が多くて潰しの効く内科にしようと思ってる。
呼吸器と腎臓だったらどっちがいいだろうか
呼吸器と腎臓だったらどっちがいいだろうか
2021/03/08(月) 02:32:31.71ID:???
よく潰しが効くっていうけど、どの診療科も需要あるし病理とかでもない限りどこでも働けるよ
2021/03/08(月) 11:27:00.05ID:???
腎臓内科っす。透析主体でいいならいくらでも働き口はあるし、バイトも当直よりは効率がいいです。
ただ、腎炎なんかを診たけりゃ都市部の基幹病院でないと仕事がないかも。
ただ、腎炎なんかを診たけりゃ都市部の基幹病院でないと仕事がないかも。
28名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 21:00:59.70ID:RoTlkfQR 透析バイトは楽らしいけど、どんどん点数引き下げで給料は激減してる模様
29名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 01:55:08.37ID:fopzcXO4 内視鏡治療と心臓血管カテーテル治療だと、どちらが発展・将来性がありそうでしょうか?
2021/03/10(水) 05:37:38.19ID:???
どっちも将来性はありそうに思う。
ただ心カテはクリニックでやるものではないので、
病院勤務医の間は激務で開業したら全く無縁なのに対し、
内視鏡はクリニックでもできるし検診の需要もあるから、
セカンドキャリアには内視鏡の方が潰しが効く印象。
ただ心カテはクリニックでやるものではないので、
病院勤務医の間は激務で開業したら全く無縁なのに対し、
内視鏡はクリニックでもできるし検診の需要もあるから、
セカンドキャリアには内視鏡の方が潰しが効く印象。
2021/03/10(水) 05:41:12.29ID:???
カテーテルといえば腎臓内科でシャントPTAをやる
先生もいるけど、透析クリニックで透析を回しつつ、
その間にシャントPTAやれば儲かりそうな気がする。
以前いた病院で、本当にシャント不全なのか?
って頻度でPTAやりまくって、めちゃくちゃ
病院経営に貢献してた腎臓内科医がいた。
先生もいるけど、透析クリニックで透析を回しつつ、
その間にシャントPTAやれば儲かりそうな気がする。
以前いた病院で、本当にシャント不全なのか?
って頻度でPTAやりまくって、めちゃくちゃ
病院経営に貢献してた腎臓内科医がいた。
32名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 08:59:35.38ID:jm1cBxvs2021/03/10(水) 18:40:31.88ID:???
初期研修終わってすぐに老犬はだめですか?
2021/03/10(水) 19:23:21.89ID:???
35名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 23:17:36.16ID:cA/Cl4So 病理いきたいんだが、そんなに需要ないもんなのか?
2021/03/11(木) 00:05:33.66ID:???
需要はある
働き口は限定される
ってことでしょ
病理のバイトってあるんか?
働き口は限定される
ってことでしょ
病理のバイトってあるんか?
2021/03/11(木) 00:39:57.34ID:???
>>34
美容等もやね
美容等もやね
38名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 00:53:46.61ID:a04ukUyq2021/03/11(木) 22:33:25.06ID:???
誰か関東の放射線科で良い医局とか市中病院知らん?
もちろんQOLとか給料良いって意味で
東大横市昭和らへんが倍率高くて内定もらいにくいのは知ってる
もちろんQOLとか給料良いって意味で
東大横市昭和らへんが倍率高くて内定もらいにくいのは知ってる
2021/03/12(金) 21:16:31.38ID:???
読影加算3取ってる病院は止めとけ
深夜に叩き起こされて読影させれられるから
深夜に叩き起こされて読影させれられるから
2021/03/13(土) 20:30:10.29ID:???
ipad渡されて休みの日も24時間救急外来から読影依頼が来ますwww
2021/03/13(土) 20:35:58.24ID:???
2021/03/14(日) 10:16:31.16ID:???
画像診断科は人数少ないとこも多いから、遠隔読影あるところはかなり大変じゃないか。
2021/03/14(日) 11:00:09.33ID:???
みんなありがとう
俺が倍率高いって言った3つのうち2つが加算3取ってて笑ったわ
教授がIVR専門な医局もヤバそうだから避けてるけど、関連病院広い医局も嫌なんだよなあ
横市と昭和は関連病院近場でまとまってて良いなと思ってたけど、加算3ないこと考えたら横市が1番条件良さそうやね
俺が倍率高いって言った3つのうち2つが加算3取ってて笑ったわ
教授がIVR専門な医局もヤバそうだから避けてるけど、関連病院広い医局も嫌なんだよなあ
横市と昭和は関連病院近場でまとまってて良いなと思ってたけど、加算3ないこと考えたら横市が1番条件良さそうやね
45名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 12:23:04.64ID:0AECCKiJ 都会は深夜に読影してくれる病院があるんですね。
非救急医が当直する様な地方都市の総合病院だと、結構読影に困る事あるからなぁ。
羨ましい。
非救急医が当直する様な地方都市の総合病院だと、結構読影に困る事あるからなぁ。
羨ましい。
2021/03/14(日) 13:14:47.74ID:???
深夜に読影出てくる所は常勤がめっちゃ多いか、多大な犠牲を払ってるかどっちか
読影は持続的集中作業だから、深夜に起こされて寝不足になったら、次の日の仕事は半分ぐらいに効率落ちる
ミスも増えてるだろう
当直明けは臨床医も大変だろうけど、読影は特にキツすぎる
読影は持続的集中作業だから、深夜に起こされて寝不足になったら、次の日の仕事は半分ぐらいに効率落ちる
ミスも増えてるだろう
当直明けは臨床医も大変だろうけど、読影は特にキツすぎる
47名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 13:44:12.08ID:0AECCKiJ >>46
人がいれば、待機医は呼び出された時は翌日午後早退できるシステムとかあると良いですよね。
しかし徹夜明けにオペとかする日本の医療はちょっとおかしいよね。
当直明けが大変なのは疲れるからというより、自分の実力以上を求められたり受けた後どこにも入院させられない事とかから来る不安感の方かも。
救外のスタッフは威圧的だし。
人がいれば、待機医は呼び出された時は翌日午後早退できるシステムとかあると良いですよね。
しかし徹夜明けにオペとかする日本の医療はちょっとおかしいよね。
当直明けが大変なのは疲れるからというより、自分の実力以上を求められたり受けた後どこにも入院させられない事とかから来る不安感の方かも。
救外のスタッフは威圧的だし。
2021/03/14(日) 15:21:14.90ID:???
日勤帯に思いっきり集中して17時以降は仕事のこと忘れてプライベート楽しみたいから放射線科行こうとしてるけど、明けも読影やるとか無理だわ
放射線画像診断に限っては、東京とか神奈川は基本大学病院以外では当直免除やけど、他の地域は違うのかね?西日本の放射線科はハイパーそうなイメージあるわ。特に九州の方とか…
都内で楽なところは読影当直月1とかだし
放射線画像診断に限っては、東京とか神奈川は基本大学病院以外では当直免除やけど、他の地域は違うのかね?西日本の放射線科はハイパーそうなイメージあるわ。特に九州の方とか…
都内で楽なところは読影当直月1とかだし
2021/03/14(日) 19:19:25.09ID:???
田舎は遅れとるからな。
働き方改革なにそれ?みたいな感じで19時からカンファしたりなw。
働き方改革なにそれ?みたいな感じで19時からカンファしたりなw。
2021/03/14(日) 22:25:32.98ID:???
深夜に読影出るとこあるのか
そりゃ救外は助かるけど診断科の人は大変だなあ
そりゃ救外は助かるけど診断科の人は大変だなあ
2021/03/14(日) 22:58:43.06ID:???
ハイパー科なら19時カンファ割と普通でしょ
52名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 23:48:15.28ID:TbslOS4y >>48
田舎も病理とラジは当直免除が多いかな。
病院によってはラジはやらされるとこもあるけど基本免除が多い。
一方、救急対応力がラジ病理と似たり寄ったりの皮膚やDM内科や精神科や眼科は容赦なくやらされてた。
事務方の価値観では、外来やってれば皆んな同じ医者らしい。
田舎も病理とラジは当直免除が多いかな。
病院によってはラジはやらされるとこもあるけど基本免除が多い。
一方、救急対応力がラジ病理と似たり寄ったりの皮膚やDM内科や精神科や眼科は容赦なくやらされてた。
事務方の価値観では、外来やってれば皆んな同じ医者らしい。
2021/03/15(月) 00:01:20.30ID:???
>>52
事務の価値観謎だよね
放射線診断の医者はよほど人使い荒い大学病院とかじゃないと当直免除やね。ちなみに放射線診断の医者に内科当直やらせてる大学病院は都内にいくつかある。俺が知ってるのは全部私大だけど
事務の価値観謎だよね
放射線診断の医者はよほど人使い荒い大学病院とかじゃないと当直免除やね。ちなみに放射線診断の医者に内科当直やらせてる大学病院は都内にいくつかある。俺が知ってるのは全部私大だけど
2021/03/15(月) 07:54:07.50ID:???
2021/03/15(月) 08:58:28.89ID:???
放射線科で管理加算3ガーとか言ってる奴はよく調べろ。
画像診断管理加算3は特定機能病院限定、
つまり大学病院の常勤医以外は関係ない。
昭和みたいに関連病院が少なければ、
当然医局人事の中で大学勤務の期間は長くなる。
大学病院の常勤医になりたくないなら、
むしろ東大が1番良い。
東大なら院にも入らずハイポに過ごしていれば、
まずスタッフになることはなく当直のない市中病院で
一生過ごせるから無問題。
画像診断管理加算3は特定機能病院限定、
つまり大学病院の常勤医以外は関係ない。
昭和みたいに関連病院が少なければ、
当然医局人事の中で大学勤務の期間は長くなる。
大学病院の常勤医になりたくないなら、
むしろ東大が1番良い。
東大なら院にも入らずハイポに過ごしていれば、
まずスタッフになることはなく当直のない市中病院で
一生過ごせるから無問題。
56名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 15:19:11.50ID:cQh+Mytr >>53
たいてい、そのへんの急変に良い科の医師が当直をすると、救外のスタッフは高圧的にマウント取ってくる。
それで若者が行きたくなくなり、医局から派遣切りなり、閉鎖となる・・・
閉鎖直前になってから慌てる。
たいてい、そのへんの急変に良い科の医師が当直をすると、救外のスタッフは高圧的にマウント取ってくる。
それで若者が行きたくなくなり、医局から派遣切りなり、閉鎖となる・・・
閉鎖直前になってから慌てる。
57名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 15:19:55.24ID:cQh+Mytr58名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 15:21:55.54ID:cQh+Mytr2021/03/15(月) 15:32:40.12ID:???
干されようと思ったら簡単だろ
反抗的態度とっとけばいい
反抗的態度とっとけばいい
2021/03/15(月) 17:50:13.83ID:???
2021/03/15(月) 21:11:03.76ID:???
>>55
東大放射線科って市中に派遣されてても全然ハイポじゃない気がするけどな。あそこ研究しろって圧凄いじゃん。大学いようが関連の市中いようが。平日夜とか土日に研究やるのが好きな人じゃないと合わなくて辞めるハメになると思うよ
東大放射線科って市中に派遣されてても全然ハイポじゃない気がするけどな。あそこ研究しろって圧凄いじゃん。大学いようが関連の市中いようが。平日夜とか土日に研究やるのが好きな人じゃないと合わなくて辞めるハメになると思うよ
2021/03/15(月) 21:14:25.02ID:???
>>54
横市は最近教授変わってから人増えたらしいね。去年とかは定員オーバーで入局お断りもあったよ。教授変わる前は人集まらなかったりで暗黒時代だったみたいやけど。
てか最低レベルって何に対しての話?研究とか論文とかの話ならむしろ大歓迎なんだけど。俺研究全くやりたくないし。診断専門医取ったら医局やめてフリーなりたいわ
横市は最近教授変わってから人増えたらしいね。去年とかは定員オーバーで入局お断りもあったよ。教授変わる前は人集まらなかったりで暗黒時代だったみたいやけど。
てか最低レベルって何に対しての話?研究とか論文とかの話ならむしろ大歓迎なんだけど。俺研究全くやりたくないし。診断専門医取ったら医局やめてフリーなりたいわ
2021/03/15(月) 21:15:54.55ID:???
宮廷はマンパワーが多いから、研究断っても全然問題ないんじゃないの。
2021/03/15(月) 21:16:15.17ID:???
>>58
関東なら医局入らなくて済む市中病院だけのプログラムそれなりにある。
関東なら医局入らなくて済む市中病院だけのプログラムそれなりにある。
2021/03/15(月) 21:19:25.97ID:???
>>54
それ横市の教授変わる前じゃなくて?
それ横市の教授変わる前じゃなくて?
2021/03/16(火) 21:39:42.72ID:???
最低の定義にもよるな
読影がクソ下手で研究も全くしないのを最低と捉えるか最高と捉えるか
俺はクソみたいな読影や見落としが許されるような所謂最低な医局に入りたい
読影がクソ下手で研究も全くしないのを最低と捉えるか最高と捉えるか
俺はクソみたいな読影や見落としが許されるような所謂最低な医局に入りたい
2021/03/16(火) 22:11:57.86ID:???
読影依頼する他科からするととんでもない言い草だけどな
2021/03/16(火) 23:15:20.51ID:???
くそワロタ
2021/03/17(水) 00:00:39.14ID:???
吹っ切れてていいね!
2021/03/17(水) 07:35:50.08ID:???
皮膚科と精神科って当直ありますか?
また当直は誰でも一応の(罪悪感がない程度の)対応はできるものですか?
また当直は誰でも一応の(罪悪感がない程度の)対応はできるものですか?
2021/03/17(水) 08:48:44.96ID:???
学生?
それぞれ内科当直は普通はない
ただ地域、病院によってはやらされるとこあるから、初期だけはある程度きっちり救急車みれるとこ行っとけ
バイトの幅も増えるし
それぞれ内科当直は普通はない
ただ地域、病院によってはやらされるとこあるから、初期だけはある程度きっちり救急車みれるとこ行っとけ
バイトの幅も増えるし
2021/03/17(水) 09:43:40.08ID:???
市中病院では皮膚科も普通に救急外来当直させられてる。
西日本ね。
泌尿器科も耳鼻咽喉科もさせられてる。
西日本ね。
泌尿器科も耳鼻咽喉科もさせられてる。
2021/03/17(水) 12:02:18.13ID:???
2021/03/17(水) 13:28:31.26ID:???
普通は当直に組み込まれるよ
7570
2021/03/17(水) 14:21:52.66ID:??? 学生です
あるところはあるといった感じみたいですね
あった場合にも困らないように対応を学ぶことが初期研修の一つの課題と感じました
皆さん丁寧にありがとうございます
あるところはあるといった感じみたいですね
あった場合にも困らないように対応を学ぶことが初期研修の一つの課題と感じました
皆さん丁寧にありがとうございます
2021/03/17(水) 16:35:29.21ID:???
本当はしたくないのに、みんなさせられるのよ。
やっすい当直料で、慣れない救急対応。
下手打てば訴訟や警察に逮捕されることもある。
酔っ払いやDQNへの対応もあり。
眼科みたく拒否できればいいんだけどな。
やっすい当直料で、慣れない救急対応。
下手打てば訴訟や警察に逮捕されることもある。
酔っ払いやDQNへの対応もあり。
眼科みたく拒否できればいいんだけどな。
77名無しさん@おだいじに
2021/03/17(水) 17:17:49.70ID:+IRdTdWp2021/03/17(水) 18:19:55.18ID:???
放射線科は境界域だから自分の行く先の都道府県の救急の特徴を調べるのはすごく大事
2021/03/18(木) 21:56:19.14ID:???
>>78
まじそれ
東京神奈川の放射線科医は大学いる時だけ読影当直月2回とかやって市中の時は当直免除が多い
ごく一部の都内にかる大学では内科当直やらされてるけど…
まあ何にしても東京神奈川なら当直を一切やらなくて済むルートはちゃんとある。好きで救急対応とか当直とかやりまくってる医局は少しあるけど、それは行きたい人が行ってるわけだから無問題
あとは大事なのはIVRオンコールの頻度や有無やな
まじそれ
東京神奈川の放射線科医は大学いる時だけ読影当直月2回とかやって市中の時は当直免除が多い
ごく一部の都内にかる大学では内科当直やらされてるけど…
まあ何にしても東京神奈川なら当直を一切やらなくて済むルートはちゃんとある。好きで救急対応とか当直とかやりまくってる医局は少しあるけど、それは行きたい人が行ってるわけだから無問題
あとは大事なのはIVRオンコールの頻度や有無やな
2021/03/19(金) 04:57:20.58ID:???
干されたらスーパーど田舎とかありそうで怖くない?
81名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 09:49:36.87ID:/F43FCAP2021/03/19(金) 21:33:46.08ID:???
関東圏にやたらこだわるよね、カッペ星人は。
宮廷大であれば全然大丈夫っしょ。
宮廷大であれば全然大丈夫っしょ。
2021/03/20(土) 00:54:09.60ID:???
というか、都内な
俺もカッペ星人だが今後の確実に衰退する日本考えると生活するなら都内以外考えられんわ
俺もカッペ星人だが今後の確実に衰退する日本考えると生活するなら都内以外考えられんわ
2021/03/20(土) 09:48:35.79ID:???
都内の病院は、東大に占拠されててきついよ
慶応も都内はきつい
東大卒業生なら学閥差別もされないだろうけど、他の卒業生にはハードル高い
慶応も都内はきつい
東大卒業生なら学閥差別もされないだろうけど、他の卒業生にはハードル高い
2021/03/20(土) 10:19:37.19ID:???
勿論そこは東大に支配されきってない診療科にしましたよ
出身校ではないが他大差別もない
出身校ではないが他大差別もない
2021/03/20(土) 14:12:28.54ID:???
アホみたいに病院がある都内ならフリーランスでいけそうだが、そうでもないのか?
87名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 14:12:51.59ID:6+31grJR >>82
地方でも県庁所在地または同格のレベルの町(仙台福岡札幌郡山浜松高崎等)なら人が住むにほとんど困らない。
ガチ地方は、同じ国か?と思うくらい文化も水準も違う。
診療科によっては医局人事しか選択肢無い科もある。関連病院を知るのは重要。
または期間限定と割り切るか。
地方でも県庁所在地または同格のレベルの町(仙台福岡札幌郡山浜松高崎等)なら人が住むにほとんど困らない。
ガチ地方は、同じ国か?と思うくらい文化も水準も違う。
診療科によっては医局人事しか選択肢無い科もある。関連病院を知るのは重要。
または期間限定と割り切るか。
2021/03/20(土) 15:23:45.65ID:???
郡山ってそんな栄えてるんだ
2021/03/20(土) 19:30:32.33ID:???
新幹線で通過するときに見る程度だけど意外と栄えてる
2021/03/20(土) 19:31:36.97ID:???
トンキンは生活費高いでしょ。
それを上回るメリットてなに。シーリングもあるし。
それを上回るメリットてなに。シーリングもあるし。
2021/03/20(土) 21:06:06.55ID:???
結局いつかは医局やめるわけだけど
上司と合わなかったり色々あるだろうけど
結局は自由が欲しくてやめるんだよね
専門性が高すぎると、医局やめてから就職先が
かなり限定されるよ
再就職考えるなら、精神科がいいんじゃね?
世の中わかってる再受験性とかが選択するのも
なんとなくわかる気がする
ただ、やりがいはまったく無いけどな・・・
上司と合わなかったり色々あるだろうけど
結局は自由が欲しくてやめるんだよね
専門性が高すぎると、医局やめてから就職先が
かなり限定されるよ
再就職考えるなら、精神科がいいんじゃね?
世の中わかってる再受験性とかが選択するのも
なんとなくわかる気がする
ただ、やりがいはまったく無いけどな・・・
2021/03/20(土) 21:22:07.88ID:???
2021/03/20(土) 21:22:20.34ID:???
都内で、東大に支配されてない診療科
総合診療科ぐらいしか思い付かん
東大は老年病内科あるけど総合診療科がない
他は分からんなぁ
総合診療科ぐらいしか思い付かん
東大は老年病内科あるけど総合診療科がない
他は分からんなぁ
2021/03/20(土) 21:42:10.99ID:???
誰もがやりたがらないつまらない仕事の筆頭格が精神科だから、需要と供給のバランスで、楽して稼ぎたいなら精神科。年数が経つほど、どんどんやる気がなくなるから、廃人にはオススメ。
2021/03/20(土) 21:45:32.15ID:???
精神科病院で、ガラスぶち破ったり、転倒して頭切ったやつとかの、ナートを月一回くらいやるくらいかな、手技的に必要なのは。CVなんてとらずに、抹消点滴で看取りがデフォだし。
2021/03/20(土) 21:49:01.38ID:???
>>70
精神科病院なら、当直あるに決まってるじゃん。
電話でボーダーの話を深夜に何時間も聞きながら、ハイハイ言ってるだけだけどな。
自動音声のロボットになるだけだけど。
やりがいをもとめるなら、精神科はやめとけ。
精神科病院なら、当直あるに決まってるじゃん。
電話でボーダーの話を深夜に何時間も聞きながら、ハイハイ言ってるだけだけどな。
自動音声のロボットになるだけだけど。
やりがいをもとめるなら、精神科はやめとけ。
2021/03/20(土) 21:51:06.90ID:???
精神科はほぼ内科当直に組み込まれるよ
2021/03/20(土) 22:44:52.16ID:???
基地外を薬漬けにしてるだけだからそりゃやりがいないだろうな
2021/03/20(土) 23:11:02.92ID:???
100名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 23:11:45.90ID:???101名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 00:58:47.17ID:UlJXlnxU >>91
独り立ちした後なら、DM内科や腎内(透析系)も割と楽な働き口はあるよ。
専門医取るまでは医局に属すorハイパー病院に属す必要あるけど・・・中堅以降は外来メインとかで働いてる人は多い。
DM医も、甲状腺や骨代謝とかまでカバーするとそこそこ重宝されるし
腎不全や維持透析は色々見るとこあって(バイタル、腎機能、電解質、血糖脂質、Hb、体重、骨密度、心エコー、心胸比etc)、
三国志のシュミレーションゲームみたいである意味面白いよ。
患者への共感や興味は皆無になるけど・・・
プシと違って、逝っても自己責任なのは良い。
>>93
救急や総診や麻酔は、人手が足りないのか長続きしないのか、医局傘下病院でも割と募集してますね。
業務難易度は高いけど、内科やプシと違って主治医制じゃないから、非番明けに出勤したら患者死んでたりしてもあっさりしてる。
独り立ちした後なら、DM内科や腎内(透析系)も割と楽な働き口はあるよ。
専門医取るまでは医局に属すorハイパー病院に属す必要あるけど・・・中堅以降は外来メインとかで働いてる人は多い。
DM医も、甲状腺や骨代謝とかまでカバーするとそこそこ重宝されるし
腎不全や維持透析は色々見るとこあって(バイタル、腎機能、電解質、血糖脂質、Hb、体重、骨密度、心エコー、心胸比etc)、
三国志のシュミレーションゲームみたいである意味面白いよ。
患者への共感や興味は皆無になるけど・・・
プシと違って、逝っても自己責任なのは良い。
>>93
救急や総診や麻酔は、人手が足りないのか長続きしないのか、医局傘下病院でも割と募集してますね。
業務難易度は高いけど、内科やプシと違って主治医制じゃないから、非番明けに出勤したら患者死んでたりしてもあっさりしてる。
102名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 01:09:08.35ID:??? 俺が専門行くくらいにはマイナー科飽和してそうで嫌だ
なんとか逃げ切りたい
なんとか逃げ切りたい
103名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 05:35:41.39ID:??? DM医って凄い勢いで増えてるし
精神科医も増加の一途
10年後はどうなってることやら
精神科医も増加の一途
10年後はどうなってることやら
104名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 06:28:34.62ID:??? 精神科は昔から飽和状態だけど
精神科医自体が精神的におかしいやつが多い
(無断欠勤、明らかなシゾetc)
から、五体満足で毎日出勤できる健康的なやつなら
そこそこ採用枠があって
飯は食えてるのが現実
精神科医自体が精神的におかしいやつが多い
(無断欠勤、明らかなシゾetc)
から、五体満足で毎日出勤できる健康的なやつなら
そこそこ採用枠があって
飯は食えてるのが現実
105名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 06:32:15.23ID:??? 精神科病院に就職したらさ
患者より同僚におかしいやつがいて
大変なことが多いよ
給料高いけど、年中医者募集してる単科病院とかは
だいたいそんな感じ
おかしなやつが同僚とかならマシな方で
院長自体がおかしいことも普通にある
患者より同僚におかしいやつがいて
大変なことが多いよ
給料高いけど、年中医者募集してる単科病院とかは
だいたいそんな感じ
おかしなやつが同僚とかならマシな方で
院長自体がおかしいことも普通にある
106名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 11:40:12.83ID:/0oyi8J0107名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 12:02:02.79ID:??? 科ごとの飽和予測指数みたいなのって更新されたの?
厚生省が発表してるやつ
厚生省が発表してるやつ
108名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 12:16:50.79ID:??? >>106
俺いきなりガチ単科の専攻医プログラムなんだけどやばいかな
俺いきなりガチ単科の専攻医プログラムなんだけどやばいかな
109名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 12:59:25.76ID:??? 頭のおかしな精神科医の見分け方
@やる気がある
A自分が優秀だと思っている
B指導医ぶる
C大学医局にこだわる
D学位にこだわる
@やる気がある
A自分が優秀だと思っている
B指導医ぶる
C大学医局にこだわる
D学位にこだわる
110名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 13:01:43.30ID:???111名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 13:04:15.47ID:???112名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 15:05:14.58ID:???113名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 16:51:01.66ID:???114名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 19:55:19.75ID:??? 病理は剖検の呼び出し番があると大学で聞いてるんだけど、市中3次救急やってるとこは病理も当直やるの?(マイナー科は大体やってるみたいだが)
病理部には他の科でも免除されてるような年齢の先生が数人という病院と大学しか事情がわからん
病理部には他の科でも免除されてるような年齢の先生が数人という病院と大学しか事情がわからん
115名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:40:08.41ID:??? >>109
これ女医に多いよな
これ女医に多いよな
116名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:42:31.11ID:???117名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 21:13:31.90ID:??? 病理医の救急当直はさすがに見たことないな。
病理を追い出されて、仕方なく内科してる奴ならみたことある。
病理を追い出されて、仕方なく内科してる奴ならみたことある。
118名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 22:37:25.25ID:UlJXlnxU >>116
美容は医学的知識は別として、ハイパーじゃないと稼げない。9時5時で適当に生きていきたい輩が選ぶ道じゃないと思うよ。
典型的なハイリスクハイリターンの世界。
眼科や皮膚科や形成は、勤務医なら基本医局人事しかないし、オペがある分どこもそこそこ忙しい。
いずれにしろ精神科やDM科や透析クリニックの様に、医学興味無い人がお気楽にやれる業務じゃない。
美容は医学的知識は別として、ハイパーじゃないと稼げない。9時5時で適当に生きていきたい輩が選ぶ道じゃないと思うよ。
典型的なハイリスクハイリターンの世界。
眼科や皮膚科や形成は、勤務医なら基本医局人事しかないし、オペがある分どこもそこそこ忙しい。
いずれにしろ精神科やDM科や透析クリニックの様に、医学興味無い人がお気楽にやれる業務じゃない。
119名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 22:47:56.83ID:??? >>117
ありがとう
ありがとう
120名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 08:46:09.19ID:??? >>118
美容バイトは基本定時に上がれて寝当直の如く
まったりできて昼寝したり自分の勉強できたりで、
他科の医師が殺到するが、ガチでオペや処置する常勤美容医は
違うんやなあ
しかしN=1やが、婚活業者経由で出会った美容皮膚科女医は定時に上がれて楽とは
言ってたが
美容バイトは基本定時に上がれて寝当直の如く
まったりできて昼寝したり自分の勉強できたりで、
他科の医師が殺到するが、ガチでオペや処置する常勤美容医は
違うんやなあ
しかしN=1やが、婚活業者経由で出会った美容皮膚科女医は定時に上がれて楽とは
言ってたが
121名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 09:03:36.37ID:??? 精神科だと、チェーン店のクリニックだと
話をしてるだけで、電カル入力はぜんぶ事務員がやってくれるとことかあるね
椅子に座って、口が動くだけで働けるから、五体満足でさえ必須の条件じゃない
圧倒的に楽さでは精神科だろうね
話をしてるだけで、電カル入力はぜんぶ事務員がやってくれるとことかあるね
椅子に座って、口が動くだけで働けるから、五体満足でさえ必須の条件じゃない
圧倒的に楽さでは精神科だろうね
122名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 09:38:42.39ID:??? 精神科単科病院への研修行った時に医局で皆んなポチポチネトサしたり株やったりしてて笑ったわ
いいなーと思ったけど患者が無理すぎてやめた
いいなーと思ったけど患者が無理すぎてやめた
123名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 14:12:22.79ID:IbkjEUtp124名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 15:22:27.75ID:??? 美容外科って、若いうちしか稼げないイメージあるからな。年寄ってよぼよぼのジジイやババアに美を語られて、時代遅れの顔にされても困るだろうしな。
美容外科引退したら、仕事がなくて、かなり悲惨なことになりそうだね。
美容外科引退したら、仕事がなくて、かなり悲惨なことになりそうだね。
125名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 20:16:10.40ID:??? 美容って若い頃ガッツリ稼いで投資して不労所得ゲットして早期退職する為に行くもんと思ってた
126名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 20:36:06.16ID:??? 美容外科医で真の意味で投資がうまいやつは見たことないな・・・投資好きは多いけど
短期投資で儲かり続けて、最後にコールオプション売って震災の暴落で全財産失ったやつなら知ってる
美容外科の道を選んでる時点で、短期投資タイプだから、一発逆転狙いたがる元来の性格があると思うんよね
普通の勤務医で細々と配当金目当てで、コツコツと株買ってるやつの方が、なんとなく手堅く投資で成功してる気はするな。
短期投資で儲かり続けて、最後にコールオプション売って震災の暴落で全財産失ったやつなら知ってる
美容外科の道を選んでる時点で、短期投資タイプだから、一発逆転狙いたがる元来の性格があると思うんよね
普通の勤務医で細々と配当金目当てで、コツコツと株買ってるやつの方が、なんとなく手堅く投資で成功してる気はするな。
127名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 21:30:45.22ID:??? コール売りだったら暴落で儲かってるが
128名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 21:33:14.34ID:??? 個別株はダメやろ。
129名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 21:38:16.26ID:???130名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 21:51:51.98ID:??? 最近再開した簿記がオモローなんで極める
131名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 22:50:35.34ID:??? >>129
もしかして底で売っちゃったの?アホだねー
もしかして底で売っちゃったの?アホだねー
132名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 07:53:33.47ID:??? 株なんてのは配当利回り高いやつ買って
一生売らないで寝かせておくのが基本
内科や精神科とかなら、一生稼げるから
すぐにリターンは出す必要はないけど
美容外科は若いうちしか稼げないから
焦りが出て長期的な投資スタイルには向かない
一生売らないで寝かせておくのが基本
内科や精神科とかなら、一生稼げるから
すぐにリターンは出す必要はないけど
美容外科は若いうちしか稼げないから
焦りが出て長期的な投資スタイルには向かない
133名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 08:00:36.44ID:??? もとから株の配当で暮らせるような富裕層は
金目当てで、美容外科医なんぞにならん
金目当てで、美容外科医なんぞにならん
134名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 08:10:55.55ID:??? 税金しゃぶって、楽に稼げる道があるのに
わざわざ美容外科で自費診療で努力する意味がわからん
わざわざ美容外科で自費診療で努力する意味がわからん
135名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 11:44:02.20ID:??? 自己顕示
136名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:05:58.75ID:??? 個人的には金がどうこうよりも我が子に誇れる仕事がしたいと思う
だがこういう考え方してるとブラック労働で搾取されかねないんだよな
だがこういう考え方してるとブラック労働で搾取されかねないんだよな
137名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:23:42.18ID:??? 美容はまぁあれだが、医者ってだけで十分子供に誇れる仕事だから安心しろ
むしろ忙しすぎて家庭顧みない方が子供は辛いぞ
むしろ忙しすぎて家庭顧みない方が子供は辛いぞ
138名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:29:39.49ID:??? 男の産婦人科医はエロい人間と思われて、子供が同級生から、面白半分にからかわれたりするからな。
社会的に意義のある仕事が、子供に誇れる仕事になるなは微妙な話だね。忙しくて儲からない姿を見て、ますます勉強する意欲が失せるかもしれないし。
社会的に意義のある仕事が、子供に誇れる仕事になるなは微妙な話だね。忙しくて儲からない姿を見て、ますます勉強する意欲が失せるかもしれないし。
139名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:36:20.24ID:??? ヒエラルキー最下層の精神科から見たら、美容外科でも雲の上の存在だよ。
総合病院の全科当直やったら、「なんで精神科なんだ?馬鹿にすんなよ!」みたいなやつばっかりだったからな。
掲示板に実名晒されるとか普通だし。
まあ、救急外来行って、精神科医が出てきたら、そりゃ腹立つだろうから気持ちはわかるけどw
総合病院の全科当直やったら、「なんで精神科なんだ?馬鹿にすんなよ!」みたいなやつばっかりだったからな。
掲示板に実名晒されるとか普通だし。
まあ、救急外来行って、精神科医が出てきたら、そりゃ腹立つだろうから気持ちはわかるけどw
140名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:38:23.30ID:??? 将校 メジャー科
兵隊 マイナー科
輜重卒 精神科
兵隊 マイナー科
輜重卒 精神科
141名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:45:49.09ID:??? 総合病院の精神科のナースって、内科とか外科で使い物にならないポンコツが送られてくる場所なんだけど、そんなポンコツナースに限って、精神科を馬鹿にしてマウントとってくるから面倒くさいんだよね。「こんなの早く内科に移してください!」みたいな。とくに面倒なのが認知症で食欲不振とか、内科は精神科にふりたがるし、精神科も何もできない。家族はブチ切れ、みたいな。
医局に入ると、こういうクソみたいな総合病院の精神科に行かされるから、マジで医局はオススメできない。
精神科になるなら精神科単科が一番。
医局に入ると、こういうクソみたいな総合病院の精神科に行かされるから、マジで医局はオススメできない。
精神科になるなら精神科単科が一番。
142名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 15:45:45.26ID:??? >>139
救急当直するときは患者やその家族相手に自分の科わざわざ言わないぞ
救急当直するときは患者やその家族相手に自分の科わざわざ言わないぞ
143名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 15:47:30.63ID:??? >>142
名札に診療科書いてるだろ
名札に診療科書いてるだろ
144名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 15:53:30.88ID:??? 産婦人科が全科当直を自分らにやらせるなら、産婦人科直コールの患者も全科当直がまず見ろみたいな、意味不明な闘争を開始して、破水した妊婦が救急外来に来て、精神科のわいが産婦人科の当番に電話をして、1時間以上してから産婦人科医の女医が来たことがあったわ。総合病院の精神科とか、まじクソみたいな場所だった。
145名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 16:02:31.66ID:??? 精神科の医局に入ると、総合病院に派遣させられて、全科当直で医師免許失う可能性があるし、症例不足でいいかげんなレポートで厚労省に目をつけられて指定医取り消しのリスクも高いから、絶対に医局には入らない方がいい。
精神科医になるなら、単科病院に直接就職した方がいいよ。指定医は普通にとれるから。専門医ほしさに大学の医局はやめとけ。専門医あっても、なにも得しないから。
精神科医になるなら、単科病院に直接就職した方がいいよ。指定医は普通にとれるから。専門医ほしさに大学の医局はやめとけ。専門医あっても、なにも得しないから。
146名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:06:47.10ID:peteLWm9 >>139
そう言った下らない臨床ヒエラルキーでいうと
精神科やDM科に比べたら、
美容外科や皮膚眼科ですら神だと思う。
仕事の難易度や戦力的に・・・
それとは別に。
普段の業務内容からして
全科当直を、精神科皮膚科眼科DM科にやらせるのはリスクマネージメント的に本当なら不味いと思う。
読影やCVできるラジ科の方がまだマシ。
disる訳でなく、普段やってる業務と別世界過ぎるもん。
救急やってない総合病院の当直なんてターゲット見つけて各科待機医呼ぶだけだから、救外ナースが適当にトリアージして待機医呼べば良いと思う。
医局員は、皆が行きたがらない地方に行く代わりに当直免除を願い出るのをお勧めします
そう言った下らない臨床ヒエラルキーでいうと
精神科やDM科に比べたら、
美容外科や皮膚眼科ですら神だと思う。
仕事の難易度や戦力的に・・・
それとは別に。
普段の業務内容からして
全科当直を、精神科皮膚科眼科DM科にやらせるのはリスクマネージメント的に本当なら不味いと思う。
読影やCVできるラジ科の方がまだマシ。
disる訳でなく、普段やってる業務と別世界過ぎるもん。
救急やってない総合病院の当直なんてターゲット見つけて各科待機医呼ぶだけだから、救外ナースが適当にトリアージして待機医呼べば良いと思う。
医局員は、皆が行きたがらない地方に行く代わりに当直免除を願い出るのをお勧めします
147名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:11:13.09ID:???148名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:11:56.85ID:peteLWm9149名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:14:33.84ID:oic49fdT 精神科は予定が他科よりも立ってるから過労死したくないならおすすめ。
次点で乳腺・膠原・皮膚・美容じゃないかな。
圧倒的に呼ばれる率が少ない。
眼科は割と全身麻酔急患来るし、眼球破裂・頬骨眼窩骨折・皮膚筋損傷とかのミックス事例だと他科優先で放置されたりする。
次点で乳腺・膠原・皮膚・美容じゃないかな。
圧倒的に呼ばれる率が少ない。
眼科は割と全身麻酔急患来るし、眼球破裂・頬骨眼窩骨折・皮膚筋損傷とかのミックス事例だと他科優先で放置されたりする。
150名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:18:57.11ID:oic49fdT151名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:24:01.57ID:??? >>150
結婚したらわかると思うけど、嫁からみたら育児や家事を私におしつけて仕事だけやって楽そうでいいわねって感じになるよ。特に嫁が女医だと、離婚の危機になる。
結婚したらわかると思うけど、嫁からみたら育児や家事を私におしつけて仕事だけやって楽そうでいいわねって感じになるよ。特に嫁が女医だと、離婚の危機になる。
152名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:27:49.49ID:??? @医局に入らないこと
A医療関係者(女医、ナース含む)と結婚しないこと
この2点が大事
極論言えば人生の長期的なQOLに診療科はあまり関係ない
短期的には関係するけど
A医療関係者(女医、ナース含む)と結婚しないこと
この2点が大事
極論言えば人生の長期的なQOLに診療科はあまり関係ない
短期的には関係するけど
153名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:28:17.88ID:oic49fdT >>151
嫁もガンガン働くタイプだったら子供産んで最低限の休みの後に共働き&シッター雇用とかできないのかな。
出来ないんだろうな、給料安そうだし…
この間聞いてみたら「島とか他の病院にバイトしに行く方が稼げる」とか言われた。
おかしいな。
医者って社会的地位が高くて仕事内容も他者の役に立つ仕事だったはずなんだが
嫁もガンガン働くタイプだったら子供産んで最低限の休みの後に共働き&シッター雇用とかできないのかな。
出来ないんだろうな、給料安そうだし…
この間聞いてみたら「島とか他の病院にバイトしに行く方が稼げる」とか言われた。
おかしいな。
医者って社会的地位が高くて仕事内容も他者の役に立つ仕事だったはずなんだが
154名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:32:03.63ID:??? ぶっちゃけ、結婚する前に開業した方がいいと思う
その方が嫁も選び放題だし、嫁には家事と料理と若さと美しさを求められる
勤務医だと打算が働いて女医と結婚したあげく、開業反対されて一生貧乏で不幸なままだよ
まあ、俺のことだけどなw
その方が嫁も選び放題だし、嫁には家事と料理と若さと美しさを求められる
勤務医だと打算が働いて女医と結婚したあげく、開業反対されて一生貧乏で不幸なままだよ
まあ、俺のことだけどなw
155名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:32:35.10ID:oic49fdT 仕事楽しくて仕方ない人とかやる気に満ち溢れている人は、外傷・整形・脳外・心外・産婦人科おすすめです。
特に心外は最悪の場合、3人しか医者がいないけど2件心外急患が来てあと1人を電話で呼びつけている間に開胸の準備をしたりしてます。
感謝の心しかありません。
時間あったらどこでもすぐ寝てくださいという気持ちしかない。
特に心外は最悪の場合、3人しか医者がいないけど2件心外急患が来てあと1人を電話で呼びつけている間に開胸の準備をしたりしてます。
感謝の心しかありません。
時間あったらどこでもすぐ寝てくださいという気持ちしかない。
156名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:36:43.42ID:oic49fdT157名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:36:48.45ID:??? 仕事がつまらなくて仕方がない人や、やる気が全く無い人には精神科がおすすめかな。
患者といい距離感を保って、作り笑いと話を聞いてるふりで、毎日たんたんと過ごせます。人生の大半が消化試合です。
患者に陽性転移も陰性転移もしないから、理想的かもね。
患者といい距離感を保って、作り笑いと話を聞いてるふりで、毎日たんたんと過ごせます。人生の大半が消化試合です。
患者に陽性転移も陰性転移もしないから、理想的かもね。
158名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:40:10.97ID:??? >>156
学生や研修医の時は
ナースと結婚したら負け組で
女医と結婚したら勝ち組みたいな
狭い思考にとらわれちゃうんだけど
結局はどっちも負け組なんだよね・・・
まず、開業しろと
そしたらレースクイーンでもモデルでも
嫁は選び放題
金の心配もいらない
まあ、ウハクリになったらの話だけど
勤務医だと毎日バイトしても
開業医には追いつかないからね
学生や研修医の時は
ナースと結婚したら負け組で
女医と結婚したら勝ち組みたいな
狭い思考にとらわれちゃうんだけど
結局はどっちも負け組なんだよね・・・
まず、開業しろと
そしたらレースクイーンでもモデルでも
嫁は選び放題
金の心配もいらない
まあ、ウハクリになったらの話だけど
勤務医だと毎日バイトしても
開業医には追いつかないからね
159名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:45:25.11ID:oic49fdT >>158
開業するなら内科おすすめ。
流石にレントゲンくらいは置かないといけないけど、削れるところは削っていけば割と安く開業できるし広く患者が来る。
苦手な領域の患者来たら別病院に回せば終了。
患者が見込めて開院コスト取り戻しやすいと思う。
開業するなら内科おすすめ。
流石にレントゲンくらいは置かないといけないけど、削れるところは削っていけば割と安く開業できるし広く患者が来る。
苦手な領域の患者来たら別病院に回せば終了。
患者が見込めて開院コスト取り戻しやすいと思う。
160名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 19:37:20.53ID:???161名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 19:54:37.01ID:??? 男の医者ならさ、40歳くらいまで独身で開業してから20歳くらいの若い専業主婦志望の女の子(医療関係者や医者の娘を除く)と結婚した方がいいよ。まあ、理想論だけどね。
162名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:00:04.44ID:???163名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:10:11.80ID:???164名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:52:14.58ID:???165名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:54:22.43ID:??? そりゃ開業にはリスクあるから
大金稼ぐより今の生活の安定を望むのが嫁って生き物だろ
大金稼ぐより今の生活の安定を望むのが嫁って生き物だろ
166名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:54:50.69ID:??? >>163
そうか?精神科こそ今コロナうつという名の神経症圏や適応障害で診断書発行しまくるという需要や
認知症ラッシュで開業する絶好の機会やと思うけどな
内科と違ってレントゲンすら要らんし、各科の中で一番コスト安くて済む
ど田舎と科だったら確かに精神科に対する偏見あるかもやが、
大阪市内や東京都内とかやったらまだまだいけるやろ
現にゆうメンタルクリニックは大阪で新たに分院作ろうとしてるし
そうか?精神科こそ今コロナうつという名の神経症圏や適応障害で診断書発行しまくるという需要や
認知症ラッシュで開業する絶好の機会やと思うけどな
内科と違ってレントゲンすら要らんし、各科の中で一番コスト安くて済む
ど田舎と科だったら確かに精神科に対する偏見あるかもやが、
大阪市内や東京都内とかやったらまだまだいけるやろ
現にゆうメンタルクリニックは大阪で新たに分院作ろうとしてるし
167名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:57:58.87ID:??? >>165
旦那と嫁さんそれぞれ何科でどんなところで勤めとるんか知らんけど、
嫁さん頭固いな
別に開業したからと言って完全に勤務やめる必要もないやろ
ワイの知り合いは試験的に週3日程度開業して、その他の日は他所でバイトやってるぞ
旦那と嫁さんそれぞれ何科でどんなところで勤めとるんか知らんけど、
嫁さん頭固いな
別に開業したからと言って完全に勤務やめる必要もないやろ
ワイの知り合いは試験的に週3日程度開業して、その他の日は他所でバイトやってるぞ
168名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:01:39.76ID:??? >>160
>学生時代付き合ってて結婚しない男の医者は最低やな、女さんの若く1番良い時間を散々遊んで捨てるなんて
それコピペの如く何度も見た気がするけど、恋愛と結婚同一視してる時点で終わってるやろその友達
女さん自身もさんざん一番良い時間で楽しんだことやろし、お互い年食ってるしお互いさまやろ
本気で結婚したければ学生のうちからお見合いしろや
現に医者用婚活業者内では20歳ジャストの娘が登録しとったぞ
結婚したければこれくらい本気出してみろ
>学生時代付き合ってて結婚しない男の医者は最低やな、女さんの若く1番良い時間を散々遊んで捨てるなんて
それコピペの如く何度も見た気がするけど、恋愛と結婚同一視してる時点で終わってるやろその友達
女さん自身もさんざん一番良い時間で楽しんだことやろし、お互い年食ってるしお互いさまやろ
本気で結婚したければ学生のうちからお見合いしろや
現に医者用婚活業者内では20歳ジャストの娘が登録しとったぞ
結婚したければこれくらい本気出してみろ
169名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:02:43.47ID:???170名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:35:30.78ID:??? 精神科の入局の勧誘とかでは隠されるけどさ
精神科医になったら、自分の実名が5chのスレになったりするからな
明らかに患者の書き込みだけど
それが普通と思える感覚のやつには向いてると思うよ
やる気のあるやつは、空回りの連続だからやめた方がいい
やりたい事がないやつには一番向いてるけど
精神科医になったら、自分の実名が5chのスレになったりするからな
明らかに患者の書き込みだけど
それが普通と思える感覚のやつには向いてると思うよ
やる気のあるやつは、空回りの連続だからやめた方がいい
やりたい事がないやつには一番向いてるけど
171名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:42:47.99ID:??? >>166
逆に言えば、ゆうメンタルくらいチェーン店で大規模化して、人材を効率よく回さないと、固定費が高すぎて経営が成り立たないんだな。都会のメンタルクリニックはどんどん倒産してるよ。厚労省がどんどん点数削ってるから。
幸いにして精神科病床は多いから、勤務先はそこそこあるけど。
逆に言えば、ゆうメンタルくらいチェーン店で大規模化して、人材を効率よく回さないと、固定費が高すぎて経営が成り立たないんだな。都会のメンタルクリニックはどんどん倒産してるよ。厚労省がどんどん点数削ってるから。
幸いにして精神科病床は多いから、勤務先はそこそこあるけど。
172名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:46:17.65ID:???173名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:48:55.06ID:??? 精神科開業はもうレッドオーシャン
眼科もそうだな
内科開業も都内とかだとライバル多すぎて何か明らかな強みないとつらい
需要ありつつまだ新規参入ない分野にいかないとな
眼科もそうだな
内科開業も都内とかだとライバル多すぎて何か明らかな強みないとつらい
需要ありつつまだ新規参入ない分野にいかないとな
174名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:49:35.74ID:??? >>169
訪問やってる精神科医は変なやつ多いよ
意識高すぎて精神科病院辞めた(辞めさせられた)
感じで、元いた病院からはうざがられてるやつが多い
変人(社会不適格者)の集まりだから
訪問は正直微妙だね・・・
訪問やってる精神科医は変なやつ多いよ
意識高すぎて精神科病院辞めた(辞めさせられた)
感じで、元いた病院からはうざがられてるやつが多い
変人(社会不適格者)の集まりだから
訪問は正直微妙だね・・・
175名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:52:18.20ID:??? 訪問は特にそうかもだけど開業とかはまずコミュ力ないとな
学生時代や研修医時代周りから好かれやすかった奴は成功しやすいと思う
学生時代や研修医時代周りから好かれやすかった奴は成功しやすいと思う
176名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:53:40.16ID:oic49fdT 何科でも需要はあるけど、一芸に長けた人間ならドマイナー科でも開業したら大学病院の伝手で仕事振られると思うよ。
177名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 22:01:51.58ID:IGPSJWfj >>170
医学興味無い、手技も嫌い、患者が治らなくても全く気にならない、人の目を気にしない。
でも、その場で当たり障り無い台詞を言って嫌われない様にするのが苦手じゃない人にとっては精神科は良いかもしれない。
>>166
今回のコロナ騒動で国民も気付いたのが、一般内科のクリニック診療(セレモニー的にノドチンコ見るだけの)て別に要らなくね?という事。
プシのクリニックなんかは、話の長いキ◯ガイが単科病院や総合病院に行かない様にする防波堤的需要があるし、マイナー科の診療も餅は餅屋だけど、
風邪やショボい生活習慣病なんて、諸外国みたく自力で治す心意気の方が良いだろう。
透析とか在宅とかペインとか、その時代に合わせた付加価値が無いと厳しいと思う。
医学興味無い、手技も嫌い、患者が治らなくても全く気にならない、人の目を気にしない。
でも、その場で当たり障り無い台詞を言って嫌われない様にするのが苦手じゃない人にとっては精神科は良いかもしれない。
>>166
今回のコロナ騒動で国民も気付いたのが、一般内科のクリニック診療(セレモニー的にノドチンコ見るだけの)て別に要らなくね?という事。
プシのクリニックなんかは、話の長いキ◯ガイが単科病院や総合病院に行かない様にする防波堤的需要があるし、マイナー科の診療も餅は餅屋だけど、
風邪やショボい生活習慣病なんて、諸外国みたく自力で治す心意気の方が良いだろう。
透析とか在宅とかペインとか、その時代に合わせた付加価値が無いと厳しいと思う。
178名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 22:20:15.09ID:oic49fdT 地元のペインクリニックは看板あげてんのにブロックもしないらしくて、麻酔科医がぶちぎれてたな。
ちなみに西日本の田舎。
ちなみに西日本の田舎。
179名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 22:22:21.50ID:??? >>177
俺も研修2年目にまったくやりたい事が無くて精神科入局したタイプだけど
大学入学時から精神科目指してたような意識高い系と
まったくやる気のない廃人の集まりに二分されてたけど
10年以上たつと
意識高い系は研究やったりして臨床離れてて
純粋に精神科医の臨床やってんのは廃人タイプばっかだな
意識高いやつはある時急にマスクを年中するようになり(コロナとか流行る前)
患者に自分の陰性感情をさとられないようにしてるとか言いはじめて
何かを発症したのか?臨床やめて、研究に引きこもってる(建前上)
精神科はやる気のないやつの方が長続きするよ
俺も研修2年目にまったくやりたい事が無くて精神科入局したタイプだけど
大学入学時から精神科目指してたような意識高い系と
まったくやる気のない廃人の集まりに二分されてたけど
10年以上たつと
意識高い系は研究やったりして臨床離れてて
純粋に精神科医の臨床やってんのは廃人タイプばっかだな
意識高いやつはある時急にマスクを年中するようになり(コロナとか流行る前)
患者に自分の陰性感情をさとられないようにしてるとか言いはじめて
何かを発症したのか?臨床やめて、研究に引きこもってる(建前上)
精神科はやる気のないやつの方が長続きするよ
180名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:01:00.68ID:??? 精神科はいくら努力しても治るようなもんじゃなさそうだし
薬の配合以上に病気のことを考えると自分まで病んじゃいそうだな
薬の配合以上に病気のことを考えると自分まで病んじゃいそうだな
181名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:06:59.54ID:??? 薬漬けにしてドロドロにしておくのが楽
内臓壊そうがお構いなしだ
内臓壊そうがお構いなしだ
182名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:18:38.89ID:??? >>179
精神科の研究て何すんの?
精神科の研究て何すんの?
183名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:21:36.90ID:??? >>182
興味ないから知らん
興味ないから知らん
184名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:30:38.57ID:??? >>179
やる気ない方が長続きして貢献してるならそれも適正だろうな
やる気ない方が長続きして貢献してるならそれも適正だろうな
185名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:45:11.83ID:??? >>174
開業するのに勤務医、それも病院の医者の評価とかどうでもいいだろ
俺からすれば精神科の中でも病棟管理してる医者の方が相対的に意識高いと思うけどな
クリニックや訪問だったらいざとなれば病院に紹介して投げて逃げることができるじゃん
病院勤めだとそういう逃げができず抱えるしかないやろ?
指定医専門医とるまでならまだしも、とった後でも働き続ける精神科医は
やる気ある医者だと思うわ
俺病院勤め嫌だし雇われだと院長とか経営者の顔色伺わないといけないから
開業考えてる
人の評価、特に病院勤めの連中の評価なんてどうでもいいから、
診療報酬、経営的に訪問でやっていけるかどうかを知りたい
開業するのに勤務医、それも病院の医者の評価とかどうでもいいだろ
俺からすれば精神科の中でも病棟管理してる医者の方が相対的に意識高いと思うけどな
クリニックや訪問だったらいざとなれば病院に紹介して投げて逃げることができるじゃん
病院勤めだとそういう逃げができず抱えるしかないやろ?
指定医専門医とるまでならまだしも、とった後でも働き続ける精神科医は
やる気ある医者だと思うわ
俺病院勤め嫌だし雇われだと院長とか経営者の顔色伺わないといけないから
開業考えてる
人の評価、特に病院勤めの連中の評価なんてどうでもいいから、
診療報酬、経営的に訪問でやっていけるかどうかを知りたい
186名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:49:34.48ID:???187名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:51:17.51ID:??? >>183
内科とかの身体科と違ってバイオマーカー無くて診断基準や診断する側の判断も
まちまちで曖昧なのに、精神科の研究て他科以上に正真正銘自己満足そのものやろ
そもそも研究と言えるのかどうかすら怪しい
内科とかの身体科と違ってバイオマーカー無くて診断基準や診断する側の判断も
まちまちで曖昧なのに、精神科の研究て他科以上に正真正銘自己満足そのものやろ
そもそも研究と言えるのかどうかすら怪しい
188名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 23:56:02.87ID:??? >>175
訪問は知らんけど一般的なクリニック開業は
コミュ力よりもビジネスマインド持ってるかどうかやと思うぞ
駅ちかにするにしても、どういう駅のが患者側の心理的に受診しやすいか(職場や家に近すぎると
他人の目が気になるからかえって受診しづらい、よって多少離れててもターミナルとなり得る駅が立地として良い
という考え方など)、診療報酬の加算をとるための工夫や勉強、改訂時に敏感に知識アップデートする、
自営業としての税的措置や控除の把握、コスト意識などといったことなど
寧ろ周りから好かれやすいというのが単にお人よしというだけだったのならかえって
開業に向いてないと思う
開業しようと思ったらその手の斡旋業者や不動産や、内装業者、ライバルとなり得るクリニックなどなど
周りは敵だらけやぞ
訪問は知らんけど一般的なクリニック開業は
コミュ力よりもビジネスマインド持ってるかどうかやと思うぞ
駅ちかにするにしても、どういう駅のが患者側の心理的に受診しやすいか(職場や家に近すぎると
他人の目が気になるからかえって受診しづらい、よって多少離れててもターミナルとなり得る駅が立地として良い
という考え方など)、診療報酬の加算をとるための工夫や勉強、改訂時に敏感に知識アップデートする、
自営業としての税的措置や控除の把握、コスト意識などといったことなど
寧ろ周りから好かれやすいというのが単にお人よしというだけだったのならかえって
開業に向いてないと思う
開業しようと思ったらその手の斡旋業者や不動産や、内装業者、ライバルとなり得るクリニックなどなど
周りは敵だらけやぞ
189名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 02:33:07.52ID:??? >>188
それはまさにその通りなんだけど、患者さんをリピートさせるためにはその医師の性格、コミュ力はかなり重要でしょ
こう言ったら何だが専門性強くない限りある程度のことは誰がやっても大差ないし患者も分からんからな
経営専念して患者相手は雇った医師に任せるなら全く関係ないだろうけど
それはまさにその通りなんだけど、患者さんをリピートさせるためにはその医師の性格、コミュ力はかなり重要でしょ
こう言ったら何だが専門性強くない限りある程度のことは誰がやっても大差ないし患者も分からんからな
経営専念して患者相手は雇った医師に任せるなら全く関係ないだろうけど
190名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 03:31:41.87ID:??? もし本当にビジネスマインドあったら、クソ安い単価の精神科で高い固定費払って借金して開業するより、株やリートの配当で生活した方が、はるかに安全に儲けられる気はするけど。もちろん開業して儲かるかもしれんが、かかえるストレスを考えると、あんまコスパがいいとは思えない。
191名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 08:34:17.24ID:??? MRIで脳の体積を測定して、統合失調症かどうか判別する研究とか昔流行ってたよね。最近は廃れたけど。
最近の精神科のトレンドがなんなのかよくわからん。
昔はロボトミーとか流行ってたからな。「ロボトミー手術◯◯件達成記念!」みたいな写真に先代の教授が写ってたし。昔は精神科医がロボトミー手術してたらしいから、ある意味では俺らより優秀だったのかもしれん。
最近の精神科のトレンドがなんなのかよくわからん。
昔はロボトミーとか流行ってたからな。「ロボトミー手術◯◯件達成記念!」みたいな写真に先代の教授が写ってたし。昔は精神科医がロボトミー手術してたらしいから、ある意味では俺らより優秀だったのかもしれん。
192名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 08:38:09.35ID:??? ロボトミー手術もそうだけどさ。
意識高いやる気のあるやつが精神科医になると、逆に患者に有害だったりするんだよね。
多剤併用やベンゾは良くないと、急に減薬始めてイキってるやつとかいるじゃん。
なんもしないで、do処方だけしてればいいんよ。
もちろん、デパス新規で出すやつはヤブ医者決定だけど
意識高いやる気のあるやつが精神科医になると、逆に患者に有害だったりするんだよね。
多剤併用やベンゾは良くないと、急に減薬始めてイキってるやつとかいるじゃん。
なんもしないで、do処方だけしてればいいんよ。
もちろん、デパス新規で出すやつはヤブ医者決定だけど
193名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 08:55:16.45ID:MowvGpq2 電気流すやつの名称忘れたけど、あれ3桁回とか継続してやってようやく症状改善するの今でも意味が分からん。
精神科の薬もだけど電気も「よくわからんがこれやったら症状改善したから採用!」みたいなブラックボックスちょいちょいあって怖い。
精神科の薬もだけど電気も「よくわからんがこれやったら症状改善したから採用!」みたいなブラックボックスちょいちょいあって怖い。
194名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 09:39:05.80ID:X+isZRXC195名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 09:53:17.73ID:MowvGpq2 形成とか軽いのから重いのまで来る競馬みたいな読めなさがある。
神経縫合とか顕微鏡操作出来る人かっこいいよな
神経縫合とか顕微鏡操作出来る人かっこいいよな
196名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 10:09:19.46ID:??? >>194
>まともな価値観でやる気ありまくりなら、プシには行かないよね。
変則例として、プシというよりは子どもに興味があって、小児神経か児童思春期か迷いながら、
あくまで子ども主体で診るのを前提にプシ選ぶ奴もいるよね
ECTマンセーとかベンゾ絶許奴とかと違ってそこまで害はないけれど、
研究で出世といっても小児神経・児童思春期精神領域で出世したとかいうのは聞いたことが無い
>まともな価値観でやる気ありまくりなら、プシには行かないよね。
変則例として、プシというよりは子どもに興味があって、小児神経か児童思春期か迷いながら、
あくまで子ども主体で診るのを前提にプシ選ぶ奴もいるよね
ECTマンセーとかベンゾ絶許奴とかと違ってそこまで害はないけれど、
研究で出世といっても小児神経・児童思春期精神領域で出世したとかいうのは聞いたことが無い
197名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 10:30:23.39ID:RbAxCJgm 精神科で教授になっても、講演会で小銭稼げるくらいしかメリットを感じないな。最近はコロナで講演会でも稼げないだろうし
ヒエラルキー最下位の精神科でトップになっても、生涯年収も社会的地位も内科の最下位にすら及ばない気がする
精神科医になったなら、すべてを捨てて、精神科単科病院で一生を終えるのがベスト
自分の病院の院長室に入院しながら、毎日当直してることにしてた精神科病院とか昔はよくあった
ヒエラルキー最下位の精神科でトップになっても、生涯年収も社会的地位も内科の最下位にすら及ばない気がする
精神科医になったなら、すべてを捨てて、精神科単科病院で一生を終えるのがベスト
自分の病院の院長室に入院しながら、毎日当直してることにしてた精神科病院とか昔はよくあった
198名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:18:30.33ID:??? 精神科暇だし副業しまくれるから年収は高い方でしょ
診療科のヒエラルキーとか今時気にするやつおるんやな
診療科のヒエラルキーとか今時気にするやつおるんやな
199名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:35:33.52ID:RbAxCJgm 精神科の場合、一見地方の方が精神科単科の給料良さそうでQOL良さそうに見えるけど
東京近郊だとバイトが沢山あるから、トータルで考えたら東京近郊の方がいい場合もある
どっちにしても、年収3000くらいは稼ごうと思えば稼げる
わいは後者だけどな
医師免許もって、外来で世間話してるだけのオッサンだけど
たぶん、こんな仕事はトイレ掃除のおばちゃんでもできるわ
東京近郊だとバイトが沢山あるから、トータルで考えたら東京近郊の方がいい場合もある
どっちにしても、年収3000くらいは稼ごうと思えば稼げる
わいは後者だけどな
医師免許もって、外来で世間話してるだけのオッサンだけど
たぶん、こんな仕事はトイレ掃除のおばちゃんでもできるわ
200名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:36:45.48ID:??? まあ、今日も朝から医局の机に座ってるだけで、なんも働いてないけどなw
201名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:41:25.57ID:X+isZRXC202名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:49:11.50ID:??? 俺は母親から、精神科医になったら家族の縁を切るとか言われてたけど、実際に精神科医になっても家族関係は変わらなかったな。
たぶん、内科とかで、まっとうな医者になってくれるのを夢見てたんだろうけど。
偏見はあるし、実際に偏見通りの仕事だから、割り切っていくしかないね。
たぶん、内科とかで、まっとうな医者になってくれるのを夢見てたんだろうけど。
偏見はあるし、実際に偏見通りの仕事だから、割り切っていくしかないね。
203名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:49:35.29ID:???204名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 12:54:17.75ID:???205名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:02:45.26ID:??? >>199
ワイも大阪で後者みたいなライフスタイルやけど
3000レベルになったら精神科にしてはハイパーな働き方になって
しんどいので、年収よりも時間優先にしてるわ
週3〜4で基本1500あればええかなと
もっと欲しければスポットで適宜寝当直や外来、美容バイト入れたり
こういう生活してたら常勤とかあほらしくなるわ
>>201
ひとより偏差値挙げて医学部入ろうとするのは自己顕示欲より安定した収入という動機のが大きいやろ
どんな無能でも法に触れる真似しない限り年1000は堅い
そんな仕事、国内にはまずない
本当に自己顕示欲強ければもっとみんなこぞって研究したがって院の競争倍率もっと厳しいと思うよ
>>203
MRTとかm3とか業者に登録するといいよ
フォロー不要のその場しのぎのお気楽外来とか寝当直とかいろいろあるよ
まあ寝当直や美容とか楽なバイトは最近競争倍率高くて早い者勝ちであっという間に消えるけどな
狙い目は訪問診療とかゆうメンタルとかのチェーン系の外来
健診より時給良くて労働強度も数捌く健診より楽なことが多い
ワイも大阪で後者みたいなライフスタイルやけど
3000レベルになったら精神科にしてはハイパーな働き方になって
しんどいので、年収よりも時間優先にしてるわ
週3〜4で基本1500あればええかなと
もっと欲しければスポットで適宜寝当直や外来、美容バイト入れたり
こういう生活してたら常勤とかあほらしくなるわ
>>201
ひとより偏差値挙げて医学部入ろうとするのは自己顕示欲より安定した収入という動機のが大きいやろ
どんな無能でも法に触れる真似しない限り年1000は堅い
そんな仕事、国内にはまずない
本当に自己顕示欲強ければもっとみんなこぞって研究したがって院の競争倍率もっと厳しいと思うよ
>>203
MRTとかm3とか業者に登録するといいよ
フォロー不要のその場しのぎのお気楽外来とか寝当直とかいろいろあるよ
まあ寝当直や美容とか楽なバイトは最近競争倍率高くて早い者勝ちであっという間に消えるけどな
狙い目は訪問診療とかゆうメンタルとかのチェーン系の外来
健診より時給良くて労働強度も数捌く健診より楽なことが多い
206名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:04:33.74ID:??? >>193
電気痙攣は西日本ではあんまりやらんのよね
東日本ではやるけど
興奮はたしかにおさまるけど
個人的な感覚としては、健忘で嫌なことを忘れる効果が高い気がするな
電気痙攣で脳から神経伝達物質が放出されて、ドパミン受容体の数が減るから、ドパミンが出ても興奮しなくなる
みたいな仮説はあるよね
電気痙攣は西日本ではあんまりやらんのよね
東日本ではやるけど
興奮はたしかにおさまるけど
個人的な感覚としては、健忘で嫌なことを忘れる効果が高い気がするな
電気痙攣で脳から神経伝達物質が放出されて、ドパミン受容体の数が減るから、ドパミンが出ても興奮しなくなる
みたいな仮説はあるよね
207名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:07:01.12ID:??? >>204
直接応募でもええけど、外来系は基本的に1回だけで済まないから
新患フォローがめんどくさい
俺個人は、その場限りの関係で済んで後腐れなくて楽だから
外来系はスポットを多用している
寝当直系は週1〜2とかの帯で契約してるけど、外来は帯だとどんどん患者溜まっていくので
めんどくさい
仮によほど居心地よくて定期で固定で働いてもいいなと思うクリニックが見つかったとしても、
最初は果たして本当にそういうところかわからんから、お試し勤務という点も含め、
どんなクリニックも最初はスポットでスタートだわ
直接応募でもええけど、外来系は基本的に1回だけで済まないから
新患フォローがめんどくさい
俺個人は、その場限りの関係で済んで後腐れなくて楽だから
外来系はスポットを多用している
寝当直系は週1〜2とかの帯で契約してるけど、外来は帯だとどんどん患者溜まっていくので
めんどくさい
仮によほど居心地よくて定期で固定で働いてもいいなと思うクリニックが見つかったとしても、
最初は果たして本当にそういうところかわからんから、お試し勤務という点も含め、
どんなクリニックも最初はスポットでスタートだわ
208名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:13:48.35ID:???209名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:14:43.23ID:???210名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:17:59.42ID:??? 一昔前までは、メンクリのバイトも種類が豊富だったけど
最近はゆうメンタルばっかだな
ゆうメンタルに患者とられて、競合するメンクリがつぶれてるのかもしれないけどw
最近はゆうメンタルばっかだな
ゆうメンタルに患者とられて、競合するメンクリがつぶれてるのかもしれないけどw
211207
2021/03/24(水) 13:48:59.93ID:???212名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:52:22.94ID:??? >>208
あと、仮に定期バイト入れまくったとして、仮にもっと時給が良い案件が見つかった時、
すぐにそちらにうつる身動き取れないというのも
ワイが定期を敬遠する理由の一つ
精神科外来バイトて基本的に時給1が相場やけど、まれに時給1.2〜1.6とかの
中々良い案件が入ることがある
そういうのが上がった時にすぐに飛びつけるように、
可能な限りスポットでしのぎながらフッ軽を心がけている
あと、仮に定期バイト入れまくったとして、仮にもっと時給が良い案件が見つかった時、
すぐにそちらにうつる身動き取れないというのも
ワイが定期を敬遠する理由の一つ
精神科外来バイトて基本的に時給1が相場やけど、まれに時給1.2〜1.6とかの
中々良い案件が入ることがある
そういうのが上がった時にすぐに飛びつけるように、
可能な限りスポットでしのぎながらフッ軽を心がけている
213名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 14:05:07.79ID:???214名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 14:08:18.69ID:MowvGpq2 >>206
興奮の抑制が目的なの?
こっちだと重症鬱エピソードあるのが主な対象だし、寝たきり無言焦点の合わない眼の状態から車いすに座って会話できるようになったりしてる。
「おまえ…自分の名前を言えたのか!?」ってよくなってる。
興奮の抑制が目的なの?
こっちだと重症鬱エピソードあるのが主な対象だし、寝たきり無言焦点の合わない眼の状態から車いすに座って会話できるようになったりしてる。
「おまえ…自分の名前を言えたのか!?」ってよくなってる。
215名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 14:11:19.71ID:???216名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 14:14:36.90ID:MowvGpq2217名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 16:37:59.90ID:??? 精神科の先生方が多くいらっしゃるようなのでお伺いしたいのですが、何月ごろから精神科外来バイトを始められましたか?
4月より専攻医になるのですが、4月より始めて良いものか迷っています。
4月より専攻医になるのですが、4月より始めて良いものか迷っています。
218名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 16:56:23.84ID:???219名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 16:59:12.31ID:???220名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 17:35:45.05ID:??? >>213
君、精神科医の中ではやる気ある方やね、偉いと思うわ
固定客になったところでインセンティブ付いたり自分の収入変わるわけでもないから
どうでもいいとワイは思ってしまうなあ
寧ろ新患もってフォローすると、もしも良くならなかったり患者本人がそれで文句言って来たら
その対応や傾聴に疲れそうやから、やっぱり新患は嫌やわ
これが他の医師の引継ぎとか代診なら、患者側もある程度諦めついてるから
こっちも楽やけどな
ワイは寝当直が精神的なリフレッシュや
自室で運動したり本読んだりネットしたりなど
仕事してる感覚がある限りワイにはリフレッシュにはならんのや
仕事以外のことをしててすっきりする
君、精神科医の中ではやる気ある方やね、偉いと思うわ
固定客になったところでインセンティブ付いたり自分の収入変わるわけでもないから
どうでもいいとワイは思ってしまうなあ
寧ろ新患もってフォローすると、もしも良くならなかったり患者本人がそれで文句言って来たら
その対応や傾聴に疲れそうやから、やっぱり新患は嫌やわ
これが他の医師の引継ぎとか代診なら、患者側もある程度諦めついてるから
こっちも楽やけどな
ワイは寝当直が精神的なリフレッシュや
自室で運動したり本読んだりネットしたりなど
仕事してる感覚がある限りワイにはリフレッシュにはならんのや
仕事以外のことをしててすっきりする
221名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 18:19:59.07ID:MowvGpq2 >>219
電気痙攣やるために1泊2日入院とかする気合の入った患者家族もいるから、多分需要と供給の問題かもしれない。
まあコロナでメンタル落ち気味&入院規制で処置頻度低くなって電気で上げてっての繰り返して、いったい俺たちは何をしたいんだろうと考えることもある。
考えたらだめやぞ
電気痙攣やるために1泊2日入院とかする気合の入った患者家族もいるから、多分需要と供給の問題かもしれない。
まあコロナでメンタル落ち気味&入院規制で処置頻度低くなって電気で上げてっての繰り返して、いったい俺たちは何をしたいんだろうと考えることもある。
考えたらだめやぞ
222名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:03:38.47ID:eZL+AlVY223名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:27:04.17ID:??? 寝当直ってマジで人が来ないのか、それともさっと見て終わりの人なのか、もしくは全部断ってるのか、どうなんですかね?
224名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:31:23.74ID:??? >>223
そもそも救急やってない
夜間時間外に患者が来る病院は基本的に救急・夜間対応の看板掲げている
学生や初期研修のような新人は救急・急性期病院しか見たことないやろからどこもかしこも
夜に患者着て当たり前と思ってることが少なくないけど、国内全体の医療機関の割合は
圧倒的に夜や休日に外来なんかしないところが多い
そもそも救急やってない
夜間時間外に患者が来る病院は基本的に救急・夜間対応の看板掲げている
学生や初期研修のような新人は救急・急性期病院しか見たことないやろからどこもかしこも
夜に患者着て当たり前と思ってることが少なくないけど、国内全体の医療機関の割合は
圧倒的に夜や休日に外来なんかしないところが多い
225名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:32:53.84ID:??? そもそも当直て本来の定義としては夜眠れるのが当たり前やからな
本当は夜にガンガン患者対応してる状態だと夜勤と言わなあかん
本当は夜にガンガン患者対応してる状態だと夜勤と言わなあかん
226名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:59:04.91ID:??? 精神科病院の常勤先で当直やってるけどさ、昔医局の派遣で公立総合病院の全科当直やってた頃に比べたら、全然楽だわ。精神科の患者しか見なくていいし。
227名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:02:43.76ID:??? 日本中の総合病院の精神科が無くなったらどうなるんだろ?実際たいして困らない気もする。経営的には赤字部門だし。
大学の精神科医局に入局者がいる限りは存続するんだろうか?
大学の精神科医局に入局者がいる限りは存続するんだろうか?
228名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:22:06.82ID:??? >>227
母校の精神科教授も、座学で「内科的疾患をまずしっかり確定診断や除外診断をする事、内科的疾患は普通に死ぬけど精神科疾患は死ににくいから後からゆっくり対応で良い」と言ってたね
母校の精神科教授も、座学で「内科的疾患をまずしっかり確定診断や除外診断をする事、内科的疾患は普通に死ぬけど精神科疾患は死ににくいから後からゆっくり対応で良い」と言ってたね
229名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:45:43.99ID:??? 極論言ってしまえば、精神科なんか無くてもなんとかなる気もする。
江戸時代に精神科なんかなかったわけだし。
江戸時代に精神科なんかなかったわけだし。
230名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:48:07.34ID:??? んなこたぁない。シゾの有病率は知っておろうが。
なくてよい診療科などない!
なくてよい診療科などない!
231名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:51:57.50ID:??? 江戸時代だと
精神科医→祈祷師
産婦人科医→産婆
内科医・外科医→医者
眼科医→眼鏡屋
耳鼻科医→耳かき売り
って感じかな
内科医と外科医は医者だけど
精神科医→祈祷師
産婦人科医→産婆
内科医・外科医→医者
眼科医→眼鏡屋
耳鼻科医→耳かき売り
って感じかな
内科医と外科医は医者だけど
232名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:53:31.73ID:??? 皮膚科医→化粧売り
美容外科医→詐欺師
美容外科医→詐欺師
233名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:18:14.93ID:??? >>227
警察や開業医からしたら押し付ける先が無くなって
きついかもな
例えば過量服薬だと、精神科無し総合病院だと「精神科患者は受けられない」という理由で逃げるし、
精神科単科も「身体疾患除外してから出ないと無理」という理由で断る
精神科あり総合病院があることで、言い訳させずに入院させることができる
警察や開業医からしたら押し付ける先が無くなって
きついかもな
例えば過量服薬だと、精神科無し総合病院だと「精神科患者は受けられない」という理由で逃げるし、
精神科単科も「身体疾患除外してから出ないと無理」という理由で断る
精神科あり総合病院があることで、言い訳させずに入院させることができる
234名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:23:37.55ID:???235名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:25:38.36ID:??? 精神科単科病院が人気そうだけど競争率とか高いのかな?
236名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:28:31.22ID:???237名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:32:07.70ID:??? それは専攻医プログラムじゃないからじゃないか?
238名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:33:12.71ID:??? わいも、昔に戻れるなら、初期研修終わったらストレートに精神科単科病院に行くな
実際には、やりたい事がなくて、大学の精神科医局にギリギリで滑り込んで、大学病院や公立病院で睡眠時間削って過労死レベルにこき使われたわ。
聞くところによると、他の同期は入局にあたって会食接待とか受けてたらしいが、自分はまったく経験してないんよね。めっちゃ損した気分だわ。
実際には、やりたい事がなくて、大学の精神科医局にギリギリで滑り込んで、大学病院や公立病院で睡眠時間削って過労死レベルにこき使われたわ。
聞くところによると、他の同期は入局にあたって会食接待とか受けてたらしいが、自分はまったく経験してないんよね。めっちゃ損した気分だわ。
239名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:36:06.64ID:???240名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:39:17.77ID:??? >>238
精神科で過労死レベルってあるの?
精神科で過労死レベルってあるの?
241名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:40:26.18ID:??? 新しい専門医制度は凄い発明だな
敵前逃亡を逃さないw
敵前逃亡を逃さないw
242名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:44:17.83ID:??? 専門医は普通にやってれば取れるから取ってない人はおかしいと思われるかもしれない
と、ある精神科部長が言ってた
ほんまかいな
と、ある精神科部長が言ってた
ほんまかいな
243名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:45:16.60ID:??? >>240
雑用や発表の準備やらで、睡眠時間一時間くらいの日々が続いた時期が数ヶ月あったね。まあ、外科の医局とかだと10年以上そんな生活だろうから精神科で救われたけど。
確かに精神科で過労死はないな。わいのストレス耐性が低いだけかもしれん。
雑用や発表の準備やらで、睡眠時間一時間くらいの日々が続いた時期が数ヶ月あったね。まあ、外科の医局とかだと10年以上そんな生活だろうから精神科で救われたけど。
確かに精神科で過労死はないな。わいのストレス耐性が低いだけかもしれん。
244名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:49:56.25ID:??? 雑用と発表準備で睡眠時間なくなるってマジで馬鹿らしいな
245名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:50:45.01ID:??? >>242
まあ、医局に入ってた過去がある人は、専門医と指導医はあるよね。とらないと後輩の指導ができないし。
医局に入った経験の無い人を変な人と呼ぶかどうかという問題だろうけど。わいは自由でうらやましいけど。
医局経験してない人は総合病院や大学病院の当直のきつさやナースの意地悪さを知らんから、精神科単科病院にさえ不満を持つ事が多くて、ストレス耐性は低い印象はあるね。
わいには、精神科単科病院の当直はパラダイスで、精神科単科病院ナースは全員女神様に見えるけど。
まあ、医局に入ってた過去がある人は、専門医と指導医はあるよね。とらないと後輩の指導ができないし。
医局に入った経験の無い人を変な人と呼ぶかどうかという問題だろうけど。わいは自由でうらやましいけど。
医局経験してない人は総合病院や大学病院の当直のきつさやナースの意地悪さを知らんから、精神科単科病院にさえ不満を持つ事が多くて、ストレス耐性は低い印象はあるね。
わいには、精神科単科病院の当直はパラダイスで、精神科単科病院ナースは全員女神様に見えるけど。
246名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:51:31.73ID:9wHFuTN6 >>238
自分の仲間数人は学生時代全く医学興味なくて
とにかく「5時に帰れる」を謳い文句にしてた精神科医局に騙されて入った。
しかしながら、入局2年目から独身男子はみんな地方の総合病院に生贄で出されてた。
自分の派遣先も連日22時位まで帰れない様な職場で「約束が違う」と思い3年後に転科してしまった。
そこはなぜか眼科とかもメジャー科よりクソ忙しい病院で、その時悟ったのは、勤務医の忙しさは診療科以上にどこで働くか?に左右されるという事でした。
当時なら良心的な単科ストレートの方が絶対に良かったと思う。
労働量以上に、地方総合病院の茄子は謎に精神科医にマウント取りたがる人が多く、私の上司の悪口を公然とぺちゃくちゃ言ってたのが嫌だったね。きっと自分も言われてたんだろうなぁ。
自分の仲間数人は学生時代全く医学興味なくて
とにかく「5時に帰れる」を謳い文句にしてた精神科医局に騙されて入った。
しかしながら、入局2年目から独身男子はみんな地方の総合病院に生贄で出されてた。
自分の派遣先も連日22時位まで帰れない様な職場で「約束が違う」と思い3年後に転科してしまった。
そこはなぜか眼科とかもメジャー科よりクソ忙しい病院で、その時悟ったのは、勤務医の忙しさは診療科以上にどこで働くか?に左右されるという事でした。
当時なら良心的な単科ストレートの方が絶対に良かったと思う。
労働量以上に、地方総合病院の茄子は謎に精神科医にマウント取りたがる人が多く、私の上司の悪口を公然とぺちゃくちゃ言ってたのが嫌だったね。きっと自分も言われてたんだろうなぁ。
247名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:53:04.39ID:??? >>244
それに加えて、先輩たちをもてなす、飲み会の準備や景品を自腹で買ったりとかしたな。病棟ナースが景品を着服して、二倍買わされた記憶がある。
それに加えて、先輩たちをもてなす、飲み会の準備や景品を自腹で買ったりとかしたな。病棟ナースが景品を着服して、二倍買わされた記憶がある。
248名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:55:30.47ID:??? >>244
唯一の救いは、自分の名前を検索すると、論文が何個か出てくる事くらいかな。完全なる自己満足だけど。
唯一の救いは、自分の名前を検索すると、論文が何個か出てくる事くらいかな。完全なる自己満足だけど。
249名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:55:32.14ID:9wHFuTN6 >>240
地方の総合病院行けばマイナー科はとにかく外来が多い。
週5で外来、毎日新患とか。
リエゾンもやって外来仕事終わると5時くらい、そこから仮眠して病棟に行き申し送り受ける
回診
何も無ければカルテ書き
その後クソみたい量の書類(整形の次に多いらしい)
終わると、早くても21時前
高齢者多いから誤嚥して肺炎とか便詰まらせてイレウスになったりする人が時々出ると、、、
地方の総合病院行けばマイナー科はとにかく外来が多い。
週5で外来、毎日新患とか。
リエゾンもやって外来仕事終わると5時くらい、そこから仮眠して病棟に行き申し送り受ける
回診
何も無ければカルテ書き
その後クソみたい量の書類(整形の次に多いらしい)
終わると、早くても21時前
高齢者多いから誤嚥して肺炎とか便詰まらせてイレウスになったりする人が時々出ると、、、
250名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:58:26.96ID:??? >>246
地方の公立総合病院のナースは精神科にマウントとるよね。わかるわ、二度と行くまいと思った。
しかし、精神科から転科して、楽になる科というのが、あんまりイメージにないんよね。
転科というのは、なかなかレアケースですね。
地方の公立総合病院のナースは精神科にマウントとるよね。わかるわ、二度と行くまいと思った。
しかし、精神科から転科して、楽になる科というのが、あんまりイメージにないんよね。
転科というのは、なかなかレアケースですね。
251名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:06:37.67ID:??? 外科系の場合は医局でこき使われても、手技とかスキルとか得るものがあるけど
精神科の場合は、大学病院の検査のオーダーの入れ方とか、検査項目をひたすらエクセルに打ち込んで、論文のデータを作ったりとか、臨床にまったく役に立たない雑用力しか身につかない。
だから、医局に入るのは時間の無駄と思うんよね。
ただ、医局で何か得てる力があるのかもしれんから、なんとも言えないけどw
感覚的には医局は意味ないね。
精神科の場合は、大学病院の検査のオーダーの入れ方とか、検査項目をひたすらエクセルに打ち込んで、論文のデータを作ったりとか、臨床にまったく役に立たない雑用力しか身につかない。
だから、医局に入るのは時間の無駄と思うんよね。
ただ、医局で何か得てる力があるのかもしれんから、なんとも言えないけどw
感覚的には医局は意味ないね。
252名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:28:44.32ID:??? 4月より単科病院の専攻医プログラムにのるものです
週4勤務なので単科という事もあり経験として不安だったのですがお話を伺うと大学にいても結局雑用が増えるだけにお見受けするので少し安心しました
週4勤務なので単科という事もあり経験として不安だったのですがお話を伺うと大学にいても結局雑用が増えるだけにお見受けするので少し安心しました
253名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:34:10.22ID:???254220
2021/03/24(水) 22:48:34.30ID:??? >>243
まさしくワイは医局属さず精神科単科純粋培養や
もはや病棟管理自体しようとは思わんww
入院を苦にしない時点で十分ストレス耐性高いと思うよ
クリニックや外来だけなら状態悪くなったら紹介して投げればいいし、
患者が不満盛ったら向こうが来なくなる
でも病院勤めだとめんどくさいケースでも逃げられない
学生のポリクリの時点でカンファのめんどくささとかエビデンス重視のあまり
なんでもかんでも論文漁って根拠見つけてから治療方針考えるありさま見てて、
科に限らずそもそも絶対に卒後大学に近づくまいと思ったくらいやしな
逆にポリクリやクリクラやってカンファとかプレゼンのめんどくささ体験しておきながら
大学残る奴や入局する奴の気がしれんわ
今でもそう思う
まさしくワイは医局属さず精神科単科純粋培養や
もはや病棟管理自体しようとは思わんww
入院を苦にしない時点で十分ストレス耐性高いと思うよ
クリニックや外来だけなら状態悪くなったら紹介して投げればいいし、
患者が不満盛ったら向こうが来なくなる
でも病院勤めだとめんどくさいケースでも逃げられない
学生のポリクリの時点でカンファのめんどくささとかエビデンス重視のあまり
なんでもかんでも論文漁って根拠見つけてから治療方針考えるありさま見てて、
科に限らずそもそも絶対に卒後大学に近づくまいと思ったくらいやしな
逆にポリクリやクリクラやってカンファとかプレゼンのめんどくささ体験しておきながら
大学残る奴や入局する奴の気がしれんわ
今でもそう思う
255名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:51:19.80ID:???256名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:53:14.46ID:???257名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:54:16.49ID:???258名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:58:53.77ID:??? >>255
普段真面目に出ないでも、ローテート終わるたびに、最後に担当患者のレポートや口頭試問
させられんかったか?
1年中ずっと朝来るだけで済んでたのなら、確かにわからんわな
しかしそんなゆるゆる大学あるんやな
普段真面目に出ないでも、ローテート終わるたびに、最後に担当患者のレポートや口頭試問
させられんかったか?
1年中ずっと朝来るだけで済んでたのなら、確かにわからんわな
しかしそんなゆるゆる大学あるんやな
259名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:03:05.49ID:??? >>244
意外にまんさんてそういうアカデミック雑用有難がって研究や論文にたずさわることで
イキッたりマウントとってくるの多くない?
女医は当直しないとかで叩かれてるけど、なんだかんだ医局人事に従ってたり常勤に甘んじてるのが
多い気がする
んでガチのフリーターとかクリニック非常勤とか本当にぬるぬるだらだらやってるのは何だかんだ男ばかりかと
意外にまんさんてそういうアカデミック雑用有難がって研究や論文にたずさわることで
イキッたりマウントとってくるの多くない?
女医は当直しないとかで叩かれてるけど、なんだかんだ医局人事に従ってたり常勤に甘んじてるのが
多い気がする
んでガチのフリーターとかクリニック非常勤とか本当にぬるぬるだらだらやってるのは何だかんだ男ばかりかと
260名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:03:50.50ID:???261名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:11:12.58ID:9wHFuTN6 >>250
長時間労働が自分でもなんとか耐えられると分かってからは、吹っ切れたよ。
それ以上に、身体管理の経験や知識無さすぎて精神科病棟の患者が3、4人死にそうになって罪悪感で焦りまくってた事もある。(アルコール離脱→心不全、認知症→窒息、シゾ→septic shock等)
とりあえず最低限人を殺さないだけの知識と経験を積むために、田舎の2.5次救急やってる胡散臭い病院に修行に行きました。
今はインチキ内科医やってます。
地方の基幹の総合病院精神科に比べたら、身体科の方がずっとQOLマシでした。
でも今更気付いたのは、今の時代昔と違って内科医もあまり急変対応とか全身管理とか救急手技とかやらないんだよね。
循環器とか別として・・・
長時間労働が自分でもなんとか耐えられると分かってからは、吹っ切れたよ。
それ以上に、身体管理の経験や知識無さすぎて精神科病棟の患者が3、4人死にそうになって罪悪感で焦りまくってた事もある。(アルコール離脱→心不全、認知症→窒息、シゾ→septic shock等)
とりあえず最低限人を殺さないだけの知識と経験を積むために、田舎の2.5次救急やってる胡散臭い病院に修行に行きました。
今はインチキ内科医やってます。
地方の基幹の総合病院精神科に比べたら、身体科の方がずっとQOLマシでした。
でも今更気付いたのは、今の時代昔と違って内科医もあまり急変対応とか全身管理とか救急手技とかやらないんだよね。
循環器とか別として・・・
262220
2021/03/24(水) 23:15:59.82ID:??? >>257
指定医は持ってる
専門医は今受験の真っ最中
筆記パスして面接の準備中、糞めんどくさい
不満て何の?何に対して?精神科医という立場や仕事についての不満?
であれば、ワイは精神科医というポスト自体は満足しとるよ
むしろたぶん他科行ってたら、この意識の低さだと不適応起こして死んでたと思うわww
ただまあ職場は気をつけんとあかんわな
精神科病院常勤医という働き方には不満だらけで、専門医や指定医など取るもの取ったら
二度とするまいと思ったね
まあ専門医は書類提出して申し込んだら、試験日来る前に職場辞めてしまったがww
指定医は持ってる
専門医は今受験の真っ最中
筆記パスして面接の準備中、糞めんどくさい
不満て何の?何に対して?精神科医という立場や仕事についての不満?
であれば、ワイは精神科医というポスト自体は満足しとるよ
むしろたぶん他科行ってたら、この意識の低さだと不適応起こして死んでたと思うわww
ただまあ職場は気をつけんとあかんわな
精神科病院常勤医という働き方には不満だらけで、専門医や指定医など取るもの取ったら
二度とするまいと思ったね
まあ専門医は書類提出して申し込んだら、試験日来る前に職場辞めてしまったがww
263名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:19:22.75ID:??? >>261
爺医?初期研修で対応しないか?
爺医?初期研修で対応しないか?
264名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:24:18.77ID:???265220
2021/03/24(水) 23:29:15.38ID:??? >>246
やっぱ常勤としていつでもいる、呼べると思われると舐められるんやな
ワイの知人で週1程度リエゾンと外来で総合病院に行ってるのがいるが、
そこでは敬われて大事にされてると聞くよ
せん妄に対してセロクエル出すだけで、茄子どころか身体科主治医からも感謝の言葉を聞くとか
なんだかんだ身体科の茄子とか医者とかはせん妄やうつはじめ精神症状出た患者の対応慣れてなくて自分らだけでは
できないからな
非常勤で週1〜2程度しか顔を出さないということは、単に業務負担になるだけでなく、
周囲の連中にありがたみをわからせることができるというメリットもある
これが常勤だといつでも呼べる定額使い放題が故に、対応して当たり前と思われ、
他科や他職種の増長につながる
やっぱ常勤としていつでもいる、呼べると思われると舐められるんやな
ワイの知人で週1程度リエゾンと外来で総合病院に行ってるのがいるが、
そこでは敬われて大事にされてると聞くよ
せん妄に対してセロクエル出すだけで、茄子どころか身体科主治医からも感謝の言葉を聞くとか
なんだかんだ身体科の茄子とか医者とかはせん妄やうつはじめ精神症状出た患者の対応慣れてなくて自分らだけでは
できないからな
非常勤で週1〜2程度しか顔を出さないということは、単に業務負担になるだけでなく、
周囲の連中にありがたみをわからせることができるというメリットもある
これが常勤だといつでも呼べる定額使い放題が故に、対応して当たり前と思われ、
他科や他職種の増長につながる
266名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:29:17.27ID:???267名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:31:51.92ID:??? わいはやる気はあるんやが初期研修で使い物にならなかったから精神科にしようかと思っているんやけどやっていけるんやろか
268名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:35:13.81ID:??? せん妄のリエゾンとか、わいも昔総合病院の精神科でやってたけどさ。
あんなもん、内科医や外科医でも、薬の処方くらいできそうな気はするけど。
だいたい、それで治らなかったら精神科転科だったな。
むしろ、それが目的だった感じがする。
非常勤のリエゾンバイトで薬出すだけで感謝されるとか、あるんですね。なんか不思議な感じ。
あんなもん、内科医や外科医でも、薬の処方くらいできそうな気はするけど。
だいたい、それで治らなかったら精神科転科だったな。
むしろ、それが目的だった感じがする。
非常勤のリエゾンバイトで薬出すだけで感謝されるとか、あるんですね。なんか不思議な感じ。
269名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:37:55.53ID:???270名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:42:03.81ID:??? 他科に入局して数ヶ月でドロップアウトして、精神科転科は結構いるね。むしろ標準的なキャリアパスと言ってもいいかもしれない。
271名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:45:21.28ID:???272名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:46:31.32ID:??? 精神症候学が好きで志望しているんやがキャリアパスが全く浮かばないわ
大学の研究とも違うし
大学の研究とも違うし
273名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:47:31.57ID:??? >>264
色々あるけど、一番は法的なリスクを負わされる事かな
ネットニュースとか見てもらったらわかるやろけど、拘束とかで死んで事件として
取り上げられるケースとかあるやろ?んで裁判でも負けたりとかな
でも実際は拘束でもしないととても入院させられない精神状態は多々ある
しかし精神科単科て検査は平日日中しかできんし、採血とか外注やから数日待たんと結果がわからん
ことも多々ある
しかしスーパー救急とか急性期の看板掲げてるところは、そんなインフラでも夜間休日問わず受けなあかんことになってる
そしたら、素人の患者家族からは重要な情報忘れてたり、そもそも何が大事な情報かとかわからんから、昏迷で担ぎ込まれてきた患者が
実はてんかんの既往あって服薬忘れて重積発作起こしてる最中だったり糖尿病で低血糖起こしてたり、脳動脈瘤指摘されててたまたま破裂して意識レベル低下してる状態であったりとか、
身体的にやばい状況であったりする
また他院や他科からの紹介も、悪意をもって恣意的にそういう重要な情報伏せて、めんどくさい患者のゴミ箱処理的な扱いでこっちに紹介することがある
そういった形でこっちに受診して安易に入院させてしまったら、ろくに検査できないし、院内の薬剤とか器具もしれてるので、
まずそういった身体面での対応では太刀打ちできない
そして、仮に何とか理学所見とかの徒手空拳で身体に何が起きてるのか辺りをつけられたとして、他科紹介、外診を試みても、
精神科患者て他科からすればめちゃくちゃハードル高いから、中々すぐには受け入れ先見つからない
そうやってもたもたしてて死んだら、入院させた主治医の責任となり、家族が怒ったら訴訟まっしぐらや
色々あるけど、一番は法的なリスクを負わされる事かな
ネットニュースとか見てもらったらわかるやろけど、拘束とかで死んで事件として
取り上げられるケースとかあるやろ?んで裁判でも負けたりとかな
でも実際は拘束でもしないととても入院させられない精神状態は多々ある
しかし精神科単科て検査は平日日中しかできんし、採血とか外注やから数日待たんと結果がわからん
ことも多々ある
しかしスーパー救急とか急性期の看板掲げてるところは、そんなインフラでも夜間休日問わず受けなあかんことになってる
そしたら、素人の患者家族からは重要な情報忘れてたり、そもそも何が大事な情報かとかわからんから、昏迷で担ぎ込まれてきた患者が
実はてんかんの既往あって服薬忘れて重積発作起こしてる最中だったり糖尿病で低血糖起こしてたり、脳動脈瘤指摘されててたまたま破裂して意識レベル低下してる状態であったりとか、
身体的にやばい状況であったりする
また他院や他科からの紹介も、悪意をもって恣意的にそういう重要な情報伏せて、めんどくさい患者のゴミ箱処理的な扱いでこっちに紹介することがある
そういった形でこっちに受診して安易に入院させてしまったら、ろくに検査できないし、院内の薬剤とか器具もしれてるので、
まずそういった身体面での対応では太刀打ちできない
そして、仮に何とか理学所見とかの徒手空拳で身体に何が起きてるのか辺りをつけられたとして、他科紹介、外診を試みても、
精神科患者て他科からすればめちゃくちゃハードル高いから、中々すぐには受け入れ先見つからない
そうやってもたもたしてて死んだら、入院させた主治医の責任となり、家族が怒ったら訴訟まっしぐらや
274220
2021/03/24(水) 23:48:01.95ID:??? >>264
他にも、指定医業務で医保とか措置とかの強制入院させる業務あるけど、以前あった相模原の事件のように、安易に入院にあらず、とか入院させても早期に退院させた場合、
万一外に出た患者がやらかしたら、それもまた主治医の責任を問われかねない
一方でホイホイ入院させたら先程の身体管理リスクもさることながら、場合によっては家族内の痴話げんかで一時的に興奮している旦那や嫁さんが患者として扱われて受診、
ということもあり、そういうのに気づかず入院させて後日「人権侵害だ」と訴えられることもあり得る
やれ世間からは入院させたら人権侵害だ、させなかったら何故野放しにするんだ、と叩かれ、裁判官もそういう世論の影響もろに受けた判決を下す>>264
他にも、指定医業務で医保とか措置とかの強制入院させる業務あるけど、以前あった相模原の事件のように、安易に入院にあらず、とか入院させても早期に退院させた場合、
万一外に出た患者がやらかしたら、それもまた主治医の責任を問われかねない
一方でホイホイ入院させたら先程の身体管理リスクもさることながら、場合によっては家族内の痴話げんかで一時的に興奮している旦那や嫁さんが患者として扱われて受診、
ということもあり、そういうのに気づかず入院させて後日「人権侵害だ」と訴えられることもあり得る
やれ世間からは入院させたら人権侵害だ、させなかったら何故野放しにするんだ、と叩かれ、裁判官もそういう世論の影響もろに受けた判決を下す>>264
275名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:49:18.50ID:??? なんやその世界マジで怖いやんけ
むしろなんでやっていけんのや
むしろなんでやっていけんのや
276名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:50:37.46ID:??? >>264
症例については、確かに中毒と児童が中々こなかったな
年に1〜2回あるかどうか
中毒についてはそもそも病院自体がアル中薬中お断りの方針だったので
まあ中毒に限っては、指定医レポートの為ということで一時的に解禁してくれたのでなんとかなったが、
児童は本当に運やったな
まあ、ワイは旧制度滑り込みで取得したので、新制度で取得する人たちの参考にはならんかもやが
症例については、確かに中毒と児童が中々こなかったな
年に1〜2回あるかどうか
中毒についてはそもそも病院自体がアル中薬中お断りの方針だったので
まあ中毒に限っては、指定医レポートの為ということで一時的に解禁してくれたのでなんとかなったが、
児童は本当に運やったな
まあ、ワイは旧制度滑り込みで取得したので、新制度で取得する人たちの参考にはならんかもやが
277名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 23:55:56.08ID:wNLr5BdQ やっぱり即ドロップアウトしかないか
278220
2021/03/25(木) 00:00:19.63ID:??? >>266
ベッド削減や早期退院、地域に帰すという国の方針に加え、
コロナのクラスター発生時の被害の規模的に、
潰れるリスクはクリニックより単科病院の方が大きいんちゃうか?
今の単科は昔と違って慢性期の患者でとりあえずベッド埋めてぼーっとしてて稼げてたけど、
今はスパ急や急性期ガンガン回して無茶な回転させないととても採算とれんやろ
現に前の職場は院長や経営者が「もはやこれ精神科ちゃうやろ」といった患者すらガンガンとらせては
3か月以内に何が何でも退院させるという方針を強いてて必死やったぞ
非常勤だからかもしれんが、今のところ訪問やスポット外来ではそういう必死な雰囲気は感じはない
ベッド削減や早期退院、地域に帰すという国の方針に加え、
コロナのクラスター発生時の被害の規模的に、
潰れるリスクはクリニックより単科病院の方が大きいんちゃうか?
今の単科は昔と違って慢性期の患者でとりあえずベッド埋めてぼーっとしてて稼げてたけど、
今はスパ急や急性期ガンガン回して無茶な回転させないととても採算とれんやろ
現に前の職場は院長や経営者が「もはやこれ精神科ちゃうやろ」といった患者すらガンガンとらせては
3か月以内に何が何でも退院させるという方針を強いてて必死やったぞ
非常勤だからかもしれんが、今のところ訪問やスポット外来ではそういう必死な雰囲気は感じはない
279220
2021/03/25(木) 00:07:33.83ID:???280名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 00:13:13.09ID:???281名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 00:24:09.53ID:??? >>275
実際はそういったケース滅多にないからそんな心配しなくていいよ
少なくとも指定医持つまでは、そういう入院の判断は指定医兼指導医がしてくれるし、
時間外や夜間の当直・入院対応もそもそも指定医でないとできない
んで>>273みたいなケースは、日中は内科Drがいて、入院前に内科Drから家族の希望をへし折る現実ムンテラ
「精神科単科はそもそも人も機材もない。決して大学病院や総合病院と同じようには考えないように」
「精神科病院に入院するということは、それだけ精神症状がひどいと周囲から思われる。ひいては、万一身体面で重篤化した場合、
入院前と比べて中々受け入れてくれる病院は見つからないだろう。希望の病院があれば交渉はするが、果たして応じるかどうか…」
をする上に、ワイたち精神科医からも
「一度入院したらコロナ感染防止の為、退院するまで会えないよ」「暴れたり大声上げたら、あくまで本人や他患者守るために閉じ込めたり縛ったりするよ」
「正直入院生活しんどいよ。早寝早起きや厳しいルール守ってもらうよ」「縛るのは体に大きな負担で、下手したら死ぬことあるよ。でも精神状態的にどうしてもしないといけないことあるよ」
「(本当は診療報酬の問題だけど)今は国が人権問題上ずっと入院ダメ、長くとも3か月以内には退院しろと言ってるから、絶対3か月以内には家族連れて帰ってね。じゃないと正当な理由なく
連れて帰ること放棄したらネグレクト、虐待案件として家族もおまわりさんの世話になるかもよ」
などなど厳しめの説明してふるいにかけて、万一死んでも仕方ないと覚悟できる家族だけふるいにかけて入院させるから、まあ大丈夫
ワイは指定医とったら夜間休日とかに上記のムンテラ一人でせなあかんようになるのがきついと思ったので、
指定医取れてからやめる算段つけた
実際はそういったケース滅多にないからそんな心配しなくていいよ
少なくとも指定医持つまでは、そういう入院の判断は指定医兼指導医がしてくれるし、
時間外や夜間の当直・入院対応もそもそも指定医でないとできない
んで>>273みたいなケースは、日中は内科Drがいて、入院前に内科Drから家族の希望をへし折る現実ムンテラ
「精神科単科はそもそも人も機材もない。決して大学病院や総合病院と同じようには考えないように」
「精神科病院に入院するということは、それだけ精神症状がひどいと周囲から思われる。ひいては、万一身体面で重篤化した場合、
入院前と比べて中々受け入れてくれる病院は見つからないだろう。希望の病院があれば交渉はするが、果たして応じるかどうか…」
をする上に、ワイたち精神科医からも
「一度入院したらコロナ感染防止の為、退院するまで会えないよ」「暴れたり大声上げたら、あくまで本人や他患者守るために閉じ込めたり縛ったりするよ」
「正直入院生活しんどいよ。早寝早起きや厳しいルール守ってもらうよ」「縛るのは体に大きな負担で、下手したら死ぬことあるよ。でも精神状態的にどうしてもしないといけないことあるよ」
「(本当は診療報酬の問題だけど)今は国が人権問題上ずっと入院ダメ、長くとも3か月以内には退院しろと言ってるから、絶対3か月以内には家族連れて帰ってね。じゃないと正当な理由なく
連れて帰ること放棄したらネグレクト、虐待案件として家族もおまわりさんの世話になるかもよ」
などなど厳しめの説明してふるいにかけて、万一死んでも仕方ないと覚悟できる家族だけふるいにかけて入院させるから、まあ大丈夫
ワイは指定医とったら夜間休日とかに上記のムンテラ一人でせなあかんようになるのがきついと思ったので、
指定医取れてからやめる算段つけた
282220
2021/03/25(木) 00:27:17.21ID:???283名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 01:29:41.95ID:??? 先生方質問に答えて下さりありがとうございます
284名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 01:41:54.42ID:PFsvqx9Y 傲慢で無知で威圧的な医者多すぎ
患者や職員に当たる労働者は素人
医者だから偉いの世界はとっくに終わり
医者は働き方の一つの形
ハゲ散らかして腹を出しギョロギョロした目で無駄に威張り散らして堂々と誤診する様は
実に無様ですね
患者や職員に当たる労働者は素人
医者だから偉いの世界はとっくに終わり
医者は働き方の一つの形
ハゲ散らかして腹を出しギョロギョロした目で無駄に威張り散らして堂々と誤診する様は
実に無様ですね
285名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 07:01:18.36ID:??? >>272
精神症候学・・・
そんな分野あったな
入局する時に医局から参考図書とかもらうのが
どこの医局もデフォだろうけど
結婚して、嫁に本棚が邪魔だと言われて
全部捨てたわ
まあ、精神科やりはじめたら
モチベーションどんどん下がってくから
キャリアパスとか気にせんでも大丈夫だと思うよ
精神症候学・・・
そんな分野あったな
入局する時に医局から参考図書とかもらうのが
どこの医局もデフォだろうけど
結婚して、嫁に本棚が邪魔だと言われて
全部捨てたわ
まあ、精神科やりはじめたら
モチベーションどんどん下がってくから
キャリアパスとか気にせんでも大丈夫だと思うよ
286名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 07:04:39.60ID:???287名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 08:17:41.77ID:??? そういえば、わいが入局した時代も
学生時代から精神科志望で教授からかわいがられて
キャリアパスが口癖のやつが数人いた
10年したら臨床やめて研究してるね
研究やってるのはましな方で
生きてんのかもわからんやつおるわ
まあ、精神科医局あるあるだろうけど
学生時代から精神科志望で教授からかわいがられて
キャリアパスが口癖のやつが数人いた
10年したら臨床やめて研究してるね
研究やってるのはましな方で
生きてんのかもわからんやつおるわ
まあ、精神科医局あるあるだろうけど
288名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 08:39:50.75ID:??? ちなみに精神科の医局人事の墓場は行政だけどね
都道府県の保健センターとか
厚労省の医系技官とか
まともなやつも一部はいるけど
基本的に臨床向いてないやばいやつが多い
直接話したら、五分でわかるレベルだよ
都道府県の保健センターとか
厚労省の医系技官とか
まともなやつも一部はいるけど
基本的に臨床向いてないやばいやつが多い
直接話したら、五分でわかるレベルだよ
289名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 08:57:56.95ID:keaEi4+I >>249
地方総合病院のマイナー科はガチで「県内にここしかない」とかなので滅茶苦茶新患来るよ。
なんなら隣県とかからも来る。
ちなみに地方総合病院のメジャー科はメジャー科で「1週間ぶりに家に帰って寝た」とかあるので、
地方総合病院のマイナー科はガチで「県内にここしかない」とかなので滅茶苦茶新患来るよ。
なんなら隣県とかからも来る。
ちなみに地方総合病院のメジャー科はメジャー科で「1週間ぶりに家に帰って寝た」とかあるので、
290名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 09:09:53.73ID:??? 地方こそ開業しないと馬鹿らしいわ
291名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 09:23:56.91ID:??? >>158
若い時にお酒の勢い等で女さんとハメハメしてデキ婚等をしたけど、家庭を持ってから真面目になってお仕事を頑張ったり医学部再受をしてハイパーに頑張るニキ達もおるやろう、田中角栄みたいにお金を持ったらクーリッジ効果で浮気をするかもだけど
若い時にお酒の勢い等で女さんとハメハメしてデキ婚等をしたけど、家庭を持ってから真面目になってお仕事を頑張ったり医学部再受をしてハイパーに頑張るニキ達もおるやろう、田中角栄みたいにお金を持ったらクーリッジ効果で浮気をするかもだけど
292名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 09:57:40.12ID:???293名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 10:42:13.36ID:JDLCTcf7 >>263
初期研修、10年くらい前は今よりもルーズだったんだよ。
ハイパーなとこは今の専攻医以上の扱いだった一方で、ハイポなとこは終日ネカフェでした。
もちろん私はネカフェ研修。
学生の時も趣味ばかりで1秒も勉強しないでポリクリも脳死状態だから、◯◯科がどんな仕事するとか知らず、そもそも医療従事者がどんな風に働いてるか?すらも知らないまま卒業してしまった。
多分他の精神科同期はもっと身体管理の知識あったと思う。。
>>266
実は転科する人時々いる。皆同じ理由か、あまりにコミュ障過ぎてプシに向かなかったか。
どちらかというと、内科より救急や麻酔に行く奴が多い。救急中毒学の権威も元精神科医。
>>271
>>280
全科当直は、精神科も皮膚科もやらされるよ。地方だとラジも・・・
手技や全身管理は、地域や病院の規模で異なります。
地方のなんでも見る内科なら、救急外CPAの対応も挿管してレスピ管理も緊急透析もトロッカーもポート造設もなんでも自力でやる。自分のとこはそうだった。
都会で規模大きめだと、まともな病院なら挿管まで要する呼吸不全はICU管理になる。
CVやバスキャスは、ラジか麻酔科依頼。
場合によってはPTGBDですらラジに頼む。
甲状腺の細胞診なんかもラジ科。
維持透析は腎内だけど、緊急透析やCRRTなんかはICUか救急。
初期研修、10年くらい前は今よりもルーズだったんだよ。
ハイパーなとこは今の専攻医以上の扱いだった一方で、ハイポなとこは終日ネカフェでした。
もちろん私はネカフェ研修。
学生の時も趣味ばかりで1秒も勉強しないでポリクリも脳死状態だから、◯◯科がどんな仕事するとか知らず、そもそも医療従事者がどんな風に働いてるか?すらも知らないまま卒業してしまった。
多分他の精神科同期はもっと身体管理の知識あったと思う。。
>>266
実は転科する人時々いる。皆同じ理由か、あまりにコミュ障過ぎてプシに向かなかったか。
どちらかというと、内科より救急や麻酔に行く奴が多い。救急中毒学の権威も元精神科医。
>>271
>>280
全科当直は、精神科も皮膚科もやらされるよ。地方だとラジも・・・
手技や全身管理は、地域や病院の規模で異なります。
地方のなんでも見る内科なら、救急外CPAの対応も挿管してレスピ管理も緊急透析もトロッカーもポート造設もなんでも自力でやる。自分のとこはそうだった。
都会で規模大きめだと、まともな病院なら挿管まで要する呼吸不全はICU管理になる。
CVやバスキャスは、ラジか麻酔科依頼。
場合によってはPTGBDですらラジに頼む。
甲状腺の細胞診なんかもラジ科。
維持透析は腎内だけど、緊急透析やCRRTなんかはICUか救急。
294名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 10:45:35.86ID:JDLCTcf7295名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 11:59:19.53ID:???296名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 16:05:35.54ID:??? 精神科じゃないけど俺んとこの医局からは割と優秀な人が厚労省に派遣されてる
297名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 16:32:09.68ID:??? 厚労省は激務って聞くね
意識低い人でも務まるのか?
意識低い人でも務まるのか?
298名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 19:06:57.51ID:??? CRRTはそもそも全身状態がやばい背景疾患があるわけだから集中治療医がそのままやるの分かるけど、緊急透析は腎臓内科が呼ばれるんじゃないか?
行ったことある病院はどこもそうだったんだが。
CVやバスキャスを自力で入れられない内科なんて糖尿病くらいかと思ってたが、都会にはそんな病院もあるんだな。
行ったことある病院はどこもそうだったんだが。
CVやバスキャスを自力で入れられない内科なんて糖尿病くらいかと思ってたが、都会にはそんな病院もあるんだな。
299名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 19:09:01.36ID:??? >>297
特に若手は超絶ブラック
特に若手は超絶ブラック
300220
2021/03/25(木) 19:25:42.41ID:??? >>288
医局人事、それも精神科で技官行くルートとかあるんか
技官て確か結構わかめに年齢制限強いてて、あまりに年食ってると応募できなかったのでは?
30歳代でリミットじゃなかったっけ?
ワイ学生時に見学行ったけど、寧ろ医局属さずにフリーでやってる人で臨床をあきらめた人が
行ってるイメージやったけどな
医局人事、それも精神科で技官行くルートとかあるんか
技官て確か結構わかめに年齢制限強いてて、あまりに年食ってると応募できなかったのでは?
30歳代でリミットじゃなかったっけ?
ワイ学生時に見学行ったけど、寧ろ医局属さずにフリーでやってる人で臨床をあきらめた人が
行ってるイメージやったけどな
302220
2021/03/25(木) 19:28:45.61ID:???303名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 20:40:55.04ID:???304名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 22:24:15.71ID:??? 医師免許とって、事務官と同じ給料で仕事するのは謎
大卒が中卒採用で仕事するのと同じくらいの給与格差あるし
知的に問題がありそう
大卒が中卒採用で仕事するのと同じくらいの給与格差あるし
知的に問題がありそう
305名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 00:45:37.79ID:aNkDfNsq >>298
失礼、流石に普通の緊急透析は腎内かウロが回す事がまだまだ多いですね。
ただ緊急透析もCHDFほどではなくても、全身状態が極めて不良なケースが多いので、徐々に救急医療を担当してる診療科に移行しつつあるかも。
CV、バスキャスは2000年代は大学病院とかでは担当科に依頼するシステムができ初め、
ここ数年は担当科に依頼するシステムが市中病院でも一般化しつつある感じでしょうか。
もちろんラジ科IVR医が少ない地方だと全て自科で行ってる。
逆に血糖コントロールなんかは、簡単な症例でもDM科に丸投げなケースが増えてる。
どちらも、自科でやろうと思えばやれるけど、面倒臭いand安全管理的な意味もあって、餅は餅屋になりつつあるのかね。
そんな中でも外科や循環器なんかは、基本自分でやりたがる。他科とは流れる時間感覚が違うからいちいちコンサルトする方が面倒なんだろう。
失礼、流石に普通の緊急透析は腎内かウロが回す事がまだまだ多いですね。
ただ緊急透析もCHDFほどではなくても、全身状態が極めて不良なケースが多いので、徐々に救急医療を担当してる診療科に移行しつつあるかも。
CV、バスキャスは2000年代は大学病院とかでは担当科に依頼するシステムができ初め、
ここ数年は担当科に依頼するシステムが市中病院でも一般化しつつある感じでしょうか。
もちろんラジ科IVR医が少ない地方だと全て自科で行ってる。
逆に血糖コントロールなんかは、簡単な症例でもDM科に丸投げなケースが増えてる。
どちらも、自科でやろうと思えばやれるけど、面倒臭いand安全管理的な意味もあって、餅は餅屋になりつつあるのかね。
そんな中でも外科や循環器なんかは、基本自分でやりたがる。他科とは流れる時間感覚が違うからいちいちコンサルトする方が面倒なんだろう。
306名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 00:59:28.30ID:aNkDfNsq >>298
自分は久々に都会に戻ってきて時代の変化にちょっとびっくりした。
個人的には
安定してる人はラジに依頼、
手技中急変するかもしれない or 見知らぬ医者がやったら不穏になりそうなケースは自分で留置する
と言う俺ルールを通してる。
自分は久々に都会に戻ってきて時代の変化にちょっとびっくりした。
個人的には
安定してる人はラジに依頼、
手技中急変するかもしれない or 見知らぬ医者がやったら不穏になりそうなケースは自分で留置する
と言う俺ルールを通してる。
307名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 01:18:35.82ID:???308名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 06:15:12.84ID:??? 男性看護師って、昔は精神科に就職するものとされていたから、精神科医も基本的に男向きなんだよね。
精神科単科とかなら男性看護師が多いからなんとかなるけど、医局人事で行く公立総合病院の精神科とかだと、男性看護師とかほとんどいないからな。院内で暴れてるやつを制圧するために、警察呼ぶとか意味不明なことになって、訴訟リスクがめっちゃ高くなる。女医は露骨に女性看護師にいじめられてたわ。わいは昔柔道やってたから、女性看護師にそこそこ頼りにされてたけど。
やる気もない能力もないわいみたいな男のアホには精神科は極楽だけど、正直言って女医にはあんまり向かない気はするな。女医さん、結構な頻度で精神疾患発症してるよ。残酷だけど、精神科医の世界に労災とかそういう概念ないから、なんかあっても誰も守ってくれんのよ。女医は産婦人科とか小児科とかが向いてると思うなら。
もちろん人手が欲しいから、医局説明会や研修医の勧誘では女医大歓迎だけど。自分の身内で女が精神科やるって言ったら止めるわ。
精神科単科とかなら男性看護師が多いからなんとかなるけど、医局人事で行く公立総合病院の精神科とかだと、男性看護師とかほとんどいないからな。院内で暴れてるやつを制圧するために、警察呼ぶとか意味不明なことになって、訴訟リスクがめっちゃ高くなる。女医は露骨に女性看護師にいじめられてたわ。わいは昔柔道やってたから、女性看護師にそこそこ頼りにされてたけど。
やる気もない能力もないわいみたいな男のアホには精神科は極楽だけど、正直言って女医にはあんまり向かない気はするな。女医さん、結構な頻度で精神疾患発症してるよ。残酷だけど、精神科医の世界に労災とかそういう概念ないから、なんかあっても誰も守ってくれんのよ。女医は産婦人科とか小児科とかが向いてると思うなら。
もちろん人手が欲しいから、医局説明会や研修医の勧誘では女医大歓迎だけど。自分の身内で女が精神科やるって言ったら止めるわ。
309名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 06:23:05.14ID:??? >>307
精神科単科の女医は
当直は当てられないし
患者もほとんど持たされてないのがデフォだよ
患者みたいな医者が沢山いるから
他科の女医同士の争いとか、かわいく見えてくるはず
もっと醜くい光景を目撃できるよ
精神科単科の女医は
当直は当てられないし
患者もほとんど持たされてないのがデフォだよ
患者みたいな医者が沢山いるから
他科の女医同士の争いとか、かわいく見えてくるはず
もっと醜くい光景を目撃できるよ
310名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 06:40:39.84ID:??? 定期的に暴れる患者に殴られてるけど、男のわいだったら一週間くらい殴られた場所が痛むだけだけど、女医だったら下手したら骨折してる可能性あるわ。
ただ、どこの精神科病院も女医さんはほしいわけ。外来で女医希望の患者が多いから。基本的に外来さえやってくれれば、当直とか入院患者の受け持ちとかは、あんま当てられない。それでも、女性看護師からいじめられて、出勤しなくなる女医とか定期的に出てくるから、欠員は常にあんのよね。
ただ、どこの精神科病院も女医さんはほしいわけ。外来で女医希望の患者が多いから。基本的に外来さえやってくれれば、当直とか入院患者の受け持ちとかは、あんま当てられない。それでも、女性看護師からいじめられて、出勤しなくなる女医とか定期的に出てくるから、欠員は常にあんのよね。
311名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 07:00:16.44ID:??? >>307
指定医の申請の書類上の必要要件は週4日以上だし
症例なんて、週4だろうとすぐに集まる
雇用条件の週4ってのが、もし雇用契約上のもので
それでも休日出勤して週5にしろってことなら
労基的には違法だぞ
週5分の給料でる雇用契約なら、問題ないけど。
まあ、週4希望のやつをむりやり週5にしてる時点で
だいぶ人手が足りてなさそうだけど。
療養病棟の配置基準ってのがあって
週の半分以上は担当療養病棟の仕事しかできない
みたいな縛りがあって
ばれると診療報酬返還とか普通にあるから
経営陣がびびって、なんとしてでも週5にしたがってる
のかもしれんな
指定医の申請の書類上の必要要件は週4日以上だし
症例なんて、週4だろうとすぐに集まる
雇用条件の週4ってのが、もし雇用契約上のもので
それでも休日出勤して週5にしろってことなら
労基的には違法だぞ
週5分の給料でる雇用契約なら、問題ないけど。
まあ、週4希望のやつをむりやり週5にしてる時点で
だいぶ人手が足りてなさそうだけど。
療養病棟の配置基準ってのがあって
週の半分以上は担当療養病棟の仕事しかできない
みたいな縛りがあって
ばれると診療報酬返還とか普通にあるから
経営陣がびびって、なんとしてでも週5にしたがってる
のかもしれんな
312名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 07:02:23.45ID:??? てか、週32時間なら8時間で割って、週4じゃん。
昼休みは労働時間から抜くとか、いろいろ屁理屈言ってんのかもしれんが
その病院相当ブラックだぞ
昼休みは労働時間から抜くとか、いろいろ屁理屈言ってんのかもしれんが
その病院相当ブラックだぞ
313名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 08:06:34.31ID:xjvYhj13 知人の女看護師は患者の抵抗で手首噛みちぎられて手術やらなんやらする羽目になったらしく、看護師じゃなくてもう警備員雇った方が早い気がしてきた。
314名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 08:34:01.97ID:??? アメリカの精神科病院とか見学しにいったことあったけど、海兵隊上がりのゴリマッチョとかが、棍棒と拳銃もって院内パトロールしてるし、麻酔銃とかも完備されてる。
あと基本的にほとんど保護室で、大部屋なんてほとんどない。
日本の身体拘束が多くて、問題とか言ってるけど、ガチで拘束やめたら、危険すぎてスタッフがどんどん退職していきそう。
しかも、アメリカは刑務所が民営化されてて、収容者が多いから、日本だと精神科病院にいるようなやつらが、医療刑務所とかにわんさかいんのよね。
精神科病床数減らすなら、医療刑務所増やさないと無理なんよ。まあ、厚労省は法務省になんか言える立場じゃないから、永遠に机上の空論を吠え続けるだけなんだけどね。
あと基本的にほとんど保護室で、大部屋なんてほとんどない。
日本の身体拘束が多くて、問題とか言ってるけど、ガチで拘束やめたら、危険すぎてスタッフがどんどん退職していきそう。
しかも、アメリカは刑務所が民営化されてて、収容者が多いから、日本だと精神科病院にいるようなやつらが、医療刑務所とかにわんさかいんのよね。
精神科病床数減らすなら、医療刑務所増やさないと無理なんよ。まあ、厚労省は法務省になんか言える立場じゃないから、永遠に机上の空論を吠え続けるだけなんだけどね。
315名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 08:37:25.56ID:??? まあ、あとヤク中とかシゾは、現場判断で警察に射殺されてることが多いから、そもそも自然淘汰されてる説もある。
316名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 09:59:58.50ID:??? >>307
どこかにも書いてたでしょ
君のいうことで心配になって自分病院に確認してみたら週4でも大丈夫って返答だった
専攻医プログラムって訳でもないようだし純粋な疑問んとしてどうしてそこにしたの?それともネタ?
どこかにも書いてたでしょ
君のいうことで心配になって自分病院に確認してみたら週4でも大丈夫って返答だった
専攻医プログラムって訳でもないようだし純粋な疑問んとしてどうしてそこにしたの?それともネタ?
317名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 10:26:14.66ID:??? ワイなんて使いながら長文で自分語りしまくってる奴にいつまで構うつもりだよ
318名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 11:03:55.32ID:??? 新二年目。見学に行きたいけど断られるんだが
6年生かわいそうだなとか思ってたが人ごとではなかったわ
6年生かわいそうだなとか思ってたが人ごとではなかったわ
319名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 11:33:55.42ID:FONHO0g3 >>308
というか看護師は男の方が向いてると思う。
産科とかは別として。
割と体力仕事だし、一般病棟でもせん妄で暴れる人は定期に発生するし。
医療従事者みたいな職場に滞在してる事を求められる仕事は基本男性向きで、内容や労働時間より成果を求められる業種の方が女性向きなんだと思う。
女医の場合、下手にQOL科には行かない方が妬まれない気がする。
QOL科は権利意識強い仕事大嫌い男子だらけなんだから妬まれるに決まってる。
ハイパー勢集まる科で、外来だけでも回してくれたら、それだけで感謝される。
今時どの医局も病院も、子育て女子は定時かつ当直免除なんだから、あえてQOL狙いで精神科に来なくても良いと思う。
というか看護師は男の方が向いてると思う。
産科とかは別として。
割と体力仕事だし、一般病棟でもせん妄で暴れる人は定期に発生するし。
医療従事者みたいな職場に滞在してる事を求められる仕事は基本男性向きで、内容や労働時間より成果を求められる業種の方が女性向きなんだと思う。
女医の場合、下手にQOL科には行かない方が妬まれない気がする。
QOL科は権利意識強い仕事大嫌い男子だらけなんだから妬まれるに決まってる。
ハイパー勢集まる科で、外来だけでも回してくれたら、それだけで感謝される。
今時どの医局も病院も、子育て女子は定時かつ当直免除なんだから、あえてQOL狙いで精神科に来なくても良いと思う。
320名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 11:36:21.71ID:??? 精神科単科病院のスタンスとしては、指定医取得で釣って研修医上がりを安く使い捨てるのが目的だから、研修医上がりが医局みたいに手取り足取り教えてもらうとかは無いね。自分は指導医持ってるけど、なんか指導した経験なんてほとんど無いわ。そういう意味で、年寄りにはスゲー楽だし、研修医上がりはストレス耐性低いし要領悪いから、病みやすい。もっといい病院があると思って指定医とったら転職するやつ多いけど、さらに悪徳病院に転職して専門医も指導医もとれずに、スポイルされてくパターン多いね。
321名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 11:39:16.63ID:??? 俺が女だったら皮膚科行きたいな
女医さんってだけで需要ありそうだ
女医さんってだけで需要ありそうだ
322名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 11:45:01.82ID:??? 一昔前ならともかく、女医が増えてる状況で、産婦人科や皮膚科に入局する男医って、いくら頑張っても女医に勝てなそう。
男でやる気ない無能なやつは精神科がオススメ。
ナースの盾になれば、そこそこ病棟で尊敬されるから
女医には絶対に負けない
でも、全身アザだらけになるけどなw
男でやる気ない無能なやつは精神科がオススメ。
ナースの盾になれば、そこそこ病棟で尊敬されるから
女医には絶対に負けない
でも、全身アザだらけになるけどなw
323名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 12:48:33.98ID:olMxQo+Q >>322
やる気なかろうが知識や実技が多少おぼつかなかろうが、男という性別だけで患者の抵抗が少なくなったりするのでナースから感謝されるぞ。
人間を普通に抑え込むだけで他者から肯定されるので自尊心は守られる。
やる気なかろうが知識や実技が多少おぼつかなかろうが、男という性別だけで患者の抵抗が少なくなったりするのでナースから感謝されるぞ。
人間を普通に抑え込むだけで他者から肯定されるので自尊心は守られる。
324名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 12:57:34.59ID:FONHO0g3325名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 13:31:57.18ID:??? >>319
>女医の場合、下手にQOL科には行かない方が妬まれない気がする
それはないやろ
極論いうと女医が心外脳外行ったところで感謝されるどころか足手まとい扱いやろ
それならこれまで通り普通にQOL科行った方が、己の身の程をわきまえてると評価され
まだマシやと思うぞ
QOL科いってねたんでくるのは男性勤務医くらいやろ?
>ハイパー勢集まる科で、外来だけでも回してくれたら、それだけで感謝される。
今時どの医局も病院も、子育て女子は定時かつ当直免除なんだから、あえてQOL狙いで精神科に来なくても良いと思う。
トンキンレベルの大都会での話やな
田舎だとそんな理屈まだまだ通用しない
>女医の場合、下手にQOL科には行かない方が妬まれない気がする
それはないやろ
極論いうと女医が心外脳外行ったところで感謝されるどころか足手まとい扱いやろ
それならこれまで通り普通にQOL科行った方が、己の身の程をわきまえてると評価され
まだマシやと思うぞ
QOL科いってねたんでくるのは男性勤務医くらいやろ?
>ハイパー勢集まる科で、外来だけでも回してくれたら、それだけで感謝される。
今時どの医局も病院も、子育て女子は定時かつ当直免除なんだから、あえてQOL狙いで精神科に来なくても良いと思う。
トンキンレベルの大都会での話やな
田舎だとそんな理屈まだまだ通用しない
326名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 15:18:04.96ID:OGTrIuyz 外科の陽キャぶりはすごい。
部活のテンションがずっと続くとか地獄にしか感じられないけど、陽キャだとあれがデフォなんだろうな…
オペ中の掛け声文化とか最初ビビった。
部活のテンションがずっと続くとか地獄にしか感じられないけど、陽キャだとあれがデフォなんだろうな…
オペ中の掛け声文化とか最初ビビった。
327名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:27:42.73ID:??? 陽キャって手先器用なのかね
陰キャの方が手先器用そうなイメージあるが
陰キャの方が手先器用そうなイメージあるが
328名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:44:40.05ID:4JCXUkp3 外科系は優秀なやつが残ってくけど
精神科はダメなやつが残ってくから
(優秀なやつは、他科に転科や研究者可能)
10年以上精神科臨床やってるやつは
カス中のカスであることが多い
まあ、自分の事だけどw
精神科はダメなやつが残ってくから
(優秀なやつは、他科に転科や研究者可能)
10年以上精神科臨床やってるやつは
カス中のカスであることが多い
まあ、自分の事だけどw
329名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:49:17.16ID:FONHO0g3 >>325
こちらも、地方都市だけど
今まで回った病院はたいてい育児女子は当直してなかったよ。
5時で帰ってる。
てかそうしないと保育園に間に合わない。
医局もどこもそんな感じだよ。
流石に独身女子は特別扱いは無いだろうけど・・・
QOL科では男性勤務医からは殺されそうな勢いで妬まれてる。
精神科皮膚科眼科麻酔科等
メジャー科では最初から戦力に入ってないせいか、そんな空気ではない。
こちらも、地方都市だけど
今まで回った病院はたいてい育児女子は当直してなかったよ。
5時で帰ってる。
てかそうしないと保育園に間に合わない。
医局もどこもそんな感じだよ。
流石に独身女子は特別扱いは無いだろうけど・・・
QOL科では男性勤務医からは殺されそうな勢いで妬まれてる。
精神科皮膚科眼科麻酔科等
メジャー科では最初から戦力に入ってないせいか、そんな空気ではない。
330名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:52:47.59ID:FONHO0g3331名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:53:29.83ID:???332名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:58:37.04ID:??? >>329
それあるわ、精神科医だけど
自分より楽そうな女医がいたら腹たつわ
だけど、自分が一番楽してるから
誰に対しても腹立たんのよね
女医は外来で人気出るから結構忙しいよ
自分は人気ないから外来スカスカだけど
それあるわ、精神科医だけど
自分より楽そうな女医がいたら腹たつわ
だけど、自分が一番楽してるから
誰に対しても腹立たんのよね
女医は外来で人気出るから結構忙しいよ
自分は人気ないから外来スカスカだけど
333名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 17:47:42.47ID:s0M6zPMd >>331
オペ中に寝てた医者知ってるけど、飲み会も寝ちゃいけないとか地獄だな。
外科はいかに飲めるかで立ち位置決まったりする。
「〇〇君とは飲んだことあるし知ってるから今度のあの手技任せてみようかな」とか教授レベルでもそういう判断ある。
オペ中に寝てた医者知ってるけど、飲み会も寝ちゃいけないとか地獄だな。
外科はいかに飲めるかで立ち位置決まったりする。
「〇〇君とは飲んだことあるし知ってるから今度のあの手技任せてみようかな」とか教授レベルでもそういう判断ある。
334名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 18:01:04.93ID:??? 外科研修中な「精神科行くやつには何もやらせん」と言われて、基本的に見学だったから、ポリクリより楽だったわ。飲み会が毎週あって、楽しかったし。最後は「お前とはもう一生会うことはない」とか、キレ気味だったけどw
335名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 18:21:45.26ID:s0M6zPMd336名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 19:04:54.34ID:??? 飲み会行くんか?趣味に使えよ
337名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 19:50:17.82ID:FKWEAuv8338名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 19:58:44.07ID:??? まったくオペには参加しなかったけど
オペ看ナースを通じて、外科の指導医の先生と
穴兄弟になったんよ
毎晩のように飲み会で楽しかったわ
また外科研修してみたい
オペ看ナースを通じて、外科の指導医の先生と
穴兄弟になったんよ
毎晩のように飲み会で楽しかったわ
また外科研修してみたい
339名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 20:00:40.57ID:???340名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 20:22:10.84ID:??? 学部時代に何故か外科に入れさせようとする中堅クラスに捕まったわい。
俺は整形外科言ってんのにパンゲに勧誘される。格闘技やってる言って時々足引きずったりしてたしな。
俺は整形外科言ってんのにパンゲに勧誘される。格闘技やってる言って時々足引きずったりしてたしな。
341名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 20:43:08.61ID:??? 精神科は勧誘しなくても、廃人が集まるから
医局員時代に勧誘に駆り出されたことはないな
自分も勧誘とか受けたことないし
むしろ新入医局員多すぎて、医局が狭くて
お前ら本当は入れないつもりだったけど
入れてよかったな的なこと言われたし
医局員時代に勧誘に駆り出されたことはないな
自分も勧誘とか受けたことないし
むしろ新入医局員多すぎて、医局が狭くて
お前ら本当は入れないつもりだったけど
入れてよかったな的なこと言われたし
342名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:09:15.18ID:??? >>337
自分は前代未聞のやる気ない知識も技術もない研修医として院内で有名だったけど、ほぼ毎日のように宴会に参加して、医学の勉強はまったくせずに2年間終了したわ。精神科以外に選択肢が無くて、精神科に入局。
精神科入局後も毎晩のようにキャバクラ行って、朝酒臭いまま出勤して、夕方まで大学病院の裏口のボイラー室の横あたりで寝てたわ。
自分は前代未聞のやる気ない知識も技術もない研修医として院内で有名だったけど、ほぼ毎日のように宴会に参加して、医学の勉強はまったくせずに2年間終了したわ。精神科以外に選択肢が無くて、精神科に入局。
精神科入局後も毎晩のようにキャバクラ行って、朝酒臭いまま出勤して、夕方まで大学病院の裏口のボイラー室の横あたりで寝てたわ。
343名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:19:43.83ID:aNkDfNsq344名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:28:19.03ID:??? やる気なしの鑑
345名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:28:23.42ID:aNkDfNsq >>332
基本精神科以外の医者は、なんだかんだ言って仕事嫌いじゃないからね。
外科やメジャー内科や救急はもちろん、眼科ウロ耳鼻だってある程度働いたらプロとしての拘りも出るし、何らかのやりがいも出てくる。
そういう職種での雑用や残業は、ある意味修練の場にも繋がるから、嫌々言うのも好きのうち的な感じだよ。
残業したり、救外に呼び出されたりして、心の底から1ナノグラムも面白くない科なんて精神科位だろう。
逆に『面白い』と思える人は、むしろちょっとヤバい系だと思う。
基本精神科以外の医者は、なんだかんだ言って仕事嫌いじゃないからね。
外科やメジャー内科や救急はもちろん、眼科ウロ耳鼻だってある程度働いたらプロとしての拘りも出るし、何らかのやりがいも出てくる。
そういう職種での雑用や残業は、ある意味修練の場にも繋がるから、嫌々言うのも好きのうち的な感じだよ。
残業したり、救外に呼び出されたりして、心の底から1ナノグラムも面白くない科なんて精神科位だろう。
逆に『面白い』と思える人は、むしろちょっとヤバい系だと思う。
346名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:29:13.63ID:???347名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:35:04.51ID:??? >>345
たしかに精神科医になってから、仕事が面白いと思ったことは全くないな。医局でときどき勃発する精神科医同士の喧嘩をみるのが、唯一の楽しみかもしれん。
たしかに精神科医になってから、仕事が面白いと思ったことは全くないな。医局でときどき勃発する精神科医同士の喧嘩をみるのが、唯一の楽しみかもしれん。
348名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:37:48.66ID:??? 当直室が独立した棟ならデリ可能。
たまにあるよね。病棟とは独立して一軒家が当直室みたいな病院。
真面目に当直しましょうね。お金もらってるわけだから。
たまにあるよね。病棟とは独立して一軒家が当直室みたいな病院。
真面目に当直しましょうね。お金もらってるわけだから。
349名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:41:48.05ID:???350名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:45:03.50ID:???351名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 23:05:32.56ID:??? 逆に精神科の修行ってなんなんだろう。
殴られても殴り返さない忍耐力とか
ボーダーの話を5時間電話で傾聴するとか
そんなとこかな?
自分が精神科10年以上やって思いつくのは
殴られても殴り返さない忍耐力とか
ボーダーの話を5時間電話で傾聴するとか
そんなとこかな?
自分が精神科10年以上やって思いつくのは
352名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 23:12:27.76ID:??? 患者が投げたウンコが口に入ったことがあったけど
精神科医として一番の修行だったかもしれん
はじめは何が口に入ったかわからなかったけど
苦いなと思って吐き出したらウンコだった
精神科医として一番の修行だったかもしれん
はじめは何が口に入ったかわからなかったけど
苦いなと思って吐き出したらウンコだった
353名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 23:15:18.22ID:aNkDfNsq >>346
僕はやった事無いから分からないですが、結局バレて問題になったそうです。
コロナ前は「当直医の知り合い」と言えば部外者と簡単に会いに行けたよ。当直中の友人に差し入れしたりしてました。
>>349
患者に怒鳴ったり、患者の親や上司に説教し出したりする人ね・・・
>>350
俺は両方経験者だけど、身体科は救外に呼ばれたり緊急入院とかあると、疲れるけどそれなりに面白さもあるからね。
プシは、呼び出されたら地獄。
基本救外茄子とか精神科医には意地悪だし。
夜中に来るのはODやリスカみたいな変なの多いし。患者家族も日本語通じない系多いし。
きっとデカいヤクザみたいな容姿の専攻医なら、楽なんじゃないかな
僕はやった事無いから分からないですが、結局バレて問題になったそうです。
コロナ前は「当直医の知り合い」と言えば部外者と簡単に会いに行けたよ。当直中の友人に差し入れしたりしてました。
>>349
患者に怒鳴ったり、患者の親や上司に説教し出したりする人ね・・・
>>350
俺は両方経験者だけど、身体科は救外に呼ばれたり緊急入院とかあると、疲れるけどそれなりに面白さもあるからね。
プシは、呼び出されたら地獄。
基本救外茄子とか精神科医には意地悪だし。
夜中に来るのはODやリスカみたいな変なの多いし。患者家族も日本語通じない系多いし。
きっとデカいヤクザみたいな容姿の専攻医なら、楽なんじゃないかな
354名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 23:31:13.05ID:??? >>353
自分も若い頃に、患者になめられないように
ヒゲを生やしてたことあったけど
夜精神科当番で呼び出されて
病院の救急外来に行ったら
襲撃しにきた精神科患者と間違えられて
警察官に羽交い締めにされたことがあったわ
それ以来、ヒゲを生やすのはやめた
最近はハゲてきて貫禄が出たから
それで十分かと思ってる
自分も若い頃に、患者になめられないように
ヒゲを生やしてたことあったけど
夜精神科当番で呼び出されて
病院の救急外来に行ったら
襲撃しにきた精神科患者と間違えられて
警察官に羽交い締めにされたことがあったわ
それ以来、ヒゲを生やすのはやめた
最近はハゲてきて貫禄が出たから
それで十分かと思ってる
355名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 23:51:43.43ID:??? 精神科って女医が多いけど襲われたりしないのかな
356名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 01:46:29.07ID:??? >>355
多いか?皮膚科眼科に比べれば精神科は男のが多いと思うが
多いか?皮膚科眼科に比べれば精神科は男のが多いと思うが
357名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 01:51:02.19ID:??? >>349
それ多分熱意あるとは言わんと思う
身体科でも変にプライドこじらせて家族やコメディカルに上から目線で
「お前らどーせ医学わかんねーだろ」「俺のいうことだけ聞いてればいいんだよ」的な
マウントやイきりさらしてるだけやろ
健全なやる気あり精神科医はそういうのじゃなくて児童思春期や依存症で真面目にやってる
それ多分熱意あるとは言わんと思う
身体科でも変にプライドこじらせて家族やコメディカルに上から目線で
「お前らどーせ医学わかんねーだろ」「俺のいうことだけ聞いてればいいんだよ」的な
マウントやイきりさらしてるだけやろ
健全なやる気あり精神科医はそういうのじゃなくて児童思春期や依存症で真面目にやってる
358名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 01:53:56.52ID:??? >>330
メジャー科の医者、特に外科がQOL科の医者たちに「あいつら楽そうで良いよな」「そもそもあいつら仕事してんの?」
「俺たちが困ってコンサルしたい時にマイナーの連中もう帰ってるじゃん使えねー」的な
こと言ってブーブー文句垂れてるのは腐るほど見てきたぞ
メジャー科の医者、特に外科がQOL科の医者たちに「あいつら楽そうで良いよな」「そもそもあいつら仕事してんの?」
「俺たちが困ってコンサルしたい時にマイナーの連中もう帰ってるじゃん使えねー」的な
こと言ってブーブー文句垂れてるのは腐るほど見てきたぞ
359名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 01:58:01.97ID:??? >>345
精神科でやりがい求める人たちは児童を相手にする
子どもは成長するから、上手く療育とか方針を本人に合った形にしてあげると
今まで不適応起こしてどうしようもなかったのが劇的に良くなって
やりがいを実感できる
ただ、治療方針関係なく子どもが単純に成長しただけで良くなるという説もあり、
果たして児童精神科主治医の力がどこまで貢献しているのか怪しいという説もあるが、
精神科領域の中で児童思春期に携わるのが、一番「患者が良くなってる」「患者に尽くしている」
感を味わえる
精神科でやりがい求める人たちは児童を相手にする
子どもは成長するから、上手く療育とか方針を本人に合った形にしてあげると
今まで不適応起こしてどうしようもなかったのが劇的に良くなって
やりがいを実感できる
ただ、治療方針関係なく子どもが単純に成長しただけで良くなるという説もあり、
果たして児童精神科主治医の力がどこまで貢献しているのか怪しいという説もあるが、
精神科領域の中で児童思春期に携わるのが、一番「患者が良くなってる」「患者に尽くしている」
感を味わえる
360名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 05:01:38.18ID:??? >>355
実際に襲われることは多いよ
筋骨隆々な患者に胸ぐら掴まれて宙に浮いてる女医とか見たことある
自分は男だけど
患者にヘッドロックかまされて
失神しかけたことがあったわw
病棟で診察する時とか
女医だと屈強な男性看護師が付き添わないといけないから
マンパワーとられて、時間がかかるから
結構めんどくさいよ
自分はパパッと一人で診察終わらせて
医局で遊んでられるけど
実際に襲われることは多いよ
筋骨隆々な患者に胸ぐら掴まれて宙に浮いてる女医とか見たことある
自分は男だけど
患者にヘッドロックかまされて
失神しかけたことがあったわw
病棟で診察する時とか
女医だと屈強な男性看護師が付き添わないといけないから
マンパワーとられて、時間がかかるから
結構めんどくさいよ
自分はパパッと一人で診察終わらせて
医局で遊んでられるけど
361名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 05:03:59.92ID:???362名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 05:11:32.72ID:??? 整形が想像していたのと違った、
きつい
きつい
363名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 05:12:38.14ID:??? 仮想通貨でとりあえず1000万円くらい作って一回医者やめたい、
364名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 05:14:17.42ID:??? 筋骨隆々な危険な患者とか、女医が逃げまくるんだよね
「自分に恋愛妄想もってるから、主治医を変えてくれ!」とか言い訳して
実際はそんなこと全然なくて
完全に女医の妄想か嘘かどっちかなんだけど
仕方ないから、いつも自分が押し付けられて
そーいうの担当してるわ
精神科やってると生き残るために女医は嘘をつくようになるから
だんだん、妄想的になって、最終的にシゾっぽくなってるやつ多いな
女医は精神科でも児童精神とかの方が向いてると思う
それもそれで、変なキャラが多いけど
「自分に恋愛妄想もってるから、主治医を変えてくれ!」とか言い訳して
実際はそんなこと全然なくて
完全に女医の妄想か嘘かどっちかなんだけど
仕方ないから、いつも自分が押し付けられて
そーいうの担当してるわ
精神科やってると生き残るために女医は嘘をつくようになるから
だんだん、妄想的になって、最終的にシゾっぽくなってるやつ多いな
女医は精神科でも児童精神とかの方が向いてると思う
それもそれで、変なキャラが多いけど
365名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 05:17:14.86ID:???366名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 07:08:04.93ID:??? 精神科の女医ってやる気なしか変人しかいない
367名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 08:09:15.36ID:Z8ZViYok >>358
それは本気で仕事が嫌なんじゃなくて、
奴隷してる俺カッケーアピールだよ。
ニタニタしながらdisるのが奴らの楽しみ。
一方でQOL科の楽してる奴へのブーイングは、あ◯りん地区の暴動的な殺意やガチ度。
それは本気で仕事が嫌なんじゃなくて、
奴隷してる俺カッケーアピールだよ。
ニタニタしながらdisるのが奴らの楽しみ。
一方でQOL科の楽してる奴へのブーイングは、あ◯りん地区の暴動的な殺意やガチ度。
368名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 08:15:25.73ID:Z8ZViYok >>366
女医て、子持ちなら間違いなくどの科に行こうがQOL高いからあえて精神科に来るメリット無いもん。
あえて来る人は・・・
しかも医局人事で回る大学病院や総合病院だと基本主治医制で意外とメリハリは無いから、家事育児の間に勤務する科としては微妙。
男だって、医学知識や器用さがあれば選択肢から一番に外れる科だ。
女医て、子持ちなら間違いなくどの科に行こうがQOL高いからあえて精神科に来るメリット無いもん。
あえて来る人は・・・
しかも医局人事で回る大学病院や総合病院だと基本主治医制で意外とメリハリは無いから、家事育児の間に勤務する科としては微妙。
男だって、医学知識や器用さがあれば選択肢から一番に外れる科だ。
369名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 08:19:23.29ID:??? >>363
1000万じゃアーリーリタイヤはできんw。
1000万じゃアーリーリタイヤはできんw。
370名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 08:28:33.10ID:??? 精神科でもクリニックの外来とかなら
女医は人気出るからいいと思うぞ
ただ、入院病床のある病院は
女医にはきついだろうね
ヤクザのシャブ中とか
社会の最底辺と毎日たわむれるだけだから
警察のマル暴と顔見知りになって
ナースつれてよく宴会やったけど
そんな世界だからね
女医は人気出るからいいと思うぞ
ただ、入院病床のある病院は
女医にはきついだろうね
ヤクザのシャブ中とか
社会の最底辺と毎日たわむれるだけだから
警察のマル暴と顔見知りになって
ナースつれてよく宴会やったけど
そんな世界だからね
371名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 09:30:46.10ID:??? ここまで精神科のネガキャンがすごいのは、
飽和しつつあるから、志望者減らそうとしてるんではないかと思ってしまうんだが
飽和しつつあるから、志望者減らそうとしてるんではないかと思ってしまうんだが
372名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 09:52:18.57ID:??? >>371
精神科なんて、俺が精神科に入局した10年以上前から飽和状態だよ。
入局した後に医局長に「お前ほんとはいらなかった」「人数多くて医局が狭すぎる」とか言われたし。
入局希望者がいても、めんどくせーからテキトーに断っとけ的な会話が医局内で普通にあったわ。
勧誘とか一切受けたことないし。
まあ、入っちまえばこっちのもんだけどな。
ある意味、不労所得を得られる既得権益みたいなもんだから。
精神科なんて、俺が精神科に入局した10年以上前から飽和状態だよ。
入局した後に医局長に「お前ほんとはいらなかった」「人数多くて医局が狭すぎる」とか言われたし。
入局希望者がいても、めんどくせーからテキトーに断っとけ的な会話が医局内で普通にあったわ。
勧誘とか一切受けたことないし。
まあ、入っちまえばこっちのもんだけどな。
ある意味、不労所得を得られる既得権益みたいなもんだから。
373名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 09:53:33.90ID:??? >>371
ネガキャンないだろ
ネガキャンないだろ
374名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 09:58:57.39ID:??? 精神科の医局長だとさ、勧誘とかまったくしなくても入局希望者が大量に来るから、気に入ったやつだけ採用すればいいから、めっちゃ仕事が楽だと思うんよね。勧誘に金がかからない分、自分らで飲み食いする金が作れるから、医局費でキャバクラで豪遊できるし。学生や研修医に金使うという発想がそもそもないから、そういう意味でもQOLは高いかもな。
375名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 10:05:37.24ID:??? 精神科入局してから、毎週のように医局長とキャバクラ行ってたけど、毎回女の子をお持ち帰りして、ラブホに行ってたけど、毎朝9時には普通に出勤してたな。
自分は女の子を持ち帰ることもできず、酔ってつぶれて、遅刻しまくってたけど。
精神科医としての経験と実力の違いを、毎回感じさせられたわ。
自分は女の子を持ち帰ることもできず、酔ってつぶれて、遅刻しまくってたけど。
精神科医としての経験と実力の違いを、毎回感じさせられたわ。
376名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 10:25:05.44ID:J5W6Z7zq 脳外とか心外にまれに女医がいるのを見ると「おま、家族とか出来ても家帰れないけど覚悟してるか!?」って思う時ある。
熱意は完全に頭下がる。
女医の外科の割合増やしていきたいってネットの記事で書いてあるけど、そもそも男ですら外科に人生捧げたい人間減ってきてんだよな…
熱意は完全に頭下がる。
女医の外科の割合増やしていきたいってネットの記事で書いてあるけど、そもそも男ですら外科に人生捧げたい人間減ってきてんだよな…
377名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 10:29:45.94ID:???378名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 14:36:59.53ID:???379名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 16:48:48.01ID:??? >>378
誰も行きたがらない関連病院増えても
ババ引くやつが増えて
医局長の悩みの種が増えるだけじゃね?
そもそも、精神科の関連病院って
総合病院の精神科とかがデフォだけど
そんなとこ行きたがるやつまずいないだろうし
内科とか外科と違って、精神科は絶対に院長になれないから、全然面白くないでしょ
院内では不採算部門でやり玉に上がりやすいし
まあ、医局長自体が医局辞めたがってたりするから
精神科で入局者増やすモチベーションは
メジャー科ほどは無いと思うぞ
誰も行きたがらない関連病院増えても
ババ引くやつが増えて
医局長の悩みの種が増えるだけじゃね?
そもそも、精神科の関連病院って
総合病院の精神科とかがデフォだけど
そんなとこ行きたがるやつまずいないだろうし
内科とか外科と違って、精神科は絶対に院長になれないから、全然面白くないでしょ
院内では不採算部門でやり玉に上がりやすいし
まあ、医局長自体が医局辞めたがってたりするから
精神科で入局者増やすモチベーションは
メジャー科ほどは無いと思うぞ
380名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 16:56:02.93ID:??? 医局員増やすより、関連病院減らして、医局を辞めれる人間を増やす方が、はるかに精神衛生上いいよ。
入局者が少なければ、言い訳もしやすいし。
そして、医局長自身が医局を辞める。
精神科医局とは、そのようなところです。
総合病院の精神科どんどん減ってるじゃん。
精神科医が増えてるのに。
それは、医局の派遣先が総合病院が主だったからだよ。
入局者が少なければ、言い訳もしやすいし。
そして、医局長自身が医局を辞める。
精神科医局とは、そのようなところです。
総合病院の精神科どんどん減ってるじゃん。
精神科医が増えてるのに。
それは、医局の派遣先が総合病院が主だったからだよ。
381名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:11:27.36ID:??? >>380
将来の就職先の心配はないのか?
将来の就職先の心配はないのか?
382名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:12:52.16ID:??? 指定医さえあれば、どうにでもなる。
383名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:32:29.02ID:??? バツイチのプシ科女医で行方不明ってのがいてだな、多分よろしくやってるだろ
384名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:36:08.31ID:???385名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:52:13.58ID:??? 離婚歴のある精神科医は地雷
386名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:58:28.62ID:??? ぶっちゃけ精神科の医局とか無くても誰も困らない
精神科医になりたいやつは、精神科単科病院に直接就職した方が指定医にもなりやすいし
精神科医になりたいやつは、精神科単科病院に直接就職した方が指定医にもなりやすいし
387名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 18:43:10.14ID:??? 外科医の女医って何考えてるんやろ
形成とかならまだしも
形成とかならまだしも
388名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 20:05:54.61ID:z2jBViJQ >>387
産婦人科や腹部外科の女医知ってるけど、基本的に「女なのに外科でバリバリ働く私カッコイイ」と思ってる気がする。
実際カッコイイし偉いけどな。
教授までなろうと思ってる女医はまだ見た事ない。
ただ、子供がいるとやっぱり「毎日家に帰りたい」とは思ってるし時々ちょっと後悔してる言葉は聞く。
産婦人科や腹部外科の女医知ってるけど、基本的に「女なのに外科でバリバリ働く私カッコイイ」と思ってる気がする。
実際カッコイイし偉いけどな。
教授までなろうと思ってる女医はまだ見た事ない。
ただ、子供がいるとやっぱり「毎日家に帰りたい」とは思ってるし時々ちょっと後悔してる言葉は聞く。
389名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 20:13:06.00ID:??? 高校生の頃、「振り返ればやつがいる」
をテレビで見て、医者カッケー
絶対に外科医になる!とか思って
医学部受験したけど
精神科医になってしまった・・・
今日は朝から暇だったから
振り返ればやつがいるを医局でみたわ
六年生や研修医は絶対に精神科はやめとけ
医者になりたい気持ちが芽生えてくるからw
をテレビで見て、医者カッケー
絶対に外科医になる!とか思って
医学部受験したけど
精神科医になってしまった・・・
今日は朝から暇だったから
振り返ればやつがいるを医局でみたわ
六年生や研修医は絶対に精神科はやめとけ
医者になりたい気持ちが芽生えてくるからw
390名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 21:00:13.54ID:???391名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 22:30:16.13ID:??? バリバリの女医にハイヒールで踏まれたいでしゅ
392名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 23:11:43.07ID:Z8ZViYok >>370
皮膚や婦人科と違って、精神科で女医はあまり患者受け良く無かった記憶。
喧嘩しちゃったりする人が多かった。
ご指摘の通りマル坊と仲良くなれる様なキャラじゃないと務まらない。
>>371
これを見てネガキャンと思う人は精神科に向かないと思う。
勤務中は、5時以降の活動のためのウォームアップ時間だ、という人にはお勧め。
>>378
医局の大事な仕事は、医師派遣業務だけど、派遣を求める病院て総合病院なんだよね。
しかもその地域一番の基幹病院。
そんなとこ、せっかく精神科に楽したくて入ったのに180度違う環境だから誰も行きたがらない。
人増やしてまで派遣送りたくないのが本音。
しかも、希望する若手なんて奴隷耐性ゼロな人ばかりだから沢山入局しても総合病院に送れる人なんて一握り。
俺は両方経験者だけど、総合病院精神科行く位なら普通に諦めて身体科で働いた方がマシ。
皮膚や婦人科と違って、精神科で女医はあまり患者受け良く無かった記憶。
喧嘩しちゃったりする人が多かった。
ご指摘の通りマル坊と仲良くなれる様なキャラじゃないと務まらない。
>>371
これを見てネガキャンと思う人は精神科に向かないと思う。
勤務中は、5時以降の活動のためのウォームアップ時間だ、という人にはお勧め。
>>378
医局の大事な仕事は、医師派遣業務だけど、派遣を求める病院て総合病院なんだよね。
しかもその地域一番の基幹病院。
そんなとこ、せっかく精神科に楽したくて入ったのに180度違う環境だから誰も行きたがらない。
人増やしてまで派遣送りたくないのが本音。
しかも、希望する若手なんて奴隷耐性ゼロな人ばかりだから沢山入局しても総合病院に送れる人なんて一握り。
俺は両方経験者だけど、総合病院精神科行く位なら普通に諦めて身体科で働いた方がマシ。
393名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 23:44:01.37ID:??? 精神科医ってサイコパスが多そうだ
394名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 00:04:20.03ID:??? 精神科医の自分が考えるに、どちらかと言えば、サイコパスは外科医とかじゃないかな。
精神科医は、ただ単に能力と努力が不足して、医師免許はあるけど医者になれなかった人間の集まりだからサイコパスというより、ただのアホと思うぞ。
精神科医は、ただ単に能力と努力が不足して、医師免許はあるけど医者になれなかった人間の集まりだからサイコパスというより、ただのアホと思うぞ。
395名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 00:07:12.62ID:??? なんでここの精神科医はこんなに自虐的なの?
俺自身精神科に通院しているが、もっと堂々と診療されているが
俺自身精神科に通院しているが、もっと堂々と診療されているが
396名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 00:12:41.82ID:???397名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 00:32:54.00ID:39P/MCRQ >>395
というか精神科を始めとするQOL科の方がむしろ生物として正常な反応だと思いますよ。
だってアメリカと違って日本は、勤務医なら全科で給料同じなんだもん。
(バイトや開業や自由診療とかは別として)
しかも、奴隷科の方がリスクも大きい。
その状況であえて外科とかガチ内科とか選ぶのは、マウント取りたいか人目を気にするか名声を得たいかのどれかだろうし。
修行のために一定期間救急で研修するとかならまだしも、死ぬまで生業にするのはね。
元々医学部なんて、卒後の安定狙いで単に勉強できたから入っただけの奴が大半な状況で、あえて時給低い訴訟リスク高い職場に行くのは変わってるよ。
だから外科医には昔からサイコパスが多いとしばしば言われる
というか精神科を始めとするQOL科の方がむしろ生物として正常な反応だと思いますよ。
だってアメリカと違って日本は、勤務医なら全科で給料同じなんだもん。
(バイトや開業や自由診療とかは別として)
しかも、奴隷科の方がリスクも大きい。
その状況であえて外科とかガチ内科とか選ぶのは、マウント取りたいか人目を気にするか名声を得たいかのどれかだろうし。
修行のために一定期間救急で研修するとかならまだしも、死ぬまで生業にするのはね。
元々医学部なんて、卒後の安定狙いで単に勉強できたから入っただけの奴が大半な状況で、あえて時給低い訴訟リスク高い職場に行くのは変わってるよ。
だから外科医には昔からサイコパスが多いとしばしば言われる
398名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 01:57:55.04ID:IZXX6MDG サイコパス多めなのは小児外科じゃないかなと勝手に思ってる。
下手すると1人でオペ出来ちゃうやつあるから、「患者を救う」とかが目的じゃなくて「自分の技術を高めるのが面白い」って感じに見える時がある。
人間が助かるのは主目的のついでみたいな。
下手すると1人でオペ出来ちゃうやつあるから、「患者を救う」とかが目的じゃなくて「自分の技術を高めるのが面白い」って感じに見える時がある。
人間が助かるのは主目的のついでみたいな。
399名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 04:16:45.96ID:39P/MCRQ >>398
そういえば古いネタですがERのベントンが当初小児外科志望で、その理由が「一番なるのが難しいから」という理由で相手を呆れさせたシーンがあったかも。
誰かを助けたいというよりも、難しい事をこなす俺カッコいい的な理由は古今東西共通なのかも。
自分は内科だけど、不摂生で死にかけた池沼とか、または今助けても半年後にもっと苦しい状態になって戻ってきそうな高齢者(孫の顔も忘れた様な)とかばかり治療してるけど
正直助けたい気持ちはほとんど無く、この投薬だとこんだけ負荷消えるなぁ〜とか手技の角度はこうすべきか、とか不謹慎ながらわくわくしながら深夜まで付き添ってたりする。
でも、こういう邪道なモチベの方が健全に長く働けるんだろうなぁと実感するかも。
鬱でドロップアウトした優しい同期なんかを見るとね。
そういえば古いネタですがERのベントンが当初小児外科志望で、その理由が「一番なるのが難しいから」という理由で相手を呆れさせたシーンがあったかも。
誰かを助けたいというよりも、難しい事をこなす俺カッコいい的な理由は古今東西共通なのかも。
自分は内科だけど、不摂生で死にかけた池沼とか、または今助けても半年後にもっと苦しい状態になって戻ってきそうな高齢者(孫の顔も忘れた様な)とかばかり治療してるけど
正直助けたい気持ちはほとんど無く、この投薬だとこんだけ負荷消えるなぁ〜とか手技の角度はこうすべきか、とか不謹慎ながらわくわくしながら深夜まで付き添ってたりする。
でも、こういう邪道なモチベの方が健全に長く働けるんだろうなぁと実感するかも。
鬱でドロップアウトした優しい同期なんかを見るとね。
400名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 05:19:27.48ID:??? 小児外科は、貧乏そうなイメージ
手術件数少なそうだし
小児加算的なものがあるのかもしれないけど
精神科は1人を1年間入院させたら500万だから
その辺のホームレスを入院させて生活保護受けさせて
収益にしてる精神科病院ばっかりだし
やってることは貧困ビジネスとほとんど変わらない
算数的には小児外科より、精神科かなぁ
手術件数少なそうだし
小児加算的なものがあるのかもしれないけど
精神科は1人を1年間入院させたら500万だから
その辺のホームレスを入院させて生活保護受けさせて
収益にしてる精神科病院ばっかりだし
やってることは貧困ビジネスとほとんど変わらない
算数的には小児外科より、精神科かなぁ
401名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 05:33:15.68ID:??? 精神科は治安維持的な側面がつよいからね
よく、精神患者の犯罪率は一般人口と同じとか言われるけど
そもそも精神患者の犯罪は、ほとんど不起訴だからな。
民間の精神科病院とかだと、患者を紹介してくれる場所に営業かけにいくから、そのリスト的なものがどこの病院にもあるけど
開業医よりも、保健所や最寄りの警察署とかの方がだいたい上位にきてるよ
接待交際費でよく接待してるわ
事務長がよく病院の若いナース連れて宴会やって
よくナースと警官が結婚しとるよ
よく、精神患者の犯罪率は一般人口と同じとか言われるけど
そもそも精神患者の犯罪は、ほとんど不起訴だからな。
民間の精神科病院とかだと、患者を紹介してくれる場所に営業かけにいくから、そのリスト的なものがどこの病院にもあるけど
開業医よりも、保健所や最寄りの警察署とかの方がだいたい上位にきてるよ
接待交際費でよく接待してるわ
事務長がよく病院の若いナース連れて宴会やって
よくナースと警官が結婚しとるよ
402名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 05:58:48.42ID:??? 一回ナースと警官に連絡先交換させたら
勝手に合コンが拡大してくから
ほとんど経費はかからないらしい
既婚者のわいも参加したいと
事務長にお願いしたけど却下されたわ
勝手に合コンが拡大してくから
ほとんど経費はかからないらしい
既婚者のわいも参加したいと
事務長にお願いしたけど却下されたわ
403名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 07:03:47.31ID:??? 振り返ればやつがいるの悪徳外科医が小児外科医だったら萎える
たしかドラマでは循環器外科だった
あの両手握って拳骨でハンマー振り下ろすような心マはかっこよかった
たしかドラマでは循環器外科だった
あの両手握って拳骨でハンマー振り下ろすような心マはかっこよかった
404名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 07:09:19.41ID:??? 外科医が封筒に入った札束を謝礼でもらうシーンはカッコイイ!
精神科医だと、今までもらった最高額が
ティッシュに包んだ一円玉だからな・・・
精神科医だと、今までもらった最高額が
ティッシュに包んだ一円玉だからな・・・
405名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 11:41:45.90ID:FysiPRyW >>404
もしかしてそれ貰ったら後で「盗られた」とか言われるんじゃ
もしかしてそれ貰ったら後で「盗られた」とか言われるんじゃ
406名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 11:44:24.69ID:??? >>54
今の横市放射線科は別に大丈夫でしょ
昔はマンパワー不足もあったかもしれんが最近教授変わったし
去年の入局者数で言ったら東大慶應の次くらいだし人も増えてて良いと思うよ
放射線科で入局するなら同期多いところの方が良いけど、東大慶應医科歯科慈恵らへんは関連病院広いし転勤大変だよ
今の横市放射線科は別に大丈夫でしょ
昔はマンパワー不足もあったかもしれんが最近教授変わったし
去年の入局者数で言ったら東大慶應の次くらいだし人も増えてて良いと思うよ
放射線科で入局するなら同期多いところの方が良いけど、東大慶應医科歯科慈恵らへんは関連病院広いし転勤大変だよ
407名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 11:46:40.77ID:??? あと読影管理加算なんて放射線科医的には無い方が良いよ
管理加算3とか論外だわ
勤務キツくなるのに給料1円も増えんし
管理加算3とか論外だわ
勤務キツくなるのに給料1円も増えんし
408名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 11:49:35.47ID:??? 横市の放射線科はガチ空気
409名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:03:18.74ID:??? >>408
学内で存在感ないってこと?
学内で存在感ないってこと?
410名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:05:35.68ID:??? 放射線科は高額な機械買うときに、業者から金もらえるイメージがある。
411名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:06:45.92ID:???412名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:08:21.17ID:??? 放射線が地球上の空気なら
精神科は宇宙の真空だな
何もやりがいないし
めっちゃつまらん
と思いながら、精神科歴10年以上
精神科は宇宙の真空だな
何もやりがいないし
めっちゃつまらん
と思いながら、精神科歴10年以上
413名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:09:27.28ID:??? >>409
学内じゃなくて放射線学会内で
学内じゃなくて放射線学会内で
414名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:10:50.31ID:??? 外科は血の海
内科は大地
産婦人科は火山
内科は大地
産婦人科は火山
415名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:12:15.32ID:??? 学生の頃に放射線の学会に行ったけど
機械の展示場になっててワロタ
機械の展示場になっててワロタ
416名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:15:53.53ID:??? 精神神経学会とかでかい学会はまともだけど
精神科のマイナーな学会いくと
ガチでシゾの精神科医が
自分の意味不明なポエムを書きなぐったポスターとか
あったりするからな
もはや、学問とは言えないレベル
学生の頃に行った放射線学会が懐かしい
精神科と放射線を迷って、精神科にして
卒後10年以上たって、めっちゃ後悔してる
精神科のマイナーな学会いくと
ガチでシゾの精神科医が
自分の意味不明なポエムを書きなぐったポスターとか
あったりするからな
もはや、学問とは言えないレベル
学生の頃に行った放射線学会が懐かしい
精神科と放射線を迷って、精神科にして
卒後10年以上たって、めっちゃ後悔してる
417名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:17:55.82ID:???418名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 12:59:06.03ID:??? >>413
そういうことか
確かに研究どんどんやるぞって医局ではないよね。それが良さかもしれんが
関東だと東大慶應+慈恵らへんは流石に存在感ある気がするけど、研究やりたくない若手も研究ほぼ強制されてて大変そうな印象だわ
好きな人には天国だろうけどね
そういうことか
確かに研究どんどんやるぞって医局ではないよね。それが良さかもしれんが
関東だと東大慶應+慈恵らへんは流石に存在感ある気がするけど、研究やりたくない若手も研究ほぼ強制されてて大変そうな印象だわ
好きな人には天国だろうけどね
419名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 13:41:19.65ID:??? 精神科は茄子にも見下されるらしいが、放射線科はどうなんだ?
420名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 13:51:14.38ID:cniECXpk >>401
精神疾患の定義によりますよ。
発達やADHDやMRや、グレーゾーンのIQとかも含めると
刑務所の大半がそんな奴らだと思う。
実際とある刑務所は本当にそうだった・・・
健常な人は、物盗んだり殴ったり殺したりするメリットが現代は皆無だもん。
その証拠に年々犯罪は減っている。
精神疾患の定義によりますよ。
発達やADHDやMRや、グレーゾーンのIQとかも含めると
刑務所の大半がそんな奴らだと思う。
実際とある刑務所は本当にそうだった・・・
健常な人は、物盗んだり殴ったり殺したりするメリットが現代は皆無だもん。
その証拠に年々犯罪は減っている。
421名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 13:59:09.32ID:cniECXpk >>412
ラジも皮膚も眼科も麻酔も透析医も、どんなにハイポな医師でも一応医者やってるからね。
他の分野の医師には手に負えない事も多々ある。
しかし精神科とDMは、正直言って小学生でもできる事を、一応形式上「コンサルトさせていただきました」という形で仕事与えてるだけ。
医者の作業所みたいなもんだ。
ラジも皮膚も眼科も麻酔も透析医も、どんなにハイポな医師でも一応医者やってるからね。
他の分野の医師には手に負えない事も多々ある。
しかし精神科とDMは、正直言って小学生でもできる事を、一応形式上「コンサルトさせていただきました」という形で仕事与えてるだけ。
医者の作業所みたいなもんだ。
422名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 14:15:31.86ID:???423名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 14:30:28.12ID:??? >>419
放射線科医が看護師に見下されるって状況がそもそもない
関わりないからね
IVRやってたらむしろ頼りにされると思うよ
画像診断医を軽く見てるのは一部の内科のイメージだな
外科系の先生は結構レポート重視してるし良くも悪くもちゃんと見てるよ
放射線科医が看護師に見下されるって状況がそもそもない
関わりないからね
IVRやってたらむしろ頼りにされると思うよ
画像診断医を軽く見てるのは一部の内科のイメージだな
外科系の先生は結構レポート重視してるし良くも悪くもちゃんと見てるよ
424名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 14:43:52.47ID:??? 総合病院の精神科で働いてた時に
リエゾンでクソ忙しい時に
精神科のトップが教育のために病棟回診やる
みたいな教授ゴッコをやりはじめて遅刻したら
病棟ナースに「お前は小学生か!」みたいに
キレられたことあったわ
意識高い精神科医と
公立総合病院のクソナースに
まじで、腹が立った思い出がある
ナースから見たら、精神科医は
小学生だろうし
実際には幼稚園児レベルだから
何も、反論はできないけどw
リエゾンでクソ忙しい時に
精神科のトップが教育のために病棟回診やる
みたいな教授ゴッコをやりはじめて遅刻したら
病棟ナースに「お前は小学生か!」みたいに
キレられたことあったわ
意識高い精神科医と
公立総合病院のクソナースに
まじで、腹が立った思い出がある
ナースから見たら、精神科医は
小学生だろうし
実際には幼稚園児レベルだから
何も、反論はできないけどw
425名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 15:30:14.19ID:??? >>400
診療報酬について詳しくは知らんけど、精神科も
昔みたいに慢性期病棟にダラダラ入院させても赤字になるような
仕組みに変わったと聞くぞ
他科の急性期みたいに、定められた期間内に退院させてガンガンベッド回して
なんぼとのこと
貧困ビジネスというのは否定しないが、それをするにも結構無茶しないといけなくてしんどいとさ
ずっと入院させるのは簡単だけど、精神科での退院は非常にしんどくて難しい
診療報酬について詳しくは知らんけど、精神科も
昔みたいに慢性期病棟にダラダラ入院させても赤字になるような
仕組みに変わったと聞くぞ
他科の急性期みたいに、定められた期間内に退院させてガンガンベッド回して
なんぼとのこと
貧困ビジネスというのは否定しないが、それをするにも結構無茶しないといけなくてしんどいとさ
ずっと入院させるのは簡単だけど、精神科での退院は非常にしんどくて難しい
426名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 15:33:38.99ID:??? >>424
そもそも何で大学医局て総合病院精神科のポストを頑なに維持してるの?誰もやりたがらないのは明らかだろうし
そして総合病院側も赤字なのになんで精神科ポスト潰さないの?
総合病院精神科て存在しててもみんな不幸なだけじゃん
そもそも何で大学医局て総合病院精神科のポストを頑なに維持してるの?誰もやりたがらないのは明らかだろうし
そして総合病院側も赤字なのになんで精神科ポスト潰さないの?
総合病院精神科て存在しててもみんな不幸なだけじゃん
427名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 15:37:19.90ID:??? >>291
些細だけど、今の時勢まんさんにお酒飲ませてハメハメするのは非常にリスキーだからやめておいた方が良い
ハメハメ後のアフターケアしくじってまんさんが怒ったら、泥酔のところを無理やりされた
とか言い出して裁判になることあるからな
たとえ当事者からしたら嘘八百と思ってもな
ハメハメするときはまんさんは酒飲ませず素面のままにしておくのが無難
些細だけど、今の時勢まんさんにお酒飲ませてハメハメするのは非常にリスキーだからやめておいた方が良い
ハメハメ後のアフターケアしくじってまんさんが怒ったら、泥酔のところを無理やりされた
とか言い出して裁判になることあるからな
たとえ当事者からしたら嘘八百と思ってもな
ハメハメするときはまんさんは酒飲ませず素面のままにしておくのが無難
428名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 16:23:54.61ID:cniECXpk429名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 18:28:02.30ID:??? >>426
就職先ないニートみたいな精神科医たくさんいるから、給料と立地が良い精神科単科病院で欠員出たらすぐに補充される。初期研修上がりを採用も可能だから、精神科単科は自前で十分採用可能。
医局もそんなQOLが高い病院に若手をおくったら誰も大学に帰ってこないから、常勤医を出さない。
よって、必然的に医局の関連は総合病院の精神科ばかりになる。そして、精神科の入局者が増えても指定医とったら辞めるから、医局のマンパワー不足で、どんどん総合病院の精神科は閉鎖。最終的には、教授と准教授と講師だけとかになる。
就職先ないニートみたいな精神科医たくさんいるから、給料と立地が良い精神科単科病院で欠員出たらすぐに補充される。初期研修上がりを採用も可能だから、精神科単科は自前で十分採用可能。
医局もそんなQOLが高い病院に若手をおくったら誰も大学に帰ってこないから、常勤医を出さない。
よって、必然的に医局の関連は総合病院の精神科ばかりになる。そして、精神科の入局者が増えても指定医とったら辞めるから、医局のマンパワー不足で、どんどん総合病院の精神科は閉鎖。最終的には、教授と准教授と講師だけとかになる。
430名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 18:31:52.31ID:??? >>425
スーパー救急病棟とかじゃなければ、あんま関係ないね。
3ヶ月しか高い入院精神療法をとれないとか、多少の金額差はあるかもしれないけど、入院費のベースは変わらないから、1日だろうが10年だろうが、入院費の単科はほとんど変わらないよ。
スーパー救急病棟とかじゃなければ、あんま関係ないね。
3ヶ月しか高い入院精神療法をとれないとか、多少の金額差はあるかもしれないけど、入院費のベースは変わらないから、1日だろうが10年だろうが、入院費の単科はほとんど変わらないよ。
431名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 18:36:25.47ID:??? 精神科医が他科で使い物にならないポンコツだらけって茄子も知ってるのかな?
432名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 18:37:27.55ID:???433名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 18:40:15.79ID:???434名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:00:43.56ID:??? 腹話術師が居るな
435名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:04:37.94ID:ncaztNqI436名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:06:21.25ID:ncaztNqI >>431
「なんやかんやでハリーコールなって追い詰められたら普通に処置できるんじゃ」と思われてるぞ。
「なんやかんやでハリーコールなって追い詰められたら普通に処置できるんじゃ」と思われてるぞ。
437名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:23:39.47ID:???438名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:42:28.72ID:??? 卒後10年以上さんは医者じゃないよね。もしかして患者?、
439名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:45:15.19ID:Lzy2i0oO440名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:50:17.67ID:???441名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:51:46.27ID:???442名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 20:51:41.79ID:??? 藤林丈司
443名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 21:31:16.88ID:??? >>430
最近はそのスーパー救急病棟が増えていってて、昔ながらのぬるぬる慢性期だけの単科て
減っている気がする
国もベッド削減に舵取りしてるし、精神科慢性期病棟なんか真っ先に目をつけられてる気がする
んでスーパー救急病棟や急性期病棟の看板掲げるために相応の人で雇わないといけないのでは?
一度急性期の看板掲げるとランニングコスト上がってダラダラ慢性期扱いの安い入院費とるだけでは
とてもやっていけないような
うちの院長や知人から「精神科病院の未来は暗い。少なくとも普通の慢性期病棟は生き残れない。今後の精神科医療は
急性期・救急にシフトしてガンガンベッド回すか、人件費や機材のコストを今以上に無茶苦茶削って、塵も積もれば山となるのごとく、
ベッドをめちゃくちゃ増やして安い慢性期病棟入院費を数で稼ぐ、といった方針の2極化するだろう。そもそもは精神科医療自体
ベッド削減の真っ先の標的となり、今後は外来・クリニックや訪問診療がメインとなるだろう」
という意見をちらほら聞いた
最近はそのスーパー救急病棟が増えていってて、昔ながらのぬるぬる慢性期だけの単科て
減っている気がする
国もベッド削減に舵取りしてるし、精神科慢性期病棟なんか真っ先に目をつけられてる気がする
んでスーパー救急病棟や急性期病棟の看板掲げるために相応の人で雇わないといけないのでは?
一度急性期の看板掲げるとランニングコスト上がってダラダラ慢性期扱いの安い入院費とるだけでは
とてもやっていけないような
うちの院長や知人から「精神科病院の未来は暗い。少なくとも普通の慢性期病棟は生き残れない。今後の精神科医療は
急性期・救急にシフトしてガンガンベッド回すか、人件費や機材のコストを今以上に無茶苦茶削って、塵も積もれば山となるのごとく、
ベッドをめちゃくちゃ増やして安い慢性期病棟入院費を数で稼ぐ、といった方針の2極化するだろう。そもそもは精神科医療自体
ベッド削減の真っ先の標的となり、今後は外来・クリニックや訪問診療がメインとなるだろう」
という意見をちらほら聞いた
444名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 21:35:04.80ID:??? >>429
>医局もそんなQOLが高い病院に若手をおくったら誰も大学に帰ってこないから、常勤医を出さない。
精神科医局人事の力てそんな弱いの?
他科だったら居心地よくても教授や医局長の鶴の一声で大学戻したり他所の病院に行かせること普通にあるじゃん
仮に若手が逆らっても、やとってる単科病院側が大学医局の報復を恐れて、
雇ってる病院側が若手が居座ることを認めない≒契約更新認めない
ということになり、帰らざるを得ないことになると思うが
>医局もそんなQOLが高い病院に若手をおくったら誰も大学に帰ってこないから、常勤医を出さない。
精神科医局人事の力てそんな弱いの?
他科だったら居心地よくても教授や医局長の鶴の一声で大学戻したり他所の病院に行かせること普通にあるじゃん
仮に若手が逆らっても、やとってる単科病院側が大学医局の報復を恐れて、
雇ってる病院側が若手が居座ることを認めない≒契約更新認めない
ということになり、帰らざるを得ないことになると思うが
445名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 21:38:29.53ID:??? >>428
彼氏彼女の関係になってしまうと中々切るのが難しかったり、ズルズルいくと結婚ちらつかされるのが面倒
理想は交際したかどうか曖昧、或いは明確に交際してない関係の上でワンナイト、或いはセフレ
というのが快適
まあセフレを作るのは彼女作るより難易度高いけどな
彼氏彼女の関係になってしまうと中々切るのが難しかったり、ズルズルいくと結婚ちらつかされるのが面倒
理想は交際したかどうか曖昧、或いは明確に交際してない関係の上でワンナイト、或いはセフレ
というのが快適
まあセフレを作るのは彼女作るより難易度高いけどな
446名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 22:14:39.73ID:??? >>320
臨床面はともかく指定医取得を売りにしてるなら、
レポートを指導することは最低限必要やろ
指定医レポートてそんな簡単に書けるものでもないし
特に新制度になって合格率低くなったやろ
そもそもそんな適当な病院本当に指定医とれるんか?
臨床面はともかく指定医取得を売りにしてるなら、
レポートを指導することは最低限必要やろ
指定医レポートてそんな簡単に書けるものでもないし
特に新制度になって合格率低くなったやろ
そもそもそんな適当な病院本当に指定医とれるんか?
447名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 22:18:44.66ID:???448名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 22:35:04.72ID:??? 穴兄弟くらい部活で経験しておけよ童貞クン
449名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 23:37:01.34ID:Lzy2i0oO >>444
出世したい、学位取りたい、留学したい、難しい症例欲しい、ブランド病院で働きたいetcの人にとっては医局との力関係は圧倒的に医局の方が今でも強いよ。
一方で、特に非外科系だと、
すでに資格持ちで一般臨床希望の医者に対する医局の権力なんてはりこのトラだよ。
縛りようないもん。
だから専門医取得後はみんな居なくなっちゃう。
マイナー外科なんかは職場が関連病院しかないから下手だけど・・・
あと、色んな意味で働きやすい単科は医局から切られてもある程度自前で補充できるから、その手の脅しが利きにくい。
医局の人事権や権力というのは、需要供給のアンバランスの下に成り立ってるものだから。
例えば外科の医局が、地方の病院を脅せば土下座して謝るだろうけど、、
精神科の場合は「じゃあ良いよ、どうせ赤字部門だし、皆さん◯◯大の医局はこんな無理難題言ってきましたよー!」的になり、閉鎖されて終了。
出世したい、学位取りたい、留学したい、難しい症例欲しい、ブランド病院で働きたいetcの人にとっては医局との力関係は圧倒的に医局の方が今でも強いよ。
一方で、特に非外科系だと、
すでに資格持ちで一般臨床希望の医者に対する医局の権力なんてはりこのトラだよ。
縛りようないもん。
だから専門医取得後はみんな居なくなっちゃう。
マイナー外科なんかは職場が関連病院しかないから下手だけど・・・
あと、色んな意味で働きやすい単科は医局から切られてもある程度自前で補充できるから、その手の脅しが利きにくい。
医局の人事権や権力というのは、需要供給のアンバランスの下に成り立ってるものだから。
例えば外科の医局が、地方の病院を脅せば土下座して謝るだろうけど、、
精神科の場合は「じゃあ良いよ、どうせ赤字部門だし、皆さん◯◯大の医局はこんな無理難題言ってきましたよー!」的になり、閉鎖されて終了。
450名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 23:55:17.03ID:Lzy2i0oO451名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 05:53:43.80ID:??? >>447
「◯◯(指導医)は小さくていくの早いよ」みたいなこと普通に言ってたから、わかった。あ、兄弟になったな〜みたいな。ちなみにその外科の指導医は何回も離婚してる既婚者だったけど。前の病院でもオペ看妊娠させて、離婚して再婚して病院首になって、みたいなのを何度も繰り返してた気がする。慰謝料と養育費を何人もひ払ってるから、金がない金がないといつも言ってたわ。一度呼びだされて夜に飲み屋に行ったら、「金が無いから払ってくれ」いわれて、一緒に飲んで3万くらい払ってやった記憶がある。ちなみに自分はオペ看三人くらいとやったけど、ちゃんとゴムつけたから大丈夫だった。
「◯◯(指導医)は小さくていくの早いよ」みたいなこと普通に言ってたから、わかった。あ、兄弟になったな〜みたいな。ちなみにその外科の指導医は何回も離婚してる既婚者だったけど。前の病院でもオペ看妊娠させて、離婚して再婚して病院首になって、みたいなのを何度も繰り返してた気がする。慰謝料と養育費を何人もひ払ってるから、金がない金がないといつも言ってたわ。一度呼びだされて夜に飲み屋に行ったら、「金が無いから払ってくれ」いわれて、一緒に飲んで3万くらい払ってやった記憶がある。ちなみに自分はオペ看三人くらいとやったけど、ちゃんとゴムつけたから大丈夫だった。
452名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 05:57:42.64ID:??? 一度外科の指導医の前立ちで、2人でオペ入ったとき、兄弟ナース3人がオペにはいって、完全に全員つながった空間が完成した時があったw
453名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 06:19:59.06ID:??? あのまま、外科やってた方が良かったかも。
精神科10年以上やってるけど、超つまらんから
このスレに帰ってきた。
俺が学生の頃もこんな感じのスレがあって
精神科楽だから、勝ち組だお!みたいな
書き込みしまくってたけどさ。
精神科はつまらなすぎて、きついんよね。
ぶっちゃけ精神科は何歳からでも転科できるから
若いうちは他の科経験しといた方がいいよ
精神科10年以上やってるけど、超つまらんから
このスレに帰ってきた。
俺が学生の頃もこんな感じのスレがあって
精神科楽だから、勝ち組だお!みたいな
書き込みしまくってたけどさ。
精神科はつまらなすぎて、きついんよね。
ぶっちゃけ精神科は何歳からでも転科できるから
若いうちは他の科経験しといた方がいいよ
454名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 08:23:06.18ID:??? >>446
病院かやすると、指定医落ちてくれた方が
いつまでも安くこき使えるから得なんよね
だから、指定医とれるよ〜いいつつ
指定医レポートの指導とか、何もしない
精神科単科がほとんどな気がするね
まあ、大学医局は症例少な過ぎて
レポートが重複して
数年前に大量の取り消しされてるから
精神科単科も医局もリスクはあるけど
病院かやすると、指定医落ちてくれた方が
いつまでも安くこき使えるから得なんよね
だから、指定医とれるよ〜いいつつ
指定医レポートの指導とか、何もしない
精神科単科がほとんどな気がするね
まあ、大学医局は症例少な過ぎて
レポートが重複して
数年前に大量の取り消しされてるから
精神科単科も医局もリスクはあるけど
455名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 08:28:18.75ID:??? ま、俺からすると
下が指定医や専門医受かろうが落ちようが
どうでもいいから
仕事終わって、5時過ぎたら帰宅するだけ
真面目に、指導してレポートにサインしたら
巻き添え食らって危険じゃん
最終的に指定医取得できない病院であることが
周知されたら、指定医しか就職してこないだろうし
元からいるやつも楽になるから
それでいいんよ
下が指定医や専門医受かろうが落ちようが
どうでもいいから
仕事終わって、5時過ぎたら帰宅するだけ
真面目に、指導してレポートにサインしたら
巻き添え食らって危険じゃん
最終的に指定医取得できない病院であることが
周知されたら、指定医しか就職してこないだろうし
元からいるやつも楽になるから
それでいいんよ
456名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 08:33:47.32ID:??? 精神科病院協会としては新規参入をつぶしたい
厚労省としては精神科をつぶしたい
お互いけったくして、くだらないレポート書かせて
新規参入をブロックしてるのが指定医制度なわけで
虫かごに大量につめこまれて
共食いしてるコオロギみたいなもんだわ
精神科医っつーのはw
厚労省としては精神科をつぶしたい
お互いけったくして、くだらないレポート書かせて
新規参入をブロックしてるのが指定医制度なわけで
虫かごに大量につめこまれて
共食いしてるコオロギみたいなもんだわ
精神科医っつーのはw
457名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 09:59:30.40ID:??? 精神科のネガキャンはQOLガチ勢が参入者減らそうとしてることを疑ってしまうw
458名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:21:59.53ID:omRVpuac459名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:45:04.14ID:??? >>457
いやいや、そんなことはない。
これ以上俺みたいな不幸な目にあって欲しくないと思って、真剣に精神科やめとけとアドバイスしている。
毎日暇すぎて、やる気なくすから。
昨晩は10時間くらい寝たわ。
いやいや、そんなことはない。
これ以上俺みたいな不幸な目にあって欲しくないと思って、真剣に精神科やめとけとアドバイスしている。
毎日暇すぎて、やる気なくすから。
昨晩は10時間くらい寝たわ。
460名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:47:30.12ID:???461名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:49:48.16ID:??? そんなに後悔してるなら、転科しろよ。単なるネガキャンか、自虐風自慢にしか見えんぞ。
462名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 11:03:47.99ID:??? じゃあ外科に向いてるんじゃないですかね
463名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 11:44:58.84ID:???464名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 11:57:55.72ID:??? 焼肉屋でホルモンみたら、腸管吻合したくなる
わいの手縫いで腸がつながった感動が忘れられんのよね
外科研修中は指導医とわいと、共通のセフレ三人と
焼肉屋に行って、酔っ払いながらホルモン手縫いして
本番前の練習したけど
わいにとって人生最後の青春だったわ
そん時は自分の人生について、何も考えてなかったけど
精神科になって、10年以上たったら
道を間違えたなと思う
ここ最近、焼肉屋行くたびに思い出すわ
精神科になって、数年はそこそこ忙しいから
あんま考える暇もないけど
わいの手縫いで腸がつながった感動が忘れられんのよね
外科研修中は指導医とわいと、共通のセフレ三人と
焼肉屋に行って、酔っ払いながらホルモン手縫いして
本番前の練習したけど
わいにとって人生最後の青春だったわ
そん時は自分の人生について、何も考えてなかったけど
精神科になって、10年以上たったら
道を間違えたなと思う
ここ最近、焼肉屋行くたびに思い出すわ
精神科になって、数年はそこそこ忙しいから
あんま考える暇もないけど
465名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 12:16:11.83ID:??? コイツ、非医者だろ。多分、精神科医へのコンプを拗らしている患者さん。
見てきたような嘘ばっかりやん。
見てきたような嘘ばっかりやん。
466名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:13:46.79ID:bTJXG5ap467名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:16:29.77ID:??? >>455
病院からしても診療報酬的に指定医になってくれた方が
お得じゃないのか?
入院精神療法TとUの違い大きいし、そもそも非指定医抱えてても
非自発入院させられないから輪番日の当直させられないし
当直中時間外受診会っても入院させられへんやろ
レポートサインのリスクはわかるが、
>指定医しか就職してこない
この見込みは甘いんちゃうか?
公立単科みたいなECTとか児童病棟とかの意識高い系向けの品物が
ある病院ならともかく、指定医取得して色々現実分かってる層が、
そんな何の売りもない単科に就職しに来るんか?
指定医持ってて本当に楽さを求めるなら、病院じゃなくてクリニックや訪問診療に
就職するのが多数の精神科医の考えだと思う
>元からいるやつも楽になるから
これどういうことや?人では多い方が楽ちゃうんか?
病院からしても診療報酬的に指定医になってくれた方が
お得じゃないのか?
入院精神療法TとUの違い大きいし、そもそも非指定医抱えてても
非自発入院させられないから輪番日の当直させられないし
当直中時間外受診会っても入院させられへんやろ
レポートサインのリスクはわかるが、
>指定医しか就職してこない
この見込みは甘いんちゃうか?
公立単科みたいなECTとか児童病棟とかの意識高い系向けの品物が
ある病院ならともかく、指定医取得して色々現実分かってる層が、
そんな何の売りもない単科に就職しに来るんか?
指定医持ってて本当に楽さを求めるなら、病院じゃなくてクリニックや訪問診療に
就職するのが多数の精神科医の考えだと思う
>元からいるやつも楽になるから
これどういうことや?人では多い方が楽ちゃうんか?
468名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:17:37.55ID:bTJXG5ap >>461
ネガキャンといより、このスレ的には最高の職場でしょ。
医学知識要らない、手技無い、金はそこそこ良い、
唯一のデメリットのマウント被害も・・・単科なら意地悪茄子も居ない、
そういうのを気にする人には向かないし、長続きしてるのはやる気無しのみ自然選択されてる世界
ネガキャンといより、このスレ的には最高の職場でしょ。
医学知識要らない、手技無い、金はそこそこ良い、
唯一のデメリットのマウント被害も・・・単科なら意地悪茄子も居ない、
そういうのを気にする人には向かないし、長続きしてるのはやる気無しのみ自然選択されてる世界
469名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:19:10.73ID:bTJXG5ap470名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:22:52.73ID:???471名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:25:49.10ID:??? >>469
資格持ちでわざわざ病棟管理する奴らの気持ちが分からん…
俺からすれば病棟管理めんどくさすぎて資格さえ取れれば病棟業務は寝当直除いて二度とするまい
と思い、楽さを求めるなら病棟よりも外来や訪問診療メインでやっているが…
資格持ちでわざわざ病棟管理する奴らの気持ちが分からん…
俺からすれば病棟管理めんどくさすぎて資格さえ取れれば病棟業務は寝当直除いて二度とするまい
と思い、楽さを求めるなら病棟よりも外来や訪問診療メインでやっているが…
472名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:32:12.74ID:??? >>460
良くそれで精神科選んだな
俺は逆に学生時や研修通してオペ見学マジでつまらんかったわ
何時間も延々と立ちっぱなしで疲れるし、そもそも外科て帰り遅いし
それだけで人生損した気分になる
はよ帰ってプライベート充実させたい気持ちだけしかなかったわ
金と時間が無いとおしゃれや女遊び、ヲタク趣味、ジム通って筋トレとか健康維持
出来ないしな
そんで純粋に精神科の外来陪席とかの見学はオペ見学と違って人間観察とか世間話的な感じで
俺としてはずっと楽しかった
今は一人の患者に延々と話聞いてたら仕事回らないので、以下に聞き流してさっさと捌くかを考えざるを得ない
けどな
良くそれで精神科選んだな
俺は逆に学生時や研修通してオペ見学マジでつまらんかったわ
何時間も延々と立ちっぱなしで疲れるし、そもそも外科て帰り遅いし
それだけで人生損した気分になる
はよ帰ってプライベート充実させたい気持ちだけしかなかったわ
金と時間が無いとおしゃれや女遊び、ヲタク趣味、ジム通って筋トレとか健康維持
出来ないしな
そんで純粋に精神科の外来陪席とかの見学はオペ見学と違って人間観察とか世間話的な感じで
俺としてはずっと楽しかった
今は一人の患者に延々と話聞いてたら仕事回らないので、以下に聞き流してさっさと捌くかを考えざるを得ない
けどな
473名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:36:29.34ID:??? >>460
>暇すぎて、時間が長く感じるのがつらいな
本読んだりネットサーフィンしたりせんのか?
俺からすればネットあればあっという間に時間過ぎていくぞ
体動かしたければ廊下や病棟散歩したりスクワットしたりなど、
いくらでも手段はあるだろうに
>暇すぎて、時間が長く感じるのがつらいな
本読んだりネットサーフィンしたりせんのか?
俺からすればネットあればあっという間に時間過ぎていくぞ
体動かしたければ廊下や病棟散歩したりスクワットしたりなど、
いくらでも手段はあるだろうに
474名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:42:09.19ID:??? >>470
医局の派遣先の公立総合病院の精神科だと、飲み会は送別会とか忘年会とか、3ヶ月に1回くらい。まあ、気の合う若い精神科ナース数人と半年に一度くらい焼肉屋行ってたけど。ナースとエッチしたことは全くなかったな。なんかそういう気分になれんのよね。仕事の話で盛り上がることとかないし、互いにリスペクトもないから。
医局やめた後の精神科単科だと、忘年会はあるけど、自由参加だから一度も出たことないな。病棟の飲み方とか、ババアだらけだし、めんどくさいから、全くでない。
外科みたいにオペ後に勢いで飲みに行くとか、そういう流れは精神科には全く無いから。
医局の派遣先の公立総合病院の精神科だと、飲み会は送別会とか忘年会とか、3ヶ月に1回くらい。まあ、気の合う若い精神科ナース数人と半年に一度くらい焼肉屋行ってたけど。ナースとエッチしたことは全くなかったな。なんかそういう気分になれんのよね。仕事の話で盛り上がることとかないし、互いにリスペクトもないから。
医局やめた後の精神科単科だと、忘年会はあるけど、自由参加だから一度も出たことないな。病棟の飲み方とか、ババアだらけだし、めんどくさいから、全くでない。
外科みたいにオペ後に勢いで飲みに行くとか、そういう流れは精神科には全く無いから。
475名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:47:20.38ID:??? >>472
教授の電カル入力で陪席してる時は
完全に寝ていて、起きたら話が終わってた時があったわ
幸いにして処方が無くて良かったけど
自分が患者と話してるときは何とか起きていられるけど
他人同士の話し合いで起きてることは難しかったですね
大学の精神科医局では毎日睡魔との戦いで拷問だった
教授の電カル入力で陪席してる時は
完全に寝ていて、起きたら話が終わってた時があったわ
幸いにして処方が無くて良かったけど
自分が患者と話してるときは何とか起きていられるけど
他人同士の話し合いで起きてることは難しかったですね
大学の精神科医局では毎日睡魔との戦いで拷問だった
476名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:50:34.24ID:???477名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:01:22.53ID:??? >>450
メールせず電話せずほったらかしにしといたら自宅に来られたんやが…
メールせず電話せずほったらかしにしといたら自宅に来られたんやが…
478名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:07:38.67ID:??? >>477
モテモテじゃん、うらやましい
自分の場合は女とやったら
女の方から離れていくことが多かった
自分で言うのもなんだけど
顔面偏差値低いし、体はぶよぶよだし
精神科医だしな
MRの女の子とラブホ行ったことあったけど
全くわいに興味なさそうにドラマ見てたわ
朝になったら消えてたけどw
モテモテじゃん、うらやましい
自分の場合は女とやったら
女の方から離れていくことが多かった
自分で言うのもなんだけど
顔面偏差値低いし、体はぶよぶよだし
精神科医だしな
MRの女の子とラブホ行ったことあったけど
全くわいに興味なさそうにドラマ見てたわ
朝になったら消えてたけどw
479名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:13:05.79ID:??? とりあえず、安全に遊びたければ
MRの女の子と遊ぶのが一番安全だよ
教授と兄弟になれるからな
ただ、その会社の薬を使いまくらないと
僻地に飛ばされるリスクはあるけどw
その辺のナースとかみたいに
結婚狙ってこないからオススメ
ナースに手を出すならオペ看一択かな
病棟や外来ナースはやめとけ
その辺の素人は問題外
下手したら逮捕される
MRの女の子と遊ぶのが一番安全だよ
教授と兄弟になれるからな
ただ、その会社の薬を使いまくらないと
僻地に飛ばされるリスクはあるけどw
その辺のナースとかみたいに
結婚狙ってこないからオススメ
ナースに手を出すならオペ看一択かな
病棟や外来ナースはやめとけ
その辺の素人は問題外
下手したら逮捕される
480名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:32:39.11ID:??? まあ、外科系志望の学生になんかアドバイスするとしたら
外科系のコースを大学病院でとって、その他は一般病院みたいな感じで、1年目から事実上入局が決定して、大学にいるような感じがベストだろうね。
2年間外にいると、最終的に進路に迷いが出て(入局するかしないのか、どこに入局するか)、最終的にめんどくさくなって、精神科という最悪の選択をしてしまうことがある。わいのことだけどなw
外科系のコースを大学病院でとって、その他は一般病院みたいな感じで、1年目から事実上入局が決定して、大学にいるような感じがベストだろうね。
2年間外にいると、最終的に進路に迷いが出て(入局するかしないのか、どこに入局するか)、最終的にめんどくさくなって、精神科という最悪の選択をしてしまうことがある。わいのことだけどなw
481名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:38:41.34ID:??? わいの場合は、外科系でどこの医局に行くか迷って、いろんな場所で調子に乗って入局宣言して、最終的にどこも行き場所が無くなって、精神科に逃げたタイプだけど。
精神科に入局して驚いたのは、同じようなやつが沢山いたことだな。まさに、初期研修制度の弊害というかなんというか。全く精神科に興味ないやつばかりだった。
でも、10年以上たって、精神科続けてんのも、そういう当初やる気なかったやつが多いんよね。
精神科に入局して驚いたのは、同じようなやつが沢山いたことだな。まさに、初期研修制度の弊害というかなんというか。全く精神科に興味ないやつばかりだった。
でも、10年以上たって、精神科続けてんのも、そういう当初やる気なかったやつが多いんよね。
482名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:47:54.38ID:??? >>478
違う違う、決してモテてるわけじゃない
「私とは遊びだったの?」「私もう30歳超えてるんだけど…どうやって責任取るの?」
とか、あくまで女側の、これを逃すと「結婚、ATM確保」という視点で
後がないという感じでの迫り方や
別にだからと言ってやらせてくれたわけじゃないで
一応付き合ったことにしてても、いざハメハメやろうとしたら「今日生理なので…」「体調悪いから…」
「明日仕事で早く帰らないと…」とか何だかんだかわされて、結局数えるほどしか
ハメハメできんかったぞ
寧ろMRとそこまで持ち込めたお前の方が凄いと思うわ
俺は基本アプリでしかこういうことやったことなくて、
リアルの人間関係でゼロからそこまで持ち込むスキル皆無だわww
違う違う、決してモテてるわけじゃない
「私とは遊びだったの?」「私もう30歳超えてるんだけど…どうやって責任取るの?」
とか、あくまで女側の、これを逃すと「結婚、ATM確保」という視点で
後がないという感じでの迫り方や
別にだからと言ってやらせてくれたわけじゃないで
一応付き合ったことにしてても、いざハメハメやろうとしたら「今日生理なので…」「体調悪いから…」
「明日仕事で早く帰らないと…」とか何だかんだかわされて、結局数えるほどしか
ハメハメできんかったぞ
寧ろMRとそこまで持ち込めたお前の方が凄いと思うわ
俺は基本アプリでしかこういうことやったことなくて、
リアルの人間関係でゼロからそこまで持ち込むスキル皆無だわww
483名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:52:38.48ID:??? >>479
MRとどうやってお近づきになれるのかノウハウ教えてくれ
ここ最近MR全体的に接待関係厳しくなってるやろ
そんで安易に女MRに職場で迫ると即座に男MRに交代させられると聞くし、
それで済むならまだしも業者から院長とかお偉いさんにチクられて
叱責食らうとか
現に最初から薬屋側から「プライベートの質問は固くお断り。背くなら相応の措置とるぞ」
的なことをオブラートに包んで宣言してることしばしばだしな
…もしや
>教授と兄弟になれるからな
この発言から、入局前提での話してる?
俺医局属して無くてフリーでやってるんだけど…
MRとどうやってお近づきになれるのかノウハウ教えてくれ
ここ最近MR全体的に接待関係厳しくなってるやろ
そんで安易に女MRに職場で迫ると即座に男MRに交代させられると聞くし、
それで済むならまだしも業者から院長とかお偉いさんにチクられて
叱責食らうとか
現に最初から薬屋側から「プライベートの質問は固くお断り。背くなら相応の措置とるぞ」
的なことをオブラートに包んで宣言してることしばしばだしな
…もしや
>教授と兄弟になれるからな
この発言から、入局前提での話してる?
俺医局属して無くてフリーでやってるんだけど…
484名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:55:10.04ID:??? 俺はMRは知人紹介と合コンで知り合ったな
2人と付き合ったけどどちらも気強くてプライド高かったわ
2人と付き合ったけどどちらも気強くてプライド高かったわ
485名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:55:35.58ID:??? >>479
そもそも今の職場はコロナ感染対策の一環でMRの出入り禁止してるんやが…
そもそも今の職場はコロナ感染対策の一環でMRの出入り禁止してるんやが…
486名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 14:59:08.21ID:??? >>482
30超えた女だったか
もしや、熟女好きか?
わいも熟女は好きだが
もし、熟女に手を出すなら既婚者の方がまだ安全(リスクが無いという意味では無い)
独身の熟女は、そもそも地雷だから、はじめから手を出さない方がいいな。
わいも、昔、30台の独身熟女をセフレにしてたけど、実際は離婚調停中の子持ちの既婚者で、とんでもないリスクをおかしていたことに後から気がついたわ。幸いにして何も被害は受けなかったけど。
もう、そこまでいったら、逃げまくるしかないな。
引っ越しするとか。
30超えた女だったか
もしや、熟女好きか?
わいも熟女は好きだが
もし、熟女に手を出すなら既婚者の方がまだ安全(リスクが無いという意味では無い)
独身の熟女は、そもそも地雷だから、はじめから手を出さない方がいいな。
わいも、昔、30台の独身熟女をセフレにしてたけど、実際は離婚調停中の子持ちの既婚者で、とんでもないリスクをおかしていたことに後から気がついたわ。幸いにして何も被害は受けなかったけど。
もう、そこまでいったら、逃げまくるしかないな。
引っ越しするとか。
487名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 15:07:25.86ID:??? >>483
なんも意識しなくても、かわいい若い女の子がMRの会社の薬しか使わないから、自然とかわいいMRが自分から近づいてくる。講演会の後に、どこの店で待ち合わせしましょ?とかの話になるじゃん?
ある程度飲んだら、「ゆっくりできるとこ行きますか?」みたいな流れになるよ。
こつとしては、とくにこっちから積極的にぐいぐい行かないことだね。そもそも、自分は武器が小さいことにコンプレックスがあるから、なるべく、本番は避けたいんよ。
たぶん、ここからが重要で、ラブホに行ったけど、やらなかったみたいな話はMR同士でも話しやすいから、あんまり警戒されずにかわいい女の子のMRを各社当ててくるんね。
結論から言えば
MRとやりたければ、パンツを脱ぐなということ
完全に結果論だけどね
わいはMRとラブホに行ったとは言ったが
はめはめしてはいない
なんも意識しなくても、かわいい若い女の子がMRの会社の薬しか使わないから、自然とかわいいMRが自分から近づいてくる。講演会の後に、どこの店で待ち合わせしましょ?とかの話になるじゃん?
ある程度飲んだら、「ゆっくりできるとこ行きますか?」みたいな流れになるよ。
こつとしては、とくにこっちから積極的にぐいぐい行かないことだね。そもそも、自分は武器が小さいことにコンプレックスがあるから、なるべく、本番は避けたいんよ。
たぶん、ここからが重要で、ラブホに行ったけど、やらなかったみたいな話はMR同士でも話しやすいから、あんまり警戒されずにかわいい女の子のMRを各社当ててくるんね。
結論から言えば
MRとやりたければ、パンツを脱ぐなということ
完全に結果論だけどね
わいはMRとラブホに行ったとは言ったが
はめはめしてはいない
488名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 15:20:17.02ID:??? 女が女にマウントとるときに
〇〇とラブホ行ったけど(私とやりたくて男にラブホに誘われたけど)、やらなかった(やらせなかった)
みたいな、話はけっこうしやすいんよ
自分はきれいなままアピールをしつつ、優位性をアピールできるからね。
だから、MRの女の子にラブホに誘われたら、ぜひ行ってください。でもパンツは脱がないように。
君を大切にしたいから入れない、ゴムアレルギーだからゴムは使わない(わいがよく使うてだけど)
これで、女の子は君にぞっこんになります。
精神科医のわしからのアドバイスだよ。
〇〇とラブホ行ったけど(私とやりたくて男にラブホに誘われたけど)、やらなかった(やらせなかった)
みたいな、話はけっこうしやすいんよ
自分はきれいなままアピールをしつつ、優位性をアピールできるからね。
だから、MRの女の子にラブホに誘われたら、ぜひ行ってください。でもパンツは脱がないように。
君を大切にしたいから入れない、ゴムアレルギーだからゴムは使わない(わいがよく使うてだけど)
これで、女の子は君にぞっこんになります。
精神科医のわしからのアドバイスだよ。
489名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 15:26:05.86ID:??? ぞっこんじゃなくてそれこそatmじゃないか
490名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 15:26:58.74ID:??? あと、やたらネジ職人みたいに女の子のビーチクをつまんだりなめたりしないことだね。痛くても女の子は言わないから、内心嫌がられてることが多い。
491名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 15:30:36.42ID:??? >>489
医者を何年もやったら、頭ではいけないと思っていても、口と手が勝手に動いて、かわいい女の子(枕営業含む)の会社の薬を処方してしまうようになるよ。
パブロフの条件付けみたいなもので、正の強化、もとい、性の強化だね。
医者を何年もやったら、頭ではいけないと思っていても、口と手が勝手に動いて、かわいい女の子(枕営業含む)の会社の薬を処方してしまうようになるよ。
パブロフの条件付けみたいなもので、正の強化、もとい、性の強化だね。
492名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:02:25.96ID:??? >>486
いやそもそも若くてぴちぴちの女の子はそもそも俺の相手してくれんのよ
アプリで釣れるのがそういった熟女ばかりだったというだけの話
釣りやすさ、スタートは熟女のがハードル低くて簡単であり、
当時はそういうリスク知らんかったものでな…
なんとか「明日お互い仕事あるし今日はここまでにしよう」といって、次の日ラインで
「ごめん他に好きな人できた」とかクズな言い訳して、後は電話やラインで罵詈雑言飛んできても
知らぬ存ぜぬ決め込んで、向こうが根負けして何とか解放されたけどな
この経験から、安易に「付き合う」という体裁を作ることに慎重になったんや
いやそもそも若くてぴちぴちの女の子はそもそも俺の相手してくれんのよ
アプリで釣れるのがそういった熟女ばかりだったというだけの話
釣りやすさ、スタートは熟女のがハードル低くて簡単であり、
当時はそういうリスク知らんかったものでな…
なんとか「明日お互い仕事あるし今日はここまでにしよう」といって、次の日ラインで
「ごめん他に好きな人できた」とかクズな言い訳して、後は電話やラインで罵詈雑言飛んできても
知らぬ存ぜぬ決め込んで、向こうが根負けして何とか解放されたけどな
この経験から、安易に「付き合う」という体裁を作ることに慎重になったんや
493名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:03:52.53ID:??? >>488
それでいつハメハメするん?
それでいつハメハメするん?
494名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:35:48.20ID:???495名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:35:51.42ID:bTJXG5ap >>471
そういうところは、病棟業務ありといってもほとんど医者として機能してない。
当直もほぼ寝当直に近い。
何より総合病院やイケイケ単科と違って茄子も怖くない。
外来オンリーとQOLほぼ変わらない。
>>472
オペほどでなくても、
自分の判断で手技したり重病人を主治医としてうまく回復させるのって、やはり爽快ですよ。
精神科やリハビリやDM医では絶対に味わえない。部活で記録出たり勝ったりした時の万倍の達成感。
独身で若いうちは勤務後暇だから、楽な科で都会で勤務してアフターファイブに遊びまくるのも良い経験だけど・・・
結婚して子供できると、基本余暇とか趣味とか全くできなくなる。日中は仕事夜は子守的に。
冗談抜きに浮気する暇も無い(しないけど)
そうなると仕事位しか面白い事無いし、子供に「とーたん、何のお医者さん?」て言われた時に返答に困る科はちょっとね・・・
『父ちゃんは池沼やガイ◯チを薬漬けにしてるよ』とは言えない。
>>477
そういう女子は事前に見抜く眼力が必要じゃ。
頼まれると断れなさそうな女子を狙うのが良いよ。
アプリは、ちょっとリスキーかもね。
そういうところは、病棟業務ありといってもほとんど医者として機能してない。
当直もほぼ寝当直に近い。
何より総合病院やイケイケ単科と違って茄子も怖くない。
外来オンリーとQOLほぼ変わらない。
>>472
オペほどでなくても、
自分の判断で手技したり重病人を主治医としてうまく回復させるのって、やはり爽快ですよ。
精神科やリハビリやDM医では絶対に味わえない。部活で記録出たり勝ったりした時の万倍の達成感。
独身で若いうちは勤務後暇だから、楽な科で都会で勤務してアフターファイブに遊びまくるのも良い経験だけど・・・
結婚して子供できると、基本余暇とか趣味とか全くできなくなる。日中は仕事夜は子守的に。
冗談抜きに浮気する暇も無い(しないけど)
そうなると仕事位しか面白い事無いし、子供に「とーたん、何のお医者さん?」て言われた時に返答に困る科はちょっとね・・・
『父ちゃんは池沼やガイ◯チを薬漬けにしてるよ』とは言えない。
>>477
そういう女子は事前に見抜く眼力が必要じゃ。
頼まれると断れなさそうな女子を狙うのが良いよ。
アプリは、ちょっとリスキーかもね。
496名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:45:51.62ID:???497名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:47:13.60ID:??? 基本的にさ、アプリとか出会い系やってる女、キャバ嬢とか風俗嬢ってさ、精神疾患多いよ。
メンタル病んでて、普通に出会えない、稼げない、で男に依存して生活してるわけで。
極論言えば、そういう女と毎日会いたかったら精神科医とかホストとかになった方が金も稼げるし楽かもしれない
普通の医者が女と遊ぶなら、風俗以外はやめた方がいいよ。ラインとかで記録残ると危ない時代だから、一昔前までの乗りで遊んでると、下手したら医師免許失うリスクあるよ。
まあ、わいはナースと遊んだけどなw
まだ、あの頃は携帯メールの時代だったから
安全だった。
メンタル病んでて、普通に出会えない、稼げない、で男に依存して生活してるわけで。
極論言えば、そういう女と毎日会いたかったら精神科医とかホストとかになった方が金も稼げるし楽かもしれない
普通の医者が女と遊ぶなら、風俗以外はやめた方がいいよ。ラインとかで記録残ると危ない時代だから、一昔前までの乗りで遊んでると、下手したら医師免許失うリスクあるよ。
まあ、わいはナースと遊んだけどなw
まだ、あの頃は携帯メールの時代だったから
安全だった。
498名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:52:50.43ID:??? >>496
まあ、極論言ってしまえばそうだね。
物理的な即時的な快感より
精神的な永続的な幸福感を感じるには
やはり、陽性感情が互いにわかないといけないからね
精神科医ずっとやってると
そんな感じになるよ
逆に言えば、毎日会話のテクニックを磨いてるから
女を洗脳する方法がわかってくる
まあ、極論言ってしまえばそうだね。
物理的な即時的な快感より
精神的な永続的な幸福感を感じるには
やはり、陽性感情が互いにわかないといけないからね
精神科医ずっとやってると
そんな感じになるよ
逆に言えば、毎日会話のテクニックを磨いてるから
女を洗脳する方法がわかってくる
499名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 17:58:12.99ID:??? >>495
精神科慢性期病棟は若年でも窒息とか転倒とか急変リスクあるし
非自発入院だと医保届とかの書類を延々と描かないといけないのがだるい
認知症とかの高齢者や、ずっと昔から入院してる患者なら家族も現状受け入れてるので
対応楽だが、ここ最近で入院してくる患者の家族てマジで「病院にいる限り死なない」「精神科も大学病院も変わらず
救命措置して助けてくれる」とか思っててDNR了承せずフルコース希望のままでいることが
ザラにあるので、そんな糞面倒なケースの主治医せなあかんのが俺には耐えられん
外来とかだとそういうめんどくさいケースを、押し付ける側になれるのが気が楽
死ぬこともまずないし、仮に万一死んでも病棟で死ぬのと違って精神科外来担当医が責任問われて裁判沙汰になる
リスクははるかに低いし
病院勤めの人達には悪いけどな
>部活で記録出たり勝ったりした時の万倍の達成感。
俺そもそも勝負事絡む運動部やったことないのでわからんなあ
>結婚して子供できると、基本余暇とか趣味とか全くできなくなる。日中は仕事夜は子守的に。
それこそ仮に外科とかやってて家庭のこと省みなかったら嫁さんブチ切れるんじゃないの?
まだ精神科で余暇ある分子守りに充てる時間作れるから家庭保ててるのであってさ
>頼まれると断れなさそうな女子を狙うのが良いよ。
これマジでわからん
俺もそういうのを狙ったり、気が強いのとかめんどくさいのとか避けようとしてたけど、
会ってきた女は例外なく途中で図々しくなってめんどくさくなる
精神科慢性期病棟は若年でも窒息とか転倒とか急変リスクあるし
非自発入院だと医保届とかの書類を延々と描かないといけないのがだるい
認知症とかの高齢者や、ずっと昔から入院してる患者なら家族も現状受け入れてるので
対応楽だが、ここ最近で入院してくる患者の家族てマジで「病院にいる限り死なない」「精神科も大学病院も変わらず
救命措置して助けてくれる」とか思っててDNR了承せずフルコース希望のままでいることが
ザラにあるので、そんな糞面倒なケースの主治医せなあかんのが俺には耐えられん
外来とかだとそういうめんどくさいケースを、押し付ける側になれるのが気が楽
死ぬこともまずないし、仮に万一死んでも病棟で死ぬのと違って精神科外来担当医が責任問われて裁判沙汰になる
リスクははるかに低いし
病院勤めの人達には悪いけどな
>部活で記録出たり勝ったりした時の万倍の達成感。
俺そもそも勝負事絡む運動部やったことないのでわからんなあ
>結婚して子供できると、基本余暇とか趣味とか全くできなくなる。日中は仕事夜は子守的に。
それこそ仮に外科とかやってて家庭のこと省みなかったら嫁さんブチ切れるんじゃないの?
まだ精神科で余暇ある分子守りに充てる時間作れるから家庭保ててるのであってさ
>頼まれると断れなさそうな女子を狙うのが良いよ。
これマジでわからん
俺もそういうのを狙ったり、気が強いのとかめんどくさいのとか避けようとしてたけど、
会ってきた女は例外なく途中で図々しくなってめんどくさくなる
500名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:00:46.43ID:??? 初期研修中は潮吹きとか手技を極めてたけど
精神科医になってからは耳元つぶやきテクニック
とかになってたな
精神科医として手技が封印されると
夜の生活でも手技に興味が無くなるのかもしれん
自分で振り返ってみて今気がついたわ
だいぶ精神科に毒されてきてる
精神科医になってからは耳元つぶやきテクニック
とかになってたな
精神科医として手技が封印されると
夜の生活でも手技に興味が無くなるのかもしれん
自分で振り返ってみて今気がついたわ
だいぶ精神科に毒されてきてる
501名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:01:14.87ID:fVckyTbt 脳外の難しい腫瘍摘出オペの執刀医が12時間超えのオペ終わった時に「はー!疲れた!氏ね!」とか言ってたの聞いた時はちょっと笑った。
あなたが今まで頑張ってた12時間はいったいなんだったんですかね
あなたが今まで頑張ってた12時間はいったいなんだったんですかね
502名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:05:34.49ID:??? >>499
精神科単科病院で長年勤務してるけど
高齢者とかは
DNRとれたら入院
とれなかったら、バイバイ
してるよ
ただ、若いうちは上が勝手に入院きめて
自分の裁量を出せないだろうからストレスだろうね
気持ちはわかる
精神科単科病院で長年勤務してるけど
高齢者とかは
DNRとれたら入院
とれなかったら、バイバイ
してるよ
ただ、若いうちは上が勝手に入院きめて
自分の裁量を出せないだろうからストレスだろうね
気持ちはわかる
503名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:08:28.89ID:??? ある程度年数いったら
自分が普段外来でみてるやつしか
入院入れないで済むようになるから
民間の精神科単科は楽だよ
保健所や行政の依頼とか、めんどくせーから
まず受けないから
自分が普段外来でみてるやつしか
入院入れないで済むようになるから
民間の精神科単科は楽だよ
保健所や行政の依頼とか、めんどくせーから
まず受けないから
504名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:11:19.29ID:??? >>498
俺も精神科医だけど、寧ろそういう仕事してる故に
俺は逆に陽性感情に限らず人の感情なんざあてにならんと思うようになり、
即物的になってしまったな
まんさんと話してても「こいつ本音どうなんや」と疑ってかかることが基本だし、
その上で「まあどう思われようがやれたらええわ」「口だけでは何とでもいえるわ、
誠意は金や行動(ハメハメ)で示せ」的な思考になってしまっとる
>毎日会話のテクニックを磨いてるから
女を洗脳する方法がわかってくる
マジかよ
やっぱりそういう学びを得られるかは才能なんかね
俺が前いた職場が認知症とか暴れる系のシゾとか薬中とかメインだったので、
法律とか保護室、拘束具ちらつかせて如何に相手を暴力を用いずに
威嚇・威圧し事なきを得るかという話術・交渉ばかりやったわ
おかげでDQNやおっさんたち、クレーマー基質の家族を遣り込めることには慣れたが、
女の口説き方は今でも全然ダメやわ
せいぜい医師免許ちらつかせてネットの恋愛ブログのテンプレート使うくらいやなorz
俺も精神科医だけど、寧ろそういう仕事してる故に
俺は逆に陽性感情に限らず人の感情なんざあてにならんと思うようになり、
即物的になってしまったな
まんさんと話してても「こいつ本音どうなんや」と疑ってかかることが基本だし、
その上で「まあどう思われようがやれたらええわ」「口だけでは何とでもいえるわ、
誠意は金や行動(ハメハメ)で示せ」的な思考になってしまっとる
>毎日会話のテクニックを磨いてるから
女を洗脳する方法がわかってくる
マジかよ
やっぱりそういう学びを得られるかは才能なんかね
俺が前いた職場が認知症とか暴れる系のシゾとか薬中とかメインだったので、
法律とか保護室、拘束具ちらつかせて如何に相手を暴力を用いずに
威嚇・威圧し事なきを得るかという話術・交渉ばかりやったわ
おかげでDQNやおっさんたち、クレーマー基質の家族を遣り込めることには慣れたが、
女の口説き方は今でも全然ダメやわ
せいぜい医師免許ちらつかせてネットの恋愛ブログのテンプレート使うくらいやなorz
505名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:14:51.15ID:???506名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:27:58.50ID:??? >>504
外科医志望の学生時代から手技に磨きをかけて熟女をセフレにしてきたが
精神科医になってから、なぜか性生活でも手技が下手くそになり、「エッチが下手になってんだけど」と言われて、セフレを急速に失った
しばらく自信喪失していたが
つまらない精神科研修中に、女を洗脳する方法を知ることをモチベーションにすれば、つまらない医局の雑用もやる気がでるかもしれないと考えて、つらい時期を乗り切った時期があるんよね
それからは性欲強い熟女にはまったくモテず
20代くらいの若い女の子専門になった
だんだん仕事とプライベートの境界が無くなって
普段女の子を口説く時も、精神科外来モードに
なってしまったわけ
外科医志望の学生時代から手技に磨きをかけて熟女をセフレにしてきたが
精神科医になってから、なぜか性生活でも手技が下手くそになり、「エッチが下手になってんだけど」と言われて、セフレを急速に失った
しばらく自信喪失していたが
つまらない精神科研修中に、女を洗脳する方法を知ることをモチベーションにすれば、つまらない医局の雑用もやる気がでるかもしれないと考えて、つらい時期を乗り切った時期があるんよね
それからは性欲強い熟女にはまったくモテず
20代くらいの若い女の子専門になった
だんだん仕事とプライベートの境界が無くなって
普段女の子を口説く時も、精神科外来モードに
なってしまったわけ
507名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:30:02.81ID:???508名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:32:38.76ID:??? あと一番でかいのはさ、クリニックで勤務医だとMRの女の子と会えないじゃん。
LAIとか、そもそも病院じゃないと使えないし。
LAIとか、そもそも病院じゃないと使えないし。
509名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:04:44.83ID:???510名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:06:07.13ID:???511名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:08:14.06ID:???512名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:09:56.09ID:??? >>504
「誠意は金や行動(ハメハメ)で示せ」とか、福留や中日ファン?
彼は10年以上前に年俸10億円以上の4年契約で渡米した当時の俺はワクワクしたけど、全然やったね
でも、岩村ニキは引退してコロナ禍で独立リーグの監督業もアカンくなって、お金やお仕事が無くなっても10歳近く歳下の美人キャバ嬢と不倫や生ハメハメして妊娠させてたし、ハメハメはお金や医師免許等のお仕事だけが全てやないやろう
岩村ニキは離婚して、養育費や慰謝料で下手すれば俺達より貧乏になっちゃったかもしれんけど
「誠意は金や行動(ハメハメ)で示せ」とか、福留や中日ファン?
彼は10年以上前に年俸10億円以上の4年契約で渡米した当時の俺はワクワクしたけど、全然やったね
でも、岩村ニキは引退してコロナ禍で独立リーグの監督業もアカンくなって、お金やお仕事が無くなっても10歳近く歳下の美人キャバ嬢と不倫や生ハメハメして妊娠させてたし、ハメハメはお金や医師免許等のお仕事だけが全てやないやろう
岩村ニキは離婚して、養育費や慰謝料で下手すれば俺達より貧乏になっちゃったかもしれんけど
513名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:11:29.56ID:???514名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:20:11.99ID:???515名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:31:29.03ID:???516名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:38:52.66ID:??? >>511
精神科って、けっこう主治医の主観が入るから
外来と入院が別の医療機関って
けっこう、トラブルのもとなんよね
あっちではこう言われたみたいな
あと、患者自身も外来でみてた医者に
入院してもみてもらった方が安心だろうし
全部自分でやりたいんよ
患者のためもあるけど
自分の精神衛生上もね
精神科って、けっこう主治医の主観が入るから
外来と入院が別の医療機関って
けっこう、トラブルのもとなんよね
あっちではこう言われたみたいな
あと、患者自身も外来でみてた医者に
入院してもみてもらった方が安心だろうし
全部自分でやりたいんよ
患者のためもあるけど
自分の精神衛生上もね
517名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:53:03.16ID:??? >>514
不感症て年齢関係あるんか?
元々感じやすかったり鈍かったり、個体差の問題だと思ってたが
30代でもエロに寛容なのもいれば逆に性欲も糞もないのもいたり
セフレで腐れ縁になれるほど長期にわたって関係継続できてるのが凄いと思う
不感症て年齢関係あるんか?
元々感じやすかったり鈍かったり、個体差の問題だと思ってたが
30代でもエロに寛容なのもいれば逆に性欲も糞もないのもいたり
セフレで腐れ縁になれるほど長期にわたって関係継続できてるのが凄いと思う
518名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:56:48.67ID:??? >>515
最近そういうのってコンプライアンス的に厳しんちゃうんか?
アプリで出会った事務女から、「職場の上司のおっさん毎日食事誘ってきてキモイ。
セクハラで訴えようかな」とかいう愚痴聞いたぞよ
俺からは「上司の事務の人じゃなくて医者だったらOK?」と尋ねると
「そもそも職場でそんなの求めてない」と切って捨てたよ
最近そういうのってコンプライアンス的に厳しんちゃうんか?
アプリで出会った事務女から、「職場の上司のおっさん毎日食事誘ってきてキモイ。
セクハラで訴えようかな」とかいう愚痴聞いたぞよ
俺からは「上司の事務の人じゃなくて医者だったらOK?」と尋ねると
「そもそも職場でそんなの求めてない」と切って捨てたよ
519名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 20:01:04.12ID:??? >>516
そういう患者は「他所は他所、うちはうち」「あっちのが良いなら
紹介状書くんでそっち行っていいよ」と突っぱねるけどな
寧ろ病院で勤めてた時は「患者自身も外来でみてた医者に
入院してもみてもらった方が安心」て思う患者家族が
溜まってきてキリがないと思ったから、それもまた病院勤めを
辞めた理由の一つやな
まあ患者家族の気持ちわからんでもないけどな
精神衛生上というなら俺としては「どんどん入院も外来も患者延々と溜まってきて
パンクするやろ、処理無理やろ、いつ終わりが見えるんや」と思いながら働く方がきつかったわ
そういう患者は「他所は他所、うちはうち」「あっちのが良いなら
紹介状書くんでそっち行っていいよ」と突っぱねるけどな
寧ろ病院で勤めてた時は「患者自身も外来でみてた医者に
入院してもみてもらった方が安心」て思う患者家族が
溜まってきてキリがないと思ったから、それもまた病院勤めを
辞めた理由の一つやな
まあ患者家族の気持ちわからんでもないけどな
精神衛生上というなら俺としては「どんどん入院も外来も患者延々と溜まってきて
パンクするやろ、処理無理やろ、いつ終わりが見えるんや」と思いながら働く方がきつかったわ
520名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 21:58:21.75ID:???521名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 22:20:16.98ID:fw20OnUY >>499
あなたのご指摘の通り、中堅以降も病棟主治医やり続けるのは今のご時世罰ゲームでしかないですね。
可能なら病棟フリーで働けた方良いに決まってる。
慢性期病棟の窒息と、非救急医による救急外来こそが訴訟の温床ですからね。
僕も、下手に急性期に頑張って延命したせいで、長期入院となりその間色々とトラブルが発生して家族から苦情が来たりした。
あのままナチュラルコースしてたら、多分誰も苦しまなかったのに・・・
知識、才能、努力を投入できるなら、
そもそも病棟患者診なくてすむ科(麻放病)に行くか、完全チーム制のマイナーや救急の方が責任の分担という意味では安全だし精神的ストレスは長い目で見ると軽減できる。
内科や精神科は、患者が死ぬまでor自分が転勤するまで病棟は完全主治医制だから面倒。
個人的に、あまり家事とか育児とか好きじゃないんですよね。子供は好きだけど。
だから、仕事あるとそこらへんサボれるから個人的には良いかなぁと。5時に仕事終わると、そこから早く帰って家の事しなきゃならんから面倒。
あなたのご指摘の通り、中堅以降も病棟主治医やり続けるのは今のご時世罰ゲームでしかないですね。
可能なら病棟フリーで働けた方良いに決まってる。
慢性期病棟の窒息と、非救急医による救急外来こそが訴訟の温床ですからね。
僕も、下手に急性期に頑張って延命したせいで、長期入院となりその間色々とトラブルが発生して家族から苦情が来たりした。
あのままナチュラルコースしてたら、多分誰も苦しまなかったのに・・・
知識、才能、努力を投入できるなら、
そもそも病棟患者診なくてすむ科(麻放病)に行くか、完全チーム制のマイナーや救急の方が責任の分担という意味では安全だし精神的ストレスは長い目で見ると軽減できる。
内科や精神科は、患者が死ぬまでor自分が転勤するまで病棟は完全主治医制だから面倒。
個人的に、あまり家事とか育児とか好きじゃないんですよね。子供は好きだけど。
だから、仕事あるとそこらへんサボれるから個人的には良いかなぁと。5時に仕事終わると、そこから早く帰って家の事しなきゃならんから面倒。
522名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 23:04:54.78ID:???523名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 23:08:08.62ID:??? 精神科より
麻酔や放射線や救急が
ストレス少ないとか絶対にないわ
気分的には
病院の医局にいても
自宅にいても
たいして変わらん
麻酔や放射線や救急が
ストレス少ないとか絶対にないわ
気分的には
病院の医局にいても
自宅にいても
たいして変わらん
524名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 23:10:25.65ID:??? 精神科が無限に暇な罰ゲームには同意だけど
525名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 23:16:12.20ID:??? 精神科のいいところはさ
他科みたいな顔写真や経歴乗せて
ガンガンアピールしなくても
患者が絶対に来ることがだよね
外来表に自分の名前が載ってるくらいだし
自分の出身大学とか経歴とか
ドヤ顔の写真と一緒に
載せてるホームページとかみると
なんか怖いわ
精神科医のオレらの
テンションの低さかは
想像できない世界
他科みたいな顔写真や経歴乗せて
ガンガンアピールしなくても
患者が絶対に来ることがだよね
外来表に自分の名前が載ってるくらいだし
自分の出身大学とか経歴とか
ドヤ顔の写真と一緒に
載せてるホームページとかみると
なんか怖いわ
精神科医のオレらの
テンションの低さかは
想像できない世界
526名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 23:26:13.56ID:??? 医局で隣に座ってる精神科医の
出身大学も経歴も知らんし興味ないからな
そもそも話題にすらならんし
出身大学も経歴も知らんし興味ないからな
そもそも話題にすらならんし
527名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:21:55.87ID:??? >>520
すげーな
ガチのセフレ女てわざわざそんな電話してくんのかよ
でもそれってお前に未練あるからそういうかまってちゃん電話するんじゃねーの?
本当に飽きたならそもそも電話せず消えていくのでは?
>くるもの拒まず、去る者追わず
そもそも向こうからは来た試しがないんですがそれは…
>合わない患者はそのうちどっかいくから
クリニックみたいな病棟なし外来ならそうかもしれんが
病棟あったらなんだかんだで家族側が「いざとなったら入院させられる」
と思って通院続けることが多いと思うよ
医者に人気あるのではなくて、病院という看板が人気の有無を制してると思う
すげーな
ガチのセフレ女てわざわざそんな電話してくんのかよ
でもそれってお前に未練あるからそういうかまってちゃん電話するんじゃねーの?
本当に飽きたならそもそも電話せず消えていくのでは?
>くるもの拒まず、去る者追わず
そもそも向こうからは来た試しがないんですがそれは…
>合わない患者はそのうちどっかいくから
クリニックみたいな病棟なし外来ならそうかもしれんが
病棟あったらなんだかんだで家族側が「いざとなったら入院させられる」
と思って通院続けることが多いと思うよ
医者に人気あるのではなくて、病院という看板が人気の有無を制してると思う
528名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:28:10.56ID:??? >>522
その慣れるまでの数年が滅茶苦茶だるいんだわ
入院したての時は家族も要求レベル高くてギャーギャー言ってくるし、
それに翻弄されて病棟茄子やPSWからも「どうすんだよこの患者と家族」「いつ退院すんの?」
て感じで主治医に圧力かけてくるしな
病棟業務はこういう家族と茄子はじめコメディカルとの板挟みに
なるのもしんどいので嫌になったわ
退院させられなくても一応茄子には「家族にもはっぱかけてるんやけどなあ…」と
頑張ってるふり見せたり、PSWにも「退院先探してくれ、家族と話しついたので」
とか、努力してるふりせんとあかんしな
コメディカルないがしろにしたら院長はじめ経営者から叱られたり
するしな
まあ叱られたついでにやめても良かったけど、この業界狭いから、次の職場への影響考えたら
出来るだけ穏便に済ませたいじゃん
その慣れるまでの数年が滅茶苦茶だるいんだわ
入院したての時は家族も要求レベル高くてギャーギャー言ってくるし、
それに翻弄されて病棟茄子やPSWからも「どうすんだよこの患者と家族」「いつ退院すんの?」
て感じで主治医に圧力かけてくるしな
病棟業務はこういう家族と茄子はじめコメディカルとの板挟みに
なるのもしんどいので嫌になったわ
退院させられなくても一応茄子には「家族にもはっぱかけてるんやけどなあ…」と
頑張ってるふり見せたり、PSWにも「退院先探してくれ、家族と話しついたので」
とか、努力してるふりせんとあかんしな
コメディカルないがしろにしたら院長はじめ経営者から叱られたり
するしな
まあ叱られたついでにやめても良かったけど、この業界狭いから、次の職場への影響考えたら
出来るだけ穏便に済ませたいじゃん
529名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:29:42.11ID:???530名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:31:52.79ID:???531名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:33:48.91ID:???532名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:35:19.01ID:??? >>524
暇なのが嫌な精神科医は前レスにあったように総合病院で働けばいいじゃん
暇なのが嫌な精神科医は前レスにあったように総合病院で働けばいいじゃん
533名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 05:40:36.24ID:??? >>527
まあ、そんな過程を経て、セフレは消えてくね・・・
自分の経験では
当直中に医局でゲームしてたら
ナースが勝手に医局に入って来て
後ろから抱きつかれたことがあった
その直後に事務当直がノックして入ってきて
「あ・・・」っと言って去っていったな
そんな感じで、たまに来ることはある
そりゃ、入院あるから
そこそこ外来も増えてくし
家族からも頼りにされるかもしれんけど
自分自身はそこまで苦には感じないんよね
そもそもめっちゃ立地の悪い精神科単科だから
外来は基本的にすいてるから
まあ、そんな過程を経て、セフレは消えてくね・・・
自分の経験では
当直中に医局でゲームしてたら
ナースが勝手に医局に入って来て
後ろから抱きつかれたことがあった
その直後に事務当直がノックして入ってきて
「あ・・・」っと言って去っていったな
そんな感じで、たまに来ることはある
そりゃ、入院あるから
そこそこ外来も増えてくし
家族からも頼りにされるかもしれんけど
自分自身はそこまで苦には感じないんよね
そもそもめっちゃ立地の悪い精神科単科だから
外来は基本的にすいてるから
534名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 05:44:43.03ID:???535名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 05:46:55.38ID:???536名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 05:56:53.35ID:??? >>531
精神科以外だとさ
作り笑いの顔写真と、海外留学含めた年表みたいな経歴と
「真心込めて長年医者やられています」みたいな謎の第三者的なコメントとか
自分の好きな言葉「家族だと思って治療します」
みたいな、すげープロフィール紹介欄みたいなの多いじゃん。
たぶん、そこまでしないと患者が来ないんだろうな。
経営厳しいんだろうなって思ってしまう。
精神科でその手のホームページは見たことないんよね。
もし経営関係なく、病院のトップの趣味でやりはじめても
一般的な精神科医なら同意はしないと思うんよね。
ほとんど、自慢できる経歴じゃないし
社会に認められたい願望はそもそもないから
むしろ、他科の医局からの逃亡者が多いから
ひっそり目立たないように生活したい人も多いイメージ
精神科以外だとさ
作り笑いの顔写真と、海外留学含めた年表みたいな経歴と
「真心込めて長年医者やられています」みたいな謎の第三者的なコメントとか
自分の好きな言葉「家族だと思って治療します」
みたいな、すげープロフィール紹介欄みたいなの多いじゃん。
たぶん、そこまでしないと患者が来ないんだろうな。
経営厳しいんだろうなって思ってしまう。
精神科でその手のホームページは見たことないんよね。
もし経営関係なく、病院のトップの趣味でやりはじめても
一般的な精神科医なら同意はしないと思うんよね。
ほとんど、自慢できる経歴じゃないし
社会に認められたい願望はそもそもないから
むしろ、他科の医局からの逃亡者が多いから
ひっそり目立たないように生活したい人も多いイメージ
537名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 06:03:19.82ID:??? >>532
総合病院は忙しい上に給料安いし
質の悪いナースが精神科に回されてくるから
絶対に働きたくないね
同じ忙しさなら
精神科単科で保健所や警察の依頼をバンバン受けて
自分で仕事を増やした方がまだマシ
精神科は自分で仕事の量を調整できるから
その点では、自分の生活スタイルに合わせられる
総合病院は忙しい上に給料安いし
質の悪いナースが精神科に回されてくるから
絶対に働きたくないね
同じ忙しさなら
精神科単科で保健所や警察の依頼をバンバン受けて
自分で仕事を増やした方がまだマシ
精神科は自分で仕事の量を調整できるから
その点では、自分の生活スタイルに合わせられる
538名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 06:26:52.89ID:??? 最近は、アプリの出会いとかあるんだな。
自分が、医者になった10年以上前は
そんなツールはなかったぞ。
自分が研修医の時は
飲み会で、なぜか他病院のナースと合流するして
ナース三人組が自分の家に乱入してきたりとか
ナース二人組みとラブホ行って3P状態になったりとか
酒池肉林状態が普通だったけど
最近はそういうリアルな出会いが少ないのかもな
コロナの影響とか、なんでもラインみたいに
記録が残る影響とか、いろいろあるのかもしれないけど
最近の研修医はつらいね
真面目にしか働けないから
自分が、医者になった10年以上前は
そんなツールはなかったぞ。
自分が研修医の時は
飲み会で、なぜか他病院のナースと合流するして
ナース三人組が自分の家に乱入してきたりとか
ナース二人組みとラブホ行って3P状態になったりとか
酒池肉林状態が普通だったけど
最近はそういうリアルな出会いが少ないのかもな
コロナの影響とか、なんでもラインみたいに
記録が残る影響とか、いろいろあるのかもしれないけど
最近の研修医はつらいね
真面目にしか働けないから
539名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 09:27:40.36ID:N5i8Mefw >>523
身体科の最大のストレスは、勉強沢山しなきゃならんのと残業時間が多めなとこだよ。
そこが苦じゃなきゃ割といけるよ。
自分の体感として楽さランキングは、、単科精神科>身体科>総合病院精神科だった。
単科は、スーパー救急やる回転早い系ならめんどいけど。。
総合病院は論外。
>>525
病院によっては、担当医一覧すら無い病院あるからね、精神科単科だと。
恐ろしくて公表できないんだと思う。
そういう病院の方が総じてQOLは高いけど。
>>528
アクティブな単科だとそんな感じですね。
締め切りとの戦いみたいに。
>530
元看護師だ、、
嘘つけない。自分も嘘つけない人間なんで。
でも土日は暇でも「病棟診てくるわ」といって病院に逃げてるけどね。一ヶ所でじっとできないんだよ・・・
>>532
ガチ総合病院で働ける体力やリスクマネージメント能力あるなら、普通に身体科で働いた方がマシだよ。
総合病院だと、全科当直はあるし、意地悪茄子はいるし、ほぼ身体科並に忙しいし、毎日外来あるし、給料低い、、あえて精神科で働くメリット無い。
身体科の最大のストレスは、勉強沢山しなきゃならんのと残業時間が多めなとこだよ。
そこが苦じゃなきゃ割といけるよ。
自分の体感として楽さランキングは、、単科精神科>身体科>総合病院精神科だった。
単科は、スーパー救急やる回転早い系ならめんどいけど。。
総合病院は論外。
>>525
病院によっては、担当医一覧すら無い病院あるからね、精神科単科だと。
恐ろしくて公表できないんだと思う。
そういう病院の方が総じてQOLは高いけど。
>>528
アクティブな単科だとそんな感じですね。
締め切りとの戦いみたいに。
>530
元看護師だ、、
嘘つけない。自分も嘘つけない人間なんで。
でも土日は暇でも「病棟診てくるわ」といって病院に逃げてるけどね。一ヶ所でじっとできないんだよ・・・
>>532
ガチ総合病院で働ける体力やリスクマネージメント能力あるなら、普通に身体科で働いた方がマシだよ。
総合病院だと、全科当直はあるし、意地悪茄子はいるし、ほぼ身体科並に忙しいし、毎日外来あるし、給料低い、、あえて精神科で働くメリット無い。
540名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 10:37:10.56ID:??? 今回のコロナ騒動で経営的には精神科最強と思った
精神科単科の慢性期なんて、もともと入退院少ないから
まったく稼働率変わらないからな
外来は3ヶ月処方でスカスカだし
給料は全く変わらない
ほとんど不労所得か、アーリーリタイア生活に近い
精神科単科の慢性期なんて、もともと入退院少ないから
まったく稼働率変わらないからな
外来は3ヶ月処方でスカスカだし
給料は全く変わらない
ほとんど不労所得か、アーリーリタイア生活に近い
541名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 10:43:34.77ID:??? コスパ最強なのはわかるけど流石に楽しくなさすぎてやめたなー
小学生でもできちゃう内容だもんな
小学生でもできちゃう内容だもんな
542名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 10:43:37.61ID:??? 理三ユーチューバーのルシファーとかさ
絶対に精神科向きだと思うんだよね
あんなやつ、精神科単科にゴロゴロいるじゃん
むしろかなりまともな方だよ
国試10浪以上とか、初期研修終了してないやつとか
50歳以上で医者になったやつとか
日中から幻聴と対話したりしてるやつとか
普通に沢山いるし
ルシファーレベルなら精神科を母集団にしたら
偏差値55くらいだよ
絶対に精神科向きだと思うんだよね
あんなやつ、精神科単科にゴロゴロいるじゃん
むしろかなりまともな方だよ
国試10浪以上とか、初期研修終了してないやつとか
50歳以上で医者になったやつとか
日中から幻聴と対話したりしてるやつとか
普通に沢山いるし
ルシファーレベルなら精神科を母集団にしたら
偏差値55くらいだよ
543名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 10:48:21.14ID:???544名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 11:13:51.90ID:N5i8Mefw >>543
小学校高学年て、賢ければダメな大人より遥かに仕事できるからね。
賢い子に、親切で機転がきく看護師を付けられるなら・・・
プシは小学生
DM科リハ科は中学生
麻酔(心臓以外の予定オペ)は高校生
を半年間ガチ部活並みにしごけば
日常業務の9割はできると思う。
小学校高学年て、賢ければダメな大人より遥かに仕事できるからね。
賢い子に、親切で機転がきく看護師を付けられるなら・・・
プシは小学生
DM科リハ科は中学生
麻酔(心臓以外の予定オペ)は高校生
を半年間ガチ部活並みにしごけば
日常業務の9割はできると思う。
545名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 11:23:29.01ID:iR1CG0bw コロナ病棟に応援勤務になって精神的にダメになって働けなくなりましたが、精神科の先生と薬のおかげでどうにか元に戻りました。
職場復帰します。
ありがとうございました。
職場復帰します。
ありがとうございました。
546名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 11:29:34.67ID:??? >>544
精神科単科病院勤務だけど、今日も朝から医局の机で暇つぶししてるだけだから、病院にいるだけでよければ、極論言えば、赤ん坊でも大丈夫。
むさいオッサンが医局で鼻くそほじったり、寝たりしてるだけだから、むしろ赤ん坊の方が加齢臭もしなくて、他人に迷惑かけないだけいいかも。
精神科単科病院勤務だけど、今日も朝から医局の机で暇つぶししてるだけだから、病院にいるだけでよければ、極論言えば、赤ん坊でも大丈夫。
むさいオッサンが医局で鼻くそほじったり、寝たりしてるだけだから、むしろ赤ん坊の方が加齢臭もしなくて、他人に迷惑かけないだけいいかも。
547名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 12:55:41.57ID:??? >>540
俺が寝当直や外来バイト行ってる精神科病院は軒並み
やれ救急だのやれ訪問診療だの
新しいことに手を出さないとやっていけないと事務とか院長とか
言ってたぞ
んで愛媛の病院であったように、コロナのクラスター発生したら終わりやろ
他科の病院もコロナが発生するとダメージ大きいけど、
精神科の場合は患者の性質上他院に投げて逃げることもできないし
主治医も家族や経営者から板挟みになってきついやろ
俺が寝当直や外来バイト行ってる精神科病院は軒並み
やれ救急だのやれ訪問診療だの
新しいことに手を出さないとやっていけないと事務とか院長とか
言ってたぞ
んで愛媛の病院であったように、コロナのクラスター発生したら終わりやろ
他科の病院もコロナが発生するとダメージ大きいけど、
精神科の場合は患者の性質上他院に投げて逃げることもできないし
主治医も家族や経営者から板挟みになってきついやろ
548名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 13:05:00.41ID:??? >>514
学生時代から東医大等で部活動をバリバリしてて、卒後もハイパー科所属のできる先輩が「ハメハメしたい女さんと交際結婚したい女さんは別」と言ってた、俺自身もハメハメしたいのは熟女だけど結婚したいのは若い女さんで
学生時代から東医大等で部活動をバリバリしてて、卒後もハイパー科所属のできる先輩が「ハメハメしたい女さんと交際結婚したい女さんは別」と言ってた、俺自身もハメハメしたいのは熟女だけど結婚したいのは若い女さんで
549名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 13:22:34.15ID:??? >>548
かなりマニアックな趣味ですね
普通は若い女の子にいくもんだけど
自分も20代くらいまでは、40後半までいけたけど
さすがに30代になって、50後半は無理だなw
熟女っつーか、お婆さんだから
やっぱり、20代の女の子が素直でかわいいよ
かなりマニアックな趣味ですね
普通は若い女の子にいくもんだけど
自分も20代くらいまでは、40後半までいけたけど
さすがに30代になって、50後半は無理だなw
熟女っつーか、お婆さんだから
やっぱり、20代の女の子が素直でかわいいよ
550名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 13:24:13.20ID:??? 熟女をセフレにしても
そもそも賞味期限切れてるから
食あたりで体調を崩すよ
そもそも賞味期限切れてるから
食あたりで体調を崩すよ
551名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 13:34:56.35ID:??? 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
552名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 13:36:11.69ID:???553名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:40:05.67ID:??? >>534
探すふりでもしないとPSWとか那須とかコメディカルはじめ
院長とか経営者層もうるさいんだよ
まあスーパー救急ある病院だったからかもしれんがな
しかし今の時勢どこの精神科単科も急性期病棟はあるし、常勤はほぼ全員
やらされるやろ?
探すふりでもしないとPSWとか那須とかコメディカルはじめ
院長とか経営者層もうるさいんだよ
まあスーパー救急ある病院だったからかもしれんがな
しかし今の時勢どこの精神科単科も急性期病棟はあるし、常勤はほぼ全員
やらされるやろ?
554名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:43:02.96ID:??? >>536
クリニックならともかく病院でそんなプロフのっけた
ホームページ作ってるところてそんなにあるか?
せいぜい民医連とかの世間から浮いたとこくらいやろ
後は一部の意識高い系の大学医局とか
精神科病院も院長とか幹部クラスは顔とプロフ載せてるよ
んでクリニックなら精神科でも院長に限らず下っ端もプロフ載せてるケース結構あるよ
クリニックならともかく病院でそんなプロフのっけた
ホームページ作ってるところてそんなにあるか?
せいぜい民医連とかの世間から浮いたとこくらいやろ
後は一部の意識高い系の大学医局とか
精神科病院も院長とか幹部クラスは顔とプロフ載せてるよ
んでクリニックなら精神科でも院長に限らず下っ端もプロフ載せてるケース結構あるよ
555名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:43:54.34ID:???556名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:46:51.98ID:??? >>538
マジかよ
研修医とかの下っ端にわざわざ茄子から近づいてきてくれるのか
それも3Pとか、風俗でもなかなかなくて高級なプレイさせてくれるとか
ええなあおっさん世代は
せやねんワイみたいな若手は辛いで
仕事というよりはプライベートがな
コロナでコンプライアンス問われるし、そもそもしっかりお洒落なりコミュ力なり
努力しないと茄子含め女が勝手によってくるなんてことはまずない
マジかよ
研修医とかの下っ端にわざわざ茄子から近づいてきてくれるのか
それも3Pとか、風俗でもなかなかなくて高級なプレイさせてくれるとか
ええなあおっさん世代は
せやねんワイみたいな若手は辛いで
仕事というよりはプライベートがな
コロナでコンプライアンス問われるし、そもそもしっかりお洒落なりコミュ力なり
努力しないと茄子含め女が勝手によってくるなんてことはまずない
557名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:48:40.61ID:???558名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:52:52.98ID:??? >>549
>やっぱり、20代の女の子が素直でかわいいよ
そうか?20台て若い故に世の中舐めてて、また
自分の若さが売りであることを変に自覚してて俺みたいなおっさんたちには
上から目線で高圧的なイメージ
30台とか熟女になったら己の市場価値わきまえて丸くなるような
現にアプリとか合コンとかでは落とす難易度は熟女の方が遥かに簡単やろ
>やっぱり、20代の女の子が素直でかわいいよ
そうか?20台て若い故に世の中舐めてて、また
自分の若さが売りであることを変に自覚してて俺みたいなおっさんたちには
上から目線で高圧的なイメージ
30台とか熟女になったら己の市場価値わきまえて丸くなるような
現にアプリとか合コンとかでは落とす難易度は熟女の方が遥かに簡単やろ
559名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 17:45:44.82ID:N5i8Mefw >>557
一応主治医制内科だから、暇な土日は外勤行けるけど、時々罰ゲームのような重病人入院するんだけど、そうするとどこも行けない。
いつそういうのが来るか分からないんだよね。
バイトを入れられないんだ・・・
それでも昨年までは時々寝当直とか入れてたけど。
一応主治医制内科だから、暇な土日は外勤行けるけど、時々罰ゲームのような重病人入院するんだけど、そうするとどこも行けない。
いつそういうのが来るか分からないんだよね。
バイトを入れられないんだ・・・
それでも昨年までは時々寝当直とか入れてたけど。
560名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 19:22:06.57ID:???561名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 19:31:53.33ID:???562名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 19:36:58.37ID:??? >>558
アプリってなんだよw
最近の研修医はそんなもん使ってんのか
そんなもん使うから
熟女ばっかりに引っかかるんよ
20代の女の子の方がツンツンしてるのが
かわいいじゃん
自分色に染めてやるんよ
手垢のついた熟女を相手にしてると
どんどん気持ちも老けていくからやめれ
アプリってなんだよw
最近の研修医はそんなもん使ってんのか
そんなもん使うから
熟女ばっかりに引っかかるんよ
20代の女の子の方がツンツンしてるのが
かわいいじゃん
自分色に染めてやるんよ
手垢のついた熟女を相手にしてると
どんどん気持ちも老けていくからやめれ
563名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 19:39:05.88ID:???564名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:36:27.91ID:??? >>560
慢性期メインで常勤が許されるのか、ええなあ
まあでも急変リスクとか医保届とかめんどくさいから
だからと言って病院勤め戻ろうとは思わんけどな
見合い写真てなんやねんww
それはプライベートでその外科医パイセンが自分で望んでやっただけやろww
まあ俺も個人的にはそういう自分の写真や経歴晒すのは嫌やな
慢性期メインで常勤が許されるのか、ええなあ
まあでも急変リスクとか医保届とかめんどくさいから
だからと言って病院勤め戻ろうとは思わんけどな
見合い写真てなんやねんww
それはプライベートでその外科医パイセンが自分で望んでやっただけやろww
まあ俺も個人的にはそういう自分の写真や経歴晒すのは嫌やな
565名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:39:49.20ID:??? >>561
位置情報ていうほどパンピーたち活用してるか?
そんな探偵アプリ使いこなせてる奴て日本の中でもほんの一握りやろ
更には位置情報アプリてそんなに精度良いと思えないしそこまでビビる
こと無いと思うけどな
探偵アプリじゃないけど、tileとかの物忘れタグとかもいざ検索かけたら
数百メートルずれた位置を示すことザラにあるし
位置情報ていうほどパンピーたち活用してるか?
そんな探偵アプリ使いこなせてる奴て日本の中でもほんの一握りやろ
更には位置情報アプリてそんなに精度良いと思えないしそこまでビビる
こと無いと思うけどな
探偵アプリじゃないけど、tileとかの物忘れタグとかもいざ検索かけたら
数百メートルずれた位置を示すことザラにあるし
566名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:45:32.61ID:??? >>562
いや研修医に限らず今の時代遊ぶならアプリが一番手軽で楽やろ
リアルだとコンプライアンス的にやばくていつどこでセクハラ案件で
懲戒免職食らうかたまったもんじゃない
ツンツンしてる自己愛強くて我が強い奴が他人の色にわざわざ染まる真似なんかせんやろ
熟女の方がハメハメまで手間暇かからず持ち込めるし
それこそ自分色という点ではおもちゃ使ったソフトSMとか
アブノーマルなプレイに寛容だから快適だわ
アフターフォローのリスクはあるけどな
いや研修医に限らず今の時代遊ぶならアプリが一番手軽で楽やろ
リアルだとコンプライアンス的にやばくていつどこでセクハラ案件で
懲戒免職食らうかたまったもんじゃない
ツンツンしてる自己愛強くて我が強い奴が他人の色にわざわざ染まる真似なんかせんやろ
熟女の方がハメハメまで手間暇かからず持ち込めるし
それこそ自分色という点ではおもちゃ使ったソフトSMとか
アブノーマルなプレイに寛容だから快適だわ
アフターフォローのリスクはあるけどな
567名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:46:30.18ID:???568名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:53:43.42ID:??? >>562
いやアプリに限らず街コンとか婚活業者パーティーに潜入したり
してたよ
でもやっぱりアプリのが遥かに効率ええわ
「このまんさんやらせる気ないな」と判断したら即次の候補に労力シフト変えられるし
基本的に俺個人は「僕は愛を証明しようと思う」の藤沢数希が言う恋愛工学
に基づいて動いてる
ひとりのまんさんに固執してたら、他にやらせてくれるまんさんに出会える機会を損失
していると考えて、ハメハメまで手間暇かかるorめんどくさい
と判断したらさっさと見切り付けて次々まんさんにアプローチしていくんや
いやアプリに限らず街コンとか婚活業者パーティーに潜入したり
してたよ
でもやっぱりアプリのが遥かに効率ええわ
「このまんさんやらせる気ないな」と判断したら即次の候補に労力シフト変えられるし
基本的に俺個人は「僕は愛を証明しようと思う」の藤沢数希が言う恋愛工学
に基づいて動いてる
ひとりのまんさんに固執してたら、他にやらせてくれるまんさんに出会える機会を損失
していると考えて、ハメハメまで手間暇かかるorめんどくさい
と判断したらさっさと見切り付けて次々まんさんにアプローチしていくんや
569名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:05:30.66ID:nQyGISIK >>567
実は内科系、、精神科ほどじゃないけど、根性ある奴ならあまり仕事できなくてもなんとかなる。
その代わり、メリハリは無いんだよね。
当直も多めに組まれるし。。。
暇な時は暇なんだけど、かと言って離れられない。
まぁ、手技のできる総合病院精神科医みたいな感じだ。(流石に茄子からマウントは取られないけど。)
マイナー外科や麻酔救急なんかはメリハリはあるけど、ある程度技術やアウトカムが求められるからボンクラには敷居が高いよね。
特にマイナーは職場がガチ病院しかないから、あふれた奴はどうしてるんだろう?と疑問。
一生田舎の常勤とかなのかな。
小児やメジャー外科は、メリハリも無ければ、求められる水準も高い。まさに地獄。
実は内科系、、精神科ほどじゃないけど、根性ある奴ならあまり仕事できなくてもなんとかなる。
その代わり、メリハリは無いんだよね。
当直も多めに組まれるし。。。
暇な時は暇なんだけど、かと言って離れられない。
まぁ、手技のできる総合病院精神科医みたいな感じだ。(流石に茄子からマウントは取られないけど。)
マイナー外科や麻酔救急なんかはメリハリはあるけど、ある程度技術やアウトカムが求められるからボンクラには敷居が高いよね。
特にマイナーは職場がガチ病院しかないから、あふれた奴はどうしてるんだろう?と疑問。
一生田舎の常勤とかなのかな。
小児やメジャー外科は、メリハリも無ければ、求められる水準も高い。まさに地獄。
570名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:25:43.99ID:???571名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:31:04.84ID:???572名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:46:11.22ID:??? >>570
パイセンであるあなた自身がそうだったといってるくらいやから
俺に限らず誰もがやることにこだわらざるを得ないのはわかりきったことやろww
女心ほど移ろいやすくてあてにならんもんはない
一時期真面目に付き合ってた彼女いたけど、最初はやれたけど
段々向こう側が「仕事で疲れてるから」とかいって
エッチめんどくさがってそのうちレスになったわww
更には同棲の日常生活においても飯の食べ方とか掃除の仕方とかで
うるさくなったしな
俺の周りの知人も総じて結婚したりとかで同棲続くと嫁の態度でかくなったり
豹変したとかいう声多々聞くしな
まして夜の営みなんざもってのほか
ほとんどの旦那はやむなく浮気しとるで
逆に嫁側が旦那とやらないくせに間男とやってるケースすらあるくらいや
おたくは嫁さんとうまくいってんの?
パイセンであるあなた自身がそうだったといってるくらいやから
俺に限らず誰もがやることにこだわらざるを得ないのはわかりきったことやろww
女心ほど移ろいやすくてあてにならんもんはない
一時期真面目に付き合ってた彼女いたけど、最初はやれたけど
段々向こう側が「仕事で疲れてるから」とかいって
エッチめんどくさがってそのうちレスになったわww
更には同棲の日常生活においても飯の食べ方とか掃除の仕方とかで
うるさくなったしな
俺の周りの知人も総じて結婚したりとかで同棲続くと嫁の態度でかくなったり
豹変したとかいう声多々聞くしな
まして夜の営みなんざもってのほか
ほとんどの旦那はやむなく浮気しとるで
逆に嫁側が旦那とやらないくせに間男とやってるケースすらあるくらいや
おたくは嫁さんとうまくいってんの?
573名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:48:49.39ID:???574名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:53:12.72ID:??? みんなええな
俺は素人童貞で30や
俺は素人童貞で30や
575名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:12:47.26ID:???576名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:15:07.84ID:??? >>574
いや健康的でええと思うよ
俺も性欲処理のために、本能的に強迫的に
やらざるを得ないだけや
性欲ないほうが人生安全だし、仮に結婚したとき
大抵嫁さん側がエッチめんどくさくなるから、
性欲乏しい旦那って多くのまんさんからすれば
優良物件と思ってくれるで
いや健康的でええと思うよ
俺も性欲処理のために、本能的に強迫的に
やらざるを得ないだけや
性欲ないほうが人生安全だし、仮に結婚したとき
大抵嫁さん側がエッチめんどくさくなるから、
性欲乏しい旦那って多くのまんさんからすれば
優良物件と思ってくれるで
577名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:18:14.61ID:??? 風俗行った方が結局、絶対安い。
素人は面倒なことばかり。
素人は面倒なことばかり。
578名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:32:36.89ID:???579名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:58:30.31ID:nQyGISIK >>578
特定の素人とだけやるなら限りなくリスクは低いけど、
不特定多数の素人とやるのは、風俗よりリスキーだと思う。
なぜならソープ趣味の素人童貞に性病少ない。
>>571
もちろん勉強する事はそれなりにある。
身体管理のお作法も手技も一定期間修行は必要だし、小さなヘマをして上から何度も何度もしめられたりする。
ただ内科系全般として治療がうまくいかなかったり、不幸にも死んでしまったりしても、ある程度セオリー通りにやった結果であれば医者の落ち度的な要素は少な目なんだよ。少なめと言うか皆無。
一方で
見えない、聞こえない、見た目が悪い、等の生活の質に関する事は求められる水準が高いし、結果が目に見えて分かるからシビアだと思う。
精神科に比べたらどちらも敷居は高いのかもしれないけど。
最近は昔と違って、精神疾患患者の家族も求める水準が高くなってきてるから大変そうだけどね。
また、『精神疾患そのもの』にはDNRの概念無いだけあって、治せないものを誤魔化さなきゃならんのは大変だと思う。
患者がゴルフクラブで叩かれてた時代なら、、普通に診療してるだけで名医扱いだったろうけど・・・
特定の素人とだけやるなら限りなくリスクは低いけど、
不特定多数の素人とやるのは、風俗よりリスキーだと思う。
なぜならソープ趣味の素人童貞に性病少ない。
>>571
もちろん勉強する事はそれなりにある。
身体管理のお作法も手技も一定期間修行は必要だし、小さなヘマをして上から何度も何度もしめられたりする。
ただ内科系全般として治療がうまくいかなかったり、不幸にも死んでしまったりしても、ある程度セオリー通りにやった結果であれば医者の落ち度的な要素は少な目なんだよ。少なめと言うか皆無。
一方で
見えない、聞こえない、見た目が悪い、等の生活の質に関する事は求められる水準が高いし、結果が目に見えて分かるからシビアだと思う。
精神科に比べたらどちらも敷居は高いのかもしれないけど。
最近は昔と違って、精神疾患患者の家族も求める水準が高くなってきてるから大変そうだけどね。
また、『精神疾患そのもの』にはDNRの概念無いだけあって、治せないものを誤魔化さなきゃならんのは大変だと思う。
患者がゴルフクラブで叩かれてた時代なら、、普通に診療してるだけで名医扱いだったろうけど・・・
580名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 06:07:39.20ID:???581名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 06:30:34.52ID:???582名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:03:22.04ID:??? 明日から後期研修が始まる、、
ずっと研修医でいたかったです
ずっと研修医でいたかったです
583名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:14:27.88ID:??? >>581
熟女も何歳になっても一応は女だからなぁ
お互い遊びで、自分との結婚は考えてないはず
とか思ってると、けっこう痛い目に合うよ
自分の経験談だけど
そのうち「生理がこないんだけど・・・」
みたいなバレバレの嘘とか言ってくるよ
むかしは熟女とやりまくってたけど
中身は若い女と変わらないというか
もっと、屈折してることに気がつき
熟女は腹一杯になって卒業した
熟女も何歳になっても一応は女だからなぁ
お互い遊びで、自分との結婚は考えてないはず
とか思ってると、けっこう痛い目に合うよ
自分の経験談だけど
そのうち「生理がこないんだけど・・・」
みたいなバレバレの嘘とか言ってくるよ
むかしは熟女とやりまくってたけど
中身は若い女と変わらないというか
もっと、屈折してることに気がつき
熟女は腹一杯になって卒業した
584名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:19:03.00ID:???585名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:27:35.03ID:??? プシコは生理的に受け付けない
586名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:38:36.52ID:???587名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:09:50.18ID:??? 精神科より長時間労働で給料悪い科で働くのってさ
電気洗濯機使わないで洗濯板で洗濯してるゆうなもんだよね
人間は文明の発達とともに進化していくもんだから
工学系もいまは情報とかシステムがメインじゃん
電気洗濯機使わないで洗濯板で洗濯してるゆうなもんだよね
人間は文明の発達とともに進化していくもんだから
工学系もいまは情報とかシステムがメインじゃん
588名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:36:21.44ID:??? >>583
出会い系でも40超えても結婚相手探してる奴いるやん
出会い系でも40超えても結婚相手探してる奴いるやん
589名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:42:40.37ID:??? 5年目のやつが、常にウザ絡みしてきて怠い
面白いと思ってんのかな
面白いと思ってんのかな
590名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:35:14.01ID:???591名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:41:24.69ID:???592名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:53:52.64ID:??? 俺の経験上、どこの精神科単科も
精神科医の女医で肥満体型のやつは
精神疾患あるやつ多いから避けた方がいいな
ストレスを過食で紛らわしてる
目で見て確実にわかるポイントだからね
だいたい若い新人が就職してくると
躁転したり、妄想悪化して
トラブル起こすことが多い
新人にストーカーはじめたりとかな
精神科医の女医で肥満体型のやつは
精神疾患あるやつ多いから避けた方がいいな
ストレスを過食で紛らわしてる
目で見て確実にわかるポイントだからね
だいたい若い新人が就職してくると
躁転したり、妄想悪化して
トラブル起こすことが多い
新人にストーカーはじめたりとかな
593名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:58:54.41ID:??? なんで精神科でストレスかかるんだ
594名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 10:06:29.30ID:??? 精神科単科でダメならどこへ行けばいいんだろう
595名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 11:05:51.92ID:??? 精神科の諸先輩方にお聞きしたいのですがどのように勉強されましたか?
596名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 11:57:09.64ID:???597名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 12:04:36.78ID:??? うちの精神科単科のデブババア女医
毎年、春先に躁転して新人後期研修医に発情して
食われた研修医が辞めていくという伝説を残してる
今日も朝から声がでかくなってるし
明日から大波乱だな
四月から入職予定の後期研修医は注意しろよ
お前の病院かもしれないからw
毎年、春先に躁転して新人後期研修医に発情して
食われた研修医が辞めていくという伝説を残してる
今日も朝から声がでかくなってるし
明日から大波乱だな
四月から入職予定の後期研修医は注意しろよ
お前の病院かもしれないからw
598名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 12:54:25.74ID:nVm9q3zA >>597
チ◯コ立てた時点で、食われたという表現は・・・
チ◯コ立てた時点で、食われたという表現は・・・
599名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:02:18.38ID:??? 初期がハイパーだったんで明日からのハイポ生活楽しみすぎる
600名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:11:31.38ID:??? >>579
>不特定多数の素人とやるのは、風俗よりリスキーだと思う。
なぜならソープ趣味の素人童貞に性病少ない。
そうか?単純に考えて素人女よりも風俗嬢の方が性交人数多くてリスク高いやろ
そんな風俗嬢とする男も同等にリスク高い
そんで素人童貞は金と時間さえあれば好きなだけやれるから
1日に何件もはしごする奴もいるし、現に性病かかった知り合いちらほら見たよ
>不特定多数の素人とやるのは、風俗よりリスキーだと思う。
なぜならソープ趣味の素人童貞に性病少ない。
そうか?単純に考えて素人女よりも風俗嬢の方が性交人数多くてリスク高いやろ
そんな風俗嬢とする男も同等にリスク高い
そんで素人童貞は金と時間さえあれば好きなだけやれるから
1日に何件もはしごする奴もいるし、現に性病かかった知り合いちらほら見たよ
601名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:16:55.24ID:??? >>579
やっぱり勉強しないと死ぬじゃん
内科のその「セオリー」を身に付けるまでが大変あよな
精神科はまあ確かに水準高いけど内科ほど死なないから何とでもなる
極論家族があまりにギャーギャーいうのなら「じゃあ好きなところ行きなよ。
家に帰ってもいいよ。別にここに居続けなくてもいいよ」
と退院なり他院紹介なりできる
他院紹介は経営面や家族のめんどくささ的にまず受けてくれるところ見つからんけど、
こういうのは紹介したという体裁が大事なのであって、それを繰り返していけば
家族も徐々に現実受け入れる
いちいち紹介状かいて交渉するのはだるいかもだが、
内科のセオリー身に付けるよりもはるかに楽でマシだと俺は思うけどな
やっぱり勉強しないと死ぬじゃん
内科のその「セオリー」を身に付けるまでが大変あよな
精神科はまあ確かに水準高いけど内科ほど死なないから何とでもなる
極論家族があまりにギャーギャーいうのなら「じゃあ好きなところ行きなよ。
家に帰ってもいいよ。別にここに居続けなくてもいいよ」
と退院なり他院紹介なりできる
他院紹介は経営面や家族のめんどくささ的にまず受けてくれるところ見つからんけど、
こういうのは紹介したという体裁が大事なのであって、それを繰り返していけば
家族も徐々に現実受け入れる
いちいち紹介状かいて交渉するのはだるいかもだが、
内科のセオリー身に付けるよりもはるかに楽でマシだと俺は思うけどな
602名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:18:13.36ID:???603名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:22:29.10ID:??? >>581
思うままに熟女とハメハメすればいいじゃん
若い女落とすより簡単だし、風俗も熟女系は総じて安くてコスパ良い
クーリッジ効果ねえ…
女側が応じなくなるのは多々あることだが、男側がそうなるのはなんか今一つ実感わかんわ
俺自身飽きるほどハメハメしたこと無いし、相手側がまずそこまで応じてくれんww
思うままに熟女とハメハメすればいいじゃん
若い女落とすより簡単だし、風俗も熟女系は総じて安くてコスパ良い
クーリッジ効果ねえ…
女側が応じなくなるのは多々あることだが、男側がそうなるのはなんか今一つ実感わかんわ
俺自身飽きるほどハメハメしたこと無いし、相手側がまずそこまで応じてくれんww
604名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:24:49.08ID:??? >>583
女ってそういう点では本当にメタ認知弱いよな
仮に結婚したらしたで「こんなはずじゃなかった」とか後悔したり
夫婦生活で不満言い出すのはほぼ嫁側からだしな
恋愛結婚で痛い目見るのは女側のが多いのに、
お見合い嫌って恋愛の延長線上に結婚と考えがち
女ってそういう点では本当にメタ認知弱いよな
仮に結婚したらしたで「こんなはずじゃなかった」とか後悔したり
夫婦生活で不満言い出すのはほぼ嫁側からだしな
恋愛結婚で痛い目見るのは女側のが多いのに、
お見合い嫌って恋愛の延長線上に結婚と考えがち
605名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:25:47.70ID:??? >>587
それ電カル使わなかったりドイツ語にこだわる爺医に対してそう思うわ
それ電カル使わなかったりドイツ語にこだわる爺医に対してそう思うわ
606名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:27:46.21ID:???607名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:29:54.20ID:???608名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:42:08.34ID:???609名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:44:39.58ID:??? だいたい輪番のときに、研修医とダブルで入って
夜に襲撃されるらしい
最短で入職してから2週間くらいで辞めてったやついたわ
恐怖の輪番当直と言われている
夜に襲撃されるらしい
最短で入職してから2週間くらいで辞めてったやついたわ
恐怖の輪番当直と言われている
610名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:47:33.58ID:??? そういうわけで、常に欠員あるから
研修医を応募してるんよ
そう、明日から君が働くかもしれない
精神科単科病院でねw
研修医を応募してるんよ
そう、明日から君が働くかもしれない
精神科単科病院でねw
611名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:53:21.18ID:???612名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:56:33.70ID:???613名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:58:17.94ID:??? まあ、この手の話は
精神科単科ではよくあるというか
まだかわいい方だと思うな
もっとすごい話はたくさん知ってるけど
ここにも書けないレベル
精神科単科ではよくあるというか
まだかわいい方だと思うな
もっとすごい話はたくさん知ってるけど
ここにも書けないレベル
614名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 17:06:30.96ID:nVm9q3zA615名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 17:15:55.48ID:???616名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 18:26:04.55ID:??? >>614
ぶっちゃけ俺数学物理できない子だったww
論理的思考とかじゃなくパターン認識や一対一対応で
丸暗記して乗り切った例ww
そういうの得意じゃなかったから仕事でまでそんな労力割こうとは思わんww
精神科のそういうめんどい家族のあしらい方も
今の時勢余程クソな精神科病院じゃ無い限り
ルールとかマニュアル作ってるよ
メンヘラマダム神経症系は確かに本格的に外来とかで
良くしようと思ったり良く思われようとすればしんどいけど
入院で適当にやり過ごしたりあしらうのは慣れたら簡単だよ
内科でも救急外来とか当直でクレーマーとかDQNとか相手にすることあるやろ
そんでそういうのは最低限やることやったら法律や警察ちらつかせて牽制するやろ
それと同じようなもん
ぶっちゃけ俺数学物理できない子だったww
論理的思考とかじゃなくパターン認識や一対一対応で
丸暗記して乗り切った例ww
そういうの得意じゃなかったから仕事でまでそんな労力割こうとは思わんww
精神科のそういうめんどい家族のあしらい方も
今の時勢余程クソな精神科病院じゃ無い限り
ルールとかマニュアル作ってるよ
メンヘラマダム神経症系は確かに本格的に外来とかで
良くしようと思ったり良く思われようとすればしんどいけど
入院で適当にやり過ごしたりあしらうのは慣れたら簡単だよ
内科でも救急外来とか当直でクレーマーとかDQNとか相手にすることあるやろ
そんでそういうのは最低限やることやったら法律や警察ちらつかせて牽制するやろ
それと同じようなもん
617名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 18:40:40.54ID:???618名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 18:47:36.63ID:??? もっと研修医を大事に生きるべきでした、、
まじで時間無駄にしたわ、やり直したい
まじで時間無駄にしたわ、やり直したい
619名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 18:56:27.67ID:??? >>618
研修医の2年間なんて、病院管理者になれる
資格を得るだけのものだから終了するだけでいいよ
全部無駄で当たり前
自信がなかったら、3年目から精神科単科病院がおすすめ
どんな充実した研修したやつだろうが
2年間なにもしなかったやつだろうが
仕事に何も反映されないから
研修医の2年間なんて、病院管理者になれる
資格を得るだけのものだから終了するだけでいいよ
全部無駄で当たり前
自信がなかったら、3年目から精神科単科病院がおすすめ
どんな充実した研修したやつだろうが
2年間なにもしなかったやつだろうが
仕事に何も反映されないから
620名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 19:21:25.14ID:??? 研修医時代の後悔といえば、
病理回ればよかったなってぐらいだな
俺は放射線科だけどマイナー行くと、初期研修医の積み重ねなんて関係なくなるよね
内科や救急は関係ありそうだけど
病理回ればよかったなってぐらいだな
俺は放射線科だけどマイナー行くと、初期研修医の積み重ねなんて関係なくなるよね
内科や救急は関係ありそうだけど
621名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 20:37:26.05ID:??? 俺の頑張りは一体・・・
622名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 20:42:54.59ID:UfOUJMzk 正直言って初期研修の2年間じゃ何も決まらないから安心していいよ
変に自信ついちゃったやつの方が危ない
変に自信ついちゃったやつの方が危ない
623名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 21:38:14.56ID:??? 何も決まらんは言い過ぎ。
クラッシャー指導医にあたり、再起不能なほどダメージ受ける奴もいる。
うつにならん程度に仕事する。
そしてウジウジと過去のことを思い出さない。618みたいに。
クラッシャー指導医にあたり、再起不能なほどダメージ受ける奴もいる。
うつにならん程度に仕事する。
そしてウジウジと過去のことを思い出さない。618みたいに。
624名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 22:57:34.58ID:??? 初期で大変な思いするとそれ以降幸せに感じるから学生には初期だけはハイパー勧めるな
625名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 23:04:21.85ID:??? 実際問題、研修2年で終わらないやつとかいるじゃん。
途中でリタイヤして、3年かかったりとか。
そんなのに限って、けっこう忙しい研修病院だったりする。
鉄は熱いうちに打てとはいうけどさ
熱いうちに打って変な方向に曲がって、冷却されてもとにもどらない鉄もあるじゃん
とりあえず2年間無事に終われる楽なとこ探せばいいんよ。
まあ、俺みたいに精神科医にしかなれないけど。
途中でリタイヤして、3年かかったりとか。
そんなのに限って、けっこう忙しい研修病院だったりする。
鉄は熱いうちに打てとはいうけどさ
熱いうちに打って変な方向に曲がって、冷却されてもとにもどらない鉄もあるじゃん
とりあえず2年間無事に終われる楽なとこ探せばいいんよ。
まあ、俺みたいに精神科医にしかなれないけど。
626名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 23:33:48.64ID:??? 鉄は曲がっても打ち直せばヘーキヘーキ
やる気なしはアルミだから曲がったらもうだめぼ
やる気なしはアルミだから曲がったらもうだめぼ
627名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 00:26:13.16ID:???628名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 01:12:11.38ID:??? 栄養俺も苦手だわ
629名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 01:21:12.59ID:??? 外科志望の1年目は栄養とか勉強してたんだよなー
630名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 01:22:09.99ID:bXrf3o4a >>627
初期研修制度始まる前の医者なんて、全くプライマリーケアやらずに専門進んでてもなんとかなってる。
内科や外科でも、そういうのきちんと診れないおじさん多いよ。
うちの病院だけかもしれんけど・・・
まぁ外科系が解剖勉強不足なのは辛いかもしれんけど。
初期研修制度始まる前の医者なんて、全くプライマリーケアやらずに専門進んでてもなんとかなってる。
内科や外科でも、そういうのきちんと診れないおじさん多いよ。
うちの病院だけかもしれんけど・・・
まぁ外科系が解剖勉強不足なのは辛いかもしれんけど。
631名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 02:16:01.34ID:WnxMhhPX632名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 02:19:44.88ID:??? >>617
じゃあそこはクソ病院だわ
それでも指導医に相談したらその辺り教えてくれるやろ
まだ若手で指定いなければそもそも指定医が入院させるかどうか
決めてるんちゃうの?
あとはプライド捨てれば病棟のベテラン茄子の言うままにしてればよろし
下手な新人専攻医よりはそういう輩あしらうのに慣れてる
じゃあそこはクソ病院だわ
それでも指導医に相談したらその辺り教えてくれるやろ
まだ若手で指定いなければそもそも指定医が入院させるかどうか
決めてるんちゃうの?
あとはプライド捨てれば病棟のベテラン茄子の言うままにしてればよろし
下手な新人専攻医よりはそういう輩あしらうのに慣れてる
633名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 03:20:21.37ID:bXrf3o4a 旧帝とかの医局て、どこも研究強制する感じですかね。
国公立出でも意識低い地頭良くない系は、ちょこちょこいると思うけど、皆さんどこに入局してるのかな。
精神科以外で
国公立出でも意識低い地頭良くない系は、ちょこちょこいると思うけど、皆さんどこに入局してるのかな。
精神科以外で
634名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 06:48:10.17ID:???635名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:03:37.53ID:??? 初期研修はどうでもいいってそりゃ精神ならどうでもいいだろうが・・・w
636名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:09:28.88ID:??? 3年目が始まる時の絶望感半端ないわ、
研修医の時の4月はウキウキるんるんワクワクだったのに、
研修医の時の4月はウキウキるんるんワクワクだったのに、
637名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:12:21.96ID:??? >>635
自分は初期研修を超QOL高い病院で過ごしたけど
はじめは、俺を含めて学生時代は
メジャー志望のやつらが何のスキルもつかずに
ことごとく精神科医になってたわ
精神科医養成所と言っても過言ではない
下手に研修真面目にやる病院行ったら
そのままの流れで一生奴隷になる可能性があったから
初期研修病院選びはすごい大事だと思う
自分は初期研修を超QOL高い病院で過ごしたけど
はじめは、俺を含めて学生時代は
メジャー志望のやつらが何のスキルもつかずに
ことごとく精神科医になってたわ
精神科医養成所と言っても過言ではない
下手に研修真面目にやる病院行ったら
そのままの流れで一生奴隷になる可能性があったから
初期研修病院選びはすごい大事だと思う
638名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:16:45.49ID:??? >>636
それめっちゃわかる
6年の時とか病院見学行くだけで
若いナースと飲みに行けたし
初期研修開始時とかは、ナースとの飲み会の予定が
いっぱいで、頭の中が超ピンク色に染まってたわ
3年目からは大学病院の医局だったから
絶望感しかなかったけど
それめっちゃわかる
6年の時とか病院見学行くだけで
若いナースと飲みに行けたし
初期研修開始時とかは、ナースとの飲み会の予定が
いっぱいで、頭の中が超ピンク色に染まってたわ
3年目からは大学病院の医局だったから
絶望感しかなかったけど
639名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:23:12.47ID:??? >>637
真面目な病院に行ってメジャー無理だわってなって今日から精神科の医師がここに
真面目な病院に行ってメジャー無理だわってなって今日から精神科の医師がここに
640名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:57:35.17ID:??? >>639
結果的には同志だね
結果的には同志だね
641名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:00:28.73ID:??? 普通に考えて
平日の昼間から5chに書き込みできるやつなんて
精神科医くらいしかいないからな
平日の昼間から5chに書き込みできるやつなんて
精神科医くらいしかいないからな
642名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:13:41.64ID:??? 麻酔科もだよ。麻酔中でも書き込んでる。
というか、途中なんかしないと暇。ソースは俺。
というか、途中なんかしないと暇。ソースは俺。
643名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:35:42.58ID:??? ちゃんとモニター見とけ!
腹がかたいんだよ!w
腹がかたいんだよ!w
644名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:51:35.28ID:??? 放射線科医ワイも書き込んでるで!
645名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:31:21.70ID:bXrf3o4a646名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:41:56.34ID:???647名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:45:18.75ID:??? 一度、飲み会で徹夜明けに病院そのまま行って
朝9時から当直室で寝て、起きたら午後5時で
そのまま帰宅したことあったわ
暇な精神科単科の日常でもあるけど
朝9時から当直室で寝て、起きたら午後5時で
そのまま帰宅したことあったわ
暇な精神科単科の日常でもあるけど
648名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:50:40.44ID:??? >>594
ごくまれに市中病院等が加算目的で臨床検査科医を募集してて、そちらなら加算目的だから本当に何もお仕事が無くて病院にいるだけで暇みたい
m3等の転職の会社ならその手の求人を斡旋して頂ける、他に健診のみの常勤で年収800万円以上とか
ごくまれに市中病院等が加算目的で臨床検査科医を募集してて、そちらなら加算目的だから本当に何もお仕事が無くて病院にいるだけで暇みたい
m3等の転職の会社ならその手の求人を斡旋して頂ける、他に健診のみの常勤で年収800万円以上とか
649名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 17:07:47.38ID:???650名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 21:11:06.34ID:??? 昨日まで常駐している高齢精神科医うざいなって半信半疑だったけど、今日から精神科専攻医だけどこんな世界があるんだってほんとにビビったわ
マジでほぼ9時5時で年収1000万超なんだな
スパ急じゃないから業務量もそんなにで医局の医者暇そうだしなんなんだ
マジでほぼ9時5時で年収1000万超なんだな
スパ急じゃないから業務量もそんなにで医局の医者暇そうだしなんなんだ
651名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 22:15:50.74ID:??? 大学病院のみで働く後期1年目の給料って各科同じ?
652名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 22:19:49.12ID:???653名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 22:50:24.84ID:UV3OOt2/ >>649
以前勤務してた病院だと、
研修医や希望者にCVの講義やファントム実習が組まれてて、麻酔科医が講師してたけど・・・
あれ?? あんた今麻酔管理中じゃね?と疑問に思ってた。
離陸と着陸に注力する飛行機のパイロットみたいな感じなんだね。
以前勤務してた病院だと、
研修医や希望者にCVの講義やファントム実習が組まれてて、麻酔科医が講師してたけど・・・
あれ?? あんた今麻酔管理中じゃね?と疑問に思ってた。
離陸と着陸に注力する飛行機のパイロットみたいな感じなんだね。
654名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 00:24:42.16ID:??? >>642
オペ中スマホ持ち込んで良いの?
オペ中スマホ持ち込んで良いの?
655名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 00:30:08.70ID:??? ハイパー外科の先生が若い新人茄子達に「ワイは四十路やけど、まだ現役やで(自身の股関を握る)」と言ってたり、ミドルハイパーな内科医もジョギングや筋トレに励んどる所を見るに、俺達もハイポ科でも負けてられんなと、お仕事が暇なら筋トレやジョギング等でポコチンや体力を強化や
656名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 00:37:38.43ID:iIABHlWK >>655
というか、ガチで趣味や遊びを追求するなら精神科単科とかでないと無理だと思う。
というか、ガチで趣味や遊びを追求するなら精神科単科とかでないと無理だと思う。
657名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 07:48:07.81ID:???658名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 07:50:58.36ID:??? 美容外科の報酬は労働の対価で原資は国民の資産
精神科単科の報酬は不労所得で原資は国民の税金
精神科単科の報酬は不労所得で原資は国民の税金
659名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 08:03:35.56ID:??? パイロット候補生として採用されても
民間航空会社だと半分くらい訓練中に脱落するらしいし
そもそも不景気だと訓練さえ受けさせてもらえず
全員首か一生地上職らしいな
高校の同級生が大卒後に民間航空会社で
パイロットになれずに自殺しとったわ
小学校の同級生は高卒後に航空自衛隊に入って
今F15のパイロットやってるけど
自衛隊も半分くらい訓練中に脱落したり
同期の10人に1人くらいは事故死してるらしい
麻酔科医がパイロットってのは
過酷さが全然違うから
パイロットがその話聞いて共感するかは
前から疑問でもある
民間航空会社だと半分くらい訓練中に脱落するらしいし
そもそも不景気だと訓練さえ受けさせてもらえず
全員首か一生地上職らしいな
高校の同級生が大卒後に民間航空会社で
パイロットになれずに自殺しとったわ
小学校の同級生は高卒後に航空自衛隊に入って
今F15のパイロットやってるけど
自衛隊も半分くらい訓練中に脱落したり
同期の10人に1人くらいは事故死してるらしい
麻酔科医がパイロットってのは
過酷さが全然違うから
パイロットがその話聞いて共感するかは
前から疑問でもある
660名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 09:37:42.67ID:JI/Cqcu6661名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 10:58:09.96ID:???662名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 10:58:55.16ID:??? >>650
楽なのは何よりだが、専門医や指定医とれるんか?
楽なのは何よりだが、専門医や指定医とれるんか?
663名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 14:05:34.82ID:??? 3年目2日目だけど、既に辞めたい、
もっと他にも病院見学行くべきだった、
ずっと毎日胸がザワザワしてて落ち着かない、
もっと他にも病院見学行くべきだった、
ずっと毎日胸がザワザワしてて落ち着かない、
664名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 14:28:18.15ID:??? >>663
精神科単科病院に転職がオススメ!
精神科単科病院に転職がオススメ!
665名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 14:40:39.87ID:??? 精神科って本当に楽なの?
666名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:25:15.67ID:???667名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:29:11.85ID:??? 俺は2日目だけどまだ見学だけ
そんなに働くとこあるの?
そんなに働くとこあるの?
668名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:35:53.00ID:JI/Cqcu6 >>665
ハイポな単科は楽というか、廃人レベル。
ハイパーな単科は、他の科よりは少し楽かな?位。
総合病院は、あまり他科と勤務体系は変わらん。(もちろん激務科から比べると楽)
労働量云々よりも、仕事のハードルが他科に比べるとめちゃくちゃ低いという意味では楽だと思う。
逆の言い方すると、別に3年目から行かなくても良いような気もする
ハイポな単科は楽というか、廃人レベル。
ハイパーな単科は、他の科よりは少し楽かな?位。
総合病院は、あまり他科と勤務体系は変わらん。(もちろん激務科から比べると楽)
労働量云々よりも、仕事のハードルが他科に比べるとめちゃくちゃ低いという意味では楽だと思う。
逆の言い方すると、別に3年目から行かなくても良いような気もする
669名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:36:58.70ID:???670名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:42:34.57ID:??? 麻酔科医がパイロットなら
精神科医はファーストクラスの乗客だな
俺は精神科単科だけど
病院の椅子を自前のリクライニングチェアに変えて
朝9時から背もたれを倒して寝てる
たまに、ナースからの電話で起こされて
処方を電カルで出してまた寝るだけ
精神科医はファーストクラスの乗客だな
俺は精神科単科だけど
病院の椅子を自前のリクライニングチェアに変えて
朝9時から背もたれを倒して寝てる
たまに、ナースからの電話で起こされて
処方を電カルで出してまた寝るだけ
671名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:44:58.04ID:??? 精神科単科病院の飯のまずさは、一般病院の比じゃないから、飯がクソマズの北朝鮮の航空会社のファーストクラスかもしれん
672名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:48:28.38ID:??? 精神科単科で待遇良くて楽なとこは、ガチでコスト削ってるから、飯がこの世のものとは思えないレベル。北朝鮮の一般人の方が、まだいいもん食ってそう。
北朝鮮の強制収容所の食事みたいなもんだわ。
精神科医はそこの看守で、男性看護師も先生と呼ばれる。
北朝鮮の強制収容所の食事みたいなもんだわ。
精神科医はそこの看守で、男性看護師も先生と呼ばれる。
673名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:51:04.59ID:??? 当直中の飯は
腐った匂いのする白米と、漬物だけとか
普通だからな
腐った匂いのする白米と、漬物だけとか
普通だからな
674名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:51:29.17ID:???675名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:53:57.78ID:???676名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 16:58:39.75ID:??? めちゃくちゃ仕事したいわけじゃないけど
時間持て余すのもそれはそれでつらくない?
時間持て余すのもそれはそれでつらくない?
677名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 18:03:02.27ID:??? >>676
つらいわけないじゃん 毎日が夏休みだよ
つらいわけないじゃん 毎日が夏休みだよ
678名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 18:15:25.37ID:??? 俺は専攻医だけどその時間に精神科の勉強してる
終わったら自分の事できるし
終わったら自分の事できるし
679名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 18:29:44.92ID:??? まじで毎日苦しい、やめたい
680名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 19:31:57.12ID:??? >>679
早く辞めて今後の人生のことは精神科単科病院でゆっくり考えるべし
早く辞めて今後の人生のことは精神科単科病院でゆっくり考えるべし
681名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 19:57:26.44ID:??? 昨日から専攻医始まった人たちどう?
682名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 20:29:24.07ID:??? >>681
鬱すぎてここを選んだ自分を殴りたい
鬱すぎてここを選んだ自分を殴りたい
683名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 20:42:12.38ID:??? >>682
別に初期研修みたいに法的に決まったものじゃないから、辞めます言って明日からとんずらこいても、自分の人生にはなんも影響ないぞ。まだ、始まって2日とかならお客さんだろうから、やめるなら早い方がお互い傷は深くならずにすむ。早くやめて、精神科単科病院に転職した方がいいぞ。
別に初期研修みたいに法的に決まったものじゃないから、辞めます言って明日からとんずらこいても、自分の人生にはなんも影響ないぞ。まだ、始まって2日とかならお客さんだろうから、やめるなら早い方がお互い傷は深くならずにすむ。早くやめて、精神科単科病院に転職した方がいいぞ。
684名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 20:50:04.27ID:??? なんやこの精神科ダイレクトマーケティングww
685名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 21:35:46.21ID:??? 入局するなら宮廷大とかの権力とマンパワーがあるところがいいね
地方大に入局したけど、力無さすぎてクソすぎるw
専門医取れること以外のメリットないやんw
今更気づいても遅かりし、、、
地方大に入局したけど、力無さすぎてクソすぎるw
専門医取れること以外のメリットないやんw
今更気づいても遅かりし、、、
686名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 21:51:48.96ID:???687名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 21:56:22.58ID:??? 旧帝で医学部最低点プラス2点で合格したけど
落ちてたら防衛医大だったから
もし行ってたら、精神科単科でパラダイス生活送れんかったな
自衛隊の駐屯地の医者とか最悪やん
ピンク病院も初期研修で行けないし
落ちてたら防衛医大だったから
もし行ってたら、精神科単科でパラダイス生活送れんかったな
自衛隊の駐屯地の医者とか最悪やん
ピンク病院も初期研修で行けないし
688名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 22:00:59.02ID:??? なんか上下関係バリバリのキツイ生活したら、なんか得られるなんてのは幻想だと思うんよね
もしそうだとしたら、刑務所出所したやつは、みんな幸せな人生になってるはずやん
専攻医で自分の人生に疑問を感じたら、早く精神科単科病院に転職した方がいいぞ
人間ってのは、より楽に稼げるように進化していくもんなんよ
もしそうだとしたら、刑務所出所したやつは、みんな幸せな人生になってるはずやん
専攻医で自分の人生に疑問を感じたら、早く精神科単科病院に転職した方がいいぞ
人間ってのは、より楽に稼げるように進化していくもんなんよ
689名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 22:58:42.77ID:??? 学位は得られるんじゃないか
690名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 23:56:46.12ID:???691名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 03:01:46.00ID:???692名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 06:10:36.77ID:??? 今どき、旧帝卒業して教授なんか目指すやつは少ないから、私大卒でも大学残り続ければ最低でもどこかの教授にはなれるし、ワンチャン旧帝の教授にもなれるよ。どうせ定年退職したらただの無職だからただの自己満足。医局入るなら旧帝がいいかもしれんが、ベストなのは医局そのものに入らんことだよ。
693名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 06:14:00.90ID:??? 民医連と大学医局には入ってはならない
人生の貴重な時間を無駄にする
人生の貴重な時間を無駄にする
694名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 06:46:52.81ID:??? じゃあどーやって専門医を
695名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 07:11:52.41ID:??? 一部マイナーはしゃーないからな
でも俺はリハで入局したけどQOL最高だぞ
でも俺はリハで入局したけどQOL最高だぞ
696名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:07:45.50ID:??? リハって建前の志望動機ってどうしたの
697名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:22:53.55ID:??? >>691
結構、地方の人とかは順天や慈恵らへんには来てるよ。
結構、地方の人とかは順天や慈恵らへんには来てるよ。
698名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:26:12.35ID:??? 初期で沢山の急性期疾患の治療に携わり非常に有意義でしたが、ご高齢の患者様の延命治療の様な気がしまして自分の中で達成感を得られませんでした。
リハビリを学び、彼らのQOLを改善し最後の最後まで人生に楽しみや希望をもって欲しいと思ったのが最初の志したきっかけです。
てな感じやな
実際初期は野戦病院でそう思った
リハビリを学び、彼らのQOLを改善し最後の最後まで人生に楽しみや希望をもって欲しいと思ったのが最初の志したきっかけです。
てな感じやな
実際初期は野戦病院でそう思った
699名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:27:14.56ID:??? まあ、そんなやつもいるだろうけど
よく私大卒のバカボンにペコペコできると思うわ
学位とっても、私大の大学院卒になるし
逆ロンダ状態やん
よく私大卒のバカボンにペコペコできると思うわ
学位とっても、私大の大学院卒になるし
逆ロンダ状態やん
700名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:31:02.29ID:??? 入局に動機なんぞいらんだろ
「精神科は楽そうだから選びました」
の一言ですませたわ
「精神科は楽そうだから選びました」
の一言ですませたわ
701名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:34:55.88ID:??? >>699
まあそんなことよりも、都会にいたい気持ちの方が強いんやろね
まあそんなことよりも、都会にいたい気持ちの方が強いんやろね
702名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:36:03.84ID:??? >>695
整形からリハに行きたいんだけど、大学院からって可能なんかな?
整形からリハに行きたいんだけど、大学院からって可能なんかな?
703名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 09:36:28.23ID:??? 私大卒でやる気のないやつならまだ友達になれるけど
私大卒で私大の医局に忠誠誓って学位とってるような
天才バカボンはもっとも理解しがたい
私大卒で私大の医局に忠誠誓って学位とってるような
天才バカボンはもっとも理解しがたい
704名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 10:34:09.53ID:??? 医者の世界は学部卒で学歴決まるからあんま関係なくね
都内私立つっても慶應は勿論、順天や慈恵なら一般受けもいいしな
都内私立つっても慶應は勿論、順天や慈恵なら一般受けもいいしな
705名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 10:46:31.57ID:??? >>704
いや国立卒なのに私立の大学院出てたら色眼鏡で見られるよ
いや国立卒なのに私立の大学院出てたら色眼鏡で見られるよ
706名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 10:46:58.36ID:??? 地方の国立から入局するなら、順天や慈恵より、千葉とか医科歯科の方がいいと思うぞ。房総や都立病院に送られるかもしれんが、一応国立だからな。私大は無給労働させられるから、絶対にやめた方がいい。
707名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 10:53:39.46ID:??? 地方の国立医大→都内私立医局→外部の大学院
でOKでは
でOKでは
708名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 11:09:31.33ID:??? 地方の国立
→QOL病院でダメ研修医
→精神科単科病院で廃人
これが王道
→QOL病院でダメ研修医
→精神科単科病院で廃人
これが王道
709名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 11:13:33.41ID:??? 地方の国立卒なら、その辺の給料高い楽そうな田舎の病院で研修して、3年目から東京近県の精神科単科病院に就職すればいいんよ。このコースに乗ると、廃人確定だけ飯食うのには絶対に困らない。
710名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 11:16:01.59ID:??? やる気のあるやつなら都内の有名どころで研修して、形成外科で後期研修してから美容外科もありかもしれんな
711名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 12:38:13.91ID:??? >>709
初期研修はハイパーで違うけど他はまさしく俺だわ
初期研修はハイパーで違うけど他はまさしく俺だわ
712名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 13:23:24.02ID:???713名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 13:25:31.00ID:??? >>707
都内私立医局入るメリットて何?
症例や関連病院少なすぎて専門医とることすら危うくなるのでは?
精神科ではちょっと前に聖マリとかが症例使いまわし問題やレポートねつ造で
指定医問題になったじゃん
都内私立医局入るメリットて何?
症例や関連病院少なすぎて専門医とることすら危うくなるのでは?
精神科ではちょっと前に聖マリとかが症例使いまわし問題やレポートねつ造で
指定医問題になったじゃん
714名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 13:37:30.56ID:??? >>713
都会で働きたいからだろ
都会で働きたいからだろ
715名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 13:40:43.37ID:??? 都内で働けるし、自分が行きたい科が都内のどの医局が強いか調べればそんなことは防げるぞ
716名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 13:52:11.90ID:??? 私立の分院って給料どうなの?
埼玉で働きたいんだが、私立の分院がちらほらあるのでな
埼玉で働きたいんだが、私立の分院がちらほらあるのでな
717名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 19:35:04.74ID:???718名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 19:56:41.92ID:??? >>712
白い巨塔の教授回診ほど、大人数の医局員いる医局とか旧帝でもみたことないぞ。実習の学生を総動員したら、あのくらいの人数になるのかもしれんが。
むしろ、私大では学生が実習でスーツに白衣を着させられてるらしいが、絶対に教授回診の人数の水増しに学生使ってるだろ。
旧帝の教授より、私大の教授の方が裏口入学の金とかもらえて儲かりそう。旧帝の教授とか、なっても厚労省の金にならない雑用やらされるだけで、旨味はない気がする。
白い巨塔の教授回診ほど、大人数の医局員いる医局とか旧帝でもみたことないぞ。実習の学生を総動員したら、あのくらいの人数になるのかもしれんが。
むしろ、私大では学生が実習でスーツに白衣を着させられてるらしいが、絶対に教授回診の人数の水増しに学生使ってるだろ。
旧帝の教授より、私大の教授の方が裏口入学の金とかもらえて儲かりそう。旧帝の教授とか、なっても厚労省の金にならない雑用やらされるだけで、旨味はない気がする。
719名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 20:07:44.28ID:??? >>713
女子医大なら、金持ちの嫁の女医や学生とワンチャン結婚できるかもしれんね。
慶應は、慶應高校から地方の国立大に行ったやつが、Uターンしてきて慶應ボーイの座を復権するのに役立つかも。
それ以外の私大に行く意味は確かによくわからんね。
女子医大なら、金持ちの嫁の女医や学生とワンチャン結婚できるかもしれんね。
慶應は、慶應高校から地方の国立大に行ったやつが、Uターンしてきて慶應ボーイの座を復権するのに役立つかも。
それ以外の私大に行く意味は確かによくわからんね。
720名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 20:11:00.03ID:???721名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 21:18:10.92ID:??? 給与はどこもそんな変わらんよ
722名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 21:31:47.72ID:???723名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 21:33:46.73ID:??? >>722
専門医とっても大学に自ら居続けるとかマゾなの?
専門医とっても大学に自ら居続けるとかマゾなの?
724名無しさん@おだいじに
2021/04/03(土) 23:40:13.13ID:???725名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 06:55:34.55ID:???726名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 07:03:01.22ID:??? 精神科で専門医や指導医を目指さず、ただ単に指定医とりたいだけなら3年目から精神科単科病院で十分。だから精神科はマイナーでも医局に在籍しなくても飯は食える。指定医あれば、日本全国どこでも就職できるから医局もすぐ辞めれるしね。
727名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 08:09:03.29ID:??? >>726
専門医も取れるよ
専門医も取れるよ
728名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 09:19:09.37ID:??? >>718
私大の教授だと都会周辺におれるやん
私大の教授だと都会周辺におれるやん
729名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 09:19:37.65ID:??? >>720
外勤あるからもう少し行かない?
外勤あるからもう少し行かない?
730名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 10:00:04.39ID:??? 外勤とか含めると都内私立でも80万とかいくよ
100万もいける
100万もいける
731名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 19:10:41.84ID:??? 年収一千万では贅沢はできんのですよ。
カイエンには乗れません。
所詮は勤務医はリーマンに過ぎんね
頑張ってバイトしても税金高すぎ
カイエンには乗れません。
所詮は勤務医はリーマンに過ぎんね
頑張ってバイトしても税金高すぎ
732名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 19:24:38.07ID:??? 独身で浪費癖なければカイエンのベースグレードくらいは買えるやろ
733名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 20:58:03.28ID:??? プリウスでがまんしろ庶民ども
734名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 21:53:07.96ID:??? まぁ開業しないとそこはなぁ
ただ、実質退職ないしジジイになっても年収2000万いけるから生涯賃金はかなり高めではあるんだよな
ただ、実質退職ないしジジイになっても年収2000万いけるから生涯賃金はかなり高めではあるんだよな
735名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 22:28:27.16ID:??? 一時カイエン云々で世間からぶっ叩かれた斎藤佑樹自身が2021年の年俸か1250万円と言う、彼はあと数年で引退やね
736名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 23:34:11.57ID:???737名無しさん@おだいじに
2021/04/04(日) 23:47:49.00ID:??? 開業したら節税の方法が増えるから、仮に年収同じでも残る額は変わる
738名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 00:02:20.11ID:??? >>737
勤務医なら極論生活費だけで済むが、開業しようと思ったら
初期投資で莫大なコストかかるし、一度開業すると人件費はじめランニングコストが
かかり続ける
その差し引き考えると、そもそもの純利益が果たして必ずしも勤務医の年収と
同等まで届くのかどうかすら怪しい
勤務医なら極論生活費だけで済むが、開業しようと思ったら
初期投資で莫大なコストかかるし、一度開業すると人件費はじめランニングコストが
かかり続ける
その差し引き考えると、そもそもの純利益が果たして必ずしも勤務医の年収と
同等まで届くのかどうかすら怪しい
739名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 00:04:09.82ID:??? 居抜きとか継承案件見つければ、初期コスト安く済むやん
740名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 02:00:20.68ID:???741名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 08:59:08.24ID:??? 公立総合病院で奴隷生活脱出のために内科医局やめて精神科医局に入ったけど、になったけど精神科医長になって戻ってきた人もいますが。笑えます気の毒だけど
742名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 09:29:23.15ID:??? 日本語変
743名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 09:52:32.61ID:??? シゾの俺がこのスレを精神とかプシで検索して参考になりそうなレス保存してたから
俺のいた国立病院機構の精神病院や大学病院が異常に精神科の話増やして嫌がらせしてきてるっぽい
俺のいた国立病院機構の精神病院や大学病院が異常に精神科の話増やして嫌がらせしてきてるっぽい
744名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 13:28:44.82ID:??? 開業するより女医と結婚して勤務医2馬力の方がリスク小
問題は嫁にしたくなるような独身の女医がまずいないこと
問題は嫁にしたくなるような独身の女医がまずいないこと
745名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 14:41:02.61ID:???746名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 15:05:43.17ID:P8WmiuQz 精神科に都落ちしたのに、律儀に総合病院奴隷勤務医を受け入れるのは気の毒としか言いようがない。
一定期間身体科を真面目にやってた人が精神科入局したら、臨床に関しては草野球チームにイチローさんが入団するようなもん。
入局して臨床を学ぶ事などほとんど無さそうだけど・・・
大学病院だと精神科の臨床すらまともにできない人の巣窟だし。
一定期間身体科を真面目にやってた人が精神科入局したら、臨床に関しては草野球チームにイチローさんが入団するようなもん。
入局して臨床を学ぶ事などほとんど無さそうだけど・・・
大学病院だと精神科の臨床すらまともにできない人の巣窟だし。
747名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 16:02:32.41ID:???748名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 16:41:39.73ID:??? 医局変えてえええええええええ
749名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 17:38:37.07ID:??? >>747
百歩譲って勉強や仕事しか目がいかず真面目にまっすぐに生きてきたとかいう
純粋な理由ならまだわからなくもないけど、ただそういう女医は仕事にしか目がいかず
そもそもバリキャリウーマンモードで「男?求めてませんけど」というオーラ満載で寄せ付けないからな
んで年食って「そろそろ結婚しようかしら?」となったころには遅いという
仮に男と出会えても、男特有の気の利かなさとかが許せずに学生で卒業して身に付けておくべき寛容さが無いから
学生と変わらないレベルで男に激怒して女医から振るという
まあ男も勉強や仕事ばかりで多少は遊んで女心わかってないと同じ目に合うけど、まだ真面目なDTの方が
バリキャリ女医に比べると寛容さがあって譲るところがある
そらたまにDV男医者とかもいるけど、総数で言えば
圧倒的に気性の激しい女医>>DV男医者やと思うで
特にそのオラオラ系DV男医者は昭和には多かっただろうけど、平成になって草食化して
若い男は総じて優しく物腰柔らかくなったという
百歩譲って勉強や仕事しか目がいかず真面目にまっすぐに生きてきたとかいう
純粋な理由ならまだわからなくもないけど、ただそういう女医は仕事にしか目がいかず
そもそもバリキャリウーマンモードで「男?求めてませんけど」というオーラ満載で寄せ付けないからな
んで年食って「そろそろ結婚しようかしら?」となったころには遅いという
仮に男と出会えても、男特有の気の利かなさとかが許せずに学生で卒業して身に付けておくべき寛容さが無いから
学生と変わらないレベルで男に激怒して女医から振るという
まあ男も勉強や仕事ばかりで多少は遊んで女心わかってないと同じ目に合うけど、まだ真面目なDTの方が
バリキャリ女医に比べると寛容さがあって譲るところがある
そらたまにDV男医者とかもいるけど、総数で言えば
圧倒的に気性の激しい女医>>DV男医者やと思うで
特にそのオラオラ系DV男医者は昭和には多かっただろうけど、平成になって草食化して
若い男は総じて優しく物腰柔らかくなったという
750名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 20:23:43.18ID:??? >>744
医師夫婦の離婚率はぱねぇ!
むしろ資産を奪われるリスクが高まるのではないか。
低コスト低リスク開業がいい!
M3にのってたすごいのだと、古民家に机とPCだけ で開業というのがあった。
それはやりすぎだが、継承物件や中古医療機器を駆使した低リスク開業がいい
医師夫婦の離婚率はぱねぇ!
むしろ資産を奪われるリスクが高まるのではないか。
低コスト低リスク開業がいい!
M3にのってたすごいのだと、古民家に机とPCだけ で開業というのがあった。
それはやりすぎだが、継承物件や中古医療機器を駆使した低リスク開業がいい
751名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 20:30:50.02ID:??? 勝ち組は医者の専業主婦の妻だろうなと思う
医者が重い責任を負って激務によって得た果実を寝ながら食える
医者が重い責任を負って激務によって得た果実を寝ながら食える
752名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 20:52:47.82ID:??? >>750
損する結婚儲かる離婚を読もう
きれいさっぱり離婚してくれるのはまだマシ
ひどいのは離婚せずに別居だけ延々と続けられて、婚姻費というのを半永久的に
むしられ続ける
これ、専業主婦の世帯で起こり得る
m3とかの業者のはいざ契約するときにやれ電カルだのレセプト機だの医療器具だの
ぼったくり価格で買わされてマージン滅茶苦茶取られるから
業者介さず個人の伝手で見つけるのが安全だぞ
損する結婚儲かる離婚を読もう
きれいさっぱり離婚してくれるのはまだマシ
ひどいのは離婚せずに別居だけ延々と続けられて、婚姻費というのを半永久的に
むしられ続ける
これ、専業主婦の世帯で起こり得る
m3とかの業者のはいざ契約するときにやれ電カルだのレセプト機だの医療器具だの
ぼったくり価格で買わされてマージン滅茶苦茶取られるから
業者介さず個人の伝手で見つけるのが安全だぞ
753名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 21:49:01.08ID:??? 医者夫婦の離婚率高いのなんでなんやろな?
ハイポ*ハイポとか女側がハイポなら離婚しなさそう
ハイポ*ハイポとか女側がハイポなら離婚しなさそう
754名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 21:59:49.59ID:??? どららも経済的に自立してるからやろなぁ
どちらかのデメリットが上回った時点で即離婚や
普通は夫に金銭的に依存してることがほとんどだから夫婦仲冷えてても離婚しにくい
どちらかのデメリットが上回った時点で即離婚や
普通は夫に金銭的に依存してることがほとんどだから夫婦仲冷えてても離婚しにくい
755名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 22:02:59.71ID:??? お前ら女医も嫌だけど茄子も嫌なんやろ?
近場じゃ無理やんこれ
近場じゃ無理やんこれ
756名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 22:03:24.10ID:??? 愛が消えたら即離婚出来るのは稼いでる女の特権
757名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 22:06:11.50ID:??? 公務員あたりがいいんじゃね
758名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 22:33:45.04ID:??? 薬剤師や養護教諭や音楽の先生とかいいぞ
759名無しさん@おだいじに
2021/04/05(月) 23:52:35.57ID:??? 歯科医はどうかな〜
760名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 00:05:24.08ID:??? 歯医者wマジで偏差値50以下の一般大衆レベル
761名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 00:05:55.83ID:??? 税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
762名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 07:40:17.04ID:??? 親は医者と結婚して欲しいと思ってるくせに、ハイパー科に行かせようとしてくるし謎だわ
763名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 09:54:09.25ID:??? 親w
764名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 14:19:02.28ID:??? 医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
765名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 17:14:07.00ID:??? >>762
女の子?どこ住み?(^^)
女の子?どこ住み?(^^)
766名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 22:49:31.99ID:??? >>755
自分が学生時代は「女子茄子学生達はあか抜けてて顔面偏差値高めで即ハボやけど、女子医学生達は顔面偏差値がアカンからハメハメしたらワイらのアソコが腐る」と言われてた
あと、やたら教授のブラックさを語られとるけど、教授になる様な先生方は下記の域まで達した、ご実家がお金持ちな上級国民達であると考える
地域研修先の先生が「お金持ちになって酒池肉林レベルの豪遊をしてても、5年程したら飽きる。その段階になると遊びに興味無くなり、仕事の方に全力集中できて患者さんとも一生懸命向き合える。やから、お前もまずは開業等でお金持ちを目指せ」と俺は言われた。
ゆえに、同様に皆にもまずはお金持ちを目指して欲しい、そして最終的には教授でも何でも一生懸命患者さんと向き合って全力でお仕事を頑張って欲しい
自分が学生時代は「女子茄子学生達はあか抜けてて顔面偏差値高めで即ハボやけど、女子医学生達は顔面偏差値がアカンからハメハメしたらワイらのアソコが腐る」と言われてた
あと、やたら教授のブラックさを語られとるけど、教授になる様な先生方は下記の域まで達した、ご実家がお金持ちな上級国民達であると考える
地域研修先の先生が「お金持ちになって酒池肉林レベルの豪遊をしてても、5年程したら飽きる。その段階になると遊びに興味無くなり、仕事の方に全力集中できて患者さんとも一生懸命向き合える。やから、お前もまずは開業等でお金持ちを目指せ」と俺は言われた。
ゆえに、同様に皆にもまずはお金持ちを目指して欲しい、そして最終的には教授でも何でも一生懸命患者さんと向き合って全力でお仕事を頑張って欲しい
767名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 23:15:54.48ID:Q8FjTuQL 母校とは別の県の働きたい場所にある大学病院や地元の大学病院に入局するのは分かるけど、東大医学部→医科歯科の医局みたいなのが理解出来ん。どういう思考回路?
768名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 23:24:12.39ID:???769名無しさん@おだいじに
2021/04/06(火) 23:25:54.42ID:??? >>766
ゆう〇ゆうて5年で遊びやめたか?
ゆう〇ゆうて5年で遊びやめたか?
770名無しさん@おだいじに
2021/04/07(水) 00:01:38.09ID:??? >>768
旦那は独身の時とそんなに生活変わらず仕事しているんじゃないか
旦那は独身の時とそんなに生活変わらず仕事しているんじゃないか
771名無しさん@おだいじに
2021/04/07(水) 00:57:50.44ID:??? かっー!卑しか女ばい!
772名無しさん@おだいじに
2021/04/07(水) 07:45:32.19ID:??? 大学病院の医者はなぜかセンター試験の試験監督もさせられる。
大学病院の助教は大学職員だから、だそうだw。
大学病院の助教は大学職員だから、だそうだw。
773名無しさん@おだいじに
2021/04/07(水) 12:21:43.00ID:VqtGyodg ずーっといるおっさん達の情事を語ってる奴らなんなんだ?
研修医•学生からしたら凄いどうでもいいんだけど。
キモい自分語りこんなとこでしてて楽しいのかな
研修医•学生からしたら凄いどうでもいいんだけど。
キモい自分語りこんなとこでしてて楽しいのかな
774名無しさん@おだいじに
2021/04/08(木) 19:18:59.12ID:??? 上で単科精神科死ぬほど楽みたいな旨書いた専攻医だけど患者持ち始めたらやっぱり大変だわ前言撤回
775名無しさん@おだいじに
2021/04/08(木) 19:24:02.48ID:??? 薬盛って眠らせとけよ
捗るぞ
捗るぞ
776名無しさん@おだいじに
2021/04/08(木) 19:54:52.25ID:??? >>774
おい発言には責任持ってくれよ
おい発言には責任持ってくれよ
777名無しさん@おだいじに
2021/04/08(木) 20:40:55.25ID:??? >>774
そりゃ1年目で何もわからなければきついだろ
クレーマーみたいな家族もいるし
まあ、10年たてば、何人受け持っても何も感じなくなるから大丈夫だよ
まだ、廃人になりきれてないフレッシュマンだな
そりゃ1年目で何もわからなければきついだろ
クレーマーみたいな家族もいるし
まあ、10年たてば、何人受け持っても何も感じなくなるから大丈夫だよ
まだ、廃人になりきれてないフレッシュマンだな
778名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 08:26:26.56ID:??? >>777
お言葉ありがとうございます。
はじめの頃先生はどのくらい患者さん把握されてました?
さすがに過去カルテ全く読まないのはまずいよなと思いつつ患者によっては余裕で10年単位なのでどこまで辿れば、もしくはどのように把握すれば良いか悩んでいます。
お言葉ありがとうございます。
はじめの頃先生はどのくらい患者さん把握されてました?
さすがに過去カルテ全く読まないのはまずいよなと思いつつ患者によっては余裕で10年単位なのでどこまで辿れば、もしくはどのように把握すれば良いか悩んでいます。
779名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 10:38:07.75ID:??? 全部読めよ
780名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 12:40:43.30ID:LVtAat/6 10年単位の精神科のカルテ全部読めとか草
781名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 13:11:30.58ID:??? 精神科だから暇だろ?
それくらいやれよ
それくらいやれよ
782名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 20:34:18.30ID:??? 母校の精神科の教授は、M6や研修医達に「楽さを求めて精神科をポリクリや初期でローテしたり、後期で精神科を志望するのは大間違いやで!おまいらは、患者さんを救うために医者になったんやないのか!?」とは言ってた
783名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 20:52:57.26ID:??? 俺は自分を救うために生きてる
784名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 21:12:09.21ID:???785名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 21:14:29.74ID:??? そもそも偏差値が高かったから医学部に入っただけ定期
786名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 21:18:30.29ID:??? お前らは志無いもんな
787名無しさん@おだいじに
2021/04/09(金) 22:13:07.61ID:??? 安心した高給を得たいや
女の子にモテたいも立派な志やで
女の子にモテたいも立派な志やで
788名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 01:18:36.51ID:??? >>783
ユーアーユアヒーロー
ユーアーユアヒーロー
789名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 22:18:31.97ID:??? 精神科の若手の先生が毎日定時帰りで土日休みって言ってたけど本当かな
790名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 22:47:31.51ID:???791名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 23:04:12.67ID:??? 定時帰り完全週休2日は精神科ならノーマルだろ
792名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 23:07:20.35ID:??? >>791
月に1、2回土日の日当直あるぞ
月に1、2回土日の日当直あるぞ
793名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 23:52:40.20ID:??? 普通の会社は週休二日だし当直なんてないらしいけど、医者の働き方改革ってどうなったんだろうか
794名無しさん@おだいじに
2021/04/10(土) 23:56:29.89ID:???795名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 00:55:05.45ID:go8uVdFu >>782
本気で誰かを救いたくて、かつある程度能力もある人材なら、普通の精神構造ならまず精神科は最初に除外すると思う。
全ての科のQOLやリスクやハードルが同じなら、多分ほとんどの医学生は心外か救急か脳外に行くと思う。
インテリ勢なら基礎か病理か血内か。
ただ現実を知らされ自分の能力や時間やリスク等考慮した上で、一社会人として一労働者として、周りに迷惑かけずに最小の労力で最大の益を上げるためにどうするか?を考えた上で診療科を選んでる。
「楽をするのが悪」という考えは、臨床医に最も必要とされるリスクマネージメントや時間の節約という概念に欠如してる。
特に精神科臨床医としてはどうか?と思う。
まぁ手技の無い科の偉い先生て、死にそうな患者を自らの手で最前線で診た経験が極めて乏しいから、素人童貞的な事をのたまう人多いです。
本気で誰かを救いたくて、かつある程度能力もある人材なら、普通の精神構造ならまず精神科は最初に除外すると思う。
全ての科のQOLやリスクやハードルが同じなら、多分ほとんどの医学生は心外か救急か脳外に行くと思う。
インテリ勢なら基礎か病理か血内か。
ただ現実を知らされ自分の能力や時間やリスク等考慮した上で、一社会人として一労働者として、周りに迷惑かけずに最小の労力で最大の益を上げるためにどうするか?を考えた上で診療科を選んでる。
「楽をするのが悪」という考えは、臨床医に最も必要とされるリスクマネージメントや時間の節約という概念に欠如してる。
特に精神科臨床医としてはどうか?と思う。
まぁ手技の無い科の偉い先生て、死にそうな患者を自らの手で最前線で診た経験が極めて乏しいから、素人童貞的な事をのたまう人多いです。
796名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 01:13:34.96ID:??? 精神病理普通に面白いのになんでこんなにこきおろされないとあかんのやろとは思う
797名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 03:15:35.88ID:??? 俺はQOL科で実際ぬくぬくして生きてるからハイパーに患者の命救ってる先生を尊敬はするけど、全く羨ましくはないんよな
プライベート充実してこその人生って思ってるからな
ハイパー科適性の人って仕事が生き甲斐の人だから分かり合えないよね
プライベート充実してこその人生って思ってるからな
ハイパー科適性の人って仕事が生き甲斐の人だから分かり合えないよね
798名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 09:43:10.63ID:go8uVdFu >>797
QOL科て、言われる程楽じゃない気がする。
ガチでぬくぬく生きられるのって、一部のハイポな精神科単科かDM医位だと思う。
眼科は若手の回る様な地方基幹病院ならオペ地獄だし、精神科や皮膚科も総合病院だとまったりとは程遠い。
ウロや耳鼻なんて実質外科だし。
ラジや病理はDQN遭遇率はゼロだが、業務は多く馬鹿には務まらない。
初期研修でローテーして一番興味あるとこに行くのが最も無難だと思う。
ハイパー科の人も、確かに外科は髪の毛1本に至るまで奴隷根性で全く共感できない人ばかりけど、循環器内科医は隙あらば仕事以外も手を出そうとする人が多い気はする。
QOL科て、言われる程楽じゃない気がする。
ガチでぬくぬく生きられるのって、一部のハイポな精神科単科かDM医位だと思う。
眼科は若手の回る様な地方基幹病院ならオペ地獄だし、精神科や皮膚科も総合病院だとまったりとは程遠い。
ウロや耳鼻なんて実質外科だし。
ラジや病理はDQN遭遇率はゼロだが、業務は多く馬鹿には務まらない。
初期研修でローテーして一番興味あるとこに行くのが最も無難だと思う。
ハイパー科の人も、確かに外科は髪の毛1本に至るまで奴隷根性で全く共感できない人ばかりけど、循環器内科医は隙あらば仕事以外も手を出そうとする人が多い気はする。
799名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 13:28:54.32ID:cPlv0FbK 消化器内科医って人数多すぎませんか?
皆さんの病院の消化器内科医の大体の人数と足りてそうかどうかを教えてほしいです。
皆さんの病院の消化器内科医の大体の人数と足りてそうかどうかを教えてほしいです。
800名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 13:36:18.17ID:XGqFSUbl 消化器内科医者も多いけど、検査も多いからな
15人くらい自分の病院にいるけど、21時くらいまで普通に働いてるよ、緊急のERCPとかが毎日ばんばん追加されてる感じ
15人くらい自分の病院にいるけど、21時くらいまで普通に働いてるよ、緊急のERCPとかが毎日ばんばん追加されてる感じ
801名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 13:46:57.03ID:???802名無しさん@おだいじに
2021/04/11(日) 18:58:23.65ID:??? 唐澤弁護士を許すな
803名無しさん@おだいじに
2021/04/12(月) 20:39:41.30ID:Mq4xPpn7 皆さんの周りに内科志望ってどれくらいいますか?
何内科が多いですか?
何内科が多いですか?
804名無しさん@おだいじに
2021/04/12(月) 21:51:30.43ID:??? 内科はないかな
805名無しさん@おだいじに
2021/04/12(月) 21:59:31.49ID:??? 俺の周りは内科志望ばかりだからここでの精神科の話題が新鮮
806名無しさん@おだいじに
2021/04/12(月) 22:29:34.48ID:??? 内科とかw
807名無しさん@おだいじに
2021/04/12(月) 22:57:28.90ID:??? 内科って面白い?
808名無しさん@おだいじに
2021/04/12(月) 23:04:25.78ID:??? 誤嚥心不全カメラが一生続くんやろ?
809名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 06:34:28.97ID:8Z3INFVm >>805
何内科が多いとかありますか?
何内科が多いとかありますか?
810名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 08:52:39.75ID:???811名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 18:50:27.45ID:??? 税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
812名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 19:19:43.68ID:??? それ本気で言ってるの?
元の巣へお帰り
元の巣へお帰り
813名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 19:20:03.72ID:??? 資格板で暴れまわってた医師コンプ英検1級君、暴言は低級とか言いながらバカとか吐きまくってるの草
>>231
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
>>241
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
>>231
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
>>241
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
814名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 21:20:57.12ID:???815名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 21:21:52.93ID:??? 医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
816名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 21:58:02.91ID:??? そういうのはいいから。お受験板でどうぞ。
817名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 22:03:14.93ID:??? 士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
818名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 22:35:33.58ID:??? ttps://www.m3.com/news/iryoishin/901316
専門医制度が医療政策の道具にw。
たしかに外科だけがなんでシーリングないの?
専門医制度が医療政策の道具にw。
たしかに外科だけがなんでシーリングないの?
819名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 22:47:58.79ID:??? 人気ないからだろ
820名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 23:07:29.37ID:??? ダヴィンチを実際に見たこともないんやろうなあ
言ってもあんなのただの手術機器やで
言ってもあんなのただの手術機器やで
821名無しさん@おだいじに
2021/04/13(火) 23:16:06.85ID:??? 過去の外科の先生達が待遇改善を訴えてればまた変わったかもね
今の学生や初期研修医が市中に流れたりハイポ科にいくのなんてお金とQOLって点にさえ気づかないジジ医が多すぎる
今の学生や初期研修医が市中に流れたりハイポ科にいくのなんてお金とQOLって点にさえ気づかないジジ医が多すぎる
822名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 03:33:33.45ID:khIQ8F12823名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 03:37:16.57ID:??? 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
824名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 06:01:42.24ID:xM+uz5PZ もう誰もお前の長文読んでねぇよ。さっさと巣に帰りな。
825名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 06:19:19.29ID:??? ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ25D760V20C21A3000000/
826名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 07:43:30.54ID:??? そんなに医者へ嫉妬するなら医学部入れば良かったのに
5郎で合格したパイセンいるし少し前は10郎もいたって話も聞いた
10年もやれば流石に受かるだろ
5郎で合格したパイセンいるし少し前は10郎もいたって話も聞いた
10年もやれば流石に受かるだろ
827名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 08:52:03.31ID:??? ちょっと前に何十浪かしたあとに親を○した浪人生いなかったっけ?
828名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 08:57:41.77ID:??? 俺も4浪で入ったけど入れて良かったわ
普通に仕事してるだけで1000万貰える職ないもん
普通に仕事してるだけで1000万貰える職ないもん
829名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 09:15:16.79ID:??? 多浪ではないけど、超陽キャかつスポーツマンの高校の同期も駅弁に進学後、現在は普通に医者をしとるからね
彼のキャラ的に駅弁卒後に医者なんてやらずに起業するか大企業に就職する等をするかと思ったけど、医者が1番現実的な選択なんやね、筑波大医卒後にTBSに就職したネキや広田選手はスーパー陽キャなんやろう
彼のキャラ的に駅弁卒後に医者なんてやらずに起業するか大企業に就職する等をするかと思ったけど、医者が1番現実的な選択なんやね、筑波大医卒後にTBSに就職したネキや広田選手はスーパー陽キャなんやろう
830名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 09:55:49.90ID:??? 駅弁だったら頭脳勝負の高給職に通用するか微妙だろう
それ以外の企業に就職するなら医者と比べて給料下がるから意味ないし
医者でよかったんじゃないのかね
それ以外の企業に就職するなら医者と比べて給料下がるから意味ないし
医者でよかったんじゃないのかね
831名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 11:34:05.23ID:OSr23teK >>830
地方駅弁はピンキリだよ。
幽白のS級妖怪と同じで。
地方の秀才だと最高学府がその町の国公立医学部だから偏差値ヒエラルキーに興味無ければそのままそこに入学する。
ガリ勉多浪してギリ合格するキャパ少ない人もいれば、、高校時代陽キャ謳歌して軽く受かる人もいる。
地方旧帝医学部とかも。
地方駅弁はピンキリだよ。
幽白のS級妖怪と同じで。
地方の秀才だと最高学府がその町の国公立医学部だから偏差値ヒエラルキーに興味無ければそのままそこに入学する。
ガリ勉多浪してギリ合格するキャパ少ない人もいれば、、高校時代陽キャ謳歌して軽く受かる人もいる。
地方旧帝医学部とかも。
832名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 14:18:02.52ID:??? 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
833名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 19:05:25.57ID:??? 入局先を心のなかで決めたんですが、大体皆さんはいつの時期に入局先に連絡してるものなのでしょうか?
ちな自分の研修病院がそこの関連病院というわけではないところです。
ちな自分の研修病院がそこの関連病院というわけではないところです。
834名無しさん@おだいじに
2021/04/14(水) 20:49:17.76ID:??? その後期研修プログラムの締め切りまでが礼儀ですね。
新専門医制度が始まる前まではギリギリまでokだったけど。
新専門医制度が始まる前まではギリギリまでokだったけど。
835名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 11:19:02.68ID:??? マッチングアプリで自称研修医2年目がしょっちゅうログインしてるんだけど研修医って暇なん?
836名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 12:34:24.03ID:12wO2mP5837名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 12:44:53.49ID:???838名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 12:45:38.90ID:??? ていうかお前もしょっちゅう見てんじゃん
839名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 12:50:47.61ID:??? >>838
投稿が残ってるから
投稿が残ってるから
840名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 12:51:40.60ID:??? 朝の7時から通話する時間あるのかなって
841名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 12:54:47.98ID:??? 病院や科によって全然違うからそりゃあり得るでしょ
想像を絶するハイポ病院もあるようだからな
想像を絶するハイポ病院もあるようだからな
842名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 13:06:36.05ID:??? そうなんだ
マッチングで中川大志似の医師に
会ったら不細工なニートが
来たって聞いたから
その人も嘘なのかなって
その人に研修医って暇なんですか?って
質問したらいいねだけ返ってきた
マッチングで中川大志似の医師に
会ったら不細工なニートが
来たって聞いたから
その人も嘘なのかなって
その人に研修医って暇なんですか?って
質問したらいいねだけ返ってきた
843名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 13:58:19.84ID:??? あー、偽物は確かに多いぞ
たまに22歳で研修医とかもいるしな
たまに22歳で研修医とかもいるしな
844名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 16:43:15.32ID:??? 暇な研修医や医者はおるんやろうけど、しょっちゅうログインする男とか研修医や医者やろうがなかろうが真面目な交際や婚活目的で無く、ただハメハメしたいだけやん
しょっちゅうログインする女さんは、また別やけど
しょっちゅうログインする女さんは、また別やけど
845名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 19:42:51.72ID:??? 実際の医者の数よりマッチングアプリにいる医者の方が数が多いみたいなことネットで見たわ
846名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 19:50:00.15ID:???847名無しさん@おだいじに
2021/04/15(木) 19:53:42.69ID:???848名無しさん@おだいじに
2021/04/16(金) 11:39:55.43ID:??? ポリクリ先の診療部長が回診やカンファ等を問わずにしょっちゅう携帯を見てたけど、同期が「あの頻度で見るのはマッチングアプリや、診療部長はハゲとるから男性ホルモンも強そうやし」と言ってた
849名無しさん@おだいじに
2021/04/16(金) 12:25:40.82ID:??? 可愛い新米看護婦さんに話しかけよう
850名無しさん@おだいじに
2021/04/16(金) 19:56:30.65ID:??? いわゆるハイパー病院でも1年間ずっと忙しいわけではないし
そういう病院ほど暇な科の時に合コンしまくったりするし(忙しい時にもやる奴おるけど)
嘘とは限らないと思うけどな
1番はっきりするのは本名確認して医籍検索やなw
そういう病院ほど暇な科の時に合コンしまくったりするし(忙しい時にもやる奴おるけど)
嘘とは限らないと思うけどな
1番はっきりするのは本名確認して医籍検索やなw
851名無しさん@おだいじに
2021/04/17(土) 11:38:04.11ID:??? 同姓同名がいればワンチャン
852名無しさん@おだいじに
2021/04/17(土) 13:17:44.78ID:??? 勤務医で最も稼げるのは麻酔科??
853名無しさん@おだいじに
2021/04/17(土) 15:24:55.26ID:??? 東京神奈川の放射線科でオススメの医局ってどのへんか知ってる人いる…?
できれば引っ越ししなくて済む所で…
研究とIVRはあんまりやりたくない
できれば引っ越ししなくて済む所で…
研究とIVRはあんまりやりたくない
854名無しさん@おだいじに
2021/04/17(土) 15:30:36.16ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
855名無しさん@おだいじに
2021/04/18(日) 11:18:09.48ID:??? 医学部コンプってこれから不景気なると増えてきそう
856名無しさん@おだいじに
2021/04/18(日) 21:28:21.18ID:??? >>848
株やってる可能性もあるやろ
株やってる可能性もあるやろ
857名無しさん@おだいじに
2021/04/18(日) 21:47:21.34ID:O78fsHLk 消化器内科と循環器内科、なるならどちらがおすすめですか?
どちらも興味あるという前提で
どちらも興味あるという前提で
858名無しさん@おだいじに
2021/04/18(日) 23:57:11.62ID:??? 循環器の妙なプライドの高さが鼻につくから消化器
859名無しさん@おだいじに
2021/04/19(月) 00:02:28.30ID:??? 俺様循環器
860名無しさん@おだいじに
2021/04/19(月) 00:29:46.40ID:C+7xfWLk >>857
どちらも仕事内容、院内での立ち位置等似てますよね。
癌治療(治癒困難な人も含め)に立ち向かいたいなら消化器
癌は診るのが辛いなら循環器。
急性期含め全身管理好きなら循環器。
臓器を見たいなら消化器。
生活習慣病持ちのキャラが苦じゃなければ循環器
そういう人は自業自得と考えがちなら消化器
どちらも仕事内容、院内での立ち位置等似てますよね。
癌治療(治癒困難な人も含め)に立ち向かいたいなら消化器
癌は診るのが辛いなら循環器。
急性期含め全身管理好きなら循環器。
臓器を見たいなら消化器。
生活習慣病持ちのキャラが苦じゃなければ循環器
そういう人は自業自得と考えがちなら消化器
861名無しさん@おだいじに
2021/04/19(月) 00:39:06.89ID:??? アクティブ系内科
862名無しさん@おだいじに
2021/04/19(月) 07:50:01.64ID:??? 消化器も脂肪肝アルコール絡みで軽度のDM含む生活習慣病普通に見るよ
863名無しさん@おだいじに
2021/04/19(月) 13:02:54.68ID:C+7xfWLk864名無しさん@おだいじに
2021/04/20(火) 21:35:44.78ID:??? 眼科最強
865名無しさん@おだいじに
2021/04/20(火) 21:43:36.78ID:??? 眼科は悪くないよな
そこそこ手を動かすしハイポ志向の人多いし
そこそこ手を動かすしハイポ志向の人多いし
866名無しさん@おだいじに
2021/04/20(火) 22:54:40.35ID:??? なんか眼しか診れないのは歯医者みたいで嫌だ
医者っぽくない
医者っぽくない
867名無しさん@おだいじに
2021/04/20(火) 23:12:12.80ID:??? 眼科って大学医局はハイパーだよね
868名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 03:18:33.49ID:??? なんだかんだ緊急の呼び出しが少ない科が一番
869名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 11:42:57.01ID:??? 我がリハ科のことですね
回復期は予定入院しかいないし、状態悪くなったら搬送なんで楽ですわ
回復期は予定入院しかいないし、状態悪くなったら搬送なんで楽ですわ
870名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 15:41:11.68ID:??? >>853
今の体制なら横浜市大がいいと思うよ。入局者数も関東なら東大の次くらいだし。同期は絶対多い方がいい。関連病院も横浜市内がほとんどだから引っ越しもない。詳しい話は知らんけどIVRも希望しなければ最低限で済ませられるはず。
東大慶應慈恵の放射線科は歴史あるし関連病院も多いけど、研究への圧は強めだしそもそも引越し必須だから向いてないと思うよ。
今の体制なら横浜市大がいいと思うよ。入局者数も関東なら東大の次くらいだし。同期は絶対多い方がいい。関連病院も横浜市内がほとんどだから引っ越しもない。詳しい話は知らんけどIVRも希望しなければ最低限で済ませられるはず。
東大慶應慈恵の放射線科は歴史あるし関連病院も多いけど、研究への圧は強めだしそもそも引越し必須だから向いてないと思うよ。
871名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 18:23:09.67ID:??? >>869
リハって当直やってるのでしょうか?
リハって当直やってるのでしょうか?
872名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 19:19:19.03ID:???873名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 21:14:21.67ID:??? >>872
前から思ってたんだけど医局の実績って何なの?この研究分野は実績あって強いとかって意味?
個人的には放射線科診断専門医さえ取れれば後はどうでも良いから、横市みたいに関連病院まとまってて都会だから辞めやすい医局は最高なんだよね
専門医取ったあとも医局で研究とかやって行きたい人には物足りないかもしれんけど、そういう人は東大とか慶應の放射線科行けば良いんじゃね?
前から思ってたんだけど医局の実績って何なの?この研究分野は実績あって強いとかって意味?
個人的には放射線科診断専門医さえ取れれば後はどうでも良いから、横市みたいに関連病院まとまってて都会だから辞めやすい医局は最高なんだよね
専門医取ったあとも医局で研究とかやって行きたい人には物足りないかもしれんけど、そういう人は東大とか慶應の放射線科行けば良いんじゃね?
874名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 22:02:35.10ID:??? 興味あるけどQOLはすごく低そうお金は良さそう
興味あんまないけどQOL糞高そうお金は悪そう
どっちがいいのかなぁ
興味あんまないけどQOL糞高そうお金は悪そう
どっちがいいのかなぁ
875名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 22:07:29.26ID:???876名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 22:31:02.62ID:Mm1Pr6yZ >>874
実際に研修で選択した上でなお興味あるなら・・・
絶対興味ある方が良い。
QOLクソ高い科と言っても相対的なもんだし、職場によっても楽さはかなり違う。
興味ある科でバタバタする自分は可愛く思えても、興味無い科で腐ってく自分は嫌いになると思う・・・
本当にクソ楽ならオッサンになってからでもなれるだろうし。
実際に研修で選択した上でなお興味あるなら・・・
絶対興味ある方が良い。
QOLクソ高い科と言っても相対的なもんだし、職場によっても楽さはかなり違う。
興味ある科でバタバタする自分は可愛く思えても、興味無い科で腐ってく自分は嫌いになると思う・・・
本当にクソ楽ならオッサンになってからでもなれるだろうし。
877名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 22:36:23.12ID:Mm1Pr6yZ >>874
金やQOLみたいな条件面が悪化した時に、それでもその仕事をやり続けられるか否かは、仕事に興味あるか無いかだと思う。
惚れた女は多少わがままでも付き合いたいけど、愛着の無い子はいくら従順でも付き合う気にならないのと同じで。
金やQOLみたいな条件面が悪化した時に、それでもその仕事をやり続けられるか否かは、仕事に興味あるか無いかだと思う。
惚れた女は多少わがままでも付き合いたいけど、愛着の無い子はいくら従順でも付き合う気にならないのと同じで。
878名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 22:56:14.49ID:??? わかりみが深いな
879名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 23:52:27.56ID:??? >>875
たしかに横市の関連は横浜では都会ではない所に多いね。地方じゃなくて東京とか神奈川の大学だから医局辞めやすいって意味で都会って言ったんだ。
たしかに横市の関連は横浜では都会ではない所に多いね。地方じゃなくて東京とか神奈川の大学だから医局辞めやすいって意味で都会って言ったんだ。
880名無しさん@おだいじに
2021/04/21(水) 23:52:58.74ID:??? それって結局幸せにならんけどな
わがままで性格良くない子と頑張って付き合っても最後は疲れて破綻するだろ
わがままで性格良くない子と頑張って付き合っても最後は疲れて破綻するだろ
881名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 04:06:04.51ID:??? でもやっぱり美人だと付き合っちゃうよねえ
882名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 19:03:39.59ID:???883名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 19:24:40.24ID:???884名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 19:33:10.11ID:??? どの科も興味ないから消去法で放射線科になりそう
885名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 19:40:33.99ID:???886名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 20:00:06.98ID:??? ワイも消去法で医学部選んで消去法で精神科だわ
887名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 21:12:41.09ID:rWVQfaWb888名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 21:37:38.71ID:??? ママさんだったらそらいいよ
二足の草鞋頑張れってなるけど
問題は独り身女医、ババア女医も優遇されてること
二足の草鞋頑張れってなるけど
問題は独り身女医、ババア女医も優遇されてること
889名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 21:48:10.79ID:??? 子持ち女医と言っても、引っ越し免除は小学生が限度だと思うけどねえ
中学生になったら手もかからないんだし、自分だけ引っ越ししない言い訳にはならない
中学生になったら手もかからないんだし、自分だけ引っ越ししない言い訳にはならない
890名無しさん@おだいじに
2021/04/22(木) 22:44:31.24ID:rWVQfaWb >>889
中高の子供持つ頃には、40とか45とかでしょ?
その世代は、マイナー外科系以外は、人事でコロコロする年代でもないような。。
まぁそのうち他職種みたく女医が半分近くになれば、今みたいなあからさまな女医優遇も続けられなくなるだろうけどね。
平成末期〜令和初期に限定して生じている現象だと思う。若い野郎の奉仕と引き換えに。
中高の子供持つ頃には、40とか45とかでしょ?
その世代は、マイナー外科系以外は、人事でコロコロする年代でもないような。。
まぁそのうち他職種みたく女医が半分近くになれば、今みたいなあからさまな女医優遇も続けられなくなるだろうけどね。
平成末期〜令和初期に限定して生じている現象だと思う。若い野郎の奉仕と引き換えに。
891名無しさん@おだいじに
2021/04/23(金) 03:41:16.01ID:GiI5KwCy 専門医機構の、県と科別の今年の採用数データはいつになったら公表されるの?
892名無しさん@おだいじに
2021/04/23(金) 06:54:49.21ID:??? このまま女医が増え続けたら科の偏りが著しくなって益々医療崩壊じゃないか
893名無しさん@おだいじに
2021/04/23(金) 08:26:41.71ID:???894名無しさん@おだいじに
2021/04/24(土) 14:35:20.65ID:??? 今は高齢妊娠や出産もあるし、お子さんがまだ小さい四十路の女医もおるやろう
メックの主力講師が女さんのM6もたくさん受講しとる国試直前の講座で、女さんは加齢と共にダウン症等の染色体異常の児の出生率が高まる話をしとったのはエグかったけど(先生は、だから結婚適齢期を学業や初期後期研修等に費やす女医はキツい、と言いたかったみたい)
メックの主力講師が女さんのM6もたくさん受講しとる国試直前の講座で、女さんは加齢と共にダウン症等の染色体異常の児の出生率が高まる話をしとったのはエグかったけど(先生は、だから結婚適齢期を学業や初期後期研修等に費やす女医はキツい、と言いたかったみたい)
895名無しさん@おだいじに
2021/04/24(土) 14:59:14.78ID:???896名無しさん@おだいじに
2021/04/24(土) 15:00:49.65ID:??? 当直室でのローションオナニー 気持ちいい
とりあえず50代でもいいから当直室でセックスしたい
とりあえず50代でもいいから当直室でセックスしたい
897名無しさん@おだいじに
2021/04/24(土) 19:22:23.45ID:??? 眼科全然バイト行けてないぞ
てか、JOY増えても美容増えるだけでは、
てか、JOY増えても美容増えるだけでは、
898名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 08:48:12.22ID:nWOO85vY 3大都市圏 眼科7年目
普段1500+バイトで500
手術はたくさんあって面白いし、手術も豊富だから次のステップへとチャレンジし続けれるし、土日は当番制だからほぼ呼ばれないから、バイトいれたり、旅行いったり
患者には腐るほど感謝されるし、お金もそこそこあるし、時間もあるし、満足度めちゃ高いんだが、
たしかに手術も仕事というか趣味みたいなものになってるから、そういう手技的なものが嫌いな人には向いてないんかな
普段1500+バイトで500
手術はたくさんあって面白いし、手術も豊富だから次のステップへとチャレンジし続けれるし、土日は当番制だからほぼ呼ばれないから、バイトいれたり、旅行いったり
患者には腐るほど感謝されるし、お金もそこそこあるし、時間もあるし、満足度めちゃ高いんだが、
たしかに手術も仕事というか趣味みたいなものになってるから、そういう手技的なものが嫌いな人には向いてないんかな
899名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 08:52:48.15ID:??? 眼科は回ってみて
朝夕の回診がいちいちスリットめんどくさい
外来が死ぬほど多い、同じような手術が1日7,8件で終わりが見えない
これら自分には合ってなくて消したな
朝夕の回診がいちいちスリットめんどくさい
外来が死ぬほど多い、同じような手術が1日7,8件で終わりが見えない
これら自分には合ってなくて消したな
900名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 09:08:32.67ID:???901名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 09:44:56.01ID:nWOO85vY902名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 10:26:47.23ID:???903名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 12:54:48.25ID:??? 何科に行くよりもどの病院に行くかが大事よね
904名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 13:05:40.91ID:???905名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 13:14:32.71ID:??? 愛知なんじゃないか
あのあたりは羽振りがいいよね
あのあたりは羽振りがいいよね
906名無しさん@おだいじに
2021/04/25(日) 19:16:35.39ID:??? 中村八事の方かな?
907名無しさん@おだいじに
2021/04/26(月) 00:33:56.64ID:???908名無しさん@おだいじに
2021/04/26(月) 01:13:03.90ID:??? 2学年に1人とかえげつない倍率になりそう
909名無しさん@おだいじに
2021/04/26(月) 01:35:04.57ID:??? 茨城の病院でおすすめある?
910名無しさん@おだいじに
2021/04/26(月) 15:43:45.89ID:??? 牛久愛和病院おすすめ
911名無しさん@おだいじに
2021/04/27(火) 02:38:16.26ID:??? 同級生でしこる?
912名無しさん@おだいじに
2021/04/27(火) 18:10:57.47ID:??? 写真にぶっかけ
913名無しさん@おだいじに
2021/04/27(火) 19:34:17.44ID:??? >>910
kwsk
kwsk
914名無しさん@おだいじに
2021/04/27(火) 19:36:37.32ID:??? リハと精神で迷ってる
915名無しさん@おだいじに
2021/04/27(火) 21:31:40.63ID:??? どっちいっても馬鹿にされるぞ
916名無しさん@おだいじに
2021/04/27(火) 21:37:46.42ID:??? たかが診療科で馬鹿にされると思ってるやつが1番馬鹿にされてるぞ
917名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 01:02:56.00ID:??? 何を重視するかは人によって違う
見栄を重視する人生もアリだと思うよ
俺はQOLを重視するけどね
見栄を重視する人生もアリだと思うよ
俺はQOLを重視するけどね
918名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 01:51:13.51ID:xBYRUkUT919名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 08:02:22.20ID:??? 待遇や金銭的な利益がすべてだとしたらパチ屋の社長が偉いってことになるがそうではない
人の命に向き合う仕事をしてるやつらは一段尊敬されて当然と思う
人の命に向き合う仕事をしてるやつらは一段尊敬されて当然と思う
920名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 08:20:56.35ID:??? まあそうなんだけど、結局どの科も患者の命やQOLには貢献してるからなぁ
確かに精神科は特殊ではあるけど、最後はその人次第でしょ
性格終わってて全く人望ない外科医とかザラにおるやん
問題は精神科の先生ってまともな人も少ないこと笑
確かに精神科は特殊ではあるけど、最後はその人次第でしょ
性格終わってて全く人望ない外科医とかザラにおるやん
問題は精神科の先生ってまともな人も少ないこと笑
921名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 09:35:59.19ID:??? とは言え、札束で頬を叩かれてそのパチ屋の社長のお嫁さんに行った、伊東美咲みたいな美人もおるし
果たして、伊東美咲等は年収1000万円台の循環器医や救急医、外科医等のお嫁さんに行ったのだろうか
B'zのモンスターって曲にも「愛だと思うものが、金に刷り変わるナイト」みたいな歌詞があったし
果たして、伊東美咲等は年収1000万円台の循環器医や救急医、外科医等のお嫁さんに行ったのだろうか
B'zのモンスターって曲にも「愛だと思うものが、金に刷り変わるナイト」みたいな歌詞があったし
922名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 10:21:03.83ID:??? 医者は社会的地位と給与が高水準ってのがいいとこでしょ
大金持ちにはなれんけどパチ屋経営はしたくねーなぁ
大金持ちにはなれんけどパチ屋経営はしたくねーなぁ
923名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 10:59:48.92ID:??? いま研修医1年目だが
同期の中で明らかにヤベェ1人が精神科志望だわ
同期の中で明らかにヤベェ1人が精神科志望だわ
924名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 11:32:42.69ID:??? うちの救急はバカにされてるわ
そこまで重症ではない患者をとりあえず延命して各科に投げるだけだし
そこまで重症ではない患者をとりあえず延命して各科に投げるだけだし
925名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 12:33:28.68ID:??? ドアスペの同期が精神科にいったな
そういう人材に理解があるんだろう
そういう人材に理解があるんだろう
926名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 12:56:00.62ID:??? 生粋のロリコンが小児科にいった
何かしでかさないか心配だ
何かしでかさないか心配だ
927名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 15:26:41.38ID:???928名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 17:54:42.74ID:???929名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:03:22.54ID:??? 東京 精神科10年目 男医
常勤年収1800+バイト年収1200
合計年収3000
学生時代と研修医時代は産婦人科志望
調子に乗って、複数の医局に入局宣言して
どこも行き場所がなくなり、精神科に入局
仕事は9時5時
実働2時間程度
医者やってる感覚は全くない
やりがいゼロ
常勤年収1800+バイト年収1200
合計年収3000
学生時代と研修医時代は産婦人科志望
調子に乗って、複数の医局に入局宣言して
どこも行き場所がなくなり、精神科に入局
仕事は9時5時
実働2時間程度
医者やってる感覚は全くない
やりがいゼロ
930名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:10:00.58ID:???931名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:10:34.96ID:??? それって時間と金銭面だけみたら凄い勝ち組だけで羨ましいんだが虚しいもんなん?
932名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:13:20.77ID:???933名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:25:53.42ID:??? めっちゃ要領良さそう
934名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:46:16.85ID:???935名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 18:49:32.91ID:???936名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:18:37.69ID:??? 精神科には岩間好一みたいなキチゲェに遭遇しても何もできない無能とは違う誇りがある
937名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:34:33.68ID:??? 新専門医制度全く理解してないんだがサブスペでメジャー内科とったあと精神科の専門医ってとれるん?
938名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:42:31.70ID:??? >>937
内科と精神科は全く別だから、精神科専門医のプログラムのある大学病院なり精神科病院でまた3年間やれば精神科専門医はとれるかもしれないね。ただ、精神科専門医はあっても正直役に立たない。精神保健指定医の方が大事。精神保健指定医は精神科の実務経験が3年あればどこの精神科病院でもとれる。
内科と精神科は全く別だから、精神科専門医のプログラムのある大学病院なり精神科病院でまた3年間やれば精神科専門医はとれるかもしれないね。ただ、精神科専門医はあっても正直役に立たない。精神保健指定医の方が大事。精神保健指定医は精神科の実務経験が3年あればどこの精神科病院でもとれる。
939名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:45:29.75ID:???940名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:47:18.60ID:??? リハ、大学の実習で回った時色々説明してくれたけど結局この人らが何をしてるかは全く理解できなかった
941名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:49:39.65ID:??? 精神科は飽和してる
リハ科はまだ空きがある お前ら急げ
リハ科はまだ空きがある お前ら急げ
942名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 19:54:12.45ID:??? >>918
医局に属していて、総合病院の精神科で働かされてる数年は毎日ナースや内科医に馬鹿にされるマゾ耐性をつける修行だったね。医局をやめて、精神科単科病院に就職したら毎日が天国だけど。
研修終わってストレートに精神科単科病院に就職したら、自分が恵まれた環境にいることを理解できないから、めっちゃストレス耐性弱くなりそう。どうでもいい小さなことに不満感じて、辞めたりするやつ多いイメージ。
医局に属していて、総合病院の精神科で働かされてる数年は毎日ナースや内科医に馬鹿にされるマゾ耐性をつける修行だったね。医局をやめて、精神科単科病院に就職したら毎日が天国だけど。
研修終わってストレートに精神科単科病院に就職したら、自分が恵まれた環境にいることを理解できないから、めっちゃストレス耐性弱くなりそう。どうでもいい小さなことに不満感じて、辞めたりするやつ多いイメージ。
943名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:00:26.83ID:??? 精神科医でも、最低限、血糖コントロールや肺炎治療くらいできないと使い物にならんぞ。
真の場末の精神科単科病院には内科医なんぞいないし、転院引き受けてくれるような良心的な内科の病院なんて存在しないからな。
ストレートに精神科単科に就職したら、みんな自己流でやってて、誰も教えてくれないし、そもそも誰かに教えられるレベルの精神科医はいないからな。
何も感じないサイコパスやアスペみたいな医者が長続きする理由はそこにある。
真の場末の精神科単科病院には内科医なんぞいないし、転院引き受けてくれるような良心的な内科の病院なんて存在しないからな。
ストレートに精神科単科に就職したら、みんな自己流でやってて、誰も教えてくれないし、そもそも誰かに教えられるレベルの精神科医はいないからな。
何も感じないサイコパスやアスペみたいな医者が長続きする理由はそこにある。
944名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:11:21.18ID:??? 精神科単科で仕事ついていくのきついって思ってる俺って
945名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:17:17.00ID:???946名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:21:33.23ID:??? 俺後期リハ行ったけど
947名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:25:39.36ID:??? 日中は結構忙しいね
大体定時には帰れるけど
大体定時には帰れるけど
948名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:32:31.37ID:??? >>944
わい、三年目で某国立大学病院の精神科医局で研修したけど雑用だらけで、睡眠時間2時間とか普通だったわ。今考えるとその時に要領を覚えたのかもしれんね。今は精神科単科で実働2時間だけど。若いうちは理不尽に耐えるのもそれなりに意味はあるのかも。
ただ、自分がまた2年目に戻ったら、3年目から精神科単科を選びそうだけどw
わい、三年目で某国立大学病院の精神科医局で研修したけど雑用だらけで、睡眠時間2時間とか普通だったわ。今考えるとその時に要領を覚えたのかもしれんね。今は精神科単科で実働2時間だけど。若いうちは理不尽に耐えるのもそれなりに意味はあるのかも。
ただ、自分がまた2年目に戻ったら、3年目から精神科単科を選びそうだけどw
949名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:37:56.81ID:???950名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 20:44:30.27ID:??? そもそも内科医から精神科医に転科して、精神科単科病院で働いたら内科的な仕事を押し付けられる。精神科医を自称しようが、事実上内科医として扱われるし、精神科病院の常勤の週四の勤務日さえクリアしてれば、そいつの経歴やスペシャリティとかまったく関係なく精神保健指定医はとれる。精神科単科は内科ができるやつは喉から手が出るほど欲しいから、内科が嫌になったら、入局一年未満だろうが何だろうが関係なく精神科に転科した方がいいよ。絶対に食いっぱぐれない。そのかわり、一生廃人確定だけどw
951名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 21:04:16.36ID:??? 俺一年内科やって精神科単科に就職したんだけど結構内科やったの後悔してるわ
一年でも早く若いうちに時間と収入がある今の環境に入っておけばよかった
なんというか別世界だわ
医者って枠組みに囚われすぎない方が良いと心から思う
一年でも早く若いうちに時間と収入がある今の環境に入っておけばよかった
なんというか別世界だわ
医者って枠組みに囚われすぎない方が良いと心から思う
952名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 21:10:02.43ID:??? 若い時に時間とお金があるってほんと貴重
仕事が9時5時でも結婚すると自由なんてなくなるし
かといって30、40と歳を重ねて結婚してないと結婚しない時代とか色々言われてるけど現状社会的な信用が低くなっていく
仕事が9時5時でも結婚すると自由なんてなくなるし
かといって30、40と歳を重ねて結婚してないと結婚しない時代とか色々言われてるけど現状社会的な信用が低くなっていく
953名無しさん@おだいじに
2021/04/28(水) 22:24:22.03ID:??? >>943
そう言うの詳しいやつが大体1人はいるから大丈夫って精神科の先生が言ってた
そう言うの詳しいやつが大体1人はいるから大丈夫って精神科の先生が言ってた
954名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 04:38:07.05ID:9gHIJrF3955名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 07:35:10.24ID:??? >>954
そうだよー、産婦人科医になれなくて
精神科医になった人です
初期研修を地元以外でやって、そこの地の産婦人科医局に入局しようと思ってたけど、ある時、産婦人科って医局のつながりが大事だから、産婦人科医になってから、親の介護とかで、地元に帰っても就職先探すのめんどくさいなって思ったんよ。
それで、いろんな医局を見学して、どこもいい医局で、複数の医局で入局宣言してしまい、筋が通らなくなって悩んだ末に地元以外の精神科に入局した。精神科医なら、どこでも就職先があるしね。
まあ、精神科に入局したら、似たような訳ありのやつが多かったね。
そうだよー、産婦人科医になれなくて
精神科医になった人です
初期研修を地元以外でやって、そこの地の産婦人科医局に入局しようと思ってたけど、ある時、産婦人科って医局のつながりが大事だから、産婦人科医になってから、親の介護とかで、地元に帰っても就職先探すのめんどくさいなって思ったんよ。
それで、いろんな医局を見学して、どこもいい医局で、複数の医局で入局宣言してしまい、筋が通らなくなって悩んだ末に地元以外の精神科に入局した。精神科医なら、どこでも就職先があるしね。
まあ、精神科に入局したら、似たような訳ありのやつが多かったね。
956名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 07:39:58.91ID:??? バイトで一千万以上稼いでるやつは何してんの?
定期非常勤?外来?
常勤で働きながらってのがすごいわ。
定期非常勤?外来?
常勤で働きながらってのがすごいわ。
957名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 07:59:47.90ID:??? マッチングアプリで「私、産婦人科医と精神科医の男性は無理なので」と言う女さんがいた
958名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 08:00:10.00ID:??? >>956
クリニックの外来バイトだね。まさに、定期非常勤の外来バイト。東京は精神科のクリニックバイトが多いから稼ぎやすいね。ただ、常勤先の給料は悪い。自分は当直料入れて2100くらいが上限なイメージ。地方だと週四で3000万とかあるけど。
クリニックの外来バイトだね。まさに、定期非常勤の外来バイト。東京は精神科のクリニックバイトが多いから稼ぎやすいね。ただ、常勤先の給料は悪い。自分は当直料入れて2100くらいが上限なイメージ。地方だと週四で3000万とかあるけど。
959名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 08:03:55.15ID:??? >>957
学生時代とか研修医時代とか、実家に帰った時に母親と進路について話し合ったけど
産婦人科→おまえエロだろ、恥ずかしい
精神科→家族の縁を切る
とか本気で言われてたなw
結果的に精神科医になっても、家族の縁は切れてないけど、内心母親にも馬鹿にされてる印象はぬぐえない。まったく医者として頼りにされてないから。
学生時代とか研修医時代とか、実家に帰った時に母親と進路について話し合ったけど
産婦人科→おまえエロだろ、恥ずかしい
精神科→家族の縁を切る
とか本気で言われてたなw
結果的に精神科医になっても、家族の縁は切れてないけど、内心母親にも馬鹿にされてる印象はぬぐえない。まったく医者として頼りにされてないから。
960名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 09:12:12.45ID:??? 20代後半の男に科選択で口出ししてくるとか毒親かよ…
961名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 09:36:58.13ID:???962名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 09:42:06.50ID:??? 勝手なイメージだが一般人は精神科より泌尿器の方がバカにしそう
963名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 09:42:43.31ID:9gHIJrF3964名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 10:47:36.60ID:???965名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 11:45:07.85ID:??? >>963
総合病院精神科だと、血糖コントロールくらいで内科にコンサルしないといけないから、内科もストレスだろうし、そのくらい自分でやっとけよって感じだろうからね。認知症の食欲不振とか、内科と精神科でどっちが見るんだって感じでお互いストレスしかたまらない。基本的に内科>>>精神科だからね。構造上そうならざるえない。
精神科単科だったら、自分でやれるとこまでやって、どうしようもないのは転院だし。逆にどうしようもない暴れる認知症とかが内科からこっちに転院してくることもあるから、お互いテリトリーがはっきりしていて、ストレスフリー。
実際に総合病院でも、せん妄くらい内科医でも薬出せるし、血糖コントロールくらい精神科医でもできそうじゃん。
総合病院精神科だと、血糖コントロールくらいで内科にコンサルしないといけないから、内科もストレスだろうし、そのくらい自分でやっとけよって感じだろうからね。認知症の食欲不振とか、内科と精神科でどっちが見るんだって感じでお互いストレスしかたまらない。基本的に内科>>>精神科だからね。構造上そうならざるえない。
精神科単科だったら、自分でやれるとこまでやって、どうしようもないのは転院だし。逆にどうしようもない暴れる認知症とかが内科からこっちに転院してくることもあるから、お互いテリトリーがはっきりしていて、ストレスフリー。
実際に総合病院でも、せん妄くらい内科医でも薬出せるし、血糖コントロールくらい精神科医でもできそうじゃん。
966名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 11:49:52.75ID:??? >>964
基本的に精神科の患者って風呂入らないから臭いよ。ホームレスやゲロ吐くアル中みたいなのも、よく運ばれてくるし。普通に精神科外来やったら、自分もそこそこ臭くなる。毎日消臭スプレーを白衣にみんなかけてるよ。医局もそこそこ臭いし。だんだん麻痺して感じなくなるけど。
基本的に精神科の患者って風呂入らないから臭いよ。ホームレスやゲロ吐くアル中みたいなのも、よく運ばれてくるし。普通に精神科外来やったら、自分もそこそこ臭くなる。毎日消臭スプレーを白衣にみんなかけてるよ。医局もそこそこ臭いし。だんだん麻痺して感じなくなるけど。
967名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 13:54:00.04ID:??? 麻酔科は全然尊敬してないわ笑
まともに診てくれる精神科の先生の方が何倍もまし
オペ中に株とかやるな馬鹿
研修医とかに何故か当たり強いしな
まともに診てくれる精神科の先生の方が何倍もまし
オペ中に株とかやるな馬鹿
研修医とかに何故か当たり強いしな
968名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 14:06:23.38ID:??? 麻酔科じゃないけど別に問題起こらないならオペ中に株やっててもよくないか?
969名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 14:33:32.45ID:???970名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 14:36:20.50ID:???971名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 14:40:10.48ID:??? >>957
こういう女って案外ちょろいと思う
本当は産婦医またはプシ医だったとしても
外科医のふりしてオラつく態度見せてやったら
簡単に靡いてヤレそう
盲目的にブランドファッションに溺れるまんさん層と一緒
セフレとしては狙い目やと思うで
こういう女って案外ちょろいと思う
本当は産婦医またはプシ医だったとしても
外科医のふりしてオラつく態度見せてやったら
簡単に靡いてヤレそう
盲目的にブランドファッションに溺れるまんさん層と一緒
セフレとしては狙い目やと思うで
972名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 14:44:43.38ID:???973名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 15:10:36.42ID:???974名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 15:12:30.80ID:??? まぁそういう変なイメージも含めて産婦だけは無いな
激務で必死に働いてんのにエロ目的とか言われたらそいつどつき回してまうわ
激務で必死に働いてんのにエロ目的とか言われたらそいつどつき回してまうわ
975名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 15:15:40.72ID:??? >>969
高卒のパートしてる専業主婦
高卒のパートしてる専業主婦
976名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 15:33:30.59ID:??? 稲田
977名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 15:33:59.35ID:??? ホームレスに生保受けさせて、精神科病院で囲い込んだりしてるから、やってることは貧困ビジネスと変わらないんだよね。
売り上げに貢献するほど、給料に反映されるから、ある意味で精神科は俺には向いてたな。
結局、精神科に向いてるやつって、そういうやつなんだよ。
売り上げに貢献するほど、給料に反映されるから、ある意味で精神科は俺には向いてたな。
結局、精神科に向いてるやつって、そういうやつなんだよ。
978名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 16:30:19.17ID:???979名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 16:37:56.52ID:ETgseMmu 学生です、循環器内科って忙しいんですか
あとコミュ障でもやっていける診療科はどこでしょうか
あとコミュ障でもやっていける診療科はどこでしょうか
980名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 16:40:47.45ID:DJAMP11T 都内で外様の医局員を差別しない医局てどこ?
981名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 16:42:59.84ID:???982名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 16:47:34.26ID:??? >>979
それも病院によるけど基本忙しい
病棟での急変リスクは高いし、救急車もmiとか一刻一秒争うから心に平穏はない
カテすると本当に良くなるからダイレクトに人の命救った感を味わいたい人向け
コミュ症向けは精神科、病理、放射、麻酔とかかな
それも病院によるけど基本忙しい
病棟での急変リスクは高いし、救急車もmiとか一刻一秒争うから心に平穏はない
カテすると本当に良くなるからダイレクトに人の命救った感を味わいたい人向け
コミュ症向けは精神科、病理、放射、麻酔とかかな
983名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 17:00:00.01ID:??? >>979
コミュ症なら精神科一択だろ
もともと宇宙人と会話してるような患者との対話に
まともなコミュ力は必要ないし
あと外来で話術を磨くうちに
だんだん詐欺師っぽい能力がつくようになるから
コミュ症でも、コミュニケーション能力は上がる
コミュ症なら精神科一択だろ
もともと宇宙人と会話してるような患者との対話に
まともなコミュ力は必要ないし
あと外来で話術を磨くうちに
だんだん詐欺師っぽい能力がつくようになるから
コミュ症でも、コミュニケーション能力は上がる
984名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 17:33:10.61ID:??? そういや視線全く合わないようなヤベーのは精神科あったな
985名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 17:37:31.10ID:??? >>979
病理
病理
986名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 18:23:24.33ID:??? >>985
病理は臨床じゃないだろw
確かに迅速診断とかする病院病理ってのはあるけど
それをありにするなら生化学や薬理学もありじゃん
コミュ症でアホが臨床やるなら精神科一択
麻酔や放射は最低限の知識と技術が必要だから
精神科医になるようなアホには向かない
病理は臨床じゃないだろw
確かに迅速診断とかする病院病理ってのはあるけど
それをありにするなら生化学や薬理学もありじゃん
コミュ症でアホが臨床やるなら精神科一択
麻酔や放射は最低限の知識と技術が必要だから
精神科医になるようなアホには向かない
987名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 19:18:47.94ID:??? >>986
?
?
988名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 19:58:57.36ID:??? 病理は意外と他科と話すよ外科とか
人並みのコミュ力いるんじゃないかなー
人並みのコミュ力いるんじゃないかなー
989名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 21:29:37.30ID:??? 開業に1番大事なのはコミュ力だよな
外科医とか内面くそでも腕さえあればなんとかなるからコミュ症は外科もありだと思う
外科医とか内面くそでも腕さえあればなんとかなるからコミュ症は外科もありだと思う
990名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 21:43:00.77ID:??? せやな
人格クソでも腕が良ければ全て許される感ある
人格クソでも腕が良ければ全て許される感ある
991名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 21:51:45.97ID:9gHIJrF3 >>979
病院による。
環境によってはそこまで激務じゃないけど、手技命なんである程度多忙な環境じゃないと上達しないと思う。
最近は消化器同様分業化が著しいです。
仕事の中身はカテーテルやアブレーション等職人芸競ってなんぼの世界。
あとTAVIやらMitral clipやら新しい物がどしどし入ってくる。
今じゃ一般的なステント治療ですら、導入されて実は20年ちょいしかたってない。
ミーハーな人が多いかも。
人助け命と言うよりは、、達成感や俺カッケー感がモチベーションな人が多いかも。
そこら辺同じ激務科でも、外科や産婦小児なんかとは毛色が違う。
生活習慣病の成れの果てや超高齢者が多いせいか、手技以降の患者の予後や人生にはあまり関心無い人が多い
病院による。
環境によってはそこまで激務じゃないけど、手技命なんである程度多忙な環境じゃないと上達しないと思う。
最近は消化器同様分業化が著しいです。
仕事の中身はカテーテルやアブレーション等職人芸競ってなんぼの世界。
あとTAVIやらMitral clipやら新しい物がどしどし入ってくる。
今じゃ一般的なステント治療ですら、導入されて実は20年ちょいしかたってない。
ミーハーな人が多いかも。
人助け命と言うよりは、、達成感や俺カッケー感がモチベーションな人が多いかも。
そこら辺同じ激務科でも、外科や産婦小児なんかとは毛色が違う。
生活習慣病の成れの果てや超高齢者が多いせいか、手技以降の患者の予後や人生にはあまり関心無い人が多い
992名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 23:24:03.95ID:C+lwK+xd みなさんの同級生で学校の成績や模試、CBTがバチくそ良かった人ってどの診療科にいってます?
臨床能力とは別というのは理解しているつもりではあります
臨床能力とは別というのは理解しているつもりではあります
993名無しさん@おだいじに
2021/04/29(木) 23:37:01.40ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
994名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:25:42.24ID:Tvtoy2xm 初期研修先の関連医局と別医局に入局ってよくある話ですか?
995名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:35:24.18ID:??? よくある
996名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:40:09.70ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
997名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:40:13.85ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
998名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:40:17.55ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
999名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:40:30.31ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
1000名無しさん@おだいじに
2021/04/30(金) 01:40:35.73ID:??? 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 6時間 22分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 6時間 22分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]