X

【まず1年】新人看護師雑談スレ43【乗り切ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/04/26(日) 12:48:10.43ID:/exQ/Yut
『新人看護師』雑談スレです。
先輩・他職種の方は専用スレへどうぞ

何度も言いますがここは
   「新人」スレです。
新人じゃない人がよく書き込んでいますが他スレへ行ってください。

推奨NGName
トレンディエンジェル・ダンカン☆
書き込みを見つけても無視するようにしましょう。

※前スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ42【乗り切ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1584889489/
2020/05/08(金) 11:03:12.54ID:???
実習でやったことは大して役に立たなかった記憶
前年難易度低い実習には行っとるやろし問題ないやろ
337名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/08(金) 11:14:46.97ID:MAf1AzH8
いや、役に立たないことは百も承知なんだが、卒業要件満たすのかな?国試の受験資格にも影響あるよな?
2020/05/08(金) 12:05:32.38ID:???
看護師余っているよな
発熱あったらしばらく休みになるようだけど派遣で募集すれば代わりの看護師すぐ来るもん
2020/05/08(金) 12:43:07.63ID:???
外来やクリニックが激暇だしね。
病棟も入院患者厳選してるからコロナ病院以外は暇。

あれだけ叫んでた看護協会も静かになったし(苦笑
2020/05/08(金) 13:04:03.31ID:???
派遣で呼んでコロナ病院とかも人来るの?
2020/05/08(金) 13:09:55.53ID:???
>>340
資格持ってりゃ誰でもいいってのなら来るだろw
2020/05/08(金) 13:22:22.66ID:???
別の意味で怖いねw
2020/05/08(金) 14:03:17.91ID:???
実習で役に立ったのはなんだろうな。何もねーわw
2020/05/08(金) 14:06:04.91ID:???
>>339
トシ子はGW中だろ
箱根の別荘でも行ってたんじゃね?
345名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/08(金) 14:10:02.53ID:MAf1AzH8
>>343
看護師は怖いってことくらいじゃね?
2020/05/08(金) 14:45:16.29ID:???
実習で役に立ったこと

上に気にいられるだけでOKってこと。
2020/05/08(金) 15:11:40.07ID:???
治験コーディネーターってどうだろう。
もう夜勤のない仕事したい。
2020/05/08(金) 15:21:44.23ID:???
>>347
うちのコーディネーターは毎日21時過ぎるってぼやいてた。
2020/05/08(金) 18:21:27.36ID:???
うつ病で診断書出して長期欠勤しているやつがいるんだけど看護師免許取り消しにならないの?
精神病も欠格事由に入っているよね
2020/05/08(金) 18:24:48.82ID:???
>>337
文部科学省のページ見たら?
2020/05/08(金) 18:36:19.21ID:???
>>349
鬱じゃならないよ
統合失調症はむり
2020/05/08(金) 21:35:21.84ID:???
>>349
欠勤の間、給料はどーなんの?
2020/05/08(金) 22:34:27.69ID:???
理由による
354名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/08(金) 22:57:53.42ID:Qkihqf5i
ワイのとこも鬱で三ヶ月くらい来てない先輩いる。基本給の2/3貰えてたはず。あと労災が出てた。復帰してからは慣れるまで夜勤なしで勤務させられるらしい。復帰してからの日勤地獄で鬱悪化しそうじゃないか?
355名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/08(金) 23:16:44.33ID:MAf1AzH8
同じとこに復帰しても再発するだろ。病休で金もらって辞めるべき
356名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/09(土) 01:41:23.30ID:1V/ZXfjL
すげえ!たかが鬱で労災でんの?ラッキーじゃん
鬱なんてそこらの精神クリニックでアンケートにそれっぽいやつ全部〇つけときゃ
診断書もらえるっしょ
2020/05/09(土) 04:10:20.31ID:???
>>335
実習なしでも卒業できる
変わりにレポートとかね
その程度
358名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/09(土) 08:08:01.69ID:gnKMnf+f
【コロナ】世界で看護師260人超が死亡 医療従事者9万人感染推計 [みつを★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588971619/
2020/05/09(土) 08:24:15.07ID:???
うつ病で労災とか普通だよ。一般企業、役所、学校の先生とか
もらって休んでるのいっぱいいる。
ただ診断書はそこまで簡単にはもらえない。
半年は通院して薬飲まないと。
2020/05/09(土) 09:22:56.54ID:???
あまりにも便がかちこちで下剤飲んでも効かない。
薬の副作用すごい。

固い便出口付近まできていたけど出ないので、自分で摘便したわ。

すっきり。
2020/05/09(土) 11:22:09.27ID:???
>>359
鬱で労災取ろうと思うと裁判起こさないと
病休の鬱ならあなたのいうように医療に限らずごろごろいる
2020/05/09(土) 12:22:01.78ID:???
証拠集めて労基行ったらもらえてなかった残業代もらえましたよ。
2020/05/09(土) 16:04:21.57ID:???
私も10日出て無い…

明日は休みだから…下剤と浣腸使うか?
2020/05/09(土) 18:00:46.48ID:???
入院してくる老人がすごい量の薬貯めこんでいて、かず数えるのも大変。
しかも整形外科だ胃腸科だ、下剤だ、眠剤だってあれこれもらいすぎ。

マスク600枚あるんやでって

なんでそんなにため込むの好きなんだよ。
どれもあの世には持っていけないんだぜ。
2020/05/09(土) 18:07:21.55ID:???
浣腸って毎日使ってるけど、やばいのかな。

アローゼンとかスルーリア?飲むやつたまに使ってる。
366名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/09(土) 18:10:17.26ID:1Ik2awC+
癖になってるやん。腸管穿孔しそう
2020/05/09(土) 18:57:46.44ID:???
ラキソベロンとアローゼン飲んだ
出るかな? 10日振りに…
2020/05/09(土) 19:42:22.81ID:???
>>347
ぶっちゃけ、MRの方がいいぞ
マジで給料も倍になる、実は離職率はめちゃめちゃ低い
看護師が30%だとしたら、大手製薬のMRは0.3%くらいかな
2020/05/09(土) 20:49:00.52ID:???
営業出来て学歴もあるんならMRやってもいいんじゃない
370名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/09(土) 21:07:29.98ID:tpugSRnE
>>368
月の平均残業時間、月に何日休みあるのか、実際の給料、看護度と仕事内容教えてください
2020/05/09(土) 22:11:31.70ID:???
>>370
俺はMRじゃないけど民間時代はそっち系の会社にいたんでわかる。
年間休日125+有給20日+バースディ休暇+リフレッシュ休暇=150日以上
年収:1200万円以上(30代)
仕事内容:営業事務の女性からもらった情報をもとにドクターに渡すだけの簡単なお仕事
たまに勉強会で寿司、鰻がタダで食える。残業代は青天井
全国出張でホテル代交通費会社持ち、新幹線で寝れる、寝ている時間も給料になる、ご当地の食い物を食ってまわれる

この薬に関する安全性情報を伝えることも、大事な仕事です。

一見難しそうに感じるかもしれませんが、
たいていの製薬会社では最初に研修を半年ぐらいかけて行ってくれます。
ここで、薬に関する知識、一般的な医療関係の知識を、身に着けることができます。
その後、業界で実施しているMR認定試験資格試験を受験して合格すれば、見事MRとなれます。
あとは、実際に病院に行って、先述の情報提供活動を行うのみ。実際、病院は外来で混んでいます。ですから、医者が空いている時間には、限りがあります。
よって1日の実働時間は、正直言って30分程度です。

朝、直接病院に行くのですが、車で移動しますので、当然その移動時間も勤務時間にカウントされます。
よって1日の半分近くは移動ですね。
もちろん、こっそり副業したり、転職活動に向けてのスキルアップも可能です。

移動後、病院についた後は、ひたすら目的の医師が空く時間まで、駐車場で待機。

医師は、外来が終わらないと、時間が空かないためです。
病院では、患者さんが当然優先されますので、メーカーの人間であるMRとの面会は、後回しです。
よって、それまで資料の準備を数分で終えた後は、レストランに行って食事をゆっくりと取るといいですよ。
その後、ゆっくりと病院に戻ってみると、まだ外来の真っ最中です。よって私はいつも、車の中で仮眠でしたね。
2020/05/09(土) 22:12:44.97ID:???
仮眠といっても、1時間は優に昼寝が出来ます。
こうして、夕方ぐらいになって、やっと仕事の時間帯になります。駐車場から病院建屋に入り、お目当ての医師にご挨拶。
資料の提供、情報提供は数分で終えておしまい。
30歳で中堅製薬で年収は800万くらい、30後半だと1000万オーバー、大手や外資だと1200万以上
医薬品メーカーのMRの特権としては、自家用車を使える会社も多いことです。
そうすると、会社は車の減価償却費相当、またガソリンも、実際の額よりかなり割増しで支払ってくれます。
車好きな人にとっては超絶ベネフィット
たとえば、リッター今は通常30kmを超える車もありますが、リッター10km程度で、しかもハイオクの価格で算定してくれます。
つまり遠方を担当すれば、出張すればするほど、給料にその差額分が上乗せされる仕組みです。
また住居費も高額です。
首都圏であれば給料のほかに月々20万円程度の別途補助が出ます。
つまり年収ベースで、240万円手取りがいきなり増えるイメージです。
楽なMRは実働時間換算すると破格の時給3万円以上です。医療機器サイドでいえばMSもぶっちゃけ同じ。
2020/05/09(土) 22:16:34.44ID:???
本当に看護師として死に物狂いで馬車馬のように安月給で一生懸命働いてアパート暮らしいる人達には申し訳ないが、
これが実態なんだわ
374名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/09(土) 22:51:13.64ID:tpugSRnE
>>373
ありがとう。MRじゃないってことはどういう立場で仕事してたの?サイト見ても年収500超えるところ少なくて...。MRでも30中堅で年収800って超えるもの?
375名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/09(土) 23:16:39.84ID:1Ik2awC+
あのさぁ。そんな美味しい話があると思うの?
2020/05/09(土) 23:19:18.55ID:???
コピペ乙
2020/05/09(土) 23:26:23.33ID:???
冷静に考えてみんながホイホイそんなのに転職できたら病棟から人がいなくなるわけだしありえないでしょ
保健師ですら就職難でみんななれるわけじゃないのに
2020/05/10(日) 02:11:09.79ID:???
>>316
維新はだめだな
2020/05/10(日) 07:15:25.20ID:???
看護はクソみたいなことも多いけど自分にとっては営業よりはまし
ノルマと売上額に追いかけられるのは辛かった
だからノルマのある美容整形には行きたいと思わない
2020/05/10(日) 08:55:30.27ID:???
一般企業は身内とか知人に契約勧めるとか多いんだよな
病院は寝てても患者が勝手に来るから気楽だわ
381名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 08:58:26.15ID:DYqeIAlb
「会社辞めるか、奥さんが辞めるか」看護師と家族に誹謗中傷 クラスター発生の病院神戸新聞NEXT
 神戸市立医療センター中央市民病院は9日、同院の看護師やその家族に対し、誹謗中傷や風評被害があったと明らかにした。院内では精神科でチームを組み、メールや電話を含めた相談に応じ、職員らのケアをしているという。
2020/05/10(日) 09:11:58.50ID:???
関西とか、大都市でも結構差別あるんですね。
東京とかでは聞いたことない。
2020/05/10(日) 09:19:37.84ID:???
排便後の脱力感。。。
つらい。
384名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 09:36:08.92ID:itdXEjz5
便秘だの下剤だの浣腸だの排便だの変な奴が住み着いてるな
2020/05/10(日) 09:42:21.54ID:???
馬鹿だな。
医療の基本だろ。
2020/05/10(日) 12:32:14.15ID:???
入院患者のばあさんとか眠れないから眠剤くれとか便が出ないから下剤くれとか
そんなんしょっちゅう言われるわ。
387名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 12:41:55.09ID:SADVXIVK
>>377
看護師だけじゃなれない。民間への就職には大卒資格がないと
専門卒が世の中まだまだ圧倒的だから、専門卒ならとっとと放送大学やら通信制の大学に通って大卒資格を得るべき
外資への転職も考えてTOEICも勉強しておく
何もせずにボケーとしたって何も変わらんわ
2020/05/10(日) 13:21:04.93ID:???
そんなめんどくさいことするなら
最初から大学行って、一般企業に就職しとけばよかったやん。
2020/05/10(日) 13:41:48.47ID:???
MRの仕事したいんなら新卒だろ?
2020/05/10(日) 13:51:26.38ID:???
>>389
いや、イーライリリーとか看護師求めてるよ
ただし大卒に限る
TOEIC800以上もよろしく
2020/05/10(日) 13:53:11.29ID:???
>ただし、高卒で大学院に入る場合は、職歴が重要になるという。

 「ある40代女性は短大卒ですが、NPOで活躍した職務経験が評価されて資格審査を
通り、立教大学のMBAに合格したという例もあります。看護学校を出た看護師が病院
での勤務内容を評価されて大学院に入れた例も。教授から評価される仕事をしていれば、アルバイトでも大丈夫なこともあります」(赤田氏)
2020/05/10(日) 14:31:51.20ID:???
看護師でも地方公務員ぐらいの給料はもらえるやん
それなりに働いてそれなりの給料もらえば充分
393名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 14:53:39.21ID:itdXEjz5
>>392
夜勤やって一日中動き回って患者や医者に振り回されてそれなりに働いてると言えるのか
2020/05/10(日) 15:05:27.00ID:???
>>393
一般企業でも客やノルマに振り回される
中小の事務OLなんて年間休日105ぐらいで年収300ちょいスタートそこから上がることもない
395名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 15:16:33.11ID:itdXEjz5
事務OLと比べられても…命預かるストレスと、日本語通じない老人相手にする労力は半端ないよ
2020/05/10(日) 16:44:45.28ID:???
>>395
社会人組だから中小との実体験と比べて看護のほうがマシだっつってんの
2020/05/10(日) 17:10:19.06ID:???
こういう社会人経験のない看護道1本の若いのをうまく取り込んでだまして
やっていかないと病院経営は成り立っていかない。
2020/05/10(日) 17:53:36.07ID:???
寿退社が勝ち組。
あとはクリニックや検診センターとかでのんびりパート。
399名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 18:37:13.63ID:VfZYlRR3
結婚すれば仕事しなくていいって考えは甘い気がする。金持ちと結婚できればいいけどそこらへんのリーマン給料で家族として暮らすのってそんなに楽じゃないと思う。
400名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:46.86ID:VfZYlRR3
だから私は彼氏いるけど結婚する気ない。経済的にってよりは、1人の時間ないと辛いってのが1番ある。妻や母親は365日24時間休みないけど、看護師なら120日間はタダの干物女になれるw
結婚しても自由時間とお金に困らないならそれに越したことないけど
2020/05/10(日) 19:09:13.01ID:???
コロナで死んだ医者はいるけど看護師はいないんだね。日本では。

頑丈な体こそ看護師のとりえ。
2020/05/10(日) 19:16:05.38ID:???
>>400
一生独身で40代でも病棟で働いてそうだねw
403名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 19:19:07.32ID:VfZYlRR3
>>402
うん、自分でもそう思うwwwww
2020/05/10(日) 19:24:41.44ID:???
干物時代に戻りたい、、
2020/05/10(日) 19:25:00.09ID:???
https://youtu.be/jja1z6AMKJU
2020/05/10(日) 19:30:17.49ID:???
まあでも化粧して出かけるのも面倒だし、他人のためにごはんつくるのも
毎日だとめんどうだし、ひとり身のほうが気楽だよね。
子供いても仕事するのに邪魔だし。
2020/05/10(日) 19:47:01.12ID:???
干物がいいよ、楽で。

おしゃれも興味ないし、家で漫画読んで暮らせればいいかな。
男いても疲れるだけ。休みの日にまで他人に気を使わなきゃいけないのしんどい。
2020/05/10(日) 19:54:22.87ID:???
今日は干物してたw

12日振りに●でたし…♪
409名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/10(日) 20:14:43.52ID:VfZYlRR3
ここのスレ寿退社とか結婚って言葉好きな人多いと思ってたから意外に独身貴族謳歌してる人もいて良かったw恋愛は楽しいけど結婚は憧れないんだよね...。
2020/05/10(日) 20:22:50.29ID:???
寿退社とか転職とか、どこかに逃げたくなる気持ちはわかるけどw
でもどこ行っても金がなきゃつらいだけだしねえ。

無理して結婚しても幸せじゃなさそう。パートのおばちゃんとか旦那の悪口ばっかり
言ってるしさ。適度に仕事して、趣味とか楽しんでるほうが充実してそう。

もう恋愛すらだるいよ。
2020/05/10(日) 20:39:48.37ID:???
結婚生活は楽しいし旦那への不満はないけど、一人になりたい気持ちが常にある。人間相手の職業だから人疲れしてるのかなぁ。干物したい
2020/05/10(日) 20:41:51.14ID:???
そうそう。仕事で人間に気使ってんのに、家帰ってまでそれやりたくないのよ。
旦那も子供もいらんから、ひとりでのんびりしていたい。
2020/05/10(日) 20:54:51.99ID:???
干物で結構。

料理も面倒だからしたくない。パジャマでピザ取って昼間っからビール飲んで
ごろごろしてんのがいい。
2020/05/10(日) 23:05:53.80ID:???
看護師は離婚率高いとかよく聞くからなぁ
2020/05/11(月) 00:38:13.65ID:???
>>395
事務って何をイメージしている?
広告、マーケ、経営企画、法務、総務、人事、経理、財務

全部事務だぞ、そして日東駒専以上の大卒(たかが偏差値50)が就職する会社はお前らの給料なんて鼻で笑われるほどだぞ

しかも日勤のみだ、GWも2週間以上休み
2020/05/11(月) 00:57:49.23ID:???
>>387
いや、大卒なら誰でも保健師とれてた時代があったから保健師資格持ち多すぎて就職難なんですが…
それに看護大学なんて全国で乱立してるから今時珍しくないのに…

この人絶対看護師じゃないね
2020/05/11(月) 02:33:47.51ID:???
皆ボディソープなに使ってるの
2020/05/11(月) 05:32:26.38ID:???
https://youtu.be/hZUD0tdOAoo
419名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/11(月) 08:16:32.81ID:zXrzxrIB
事務は給料安いし、将来性がないよ。
いまどきWord、Excel、パワポなんて誰でも使える。
(たまに使えない40代50代とかいるがw)

医療事務の人見てると残業ばかりで安い給料。コロナとかあればすぐ切られる職種だし、
次の仕事探すのも希望者が多いわりに求人少ないから大変。
まあ、体力なくて土日祝休みがいいとかいう人ならいいかもしれないけど。
2020/05/11(月) 08:18:53.78ID:???
コロナ病床、想定の半分以下 確保済み12県、東京、石川逼迫 厚労省
5/11(月) 7:07配信時事通信
 厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染者用の病床について、ピーク時に3万1077床を見込んでいるのに対し、実際に確保できているのは1万4486床で半分に満たないことを明らかにした。
2020/05/11(月) 08:49:49.53ID:???
通院者激減、新型コロナ「感染怖い」 クリニックの経営圧迫、患者の持病悪化リスクも
5/11(月) 7:00配信中国新聞デジタル

診療開始前の千田町夜間急病センター(広島市中区)の待合室。間隔を空けて座るよう対策を講じるが、来院患者は少ない
 「ほら、今日もガラガラでしょう。コロナのせいですよ」。誰もいない待合室を見やり、70代の男性医師がため息をついた。広島市中区の内科クリニック。診察室の裏に控えた看護師たちも所在なげだ。
2020/05/11(月) 10:36:00.59ID:???
>>419
医療事務なんていう商業高校卒集団、田舎のヤンキー高校卒集団と
大卒のホワイトカラー事務を並行で並べてんじゃねえよ
2020/05/11(月) 13:09:09.42ID:???
Bランクぐらいの大卒でも就職あぶれて看護学校入り直す人がゴロゴロいるのに
必死で事務職持ち上げてる人はどこの国の話をしてるんだろくう
2020/05/11(月) 13:16:28.01ID:???
>>423
いつの時代のリーマン後の話言ってんだこいつ
2020/05/11(月) 13:18:36.08ID:???
しかし看護に来るようなゴミが思い浮かぶ事務職のイメージって
田んぼの中の鶏小屋にある制服着ているおばちゃんが伝票をつばつけて数えているイメージなんだろうな

昭和30年台か
2020/05/11(月) 13:33:11.07ID:???
9時5時特殊能力不要で年間休日150日で800万もらってる事務職の人がなんでわざわざこのスレ見てるの?www
2020/05/11(月) 14:45:25.18ID:???
女はすぐマウント取りたがるのな。
上級国民からみたらどれも一緒なのに。
2020/05/11(月) 15:02:38.79ID:???
今でも面会受付してる病院あるんだ。
すごいね。

コロナとか気にしてないのかな。都内。
2020/05/11(月) 15:21:42.57ID:???
雇われ社畜な時点でどれも一緒だよな。
430名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/11(月) 15:35:20.36ID:IC48/sE+
「死んだらお前のせいや」心無い暴言も… 保健所職員、奮闘続く 
業務多岐、残業200時間も
5/11(月) 11:57配信京都新聞

 新型コロナウイルスの感染拡大により、最前線で対応に当たる保健所が激務に
追われている。患者の受診調整や感染の有無を確かめるPCR検査の検体搬送、
患者の聞き取り調査など出番は多岐にわたり、休みは満足に取れない。感染の
不安におびえる人から心ない言葉をかけられることもあるが、ウイルスのまん延
を食い止めるために保健師たちは奮闘を欠かさない。京都市の保健所を取材した。

 新型コロナウイルス感染症に関する保健所や保健師の業務は幅広い。感染が疑わ
れる患者がいると保健所に連絡があれば、診察してくれる医療機関に患者をつなぐ。そこで採取された検体を、検査機関に持ち込むのも保健師の仕事だ。検査で感染が
判明すれば、今度は受け入れてもらう病院を調整する。 

 新型コロナ対応のため保健師たちが詰める市役所の一室には、「遅くとも22時に
は退庁しましょう」との張り紙が掲示されている。だが、実際には「目標」達成は
難しい。京都市保健所では3、4月の残業は多い人でそれぞれ200時間弱に及んだ。
431名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/05/11(月) 15:46:34.13ID:tyLCqXmA
さて、最後の夜勤いってくるか
2020/05/11(月) 15:59:54.67ID:???
>>431
辞めちゃうの?
2020/05/11(月) 17:06:21.12ID:???
4月に入った新人、もう辞めたよw
2020/05/11(月) 17:13:49.97ID:???
今年は入職時期が残念すぎて可哀想だ。
2020/05/11(月) 17:28:53.39ID:???
ほんと、気の毒すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況