X



☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/03(土) 14:15:19.35ID:bSGc96SR
前スレ
☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1556567249/

主要リンク先は>>2に掲載

※忠告

荒らしは可能な限り無視出来るように、特徴的なNGワードや書き方の癖で
あぼーんできる専ブラ使用を推奨。率直に言って荒らしに対して相手する分の
手間や時間を有望な再生医療の調査や案内に掛けた方が時間や労力を有効に使える。
更に荒らしに構う必要が無い理由として、 荒らしも自ら貴重な限りある時間を
スレ汚しに使っている分、例えば歯科医だったら、新規の治療法を勉強する、
又は丁寧な患者対応で評判を上げる、そして、来るべき時代に備える等の努力という
選択肢を自らの意思で放棄した奴だ。それは、将来確実に荒らし自身が社会の流れに
ついていく事が出来なくなる道を自らの意思で選択した事に他ならない。

このスレに期待している皆は自ら強い意志を持って少しづつ
確実に追い詰められていく奴を相手にする必要は無い。
先に書いた様に、その分、荒らしの書き込みをどうしたら無視出来るのか、
目にしなくて済むようにできるのか?その意見交換に振り向けて、
スレを有意義にした方が良い。

●提案
・荒らしを無視する。
・有効な治療方法を探して紹介する。
・荒らしを見なくて済む方法について意見交換する。

以上
793名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/18(水) 10:34:18.89ID:zFdWGsb9
>>791
与太話に騙されるアホ

5chはこんなアホが一杯満タン(笑)
2019/12/18(水) 11:54:30.34ID:???
ロボットが人によって違う高度な治療をするのは無理があると思うが。
仮に出来たとして操作や設定も厚労省が歯科助手の免許でやらせないだろうよ。
治療がAI技術でできるようになる頃には殆ど全ての仕事がAIに置き換わってる頃だろうよ。10年後か20年後か知らないがな。
795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/18(水) 12:49:08.76ID:C0atgDZS
機械で精巧な補綴物を作ったりできるのは良い事だが、人間の目と手を使う治療からはどうあがいても逃れられない
796名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/12/18(水) 13:03:52.80ID:9g8KnsDQ
>>776
>>791

同一人の書き込みだろうけど
こう云うのを間抜けという
2019/12/18(水) 23:21:01.46ID:???
>>791
アホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況