X

歯科技工士☆令和時代 第62期

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/30(日) 00:53:18.41ID:???
がんばろう!令和のDTども
法定時間外労働等の話題はこの板ではなく専用スレへ。
夜明けはまだまだ先だ 愚痴よりも研鑽の場としよう!
前スレ
歯科技工士☆新時代 第48期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1531930729/
歯科技工士☆新時代 第49期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1533743401/
歯科技工士☆新時代 第50期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535458936/
歯科技工士☆新時代 第51期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1537595069/
歯科技工士☆新時代 第52期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1539615958/
歯科技工士☆新時代 第53期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1541613120/
歯科技工士☆新時代 第54期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1543669162/
歯科技工士☆新時代 第55期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545754911/
歯科技工士☆新時代 第56期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1548511642/
歯科技工士☆新時代 第57期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551315987/
歯科技工士☆令和時代 第58期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1554092871/
歯科技工士☆令和時代 第59期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1556841588/
歯科技工士☆令和時代 第60期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1559095746/
歯科技工士☆令和時代 第61期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1560092462/
2019/07/28(日) 21:58:52.25ID:???
>>930
あ、それ俺だわ!
2019/07/28(日) 22:19:21.95ID:???
>>930
いや俺だ!
2019/07/28(日) 23:02:33.97ID:???
CAD/CAMでウハウハです!
うわ〜前歯もですか〜
さらにウハウハ!
903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/28(日) 23:29:50.09ID:YD6F54WT
時間できたら、親方にはADHDの判定テスト受けるのをお勧めしたい。多分、プラス判定が出る。
904e-max一人親方
垢版 |
2019/07/29(月) 05:14:05.18ID:eMtk2iyC
インプラントの仕事をアップする予定でしたが、あまりにも対応がヒドイやつが多いのでやめておきます。
2019/07/29(月) 07:52:19.19ID:???
>>869
質問です

デザインの時間、wax削る時間はどれくらいですか?

wax段階で模型にフィットさせる時は一旦分割するのですか?

ご回答よろしくお願いします。
906名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:39.49ID:k7+C+7uE
>>904
需要皆無。
去れ。
907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/29(月) 16:33:37.08ID:BpTiY4cB
>>904
おまえどんだけかまってちゃんなんだ
おまえの発言行動は基本いつも中身空っぽ意味不明
そしていつも嘘で固めて逃亡、ほとぼり冷めた頃にまたなんでか名前入れて書き込み
全て意味不明
対応どうこうじゃなく、おまえ自身どうにかなんねえの?
自分が馬鹿なの理解出来ない程馬鹿なのか?
どうしてもかまって欲しければ身の程わきまえた発言くらい勉強したら?
908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/29(月) 17:04:33.57ID:wZguR9ep
親方て、ワックスアップが苦手。どんな技工歴?いきなり開業とか?
2019/07/29(月) 21:10:17.77ID:???
アホか。
たとえどれだけ下手くそだったとしても
どれだけ自己評価とレスがズレてたとしても
こんな大変な場所に自分のがんばった作品をupする、
それだけで素晴らしい向上心の持ち主だし
何も言わずにromってるだけの人間の参考になってるか。
こんな場所で勇気を出して症例をupした人間を人格レベルでdisるなら
最低限、自分の症例をupしなきゃクズ以下だよな。
2019/07/29(月) 21:34:12.97ID:???
上げるやつって見て欲しいから上げてんだろドヤァって顔しながら
そんなもん向上心とはいわんわ
誰も頼んでもないし別に見たくもない
だいたい臨床の技工物をネットで不特定多数に公開するべきかは一考すべきじゃないのか
歯科医院と患者が了承してるならいいが
2019/07/29(月) 22:35:30.04ID:???
上顎大臼歯は3根だからヘミセクションじゃなくてトライセクションだけどな。
2019/07/29(月) 22:57:22.66ID:???
お前らが何と言おうが オペレーターとして
活路を見出す 
2019/07/30(火) 00:22:46.33ID:???
>>910
>上げるやつって見て欲しいから上げてんだろドヤァって顔しながら

この段階で完全な推測よな。多少は自慢したり同情されたい気持ちがあったとしても、全くそれを受け入れないバカってことな。

>そんなもん向上心とはいわんわ

上記の「そんなもん」が適当すぎるわけで、そうなれば後述の「向上心とは言わない」も適当すぎる、要するに誹謗中傷のレベルということだな。
しかしそれ以前の問題で、「ドヤァ」顔したら向上心とは言わないという、その段階でおかしい話であって
常識的に考えるなら、「ドヤァ」と「向上心」は似たようなものという認識だろうな。

>誰も頼んでもないし別に見たくもない

誰も(お前みたいなカスに見てほしいと)頼んでもないし別に見たくもない(見たくないなら見なければ良い)

>だいたい臨床の技工物をネットで不特定多数に公開するべきかは一考すべきじゃないのか
>歯科医院と患者が了承してるならいいが

ここだけは多少考慮するべき話ではあるが
よほど特徴的な症例でない限り、どうだろうね、というあたりだろうな。
2019/07/30(火) 00:44:48.51ID:???
長い、気持ち悪い
2019/07/30(火) 00:56:19.52ID:???
お、出た出たw
いつもの仕事終わってからの別端末の自演w

だいたいこの時間なんだよな、自演が始まるのは。
2019/07/30(火) 00:58:14.54ID:???
まぁ大方、仕事が終わってからPCででも打ち込んでんじゃね?知らんけど
917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 01:06:17.20ID:VME80/T0
親方は、Twitterでつぶやいた方がいいのでは?ツイ垢わかればフォローしますわいな。
2019/07/30(火) 03:47:04.04ID:???
ワイもフォローするで!
919名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 04:26:00.85ID:e8DHsQh5
ツイキャスライブとか。プロレスラーのマスクで顔隠して。
2019/07/30(火) 04:30:41.87ID:???
写真UP大歓迎ですよ
他人の仕事見たいです
納品行っても他技工所の仕事置いてあったら観ます
勉強になります
921名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 07:08:26.58ID:jSAmw19y
働き方改革で週40時間以上残業できなくなるけど技工士の仕事ってむりじゃない?
それなりの人数いるラボなら社労士が管理してるから、勤務時間のごまかしきかないと思うのだけどなんか抜け道あるのかな。
2019/07/30(火) 07:49:58.52ID:???
週40時間??
923名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 08:15:27.82ID:4SElHHqu
>>920
おれも大歓迎。
本に載っている、良くできた技工物じゃなくて、歯列ガタガタだけどなんとか完成した臨床的なやつが見たい。
俺のもUPしたいけどやり方がわからない。
ユーチューブはやっているけどね。
924名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 08:28:13.91ID:e8DHsQh5
原則、月45時間まで。実質的に、人数いないと、雇用出来ないかと。
925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 08:35:09.38ID:e8DHsQh5
例えば9時スタートで5時くらいは研磨時間。まず、中程度ラボまでは法律守れないかと。
2019/07/30(火) 09:28:35.32ID:???
良い、悪いは置いておいて
この手の職人的仕事に残業規制を当てはめよう、ってのに無理があるんじゃねえの?
来年からタイ〜ホ!の人には悪いけどさ。

もちろん完璧クロのラボは置いておいて、どこまでをグレーとするか
ホワイト寄りなのかブラック寄りなのか。タイホ基準をどこに置くのか、って話になると思うな。

40キロ規制の道路を40で走る人間が少ないように、それぞれの判断でヤバそうなら
速度緩めたりしながら規則違反するんだとおもう。
927名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 10:12:48.71ID:ny868g2k
まずは調査票が送ってくるんじゃないか?で、残業代払ってないのに、払ったとは書けないだろ?じゃ、どうする?て話だよ。
928名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 10:18:13.11ID:ny868g2k
技工士だけ、適用除外ができるはず、イヤ、ないない。
929名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 10:27:42.09ID:ny868g2k
気になれば、労基に聞けばいい。来年4月から、技工士は残業規制の適用除外できます?て。
2019/07/30(火) 10:30:02.70ID:???
>>926
>>928

大企業みたいな厳密な適用は無いだろ

意見が合わなければ気不味くなって辞めていくだけ、1人ラボになって規模縮小、それだけ
931名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 10:35:38.25ID:ny868g2k
5月に、残業規制で、アニメ会社が労基に逮捕されている。つまり、前例があるわけで。だから、まぁ無理だよ。
2019/07/30(火) 10:37:32.73ID:???
それ俺だ!とか期待してたのになにその書き込み>>930
2019/07/30(火) 10:44:29.49ID:???
働きに見合わない割高な賃金は払えない

給料分以上働いて居続けるか、完全歩合制になるか、気不味くなって辞めるか

厳密に評価されたり働き相応の給料になるだけで、給料泥棒みたいな奴の居場所は無いよ

1人ラボって最終形態があるんだから、人材に恵まれなかった所は規模縮小するだけだよ
934名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 10:45:33.83ID:ny868g2k
逮捕云々より、来年4月から、残業費払う準備した方がいいのでは?払わない、てのは通用しないのに、まだやるか?
2019/07/30(火) 10:48:59.03ID:???
法が守ってくれるって事で無双できるって信じてる奴が居るんだな

使えない奴には居場所は無いよ

稼ぎに応じて要求することは出来るけど、そういう奴は歩合でも給料以上に稼ぐから関係無い
2019/07/30(火) 10:58:09.52ID:???
歩合で給料以上に稼げないやついるんか
2019/07/30(火) 11:01:33.06ID:???
>>926
ほっときゃ良いんだよまた働き方改革くんに火を付けちゃったじゃん
0か100かの極端思考な人間には何を言っても無駄だからスルーが1番だよ
938名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 11:14:02.58ID:ny868g2k
周りに逮捕者が出ない限り、理解出来ない、てことだな。
2019/07/30(火) 12:27:17.55ID:???
歩合って、貰う給料の2〜3倍は売り上げるって事だからな

当たり前だが
2019/07/30(火) 12:28:33.22ID:???
見せしめ的にやられる所はありそうやけどね
941名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 12:44:54.53ID:ttsyRI5s
>>939
ぼりすぎ
最低1.5倍やらせりゃ赤字にはならん
2019/07/30(火) 12:57:09.58ID:???
ごちゃごちゃ言うなら独立せぃ
2019/07/30(火) 12:59:30.34ID:???
>>941

じゃあそう言って交渉すればいい

労使交渉は自由だ

ラボ内の他の雑務もどう振り分けるか話し合えばいい

1.5倍程度しか稼げない奴を抱えてやるかどうかは経営者によるだろう、面倒が増えるだけなのでオレなら嫌だな、一人でやるわ
944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:55.01ID:ny868g2k
大手は残業規制に対策済み。大多数の、小規模で、値上げ出来ない、幾ら募集出しても誰もこないラボがどうなるか。多分、何も出来ずに、来年4月が来る。
945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 13:28:51.49ID:ny868g2k
小規模は残業時間規制が守れないわけで。この1点だけでも、労基に電話した場合には、調査票が送ってくる。
2019/07/30(火) 13:31:11.83ID:???
そんでもこれだけ暑いと、室内の仕事でよかったと思います。
2019/07/30(火) 13:42:52.64ID:???
>>945
悪い事はいわん。

病院行って頭診てもらえ。
2019/07/30(火) 13:48:02.33ID:???
真夏、真冬は外仕事したくないよな
949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 14:27:54.48ID:+Zg+ufSe
>>943

大工やら塗装やら設備やらで考えてみろ
今相場1人工2万しか出ねえんだぞ?
そっから賃金として1.5万払ってやらなきゃやり手いねえんだぞ?
技工の経営者は従業員一人一人から搾取しすぎ、だからみんな辞めて独立すんだろ
技工士従業員も一人あたり月10万も絞れば充分。
特に1人前の仕事こなす従業員は下の指導もしてくれるんだからトントンでもいいんだよ
2019/07/30(火) 14:29:18.21ID:???
>>949

ならいっぱい雇ってやれ
951名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 14:43:59.40ID:ny868g2k
いくらなんでも、来年4月分で、残業代払わん訳も行かないだろ?マジで捕まる可能性があるのに。
952名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 15:19:27.21ID:w90AnxSt
適正化への啓蒙に御尽力されているDr.
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1731912066953051&;id=100004028234874
2019/07/30(火) 16:50:55.15ID:???
最近仕事が多いんだけど
やっぱり少ないよりも多い方が幸せだな
雇われてた時はそう感じた事は無かったけどな
2019/07/30(火) 17:18:03.88ID:???
安心してください、その不安がこれから先ずーっと続きます。
955名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 17:33:35.26ID:ny868g2k
親方出てくるとまた叩かれるて。
2019/07/30(火) 20:15:30.90ID:???
>>932
スマソ
957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 21:02:45.88ID:g8SEsx+O
一流も管理職は普通に残業40時間超えで給料そのままだわな?
技工士も全員管理職でいいんじゃね?
終電はまだまだサラリーマンでいっぱいだぜ
 派遣でも23時の電車だし
雇用側も色々出来るんだろうけど対策しないのが技工士だわな
まぁ俺は一人だから関係ないけど
CADCAM一式欲しいなぁ〜いろいろ楽しいだろうな?
2019/07/30(火) 22:09:26.77ID:???
5ちゃんねるは、嘘でたらめ、デマ、思い込み、妄想、幻覚、勘違いが多く書き込まれます。

すべて、自己判断、自己責任でお願いします。
959名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:23.48ID:ny868g2k
来年4月から残業時間規制が始まって、大手は対策済みで、未払い残業費が過去5年遡って請求される可能性がある。これ、デマとかじゃないんだが、今まで通り何とかなる?て言い聞かせている?
2019/07/30(火) 22:48:28.32ID:???
>>987 70万の売り上げで手取り50万になるんだから,多少手取り減らせばCAD/CAMくらい楽勝で買えるだろ
2019/07/31(水) 03:05:03.88ID:???
お前、それ好きだな
2019/07/31(水) 06:57:48.96ID:???
加工機とシンタリングファーネスは2台ずつ。
消費税10%になる前に
2019/07/31(水) 08:01:17.37ID:???
>>961 こんな時間に
2019/07/31(水) 09:06:41.04ID:???
通常営業です。
2019/07/31(水) 10:25:16.82ID:???
>>960

買って儲かるんならいくらでも買うんだけど
費用対効果が悪すぎる
2019/07/31(水) 10:27:03.43ID:???
>>949
雇用コストとか全く分かってない
ぜひそんなラボを作ってくれる速攻で君は破産すると思うけど
2019/07/31(水) 10:37:13.05ID:???
歯科技工業界みたいな福利厚生がちゃんとしてない会社でも給料×2くらいの雇用コストがかかる
福利厚生のちゃんとした企業なら給料×3くらいかな?
自宅開業組が70万の売上で手取り50万って言ってたけど、人を雇って給料出すとなると
70万の売上で手取り20万くらいになる
968名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 10:39:54.31ID:MiNYQPUK
小規模ラボが生き残るには、雇い止めしかないんじゃないかね?こんなん無理だろうよ、実際には?
2019/07/31(水) 10:44:53.73ID:???
>>967
さすがに20にするのははね過ぎ
2019/07/31(水) 10:50:21.25ID:???
>>967
>>968

だから言ってんじゃん

労使交渉は自由なんだから、合わなきゃ辞めてくだけだろ

最終形態としての1人ラボがあるんだから、面倒なら1人がFA

大手が辞めた技工士拾ってやれば良いじゃん

コンプラ充実してやれよ、雇うためにはダンピングとかしてらんないだろ

つまり技工料上げざるを得ない

営業専門禁止や再委託禁止の方が業界全体の底上げになるよ
2019/07/31(水) 10:50:24.83ID:???
>>968
お!医者行ったんだな?
ようやく無理だと気付いたんだな、
薬は飲み続けるように。
972名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 11:43:00.63ID:MiNYQPUK
周りの雇ってる人に軽く聞いたけど、何も知らないし、興味ない、知らない、よくわからないしか言わん。知ったこっちゃないが、こんなもんだろ。
973名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 11:48:15.14ID:OPtaIZpX
>>967
誰がやるんだよそんな条件で
知ったか孤独技工士は引っ込んでろ
2019/07/31(水) 11:51:51.85ID:???
なにをどう考えても、売り上げの半分も給料に出来ない所は馬鹿か強欲。
2019/07/31(水) 12:01:02.56ID:???
ごちゃごちゃ言うなら独立したらよい
2019/07/31(水) 12:07:04.58ID:???
営業や事務がいるとこなら3倍はいるやろ
2〜3人規模は知らんけど
2019/07/31(水) 12:17:04.76ID:???
70万の売り上げで人を雇うのか? ごいすごいす
978名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 12:22:48.91ID:MiNYQPUK
大手だけで、小さいとこは関係ないでしょ、とか言うから、いや、それ、おまえだけのルールだよ、と思うけど何も言わずに離れたけどね。
2019/07/31(水) 12:33:07.13ID:???
>>977
一人あたりの話だろ
馬鹿なの?
2019/07/31(水) 13:00:18.18ID:???
>>974

喚いとけばいいよ、リアルでは関わらないから
2019/07/31(水) 16:51:38.78ID:???
うちは100万以上作る奴には6割やってる

100万以下は5割
982名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 17:13:18.40ID:MiNYQPUK
来年4月から、いわゆる完全歩合制にも、残業費支払いが必要になるらしい。つまり、技工士が考える完全歩合制はできなくなる。
2019/07/31(水) 17:13:47.65ID:???
>>981
吉本興業みたいな事言ってるな
2019/07/31(水) 17:26:55.82ID:???
>>982

帰らせればいいじゃん

時間内に仕上げるのも実力
2019/07/31(水) 17:31:50.35ID:???
こんなところで昼間書き込んでるヤツらは全員ひとりぼっち技工士やろ
人雇ってる技工士がいるわけないないw
2019/07/31(水) 17:37:17.58ID:???
うーん気楽w

気楽で手取り50万
987名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 17:41:45.53ID:Psa3DJPy
しかも、労使協定書てのが必要になるらしい。書いたことがあるけど。
2019/07/31(水) 18:05:57.92ID:???
クーラーが、壊れてますうちのラボ
社長は、直してくれません
今日、日射病でお爺さんが、50歳〜70歳くらいのひとが
倒れてケイレンしてました 救急車で搬送
みんな汗だくでワックスアップ
おらは水枕を首にまいて仕事してます
コーラを4?飲んでます
ボーナス貰うまで辞めれない
からだがもつか心配
989名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 18:16:43.91ID:4B8LUz7b
>>988
コーラがぶ飲みはやめた方がいいよ
ポカリとかにしとかないと
990名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 18:29:25.71ID:Psa3DJPy
危ない時は、塩を直接舐めるらしい。
2019/07/31(水) 18:35:05.42ID:???
いつの時代やねん
2019/07/31(水) 18:48:09.69ID:???
ワックス、モニョモニョになるやん
993名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 19:16:14.48ID:/TA1RB11
>>988
たらいに氷水入れて足をつけろ、すぐに解決!
2019/07/31(水) 20:20:21.81ID:???
梅干したべとけ
2019/07/31(水) 20:20:21.81ID:???
梅干したべとけ
996名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/31(水) 20:55:05.19ID:QgMDXQn6
せめて干しブドウ食べとけ
2019/07/31(水) 21:00:24.40ID:???
溶鉱炉でアルバイトしてたひとが言ってた塩をわしずかみにして食べ水を飲むらしいよ
2019/07/31(水) 22:54:15.14ID:???
サウナ行っとけ
2019/08/01(木) 01:26:16.22ID:???
俺寝るわ
1000名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/01(木) 05:39:41.32ID:I8KzjZxF
自分のエアコン対策は、6月、お盆、9月にエアコンスプレーで清掃、外回り前に、27度30分暖房運転で、ルーバー内部の水分を除去。これでガンガンに冷える。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況