X



トップページ医歯薬看護
1002コメント270KB

人気】全国臨床研修病院情報7【QOML】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/01(土) 21:57:26.54ID:???
虎もコネが存在するんだ。
研修医の写真をみると似たキャラ集まってるなと思ったけど。
0376名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/01(土) 22:40:52.73ID:KsKm6wY9
都内のブランドって基本的に東大の関連だし東大枠くらいあるんじゃないの
0378名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 11:09:13.14ID:???
地域によっては、マッチングアピールのために
選択クリクラの単位にもならん実習をその病院で1か月する猛者もいるからな
まあうちの大学の意識高い系のやつらの話なんだが
0381名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 12:39:59.02ID:???
楽したいならJR
外科志望なら警察
苦労したいなら都立
格は分からんがハイポ界で人気あるのはJR
個人的に薄給で家賃補助もない都立はないなー
0384名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 16:25:43.09ID:5/+ynVLG
かなりの数見学行ったからこそ言えるが、都内で募集3人以下の病院はほとんどハイポだぞ
0389名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 17:33:27.22ID:???
そうなのか。
実際見学した人からQOL高くて給料いいって聞いていたからてっきりゆるいと思っていた。
自分の目では見ていないからな。
0394名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 17:50:20.97ID:???
今年東大どうなんだろう。
最近の感じだと割と人気っぽいけどな。
試験とかは結構簡単だから入りやすいけど。
0398名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 18:46:28.52ID:5/+ynVLG
今年の東大はいままでにないレベルで受験者数多かったらしい
0410名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 21:32:16.10ID:N5jtQmbN
東大病院が9時5時で当直なしなのは有名だしな
訴えた研修医GJ
0412名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:08.33ID:RvDx/E1z
なんで今年こんなに都内の倍率あがってるん?
0413名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 22:14:59.97ID:15NcgOpo
都内ハイパー系、虎の門より給料高い病院ありますか?
虎の門だけ異常に高いの?
0414名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 22:27:10.36ID:???
都内多いのは新専門医制度が影響してるんじゃね?

ハイパーてなぜか基本給料低いからな
虎が都内でハイパー高給トップだと思うけど
0416名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 23:25:25.99ID:???
>>415
賞与込みでいくだろ


このスレでちと前に話題になった東京品川病院はどうだい?
当直手当込みだけど1年目50万/月、2年目55万/月
経営母体が変わったからひょっとしたらハイパーになったかもだけどな
0417名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/02(日) 23:45:03.36ID:OmhdSNoV
慶応受験者328人とか
去年より100人くらい増えてるんだがw
0418名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 00:33:15.52ID:vrIRl6mg
>>416
これからは救急車ドンドン受け入れていく方針らしいから、都心ハイパーで給料の良い病院になりそう あと東大だか医科歯科のタスキ消える説あるから、募集人数も2人から増えるんじゃね
0419名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 00:40:59.10ID:vrIRl6mg
都内の大学病院まで人気出てくるとかこれもうわかんねえな....医学生の母数自体はそこまで変化ないはずだが、一人あたり受験数が増加してるのかね
あと東大ってABCプログラムあるけど、どれが一番楽なんだ
0420名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 00:44:21.81ID:TMVsZWdw
虎の門は都内ハイパーの中では例外的に給料高いってことでおk?何か理由あるのかね
0421名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 01:00:31.04ID:???
都内の市中が人気→滑り止めで都内の大学も受ける
で、都内大学の受験者増えてる説
地方じゃマイナーの資格取りづらいから都内に来てんだろーな
今更だが多分今年のマッチング面接でマイナー志望つったら落とされるぞ
0422名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 03:13:51.45ID:vrIRl6mg
滑り止めで受けるから人数増えてるって分かっても、都内は人数多すぎて萎えぽよ
まーったく受かる気がせーへん
0423名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 03:27:49.79ID:???
医師の偏在ガーとか言いつつ大都市ガン有利な新専門医だからね 何がしたいんだか 落ちこぼれは地方行ってキツイ科に従事してくれってことなのかな
0424名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 03:40:25.05ID:???
埼玉神奈川と違ってほとんど話題にあがらない千葉
千葉大生じゃないから様相が全然わからんくて
適当に受けてしまった
0427名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 05:01:43.93ID:???
場所によるとしか
俺の母校は2次までは研修医ファーストタッチだし、搬送件数もそこそこあったし、それなりに救急車対応できるようになったぞ
0429名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 11:57:37.31ID:KQR6MNRP
>>397
血圧測定なんてしてないよオスキーぽいのは輸血のI Cだけだったよ
普通に筆記重視じゃない?
0431名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:38.34ID:vrIRl6mg
東大のOSCEぽい試験は終わり次第解散だったから、やろうと思えばいくらでもリーク可能だった
だから、さすがにあれは重視はしない気がする
筆記重視で面接でやばいレベルのコミュ障落とす目的じゃないかと
0432名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 14:26:45.19ID:vrIRl6mg
複数日筆記試験がある病院ってどうやって点数差つけてるのか気になるな まさか同じ問題使い回しじゃないだろうし
0433名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 14:26:45.42ID:vrIRl6mg
複数日筆記試験がある病院ってどうやって点数差つけてるのか気になるな まさか同じ問題使い回しじゃないだろうし
0435名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 16:11:37.86ID:???
川崎市立川崎とJRとかはどっちもハイポ気味で人気病院だけど、どっちの方が入るの難しい?
0436名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 16:43:31.68ID:???
>>435
JRがどハイポとは聞く
川崎市立川崎はハイポではないイメージ
同じ川崎市立でも川崎市立井田はかなりハイポ
0437名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 16:53:06.33ID:???
川崎市立川崎は慶応カラーかなり強いって聞いた
まあJRも東大だらけらしいから何とも言えないけど
0438名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 16:59:07.31ID:???
>>433
問題は変えてるだろうけど、採点はそのままでしょ
就職試験は極論試験官の気分一つで決まるし、コネも堂々とまかり通るし採点もテキトーだよ
0439名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:12.57ID:zE32UPOw
虎ノ門ってやっぱ東大医学部とか有名国公立医学部、慶應医学部じゃないと駄目なのかねぇ
サイトとか見ても過去二年の研修医の出身大学が錚々たる顔ぶれ過ぎてもう無理だこれorz
0440名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:19:20.52ID:???
>>439
じゃあ受けんなよw
聖路加とか医療センターとか行け。
もっとも医療センターはウェイじゃないと受からんけど、
0441名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:20:41.11ID:zE32UPOw
医師免許取れればどこでも一緒とか言われたのを真に受けて馬鹿私立医大行った高3の俺を殴りたいわほんとに
0443名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:23:46.45ID:zE32UPOw
>>442
東京医科とかはいるけどどう考えてもコネ枠だし実質三流私立医大とかからは駄目っぽくてガン萎え中
大学から無駄に意識高くなったから現実とのギャップがくるちいおw
0447名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:40:36.53ID:zE32UPOw
>>445
こちとら川○医科とか帝○あたりの底辺私立医なんですわ
0448名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:50:41.64ID:hYL5JxtC
虎の門以外でハイパーの高給病院教えてください
0450名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 17:53:20.98ID:???
たくさん見学すると有利ってルール死ぬほどくだらなくないか?
まだ顔で選んだ方が合理的だと思うわ
0451名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:31.31ID:RF8REAw1
虎の門の新病院カッコいいよね、ちょっとした国家施設みたいな規模じゃん
0452名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:43.52ID:VUpqL0s7
>>450
能力一緒なら、見学回数多いやつの方が病院の長所短所見たうえで受けに来てるわけだから、病院側を採用したいだろ
逆に何回見学来てても糞陰キャやバカは受からない
0453名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 19:03:06.23ID:???
警察て一次試験結構落としてあの受験者数って、何がそんな人気なの?立地?格?金?
0454名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 19:06:29.41ID:YaGHh8Dx
手技たくさんやれるからとか
0455名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 19:42:35.11ID:???
5個上の部活の先輩が虎ノ門いったけどゴリゴリのコネだったわ
親父さんが虎ノ門の偉い人だった
0458名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 20:11:34.21ID:YaGHh8Dx
いや普通に超人気病院やろ
0460名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 20:19:32.40ID:???
2018年度版マッチング人気、格ランキング
改訂版

東京
SS NTT 聖路加 逓信 虎ノ門 日赤医療センター 武蔵野赤十字
S 国立国際 東京医療センター 多摩総合 墨東
A+ 済生会中央 JR 警察 都立広尾 板橋中央 JCHO新宿 健康長寿
A 都立駒込 山手メディカル 三井記念 JCHO高輪 河北総合 公立昭和
B 都立松沢 大森赤十字 関東中央 豊島 三田 荻窪 永寿総合 厚生中央 江東病院
C 大久保 荏原 三楽 東京労災 練馬総合
D その他大勢

神奈川県
S 関東労災 横浜労災 横浜市民 川崎市立川崎
A+ けいゆう みなと赤十字 東部 藤沢
A 川崎多摩 旭中央 川崎幸 済生会南部
B 横須賀共済 南共済 横浜医療センター
C 聖隷横浜 栄共済 川崎市立井田 平塚市民 海老名総合 茅ヶ崎市立 藤沢湘南台
D 国際親善 川崎協同 小田原 うわまち 菊名記念 大船中央
E その他大勢
0465名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 23:36:26.05ID:W/Cbh6HJ
逓信いけるなら逓信が一番
立地は都心部、手取りは50万程度、ゆるい
これだけ条件揃ってるとこはここしかない。
他の都内研修医は激務かワープアのどっちか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況