X



トップページ医歯薬看護
1002コメント328KB
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0477名無しさん@おだいじに垢版2018/07/12(木) 19:39:53.48ID:yYOP+xvf
は?匿名でない、だから何?
0478名無しさん@おだいじに垢版2018/07/12(木) 20:16:05.37ID:0uCUijAv
>>476
性格の悪さが滲み出る文章だなぁ
0479名無しさん@おだいじに垢版2018/07/12(木) 20:21:14.23ID:???
ボケボケで何やっても定着しない年寄りよりかはよっぽど意義あると思う
保護者がいなくてでかくなったらあれだけど
0480名無しさん@おだいじに垢版2018/07/12(木) 23:12:08.66ID:???
患者や家族などの個人の役には立ってるだろうけど社会や経済の役には立ててない感はある。
成人にしても小児にしても結局STの見る患者って9割以上が生産人口の枠外に当てはまる方達だし。
0481名無しさん@おだいじに垢版2018/07/13(金) 05:01:27.64ID:vjStt9uN
知能が低いなら人のかたちをした動物に過ぎない
0484名無しさん@おだいじに垢版2018/07/13(金) 07:50:54.49ID:5/EHco8e
お年寄りも障害児も望まれてそこにいる以上は意味があるんじゃない。
それでSTがおまんまにありつけてんならそんだけ分の経済は回してるって事だし。
0485名無しさん@おだいじに垢版2018/07/13(金) 16:03:32.88ID:eSuq839/
望んで障害児を産んだなら犯罪だな
全部自費でやれ
社会に負担をかけるなよ
0487名無しさん@おだいじに垢版2018/07/13(金) 17:39:48.29ID:N2mG7SPE
倫理観ってなんだ?

社会的弱者の看板で他人の汗をすするコジキ相手に商売するエセ医療の名称独占エタヒニンめ
0494名無しさん@おだいじに垢版2018/07/14(土) 21:16:10.72ID:/6MCOt66
3連休って何ですか?
お前ら365日リハはどうした
うちは日曜はやってないけど
0495名無しさん@おだいじに垢版2018/07/14(土) 23:41:11.15ID:81uLj2Us
患者さんにも休みは必要でしょ。病人てこと忘れてる。
0496名無しさん@おだいじに垢版2018/07/14(土) 23:51:04.81ID:1rNLA5R2
金曜の仕事終わり(定時)で空港直行,いま沖縄
帰るの月曜の夜便
連休のときは,そんな感じ,ちなみに旦那は自営業です
0497名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 01:02:55.80ID:???
三連休とか年末年始連休とか夢のまた夢
今までもこの先一ヶ月も三連休なんて見たことない
0498名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 06:17:48.33ID:???
うちは一人職場なので、自分で勤務組むときはできるだけ二日以上休みにならないようにしてる。
増員はしたくないから忙しいとか大変だとか連休つくりたいとは口が裂けても言わない。
0499名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 06:58:14.51ID:???
公立病院はカレンダー通りの3連休だ
夏丘は好きな時に5日間休める(特別休暇)
年末年始も役所と同じだ
0500名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 08:25:15.14ID:kiyOdwp1
>>495
どこの誰かが365日リハの効果を言い出したために世の中変になっていると思う。回リハをもつ病院は休みが不規則になるし。
我々には日曜出勤の手当なんか無いし。
0502名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 10:19:17.30ID:???
出来高制で9単位も取れるからこそSTにも仕事あるんだけどね。
昨今流行りの地域包括病棟の例を見てもリハ丸めで1日2〜3単位取ればOKだと
身体リハビリだけで必要枠が埋まるから経営的には失語高次脳リハ追加するのは損しかないし、
身体リハに優先して失語高次脳リハのオーダーを出すDrなんてまずいない。
0503名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 10:34:39.35ID:???
急性期PTに関しては365リハの効果はあるんじゃない?
一応エビデンスもあるはず
逆に言えばそれ以外の職種では効果があるとは言えない状況
今回の診療報酬改定ではICU患者の48時間以内介入が注目されたけどアレもはっきりPTに限定されてる
まあPTの道連れだよね
うちは3次救急だけどNsが口腔ケアも排痰補助も吸引もろくにしないし
失語患者は端から処置だけして相手をしたがらないからSTが出ることに意味はある
普通の病院なら必要無いと思う
0504名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 11:18:27.97ID:???
つまるところ看護師の人手不足、知識不足が解消されてきたら要らなくなる職業。
嚥下は食事、失語は会話が一番のリハビリになるからわざわざリハビリの時間作らなくても
看護計画にしっかり組み込んで対応すればリハビリよりむしろ効果が期待できる。
0505名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 11:42:29.34ID:???
STの後悔スレから他職種のST叩きにシフトしてきたな。
まあ、STは汚れ仕事しないし、PTほど患者に触れる事もないから
ロクに移乗介助もしないで、病棟に口出しだけするおばはんST存在するから
嫌われても無理もないけど。
0506名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 11:49:35.09ID:???
失語や嚥下の本筋も知らないで何を言うとるって思いますねん。

ちなみに俺はSTの同僚に腹が立つねん。
大所帯のNrsやPTに比べて少人数のせいで勝手な奴が多過ぎるねん。

ほっといたがいい加減に腹が立ってきたわぁ。

でも、面倒だなと、適当にやって適当にしといた方が平和だもんねん。
0507名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 12:08:48.10ID:MCUp3ZBt
もんねん

金がすべて
給料もらえればいい
クビにならない程度にやっとけばいいもんねん
0510名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 21:16:30.02ID:dRV1xcWl
ディサースリア学会行ったが、なんかもう、ディサースリア研究ネタ切れなのか、嚥下学会みたいになってて、もう嚥下学会と合併すればいいじゃんと思ったわ。
0512名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 22:29:18.71ID:3OILtxMO
>>511
生命科学でいうiPS細胞のような衝撃的な研究成果がない分野だから現状維持で経過するだけかもしれないね。
0514名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 23:00:21.23ID:???
構音障害は電気かなんかで舌の筋肉を自由に動かさせる装置ができないとどうにもならんと思うわ。
0515名無しさん@おだいじに垢版2018/07/15(日) 23:07:03.25ID:???
ディサースリアはST分野で唯一エビデンス無いからな
他分野のエビデンスもゴミだと思うけどそれすらないのは酷いと思う
0518名無しさん@おだいじに垢版2018/07/16(月) 09:03:23.98ID:OAJhIX4e
>>515
唯一?こいつばかなのか?
0519名無しさん@おだいじに垢版2018/07/16(月) 10:52:05.47ID:jD6uzriF
>>515
どの分野もエビデンスが十分でないものばかり。
理由は本屋巡りをすればすぐわかると思うよ。
嚥下やディサースリアだけでなく、ほかの分野も派閥の数だけ"教科書Wや“検査”などが出回っているからね。
ディサースリアだけでも、西尾先生と熊倉先生の二大派閥が存在するし。
嚥下なんか藤島先生の派閥以外にもナースの派閥や歯科医の派閥、STの派閥と実にたくさんの派閥があるといわんばかりに“教科書"がたくさん出ているよ。
0520名無しさん@おだいじに垢版2018/07/16(月) 14:55:01.76ID:???
>>515
ST領域のリハビリで十分なエビデンスと臨床上の有効性があるとされてるのは
小児の発達性構音障害と失語症(2015年ガイドライン)についてだけ。
(ただし、失語症は定まった治療法が確立されていないのに推奨グレードAがついてることから
話しかけたり話しさせることが失語症を良くするという当たり前の意味合いしか持たない。)

嚥下、高次脳、発声障害はエビデンスが不十分、ディサースリアはエビデンスが一切ない。
0522名無しさん@おだいじに垢版2018/07/16(月) 20:05:31.41ID:???
>>519
何十年も研究してるのにどの派閥もいまだ決定打も根拠ある方向性を示せずに統合されないで行き詰まってるってことじゃねーか
0523名無しさん@おだいじに垢版2018/07/16(月) 20:50:31.15ID:???
>>515
標準ディサスーリア検査と出している人間がいる
そいつはこの検査は10年間のエビデンスを元に作ったらしい
0527名無しさん@おだいじに垢版2018/07/17(火) 20:59:46.87ID:6dqe0qMD
ほとんどの知人に「ST(言語聴覚士)って何」と言われるが、
最初の頃は認識度を上げるために詳しく説明してきたが、
今はだんだん面倒くさくなって「話すだけの仕事であとはちょちょ〜いと健常者なら
誰でも指導できる簡単なことをしてるよ〜」
0528名無しさん@おだいじに垢版2018/07/17(火) 21:03:44.80ID:???
やることは子供だましだけど、それなりに評価も難しいし、色々と業務やらしっかり求められるから大変
0531名無しさん@おだいじに垢版2018/07/17(火) 21:49:48.34ID:vlSSn8nU
今日は全くやる気出なかったな。こんな訓練やってもやらんでも変わらんよ、って態度が出てしまってたと思う。
0532名無しさん@おだいじに垢版2018/07/17(火) 22:08:13.50ID:6dqe0qMD
ほとんどの知人に「ST(言語聴覚士)って何」と言われるが、
最初の頃は認識度を上げるために詳しく説明してきたが、
今はだんだん面倒くさくなって「話すだけの仕事であとはちょちょ〜いと健常者なら
誰でも指導できる簡単なことをしてるよ〜」
0533名無しさん@おだいじに垢版2018/07/18(水) 08:53:57.72ID:???
知らない人に説明するの難しいね。
どんなことやってんの?と聞かれしばらく考えたすえにパタカラパタカラだからさ。
警察に職務質問されてパタカラしたときは連れて行かれそうになったよ。
0534名無しさん@おだいじに垢版2018/07/18(水) 09:34:50.88ID:???
自分の好きな患者さんだと良くなってもらいたい気持ちが出てくる、という医療従事者らしからぬ悪い心に気がついた。
やれることはあまり変わりないけどね
0537名無しさん@おだいじに垢版2018/07/20(金) 12:17:28.58ID:ktCLugb9
出た
手取り48万
0544名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 03:54:57.61ID:???
売りたくも無いものを売りつける、人を騙すような営業の仕事してる人らもおるんやで
もちろん何の生産性もないし社会の役に立ってるわけでもない
そんな仕事は五万とある


お前らの悩みはただの甘えだ
0546名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 08:18:29.50ID:???
>>545
それそれ。それだけでも役に立ってると思おう。患者さんのことはだいすきで、そのために仕事行ってるようなもん。
0547名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 15:19:18.58ID:???
暴力的な患者とかは嫌になるなー
向こうも拒否なのにお金払ってる事になるしこっちも単位とりたくないけど仕事のためにやらなきゃいけないし
0549名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 20:40:38.22ID:???
ほんと、憂鬱。
別に患者が嫌とか仕事仲間が嫌いとかでもないのよ。

本当にやって効果があるなら・・・。
0550名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 20:48:47.14ID:???
効果あると思うのは甘えだって上の人が言ってるじゃん。
お金稼ぐためでいいでしょ。
割り切らないとダメ。
0551名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 23:49:00.75ID:???
でもそれを求められるから辛いよ
医師にもSTの上司にも結果と効果を求められる

おまけに職場の人間関係ふつーに辛すぎるし行きたくない要素しかない
0552名無しさん@おだいじに垢版2018/07/22(日) 23:55:36.60ID:2/PuB094
早く養成校卒業したい
0554名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 00:21:38.44ID:???
個人的には養成校にいた頃が楽しかったぞ。
金がないし、常に試験とかに追われてたけど、同級生の仲間とかといれば楽しいし、
何より試験勉強ってやれば点数が上がってくるので、知識も増えてくるし、やりがいがあった。

問題はそのあとなんだな。。。
0555名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 00:49:04.81ID:???
PTOTと同列に並べられるのに申し訳なさを抱くのは私だけなのかな。
本当誰にもリハビリしてるところ見られたくない。仕事にやりがいも誇りも持てない。
0558名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 07:29:32.42ID:???
スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45510

「北欧諸国では、自分の口で食事をできなくなった高齢者は徹底的に嚥下訓練が行われますが、
それでも難しいときには無理な食事介助や水分補給を行わず、自然な形で看取ることが一般的です」
0559名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 14:36:01.68ID:???
そもそも家族側の問題でもあるんだけどな。
口から食えない無理な人をリハビリしたら食べられるようになる、なんて幻想もってる人多すぎ。
0560名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 14:42:09.42ID:???
日本はいいとししたおっさんおばさんが親離れできなさすぎ。
色々と涙ながらに無理な要求は言ってくるくせに、だったら家でみろよ!と言えば「それは無理」。そして言うだけ言ってスッキリして帰ってしばらく来なくなる。
そんな家族多すぎる。
なんなんだ、あいつらは。
0561名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 19:44:22.59ID:???
入ったばっかりで自分の患者少ないので他のSTから担当振って頂くものを中心に臨床しております。
先輩は私に単位を振って14〜15単位で昼休み2時間睡眠休憩。
私は18単位前後で昼休みは30〜45分なのですがどこもこんなものでしょうか?
自分の担当を後輩に振って2時間休んでるところにモヤモヤしてしまいます。何かやる事がある訳ではなく実際に2時間休んでいるところを目にしています。
0562名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 20:19:59.75ID:???
どこでもではないけどよく聞く話ではある
科長に咎められたら言い訳
「リハ効果の高い患者やリハ意欲の高い患者で勉強してもらってた」
「その分自分は扱いづらい患者を担当してたから単位少なくても労力は多い」
とか
0563名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 20:39:35.37ID:???
嚥下ナースには出来ないマジな嚥下訓練をするSTからしたら、お前の悩みはただの甘えだな。
0564名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 20:47:42.24ID:???
>>561
新人でも20単位回らなかったら詰められるところとかあるしまだましなんじゃね
もう入って三ヶ月は経つし新人でも空き枠なく回らせてるとこも多い
身近な比較対象が先輩で、その先輩による理不尽な采配でそうなってる状況だから不満が溜まるのもわかるけどまーがんばれ
0565名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 22:04:01.20ID:???
>>561
最悪とは言わんが、良くない部類の職場ではあるな。
3か月後から18単位だけならウチの職場でもそうだけど。

逆に新人で18単位も取ってるんだから肩身が狭くなくていいじゃない。
そこで1年やれば後は大抵のところでやっていけるんだからまあ頑張れ。
0566名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 22:13:27.31ID:???
皆様ありがとうございます
紆余曲折ありまして現在入職4ヶ月目ではなく2ヶ月目です
二週目から1日6単位担当させて頂き、その後3単位ずつ増えて先週より18単位になりました
他の方がおっしゃっているように毎日18単位取っていればPOよりは多いですし肩身も狭くありません
また良い経験になっているとも思っております
あまり深く考えずに目の前の仕事に打ち込もうと思います
重ね重ねありがとうございます
0567名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 22:18:01.44ID:???
つか他人と比べたりしてたらストレスなるだけだ
自分のやるべきことをやってればいいだけ

その先輩がサボってばかりいたとしたら
おのずと勝手に周りからの評価も下がっていくやろ
まああまりにひどいとPT長に報告するとかな
0568名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 22:18:21.04ID:???
うち一年目は年平均12で良かった
8月までは9単位くらいだった
その分先輩の見学に入ってた
二年目からは16義務で実際は18くらい取る
0569名無しさん@おだいじに垢版2018/07/23(月) 22:53:05.98ID:???
1年目から21、22取らされてたよ
22で残業取るなって言われても無理でしょ本当にどうかしてるぜ
0573名無しさん@おだいじに垢版2018/07/24(火) 09:00:44.41ID:???
うちは嚥下オンリー&ひとり職場でノルマは無いな。
入院患者がきたら嚥下チェックと食事決めと内服可否までやって実際の食事場面まで見て終了。
前医で嚥下リハやってたりリスク高そうな人は処方だしてもらうけど、その後の継続もST判断。医師は完全ST丸投げおまかせコースだ。
イレギュラーな対応で急な呼び出しやカルテ出来上がってない状態での評価、「○時に家族に説明するからそれまでにレポート頼むよ」てパターンが多いから忙しいときは走り回ってる。
ルーチンな業務でなく残業も多いけど、ノルマが無いし自分で動ける。仕事の調整つけながらやれるから楽だと思うようにしてる。
0574名無しさん@おだいじに垢版2018/07/24(火) 23:11:49.61ID:???
一人職場の嚥下STは存在感示せたら重宝されるけど、自己完結できるだけの知識と経験、一人で渡り歩けるだけのコミュ力とタフさがないとやってけない。
俺はそれですぐに挫けたよ。今思えばもっと踏ん張ればもしかした今は安泰だったのかも・・。
0577名無しさん@おだいじに垢版2018/07/24(火) 23:54:25.99ID:???
雑にも何も、余裕がない。
その場ではちゃんとやってるつもりでも評価の目線とか持つ余裕が少なくなるのと、やってても記録ちゃんと出来ない→後から忘れる、ってのも多い気がする。

単位が多いことは正直どうでもいい
残業多いの変わらないし
ただ、それ以外の理由で辞めたさしかない
定年まで勤めてるSTないしリハ職なんて珍しいよねそもそも
0578名無しさん@おだいじに垢版2018/07/24(火) 23:55:01.50ID:???
嚥下はDrの考え方にすごい左右されるし今が安泰でもいつまで安泰かわからんよ
うちは今年からDrがガラッと変わって今まではムセ多い人や誤嚥性肺炎で入院してきた人がいたら
すぐSTに嚥下リハオーダーが出てくるって感じだったけど、
新しいDr達になってからまず病棟で対応させてどうしても無理なら嚥下リハ出すって対応に変わった。

そしたら病棟での食形態変更の試行錯誤で大半の人がなんとかなってて嚥下リハがなかなか出ない状況になり
今やSTがチラホラ余りだしてる状態で困ってる。
しかも重度嚥下障害の人ばかりになった影響で経口摂取回復率がものすごい下がったので、
嚥下リハビリへの信頼も大分下がってしまった。
0579名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 00:10:43.11ID:???
>>577
特段何の役にも立ってないと思ってることをやってお金をもらう虚しさが一番つらい。
自分の仕事を不要と思いつつ仕方なく仕事しなきゃいけない辛さみたいな。
例えば運動療法はPOがやらないと中々まとまった時間運動はできないからやっていることは誰でも出来ることであっても
POの存在意義そのものは間違いなくあるし回復の貢献度も大きいと思う。
でもSTの専門領域は運動みたいにわざわざ場所と時間を用意せずとも手軽に出来ることだし、
STがやらないと看護師や助手は忙しくて食べさせてくれないってこともあり得ない。
そう考えるとSTが入らないと良くならない症例って一体どれくらいあるんだろうと思ってしまう。
0580名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 00:29:25.06ID:xkdXssIa
看護が片手間でやってたけど忙しいから他がやれと切り離して分けたのがリハだからね。
看護がちゃんとリハもやりますってする病棟があったらリハの仕事は当たり前になくなるし
リハ職にしかできないリハなんてほぼない悲しい現実があるだけ

加えていうなら看護が片手間でもできてたような領域だから本来難しいはずのない領域なのに
自己肯定と必要性アピールのために本当は専門職じゃなきゃできない難しい仕事なんですって
訳わからない理論と手技を喧伝しだしたから訳分からなくなってるのが今日までのリハ
0581名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 00:48:59.85ID:???
嚥下オンリーって不安だな。
言語聴覚療法で言えば、3割程度の領域だよね。それだけで定年まで持つかね⁉️
0582名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 02:12:03.59ID:???
嚥下は摂食機能療法だから言語聴覚療法とは違うくくり。
摂食機能療法は嚥下障害に対してPTOTSTNsDHなど色んな職種が算定できる。
言語聴覚療法は脳血管と廃用の患者に限定した失語、高次脳、構音、音声などの
言語的障害に対してSTのみ疾患別リハとして算定できる。
0584名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 08:56:47.69ID:???
嚥下は他職種と奪い合い、脳血管はST同士で奪い合う。
なんと滑稽なことか。

>>578
職場内でSTが余りだしたら大変だ。限られた患者をST 同士が奪い合う構図になる。
そうなると、新人や大人しい人らがターゲットとなって理不尽な理由つけて患者まわしてくれなくなり「売上が低い!」など言われ追い出される。
平然とそれやる奴らが多いのがこの業界。アホみたいに増員かけたほうが糞なんだけどね。
0585名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 09:42:36.07ID:???
2年に一度の改訂のたびに一喜一憂
医療費削減のあおりを喰って
いきなりごっそり削られた日にゃ目も当てれんようになるよな
くわばらくわばら
0586名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 22:45:53.03ID:???
摂食機能療法は返戻多いから次の改定でやりづらくなる可能性は高い
返戻多いというのは風説だと思ってたけど
先日看護師向け地域の嚥下講習会にでた時に解説してる人がいたから本当かも知れないと思ったよ
0587名無しさん@おだいじに垢版2018/07/25(水) 23:58:26.14ID:???
差戻多いし点数も高いから疾患別リハで嚥下取ってる病院多いしな。
急性期で割と多くのST抱えてる病院は大抵コレやってる。
今は良いけど後々ちゃんと取り締まるようになって摂食療法でしか取れなくなったら
半分のSTで足りちゃうようになるはずだけどどうするんだろうな。
0589名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 12:36:08.53ID:???
自分はまだ2年目なんですがこの仕事に対して全くやりがいを感じないです。
毎日が嫌でしょうがない。
0590名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 17:21:28.70ID:tW6SP6Be
女職場特有の足の引っ張り合い。永遠に発展性のない業界。素晴らしいわ。
0591名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 19:06:22.23ID:zjZ4A0BG
まだ5年目程度だけど、疾患別でも摂食機能療法でも返戻されたことないな
アルツで摂食療法取ったり、疾患別でゴリゴリの嚥下リハやったりとかなりグレーゾーンなことしてると思うけど
病院規模が小さいと見逃されるとかあるのかね?
0592名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 21:18:13.78ID:???
その地方の厚生局の考え方とかその病院の地域での立ち位置
あとはいままでの前科的なもので厳しさは違うとうちの科長がいってた
一つの厚生局に担当者が何人いるかわからないけど全ての病院の全ての項目チェックは無理だよね
0593名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 21:34:02.59ID:???
ローカルルール
アホな算定してるとこがあったら他も厳しくなる。
迷惑だから疾患別で嚥下リハはマジでやめてくれ。
0594名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 22:05:48.44ID:???
すでに疾患別で嚥下リハとってるところは摂食療法に今更変えられないでしょ。
時間当たりの収益が2倍な上、脳血Tで3単位入れば日収益は摂食療法に比べて約4倍なんだから
こんな美味しいの止めるわけないじゃん。
あとは587がいってるが疾患別リハ2〜3単位で取る前提でST採用しているとしたら
摂食療法に切り替わるだけで間違いなくSTが余るから余計にやらない。
0595名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 22:48:37.30ID:???
>>594
それ。
だから協会も未だに嚥下はおまけ程度でやってますとしか言えないんだよね。

「嚥下に力入れます!」なんて言えば「じゃ算定は当然摂食機能療法だよね?アレ??疾患別リハで算定してるけど変だよねぇ〜」となる。そこでキチッと摂食機能療法で算定しちゃうとSTの数は必要なくなる。

STの発言力あれば、そのあたりはグレーで通せるだろうけど。
昨今の動向みていたら、今後は厳しくつつかれるよ。特に歯科領域からの圧力は強いだろうな。
0596名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 22:51:24.64ID:???
摂食三十分一日一単位のみは重度嚥下障害をモデルにしてないね
すでに経口摂取ができる人かトロミ水くらいは飲める人向け
0598名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 22:59:11.88ID:???
歯科の嚥下熱はもう相当冷めてるよ
看護も歯科も十何年かに一度流行病のように嚥下に熱中する時期がある
今回はもう終わり
いまは栄養士くらい
0599名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 23:03:23.08ID:???
>>598
訪問歯科はやるんじゃない?

てか圧力として怖いのはPTOTでしょ。PTジャーナルで嚥下進出宣言してるし。
0600名無しさん@おだいじに垢版2018/07/26(木) 23:05:25.18ID:???
そうなれば疾患別リハでいえば呼吸器もってるPT OTが強いだろう。
組織力も政治力もあるから疾患別リハで嚥下?何か問題でも?と開き直るかも。
0601名無しさん@おだいじに垢版2018/07/27(金) 01:21:04.53ID:CXMcHH5h
年々増えてきてる加齢による廃用性の嚥下障害に関しては筋力や体力の問題で起きてるから
俺は同じ嚥下でもこっちはSTじゃなくてPTOTの専門領域として扱うべきと思ってる。
運動療法と呼吸訓練を繰り返し重点的にやって筋力や体力をつけさせることができたら
あとは適切な時期に食事再開させていけば自然に良くなるのがこういう人達だから
離床や身体リハに不慣れなSTよりもPTOTに摂食嚥下療法も担当させたほうが良くなる可能性が高い。
0604名無しさん@おだいじに垢版2018/07/27(金) 18:15:00.20ID:Kq9zp7uZ
小林よ、勤務中のトイレオナニーはやめたまえ
0606名無しさん@おだいじに垢版2018/07/27(金) 22:30:33.68ID:???
STはヒステリーの世界に生きてるから
一方嚥下は冷徹な物理法則に支配され狂えば必ず気管に流れ込む地獄のピタゴラスイッチ
一番相性が悪いといえる
0609名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 06:03:01.12ID:???
どうせ機能機能言ってる私仕事できる系の勘違いしたお局でしょ
Twitterでまで喚くなんてこじらせすぎて死んでもわからないだろうから関わりたくない
0610名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 07:47:57.82ID:???
もしかして、いっけなーい殺意殺意て人?
全方位敵にして私できますアピールしてる典型的なお局様。
しかも辿れば個人特定されそうなこと書き込んでるし…。
アホとしか言えんよ。
0612名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 14:41:31.87ID:???
加齢による廃用性嚥下障害はライフスタイルというかその人の生き方そのものが原因だから
腹減らないから食事はつかれるから食べない
体を動かすのが億劫だから行動したくない
そうでなければ嚥下障害なんて起こさない
このスレでも何度か言ってるけど最良の嚥下訓練は実際に食事を食べること
逆に言えば普段飯食ってて脳卒中とかでもないのに嚥下障害起こす人は治しようがない
病院で尻叩いて一時的に治しても退院後は元の木阿弥
デイとかで予防するならばまあわかる
病院のセラピストが本気であれを治すべきと思い込んだら地獄
あれは一種の寿命
0613名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 20:16:42.81ID:???
特に嚥下などで、看護師さんと連携というか、しっかりコミュニケーションを取る必要があるのですが、なかなかうまくやれません。医師も看護師も怖いです。アドバイス下さい。
0616名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 21:53:56.17ID:???
>>613
本当の意味でコミュニケーション取れてるSTなんかほとんどいないから。
病棟やDrに忖度してるのをコミュニケーション取れてると言ってるだけ。
0618名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 22:33:24.36ID:???
そもそもSTに何の権限もないんだからしょうがない。
食事一つ出してもらうにも医者はもちろんNsや栄養士の協力が必要だし。
0619名無しさん@おだいじに垢版2018/07/28(土) 23:21:27.94ID:???
色々意見も出てるけど、実際廃用の嚥下障害患者って離床と運動させる以外に良くする方法ないと思う。
食事開始の時期判断とかでSTが入る意義はあると思うけど、嚥下リハビリに関しては
離床と運動の頻度をあげる身体リハ的要素以外だとやってもやらなくても何も変わらないと思う。
0620名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 00:13:01.83ID:???
だったら離床と運動で身体機能が上がるまで誤嚥性肺炎のリスクをなるべく減らすのがSTの役割か。
0621名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 00:39:47.72ID:4kwNa5YO
>>620
摂食機能療法の算定がSTにだけ認められているならその通りかもしれないけど
PTOTも取れる以上は離床運動だけするってのはどうなんだろうね。
0626名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 05:42:55.45ID:???
あとは誤嚥しながらもカツカツ食ってる人が対象。
いずれにせよ計画的に栄養管理しながらリハビリ進めていくのが基本だろうけど体制が整ってないと無理。

ていうか、嚥下リハやってるなら抑えとくべき基本的なことだろ・・
0627名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 10:47:07.06ID:???
>>622
口腔ケアももちろん大事ではあるが明らかに看護の仕事だしなぁ。
STがやらないといけないってことは看護がちゃんと仕事してないってことだし、
そうなると最も大事な夕食後や就寝前の口腔ケアもちゃんとしてないだろうから
そんな状態でSTが息巻いて口腔ケアやってもどれくらい意味あるか疑問。
0631名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 12:44:52.41ID:???
twitterのOT関連のやつは察するにOTがすることなくてやってるんだろうな。
方法や難易度設定が違っていることによって患者のストレスを増大させているなら
辞めさせるべきだし言っても止めないならキレても止む無しと思うわ。
まぁ間違ったリハビリで失語症が悪化するとかSTがやるから良くなるとか言ってるあたりは
学術的報告も科学的根拠も一切出てないのに何をもってそう言い切れるのか甚だ不思議だし、
典型的なお花畑STなんだなとは思うけど。
0632名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 13:14:54.96ID:4kwNa5YO
改善効果がないならまだ分かるけど悪化するって表現使っちゃう辺りただの勘違いST。
ほんと急性期回復期でリハビリ効果なんて得意げに使うようなセラピストにロクなのいない。
回復期を過ぎて症状が完全に固定した人に改善がみられたときに初めて使っていい言葉。
0634名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 15:07:57.51ID:???
あーも個人情報だだもれのことをTwitterに書いときながら全方位攻撃てよくできるなー怖いものないんだろう。
ひとまず自分の職場のSTじゃなさそうでよかった。

それにしても、知恵袋にも“言語聴覚士ですキリッ”と質問答えてる新人STいたけど過去の投稿みたらどこの誰だかわかっちゃうのに。
しかもその中には性に関する質問とかもしちゃってるし。
基本自己顕示欲の塊なんだろう。
0637名無しさん@おだいじに垢版2018/07/29(日) 18:53:22.09ID:???
言語聴覚士vs他職種という構図を勝手にやってTwitterでバトルしてんのね。
恥ずかしいからやめてほしい。
0641名無しさん@おだいじに垢版2018/07/30(月) 17:28:17.82ID:???
ちょっとした事で“攻撃された”と思い込みやすいタイプなのかな?
学はそらなりに高そうだから余計にプライド高いんだろうけどなんだかねぇ。
自分が傷つかないために人を傷つけてるだけなのに。
私もしかり、あなたもしかりの気持ちは大事。
0642名無しさん@おだいじに垢版2018/07/30(月) 22:25:39.88ID:???
リハ科は特に理由なく攻撃する人だらけなので本当にえげつない攻撃されてたのかも知れない
俺はどんな理不尽な事件が起きても「まあリハ科だし仕方ない」と思う
リハに限らず看護だろうと放射線だろうと似たようなもんかもしれないが
0644名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 00:32:59.81ID:q+Jvfb6Q
他職種からは、STって何を見てるの?とか訓練しても何をしてんの?って見られたりして冷ややか。説明してもなんだかよくわかんないけどへぇ、と言った感じ。なんだか孤独を感じてしまう。
1人職場はオススメしない。
辞めようかな。
0647名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 06:14:31.07ID:???
STは院内での人数は少ないから、どうてしもNSとかの数の暴力で負けるよ
対等な立場で仕事できている人は恵まれていると思う
0648名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 08:50:54.74ID:???
>>647
そんな人こそお局様タイプ多いんじゃない?
詰め所でずっとドクターや新人の悪口を菓子くいながらダベってる人。
0652名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 17:35:37.53ID:???
色々と目立つことしちゃダメだね
ひっそりと息を潜めて何事も起こらないように日々お金のために働くことに徹するのみ。
0653名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 18:27:30.04ID:???
>>648
声の大きい人間が強いし、自分の思い通りにならないと担当のDrを変えたりもする
NSはやりたい放題だよ
0654名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 21:57:38.43ID:RD+34qJn
全失語の重度の人に無理して毎日3単位言語訓練させても逆効果じゃないかと思えてくる…
0655名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 22:04:43.76ID:???
逆効果かは知らんが失語のリハビリがトラウマになった患者が生まれやすい環境やろな。どうせ問題点に焦点あてた機能訓練ばかりやろ?患者への心理的なリスクの割に良い変化は期待できん。難儀やね。
0657名無しさん@おだいじに垢版2018/08/01(水) 23:41:33.41ID:RD+34qJn
患者の心理的負担より、病院の売り上げが大事だからね
0659名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 04:13:43.26ID:???
>>658
何歳で何年目?
自分も対人恐怖症あって精神的にやばかったけど、それ自体は年とれば和らぐよ、多分。一般的にもそう言われてる。
精神科通い続けて職場もいくつかかわって先々でハラスメント受けて、絶望の淵漂って、なんとか今の職場で踏みとどまってる。
ある意味、ここまでたどり着けたのは運が良かったと思うようにしてる。

でも、そこに至るまでSTを続けるのがしんどいね…。穏やかで居続けたいだけなのに。
0660名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 11:29:29.88ID:???
自分は老健で2年目なんですが、老健のSTがよく分かりません。
老健から病院に移ることは可能なんですか?
0661名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 13:44:13.85ID:???
老健のSTなんて、年寄り相手にトーク織り交ぜながら嚥下体操とパタカラいわせて花札の相手しときゃいいのに。
それわからずに病院行ったってSTこじらすだけだぞ。
0662名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 13:47:39.34ID:???
「機能がぁー」「エビデンスがぁー」「専門性がぁー」と拘ってたらTwitterのお局さんみたいにSTこじらすだけ。
0663名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 14:35:55.95ID:???
老健正社員STって毎日8時間もなにやるの?
でも残業とかほとんどなさそうだね
どういう目的で老健にいったのか知らないが病院なんて疲れるだけだよ、やめとけ
0664名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 17:26:36.76ID:???
>>659
レスありがとうございます。
27歳でまだ2年目です。

精神科通われながら、先々でハラスメント受けて転職されて今って、本当に大変そうですね。今の職場では精神的に落ち着いておられるのですか?
対人恐怖も30以降に良くなってくるとはいいますが、まず目先の今の現実が辛くて。
STも務まっていないですが、こんな自分にST以外に仕事があるわけでもなく、、むずかしいです
0666名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 18:11:03.35ID:???
怒鳴るか嫌味な言い方でしか後輩に指摘できない奴ってなんなの?病気なの?嫌われたいドMなの?
0668名無しさん@おだいじに垢版2018/08/02(木) 20:44:57.40ID:???
>>666
はっきりしたこと言うと墓穴掘るかもしれないから遠回しに(わかるでしょ?)的な言い方して自己防衛しながら話すからそうなるんやで。STの数だけ答えがあるとか言ってるやつに限ってそういうきらいがあるやろ?
自分を守りながら私は知っていると大きく見せて話そうとするとこから始まって、勤続年数増えて立場が上になってくると下の人間は忖度しないといけないからへりくだって従うから気持ちよくなって勘違いしたアホはそのまま肥大化していって悲劇の人を生むんやで。
生暖かく見守ってあげてや
0670名無しさん@おだいじに垢版2018/08/03(金) 08:50:21.95ID:???
介護の人手不足はすごい。
免許とりたての十数年前は、人手不足とはいわれていたけど余裕あった。
でも今はしゃれにならんね。
食事介助も頼めない。
0671名無しさん@おだいじに垢版2018/08/03(金) 14:45:16.27ID:???
うちの回復期はリハもナースも介護も人手不足だけど、ナースもだけど介護士を増やさないとだめだよね
0674名無しさん@おだいじに垢版2018/08/03(金) 18:50:27.43ID:???
つかリハビリ全員が食事介助すればええやん
その時間カルテ書いたりしてるんだから(そんなのは勤務終わったあとやればいい)

これはPTOTに訴えてやってもらえばいい
それぐらい行動力ないのならいちいち愚痴るな。口だけヤロウども
0677名無しさん@おだいじに垢版2018/08/03(金) 23:56:04.64ID:???
どの期に行くかの選択肢は重要
養成校の教員は回復期上がりが多いから無条件に回復期すすめるけど
回復期に合う人って実は一番少ないんじゃないかと思ってる
0678名無しさん@おだいじに垢版2018/08/04(土) 00:27:13.64ID:???
自分なら回復期なんて無理だ。
大勢のSTの中の1つの歯車として、たいしたスキルを積むことなく工員みたいに流れ作業で単位積んでいくだけなんて。
それでいて今後は回復期はさらなる不遇は確定でリストラにビクビクしながら無駄に歳をとっていくなんて考えただけでゾットする。
0679名無しさん@おだいじに垢版2018/08/04(土) 00:51:41.68ID:???
上の方で脳血管リハで嚥下取る話が出てるけど
回復期は摂食でとるにも三ヶ月の期限切れの人多いよね
もし脳血管の嚥下リハ厳しくなったら回復期ST死ぬの?
0681名無しさん@おだいじに垢版2018/08/04(土) 05:16:41.14ID:???
しかし回復期のSTて揃いも揃って何だかなーて人がすごく目立つ。
知識なんてものは自分は持ってるわけではないけど…話してて何と言うか…自分で考えない人が印象に残る。
余裕がないのか何なのか知らないけどSTをやらされてるんだろうな、と察します。と同時にそんな人じゃないと回復期はできないんだなとも思います。
0686名無しさん@おだいじに垢版2018/08/04(土) 20:23:07.69ID:???
回復期は教科書通りでわかりやすいっちゃわかりやすいからね。新卒の人らはそこで経験積むてのもありだろうけど、身につくならね。
0687名無しさん@おだいじに垢版2018/08/05(日) 03:39:08.83ID:???
>>679
嚥下取れなくなっても回復期だと失語高次脳の方がオーダー多いだろうからまだ大丈夫。
これがSTオーダーのほとんどを嚥下が占めてる急性期だとマジで大量のSTが死ぬ。


>>685
回復期の患者の予後予測を身に着けても同じ回復期の病院でしか役立たないのが問題なんだよ。
急性期で自然回復の度合いや幅がよく見えてこない患者だったり、
慢性期で自然回復をアテにできない患者のリハ効果による予後とかそういうのは
回復期じゃ身につかないから回復期は潰しが効かないって言われる。
0689名無しさん@おだいじに垢版2018/08/05(日) 13:08:23.87ID:???
そもそも急性期も何らかの理由で回復期に行けなかった・行かなかった人に五・六ヶ月リハすることはザラ
外来フォローで数年付き合うことも多い
回復期行かないと予後わからないってのが回復期でしか働いたことない人の思い込み
0691名無しさん@おだいじに垢版2018/08/05(日) 21:16:23.12ID:???
Twitterでお局さまが、OTが勝手にゼリー食べさせてたと激怒されてるな。
食べさせてたのは論外だけど、
確かに他職種の「あの人食べられないの?」「普通の食事無理なの?」てしつこい質問がうざいことある。
食わせて何かあったら責任とってくれるならいくらでも形態あげるし食べさせるわ。
0692名無しさん@おだいじに垢版2018/08/05(日) 22:51:20.14ID:???
>>691
そんなんより工夫次第では食べられそうだなって患者に対して
リスクありそうなら食わさない方針のドクターや病棟のほうがイライラする。
0693名無しさん@おだいじに垢版2018/08/05(日) 23:02:22.67ID:???
そんなことより病院カースト最底辺なのにイライラする。こんなんでえんげなんてやらせんな!
0694名無しさん@おだいじに垢版2018/08/05(日) 23:52:54.93ID:???
>>691
急性期だとその日その時の体調で食えたり食えなかったりだから
一番誠実な答えは
「三口食べさせて行けそうなら食べさせてください。様子が変ならやめてください」
だと思う
嚥下は白黒で分けられないから難しいのに皆白黒求め過ぎ
0696名無しさん@おだいじに垢版2018/08/06(月) 09:13:11.17ID:???
>>694
本来は、ある程度介助する看護師が自分で「今日はやめときましょうね」といきたいとこだけど、看護師が自分の裁量で判断つけるのは難しいでしょ。
だから毎回毎回、何かあったときはSTが呼び出され「無理」と判断してる。記事を残したり場合によってはドクター報告するからすごく面倒くさい。
でも、ドクターや病棟からはSTは重宝されてる。

嚥下やるならある程度はSTに裁量ないと厳しいね。そこには病院やSTのキャラや経験も関わってくることだろうけど。
そうした環境でないなら嚥下に手出ししないほうがいい。自分の身のためにも。
0698名無しさん@おだいじに垢版2018/08/07(火) 10:32:26.77ID:???
ムリして食べさせて肺炎なったら責任問題
警戒して食べさせなくても肺炎なったら入院継続で収入増
0699名無しさん@おだいじに垢版2018/08/07(火) 21:00:46.02ID:???
同窓会で仕事の話したら、3k仕事じゃんw って思いっきりバカにされたわ
間違ってないけど…
0700名無しさん@おだいじに垢版2018/08/07(火) 21:53:07.89ID:???
消化器ドクターはVEやって摂食機能療法始める準備してからオーダー出してほしい
ファイバー突っ込むの得意だろうに
0701名無しさん@おだいじに垢版2018/08/07(火) 22:44:21.32ID:3gImt02H
すみませんここで質問することではないかもしれませんがここが一番人が多かったのでさせていただきます。
自分は口唇口蓋裂をもって生まれた現在受験生の者なのですが、将来自分のような人の役に立ちたいと思い、言語聴覚士を志し県立広島大学を受験しようと考えています。
しかし本職のSTの方々に話を聞くと、理想だけを追い求めると現実とのギャップに苦労するし、STの仕事にも多くの種類があり自分の希望とはちがうこともしなければならなくなる、普通の大学に通って自分が何をしたいのかを見つめ直した方が良いと言われました。
皆さんは専門学校でSTの勉強をなされたのでしょうか?
そしてどうしてSTを志したのでしょうか?
教えていただけると幸いです。それから不甲斐ない自分にアドバイスを頂けると嬉しいです。
0702名無しさん@おだいじに垢版2018/08/07(火) 23:21:58.11ID:???
>>701
大卒2年コース。
新卒で地銀に就職したけど、数年で退職後職を点々としてるうちに30を超えた。
俺は他にまともな職につけるあてもなかったから取り合えず手に職をつけるためSTにした。
2年でなれるつったら准看ぐらいけど夜勤もやりたくないし。
高卒DQNといまさら勉強ってのも嫌だったしね。
別にSTにこだわりもなければ期待もしていないから思い入れは全くない。
維持期メインの職場で仕事内容は老人の口腔ケアと食事介助(笑)で超絶くだらんけど予想通りではある。
0703名無しさん@おだいじに垢版2018/08/07(火) 23:35:41.55ID:???
>>701
そこそこの大学入れるようなら売り手市場だからSTなんて目指さん方がいいと思うけど
思い入れがあるようだから何とも。

口唇口蓋裂に限らずSTが役に立つことなんてあんまないけどね。
もし患者を良くすることで役立とうと考えているんなら、効果が証明されている訓練なんてほんの僅かってのを知っといた方がいい。

あと医療削減の真っ最中だしSTなんてそんなに数は必要とされてない職種だから
資格取ったころに働き口がないって可能性も0ではないかな。

間違っても給料に期待しないように。
中の下か下の上くらいで程度で今後下がる事はあっても上がることはまずないから。
0704名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 00:13:02.16ID:???
大学へ行って自分を見つめ直した方がいいよ。
会ったSTの人から賛成するアドバイスが貰えなくてここには自分の志望を後押しする材料を探しに来たのだろうけど、そんなものないよ。

過去ログ読んできな。後押しして貰えない理由が死ぬほどわかるから。
0706名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 01:23:07.18ID:???
別ににstの大学へ行くのもありではないかな。
そのかわり4年生大学で行く方が後々もしst以外の医療系とかで働きたくなったら役立つのでわないか?
st大学でたからって金融系で働けないわけでもないし。ITとかエンジニアとかは無理だけど。
0707名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 05:20:02.17ID:???
教育学部とかもそうだけど免許取得する前提の学部ならなんでそっちの道にいかないの?って
就職試験でつつかれるから個人的には当たり障りのない学部にいった方がいいと思う

あとは歯科医か看護師になって口腔外科につとめたほうが当事者にとってよっぽど有意義じゃないかな
0708名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 06:59:40.67ID:???
上の人も言っているけど、口蓋裂に関わるなら医学部に行くべきだろうね
それが学力やお金的に無理なら別の学部に行って普通に就職したほうがいいと思う
0709名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 08:51:34.75ID:???
自分も大した思いなくSTやってるけど、思いが強い人ほどギャップに戸惑い辞めてくね。
吃音や難聴、発達障害云々で「当事者だからこそ支援できる( ・ิω・ิ)」なんて人も、就職は回復期の流れ作業で単位稼ぐだけの人員や超慢性期での口腔ケア&食事介助だなんてつまらないだろう。
今ですら(ていうか随分前から)それなんだから、今後はますます厳しくなるよ。過去読んだらわかるけどね。
あと養成校の煽り文句に騙されちゃダメだよ。養成校なんて一人でも多く学生(お客さん)を集めたいだけなんだから。
0710名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 09:47:04.77ID:???
>>701
まず第一に口唇口蓋裂に対してSTリハビリは科学的効果がまったく立証されていない。
つまり現在の医学ではSTリハビリが口唇口蓋裂を良くする根拠は一切ない。
信じられないかもしれないけど20年以上続くSTの世界でリハビリによる改善効果が科学的に立証されたのは
小児の発達性構音障害(間違った発音方法が定着してしまってるやつ)に対してのみなので
その他の疾患・症状に関してはSTリハビリはなんら改善に寄与しないという結論になっている。

なので、人の役に立ちたいという動機でSTの世界にくると
改善に役立つリハビリはありませんという問題にぶつかるのでオススメしない。
0711名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 13:05:01.11ID:???
人の役に立つ仕事なんていくらでもある。
STは年寄りを言葉巧みに騙して金をまきあげる。
0712名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 18:22:30.60ID:???
やる気を削ぐようで気の毒なコメントが多いが,だれもウソは言ってない
これから高齢化社会で華やかな需要があるように煽るのは学校関係のみ
現場は,2年に一度の診療報酬改定のたびにビクビク
少なくとも,バラ色の展望は望めないと思う
自分の可能性や社会経験?のために4年制大学に進んで,
それでもSTになりたいなら,大卒2年のところもある
ほんとうに,あなたが自分のようなひとたちの役に立ちたいなら,
行政機関に入って,行政(福祉)の立場でなにか施策を計ってあげるほうが,
よっぽど,多くの対象者やその家族のためになるのが真理
0713名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 18:28:39.58ID:???
>>710
このレス実はすごく面白いんだよな
他のレス全部よりこれ一つの方が>>701が得るものがある
まあ710が狙って書いたのかどうかはわからんけど
0714名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 20:17:34.49ID:???
何にも知らない人ほど医療系国家資格持ってる人はどの職種でも高給で一生食いっぱぐれなく安泰!とか言うんだよな
それでまんまと乗せられて入った
養成校入って診療報酬改定とか医療費削減とか知っていくうちに医療系で安泰なのってごくわずかの職業だけじゃね…?って気づいた
時すでに遅しさ
0715名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 20:32:37.47ID:???
児童の発達支援施設や開業してる人ならやりがいあるかもしれないけど。
普通に病院ならやりがいなんてない。
でも福祉系なら給料は驚くほど少ないし、この業界はすごくいびつ。
0718名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 20:55:38.28ID:???
>>714
>どの職種でも高給で一生食いっぱぐれなく安泰!

いや、いくらなんでもここまで思ってるやつは稀だろ・・・
0719名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 20:57:23.45ID:???
正解はないけど、自分をあげるために周りを蹴落とす。
まさにSTの本性。
あと>>703みたいに自分だけは違うアピールうざい奴もST特有のものだ。
もしかして同じやつか。
0721名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 21:30:59.47ID:Cfd2POaB
701です
多くのアドバイスを頂きありがとうございます。
やはりSTという仕事は大変なようですね。
まずは色んな大学のオープンキャンパスに行って視野を広げようと思います。
本当にありがとうございました。
0724名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 23:04:57.72ID:???
>>721
当事者で・・・なんてろくなことにならない

とある発達障害者むけの本で、発達障害の人に向いてる職業で言語聴覚士があがってるらしいけど
0725名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 23:19:19.57ID:50Wxt4fV
正直なところ、何かしらのモチベーションがないと続かないかなー。。。うん。。。
ただ、資格を取るだけでもいいと思うよ。持ってるのと持っていない(経験)とでは
価値観の見方が変わると思うし、何かしら掲げる気持ちはくると思う。
あと、意外と体力勝負(笑)、歩き回ったりとかギャッジとかもろもろその他笑。
0726名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 23:24:47.48ID:???
>>725
無いよりかはあったほうがいい程度の人は適度に力抜けてていいようにST免許使ってると思う。
それはたぶん病院ではなくて児童施設や児デイとか開業してる人、心理士としてやってきたような診療報酬とは無縁の方々だと思う。
0727名無しさん@おだいじに垢版2018/08/08(水) 23:55:07.69ID:???
>>725
まだ入学もしてない人に資格を取るだけでもいいとかアドバイスとして正気じゃないでしょ。
その取るだけに数年費やして学費から生活費、機会損失もろもろ合わせていくと数百万から1000万以上の金がかかるんだよ。
その言い方は入学して後戻りが難しい人に対してならいいと思うよ。無責任なこと書いたらダメだよ。
0729名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 11:13:44.55ID:LWxLV1K0
大卒2年過程あり&夜間学科多数なんだから4年制大学行って取得する資格じゃないと思うけどね。
0730名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 13:22:20.68ID:???
なにも無資格で卒業するよりはいいのかと思うが。
医療系の学校と理系の大学は忙しいが、文系なら楽に卒業できるもんな。
0732名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 17:08:56.90ID:???
ST免許を保険にするためにST養成大学行くの無駄な気がする
ST養成大学とかFランばっかりじゃないの?
それならしっかり受験勉強してMARCHより上の大学入った方が人生楽そう
0734名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 18:48:25.60ID:???
担当患者さんのこと考えて、その責任とか介入方法とか考えてると自分には手に負えそうもなくて狂いそう。この仕事はじめてから鬱がひどい。
0735名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 21:55:53.49ID:???
広島県立大学ならいいんじゃない?
一応公立だから頑張ればそこそこのところに就職できんじゃないか?
もしくは公務員とか。
ダメならそれこそST免許の出番だが。
0737名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 22:39:29.45ID:???
国家資格取るための医療系学科出て他の職につく時点で世間からは冷ややかな目で見られるでしょ
県立広島大も微妙だしな
0739名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 22:59:50.91ID:???
最重度の認知症で誤嚥性肺炎発症→家族が胃瘻拒否で経口摂取にこだわってる奴いるん
やけど、家で診られんならこっちに全部任せろ
1時間介助とかクソやぞ
こんなゴミ相手の仕事で後悔してますが、このスレ知って安心しました
0740名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 23:12:58.92ID:peXDBcFw
701です
県立広島大学は国公立で唯一STの資格を取れる大学だったので、もひSTを目指すならそこにしようと考えています。
皆さんは普通の4年生大学を卒業してから養成校などに入った方が多いのでしょうか。
度々の質問すみません。
0741名無しさん@おだいじに垢版2018/08/09(木) 23:27:48.28ID:???
胃ろう拒否する家族の中には

肺炎でスパッと殺してくれ
俺達にこれ以上手間かけさせないでくれ

そんな人達もいるんだろうな
仕事中は考えないようにしてるけど仕事終わると考えてしまう
0742名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 00:07:51.83ID:???
うちは一部の高齢Drが経口摂取は胃瘻作ったら一切させない考えしてるから
担当患者の主治医がその人だと鬱だわ。
呼吸状態悪化と体力低下で毎食ムース食2皿までなら安全に食える人だったんだけど
当然それだと栄養摂取量が足りないから胃瘻造設の運びになり作ったんだが
本人食べたがってるみたいだけど胃瘻も安定してきてもう退院させるから
誤嚥起こしても困るしもう食べさせないでだって。本当に糞。
0743名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 00:18:10.20ID:???
探せば経口摂取できないまま退院した患者に嚥下訓練してくれる病院もある
そういうとこを自分が調べといて紹介してあげるのもいいと思う
ただ経営悪化した病院がなりふり構わず尖ったこと始めただけのとこもありそう
パーキンのレスパイト兼ねた短期集中リハを売りにしてる回復期は中身スカスカのとこ多いと言うし
0744名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 02:10:47.89ID:2xb+O9Uk
>>701
口唇口蓋裂のSTリハビリは口腔外科手術後や補綴具作成後などの後の
異常構音の獲得や知的発達の遅れがないかなど言語管理目的でのリハビリだよ。
手術したけど残っちゃった構音障害はSTリハやっても治せない。

ぶっちゃけ口腔外科チームと歯科医が頑張ってくれないとどうにもできないし、
逆にすごい頑張って正常に近い口腔状態に治療をしてくれればST入らなくても
家族や看護師と話してるうちに自然に構音獲得する例がほとんど。
0745名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 02:21:48.18ID:???
>>740
2年生の専門なら、詰め詰めでいくからキツイって人が多いよ。せめて3年コースを進めるわ。
どうせ行くなら4年でとってしまったほうがいいのでわ?それか看護師コースいってからいくのもありかもよ。医療系にこだわるならね。
0746名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 03:31:46.88ID:???
胃瘻して食ってはダメてのはそこの病院での話で、家帰れば寿司でもケーキでも食うしビールだって飲むだろ。
そこに嚥下訓練なんてくだらないものが入りこむ余地はないね。
胃瘻して退院できる?素晴らしいことだ!!あとは退院まで何事もないようあえて絶食てのは大事。
退院してくならこっそり「好きなもの食え」とうまいニュアンスで伝えてやれよ。
0748名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 08:30:39.57ID:???
>>747
あなたは人様の家の冷蔵庫まで管理する?主治医がダメと言うのを無視して食べさせるの?医師を説き伏せて食べさせたとして何かあったらあなた責任とれる?何のために訪問STいるのか考えたことある?
0749名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 09:31:36.91ID:???
訪問やってたり施設や緩和だと意見違ってくるよ。
少なくとも病院なら医師の指示は絶対だしリスク管理上仕方ないね。自分の身を守るためにも。
0750名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 10:25:48.68ID:2xb+O9Uk
>>746
件の話は主治医が胃瘻作ったし本人食べたがってもやっぱり危ないから
今後一切食べさせないようにと家族にも入院中から説明してるから糞なんですよ。
というか退院まで絶食管理するなら退院後も食べさせないよう説明するのが普通だと
思いますけど…。(入院中に食べさせないで退院したら食べて大丈夫って説明するDrいるんですか?)
0755名無しさん@おだいじに垢版2018/08/10(金) 21:08:51.11ID:???
だんだん心が荒んできて患者様にも愛想よく笑顔がうまく作れないんですが、仕事用のニコニコはどうやったら作れますか?
0759名無しさん@おだいじに垢版2018/08/11(土) 03:11:53.40ID:???
それもある
このスレのネガティブなオーラ(コメント)に影響されるとますますつまらなくなる
見ないほうがマシだ
0762名無しさん@おだいじに垢版2018/08/12(日) 14:20:45.13ID:hBt0UXA1
仕事外でも、訓練準備や患者さんの宿題作ったり、代診用の準備したりと全く休める時がない。給料低いのに労働時間長すぎじゃないですか?
0763名無しさん@おだいじに垢版2018/08/12(日) 15:02:04.57ID:???
看護師目線だけど、やっぱり専門性あるのって羨ましい。嚥下関係は完璧にstに任せてるけど。その評価とかが出来てる出来てないってのは看護師じゃ分からんしね。
0765名無しさん@おだいじに垢版2018/08/12(日) 16:32:56.70ID:???
2年目のSTより20年目の看護師のほうが絶対嚥下評価できる
知識なくても

こういうのっていろんな患者さんみてきた経験だから
0767名無しさん@おだいじに垢版2018/08/12(日) 20:06:46.63ID:???
STのえんげ評価がスクリーニングということがわかってない医療職が多すぎる。というかST自身もわかってないし、スクリーニングの意味すら知らないやつ多すぎて草生えるww
0768名無しさん@おだいじに垢版2018/08/12(日) 20:29:49.23ID:NY7vRI46
>>765
まぁ患者さんに何食べさすとか、前は看護師さんが中心で決めてただろうしね。
0769名無しさん@おだいじに垢版2018/08/12(日) 23:13:47.70ID:NZSSb+Py
まぁお前らお盆なんだから休めよ
0772名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 07:23:25.14ID:???
食事評価、カンファに時間取られて45分の休憩すらままならない。
業務後も普通に残業あるし。
身体壊すのもわかるわ。
0773名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 09:15:46.59ID:???
本当に、帰れないよね。
それでこの低賃金。それがこの仕事なんだけども毎日気が狂いそう
0774名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 10:37:00.94ID:T86zIotz
先輩は、医療職に休み時間など無い、と明言してた
0775名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 12:23:37.98ID:???
みんな休憩時間どこでとってる?
自分は以前はスタッフルームだったけど、当然のことながら昼休み時間ずれるから休んだ気にならなかった。
いまはST室に引きこもってるけど快適だ。
0776名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 13:37:40.58ID:???
お昼休み、介入とかしてても、時間がズレる訳でもなくその分減らされてる。
1時間半あって、うち20分介入、40分勉強会。
これって労基入れたら勝てる?
0777名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 15:14:48.40ID:???
医療的に役立ってる実感がないから医療職と呼ばれることに後ろめたさしかない。
やってる内容と必要性考えたらSTは医療職より福祉職に限りなく近いと思う。
0778名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 16:54:03.79ID:7s/qSBDk
勉強会は自主参加、介入については業務だが、20分差し引いても70分の休憩を与えており、違法性はないと使用者側弁護士に主張されて終わり
0779名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 20:00:48.71ID:???
>>775
ST室ばっかこもってたら
周りとのコミュニケーションや連携がとれてないとされて
マイナス評価になった。今はリハがないときはST室いるの禁止になった(昼休みも)
0780名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 20:48:17.63ID:???
超笑顔の先輩ST「自主参加だから自分で判断していいよ(参加自由とは言ってないしww来ないとかあり得ないしww)」
ワイ「あ(察し)……出まふ(^q^)」

忖度じゃない会話がしたい(ToT)
0782名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 22:32:21.52ID:???
>>777
それ。
>>779
昔言われたことあった。でもリハ室いたら電話でなきゃいけないし人の出入り多いし「なんで休んでるの?」と聞かれるし嫌だった。
いまは独り職場でそれなりに発言力あるから自由にやってる。それでも他職種の目は気にするんだよな。
0784名無しさん@おだいじに垢版2018/08/13(月) 23:13:19.01ID:???
回復期のSTはダメダメなんか。
急性期のST様、今後の活躍をお祈りする。我々を導いていくれ。
0786名無しさん@おだいじに垢版2018/08/14(火) 00:07:00.35ID:???
PTOTみたいに疾患別報酬の配置基準に絡まない限り急性期のST雇用は今後も増えないと思う。
注目されてる地域包括ケア病棟もノルマ1日平均2単位でOKとPTだけでも十分回せる制度なので
浸透していけばますますSTの雇用は控えられてしまう可能性がある。
0787名無しさん@おだいじに垢版2018/08/14(火) 02:20:25.51ID:???
急性期こそST必要ねーし。
勤務する地域の急性期なんてST何してんの状態。嚥下にいたってはまったくお話にならない。
連携会議とかでも嚥下認定看護師が中心にやってる。
0790名無しさん@おだいじに垢版2018/08/15(水) 10:24:51.36ID:???
急性期はアラームが鳴ったら大きな声で「看護師さーん」と呼ぶ簡単な仕事です。
…実際、急性期にいたからいえること。
0791名無しさん@おだいじに垢版2018/08/15(水) 10:32:21.72ID:???
>>787
昔からいるようなおばちゃんSTとかだとその傾向強いね。「STは失語見てなんぼ」て人。そんなのが年数だけでトップにいたら他は悲劇でしかない。
地域の中核病院がそれで若い人らはすぐに辞めてくらしい。
>>788
申し送りに関しては病棟からのサマリーのほうが参考になる。
0792名無しさん@おだいじに垢版2018/08/15(水) 13:37:43.59ID:???
私は潔癖気味なのですが、STは厳しいですか?
嚥下や口腔ケアだと潔癖だから見たくないとか言ってられないと思うのですが…
0793名無しさん@おだいじに垢版2018/08/15(水) 17:47:11.64ID:aq0GHU+z
汚れた他人の口に手を突っ込めるならいける
0794名無しさん@おだいじに垢版2018/08/15(水) 18:58:06.00ID:???
STでもトイレ介助するし医療で他人の下に触れたくないならケアマネとか医療事務くらいじゃね
0797名無しさん@おだいじに垢版2018/08/15(水) 20:39:15.82ID:???
厳しいだろうね
STに限らず医療職は汚いがつきもの
薬剤師とかならまだ汚くはないと思うが
0800名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 20:07:32.22ID:zUotN1Vh
>>787
だいたい、STの嚥下の教育、ほとんどが実習先任せ。
同じ学校でても、どこの実習先に行ったか、どこの病院に勤めたかということで、かなり差ができる。
看護師や医師ほどSTの教育体制がしっかりしていないということをものがたっているようだ。
0801名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 20:50:38.83ID:???
>>800
それね。
「嚥下はやらせないで」と学校から言われたこともあったな。確かに回復期みたいなとこ以外ではわけ分からないと思うね。

さらにいえば実習クリアーできるかできないかもバイザー次第てのがおかしい。
学生とき「あんたはST向いてない!」とボロクソに言われて落とされた同期が今や全国規模の法人で管理職やって講演までやってるわ。
一方で、学生落としまくった鬼モラハラバイザーで有名だったベテランSTは精神病んで廃業て聞いたことあるし。
0802名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 21:07:35.90ID:???
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
0803名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 22:43:35.97ID:???
>>802
それテクニシャンには通用しない。
もっともSTが自他ともに認めるテクニシャンであるかどうかは別だけど。
0804名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 23:05:46.04ID:???
でも嚥下って実際に経験だからね。
言っちゃアレだが自然回復を超えて良くなることはないからこういう症例は回復する可能性が高い、
こういう症例は回復しにくいって判断付けられるようになるには多くの患者の経過を見て覚えるしかない。
0805名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 23:12:46.83ID:3MGZkfbO
>>792です。
やはり厳しいですよね…検討し直します。
ありがとうございます!
0806名無しさん@おだいじに垢版2018/08/16(木) 23:33:24.78ID:???
>>800
養成校の講師でも学科長レベルだと嚥下やったこと無い人も多いだろう
やってても間接訓練しかしたこと無い人も多いと思う
VF見たこと無い15年選手に会ったことあるよ
0807名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 00:27:16.70ID:vm/umE+A
>>801
STの実習について、例えば、全員が回復期リハビリテーション専門の病院で長期実習しなければならない、というふうにしないと、いつまでたっても現状は変わらないと思う。
また、研修医の制度にならって、STも免許を取得してから一定期間、国から指定されたリハビリテーション専門の病院(検査バッテリーが揃っていて、VF、VEも経験できる)で研修を積まないといけないようにしなければいずれSTの存在そのものがあぶないように思う。
0808名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 00:50:30.88ID:???
単に実習や研修の時間を増やすならパワハラで潰される人が増えるだけ
嘘か本当か知らんけど実習生用の座敷牢がある病院があるってね
今も使ってるかどうかは知らんけど
0809名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 02:15:33.31ID:???
>>807
>全員が回復期リハビリテーション専門の病院で長期実習
無駄すぎる。お国は口だけ達者で結果を出さないリハビリを見限ろうとしてんだから。いつまで幻想見てんだって話。
0811名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 12:57:15.64ID:???
来月から発達障害児のクリニックで働くんだけど、良い教材知ってたら誰か教えてほしいです・・・特にASDとADHDの臨床に特化した教材探しててm(__)m
0814sage垢版2018/08/17(金) 17:59:19.23ID:9eIEr2hk
>>811 
マジレスするとタングラム、はめ板、くもんの知育シリーズ、ちびむすドリル
エンドレス。小寺富子、s-s応用。ipad。未経験で小児志望の人?立ち上げとかかな
0815名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 19:02:35.81ID:cinP9MSt
>>800
うそかほんとか知らないが、嚥下だけ見て失語はほったらかしのSTの話聞いたなぁ〜。
本当の話だったらこの業界終わってるゥって感じがする。だって、STは日本語で『言語聴覚士』て書くだろ。「嚥下療法士」ではないよね。
それともう一つ、へんな話聞いたけど。
これも嘘かどうかはわからないが、クソ田舎にあるかの有名ブランド病院にかの有名な記者会見を開いた有名人みたいな作文を平気でするSTがいるらしい。そこの採用にかかわったのはSTではないらしい。本当だとしたら全く「言語聴覚士」の漢字が読めないのかなぁ?
0819名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 22:01:54.78ID:OV54E2wQ
>>816
的確過ぎてワロタw

ここに書き込んでる時点で駄目だ
という書き込み良くみるけど813と同一人物かなw
0820名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 22:07:31.56ID:???
>>815
優先順位でいけば嚥下だろ。
人がいないなら優先順位つけるのはあたりまえ。
あとはコスト的な問題や大部分をボケで占めてる失語とかやるだけ無駄。
それとも延々と外来にまで通わせて絵カードやったりドリルやらせるのが良心的とでも?
0822名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 22:20:08.37ID:/SeCUUxC
>>820
「優先順位でいけば嚥下だろ。
人がいないなら優先順位つけるのはあたりまえ。」
だからといって、とりあえずのコミュニケーション手段が確保できる人までほったらかしにするようでは「言語聴覚士」ではないよね。
並行してコミュニケーション手段の確保をはかることをしないのなら嚥下専門ナースを充実させたほうがまし。
0826名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 23:03:43.05ID:???
>>とりあえずのコミュニケーション手段が確保できる人までほったらかしにするようでは「言語聴覚士」ではないよね。

患者や家族からのリハビリ希望もなく、病棟や主治医から特に依頼もないのに
失語症患者は入院期間中から必ずSTが失語リハビリで介入しないといけないって考えは
言語聴覚士のエゴ、お節介でしかないと思うけどね。
失語リハの処方が出ているのにやらないというなら業務放棄してるわけだから
"嚥下療法士"とか以前の問題だし。

コミュニケーション手段の確保だって別に言語聴覚士じゃないと出来ないわけじゃない。
それこそ看護業務の基本中の基本だから看護師の仕事だし専門性の範囲内でもある。
むしろSTがいないとコミュニケーションの取り方分かりませんって看護師がいることのほうが問題。
0827名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 23:08:52.11ID:???
>>814
ありがとうございます。マジレスとても嬉しいです・・!未経験で小児希望です。入社する前にしっかり勉強しておきたいなって・・・。学校で買った本(赤本とか青本)は勉強したのですが、臨床だとどういう教材が役立つのか知りたくて書き込んでしまいました。すみません・・・
0828名無しさん@おだいじに垢版2018/08/17(金) 23:23:34.80ID:ZpzKrxk/
STによるSTのためのなんとかセミナーってあるじゃん?

あれ胡散臭いんだけどいったことある人いる?
0829名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 07:35:34.81ID:???
>>827
病院か施設・支援事業(療育中心)かによって違う。
前者はがっつり言語訓練だけど後者はそうではない。
軽度の子は学習支援が求められるけど、支援学校行くような子なら小学までは生活支援中心で大きくなるにつれ就労支援に以降させるのが筋。

いずれにせよ、病院でやる言語訓練なんて発達の子にとっては役に立たないよ。むしろ病院でやる言語訓練はストレス貯めるだけの糞でしかないから中途半端な介入は支援の邪魔なるからしないでほしい。
0830名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 07:46:04.80ID:+5xLtiBG
>>826
コミュニケーションを取ることについて関心の無い看護師、本当に多いよね。
失語症の患者にMMSEやHDS-Rだけとって「認知症疑い」とカルテに書く看護師いるよね。
以前勤めた病院で電子カルテ上で一度「戦争」したことあるけど。向こうがHDS-Rだけとって「認知症」砲撃ってきたからこちらも根拠を示して「失語症」砲撃ち返したさ。結果はこちらの勝ちだったけどね。
もちろん、失語症疑いで言語療法のオーダーが出てからの話だけど。
0831名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 07:51:29.98ID:???
>>829
病院の言語訓練ってそんなストレスになるんですね・・・。療育中心です。記載してなくてすみません。
0832名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 08:56:01.56ID:???
>>831
放課後支援や相談してたらそんな話はよく聞くよ。
発達の子て学校やリハビリときはすごく良い子なんだよね。だってすること決まってるし統制されたとこだからすんなりハマる。だからこそ家に帰ってからが大変。
あと関係者会議とかも病院のSTは来ない。支援方法とか支援学校の先生らと情報共有してても病院STが保護者に「言語訓練の効果が〜」「言葉でのやりとりができなくなる〜」など見当違いなアドバイス。
そこのSTに問い合わせしたら「STやってるときはとてもお利口さんですよ!」だと。噴飯ものだ。
他の発達やってます!アピールしてるSTも似たようなものだった。
長年やってきたけど発達やってますアピールしたがる病院STほど害悪なものはないと確信している。
だいたい高等部に通うような中等度の自閉の子に公文のドリルやらせたりパズルさせたりで自立課題としてるわけでもない、それして何なるんだろ?
0833名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 10:20:35.39ID:???
療育におけるSTなんて肩書きだけの職業だし。
現場知ってればすぐに分かるし身につくようなことしか知らないし
逆に現場で直面する課題を解決する方法は一切示してくれない。
0834名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 11:16:27.10ID:???
そもそもST的なアプローチや支援なんて必要ないし。
それより経験豊富な保育士さんや相談員のほうがしっかりやってるし保護者からの信頼も厚いよ。
療育や相談やってたら自分がSTだなんて意識しない。ただ支援学校の先生や連携会議とかだとST免許の影響力を感じるけど、それもそこだけの話だな。
先日、長年付き合いある支援学校の先生から「○○さんて言語聴覚士だったんですね」と言われたこともあったけど。

これはあくまで療育や福祉の話であって、>>831が医療に行くなら残念ながらつまんないSTになっちゃうんだろうなー。
0835名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 11:50:01.22ID:+5xLtiBG
小児のSTなんて、養護学校の先生とどう違うのかよくわからない。
小児のSTの領域で有名な先生の中には大学の教育学部の教授の人もいるし。
有名でないSTの中にも学校の教員免許持っている人いるし。STの免許だけでその世界に入って、後で働きながら教員免許目指している人もいるし。
だいたい、小児のSTがやることなんて養護学校の先生の仕事だと思う。
STの資格がこんなに中途半端なかたちになったのも厚労省と文科省のせいだよ。
0837名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 12:12:16.62ID:???
支援学校の教諭もたいがい糞だけどね
支援法の施行前と後の教育受けた人とでは雲泥の差あるな。
いまだに親の育て方が悪いからなんて思ってるアホもいるし、スケジュール取り上げてパニック起こさすアホもいる。
通級なんて使い物にならない教師がまわされるとこなんて言われてるわ。
0838名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 12:16:35.66ID:???
そんなアホ教師に説明するときに言語聴覚士免許が役にたつことあるけど。
でもあいつら人の話しきかねーしなー。若い先生らは特性もきちんと理解されてるんだけど学校も独特の世界だ。
0839名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 12:41:10.99ID:???
なんか悲しいですね・・・モチベーション一気に下がっちゃったけど頑張ります・・・。ありがとうございました。
0841名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 14:18:55.57ID:???
現実を見ることは悲しいことです。
現実を見た後に建前を守り続けるかは人の資質によると思います。そしてこの建前を守る為に他の人に押し付け、思い通りにならないと攻撃し始めるとお局になります。
0843名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 16:43:39.57ID:UHjI5Vqt
小児に関しては"言語聴覚士"っていう資格のネーミングに救われてる感じ
養成カリキュラムをみたら臨床心理士、公認心理師のほうが小児療育に関して遥かに専門性高いんだけど
言語ってついてるおかげでSTのほうが専門性が高い職種のように騙せる。
0844名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 18:09:08.09ID:Bpk0EDx+
かつて勤めた病院で、近所のクリニックの臨床心理士との勉強会に参加したけど、はっきりいって、臨床心理士の方が実力が上だと思う。
臨床心理士は大学院で修士を取らないと認定資格がもらえない。一方、STは、早く養成校を卒業したもので、21歳でデビュー。
差はできて当たり前か。
0845名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 18:49:52.96ID:???
小児やってる人は両方持ってるの多いけどな。

昔はどっちも国家資格じゃなかったしねえ。
0846名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 19:20:30.62ID:???
小児をやってる心理士らはガチだからねぇ。
自分も少し小児かじってた頃あったけど、レベルはもちろん熱意とかフットワークの軽さとか比べ物にならなかった。保育士とかも普通にティーチのトレーナー資格持ってたり相談員もすごかった。
色々あって今は小児外来やめたけど中途半端にやっちゃダメな領域だと悟った。
0847名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 19:25:05.58ID:Bpk0EDx+
かつて勤めた病院でST養成大学でてすぐ小児担当したようなSTの小児の訓練みたけど、養護学校とどこが違うのと思ったよ。
しかも、そこの病院にある検査使いこなせてないようだったよ。そのST、そこの成人の訓練でもきっちり出来るとは思えなかったなぁー。
0848名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 19:25:56.59ID:???
そういえばSTマニュアルを執筆してる服巻智子先生も心理士だね。
STて各領域で他職種でも著名な先生ていないのが何とも・・。
0850名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 22:23:26.87ID:???
養成課程のある学校にまともな大学がほとんどないからなぁ…。
ST養成課程のある大学卒業=世間的には低学歴という悲しい構図。
0851名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 22:47:34.43ID:Bpk0EDx+
三年制や四年制の専門学校もほとんど問題のある学校ばかりと思えるね。
三年制の専門学校の中には、助詞をまともに扱えなかったり制限時間内に指定された文字数で自分の意見をまとめられなかったりするSTを排出しているところがあるらしいよ。
0852名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 22:52:41.29ID:???
アホ学校が乱立しすぎてるからね
自分もそんなレベル高いとこでないけど学生だった二十年くらい前はそれでもまだ常識的だった。
0853名無しさん@おだいじに垢版2018/08/18(土) 22:55:01.54ID:Bpk0EDx+
そんな学校の卒業の基準はどうなっているのだろうか。
また、世の中には、助詞をまともに扱えなかったり語用論的な問題が著しいために、わけのわからない文を書くSTを雇っている病院もあるらしい。
0854名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 00:14:12.86ID:???
そもそも優秀なSTの条件てのがわからない。
単位を稼ぐのなら患者や家族を繋ぎ止めるだけの営業トークと植物状態やボケボケの老人相手に3単位とれるタフさがあればいいわけだし。
0855名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 00:20:57.40ID:???
とは言いつつも最近の低レベルには辟易するのは確かだ。
昔の学生にもアホはいたけど職場によっては化けそうな奴はいたけど
0856名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 00:32:31.49ID:???
色々なSTがいていいじゃん!て時代で無くなったからねぇ
世知辛い世の中だ┐(´д`)┌
0857名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 01:22:13.13ID:4gx2I29U
助詞をまともに使えないSTなんて、もはや“いろいろなSTがいていいじゃん“’といっている場合ではないよね。
言語障害の患者様の分析がまともに出来るはずないしね。
0858名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 06:14:22.58ID:???
>>857
その助詞がまともに使えないっていったい何人のこと言ってるの?すごい老害な雰囲気のある書き込みだと感じる。一事が万事みたいに言ってそう。
0860名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 08:10:01.13ID:FzFCkLqx
新人の報告書とかカルテを確認するけど
明らかに文法的に変な文章書いてくる人多いよ。

お前が錯文法じゃ失語の気付けないだろって笑いながらいったら 笑ってたわ。
0862名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 10:51:48.67ID:FzFCkLqx
自分も含めてST目指すやつなんかオツムの弱いのばっかりだから日本語めちゃくちゃなのは仕方ないのかなと思う。なのに難しいこと考えなきゃいけないから 求められる仕事と仕事する人の頭があってない気がするんだけど

こんなんで最近の若手はレベル低いとかいわれてもね。

ようせいこうのレベルをあげろよ。あげたら誰も来ないとおもうけど
0863名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 11:07:50.94ID:???
>>843
公認心理師なんてSTの二の舞になるよ。
以前、国家資格に反対していた臨床心理士らのSNS見たことあるけど全例としてSTがよく上がってた。
事実、高卒3年で心理師とれるんだからすでに専門学校は高校生相手に手ぐすねを引いてる。
いままでは心理系の国家資格としてSTが選択肢の1つになっていたけど(それが実際の仕事との乖離をうんでいた要因であるけど)、これから公認心理師があらたな資格商売なるからST養成校はますます学生集まらなくて窮地に陥るだろうね。
しかし、STはもちろんだけど高卒の早ければ21歳でカウンセラーだなんて世も末だな。
0864名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 11:13:14.31ID:???
臨床心理士ですらアレな奴ら多い。
いかにもメンタル病んでそうな人や人の話聞かない糞女子系、自身過剰なおばちゃんや特性を理解してないなんでも心の問題に還元しちゃう男心理士とかさ。
聞いたことないような大学が臨床心理士課程の院をつくったりしてるけど変な奴多い。
こうした問題はSTだけに限らないだろう。
0865名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 11:25:38.68ID:4gx2I29U
>>862
養成校のレベルを上げるといったら、日本国は文系や理系を問わず、大学も含めて入試のレベルを上げようとするがそのことが大きな間違いであることは、STの現実が十分に示していると思う。厚労省や文科省の官僚どもがいかに自分らの儲けしか考えてないか、よくわかるよね。
この国の、高等教育の改革をすべきだが、STの養成校が最も着手しやすいのではという気がする。
0866名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 11:34:10.57ID:???
>>863
公認心理師って立案段階で院卒者を前提に考えていた資格だから
高卒だと資格取得までに必ず6年はかかるようになってるはずなんだけど
どうやったら高卒3年で心理師とれるのか書いてくれ。
0867名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 11:57:31.75ID:???
>>865
STの現実こそ入試のレベルが低ければ養成校のレベルも落ちるって証左なのに何言ってんの?
養成校がちゃんとやれば頭悪いやつでも必ずモノになるって思ってるならとんだ勘違いをしてる。
0868名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 12:11:15.04ID:???
まともな人間は心理系に進もうとしないからな
それにまともな人でもすぐ駄目になるよ
仕事自体がまともじゃない人間を相手にすることなんだから
臨床心理系セラピストには消費期限があるんだと思う
長くやってたら必ず同じくなる
STもね
0869名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 12:17:18.18ID:???
臨床心理士、公認心理師はたしかに聞いたことないような大学も養成過程を作ってるけど、
同時に旧帝大を含む国公立大学、難関私立大学にも養成過程があって有資格者を輩出してる。
それに対してSTは聞いたことないような大学にしか養成過程が存在しないと言っていい。
この差は非常に大きいと思うよ。
0870名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 12:33:00.96ID:4gx2I29U
日本国では、大学や専門学校を問わず、専門の技術や知識を身につける以前の力、例えば指導を受けながら「論文」を書く力や「中学レベルや高校1年レベルの数学や理科などの検定済教科書を読む力」が無いでまま卒業できてしまう大学や専門学校が存在するところが問題。
「論文」を書く力や「数学や理科などの検定済教科書を読む日本語の力」が無ければ何年でも留年できるようにしたほうが、養成校もよく儲かるはず。
0875名無しさん@おだいじに垢版2018/08/19(日) 19:53:26.79ID:4gx2I29U
ある病院のSTのリーダーが「STはクリエイティブな仕事」と言ってたが、なにがクリエイティブなものか、と言いたくなってしまうことがある。
0877名無しさん@おだいじに垢版2018/08/20(月) 19:20:52.69ID:???
昔は言語療法の点数が低くて大変だったとかいうベテランいるけど
医療財源のことを考えたら低いままのほうが絶対良かったと思う。
PTの身体リハとSTの言語リハが同じ診療点数であることのほうが違和感がある。
0879名無しさん@おだいじに垢版2018/08/21(火) 18:26:03.97ID:67HuQgTP
>>878
詐欺は詐欺でも病院様に利益をもたらす詐欺。だからOK。
0884名無しさん@おだいじに垢版2018/08/21(火) 21:24:30.14ID:Rs0ynsUS
STは地頭悪いのに 脳のことなんかわかるわけないだろ?ましてや日本語不自由なのに言語療法なんかできるかよ?

せめてPTレベルの地頭あれば変わるかもしれないけど

無理でしょ?
0886名無しさん@おだいじに垢版2018/08/22(水) 04:35:03.63ID:mh8p0U8n
PT とか脳筋じゃん
リハビリのためなら死んでもいい!

ただし患者が
0891名無しさん@おだいじに垢版2018/08/22(水) 15:54:06.21ID:???
>>888
その人、最近のST国試は合格率高すぎてダメ、みたいなこと言ってるけど、
問題自体は浅い回のほうが簡単だったように思うのは私だけ?
0892名無しさん@おだいじに垢版2018/08/22(水) 17:08:17.93ID:vZ5mRqhX
>>891
確実に簡単
第一回目なんか特に
0893名無しさん@おだいじに垢版2018/08/22(水) 19:21:21.88ID:???
>>890
土方なめすぎ
今の灼熱の炎天下の下、死と隣り合わせの高所で作業してるんだぞ

STのぬるま湯でこれだけ金もらって甘すぎ
0896名無しさん@おだいじに垢版2018/08/23(木) 19:39:28.25ID:???
土方「生活に必要な物や便利なものを作ります。給料安すぎ」
ST「効果はありまぁす。給料安すぎ」

比べるとこんな感じ?
0898名無しさん@おだいじに垢版2018/08/23(木) 21:14:31.01ID:DRU8Avud
240って、非常勤か?
おれの半分だな
0902名無しさん@おだいじに垢版2018/08/24(金) 09:02:48.17ID:???
近辺の相場を調べたらボーナス込で月20万〜25万くらい。
酷いとこだと月16万プラス資格手当○万とかで求人出てた。当然ボーナスには反映されないね・・
0903名無しさん@おだいじに垢版2018/08/24(金) 23:34:33.43ID:???
かなり大きな都市だけど、私も正社員で250万くらいです。
実家から出れない。
休みも普通に少ないし残業多いし、割に合わないとは思うけど、経験もないし能力もないんだよなあ。
0905名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 00:11:41.13ID:???
クソ田舎だけど初任給でも流石に300万は超えたよ
むしろ都市部のほうが希望者多い分安くなるのかな
0906名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 01:08:13.20ID:???
ど田舎の地元の方が給料いい。リハ職全般異様に給料高くて最低20万〜だ
なぜか養成校があった都会の方が安かった
>>902の16万プラス資格手当みたいなのばっかりだったわ
0907名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 08:28:47.00ID:???
陸の孤島といわれてる地元にある座敷牢みたいな病院は新卒30万で今でも求人出てる。
でもほんとすごいとこで寮に入らなきゃ住むとこないくらいのとこだけど。
0908名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 12:59:52.11ID:S6L4uqas
お給料 最期のたのみは 訪問か

by マツオ ブショウヒゲ
0910名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 18:50:40.45ID:rKhUs7Gq
年収250とかありえないだろ
地方都市 経験7年目で

年収480だぞ?
0912名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 21:12:22.08ID:???
342÷12=28.5

1年目でこれとかあるか?もしくは色んな手当てとかいれて計算してんのか。
すごい頭弱いか嘘松か。
0914名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 21:55:44.99ID:RG6Th71e
アパート35000
水道電気ガス20000
食費30000
通信10000
合計95000で生活できる

月に30万も何に使ってんだ?
0915名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 23:17:29.41ID:???
一応大都市 2年目
手取り250万 ボーナス含め
1日20単位前後 急性期含む回復期
これは低いほうなんですね
0916名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 23:18:53.64ID:???
年収342だろ?
額面28.5 なら手取りで22くらいかな。

>>914
都内で回復期ってことだから
多分家賃と食費に大分使ってると思われる。
家賃6万に食費も6万くらいかな。
プライベートの交通費も結構かかるかも。
あとは遊興費と奨学金の返済くらいか。
まあ節約しなきゃかつかつってのもあながち嘘じゃないかも。
タバコとか酒とかやるなら特に。
0917名無しさん@おだいじに垢版2018/08/25(土) 23:29:58.87ID:???
地方都市で5年目、回復期と維持期の兼任だけど
1日20単位前後で年収400くらい。

ただ同じ市内でも中心部の病院はもっと給与低いらしいし
関東や関西で就職した同僚は給与少ないらしいから
やっぱ立地によるんだろうな〜。
0918名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 00:04:05.77ID:???
地方都市で5年目、回復期と維持期の兼任だけど
1日20単位前後で年収400くらい。

ただ同じ市内でも中心部の病院はもっと給与低いらしいし
関東や関西で就職した同僚は給与少ないらしいから
やっぱ立地によるんだろうな〜。
0919名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 00:09:14.42ID:???
給与が高い病院も良し悪し
セラピストの価値を認めて高い給与を払うとこばかりじゃない
アコギなことして儲ける病院の場合は口止め料代わりのことも
0920名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 16:02:54.15ID:tUdxjqE/
半分医療、半分詐欺な印象。
0923名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 19:22:50.23ID:f45TjSq+
みんな給料低すぎやろ
0926名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 20:24:48.94ID:???
金といえば一部STの地方養成校巡りは酷い
某有名な人が3日間特別講義して交通費宿泊費別の50万とかだった
講義内容はST黎明期に自分がどれだけ苦労したかという話が大半
あとは事前に買わせていた自著順番に音読させるだけ
養成校の高い学費はそういうところに消えてるんだなと思ったよ
0927名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 20:41:29.82ID:BJ2sLxX0
ST黎明期の話きいても役に立たないし。
0929名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 21:20:49.90ID:???
黎明期でも竹田契一先生の話は面白かったけどね
どちらかというとST制度の設計が自分の意図と乖離していった失敗談だけど
0930名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 22:26:56.94ID:6iAxGQ3m
嚥下の最先端の医療って三重のどこだっけ。。
0931名無しさん@おだいじに垢版2018/08/26(日) 22:30:42.61ID:6iAxGQ3m
嚥下の最先端の医療って三重のどこだっけ。。
0933名無しさん@おだいじに垢版2018/08/27(月) 08:45:54.69ID:???
成立当初学生だった自分は「ST法は画期的だ」なんて言われてた。
しかし改めて考えてみると分裂状態のいくつかの職能団体による妥協の産物でしかなかった。
国家資格化するため尽力された当時の先人らは教育関係者が多くて影響力行使されていたけど続々と鬼籍に入り政治への影響力は低下、心理師が国家資格なったことでますます窮地に立たされるよ。
0934名無しさん@おだいじに垢版2018/08/27(月) 17:51:58.46ID:9ffMwW4g
言語聴覚士やめたんだけど、他業種の面接で言語聴覚士でしたって言っても認知度低すぎてわからなかったらしく逆に怪しまれたよ。何のための資格だったんだろう。
0936名無しさん@おだいじに垢版2018/08/27(月) 20:30:12.27ID:???
言語聴覚士なる前から、言語聴覚士は知名度が低いって知ってただろ。
今でもどこにいっても「なにそれ」っていわれるぞ。
0937名無しさん@おだいじに垢版2018/08/27(月) 21:12:27.31ID:???
言語聴覚士だからってより相手が圧迫面接だったか934がうまく説明できなかっただけだろ
0940名無しさん@おだいじに垢版2018/08/27(月) 23:51:40.68ID:???
PTですら患者からマッサージの人といわれるしSTなんて医療業界にいても知らない人は多いと思う
0941名無しさん@おだいじに垢版2018/08/28(火) 06:57:19.73ID:lzHoBmDf
セラピストは性格悪い人が多いよ
0943名無しさん@おだいじに垢版2018/08/28(火) 07:45:40.59ID:V24VSWsB
>>942
疲れてるみたい、大丈夫?仕事辞めたら?
0944名無しさん@おだいじに垢版2018/08/28(火) 08:49:44.45ID:???
>>940
世間の認識てそんなもんだな。
さらに「じゃあ、その言語聴覚士てどんなことしてるの?」と
聞かれたらソレはソレで説明に困る。
少し前にやってた福山雅治のドラマで知ってる人いたけど、あれとはまた違うし。
0946名無しさん@おだいじに垢版2018/08/28(火) 18:09:21.62ID:4c37hzc3
>>938
ググレカス
0947名無しさん@おだいじに垢版2018/08/28(火) 18:54:14.01ID:???
>>945
リハビリの効果なんてたいそうなものはどの時点でもないだろ
あるとしたら適切な支援ができたかどうかくらい
0948名無しさん@おだいじに垢版2018/08/28(火) 18:58:58.93ID:???
>>946
    _____
  _r"――――ミ\
 ///三~ヾリリノノΛ
ノ//ミ三ヲ" ̄ ̄ヽリヘ
i//ミ三ヲ"    Yソ
|/ミ三彡 __  _ Yソ
|ミヾ_/ ヽこラ イこラリ
|ミニ(ヘ    ̄  |  |
ヾミ人 、_ `=イ_ノ
 ヽヽ  -<三= /
  | \  ⌒ /
  |_ >―-イ
   ̄\___/
 西暦一世紀前半〜
 没年不明
0949名無しさん@おだいじに垢版2018/08/29(水) 06:02:04.60ID:aEoY8Q64
リハビリの業界なんて、パワハラ上等&#8252;
0952名無しさん@おだいじに垢版2018/08/30(木) 09:16:27.72ID:???
お局様はひとりで何と闘ってるんだろう。
あと“(自分とこの職場のSTは?)和気あいあいとしてる”て書かれてるけどそう思ってるのはお局様だけ、なんてことねーよな?
0955名無しさん@おだいじに垢版2018/08/30(木) 23:36:00.21ID:???
お局、いろんな人を見下してる一方コンプレックスがすごく多いんだろうなー。生き辛そう。こうはなりたくない。
0956名無しさん@おだいじに垢版2018/08/31(金) 04:36:21.55ID:???
>>955
あと手の人てだいたいそうでしょ。
男性や学歴に対して特にコンプレックスもってるね。
読んでみたら痛々しい…
ほんと、あーはなりたくない。
0957名無しさん@おだいじに垢版2018/09/01(土) 23:54:45.07ID:+GwlOhMw
>>950
看護師チームが全体的にだらしナースなら、医者はたいていDQN。そうなら転職した方がいいかも。
0958名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 07:26:24.89ID:JGklEXRB
昨日、STの日だったんだね
初めて知った
0959名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 08:14:14.41ID:59zjVx77
今日はクンニの日だよ
0960名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 08:38:35.32ID:WZqd0w1r
昨日が言語聴覚の日だということを初めて知ったなんて、いまのSTの現状がよく現れているよね。
0961名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 08:44:40.99ID:WZqd0w1r
そろそろ、「嚥下療法士」と「言語聴覚士」を分ける法律だれか作ってくれないかなぁ。
嚥下の領域については、どの学校出たかというよりもどこで実習を受けたか、どの病院に勤めたかでそのSTの実力が左右されることが明らかになってきたからね。
0962名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 08:55:32.61ID:59zjVx77
>>961
無理だよ
メリットないもん
0963名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 09:37:35.15ID:WZqd0w1r
>>962
STの社会的な信用度はこれからも更に落ちていくことはあっても上がることはないということだよね。
STの中にかの号泣記者会見を開いた元県議会議員のような作文しか出来ないものがいるし、そんな者を卒業させるSTの養成校があるし、あーあ。
0964名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 10:48:49.07ID:JlcIDkz+
>>961
「嚥下訓練士」の方が適切な表現やないか?
0965名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 10:55:21.07ID:???
というかSTに限らず医師看護師以外の他医療職の信用度とか地位なんて上がらないと思う
診療報酬改定で下がることがあっても上がることないってどうでもいいと思ってる所削ってんだとしか思えない
0966名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 12:46:00.56ID:2RlmZHMG
そもそも訓練して食えるようになるのか?
それなら嚥下調整士とか
0967名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 12:56:40.41ID:2RlmZHMG
>>963
その号泣県議のことを君はよく書き込んでるけど、その県議の作文なんてあるのか?
0968名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 17:40:10.09ID:ec8alUoY
これからは
インフォームドコンセント → 納得診療
リハビリテーション → 贅沢診療
の時代になるのかなぁ。
0969名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 18:46:35.16ID:JGklEXRB
リハビリ?お金掛かるしそこまで望んでないからやらないでいーです、なんてね。
0971名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 22:06:22.15ID:JGklEXRB
そんな感じ
0972名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 22:41:45.88ID:???
リハビリの適応にならないような人にも介入しなきゃいけないの、お互いメリットないから止めたい
0973名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 22:56:44.28ID:WZqd0w1r
>>972
本当にその通り。
0974名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 23:08:06.17ID:???
病院のメリットがある
つか単位とらないと病院にとっての利益がない
なんのためにSTとったと思ってるんだ by経営者
0975名無しさん@おだいじに垢版2018/09/02(日) 23:46:21.93ID:???
STの勉強会より歯科がやってる口腔ケアチャンネル見てる方がためになる
むしろSTは現場で即使える技術や道具を馬鹿にしてる感さえあるね
なんかインチキ拳法の秘伝みたいだ
0976名無しさん@おだいじに垢版2018/09/03(月) 01:02:24.33ID:???
嚥下療法士って言ってる人は経験浅い人かね。
嚥下はそのとき食えるかどうか判断できるかどうかにかかってる。
脳血管の嚥下障害は訓練でなんとかできるもんじゃないって段々分かってきてるし
廃用のはシャキアや離床を含めて効果が認められてるのはぶっちゃけ運動療法だし。
必要なのは自然回復や体力回復の度合いをみてどの段階で食事を始めてみるかや
ダメだったときに素早く食事を止めることだけ。
こういうのは経験積んでないと分からなかったり他職種に意見も言いにくいから
嚥下は経験って言われてるんだと思ってる。
0977名無しさん@おだいじに垢版2018/09/03(月) 04:44:38.16ID:???
嚥下に療法があるとは知らなんだ。
嚥下調整士がしっくりくるなー。
でも訓練しないと回りが納得しないからせざるを得ないんだよなー。
本当リハビリって建前ばっかで頭固い。
0979名無しさん@おだいじに垢版2018/09/03(月) 06:53:36.60ID:jMkDWJ3w
>>976
食事止めたり開始したり評価して無理判断したりは経験ないと周りが納得しないからね。
特に新人だとなめられる。
0980名無しさん@おだいじに垢版2018/09/05(水) 08:05:37.55ID:1PjAo0ok
>>972
でも、それが他職種には分からない。
0981名無しさん@おだいじに垢版2018/09/05(水) 08:43:59.28ID:M505qB1B
よくPOから「STのやってることってリハビリじゃないよね?」と言われる。
おっしゃるとおりです。
0982名無しさん@おだいじに垢版2018/09/06(木) 09:35:50.21ID:WHbs8V7F
嚥下を本気でやれば金にはならないね
0983名無しさん@おだいじに垢版2018/09/06(木) 20:07:20.38ID:D5Jq+1Ds
>>981
今日俺も聞こえる距離でPとOに同じような陰口叩かれた。おめーらも同じ穴の狢だろとしか思わんかた。
0984名無しさん@おだいじに垢版2018/09/07(金) 09:17:08.88ID:/+GltjS9
皆さん職場環境どうですか。リハビリって主に人間関係が面倒くさくなる。まじで
0986名無しさん@おだいじに垢版2018/09/07(金) 10:54:52.63ID:???
この仕事自体は好きなんだけど、周りの幼稚さ、女子特有の集団行動や噂話好き等々に、辟易する。無駄にプライドが高い奴や価値観の狭い奴も多い。
0989名無しさん@おだいじに垢版2018/09/07(金) 23:06:23.36ID:???
トイレ介助とか移乗介助とか、全然できるようにならないんですが、皆さんどうしてますか?特に回復期。
0990名無しさん@おだいじに垢版2018/09/07(金) 23:52:05.36ID:ztVZYlKx
STで実力あって親切に指導してくれる人、本当になかなかいないよね。
力が無いのに、でたらめな理屈を振り回して威張っている輩がほとんどのように思える。
エビデンスが無いのがエビデンスのような世界だから仕方ないのかなぁ。
0991名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 11:40:53.48ID:???
たまにはいるよ たまには
だけど根拠ない経験もない自意識だけ高いおばさんは正直迷惑
育休のままいなくなってくれと心からおもう
0992名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 12:31:54.29ID:ndXQIIk7
>>990
教えてもらうんじゃない!
見て学べ!!
まったく、最近の若い人たちは。
昔は血尿でるまで実習に専念したものだ。
0994名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 14:05:34.94ID:5pYuLtLJ
モーレツにしごく側のスーパーバイザーや職場での先輩STにでたらめな理屈振り回すのがいれば最悪だね。
1人職場よりタチ悪いかも。
0995名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 16:19:32.88ID:H+kyw1Lh
前任者のSTがでたらめな理屈振り回していて、STってそんなものという間違った認識をPTやOTや看護師が持ってしまってる場合、仕事がやりにくいよね。
0996名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 16:35:45.47ID:lpx5nzYf
まったく最近の若いものは
0997名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 18:37:59.47ID:MKkQyiMb
うーん、実習中は具体的に教えてくれなかったかなー?笑
例えば「患者さんに触れることが大切」って実際言われて・見たけど
「なんで?触れる必要あるの」って聞き返せなった。
あれって脳内のオキシトシンの作用によって認知・ラポート形成をつくるんだよね?
0998名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 18:58:18.26ID:???
見て学べ=教えられるほどわかってないから聞かないで。無知なのがバレるから止めろ。
0999名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 20:41:53.25ID:???
「患者さんみなさい」
「機能面だけでなく能力面の評価しなさい」
「積極的になれよ」「余計な事はするな」
「ICFの理念は〜」
1000名無しさん@おだいじに垢版2018/09/08(土) 20:44:26.87ID:5pYuLtLJ
酷い実習先になると、同じ症例の方についてスーパーバイザーとケースバイザーとで正反対のことを言ってることがあったなぁー。
どうして病院によってこんなに差があるのかと思ったよ。
STの領域は非科学の世界なんだね。
どこかの免疫学者が書いてたかな。STの領域のうち、特に嚥下の領域は、科学としての成熟度について「原始時代」レベルと。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 15時間 52分 32秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況