X



【第112回】医師国試ボーダー予想スレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/06(火) 01:36:44.37ID:???
ローカルルール

・ボーダー予想を目的としたスレです。
・特定の個人の話題はスレ違いなので禁止。
・根拠に基づく予想以外の願望、妄想もスレ違いです。
2018/03/06(火) 12:09:58.26ID:???
69から70が濃厚
2018/03/06(火) 12:10:05.99ID:???
>>312
一番的確なのは>>202だろうなぁ
2018/03/06(火) 12:10:15.11ID:???
>>312
スレ全体の総意としては68〜69
幅を取っても66.7〜70.3
2018/03/06(火) 12:11:01.52ID:???
72は煽りか
2018/03/06(火) 12:11:34.30ID:???
>>312
4%で切るなら66.7〜67.3あたりかな
2018/03/06(火) 12:12:20.98ID:???
>>304

講師 のメンテ 入力しなおし(内部から?)を
昨日で終え、

今日からは

2018年度受験生対策に 切り替えモード

KYSW MRNGさんのツイッタ― やる気満々コメント

昨日に K・V会があり その情報をどこかでGETし
昨日夕方から夜間に必死で操作したのかも。。。

昨日が発表2週間前だったので。。。
319名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 12:12:28.52ID:xLhS4Vz1
>>284
ありがとうございます!
2018/03/06(火) 12:12:54.94ID:???
>>310
?「俺はバリバリの本科生で、かつksrクリニックに行き、直接聞いたんだ!ksr先生、本当に69.3%って言ってたんだ!」(注:本気にしないで下さい)
2018/03/06(火) 12:14:01.11ID:???
ボーダー予想ksrに個人的に聞いたんだが、どう考えても71は超えるとのこと
693マン諦めろ
2018/03/06(火) 12:14:27.15ID:???
>>312
みんこれ下位8%を考えると69.3%以上は安全圏で、メック4%理論では200点の66.7%はギリギリボーダーライン。
69.3〜66.7%のどこかにボーダーがあると思うけど、あとはサイレント層の構成と厚労省のさじ加減としか言えないかな
2018/03/06(火) 12:15:04.32ID:???
>>321
具体的にどこでどのようにどうやって最後に何をしたか書けよ
2018/03/06(火) 12:15:05.01ID:???
>>312
?「だから、ksr先生が69.3%と…」(注:本気にしないで下さい、ksr先生ごめんなさい)
2018/03/06(火) 12:15:35.86ID:???
ksrそういうこと不正確なこと言わんのやなかったっけ
2018/03/06(火) 12:16:30.99ID:???
>>323
ksrとは言ったがこうしろうとは誰も言ってない
2018/03/06(火) 12:16:50.32ID:???
>>318
もし、それが事実ならクソ以外の何物でもないな。
昨日がKV会というのが真実でも、情報漏洩が早すぎるし、必死に操作しようにも昼前から増加はし始めてた
とかいう野暮なツッコミはいれないけどな
2018/03/06(火) 12:17:07.19ID:???
>>321VSksr69.3%民、KV部会を受けてksrが予想変更したか?
2018/03/06(火) 12:17:33.74ID:???
あんまり変な情報には惑わされないようにしましょう
2018/03/06(火) 12:18:05.69ID:???
有力視は69〜70
2018/03/06(火) 12:18:08.58ID:???
>>323
>>321「何でもは知らないわよ、知ってることだけ」
2018/03/06(火) 12:19:03.50ID:???
70.7〜71.7連呼マンだけど、講師の分布だけでしか考えてないけど71かもしれんな
2018/03/06(火) 12:19:32.36ID:???
Kv部会が3月初旬は確かだけど、非公開部会だからいつ開催とか絶対にわからんから昨日とかはデマやで。
2018/03/06(火) 12:19:59.70ID:???
講師だけで考えると平均80超えるだろうから、107回のボーダーに合算補正して73が妥当かな
2018/03/06(火) 12:21:10.07ID:???
73は危ないやん、、
2018/03/06(火) 12:22:34.39ID:???
>>329
情報の取捨選択も、医師には必要なスキルだろう
2018/03/06(火) 12:22:43.40ID:???
>>334
実際はサイレント、必修落ち考えたらもう少し下がりそうやけど
2018/03/06(火) 12:23:20.97ID:???
KSR先生が 不用意に発言されることはないと思うけれど
もしも、クリニックに行き 診断書作成の時に それとなく「69.3くらいかな?」
は あり得る話かなあ?

厚生労働省のK・V会 昨日昼だったとしたら、どんな様子だったんだろう?
裁量労働で 今忙しいし、大臣さんは出席されてないよね・・・

医師も歯科医師もみんな 人数でバッサリなので どこにカットオフラインを入れたんだろうか?

こんなに団子レースで 幅が狭い正規分布だと 。。。
それこそ 研修医になってからの  事故を起こす感度と特異度は どちらも低いかと
ROC曲線も きわめて 良くないものになりそう。。。
2018/03/06(火) 12:23:46.59ID:???
70超えてピンポイントで予想してるのは煽り
60台含めて70上限で予想出してるのは、一般的から辛め予想
69〜68の予想は一般的
66.7〜67.7の予想は一般的から甘め予想
66.7以下の予想は願望

全ては必修とサイレントの動向によるところ。

ちなみに私が667と677を具体的に出してるのはこのスレで一番甘めで出るのが667つまり素点200の2/3得点マンたちと677部隊の頑張りに期待してるから。
2018/03/06(火) 12:24:38.14ID:???
>>338
いや、あれだけ名前が通った先生が万が一にも69.3かなあなどと漏らすのは許されないだろうな
だから、ありえない話だ
2018/03/06(火) 12:24:52.20ID:???
73は絶対にあり得ないと思うけど、同じ落ちるならいっそ本当に73になってみんなで落ちたい
2018/03/06(火) 12:26:07.73ID:???
>>341
それいうなら65がボーダーになってみんなで受かりたいだろ
なんのために受けたんだ?落ちるためか?
2018/03/06(火) 12:26:53.02ID:???
>>341
落ちるなら歯科国家試験に合格率合わされてボーダー76%か77%とかで落ちたい
それなら納得いくわ

まあ、ありえない話なのは分かっているんだけどさ・・・
2018/03/06(火) 12:27:19.56ID:???
>>341
>>342
?「何のために落ちるかって?akrや18浪みたいな、素晴らしい人間になりたいからさ」
2018/03/06(火) 12:27:48.61ID:???
>>342
いや、ボーダー65などはありえないから、落ちるならの話なんだよね・・・
2018/03/06(火) 12:29:29.31ID:???
>>339
うーん、結局、正しそう
2018/03/06(火) 12:29:37.83ID:???
>>341
そーそー、皆で落ちたいよな!
73では俺は落ちないけど
2018/03/06(火) 12:31:51.19ID:???
余談だけど、行きつけの矯正歯科の先生によると、ksr先生は(予備校講師の腕は、別にして)開業医としては…らしい。
ksr先生は落合なんとか駅からやや離れた所に開業してて、立地的に微妙過ぎらしい。
俺の矯正の先生は池袋駅の真ん前に開業してて、「例えクリニックの面積が狭くても、立地を重視すべき、落合なんとか駅から離れ過ぎのksr先生は論外!」、との事。
2018/03/06(火) 12:32:05.09ID:???
必修難化の話はもう終わってしまったのか?
2018/03/06(火) 12:32:24.58ID:???
>>339
もうこれで決定でいいんじゃね?
2018/03/06(火) 12:33:56.81ID:???
>>327

コメントありがとう

昼前からの増加は おそらくサーバー破綻の
バグデーターを吸い出して 再入力に汗をかいていたかと、、、

夕方から 夜にかけての増加が 動向を配慮しての
入力? とも考えられるね。。。

今日からの MM イケメン2人の張り切り ついった―
を目にして「もう頭のなかは2018年度」と切り替えてるのを感じたわ。。。

業者 企業を 社員を養っていくために お金儲けしないといけないし。。。

112回国試も過ぎ去ったものになりつつある感。。

この板の住人だけが 真剣に向き合っていて
取り残された 村人たち やね、、どっぷりとその一人やけど
2018/03/06(火) 12:33:59.12ID:???
>>348
俺、歯学部卒再受験生やけど歯科矯正みたいな限りなく自費診療の連中が医師開業のなんがわかんねん、と思うわ。
2018/03/06(火) 12:34:39.86ID:???
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人実測値
230(76.7%) 46.24(****位) **** 3535
229(76.3%) 45.63(****位) **** 3311
228(76.0%) 45.02(****位) **** 3092
227(75.7%) 44.41(****位) **** 2881
226(75.3%) 43.81(****位) **** 2680
225(75.0%) 43.20(****位) **** 2483
224(74.7%) 42.59(****位) **** 2293
223(74.3%) 41.98(****位) **** 2113
222(74.0%) 41.38(****位) **** 1943
221(73.7%) 40.77(****位) **** 1780
220(73.3%) 40.16(****位) **** 1626
219(73.0%) 39.56(****位) **** 1482
218(72.7%) 38.95(****位) **** 1346
217(72.3%) 38.34(****位) **** 1218
2018/03/06(火) 12:35:02.33ID:???
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人実測値
216(72.0%) 37.74(****位) **** 1101
215(71.7%) 37.13(****位) **** 990
214(71.3%) 36.52(4135位) +485 888 1050
213(71.0%) 35.91(****位) **** 794
212(70.7%) 35.31(****位) **** 709
211(70.3%) 34.70(****位) **** 630
210(70.0%) 34.09(****位) **** 558
209(69.7%) 33.49(4325位) +295 494 639
208(69.3%) 32.88(****位) **** 434 594
207(69.0%) 32.27(4367位) +253 381 548
206(68.7%) 31.66(****位) **** 333 511
205(68.3%) 31.06(****位) **** 291 474
204(68.0%) 30.45(4418位) +202 253 437
203(67.7%) 29.90(****位) **** 222
202(67.3%) 29.23(****位) **** 189
201(67.0%) 28.63(****位) **** 163
200(66.7%) 28.02(****位) **** 140
199(66.3%) 27.41(****位) **** 119
2018/03/06(火) 12:35:05.57ID:???
>>339次スレからテンプレでいいと思うよ
2018/03/06(火) 12:37:53.02ID:???
>>349
終わってはないよ。され尽くして平行線上なだけで
>>339 ですらも必修サイレント次第と濁してあるし、必修の落ち数(難化易化削除談義)はすればするだけいいはず。
2018/03/06(火) 12:39:42.57ID:???
何だかんだ199までこの表に乗り始めたのか
前まで201までだったように思えていたが
2018/03/06(火) 12:42:04.63ID:???
>>352

たしかに。。。

ただ 矯正歯科医師さんが そういうことを言うのはよくある話やね

医師への嫉妬とか。。。

それにしても ボーダー どこなのかなあ?

講師が今日は 進捗してなくて昨日が必死のパッチ
だったところから推測されるに やはり 昨日でなにか決定事項があって
きょうからは 2018年度モード スタート

取り残されて2週間もんもんは この板の住人だけかもしれないね、、、
2018/03/06(火) 12:43:15.41ID:???
>>339の予想の幅ですら素点にして10点、問題数にして10問である
今回それだけ一問落とすのが重かったってことだな
2018/03/06(火) 12:43:19.19ID:???
歯医者は医師ではないからな 一緒にされちゃこまる
2018/03/06(火) 12:49:13.02ID:???
>>348
矯正歯科の開業医がksrの何を知ってると思ってるんや、、、
戦ってるフィールドからして別もん過ぎる
それに論点が立地?そんなもん医者の実力に関係ないやろ
それを本気で信じてる君が心配やわ
2018/03/06(火) 12:49:52.29ID:???
あんまり問題にしてないみたいだけど
必修落ち数は気にならないの?
削除なさそうなのはわかるけど
単落ち何人かでパンリン合算ボーダーも変わってくるんじゃない?
そじゃないと 合格率95%にも85%にもなるでしょが
2018/03/06(火) 12:50:17.08ID:???
今週合格ラインと削除の決定か。

660部隊だが、せめて677部隊くらいは受からせて欲しいわ。
このスレで励まされたから。
2018/03/06(火) 12:50:55.76ID:???
必修落ち講師では少なくない?
2018/03/06(火) 12:51:05.91ID:???
あと13日
2018/03/06(火) 12:54:41.69ID:???
受験生多いから予算多めに組んだら卒留多くてさあたいへん

今年合格率高いかもよ
2018/03/06(火) 12:55:40.95ID:???
>>352
>>361
なるほど、歯科(特に矯正)と医師では全然違いますよね。
俺は途中まで先生の話を信じてました、ksr先生にとっては開業は副業で予備校が本業、池袋の矯正の先生の料金が良心的だったから。
ただ、「俺のアドバイスを聞けば、ksr先生に勝てる開業医になれる」と矯正の先生が言った辺りから、「そんな訳ねーべよ」と疑い始めはしてますww
2018/03/06(火) 12:59:01.92ID:???
ボーダー71.7
2018/03/06(火) 12:59:15.32ID:???
講師速報って4つ山があんだよ。

60点に山
120点に山
180点に山
240点に山

多分上からブロックAまで、ブロックBまで、ブロックCまで
のデータなんじゃないかと思う。

で、こっからは完全にの予想だけど、それぞれの反映されてないデータを、強引にデータベースに入れたのが昨日なんじゃないかと思う。

190点以下が597人
昨日増加したのが596人
190点近辺はガチ下位とバク放置の重なりがあるから完全には一致しないけど人数は似てる。

で、部分反映だったデータをダブルカウントになるの覚悟で反映させたか、もしくは綺麗に移動するはずだったのがダブルカウントになってしまったのではないか、と。

今日あたり190点以下のデータが消えたらバグ処理なんじゃないかと思う。

以上、全て妄想だ。
2018/03/06(火) 12:59:19.90ID:???
>>362
過去スレみた?もう話終わったあとそれ
2018/03/06(火) 13:01:55.62ID:???
>>369
すげー!
2018/03/06(火) 13:02:26.97ID:???
過去の必修落ちのパーセンテージあったけど、コピぺして。
373名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:03:05.20ID:5AEjkg7I
薬が見える当選したど!
2018/03/06(火) 13:03:27.61ID:???
>>364
分からん。160点も含まれてるからそこに何人いるか
2018/03/06(火) 13:04:54.21ID:???
必修159
7564/8092
2018/03/06(火) 13:06:31.93ID:???
>>375
すごい情報きたな…
2018/03/06(火) 13:08:09.68ID:???
>>375
ノイズを消すと
250人程度なのか。
みんこれと違うね。
2018/03/06(火) 13:09:06.36ID:???
>>377
やっぱり人数的に救済する意味ないし削除なしちゃうか
2018/03/06(火) 13:09:51.53ID:???
自分も7割未満でMM当選
落ちる人に手を差し伸べたのこれ?
2018/03/06(火) 13:09:55.28ID:???
>>374
終わってないよ
これからだよ
2018/03/06(火) 13:10:22.26ID:???
削除無くても必修単落ちって150人程度に止まりそうだね。
2018/03/06(火) 13:10:24.03ID:???
パンリン71%以下で必修落ちてるボーダーマンいる?
子牛だとどれくらい単落ちいるのかわからない
2018/03/06(火) 13:11:17.05ID:???
講師速報の必修

91-100点 126人
81-90点 95人
71-80点 21人
61-70点 6人
51-60点 5人
41-50点 10人
31-40点 14人
21-30点 3人
11-20点 2人
00-10点 7人
2018/03/06(火) 13:12:29.38ID:???
講師速報がばがば過ぎて酷い
2018/03/06(火) 13:13:26.12ID:???
>>382
そういう人はここ見てないんじゃない??
2018/03/06(火) 13:13:29.13ID:???
みんコレで約150
講師で約520
今日のメックでは?
あと講師160の偏差値わかるといいよね(参考に)
2018/03/06(火) 13:14:29.30ID:???
>>381
むしろ多くなりそうじゃないか?
2018/03/06(火) 13:15:16.97ID:???
>>387
多分今年の必修落ちはほとんどパンリン落ちと重なってるよ
2018/03/06(火) 13:15:40.33ID:???
>>383
はい解散
2018/03/06(火) 13:16:11.61ID:???
パンりん70台に多そうやな必修落ち
2018/03/06(火) 13:17:01.20ID:???
>>390
それが70〜71の人なら単落ちじゃないからねぇ…
2018/03/06(火) 13:17:30.71ID:???
ちょっと待ってくれ
必修150しか落ちないとパンリンで750以上落ちるってことか?
合格率は900おちても91%くらいだろ?
ちがうか?
2018/03/06(火) 13:18:16.22ID:???
>>392
150もいないとおもうけど・・・
2018/03/06(火) 13:18:45.49ID:???
>>367
てかKsr先生すごいな。歯科医にまで名が通っているとは。そこに1番驚いた
でもさすがに歯科があれこれ言うのは頭おかしくないか
2018/03/06(火) 13:20:20.67ID:???
727部隊
みんこれで下に716人
2018/03/06(火) 13:20:41.38ID:???
>>392
100くらいじゃなかった?必修単落ち
あと卒流320引くんかな
2018/03/06(火) 13:21:17.64ID:???
>>388名無しさん@おだいじに2018/03/06(火) 13:15:16.97ID:???

>>387
多分今年の必修落ちはほとんどパンリン落ちと重なってるよ

怖いこと言うなよ
そしたらパンリン落ちだけで合格率決まるってことだぞ
2018/03/06(火) 13:21:34.49ID:???
>>397
ぐへへ
399名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:22:42.14ID:5AEjkg7I
2018/03/06(火) 13:23:13.75ID:???
>>397
パンリン合算によって、より実力が反映されるようになった。つまり、合算で点数取れる人は簡単な必修で落ちる確率が極めて低い。つまり去年までのように偶発的に必修単独で落ちる人は激減した。
2018/03/06(火) 13:23:26.94ID:???
MTMも70ぐらいになるって言ってるし
67部隊は来年度の出撃に備えた方が良さそうね
2018/03/06(火) 13:23:57.15ID:???
>>396
受験者数が10000だから卒流は引かなくていいよ。
出願者10500からだと引くことになるけど。
2018/03/06(火) 13:24:04.83ID:???
>>396
卒留引くのは 合格者/出願者
合格率は 合格者/受験者
404名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 13:24:46.84ID:fcv1BJXh
めっくで72パーセントで4500人で後ろに500人はいる。残り5500のサイレントの方が優秀なんてことは過去の流れからありえないので、単純にうしろに1000は確実にいる。それに必修を加えれば1200はいる。だからボーダーを限りなく上にみて72だろ。
2018/03/06(火) 13:26:05.00ID:???
メック標準偏差(必修4.5)(平均点88.65)
登録者数 必修:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人
180(90.0%) 53.00(****位) **** 6179 __
179(89.5%) 51.89(****位) **** 5750 __
178(89.0%) 50.78(****位) **** 5311 __
177(88.5%) 49.67(****位) **** 4868 __
176(88.0%) 48.56(****位) **** 4428 __
175(87.5%) 47.44(2838位) +1782 3990 __
174(87.0%) 46.33(****位) **** 3568 __
173(86.5%) 45.22(****位) **** 3163 __
172(86.0%) 44.11(****位) **** 2779 __
171(85.5%) 43.00(****位) **** 2420 __
170(85.0%) 41.89(****位) **** 2087 __
169(84.5%) 40.78(****位) **** 1783 __
168(84.0%) 39.67(****位) **** 1508 __
167(83.5%) 38.56(****位) **** 1263 __
166(83.0%) 37.44(****位) **** 1046 __
165(82.5%) 36.33(****位) **** 858 __
164(82.0%) 35.22(****位) **** 697 __
163(81.5%) 34.11(4297位) +323 560 699
162(81.0%) 33.00(****位) **** 446 __
161(80.5%) 31.89(****位) **** 351 __
160(80.0%) 30.78(****位) **** 273
159(79.5%) 29.67(****位) **** 210
158(79.0%) 28.56(****位) **** 160
2018/03/06(火) 13:26:39.92ID:???
>>400
akr「…」
2018/03/06(火) 13:26:48.84ID:???
>>345
73はそれ以上にあり得ないだろ
2018/03/06(火) 13:27:13.85ID:???
絶望感…。
氏のう…。
いつもならば受かってる点数なのにね…。
2018/03/06(火) 13:27:25.46ID:???
>>400
するとだな
合格率90%なら
必修100から150
パンリン850から900
でいいんか?
2018/03/06(火) 13:28:22.97ID:???
>>377
みんこれ で 必修落ちは?
2018/03/06(火) 13:28:43.81ID:???
>>409
必修落ちはもっと多いです。
2018/03/06(火) 13:29:16.95ID:???
>>404
最悪のシナリオとしては、メックと子牛の差約3000人ほとんどが、子牛で安心した優秀層かもってことだよね
子牛で不安に感じた海藻がこぞってメックに登録してるのではないかな
だってここのスレの人たちみんなそうでしょ?子牛使えない!そうだメック登録してみよう!って感じでしょう
19日になるまで誰にもわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況