X



トップページ医歯薬看護
1002コメント320KB
☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@おだいじに垢版2017/05/17(水) 21:33:57.48ID:???
他分野の研究の肩に乗る形で実現はするかもしれない。

しかし、問題は患者側。 そして需要。
最低限の環境が維持できなければ優れた再生歯が実現できたとしても、直ぐにだめにしてしまう。
再発させない残すための努力をどの程度行っている?

現時点、このスレに書き込みをしている者達自身、定期的なメンテナンスを行っているのか。
・歯周病予防のための歯石取り
・磨かれていない所を専門家の手によってクリーニングするPMTC
・歯周病予防のための歯周ポケット検査
・磨き残しチェックと指導。歯周病、磨き残しを徹底的に減らす。
・歯周病原因菌の調査と原因菌叢のコントロール。

等予防歯科で行う基本的なメンテナンスを定期的に実行しているのか?


更に、虫歯等が見つかったとする。

今までの反省として受診する歯科医院を厳選しているのか?
例えば。
・小さな虫歯一つでも最少の治療で保存する事。顕微鏡を使って丁寧に感染部分だけを取り去る。
・残念ながら歯の根の治療が必要になった場合、顕微鏡は当然に細菌感染を防ぐためゴムの膜(ラバーダム)を使っての感染予防。
・歯の型等を取り歯並びの悪さやバランスの悪さを指摘して適切なアドバイスを行う。

そういう、良心的な歯科医院を見つけて受診し支援しているのか?

患者の意識や働きかけが少なければ、再生研究どころか医療財源不足と米系民間保険会社の圧力で歯の治療すら保険対象外になってしまう。
0004名無しさん@おだいじに垢版2017/05/17(水) 22:51:27.38ID:BStUEYfV
>>3
前スレ 972番うざい
0005名無しさん@おだいじに垢版2017/05/17(水) 22:55:22.13ID:BStUEYfV
>>4
間違えた。訂正しよう
>>3
前スレ 988、989番うざい
0006名無しさん@おだいじに垢版2017/05/18(木) 12:27:56.58ID:BXPZEHSS
ケンカはいかんよ。泥仕合になるだけやから、
0007名無しさん@おだいじに垢版2017/05/18(木) 18:03:52.78ID:1JUCQISx
>>6
そうだね

では、2010年に初スレが立って以降
再生医療に関する主な出来事をまとめてみると・・・

・山中伸弥教授がノーベル賞を受賞、ips細胞の投入計画表が発表された
・東京女子医大病院が智歯細胞から作製した培養歯根膜シートで歯肉
 歯槽骨、歯根膜等の歯周組織を再建させる事に臨床成功
・岡山大学でビーグル犬の歯胚細胞の分離階層化を行い
 人工的に作り出した歯胚で完全な歯の再生に成功した
・自家培養軟骨が再生医療等製品として承認された
・医薬品医療機器等法ならびに再生医療等の
 安全性の確保等に関する法律が施行された

歯周組織に関してはまずまずというところか
0008名無しさん@おだいじに垢版2017/05/18(木) 18:12:47.73ID:BXPZEHSS
みんな情報が同じことを繰り返しいってるだけやん。りんごから耳で検索して!!もうここまで出来ますぜ。時間の問題ですな
0009名無しさん@おだいじに垢版2017/05/19(金) 00:15:58.73ID:xzmgWmSH
歯は重要だよ
早く実現してほしいね
0011名無しさん@おだいじに垢版2017/05/19(金) 19:03:54.34ID:xzmgWmSH
>>10
実現すると研究も加速するだろうし、後は早いだろうね
0012名無しさん@おだいじに垢版2017/05/19(金) 23:43:05.96ID:sNIU8ACG
>>11
再生医療まで歯医者行かずに待つの?
0013名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 00:33:37.22ID:???
■銀歯を入れるのは日本人だけ?

欧米諸国では、美しく白い歯や歯並びの良さはとても価値あるものとされ、社会的なステータスを表すものになっています。
歯がきたないことが就職にも影響したり、自己管理できていない人だと思われ、仕事の営業成績にも影響があるぐらいです。
そのため皆が歯を綺麗に健康に保つために、常に高い意識を持っています。

また欧米では、予防や歯のクリーニングのために歯科医院に通う方が98パーセント、治療をするために通う方が2パーセントと言われています。
しかし、なんと日本では98パーセントの人が治療のために歯科医院に通います。
「日本人の女の子はとてもかわいいのに、笑うと歯が汚いのはなぜ?」と言われているのです。

■銀歯にはリスクがいっぱい

歯医者に行ってなんとなく銀歯になり、また虫歯ができたから銀歯が増えるという悪循環。
銀歯以外の詰め物やかぶせものは自費になってしまうから、保険内の治療でいいや……。
こんな感じで日本人の口の中は銀歯だらけになってしまっています。

日本で銀歯と呼ばれているものは、金と銀とパラジウムの合金で日本にしかないものです。
国民皆保険制度のために最低限の歯の機能の回復ができる、安くて加工しやすい銀歯がその昔うまれましたが、最近はこの銀歯における悪影響が注目されてきています。
0014名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 00:34:43.79ID:???
■銀歯によるリスク2:被せた歯がまた虫歯になる

銀歯と歯は歯科用のセメントでくっついているのですが、正確にいうとぴったりくっついているわけではありません。
銀歯を入れる際に歯との隙間をセメントで埋めて、セメントと銀歯の摩擦力でくっついているだけなのです。

そのため入り込んだ虫歯菌によりまた中に虫歯がひろがっていたということは珍しくありません。
中のセメントも劣化してくるので、古い銀歯のなかは気づいたら真っ黒になっていたなんてこともよくあります。

銀歯の下のむし歯は発見しづらいですし、レントゲンにも写りにくいのでなかなか発見しにくいのも事実です。
神経がない歯の場合には症状も出にくいので、しばらく歯科医院に行っていなかったら、歯を残せないほどにぼろぼろになっているなんてこともあります。

このような状態を避けるためにも、定期検診は重要ですね。
一方、セラミックのかぶせものや詰め物は歯やセメントと相性がよく、ぴったりくっついているため、銀歯に比べて再び虫歯になるリスクは格段に少ないです。

■銀歯によるリスク3:歯周病が悪化しやすい

銀歯の表面は傷がつきやすく、その小さい傷に口の中の菌がたくさん寄ってきます。
銀歯と歯茎の境目にも歯周病菌他たくさんの菌がたまりやすく、銀歯をいれてから歯周病の進行が早まったりもします。

奥歯に銀歯を入れて数年したら、歯茎が腫れたり歯周病で歯が揺れてきた、という経験がある人もいるかと思います。
銀歯の周りは特に汚れや菌が溜まりやすいので、歯ブラシ以外にも歯間ブラシやフロスを使い綺麗に歯を磨き、定期的に歯科医院での健診やクリーニングを受けていく必要があります。
銀歯と歯茎の境目が菌の住処になっていると、口臭の原因にもなります。

保険適用によって日本の歯科の治療は安く、誰でも受けられる利点もありますが、上記のように実は銀歯には様々なリスクもあるのです。
0015名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 00:35:16.40ID:???
そのリスクをよく理解し銀歯にするかセラミックの治療をするか選択するのも大切ですし、すでに口の中に銀歯がある場合は定期的な歯科検診と毎日の丁寧な歯磨きをすることが必要になってきます。

そしてなにより、虫歯のない健康な口腔内を目指し、予防に力を入れることが最も理想的です。
グローバルの時代になり、海外の方と関わる機会の多い昨今「なぜ日本人の口は銀歯だらけなのだろう……」と言われないようにしたいものです。

http://news.livedoor.com/article/detail/13086018/
0016名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 05:12:37.07ID:???
再生歯が保険適用になるか?
近い物を探してみた。

抜粋

「総合先進医療特約〔2012〕」をご契約のお客様へ


アフラック
お問い合わせ内容

今回の改定により、インプラント義歯による治療も新たに保障の対象になったのですか?

当社回答

インプラント義歯による治療は、現時点で本特約における保障の対象にはなっていません。


【解説】
従来、先進医療(※1)のうち、歯(牙)、歯肉、歯槽骨等に関する療養は保障の対象ではありませんでしたが、
今回の改定により、治療を受けた時点で先進医療に該当している場合、すべての療養が保障の対象となります。
しかしながら、現在、インプラント義歯による治療で先進医療に該当する医療技術はありません(※2)。すなわち、
今回の改定前も、現時点においても、インプラント義歯による治療は保障の対象となっていません。
0018名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 10:29:04.91ID:bYgwDIOT
>>7
再生医療出来るまで待つの?歯医者いかずに。
0019名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 14:31:00.00ID:iYyvdAln
>>18
あまり突っ込むなって・・・

歯の再生が実現、実用化されても
基本は自前の歯を長持ちさせる事なんだし^^;

ただ、私もどこかで人体で歯の再生に成功したら
各方面での臨床研究も急速に加速するだろうし
インプラントは躊躇しても、再生歯ならと思う患者、歯科医も多い筈
こうなると普及までは一気だと思うし、治療技術も確立されて熟成される筈

もっとも私も実用化当初は様子見を決め込むと思うけど
その間に予約が殺到して治療は数年待ち・・・
こんな事態になっているかもね(笑)
0020名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 15:18:29.12ID:bYgwDIOT
>>19
ならん。そんな一部の人しか恩恵うけんなら再生医療いらん。歯が欠けたりして再生数年待ちは困る。
0021名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 19:20:08.02ID:???
再生医療は普及しないと思う。

1.研究予算の問題 (科学研究費助成事業(科研費) 2,284億円/年からの奪い合い)
2.保険予算の枯渇から保険から外れる事が濃厚、そのため費用が超高額


日本の防衛予算1か月5000億円
更に
防衛省“限界”露呈 ミサイル防衛は1兆5787億円の役立たず
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189698/3

米・ハリス司令官「日本にもTHAADを」  フジテレビ系(FNN) 4/28(金) 12:29配信
アメリカ太平洋軍のハリス司令官は、韓国に配備される最新鋭迎撃システム「THAAD」を、日本にも配備する必要性を訴えた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00356658.html


予算は防衛で大半を使い、その残りを複数の省庁が奪い合い、
韓国では年1100億円の費用負担を求められたので日本ならそれを超える金額を請求されるだろう。

要するに2,284億円/年の研究予算から、化学、工学、情報、医療・・・と配分され、その一部の医療予算の中から・・・。
となるので再生医療の予算枠の制限で歯の再生は大赤字覚悟での相当無理をした環境で細々と行っている状況。

更に歯の再生予算となると数百万円/年レベルだろう。
0022名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 19:28:00.05ID:???
防衛予算は今後大きく増える事は予想される。

海自の新型護衛艦、4年間で8隻建造へ=防衛省関係者
http://jp.reuters.com/article/jmu-ihi-idJPKBN15W0LK

防衛予算は今後非常に大きくなるのは避けられない。

アメリカから安全保障という最上級の命令、その為の政権工作、マスコミ工作などを行っているほどで断る事は出来ない。

当然防衛は必要、一定以上の実力を保持している限り侵略を遅らせる事は出来るだろう。

しかし、予算も人員もない。

一般人が研究の支援につながる事を行わなければ実現は夢物語。
0023名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 20:59:17.81ID:iYyvdAln
>>20
歯が欠けたくらいならプラスチックや金属を
詰めたりして治せるし、何年も待たされる事はないよ^^;
ここで言う歯の再生とは歯周組織を含めた歯根や喪失歯の完全再生だよ。

実用化当初は治療費も高額かも知れないし、治療施設も
限られるかも知れないけど、それでも、普及は急速だと思うよ・・
その結果、治療費も下がり、やがて、開業医等レベルでの治療も
可能になると思うけど、そのためには産業化が必要だね。

歯牙再生実用化の折には患者の細胞を培養して再生歯なり
培養組織を作る会社が続々と設立されると思うよ。










一部の人が恩恵をうけるのではなく・・・
0024名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 21:38:18.59ID:???
美容外科の様な一部の富裕層だけではなく
一般化するための条件は何か?

と考えた方が良いよ。
0025名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 22:10:32.73ID:bYgwDIOT
完全にない歯かぁ。それはうーん?普通に歯があって虫歯のところなら近大 エナメル質って検索したらでてくるけどこれでオッケーじゃないかな?ない歯を作るのは???出来るんかなぁ?よくわからん
0026名無しさん@おだいじに垢版2017/05/20(土) 23:00:31.05ID:???
日本歯科学会?かどこかのサイトでは歯の再生は各歯科クリニックでできる治療法になるとか見た気がするが
0027名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 00:39:15.37ID:PXsggZMh
>>25
ない歯を作るのは???出来るんかなぁ?よくわからん

一応は可能という答えが既に出ているんだよ
0028名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 01:24:22.85ID:PXsggZMh
>>26
将来はなるだろうね。
ただ、治療に必要な組織や細胞の培養は歯科医院で行うのではなく
専門の会社が行い、製品として歯科医に届けて治療をする
こんな感じになると思うよ。

実際に今は膝への注入型培養骨細胞を専門に培養する会社もあるし。
0029名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 07:42:42.65ID:wxlt/kpT
歯の再生はいつするの?髪は2018からするみたいだね
0031名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 09:31:14.24ID:wxlt/kpT
>>30
ほんとに?
0033名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 12:53:55.38ID:PXsggZMh
>>32
本当だね。

命に関わる様な事も少ない一方で需要もあるんだし
歯科界の停滞を打破して欲しいね
0035名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 14:33:48.66ID:PXsggZMh
>>34
するだろうね。

細胞培養会社も巨大産業になると思うよ
0036名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 17:31:14.20ID:krrw2VFq
再生治療と言うのはいつはじまる予定?
0037名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 18:25:19.42ID:PXsggZMh
>>36
一部歯周組織に関しては「もう使っています」、「使う事もできます」
「○年後くらいじゃないか」等の答えはいずれも正解だと思うよ。

実際に大学病院には再生外科外来を設けているところもあるし
ここでは「もう使っています」と言えるし
普及が進み、開業医レベルでの治療となると
「○年後くらいじゃないか」と思うので。
0038名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 20:02:58.61ID:krrw2VFq
>>37
歯の再生は何年ごろ?興味があって調べたけどイマイチよくわからんなぁ
0039名無しさん@おだいじに垢版2017/05/21(日) 21:44:55.33ID:PXsggZMh
>>38
歯根部分の再生だったら意外と早いと思うけどね
0042名無しさん@おだいじに垢版2017/05/22(月) 00:57:31.29ID:XBBnU64l
歯の再生実現=金属インプラントの終焉か・・・

そして、再生歯はバイオインプラントと呼ばれる様になるか?
0043名無しさん@おだいじに垢版2017/05/22(月) 01:38:45.73ID:???
>>42
インプラントの名前を被せるかはわからないけれど近いかもね。

ただ普及はしないと思う。
・組織採取の困難さ
・移植組織の埋め込み

このどちらも、全身麻酔が必要でそれなりの入院期間が必要な医療行為になるだろうから
・組織採取で300万以上
・移植組織の埋め込みで1000万以上になると思う。

細菌だらけの中、細胞採取の手段、培養という点が、極端に難易度を上げると思う。
培養で最も気を付ける点は汚染(コンタミ)これを防いで培養する事は
他の組織を採取するよりとてつもなく難易度が高いので汚染対策が確立できない限り培養は研究レベル止まりになると思う。

インプラントはネジ埋め込みの上、外科で実績があったけれど初期は1本百数十万。
再生歯はネジ埋め込みとは違い、汚染を防ぎながらの細胞採取、そして培養、そして素材に生着、
ここまで培養会社が行えたとしても、医療機関までの特別な保存と輸送システムの確立、
口腔外科での大規模な移植手術になるので入院が必要で一般化にはハードルは極めて高いね。
0045名無しさん@おだいじに垢版2017/05/22(月) 07:42:22.90ID:OfIS/SEN
>>37
この言い方名大教授のパクリやん。歯の絆創膏とかってのはもうでてるの?
0046名無しさん@おだいじに垢版2017/05/22(月) 18:01:07.19ID:XBBnU64l
>>43
歯根膜培養シートは臨床で成功した様だし、歯の部分は人工物で
歯周組織のあるハイブリッドインプラントなんてのも出るかもね。

人工歯胚が作られたとして、普及するか、しないかだけど
使える技術と踏んだら患者も歯科医も待ち望んでいる治療なんだし
何とか普及させる努力はすると思うけど無菌培養が難しいか・・・・

ただ、埋め込みに関しては、顎の骨を作ったり、削ったりする
必要があると思うけど、骨量問題はほぼクリアしているし
歯の移植や再植が昔から行われている事を考えると
むしろインプラント手術より、ずっと簡単かも知れないよ。
0047名無しさん@おだいじに垢版2017/05/22(月) 21:50:02.02ID:OfIS/SEN
髪の臨床試験やってたんやね。これでオッケーでたら歯もほぼオッケーってことかな?
0049名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 00:30:20.26ID:aNYQRK5c
>>43
費用については結局、普及が鍵だろうね
待っている様な人も多いし、頑張ってほしいね。

そして、やはり、歯科と医科連携の治療になるか・・・
0050名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 00:37:17.71ID:aNYQRK5c
>>47
山中伸弥教授が自らが実験台として参加して
毛髪再生に成功するとインパクトは大きいだろうし
もちろん、広告収入もがっぽり入るだろうね。
0051名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 07:10:08.80ID:???
芸人のイモトはロケで海外行ってる最中に虫歯で抜歯したから日本に帰国中にインプラントにしたらしいな
ネパールとルワンダでは虫歯=抜歯だとか
0052名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 12:55:54.50ID:IDNNTrop
ips細胞臨床応用段階で各医療期間で使えるのが5年から10年前後やってさ。再生医療って検索したら昨日のシンポジウムのコメントとかかいてたわ。各医療機関ということは一部はもうちょい早い段階でイケるんちゃう?高いけど
0053名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 15:32:50.02ID:aNYQRK5c
>>52
臨床応用段階だと治療費はタダじゃないか?
0054名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 17:10:09.60ID:IDNNTrop
どうやろね?まぁ安いとは思うけど殺到で多分無理じゃないかな
0055名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 17:55:58.24ID:aNYQRK5c
>>54
毛髪(毛根)再生実験第1号は山中教授優先でも良いと思うけどね。
0056名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 18:07:22.47ID:IDNNTrop
まぁぶっちゃけたはなし東国原にはオファされてるみたいよ。ってことはもぅすぐじゃない?髪はね
0057名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 22:16:30.74ID:???
じゃ今後は、どうしたら早い時期に優先的に治療研究を受けられるのか
そういう情報を共有して早く治療を受けられるようにじゅンびした方が良いんじゃないか?

実用化したとしても安い金額ではできないだろうから。
0058名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 22:51:24.34ID:qxetcRqr
ごめん、俺の勘違いならごめんね。各医療機関で使えるのが5年から10年!!各医療機関で使えるってのは普及してるということじゃないの?一部大学病院でってなら高いけど各医療機関で使えるときはそれなりに値段さがってるんじゃない?
0059名無しさん@おだいじに垢版2017/05/23(火) 23:01:41.98ID:aNYQRK5c
>>58
つまり、そういう事だろうね。

歯科部門ではないけど、自己細胞から作成する注入型培養軟骨なんて
再生医療として成功承認から認可、そして、保険適用までは急速だったし
今では全国の主要病院で治療が受けられる程になっている。

歯科も再生医療の臨床研究をどんどん促進するべきだね。
0060名無しさん@おだいじに垢版2017/05/24(水) 01:38:54.65ID:Nlu53mVr
歯牙再生も近いか・・・
0061名無しさん@おだいじに垢版2017/05/24(水) 06:29:36.38ID:r+iek3Tl
ipsでの話やから他の方法で再生出来る方法がでたらまたいうね。髪と歯は需要が多いから早いんやって。髪の方が先になるけどね。
0064名無しさん@おだいじに垢版2017/05/24(水) 14:20:56.35ID:Nlu53mVr
海外発の情報は何か入ってる?
0065名無しさん@おだいじに垢版2017/05/25(木) 00:56:49.34ID:8ZZ3dpYE
前スレで649番で・・・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1426524976/

「顎骨を増強させるには、強力な副作用を持つ骨材を使用しなければならない。
その副作用は有害で遺伝子を傷つけてしまう」との書き込みがあったけど
骨造成をすると、副作用が見られたり、遺伝子を傷付けるって本当?

歯科に限らず、外科でも培養骨や骨材は広く治療に用いられる筈だけど・・
0066名無しさん@おだいじに垢版2017/05/25(木) 01:00:21.60ID:8ZZ3dpYE
ところで、歯の再生研究っていつ頃から始まっているんだろうか?
0068名無しさん@おだいじに垢版2017/05/25(木) 17:35:47.19ID:???
研究はやってます。ただめざましい成果が出てこないだけ。
あと20年待て いや30年かな あれっもっとかな
0069名無しさん@おだいじに垢版2017/05/26(金) 00:36:26.70ID:HwPHodkF
神様、なにとぞ早期実現お願いします<m(_ _)m>
0070名無しさん@おだいじに垢版2017/05/26(金) 01:16:33.25ID:???
治療費幾らになるんだろうね。

インプラントと違って歯が生えてくる間通うだろうし、
真っ直ぐそのまま生えるとは思えないから歯の矯正も必要だろうし、
マメにクリーニングも必要だろうし。

歯を生やす期間だけで5年?の後の矯正で3年?
クリーニングやメンテナンスはずっとかな?
0071名無しさん@おだいじに垢版2017/05/26(金) 17:28:09.50ID:???
あれもできた、これもできた、人にも応用した。
いっぱい出てくるけど 実用化した話は、ぜんぜんない。
神様に生まれ変わりをお願いしたほうがいいぞ。
0073名無しさん@おだいじに垢版2017/05/26(金) 21:08:01.64ID:HwPHodkF
神様、なにとぞお願いします<m(_ _)m>
0074名無しさん@おだいじに垢版2017/05/27(土) 00:40:26.58ID:F5f3Szyj
>>70
人工歯胚が実用化されたとして、計算して埋め込むだろうし
少しくらい曲がったり、傾いて生えても
実用上はそれ程問題ない様な気もするけどね。
0075名無しさん@おだいじに垢版2017/05/27(土) 13:05:19.39ID:cnnR22V8
>>70
クリーニングやメンテが必要なのは天然歯でも同じだけどね

治療費等はわからないけど遺伝情報に基づいて生え変わるかも
0076名無しさん@おだいじに垢版2017/05/27(土) 13:06:06.75ID:cnnR22V8
>>72
いいね、そういうの最高
0077名無しさん@おだいじに垢版2017/05/27(土) 15:24:15.81ID:wnC/XEcH
創薬ってのやね。そのうちだね
0078名無しさん@おだいじに垢版2017/05/27(土) 22:50:50.41ID:F5f3Szyj
歯は重要だよ
再生に向けた研究を頑張ってほしいね
0079名無しさん@おだいじに垢版2017/05/28(日) 00:33:15.84ID:zCgL90J/
神様お願いします(;_;)m(_ _)m<m(_ _)m>
0080名無しさん@おだいじに垢版2017/05/28(日) 17:20:49.38ID:zCgL90J/
今日2回目のお願いです・・・

神様なにとぞお願いします(;_;)m(_ _)m<m(_ _)m>
0081名無しさん@おだいじに垢版2017/05/29(月) 00:24:53.37ID:pn3T23RG
神様お願い(^-^)v
0082名無しさん@おだいじに垢版2017/05/29(月) 02:02:13.70ID:EjV4RGUh
人体で歯又は歯根の再生に成功したら
実用化も普及も早いだろうな・・・
0083名無しさん@おだいじに垢版2017/05/29(月) 04:11:46.63ID:???
神様について

日本は元々神と仏が共存する文化。
しかし、現代は仏教、神道色はGHQの政策でことごとく廃退した。
なので現代で神様と言えばキリスト教を指す。

しかし、そのキリスト教は科学をとことん嫌う文化、余りにも強烈なのでガリレオがキリスト教に殺された事は有名。

要するに神様(キリスト教)頼みとは科学、遺伝子工学を否定する事。

ついでに言えば
・カトリック教会の総本山はバチカン
・バチカンはイエスズ会
イエスズ会はどのような文化なのか理解していれば・・・。

退位を表明した日の夜、落雷がサンピエトロ大聖堂のバシリカの尖塔を直撃
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/02/11/article-2276884-17841A9A000005DC-22_634x815.jpg

さぁ
0084名無しさん@おだいじに垢版2017/05/29(月) 06:10:21.05ID:Lh7pbJYC
>>82
その言い方好きやね。
0086名無しさん@おだいじに垢版2017/05/29(月) 15:50:35.64ID:leWaFg9A
それは入れ歯入れたことないから言えるんや
0087名無しさん@おだいじに垢版2017/05/29(月) 17:57:54.44ID:???
現役最年長プロ棋士 加藤一二三
「入れ歯をつけたら頭の回転が止まってしまい花を見ても美しいと思わなくなった。
だから入れ歯はやめた。あの時が人生最大の危機だった。」
0088名無しさん@おだいじに垢版2017/05/30(火) 05:31:57.78ID:COlsDMr0
最近何か情報入ってる?
0089名無しさん@おだいじに垢版2017/05/30(火) 10:04:01.16ID:PPoFNh1A
鼻軟骨の再生医療が2018からやるって。出始めてきてるね。いろんなのが
0092名無しさん@おだいじに垢版2017/05/30(火) 16:44:44.09ID:???
何も研究してないと思ってるかもしれないけれど、
けっこう各大学研究機関 やってるんだよね。
ただ報告するようないい結果が出ないだけ。
泣いて待て 30年ぐらい待てるべ
0093名無しさん@おだいじに垢版2017/05/30(火) 17:18:20.31ID:EGV0IoMH
2014年に法改正があって今まで10年くらいかかってたのが確か最短で3年くらいででれたんじゃないかな?だからどんどんでてくるよ。歯の再生もやってると思うからそのうちでるんじゃない?鼻の軟骨もみんなしらんかってやからねー
0094名無しさん@おだいじに垢版2017/05/30(火) 23:59:28.10ID:COlsDMr0
>>93
最近は確かに早くなっている。使える技術だと早いだろうね。

私も鼻軟骨の再生治療については全く知らなかった
既に治験で成功認定もされていたんだね
0095名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 00:16:07.06ID:6BSv7G1T
海外からの情報は入ってない?
0096名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 00:24:40.40ID:s80BJtML
>>94
軟骨ばっかやけどねー。歯の事もまぁここからは、、、秘密にしておくわ
0097名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 00:44:54.50ID:6BSv7G1T
>>96
海外発の極秘情報でも掴んでいる?
期待しているよ^^
0098名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 07:11:47.89ID:s80BJtML
仕方ない。みんな困ってるし。歯の再生 臨床試験募集と検索をかけてみて。これで答えはでたんじゃないかな!
0099名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 11:43:32.82ID:6BSv7G1T
>>98
!(゜o゜)
0100名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 12:02:04.48ID:s80BJtML
あと歯の種 再生 治験って検索して歯チャンネルのmakotoさんと田尾先生のやりとりみてみ!!だいぶ前向きにいきれるんじゃないかな?
0101名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 13:43:12.29ID:6BSv7G1T
>>100
(ノ゚ο゚)ノ(ノ´▽`)ノ(ノ゚听)ノΣ(゚д゚;)煤S( ̄0 ̄;ノ(  ゚ ▽ ゚ ;)
(゚Ω゚;)ヽ((◎д◎ ))ゝ\(゜□゜)/(@_@)Σ(=°ω°=;ノ)ノ
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚w川・o・川w

・・・・・・・・・(・。・)
0102名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 14:59:20.09ID:nJDpDc5N
>>101
絵文字がわからん?どういう意味や
0103名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 16:05:56.04ID:???
歯髄再生の治験結果はどうなってるんだよ?
とりあえず歯髄再生させて例のアルツハイマーの薬とやらで象牙質再生してくれよ
表面の蓋はレジンかかぶせで我慢するからさ
0104名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 17:57:07.04ID:M5JlfXrj
SFなんかじゃなくて
本当に歯の再生が実現、実用化しそうな感じだね。。。。。

いざという時に備えて、お金を貯めておこう
0105名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 19:38:23.62ID:6BSv7G1T
>>102
歯に限らず、再生医療そのものが進歩していたので。。。
0106名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 20:58:57.08ID:nJDpDc5N
治験はしてるからねー。だいぶ前から。気になるのはインプラントはチタンを埋め込むから代わりになる歯の種って言葉やわ。インプラントよりも種植えこむだけやから安くなりそだね、良かったねー。
0107名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 20:59:46.57ID:nJDpDc5N
俺もいざというときの為に貯めておくよー
0108名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 21:34:41.28ID:6BSv7G1T
>>107
それが良さそうだね。

いつどうなるかもわからないんだし、私も貯める事にする。
0109名無しさん@おだいじに垢版2017/05/31(水) 22:15:59.35ID:nJDpDc5N
うん、良かったね。こういうのが犬で出来たとかじゃなくてあっもぅ人で数年前からやってたんやぁって感じやもんね。
0110名無しさん@おだいじに垢版2017/06/01(木) 07:15:16.35ID:???
だからさあ 人では成功例報告されてないんだよ。
結局失敗でしたのパターン でそんなに速く進めてほしいのなら
研究機関に寄付しろよ
0111名無しさん@おだいじに垢版2017/06/01(木) 13:15:05.84ID:w8o/8JKT
そだね。確かに報告ないから治験したけど思った結果でなかったんやろうなぁ。
0112名無しさん@おだいじに垢版2017/06/01(木) 19:52:18.60ID:lVjjuV39
とりあえず根の部分だけでも出来れば
差し歯対応できない?
0113名無しさん@おだいじに垢版2017/06/01(木) 19:59:28.69ID:bcrsPvxb
>>112
可能だろうね。

確かコロンビア大学だったか、海外のどこかで
生体由来素材を足場として犬や豚の顎に植えた後に
培養細胞を注入して歯根と歯周組織の作成に成功した筈だよ

人体でも応用できないものだろうかね・・
0114名無しさん@おだいじに垢版2017/06/01(木) 21:10:34.33ID:???
人と他の生物との間には、種の壁という高い山がある。
動物で成功したのは確かに大事な一歩かもしれんが
人に応用するには、10年や20年では足りんよ。
0115名無しさん@おだいじに垢版2017/06/01(木) 21:45:40.12ID:bcrsPvxb
>>114
中国あたりが人体実験してくれるかも・・・
0116名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 01:02:31.88ID:3eQ1bC2L
プロセスだとかセオリーだの、倫理や人権お構いなしの
人体実験があったから医学も発展したんだと思うよ。

種の壁を云々したところで、実際にはしてみないと
判らないというのが本当のところだろうけど
犬も人もそれ程、変わらないと思うよ

どこかで人体実験に成功すると、その後は早いだろうね。
みんな待っているんだし・・・・・・・
0117名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 01:23:26.12ID:3eQ1bC2L
実験台を募集したら応募殺到だろうな・・・・・・・・
0119名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 07:17:06.55ID:zFQT9dGw
>>117
臨床試験はやってるけど結果がでないみたい。名大でもやってたけど今はやってないって。結果があまりよくなかったんやろうね。
0121名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 07:37:23.26ID:???
知ったかぶりを若干披露するけど、歯は自家移植しても
100%成功するわけではない。
0122名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 07:52:20.84ID:3eQ1bC2L
>>119
どんな臨床試験してるの?
0123名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 09:19:00.03ID:4mv9pxif
歯茎に歯胚
0125名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 14:21:40.76ID:3eQ1bC2L
>>121
そう主張して得意になったところで

普通に生えた自前の歯でもやがて異物として検知する様になると
緩んだり抜けてしまうものだけど・・・・・
0126名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 14:32:41.55ID:3eQ1bC2L
>>124
歯胚を取り出して植え替えるだけなら、おそらく人でも生えると思うけど
犬の歯胚からエナメル質と他の部分に分化する細胞を分離して同時に培養、
人工的に歯胚を作り出すのに苦労したみたいだね。

この分離法と培養法は特許出願もされている筈だよ。
0127名無しさん@おだいじに垢版2017/06/02(金) 20:57:09.10ID:???
異物と検知されるのではなく 確か咬合圧に耐えられなくて
動揺して使い物にならなくなるんじゃなかったかな。
0128名無しさん@おだいじに垢版2017/06/03(土) 09:53:37.57ID:eqPb/8Rq
矯正保険診療あくしろよ
0129名無しさん@おだいじに垢版2017/06/03(土) 12:27:21.03ID:sxuFtLet
120番台、騒々しいですぞ・・・
ケンカはいかん。泥仕合になるだけです・・・

それに、歯の再生を目指した研究が続いている事は事実ですよ
0130名無しさん@おだいじに垢版2017/06/03(土) 18:27:35.52ID:???
夢を見るのも 語るのも自由だけど、鏡を見て現実を直視せよ。
あなたには入れ歯が必要なのよ、歯を失う原因はあなた自身 残念
0131名無しさん@おだいじに垢版2017/06/03(土) 22:20:00.31ID:Po6QAE9l
そういう言い方よくないよ。本人なりに後悔して色々と再び歯を取り戻そうとしてるんやし。
0132名無しさん@おだいじに垢版2017/06/04(日) 01:29:38.49ID:mOsnZKfk
このスレで反対意見や否定的意見を並べ立てる様な人こそ
実は歯がボロボロでガタガタなんだろうな・・・
0133名無しさん@おだいじに垢版2017/06/04(日) 07:38:14.37ID:???
えーと 子供の虫歯は激減中でございます。
逆に虫歯の多い子供は、親のネグレクトを
疑え とのこと、時代は変わった。
0134名無しさん@おだいじに垢版2017/06/04(日) 16:29:45.81ID:OM6knVc5
再生医療は最短で2年で製品化オッケー。今までは承認までに年数がかかりすぎて諦めた企業も多いがこれからは再生医療ラッシュみたいです。
0135名無しさん@おだいじに垢版2017/06/04(日) 23:00:46.98ID:???
歯の種じゃ無理でしょう まさか光を感じて萌出方向が決まるわけないし、
うん これからは 歯の苗を植えましょう どうですか
はなしのみなさん。
0136名無しさん@おだいじに垢版2017/06/04(日) 23:17:21.99ID:OM6knVc5
>>135
スレ違い、そして面白いつもりかしらんけど全くおもんない。別に歯がない人のスレちゃうねん。歯の再生医療のスレやねん。
0137名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 00:28:48.92ID:bqFF5mlx
>>133
子供の虫歯は減っても、歯は年齢と共に磨り減るし
徐々に劣化して欠けたり、折れたりもするし
顎の骨が痩せて緩むんだよ・・・・・
0138名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 00:38:11.83ID:bqFF5mlx
>>134
大手企業のバイオ部門が既に動き出しているみたいだね。
0139名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 06:35:34.34ID:???
いや 半分真面目に書いてるよ、歯の種じゃどっち向きで
出てくるかわかりません。まさかインプラントの代わりに
再生歯牙を植えることができると思ってるのかいな。
そんな研究どこでやってるんだ。
0140名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 07:07:26.62ID:3yHFVJ71
歯の苗作ってる研究所なんじゃない?自分でいってたよね?反対に生えてくる?犬やマウスで反対に生えたってあったか?こんな糞みたいな会話したないからこれで終わりな。
0141名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 07:09:46.84ID:3yHFVJ71
マジメに情報交換してくれてる人へ お見苦しい所をお見せしてしまい申し訳ないです。これからも色々と教えたり情報交換してください。よろしくお願いします
0142名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 13:50:58.14ID:???
君たち、歯がない人は歯医者ぐらい行ってるよね。そこで聞いてご覧よ、歯科の専門誌に再生医療 何か載ってますか?ってね、
0143名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 16:27:57.84ID:???
8020、運動の結果がでたね
30年やった結果ほぼ50%の人が達成。
その人の残存歯数と歯科医療費が反比例しているという結果もでた。

 これからは、国民一人当たりに期待できる歯科医療費が減るという計算だ。

偏差値30の人には難しい話だったかな
0144名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 18:22:40.28ID:tKQlTbNb
>>142
情弱というか、物知らずというか、ひとりよがりなんだね・・・

歯科に限らず、再生医学の分野では治験段階やその前の段階でも
技術として半ば完成、熟成されつつある様なのも多いよ。
0145名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 20:30:36.92ID:bqFF5mlx
>>143
8020の達成率50パーセントに達していたか? 
見込みでもまだ先だと思うけど。

それに、中高年の残存歯数は増えているが
歯科医療費の総額はこの先、人口に応じて減っても
一人あたりではそれ程変わらないか、むしろ増える。

残存歯の増加に伴って重度の歯周病患者や
根面齲蝕患者が急増しているんだよ・・・
0147名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 21:11:49.87ID:???
医科では確立されているのはあるかもしれんが、歯科ではなーんにも
確立されてませんよ。
0148名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 21:37:59.76ID:???
>>145残存歯の増加に伴って重度の歯周病患者や
根面齲蝕患者が急増しているんだよ・・・


それを含めての試算なんだよ、、 知らないんだ

は〜〜
0149名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 21:59:55.72ID:bqFF5mlx
>>148
強弁するな・・・
0150名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 22:00:26.09ID:ByddSuHY
>>145
相手せず無視しなよ、ほっとっても噛み付いてくるだけ。
0151名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 22:42:46.49ID:bqFF5mlx
>>150
了解

どうせ噛み付ける歯もないから、ネットで噛み付くんだろうね
0152名無しさん@おだいじに垢版2017/06/05(月) 22:48:55.14ID:ByddSuHY
イのほうにきて。質問したから。よろしく
0155名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 00:57:24.36ID:rWnURSea
3〜5年後には歯科へのips導入見込みとの事だけど
当然、再生医療だろうね。。。

どんな部分、どんな治療に用いるんだろうか?
0156名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 01:15:28.55ID:rWnURSea
骨や歯周組織の再生研究はまずまずの様だね
0157名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 06:52:14.12ID:Nij5NZly
>>155
おいおい、まずipsが再生医療やぞ。今どこまで出来るとかもしらんのかい?
0158名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 07:32:03.58ID:???
あーあ 早く再生医療できるようにならねえかな、
やってみたい、一本100万ぐらい稼げるかな
0159名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 07:55:08.33ID:???
>>149
社会歯科学、予防歯科学、衛生学で需要予測法っての
歯科大生は習ってるはずなんだが、、、歯科国家試験でもたまにでることあるんだが。
 まあ、たまにだからやってない歯科大もあるのかな。
 偏差値30歯科大だとやらないのかな、
それとも。あんた素人さん? 

なんだかね、、、君たちのレベルの底抜け状態てのがわかって力ぬけたよ。

これじゃ保健所の保健師さんどころか、小中学校の養護教師とも対等に
会話できないだろうね、知識不足で。。
君らみたいなのが いると歯科医全体の足をひっぱるんだよ
0161名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 13:21:59.58ID:Nij5NZly
岡山の犬の歯でってのが成功で次は成人した犬とか歯のない犬でやるみたい。それとマウスに比べて再生率がおちるからそのへんもかな?おそらくあとはわりかしクリアしてると思うよ
0162名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 13:26:39.44ID:Nij5NZly
歯は上皮細胞と間葉細胞で出来てて難しいってのもコラーゲンをつかって出来るみたいやしきちんとエナメルからできてたし再生も昔マウスで出来たので人間で5年かかってたのも犬で180日?で生えたってあったよ。
0163名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 13:43:21.31ID:rWnURSea
>>157
欠けた部分や歯周組織への投入かな?
わからないよー
0164名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 13:49:22.40ID:rWnURSea
>>161
本当に生えたみたいだね。ニュース等で見たよ。

犬って子犬でも骨をバリバリ噛み砕く程に物凄い歯の持ち主だけど
生えた歯でも普通にモノを噛めたの?
0165名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 13:59:16.18ID:Nij5NZly
多分1から作り出すってじゃないかな?いま部品の交換するくらいなら新品買ったほうが安いってあるけど歯も削ったりするなら新品かえる?って風になるんじゃない?これ個人的な感想ね。理化学研究所100年目の巨大研究よむとよくわかるよ
0166名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 17:04:09.41ID:???
でも、前歯の部分に前歯が出るように、奥歯の部分に大臼歯が生えるように制御するってとんでもなく難しいんじゃないの?

前歯の部分に大臼歯生えました、奥歯は犬歯でしたとか、子供の歯だけぞろぞろ生えてきました。
一杯歯が生えてきたけれど直ぐに抜けて、でも奥歯の部分にはネズミの様にずっと伸び続ける歯が生えて困ってますとかならないの?
0167名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 20:45:17.63ID:???
おめぇらアホばっかやの、、
8020て知ってるか? 80歳で20本歯があれば十分
金さん銀さんは顎堤で何でも食べて100歳超え
歯科に再生治療など医科がおわっても回るかよ
0168名無しさん@おだいじに垢版2017/06/06(火) 22:06:14.65ID:Nij5NZly
>>166
大丈夫だよ。理研100年目の巨大研究の本で言い切ってるよ。歯が新たに生えてくる方法を手にしたって。今はそれを人間にする前の段階やわ。
0169名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 00:17:21.62ID:BVXo57lx
>>158
歯医者の立場で、それとも、患者の立場で?

いずれにせよ歯が再生すると患者、歯医者共に便利だろうね・・・

肝腎な歯が1本足りなくて不便を強いられている様な人だったら
1本100万円でも治療を受けたいと思うだろうし
0170名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 00:32:02.52ID:BVXo57lx
歯が生え変わったら本当に便利だね。

では、寝るかZZZ
0172名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 08:45:01.05ID:nfdnAC0A
最初は高額やけどやがて企業が力をつけてくると価格も下がるって書いてたよ。
0173名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 14:39:19.40ID:BVXo57lx
寝て置きて出かけている間に何か変わった事あった?

科学の世界ってブレイクスルーも良くあるし。
0174名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 15:21:47.15ID:BVXo57lx
>>172
何でもそうだろうね。いい例が家電製品

発売当初は数十万円もした4Kテレビなんかも今では同じサイズで
更に高性能の商品が10万円台、またはそれ以下だしね。。。

医療だって需要があって普及が進めば次第に現実的な相場に定まる。
0175名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 17:51:52.59ID:Afk0hO5n
歯と髪は大反響だったみたいやで。髪は資生堂と京セラが出すみたいで資生堂は臨床してるって。複数の企業が実用化さにむけて着々と準備を進めてるってさ
0176名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 18:51:52.21ID:???
元大学院生の俺様が答えよう。
無理なものは無理、はなしは入れ歯を
いれろ。顎堤減るぞ
0177名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 18:59:30.20ID:4yWNgTW2
入れ歯でも骨減るでしょ
0178名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 19:23:33.70ID:BVXo57lx
>>177
入れ歯でない人でも顎の骨は年齢と共に減るよ。
それと、大食いは歯が傷むだろうね。
0179名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 20:01:49.55ID:tQwo+BeP
>>178
いちいち相手するなっていったやん。そいつ荒らしやぞ。いい加減気づいてくれよ
0180名無しさん@おだいじに垢版2017/06/07(水) 21:27:29.99ID:???
これだけは本当だよーン ハナシの皆さん
君たちの嫌いな歯医者さんに行って 聞いてごらんよ
歯を欠損状態にしたらどうなりますかってね。
0181名無しさん@おだいじに垢版2017/06/08(木) 00:21:57.37ID:dmwvcUMe
金貯めておこうっと
0183名無しさん@おだいじに垢版2017/06/08(木) 13:30:24.69ID:???
医療用ES細胞の作成が承認されたね
再生医療の研究が更に加速するな
今までiPS細胞のみで担ってきた分野もES細胞と分担すれば歯の臨床実験も来年再来年くらいにはできるんじゃない?
0185名無しさん@おだいじに垢版2017/06/08(木) 16:53:25.06ID:ioEQh0QR
>>183
・・・・・・の様だね

アメリカでは既にES細胞が臨床に導入されている
日本ですぐに臨床かと言われると疑問だけど
厚労省がES細胞の作成を承認した事で医科、歯科共に
再生医学の研究が急速に加速する事だけは間違いない。

これは断言する。

そして、厚労省が短期で承認した姿勢を評価したいね。
0187名無しさん@おだいじに垢版2017/06/08(木) 19:21:08.30ID:dmwvcUMe
>>181
臨時収入もあったし、更に預金増資するかな。
0188名無しさん@おだいじに垢版2017/06/09(金) 01:31:51.85ID:+ZK6418l
何々・・・アメリカのどこかの大学では動物の顎に人畜無害の足場を
埋め込んだ後に培養組織を充填注入して人工的な歯根の作成に成功
人体での臨床も、との事だけど、これで噛める歯根が作れるんだったら
後は人口の歯をつけりゃいいんだし、歯の再生も事実上は成功じゃないのか?
0190名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 00:12:08.88ID:gJAuzzFJ
神様、仏様、女神様、なにとぞお願いします<m(_ _)m>
0194名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 17:29:20.19ID:Ht21nu8U
191から193番、自演お疲れ様
0195名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 18:52:08.08ID:VBfLbYDA
ipsから10年。今年臨床と治験のラッシュということです。髪は資生堂がやってます。歯もやるかも?
0196名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 18:53:19.75ID:gJAuzzFJ
今日2回目のお願いです

神様、仏様、女神様、なにとぞお願いします<m(_ _)m>
0198名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 21:27:32.76ID:???
歯はこれでなかなか 難しいのです。形態を
再現できたとしても 顎の中に殖立しなおかつ対合歯と
咬合させ 栄養をいきわたらせ失活しないようにさせるなど
ただの臓器の交換とは  それも難しいですが 違うのです。
どうです 多少敗者らしいでしょうか?
0199名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 22:12:03.16ID:eMAft4Q2
歯なんか命に関わらんのになんでそんなに必死に叩いてるのかが全くわからん。インプラントもあるし選択肢の一つが増えるくらいの話やのにそこまで人を見下すのかがわからん。
0200名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 22:48:49.34ID:???
簡単にできると思っているあなた あなたですよ,
iPSやESの何十年も前から再生医療は研究されてきました。
無駄になっていないと信じたいところですが,人体への応用は
夢のまた夢 ほんとに歯は 難しい。
0201名無しさん@おだいじに垢版2017/06/10(土) 23:10:10.46ID:eMAft4Q2
??ここにいる人誰一人簡単なんて思ってないやろ?あっ歯に苗植えるとか元大学院生の彼ね。じゃなくて自称元大学院生やったかな。あとハナシの彼かな?そだよね〜。彼知ってるかなぁ、段々このスレから人が減ってるの。んで俺もここにはこないわ、さよなら〜
0202名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 00:52:42.10ID:XmQm4P5c
>>200
ほんとに空気読めよ。いちいちかき回すな。そんなにアンチしたいなら自分で歯の再生医療は出来ないとか作れよ。
0203名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 00:54:19.86ID:X8DhJzz4
>>195
再生医療絡みで他スレから来たけど
資生堂&京セラの髪の再生って、治験や臨床どころか
技術的にはもう完成で製品化待ちってところじゃないか?

♂なら禿げをトレードマークにする人も多いけど薄毛に悩む♀も多いしね、
歯の悩みを抱える人も多いし歯科も頑張ってほしいね
0204名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 01:05:47.18ID:X8DhJzz4
連投になるけど、国内外の情報を総合すると
歯の再生も可能という答えが既に出ている様だね。。

傷んだ歯が生え替わると本当に便利だし
少なくとも髪以上の需要はあると思うよ。
0205名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 07:11:52.96ID:???
歯の種イコール歯胚のつもりだったんだけどねえ。
恩師が患者さんに説明するときは 中学生にも
わかるようにしなさいって言われてたんだ。
もうちょっとやさしくしたほうがいいかな ぽっぽー
0207名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 14:42:13.30ID:X8DhJzz4
思うところがあって先週から再生医療関係の記事閲覧を続けている。
歯科を含めた再生医療の発展に期待したいね。
0208名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 16:42:31.34ID:Aq6qT06R
アゴの骨の再生、再建、歯周組織の再生研究は結構、進んでいるみたいだね
0209名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 16:44:14.92ID:Aq6qT06R
骨、歯周組織の次は歯の再生に期待
0210名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 17:27:48.65ID:XmQm4P5c
ipsは10年。はじめたころほ十数人だったのが現在は600人。そして第三研究所ができストック細胞も年内に日本人の三割がカバーできるようにするみたいです。山中教授も驚きの速さとのこと。このストック細胞がコストの鍵です。
0211名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 17:38:02.51ID:???
歯は
・細菌に晒され
・体重並みの強烈な圧力も掛かって、
・やけどする位熱い入れたての100度近くのお茶やコーヒー
・冷凍庫から出したての-18度以下の冷たいアイスや氷に晒され
・喧嘩で殴られたり、転んだりと激しい衝撃に遭う可能性や
・何を噛んでいるのか例え紙一枚でも違和感を感じるほどの微妙な感覚器官だったり
・前歯や犬歯、臼歯とそれぞれ役目が違って

ただ羅列しただけでもこれだけ出てくるのに、安定して生着して実用に耐える組織って簡単に実用化しないと思うけれど。
0212名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 21:11:24.35ID:???
ここに来るはなしの皆さんは,それがわからないのよ。
大体緊急性のない部門にそれほど力をいれるとはおもえない。
もっと言えば 予防に力を入れれば8020は可能なんだよねえ
0213名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 21:43:26.17ID:X8DhJzz4
>>210
iPS細胞が発見されてから10年も経っていないんだね。
速いな。
0215名無しさん@おだいじに垢版2017/06/11(日) 22:41:58.80ID:???
歯の再生期待するより、今残っている歯をどれだけ大切に守れるかの方が遥かに現実的だね。

今は金さえ持っていれば医療を受けられる世の中だけれど、
今後の政権次第では、政権に協力的な人物でなければ必要十分な医療を受ける権利を持たなくなるかもしれない。

法と権利をコントロールするのが権力だから。
0216名無しさん@おだいじに垢版2017/06/12(月) 01:18:22.59ID:Zv1tFN8n
新薬実験や再生実験には囚人でも使うべきだと思うよ。

特に人権を守らないで刑務所に入った様な連中は
その報いとして強制的に人体実験に参加させる・・・

参加したら、多少は刑期を短縮してあげて良いかもね。
0219名無しさん@おだいじに垢版2017/06/12(月) 11:05:40.10ID:???
歯牙単体が、できたとしても、歯根膜はどうする、さらに歯槽突起との結合組織など課題は、たくさんある。先はながい。
0222名無しさん@おだいじに垢版2017/06/12(月) 13:57:29.91ID:Zv1tFN8n
>>221
当初の工程表ではipsの歯科投入は2020年頃となっていたが
どこに投入するのか? いずれにせよ期待したいね。
0224名無しさん@おだいじに垢版2017/06/12(月) 19:43:54.18ID:/VPqYaMt
再生医療じたいが医学の世界。歯の再生も医学。ドクターとデンティストってわけられるからねー。
0226名無しさん@おだいじに垢版2017/06/12(月) 22:30:41.66ID:???
ESもiPSもシカに回ってくるのはだいぶ先。
命にかかわるわけじゃないから,当たり前といえば当たり前。
0227名無しさん@おだいじに垢版2017/06/12(月) 23:44:38.98ID:/VPqYaMt
だいたいわかるやろ。医師会とは別扱いやし。
0228名無しさん@おだいじに垢版2017/06/13(火) 00:43:35.94ID:fyQdQPS4
軍資金貯めておこう
0234名無しさん@おだいじに垢版2017/06/14(水) 00:38:47.42ID:W0lqx9m8
>>233
昔は過激な人体実験もあったんじゃないか?
そのおかげで医学も発展した筈、
死刑囚や囚人を使っても良いと思うよ。
0236名無しさん@おだいじに垢版2017/06/14(水) 13:23:30.01ID:W0lqx9m8
岡山で犬の歯胚を作り出して歯を再生する事に成功したけど

一体どんな方法で細胞を培養して歯胚を作ったんだろうか?
0237名無しさん@おだいじに垢版2017/06/14(水) 16:16:50.61ID:???
古い話で申し訳ないが、薬の治験で東南アジアの某国の受刑者を使ってやってると聞いたことがある。さる大国の製薬会社 もちろん金は、払うらしい、安全性を確認したうえで 一般人の病人の二重もうけん試験に移るっていってた。今でもやってるかは、わからない。
0238名無しさん@おだいじに垢版2017/06/15(木) 00:42:13.69ID:RbWc9gAV
現実味を帯びる歯の再生
0239名無しさん@おだいじに垢版2017/06/15(木) 01:11:04.75ID:nVvvB1bU
セラミックももう少し進歩してほしい。
0241名無しさん@おだいじに垢版2017/06/15(木) 11:15:05.18ID:8f8ffVhk
夢を語ってもいいが、事実をかくと
アンチ認定だ! さすが素人。
0242名無しさん@おだいじに垢版2017/06/15(木) 13:30:32.75ID:mEaDJPI4
大工
0244名無しさん@おだいじに垢版2017/06/16(金) 01:16:19.20ID:7YeErFK6
歯が甦る日も近い
0245名無しさん@おだいじに垢版2017/06/16(金) 07:32:54.79ID:???
お口の中は いつも清潔にしてね
歯を再生できたとしても,同じことの繰り返し
歯磨き大切だよ
0246名無しさん@おだいじに垢版2017/06/16(金) 10:55:29.81ID:???
昨日の関西ローカルのビーバップハイヒールって番組で理研の器官誘導研究チームも歯や毛などの再生の研究を行ってるって言ってったな
0248名無しさん@おだいじに垢版2017/06/16(金) 22:49:58.92ID:???
どこまで行っても ネズミと犬の話ばっかりだな
人までには あと何年だ 他の臓器とは差が広がるばかり
歯抜けに希望の光を 与えん 切に願う
0249名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 01:16:09.94ID:x+RDerzw
東京オリンピック開催に合わせて
人体で極秘実験でもしていたりして・・
0250名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 07:38:39.21ID:???
勉強の苦手なボンボンばかりの歯科界に再生医療は似合わないよ
せいぜい予防と在宅だな
0251名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 08:56:56.75ID:qaz1Ai8h
>>249
それはない。それオッケーなら臨床とか治験いらんし。東京オリンピックの開催に合わせて髪なら出ると思うけど歯はその頃に臨床いけたらくらいだよ
0252名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 13:24:27.38ID:x+RDerzw
>>251
まあね・・・

でも、岡山大と同様の手法でつくられた人工歯胚が研究スタッフの
顎に既に極秘移植されていて現在は成長中・・・
オリンピック開催と共に世界に登場、こんな展開だと嬉しいね。
スタッフ自身だと機密保持もほぼ大丈夫だろうし。

また、マラソンに励む山中伸弥教授の姿も世界中に伝えられているし
おそらく、開会式等ではips投入で身体機能を取り戻した者から
中山教授への聖火リレー、こんなシナリオは既に完成していると思うよ。
0253名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 13:44:16.64ID:???
それはない。

倫理に沿ってきちんと手続きしなければ
それだけで重大な倫理違反、国際的に批判されるばかりか
人権擁護団体、右派キリスト教、イスラム教系、そしてあの中国が得意になって世界的に
ルールを守らないで人体実験を行いました。
731部隊の再来で危険な日本になっていますって戦争や大規模なテロすら起こしかねない。
0254名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 13:54:33.27ID:???
だから ここにいるハナシさんに言っても無駄だから
入れ歯でもブリッジでもインプラントでも早く入れろよ
0255名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 13:56:46.36ID:x+RDerzw
確かにね

でも、山中教授とips投入を受けた元患者は当確だと思うよ

世界的な宣伝にもなるし^^
0256名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 13:58:30.75ID:x+RDerzw
言っておくけど255番の書き込みは254番を対象にしていない。

念の為。
0257名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 15:27:02.36ID:qaz1Ai8h
>>255
厳しい意見になるがオリンピックと再生医療は別だよ。ただ再生医療は毎年いくつかの治療が増えてるから歯も出ると思うよ。ただ願望が強すぎる。再生ができたらたくさんの企業が参入はすると思うよ
0258名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 20:33:34.65ID:???
何度も言うよ ほかの臓器と違って歯はちょっと特別なの
先進再生医療が歯だけにかかりっきりになっても
20年ぐらいじゃ 到底無理
0259名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:00:46.94ID:qaz1Ai8h
>>258
それ再生医療の研究なめすぎ。
0260名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:04:15.71ID:???
歯科の二大疾患のうちう蝕は激減中 しかも
歯周病は増えても治療技術進化で抜歯も減少
そう 需要はそれほど伸びない 残念
入れ歯を入れろ 歯茎より噛めるぞ
0261名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:07:54.42ID:???
なめていないよ 人も金もおつむもすべて
歯科は後回し この30年iPSや人豚ほどの
歯科にあったかい?
0262名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:15:12.62ID:qaz1Ai8h
では逆に聞くわ。なぜ歯の再生の研究をしてるの?国費を使ってipsを使ってなぜ歯の再生の研究をやってるの?
0263名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:23:59.55ID:???
どんな研究も無駄じゃないよ 失敗も研究のうち
ただ将来 団塊の世代の高齢化が一段落したならば
人口は減少へ向かう そして現在の若年者は上記のように
口腔衛生状態が昔と比べて格段にいい つまり歯を失うことが
少なくなってきてるんだ で 需要が減るというわけ
0264名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:31:52.08ID:x+RDerzw
>>263
需要が減る=大間違い
0265名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:39:42.26ID:???
なぜですか? 8020運動って知ってますか
すでに効果は上がってきてます。つまり喪失歯が
現に減ってきてますよ
0266名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:41:34.37ID:???
ただ歯は磨けば 虫歯も歯周病もなくなる、
老人 介護 認知の歯磨きは看護師 衛生士の仕事
現状8020は50%が達成(今の80歳でだぞ、将来は99%)
入れ歯もインプラントもイージケースが殆ど
再生 再生とほざいてるのは研究職の敗者か?
0269名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:51:47.69ID:???
あんまりきついこと言っちゃだめだよ。 私の楽しい
リハビリ仲間がいじけちゃうでしょ
0271名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:55:54.89ID:qaz1Ai8h
8020運動なんかほとんどクリアできるやろ。80まで生きれるかは別問題やけど。話をすりかえるのやめろよ。再生医療の話やぞ。80歳で20本の歯を残そうなんて話誰もしてない。
0272名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 21:57:49.12ID:???
再生歯って、いきなり経験どころか見聞きする事も知る事もないので、ディズニーのファンタジーの世界の様に空想や思い込みがたくさん入る余地がある部分。

しかし、じゃ献血、輸血、そして手術や入院って話を振ると一気に具体性が増してくる。
では、今から医学実験で隣の人と輸血しあう事から始めます。と、突然降られたら当然に何で?
と思うのと同時に、血液型が一致している事や、相手が病気もちでない事すら調べないのかよ!
と思うだろう。

臓器移植を行いますという話になったら、健康状態、年齢に関係なく誰でも受けられるというイメージは思い浮かばないだろう?

再生歯の場合、どのような条件が揃揃った時に成功したと言えるのか、その部分からスタートしなければ進展の足掛かりすら見つからない。
0274名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:00:34.30ID:???
80歳で20本あればたいてい飯が食えるよ
ところであなた 何本歯がないの?
はなしの話はそれからだな
0275名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:03:08.99ID:???
そう80まで20歯残っていれば再生歯などいらねえんじゃないのか
そう思わないかい?
0276名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:05:44.21ID:qaz1Ai8h
あのまずハナシとかディスるけど俺普通に歯はあるよ。歯の大工さん。8020とか献血とか的外れなことばっか。そんなこと誰もきいてない。もちろん東京オリンピックに華々しく歯の再生とかいうてるのも的外れ。
0277名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:10:35.74ID:qaz1Ai8h
喪失はないよ。すまんな、ただ治療歯はあるよ。ハナシにはなっていけどそこまで人を見下せる奴がわからん。
0278名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:11:06.43ID:psfe5Ckn
おい 先生と呼べよ 先生だぞはなし
0279名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:13:11.64ID:qaz1Ai8h
すまんな。先生?なんの?
0281名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:19:33.07ID:???
簡単に言うと 上の人が言ってるように 歯を喪失する人あるいは
本数が減って来て ブリッジや入れ歯 インプラントで対応できるようになる。
よって これから需要が伸びることはない。 これでいいでしょうか
セ ン セ イ
0282名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:28:18.83ID:qaz1Ai8h
これ見てると歯科も本物だけが生き残って欲しいと思ったわ。歯がない人へのいじめのスレやんけ。恥ずかしいわ。まぁ質問に質問で答えてる時点でだいたいわかったよ。さよなら
0285名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:34:20.14ID:???
君が恥ずかしがることはない。誰にでも理解できない
したくないことはある。 ただ歯の再生は無理だ
そこはこらえてくれ
0286名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:36:02.81ID:wH5QSD+f
>>263
確かに若年者の虫歯は減っているし、治療技術は進歩した。
しかし、歯を失うのは虫歯や歯周病だけではない

モノを食えば歯は減るし、加齢と共に歯槽骨も痩せて歯を支えきれなくなる
顎の骨の厚さや根の深さ、歯並び、歯質の強弱は完全に遺伝する

現代人の歯槽骨が江戸時代と比べてかなり薄く脆くなっているし
根の深さも極端に浅くなっているんだよ・・・・
そして、歯そのものも弱く、エナメル質も薄くなっている。
この傾向は今後、顕著に現れる事が明白なんだよ。

結果、歯科需要も大局的にはそれほど変わらないんだよ・・・・
0287名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:45:08.12ID:???
先生質問があります 揚げ足をとるようで申し訳ありませんが
歯槽骨が薄くもろくなっちゃたら 再生歯植えることできませんが
それでよろしいんでしょうか
0288名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:47:20.54ID:???
いつの時代にも歯の健康に対して意識が低く面倒臭いからと手入れをしようとしない人はいる
昔に比べてお菓子の数も増えたし
いつでも食べれる状況ったりするとむしろ昔より今の方が虫歯になりやすい
アメリカのように水道水にフッ素が含まれる程の徹底ぶりなら話は別だけどね
この記事は貧困を理由にしてるけど面倒くさがりがほとんどだと思うね


貧困などで口腔崩壊、児童346人 兵庫県、「要受診」6割超が受診せず

兵庫県内の小中高校、特別支援学校の歯科検診で、平成28年度に虫歯などで「要受診」と診断された児童・生徒のうち、
65%が歯科を受診していない可能性のあることが22日、県保険医協会の調査で分かった。ほとんどの自治体で中学生以下は医療費無料が制度化されているが、
同協会は「その制度を知らず、貧困などの理由で受診させていない家庭があるようだ」と分析している。
0289名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:47:56.87ID:???
この傾向が顕著に現れることの根拠の論文を示して
もしかして 脳内お花畑のかたですか
0290名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:49:16.59ID:wH5QSD+f
今のところ80歳の平均残存数は治療済みを含めて6.9本だし
8020を50パーセントなんて達成していないよ・・
(32本ある人が5人、残存数ゼロが5人でも平均16本になるけどね)

現代人の顎の骨が薄く、根も浅くなっている事や
歯そのものが脆くなっている事を考えると将来的にも無理
0291名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:53:13.72ID:wH5QSD+f
>>289
そのくらい研究しとけ、馬鹿野郎
0292名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:54:39.32ID:???
なぜ国費を使って研究をするのか?
たぶん表向きは 人の健康に寄与するため
本音は ほかの研究に後れを取らないためじゃねえかな
0293名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 22:57:30.02ID:psfe5Ckn
バカ野郎ではない はか野郎だ。
で 論文はあるのかないのか
もしかしてご自分の持論ですか さすがです
0294名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 23:10:09.32ID:???
もしいま 再生歯牙ができ顎に植えたとしても その予後を
みるだけで 5年やそこらはゆうにかかる しかも6番や7番は
考えにくい やっぱりどんなに早くても20年以上でしょう
0295名無しさん@おだいじに垢版2017/06/17(土) 23:23:08.69ID:???
歯ぐらいは簡単にできると思ってるんだよね
だから こんなスレ立つんだよね。歯胚が顎骨内でき
歯冠が形成されて萌出 上下咬合して歯根が完成
これを人口的にとなると かなり難しいと思います。
0296名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 00:16:49.68ID:???
ところで 歯髄再生の研究どうなった
うまくいってるのか それこそ国費使ってるのだから
国民に開示の義務あるだろう 
0297名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 00:35:27.00ID:TeZL75kZ
何だか騒々しいね・・・・・

厚労省が先日8020達成者が5割を超えたと発表したけど
これって80歳以上の人を全員調べたの? 
特定のサンプルだけ抽出した様な気もするし
形だけ歯は残っているけど、実際には擦り切れてボロボロ
重症の歯周病でグラグラの人も多いらしいね。。。。。

それと、昔の人と比べて歯の強度が低下していたり、
顎の骨も薄くなっているのは本当だろうけど
治療技術に助けられている面もあるだろうね。
0299名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 01:40:16.19ID:TeZL75kZ
>>296
神経が再生できたら失活した歯の寿命も伸びるだろうけど
この方法だと他の歯の神経を抜き取って移植する必要があるのでは?
それともipsから入手したり神経細胞を培養すれば何とかなるか・・・

ただ、再生しても象牙質やセメント質が剥き出しのままだと
また虫歯になる可能性も・・
しっかりと詰めたり、かぶせるなりしないと・・・
もちろん神経を提供した歯の治療も必要だろうね。
>>294
複根歯の部分に単根の智歯を移植してもピタッと着く人は着くけどね。
再生歯の移植が可能になったとして・・・実は重要なのは歯冠や
歯根の形状や噛み合わせよりも土台部分の強度じゃないのか?
>>287
今は顎の骨もつくれるんだよ・・・
0300名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 03:03:43.04ID:TeZL75kZ
今日4回目の書き込みだけど、そう遠くない未来人は
永久歯の本数が20〜22本くらいに減って
宇宙人みたいに下顎が尖った顔つきになるらしいね。

20本しか生えなかった人が1本失ったら
早々と8020から脱落だね・・・
0302名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 07:09:19.85ID:???
根の深さも極端に浅くなっている?
病気でということか まさか健康な人ってことないよな。
妄想脳内研究 万歳
0303名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 07:18:08.10ID:???
確か8番の歯髄からと,どこかに書いてあったような。
抜髄に至るほどの深いう蝕 臼歯ならまだしも
前歯を どう審美的に回復する? また削るのか?
削ればまた感染の危険が…
0304名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 09:33:46.25ID:???
命にかかわらないことは 後回し
人工物で代行できることも 後回し
歯以外の再生医療に全力でゴーだ。
0305名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 11:29:55.73ID:XDSPgzgu
>>302
若者の顎の骨?

薄くなってるし、根も浅くなってるよ。間違いなく
0306名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 11:34:55.31ID:XDSPgzgu
>>302
病気とかでなく本当に浅い
0307名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 11:40:16.55ID:???
>>304
老老介護は社会問題
介護の世話になる高齢者、超高齢者の多くは歯がない状態だろう
咀嚼をすることで認知症のリスクを軽減できることは報告されている
歯がいかに大切かということは世界的に常識
0308名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 12:00:40.17ID:l7srNnhz
仕事なくなるから全力で否定してるんだよー。気づいてあげなよー
0309名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 14:01:30.48ID:TeZL75kZ
>>305
だろうね・・
>>307
高齢者の歯が何本か再生したり、ボロボロの歯を救えると
平均寿命もぐーんと伸びるだろうね。
再生医療が本格化すると、歯科の需要も急増するか?
0310名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 16:17:57.55ID:???
いいじゃん 私歯大なんって30しか入学してない。
国立の600で将来の歯科はなんとかなるのでは、
0311名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 19:55:10.41ID:???
君たち 根が浅くなってるって どこのせんせいが
いってるの  もしかして そういうかんじがするのかな
いいねえ 
0313名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 20:17:02.78ID:???
もう科学ではなく 信仰の世界だな
いいぞ 信じる者は救われる。 ハナシはいつ救われるか?
それが問題だ。
0314名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 20:42:28.65ID:l7srNnhz
もぅ今後どうなるかなんてわかりきってるやん!!
0315名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 21:11:34.22ID:CuZ77kLM
>>309
するね
ただし勉強熱心でなく現状以上に腕を磨きたくない歯科医は歓迎しないだろうね
0317名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 21:30:58.42ID:???
仕事がなくなるから全力で否定なのにシカの需要が増える?
本人の中では 矛盾はないんだよね
お大事に はい 次の方どうぞ
0318名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 21:38:22.01ID:???
今後っていつなのよ それが問題だと言ってるじゃない
できないなどと誰も言ってないぜ 時間がかかると
思ってるんだけど ここの人たちはすぐできると
考えているんだよね あーあ
0319名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 21:44:55.68ID:l7srNnhz
えー歯科は毎年1600件潰れてます。それに拍車がかかりさらに腕がない歯科は潰れるということですね。再生医療の前に歯科がこれからどんどん潰れるんじゃない?人口減少で虫歯ない人多いし。立場弱いのはハナシではなく歯科業界。はい次の方どうぞ
0320名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 21:56:59.31ID:???
あのね それと歯の再生とどういう関係があるのかな?
歯医者が何件つぶれようが 私にはどうでもいいこと
はよ 矛盾を解いてよ さよならさん 君だよね
0322名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 22:05:51.25ID:l7srNnhz
あはは、矛盾はそっちだよ。立場が悪くなると急にさよならさんとか?追い込もうとしてるのかい?残念やね。連投までして!!あっこれは難しかったかな?
0325名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 22:18:36.87ID:l7srNnhz
んー!!まずさよならさんじゃないんだよねー。じゃあ夢はバイバイさんになることかなぁ?バイバーイ!!
0327名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 22:59:40.25ID:???
20年から30年は十分にかかると私は踏んでるんですけれど…
ここに来られる方々は どのくらいと考えているんでしょうね
ぽっぽー
0328名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 23:18:15.95ID:???
それだけかかると思う理由を詳しく教えて
ただのいじわるだとしたらろくでもねぇ人間なんだろうなw
0329名無しさん@おだいじに垢版2017/06/18(日) 23:54:08.54ID:???
意地悪ではない まあろくでもない人間であることは間違いない
で 200番台のスレに書いてある 特に211番を書いた方は
たぶん歯に詳しい。なぜ難しいか すごくわかりやすい
俺もあのように説明したいな。
0330名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 00:00:11.36ID:???
それと根が浅くなってるって一体どういうことだ。
病気のせいでないと言ってるのだが 健全歯の根が
浅くなってるって しかもすごくなんて30年この業界にいるけど
聞いたことないよ。
0331名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 00:09:44.23ID:???
今もし歯ができた 植えることもできたとしても
その状態が健康でいつまでもつのか確かめる期間が必要だよね
聞いた話によると 歯髄でさえ 神経と皆さんが読んでいるところの
ちけんでさえ2年半が必要だったそうじゃない しかもまだ感覚の確認
の段階とか とてもじゃないが 再生歯なんて夢のまた夢
そう思いません?
0332名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 05:29:54.87ID:b+QMsbae
320番台でバカが騒いでいる・・
0334名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 05:56:46.65ID:b+QMsbae
320番台からずーとid「?」で連投しまくって
頭にターボのかかっている人、暇なんだね・・・
0338名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 11:09:19.07ID:???
>>331
犬の場合もそういった不安はあったわけだが成功した
歯の再生研究は何十年も前から研究されてること
最近研究が始まったのなら先は長いかもしれないけど何のために何十年も前から研究してきたと思ってるんだ
結果的に哺乳類でも成功したわけだし人間で実現する日も近い
0340名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 12:36:36.23ID:XgFhANsn
211の説明。否定するつもりないけど手とか180度の油とんできたり氷さわったり重たい荷物もったり犬に噛まれたり手に紙一枚のせただけて気づいたりするよ。別に否定はしないけどそれは歯だけではないと思うよ
0346名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 20:37:35.87ID:XgFhANsn
まぁ最後まできいてよ。歯は臓器だから難しいんだよ。骨の軟骨と違って立体的で血管とかもつないで簡単ではないんだよ。骨ではなく臓器だよ。臓器を作るんだよ!!
0347名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 20:49:08.41ID:XgFhANsn
世界中でこの立体的な臓器を作るのにどれだけの研究者が研究してると思ってるんだよ。
0349名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 21:10:56.62ID:???
今更で申し訳ないけど まさか 再生歯牙を作って
それを顎骨に植立して 咬合させるって思ってるんじゃ
ないよね ね まさかね
0350名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 22:48:57.16ID:b+QMsbae
>>168
>>343
読んだ(^◇^)
0351名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 23:08:24.80ID:XgFhANsn
>>350
それ俺がいったやつや!!そして346 347も俺や。見たか?
0352名無しさん@おだいじに垢版2017/06/19(月) 23:47:19.42ID:b+QMsbae
168の本、図書館にも何冊か配備されているけど順番待ち
借り受けできるまで数か月も待てないので自ら入手したよ
0355名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 00:55:46.35ID:qPiV/ON5
>>353
ハイブリッドインプラントは既に幾つかの大手企業が名乗りを上げているし
髪なんてそろそろ治験も始まるんじゃないの?

どうやら本気か。
0356名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 01:05:35.26ID:jenRiswd
肝臓は歯より難しいしこれはきたねー。
0357名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 01:25:33.43ID:qPiV/ON5
とりあえず幾つかの大企業も参入する意向の様だし
難易度については何とも言えないけど

それよりも、培養技術だの作成技術の特許を固めたのか?
0358名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 06:13:12.08ID:???
だから 歯はいつだよ ここは歯の再生医療だろう?
今は2017年なのに2013年に実用化なんて言っちゃてる奴いるし
もう願望と妄想がごちゃ混ぜだな。
0359名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 09:37:22.07ID:jenRiswd
上の人いつも一人でお話してる。
0360sage垢版2017/06/20(火) 09:40:34.27ID:Y35+fi5H
これはきたねえ
きてるのは、君のあたま
0361名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 10:38:04.39ID:jenRiswd
はいはい。
0362sage垢版2017/06/20(火) 12:15:16.90ID:Y35+fi5H
ここの住人の好きなフレ−ズ
歯科に限らず。断言する。
0363名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 12:26:42.02ID:gZtdYE0M
>>353
すごいね・・・この技術。
岡山の犬歯胚もこの方法で作ったの?

額面通りだと歯胚再生、作成術は完成だよ。

企業の動きから考えてもどうやら本腰か?
0364名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 12:37:58.96ID:gZtdYE0M
なによりも由来の異なる歯の細胞を分けて同時に培養して
エナメル質も同時に再生、作成した事がすごい。
0365名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 12:43:07.85ID:gZtdYE0M
>>362
いけるだろ、断言する。
0367名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 13:52:43.54ID:X3uCxBhd
>>366 ほんとしつこい。ここまでしつこい奴も珍しいけどほんとにしつこい。
0368名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 14:37:24.05ID:???
歯がないリハビリじっちゃんだから
勘弁してくれ、先は短いんだ。10年も
まてないや。
0369名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 14:44:29.49ID:qPiV/ON5
最近は臨床から承認、製品化も早いからね。
成功すると後は早いんじゃないか?
0370名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 15:15:26.48ID:???
結局は投入する "金額" 次第だろうね

・お金が無ければ研究ができません
・お金が無ければ、将来性のある優秀な人材が獲得できません
・法律、特許に詳しい人間がチームの顧問に居なければ、成果を法律・特許で守る事か出来ません


ちなみに、アメリカの場合製薬会社が新薬を早く認可して欲しい場合
割増料金を支払う事で認可がスピードアップすららしい
0371名無しさん@おだいじに垢版2017/06/20(火) 23:47:14.16ID:qPiV/ON5
>>361
再生不能論者が急におとなしくなった様な気が・・
0372名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 06:00:23.13ID:???
兄ちゃん 再生不能じゃないのよ 
そんなに簡単じゃないよ もっと時間がかかるって言ってるのよ。
0373名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 06:57:14.02ID:???
証拠によって支持されていない誤った考え方は,主張(断言)と
呼ばれます。証拠がないと思ったら,勇気をもって証拠はなんですか? 
と質問すればいいのです。それで相手が怒るようなら その人は単に主張
してるだけなんだと考えるのが論法の基本  なんだそうです。
0374名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 07:31:16.72ID:/BNKkot2
そんなうんちくいらわんわ。うんちくここで通用せんのわかってるやろ。それと再生不能論者がおとなしいってあおるよーなことやめろって。叩いてくれっていってるよーなもんやろ。
0375名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 10:50:45.83ID:???
お話にならないお話し 其の一
20年以上も前 各研究機関で虫歯予防物質の研究が
盛んに行われた。 その初期より効果は絶大 間違いないもの
とされた。爾来15年あまり ある大学が特許取得 ただし製品化は
されてない模様。その名はGTF阻害物質 何故だ?
0376名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 11:47:21.80ID:VFSSB4bs
その日に備えて治療代金をプールしておいても良さそうな雰囲気だな
0378名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 12:42:54.37ID:VFSSB4bs
>>377
もちろんどっちもしてるよ
0379名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 13:15:57.67ID:???
なになに 簡単に言えば 歯の種を顎にぶち込めば
歯になって出てくるということか。 ほんとに簡単だな
0380垢版2017/06/21(水) 13:37:02.61ID:yBrz2+7f
その下りもあきたわ。ほんとしつこいね。
0382名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 14:07:50.11ID:???
親知らずを除くと 人の歯の種類は28種 出てくる場所によって
決まっている。 歯胚の段階で分別が可能かどうか それよりなにより
歯胚を年寄りの顎に埋入して育つものなのか。そしてサイズの問題
これはiPS由来の肝臓でも問題になっている。小さいぐらいならどうとでもなるが
歯根が大きくなり過ぎたらどうするのか 簡単に言ってくれるな
0383名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 14:08:38.20ID:/BNKkot2
茶化してるのはお互い様やから。いってることもわかるよ。まだ成功してないのにはしゃぎすぎとかさ。
0384垢版2017/06/21(水) 15:03:30.53ID:/BNKkot2
肝臓は人間で臨床やるよ。ミニ肝臓の作製、動物実験やって2018か9にやるよ。
0385名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 15:41:31.44ID:???
犬の成功は 歯の再生にとって大きな一歩 問題は再現性があるのか
何匹目で成功したのか 失敗したワンちゃんはどうなったのか?
ワンちゃん しみるとか 歯が浮いたとかいわねえからね 
0386名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 16:16:33.22ID:yBrz2+7f
的を射た答えやと思うよ。冷静になればまだ先なのはわかる。早く出来て欲しい気持ちもわかる。今できることはある歯を大事にしてお金を貯めるのもわかる。
0387名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 16:54:37.34ID:???
たぶん最後の最後に大きな問題が出てくる。それはたかが歯のために
命までかけて治験を行う人が出てくるか? 冗談ではない 歯髄の場合は
失敗したら最悪抜けばいい。もし歯胚や歯牙を植えて 不幸にして腐ってしまった
場合 骨髄炎 蜂窩織炎の可能性まで出てくる 心配性というなかれ
すべての可能性を承諾したうえで 治験に臨まなくてはならない。
0388名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 18:17:30.54ID:VFSSB4bs
>>387
治験を受ける人、いるだろ・・
0389名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 18:21:43.92ID:???
確かにここ数年で 先はまだ見えないが 以前とは見違えるくらい研究が
進んだのは事実。 ただ医科ほど予算も人もいないのも事実。
やっぱり向こうの研究が一段落するまでは辛抱か
0390名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 18:30:42.74ID:???
>>384
ウソ口の研究なんかあてにすんな
肝臓作らせてるくせにアルブミン測定しないとか、ガバガバの研究を大げさに見せてるだけ
どうやって研究されてるかも知らないくせにニュースになったらコロッと信じて、知ったかぶって話すバカが後を絶たないから小保方みたいなんが出て来るんだ
0391垢版2017/06/21(水) 20:01:33.05ID:/RESaPPD
確かに歯や髪は命に関わらないんだよね。優先順位で命に関わるのを先にするのはわかる。しかし難易度的にどうなの?歯や髪はまだお腹メスいれなくて目に見えるから素人からしたら臓器の中では早いと思ってはしまう。
0392名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 20:52:26.59ID:VFSSB4bs
今は「ヒト歯胚を作れる目処が立った」、これを植えると
「歯が生えるんじゃないか?」、ここに注目するべきじゃないの?

術式等も定まっていないんだし、「きっちり生えるか」、「強度は?」
「形や大きさはどうか?」、こんな事をいま議論しても始まらないと思うよ。
噛める歯が生えたらとりあえず成功じゃないのか??

形や大きさ、噛み合わせだって、天然の歯も欠けたり、減ったり、曲がって生えたり
顎が小さくて歯が生えるスペースが足りないので小臼歯を抜き取って
そこに大臼歯を移動させざるを得ない様な例も多い・・

人工歯胚を入れてみたら、完全な歯にならないで変形したり
エナメル質が薄かったりする可能性もある一方で
何の事はない、「顎の骨の情報に基づいて生えるべき歯が生えた」、
「元の歯より丈夫な歯が生えた」こんな可能性だってあるんだぜ・・
0393名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:00:37.98ID:???
まず 歯だけではだめなのです。歯とあごの骨の間に歯根膜という
膜というか靭帯のような結合組織があるのです。そのセット作り出すのが
難しいと思われさらに歯の中にある皆さんが言う神経(歯髄)があるわけ
ですが この中には血管および神経が入ってます,ここがあごの骨の中の血管と
神経につながります。あとからつなげるのはまず不可能でしょう。 
0394名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:01:20.45ID:VFSSB4bs
>>391
髪はそろそろ始まりそうだけど、歯の難易度については様々な意見があるね。

ただ、生活の質を高めるためにも歯が重要なのは確か。頑張ってほしいね。
0395名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:07:19.44ID:???
あごの骨の中の情報ではないのです。歯胚自体の生まれもった情報です。
それを後から作り出すのはそれこそ遺伝子情報の世界となります。
どの歯胚がどの歯になるのか 人口歯胚ができるとしたらまず入り口は
そこの解明じゃないでしょうか
0396名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:16:25.58ID:???
あれ みんな早いな で 歯を作るのではなくその元である歯胚をとなるのですが
これがちと難問でして 人工歯胚ができたとしてその埋入時期をいつにするのか
が大切になります。 歯胚は本来あごの中で石灰化という熟成が行われエナメル質と
象牙質ができてきます,そこから歯髄が歯根完成とともに萌出しながら完成していきます
歯根の完成は8番を除き15から16歳と言われてます
0397名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:21:09.35ID:???
つまり子供の成長期の時期に歯も成長してるわけです。はたして 年寄とは言わなくても
ある程度の年齢の方のあごの中で成長するのか それも問題としあると思います
やっぱり 残念ながら それこそ今以上の再生医療研究メンバーを
募らなければかなりの時間を要すると思われます。
0398名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:47:55.67ID:???
だんだん加速している気がするな
このペースなら、あと60-80年ぐらいで実用化が出来るかもしれない。
0399名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 21:50:34.96ID:???
>>397
顎ごと作るという方法は?

上下の顎ごと丸ごとセットで再生歯という事であと60-80年ぐらいで実用化が出来るかもしれない。
0400名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:03:06.31ID:???
再生技術の実用化って、基本的に関係する組織一式丸ごとの再生になると思うよ。

単純にその方が、発生を模倣し成長する事での不具合をなくすのに最適で
関連する部分の管理も必要かつ十分に行えての事になると思うから。

逆に一部だけというのは、様々な食い違いを埋める必要がある事と環境が良くないため非常にハードルが高くなると思う。
0401名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:09:22.00ID:/BNKkot2
ごめん。むず
0402名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:12:56.34ID:/BNKkot2
ごめん、少し話それるけど髪はどう思う?畑違いやけどあれもよく砂漠に木を植えるのと同じとか聞くけどあれは成功するとおもう?
0403名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:34:57.51ID:???
それこそ昔から研究対象 毛根は結構進んでいるはず
成功してはいないかもしれんが 確か20年近く前に
毛根の頭皮への移植をしたような記憶がある
0404名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:38:03.55ID:nIvTJwTN
歯根膜とエナメル質があれば、歯髄はいらない気もする
0405名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:42:39.73ID:???
ごめんよみんな 偉そうに歯のこと書き込んだけど
40年以上前の知識だから 発生学は今もっと進化してるかもしれん
許せ
0406名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 22:57:07.91ID:???
最後に知ったかぶりを一つ えらっそうですまん
歯髄がないと刺激に対する知覚がなくなる 特に温熱刺激は
歯根膜より早く察知するといわれてます また無髄歯は
破折しやすい
0407名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 23:08:34.32ID:/BNKkot2
みんなの喧嘩がなくなってよかったよ。ここでうちらがいったところでどうしようもないのが結論だね。ちなみに臨床試験はじまったらいく人いるの?
0408名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 23:12:58.78ID:VFSSB4bs
>>407
いるだろ、希望者殺到だよ(笑)

それと、髪はいけると思うよ。
0409名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 23:41:55.22ID:/BNKkot2
臨床いく人ってのはここの2ちゃんの人でだよ
0410名無しさん@おだいじに垢版2017/06/21(水) 23:56:16.70ID:VFSSB4bs
>>409
立候補します
0411名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 00:29:49.18ID:dfJCgwFs
歯周組織の再生研究はまずまずってところじゃないの?
0412名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 03:04:05.56ID:???
お金持っていたら、研究費

あ、今ならクラウドファンディングという国内だけではなく、世界的にお金を集める方法があるよ

バーチャルコインで有名なビットコインを少し進化させた、イーサリアムというコインは
寄付した人間が誰なのか契約の記録までできるので
研究費が潤沢に集まった将来、その成果を会社上場での未公開株という形で手に入れて
研究支援と、将来性ある大型の投資を兼ねた寄付が出来るよ。
0413名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 08:02:15.61ID:DPqv1Dex
ここにいる人に聞きたいんだけど、インプラントじゃダメなの?
今の再生医療の方向性ならインプラントを超えるのは不可能なんだけど…
0414名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 09:10:22.07ID:???
一本だけなら 結構長持ちすると思います。
条件にもよるでしょうが 何本もとなるとやはり
不具合が出る場合が…
0415名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 09:58:35.80ID:htty1xPv
どうなんやろ?俺はそういうのはいまんとこないからわからんけど。でも将来再生医療で歯が出来るならインプラントより歯がいいなとは思うよ。ない人の意見をききたいな。
0416名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 16:17:53.15ID:yvpp6L6Z
3年後の有歯根膜インプラントの実用化を目指すみたいだけど付くんだろうか?

これが機能してくれるんだったら、
これで繋いで歯根なり歯の再生を目指す手もあるね
0417名無しさん@おだいじに垢版2017/06/22(木) 23:27:28.42ID:4eMvVIm4
歯の再生を目指すくらい悪くなってる人はもれなく歯槽骨もダメになってるから、骨造成から始めないといけない、だけどそもそもその技術のめどが立っていない
そして骨造成がうまくできる人や歯槽骨がまだ大丈夫な人はインプラントで充分治療できる
もっと言えば、歯の再生医療の値段は原理的にインプラントより一桁高くなる
それでも歯の再生医療って求められてるの?
0419名無しさん@おだいじに垢版2017/06/23(金) 07:43:58.02ID:hwNXtHtj
リグロスってのがそれは治せるのでは?ただ歯に関していえばまだ人ではやってないのが事実やからね。歯の再生したいって人は多分何本もないんだよね?やっぱ再生してほしいね。将棋のおじいさんも歯ないけどお金はあるからきっとインプラントに抵抗あるんだよね
0420名無しさん@おだいじに垢版2017/06/23(金) 08:12:02.66ID:dkn7kM5d
>>417
培養歯根膜の移植術も臨床では大成功しているし
骨造成技術もほぼ確立されて既に実用化もされているよ。

インプラントも充実した設備機器を持つ大学病院クラスなら
ほぼ完璧な治療を受ける事ができるだろうけど、骨とは結合しても
歯根膜がないために衝撃が直に顎骨に加わり、やがて骨を破壊してしまう
欠点は何にも改善されず、社会問題にも・・・
つまり、現行のインプラントは既に行き詰まっているんだよ。

天然の歯も劣化も老化もするし、顎の骨が痩せて歯周組織が失われたりもするけど
これは仕方のない事、インプラントには躊躇しても、
再生ならよろこんで受ける様な人は多いだろうし、費用についても実用化当初は
高くても、普及が進めば徐々に下がり、やがて現実的な相場になるだろうね。
0421名無しさん@おだいじに垢版2017/06/23(金) 08:16:12.97ID:dkn7kM5d
>>418
だな・・

「どうやら再生が可能」という目処が立ったみたいだし

研究過程で思いがない新たな発見が!、こんな可能性もあるしね。
0422名無しさん@おだいじに垢版2017/06/23(金) 09:49:15.95ID:???
私自身 一本だけですがインプラント入れてます。
32年を超えました。持ったほうだと先生は言ってます。
ちなみにチタンではありません。
0424名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 00:10:48.25ID:1SsT4Yu6
岡山の犬は子犬だけかと思ったら成犬でもやっていたんやね。まだ先にはなると思うけど次は人間の臨床かな?でも今日ほど再生医療は命に関わるの優先って思ったよ。
0425名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 01:58:12.08ID:q6Laq59r
>>424
でも、歯も重要だよ。
今は良くても年齢と共に歯は劣化する。歯槽骨も痩せて緩んでしまうし・・
噛む事で脳を刺激したり、筋力の低下も防いでくれるし、
高齢者の歯を何本か 再生させるだけでも寿命も伸びるだろうし、
そう考えると歯は命にかかわるよ。

結局、人工的に歯胚を作り出したとして、結果がどうなるかは
植えてみないと判らないというのが本当のところだと思うけど
早く人で実験でもしてくれて、これが成功すると研究にも弾みがついて
各地で臨床も行われるだろうし、その先は早いと思うけどね。
0426名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 02:03:44.09ID:q6Laq59r
2020年台には歯科でも結構、再生医療が加速するかもね。
0427名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 06:15:36.02ID:???
2060年実用化開始というのなら説得力持つけれどね。

今は試験管レベルなので2020年ごろには試験管レベルでの細胞増殖の初期研究
2030年ごろには細胞増殖レベルでの詰めの研究
2040年頃で細胞から組織レベルの初期研究
2050年頃で組織レベルの詰めの研究
2060年頃で組織と人体への応用としての初期としての臨床試験開始
2070年頃で組織と人体の実用化前臨床試験開始
2080年頃初期の実用化開始

このペースでもとてつもない速度で進歩している。
余りにも順調なペースでの予想だから現実は非常に厳しいと考えて間違いない。

その要素として
A..権力者同士の権力争いでの世界的大戦の勃発
 1.グローバル経済、グローバル移民を推し進めるグローバリストによってEU圏へのイスラム移民大量流入によるEU県の治安不安定化の加速による世界的景気後退の波及
 2.弱体化したアメリカへ中東、そして北朝鮮等被害国からの報復攻撃による研究基盤の喪失

B..研究資源の分散化による遅延
 1.アメリカが相対的に弱体化している中、中国、ロシアの勃興による多極化で研究資源が分散
 2.研究資金集めの分散による混乱と遅滞

C.宗教の影響による科学の停滞
 1.イスラム系人口激増による科学技術へ宗教の強力な介入による厳格化と、遅滞
 2.右派キリスト教の科学技術否定の強烈な圧力

結論
順調に研究が進むための環境づくりと協力が出来る事は何かを考えた方が、ただ他人任せで待つより遥かに研究の支援につながる。
0428名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 06:31:23.67ID:???
ちなみに、再生医工学については今から約30年前の1980年代中盤には盛んに取り上げられるテーマだった。

その頃何を研究してどうなっていったのか調べてみれば今後の研究の進み方についてのヒントになるかもしれない。
0429名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 06:50:31.26ID:1SsT4Yu6
まぁ各々想うのは自由やからね。
0430名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 16:22:15.68ID:???
今日首相が神戸にある理研の視察にきたみたい。他人のipsで網膜の治療した件とかの説明をうけたとか。それが髪とかもストックでできるみたいやねんけど歯とかもいずれは拒絶反応あまりない他人のからやるようになるのかな?むちでごめん
0431名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 20:07:57.32ID:q6Laq59r
>>430
ipsのストックもかなり増えているみたいだね。
0432名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 20:30:30.21ID:???
臨床試験の時はじめは自分の細胞とは思いますがこれっていずれは他人の細胞でやるの?コストとか時間とか自分のだと時間かかるじゃないですか?
0434名無しさん@おだいじに垢版2017/06/24(土) 21:26:54.67ID:???
歯にかかわらず再生医療というのは自分の細胞だとそこから摂取して培養してで手間と時間かかるから他人の細胞とか使うんかな?ごめん。ふと思っただけやけどさ
0435名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 00:15:51.48ID:Ajjb+0Ij
真っ向からの再生だと427みたくなっちゃうだろうなあ
レーザー当てて幹細胞を象牙質に誘導する実験がアメリカであったけど
残根から象牙質形成させてクラウン被せるようなやり方のが早いかも
0436名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 01:43:38.30ID:3jFHmpun
アメリカでは顎に三次元足場を埋め込んで培養組織を充填
歯根を形成させる動物実験もしている様だね

これで歯根膜が作れるんだったらいいけどね。
0437名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 07:00:17.45ID:???
ここでの意見はすべてが予想だから現実ではわからないよ。何十年後って人もいれば数年後ってのもあるし。臨床で成功すれば早いかもわからん。結局そこやと思う。なんだかんだでまだ成功してないからね。成功したらだいたいはやかるとはおもうんやけどね
0439名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 08:09:43.55ID:I7K1Ap2j
俺も数年先は臨床はいけても実用化は無理やと思う。
0440名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 10:34:47.87ID:???
いや逆やわ。始めにips工程表でてから新たに追加で出てるし早いよ。再生医療競争は世界規模で激化してるからマジで早いよ。ストック細胞も年内で30%だよ。もぅ出来るから使えるまでいってるからストックするんだぜー
0441名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 11:38:50.43ID:Ajjb+0Ij
カネに糸目をつけず、リスクを受け入れるなら
十年後ぐらいには海外で出来るようになるかもな
日本国内では、規程がうるさくて二十年以上はかかると思う
クローンペットとか、アメリカや韓国ではやってるけど日本ではやってないしな
0442名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 11:41:14.66ID:Ajjb+0Ij
まあミュータンス菌や歯周病菌のコントロールすらまだ出来てないわけで
そっちのがよほど楽だろうな
0443名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 15:29:23.22ID:???
治験の結果が出るまで, どれだけかかると思ってる?
なければ死んじゃう病気の臓器でさえ まだまだなんよ
歯なんてずーっと先 君たちの子供の世代でもどうかなあ
0444名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 17:53:26.79ID:???
それは早期承認制度があるから認可は早いと思う。ただ現時点で出来てない!!ここがポイント。
0445名無しさん@おだいじに垢版2017/06/25(日) 22:36:22.39ID:???
明日のことは明日にならないとわからん  が
歯はまだだ。先にやることがある。 まて
0446名無しさん@おだいじに垢版2017/06/26(月) 13:08:02.61ID:lP1g9P6e
>>440
再生が実現すると・・・
苦労して研究したんだし、普及実用化させようとするだろうね
0449名無しさん@おだいじに垢版2017/06/26(月) 22:28:18.56ID:jJ/Xmqss
完成?ほんまに?ガセ?どっち?
0450名無しさん@おだいじに垢版2017/06/26(月) 22:54:44.31ID:h0pLkLPM
まじみたいだね。九週間で可能らしい
0451名無しさん@おだいじに垢版2017/06/26(月) 23:02:15.63ID:jJ/Xmqss
ほんまに?再生人間で出来ちゃった?47万件のツイートいいねあるからホンマっぽいなぁ。
0452名無しさん@おだいじに垢版2017/06/26(月) 23:35:21.69ID:lP1g9P6e
以前からコロンビア大では三次元足場を顎に植えた後に
培養細胞を充填して歯根を作る実験研究をしていた様だね・・
0453名無しさん@おだいじに垢版2017/06/27(火) 01:41:32.49ID:zqDS01Ab
>>451
短時間で47万件のツイートいいねがあるという事は
それだけみんな期待しているし、画期的な事なんだろうね。
0458名無しさん@おだいじに垢版2017/06/27(火) 20:51:01.90ID:tS2DVovr
コロンビア大学の研究って一昨年、昨年に記事があったけど
今回、特に何か進展があったの?
0459名無しさん@おだいじに垢版2017/06/27(火) 21:50:48.93ID:MfQmwkEb
いまこの話題が拡散とかしてて広がってるみたいやわ。そのうち結果わかるんじゃない?ヤフーのツイートでコロンビアって検索したら結構ツイートしてるし歯チャンネルにも質問してるし。京大の教授もコメントしてた気が
0461名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 00:42:04.25ID:3mM0Ug/z
>>458
同時に歯根膜を作れたら凄いね。

歯の他家移植をすると免疫抑制剤を飲む必要があるとの事で
歯根膜や歯髄を取り除いて骨癒着させる方向に転換したけど

骨癒着歯でも20年位は普通に噛める事も多いし
インプラントよりも骨に与える損害は小さいので考え様だけどね
0463名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 14:17:47.14ID:3mM0Ug/z
>>462
腕と状態次第だろうし インプラントよりはいいかもね

ところで、3年後の実用化を目指す(らしい)有歯根膜インプラントだけど
どこから歯根膜細胞を入手するんだろうか?

東京女子医大では智歯から入手したが、次はipsか?
0464名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 14:52:41.06ID:???
歯髄細胞は再生医療の大切な資源なんだって
でもここから歯牙は再生できないんだよね。
最初にやれよ 歯だぞ歯 まったく
0466名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 16:46:32.15ID:Fcql68gq
コロンビア大学の歯の再生ってのが拡散すごいね。実際出来る出来ないよりどこまで研究してるのかしりたいわ。
0468名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 17:21:08.05ID:???
もし 完成した再生歯牙ができたとして それを
歯槽骨に植立あるいは埋入しても 自家移植の例を
みれば いずれ歯根吸収に至るのは致し方ありません。
歯根膜とセットだとしても 難しい。
0469名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 18:02:58.47ID:3mM0Ug/z
>>468
普通に生えた天然の歯でも
やがて歯根吸収に至るけどね。。
0470名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 18:19:07.18ID:wHFfMJeq
生体外で作らせたら噛み合わせ悪くなりそう
ちゃんと作ったインプラントで毎日歯磨きするのが最善だろうな
0471名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 18:33:35.76ID:???
結局ここに来る人はみんな再生医療が気になって仕方がない人ばかり。否定する人も気になるんやね。正直興味ない人はここにはこん
0472名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 19:54:40.71ID:???
えっ 乳歯じゃあるまいし歯根吸収なんて
天然歯ではそう簡単におきんぜよ。歯周病や咬合性
外傷じゃあるまいし。
0473名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 20:25:23.95ID:3mM0Ug/z
>>466
専門家っぽい人からも驚きや称賛のコメがかなり寄せられているね。

出来る出来ないの問題はここでは度外視
顎に入れた足場に培養組織を充填して約9週間で分化すると仮定して・・・
成否の鍵を握るのは歯周組織の再生・再建だろうね。

智歯の歯根膜細胞を培養して歯周組織を再生する事には人体で成功しているし
動物ではipsから歯根膜を作る事や歯根膜付きインプラント
更には歯根もどきを作る事には既に成功しているんだし。
0478名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 21:36:55.38ID:???
俺が大学を卒業する時だから30年以上前
卒業式当日の3大新聞の一つに虫歯予防の
画期的発明と載ったんだよな でもいまだ
虫歯ゼロではないし 画期的発見もどこ行った状態
研究はやってるとは思うけど… まあそれだけ時間は
かかると言うことですバイ。
0479名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 22:15:54.01ID:???
いやぁ歯チャンネルもうーん?結局のところすべてがうーん?出来ても日本で出来るかでうーん?日本で出来たら費用でうーん?費用でできても年齢でうーん?結論うーん?
0480名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 22:26:15.16ID:+aOB0099
>>478
時間がかかるんじゃなくて、バッタもんの研究が横行してるだけか、研究のための研究でビジネスにならんものがほとんど
もちろんブレイクスルーする物もあるけど、科学リテラシーのない人が無責任に評価するから、分かりやすいけど中身スッカスカの研究に無駄なお金が使われたりしてる
0481名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 23:14:48.89ID:???
歯が生えた痕副作用が起きないかとか数十年たっても自然に抜け落ちることがないかとか研究してたらそりゃ十数年かかるんじゃない?
0482名無しさん@おだいじに垢版2017/06/28(水) 23:24:47.07ID:???
そんなことせんやろ?他の再生医療もそんな何十年もみてだしてないしできりゃあ様子見てだすわ。
0483名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 00:49:28.29ID:YePICQMV
コロンビア大の研究発表を額面通りに受け取ると
再生可能なのは歯根部分で歯冠を作って補綴する必要があるか?
0484名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 00:58:58.99ID:YePICQMV
>>482
天然の歯でも数十年も経つと耐用年限が切れたり
自然に抜け落ちたりするんじゃないか?

見込みありと踏んだら再生治療も始まるだろうし、後は速いと思うよ。
でも、実用化当初は様子見かな。
0485名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 01:28:52.34ID:YePICQMV
ところで、コロンビア大の研究って歯根膜も作れるのか?
0486名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 02:28:49.50ID:???
コロンビア大の歯根膜っとか言っても、実用化なんて到底先の見えないただ現象的に確認出来ました程度のイメージしかないな。

何故なら、過去には更にすごい発表が相次いでいた時期があって、
今までの方法で問題になっていた、部分を改善して実用化できました!
っていう発表は半導体関係以外ほとんど途中で何かの理由で実現までに遠い事が判明して迷走したり
いつの間にか立ち消えしてしまう事が本当に少なくないんだよな。

歯根膜タイプのインプラントの研究なんて20年以上前にも聞いた事があったけれど消えた。
歯を生やす研究というのも、歯が通常の人物より生えてこない人と、政治様な本数が生えてきた人間を遺伝的レベルで調べて割りだして歯の元を作り出していくとかこれも20年以上前だったような。

その他さまざまな事が中止、廃止、遅々として進まないを調べれば調べるほど見ると
>>427で書いてある事に真実味を感じてしまうんだよな。それも理想状態という条件で。
0487名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 02:38:40.96ID:???
>>483
> コロンビア大の研究発表を額面通りに受け取ると
> 再生可能なのは歯根部分で歯冠を作って補綴する必要があるか?

理想的に上手くいって、後30年で実用化
・最初の10年で若年者で特別に条件があった極一部の人物に施して2-3年持てば大成功。
・次の10年で2-3年の寿命を10年前後に引き延ばす。
・次の10年でアゲーラRSR1台分位に安くなってきて、一般にも受けることができるチャンスがあればいいなと。
0488名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 02:41:40.61ID:???
全てがワンオフなので特別な検査環境、施設、そして安定したサポート体制が必要な事を考えても上の予想は甘すぎるのは自覚している。

でも、実現に近づいてほしい。
0489名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 04:40:09.82ID:YePICQMV
コロンビア大の研究も正直言って半信半疑の様な気もするけど
顎の骨に足場を入れて幹細胞にカルシウムだの血小板を混ぜて充填すると
おそらく歯もどきというか、歯根もどきみたいなものは出来ると思うよ。

これで歯根膜も一緒につくれて、くっついてくれて噛めるんだったら
ほぼ成功と言えるかも知れないけど、歯根膜ができないとタダの骨癒着歯か・・・

また、某社では2020年度には歯根膜付随型インプラントの
実用化を目指すとの事だけど、歯根膜細胞はどこから入手して
どんな構造になるんだろうかね?
0490名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 06:45:10.66ID:7gtTVVVS
研究者に任せたら?どうやってやるとかあれは大丈夫か?多分出来ないなとか。何十年後やなとか。
0494名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 12:13:04.37ID:ZwyTPG9i
>>493
気にすんな。法律もかわってそそら
0495名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 12:20:18.70ID:???
心配せんでもそんなかからん。何の為に法律かわってるねん、ipsでて10年で4つでたけど三つは法律かわってからや。ただ商品になる前に成功しなあかんからまずはそこやわ。
0496名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 12:21:17.19ID:???
普通の研究でも 代替わりしてもまだまだと言う
場合もありますので、ここは長い目でみていただいたほうが
よろしのかなと思います。
0497名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 12:24:54.80ID:???
歯は 他の再生研究グループと異なり 人も金も全然足りないよ
時間がかかるの当り前じゃねえかな。焦らなくてもきっとできるよ
いつかはわからんけど。
0499名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 12:53:28.25ID:ZwyTPG9i
もうちょい待ってればでるよ。ID???の意見って同じ奴がなりすましてたくさんの意見に聞こえるだけ。いってるのは少数。普通の人間再生医療でこんなたたかん。ましてや政府が歯は後回しなんかきいたことねえ、逆に文科相が工程表だしとるわ
0500名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 12:57:27.18ID:???
歯は命に関わらんとかいうけどじゃあ髪はなぜ治験してるんやろ?後回しじゃねえのか?歯もそのうちやるやろ。
0502名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 13:13:43.43ID:???
健康にはかかわるけど、命にはかかわらねえのじゃないか
肝臓や心臓が悪くなれば、命が…
歯はなくても 100歳まで生きてる人もいる。
0503名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 13:18:57.74ID:???
毛は需要が多い 手を挙げる企業が多い 逆に歯は研究に時間がかかる
入れ歯やインプラントで代用がきく なくても死なん  
入れ歯入れるくらいなら死んだほうがいいって言ってるやつ
死んでないよ。
0504名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 13:31:31.19ID:???
そんなに簡単なら さっさと研究終わるだろう。
ところがぎっちょん 歯の発生を一から人工的に作ろうとすれば
それこそ 果てしなきお金と時間がかかるのよ。
誰が金を出す 基本事故でもない限り 歯を失う原因自分自身。
0505名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 14:52:27.87ID:???
岡山大学の研究 基礎から初めて30年超と論文に
書いてあるぜ それでネズミとか犬のレベル
うまくいってもあと30年はかかる 断言する。
0507名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 15:05:37.80ID:ZwyTPG9i
だからなんでID???なの?あといっちゃ悪いけどips10年やしなんかずれてるよね?なんかまぁもうええよ。
0508名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 15:25:53.86ID:???
歯は別に急がんでもよか 他に大変な病気の人もいるで
そっちを先にやればよかばい 
0509名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 15:32:30.53ID:???
たたいてるのではない 甘っちょろいと言うておるのだ。
歯をなめてもいいが 歯の研究は奥深い。発生学的にだよ。
0510名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 15:52:05.69ID:YePICQMV
インドの風土病みたいに限られた症例、
珍しい症例に打ち込んでも受益者は僅かなのに対して
骨や歯の再生医療は患者が救われる患者が多いという意見もあるが。
0511名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 16:08:23.57ID:ZwyTPG9i
ID?????
0512名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 16:16:17.57ID:???
歯の再生ができるようになった時点で需要があるかどうか?
現在の歯の有病率を考えればそれほど…
これは既出だね。
0514名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 16:37:21.74ID:???
歯だと簡単だと 思ってんじゃないの。
今の技術では 生体外では3次元的には作れないって
岡山の2015の論文に書いてあるよ。
0516名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 17:06:38.18ID:???
移植医療しか治療法のない重篤な疾患に対する
器官再生医療システムの確立 うーん
歯は付け足しだな ああ
0517名無しさん@おだいじに垢版2017/06/29(木) 18:08:16.07ID:???
いいこと書いてあるじゃないか
まだコンセプトの実証までである。どうして論文読みこまないかなあ
0519名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 02:05:07.77ID:UG5l5Jge
>>471
だろうね
0520名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 02:08:16.44ID:UG5l5Jge
親知らずの幹細胞が歯や歯周組織、骨再生の鍵を握るという説も・・
0521名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 04:20:14.15ID:???
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @T◆★imMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆★TnUePIxP8I

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=5◆■2bscmW8x80

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は7回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので14000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。
0522名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 06:23:44.39ID:HyeeaoYP
コロンビア大学の再生はいいねの件数すごいね。
0525名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 14:24:22.06ID:???
かたや 何百人のポスドクを数えるiPS研究所と
せいぜい10人 未満の研究者しかいない歯科大
差は歴然 それでも よくやってる方だよ。
焦りは禁物。じっくり確実にね。
0526名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 14:52:22.10ID:1lhPHcGu
???
0527名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 15:22:00.80ID:???
歯科大の基礎の研究室なんて 教授含めて3、4
人なんてざら。やりたいこともたくさんあるの
に、マンパワーが足りないよね。俺が若ければ
使いっぱしりでも 試験管の洗浄でも、手伝って
やれるのに。
0528名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 19:34:36.48ID:???
歯髄は 骨髄や臍帯血に比べ採取時の身体への負担がほとんどない。
しかも細胞増殖が極めて高い。ここ由来の幹細胞は対象疾患の範囲が広い。
実用研究例 アルツハイマー脳梗塞脊髄疾患脳性麻痺 心筋梗塞 糖尿病
自己免疫疾患 歯周病など多岐にわたる。 ただし歯の再生については
まだ研究例はない。
0529名無しさん@おだいじに垢版2017/06/30(金) 23:43:38.20ID:UG5l5Jge
>>515
動物ではipsから歯根膜をつくる事には成功している

そして、培養した犬の歯根膜シートをインプラント体と共に植えて
生着する事も確認されているが、ipsから歯そのものはまだじゃないか?

豚の歯根作成には成功したとの情報があった様な気がする
0530名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 00:46:25.00ID:YyfniF3l
歯は重要だよ。間違いなく髪以上の需要はあるよ。

しかし、とりあえず神経やエナメル質は後回しで良いから
歯なり歯根に似せた象嵌物でも顎にセット、その周囲に何かの
培養液でもドボドボ流し込むと勝手に歯根膜に分化!、後は補綴しろ。
誰かこんな発明、発見でもしてくれないものかと思うよ。

でも、奇想天外、荒唐無稽としか思えない試みから
世紀の大発見、大発明が生まれたりして。
0531名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 02:36:04.95ID:fph/1/mq
幹細胞に低周波レーザーあてて象牙質再生した研究、どうなったんだ?
あれってまるっと再生よりずっと簡単に思えるけど
0533名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 08:49:50.92ID:HGKAm8WC
>>530
それは認可おりないよ。あと需要は同じくらいと思う。髪はあって悩んでないからそう思うだけ。まぁ気長にまてばいいと思うよ。
0534名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 09:11:24.04ID:???
iPSってここにいる人たち よく言うけど、
歯はまだできないからねえ たぶん結構時間
かかるよ。
0535名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 09:18:06.76ID:???
なければ死んじゃう臓器となくても、
代用品がある器官 もしくはなくても生きていける器官の
差かな、研究機関に集まる人とかね。
0536名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 10:30:40.42ID:???
岡山大の犬の実験 歯胚を取り出してまた犬の抜歯窩に入れたのか?
歯胚を生体外で新製したわけではないんだね。同じ場所に埋めれば
同じ歯が出てきて当たり前だろ。まあここまででも良しとしたいけど
これで研究初めて30年かあ 先は見えないなあ
0537名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 13:02:10.98ID:YyfniF3l
待ってりゃいい事あるか。

岡山大の犬の実験だけど、取り出した歯胚を抜歯窩に植えたのではなく
取り出した歯胚の細胞を分離して急速培養、人工的につくり出した
歯胚で再生させたんじゃなかったっけ?

いずれにせよ、世紀の発明、発見でもしてほしいね。
0539名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 13:40:06.11ID:YyfniF3l
歯科へは2022年頃のips投入計画(実用化)らしいけど、
どこへの投入を目指すんだろうか?
歯冠部分か?、それとも歯根や歯周組織か?

2022年頃の実用化を目指すんだったら
その前から臨床が始まると思うけどね。
0540名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 13:45:00.06ID:HGKAm8WC
歯やろ。岡山の犬とかみ限りipsで歯胚作ってそれを埋め込むんやろ?今はその細胞シーズを探してる段階やからみつかればやるんじゃない?連絡先とか書いてるから聞いてみたら?臨床とかもきけるかもよ。
0541名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 14:07:18.78ID:YyfniF3l
歯胚を取り出して植え替えるだけなら、おそらく人でも生えると思うし
歯胚を分解して細胞を培養して団子にして(笑)歯胚もどきを作って
移植するだけでは、根の部分にエナメル質ができたり、
歯冠部分にセメント質や象牙質ができてしまう可能性も。。。

エナメル質に分化する上皮細胞と他の部分に分化する間葉細胞とを
分離して階層化、同時に培養して人工的につくり出した
歯胚で永久歯を再生させた事は犬とは言え、凄いと思うよ。
0542名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 14:19:01.87ID:fph/1/mq
取り敢えず歯根膜が形成されれば
たとえ生え方が上下逆でも意図的再植すればいい
そこは大した問題じゃない
0543名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 16:14:45.95ID:bsQRbSbj
コロンビアの件は誰かわからんのか?
拡散すごいぞ
0544名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 17:39:38.35ID:EVThq65W
歯根膜だけでいい
あとは人工物で問題ない
0545名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 17:46:04.90ID:Nj74aeO5
>>543
あれはガセだよ
少なくとも写真のような完全な歯の再生は出来てない
研究者もラボもアヤシゲな中国人ばっかり
0547名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 18:41:48.34ID:YyfniF3l
>>540
やっぱりそうか・・・
0548名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 18:55:37.71ID:HGKAm8WC
違うところで何か治してほしいところあった?
0549名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 19:14:27.29ID:HGKAm8WC
怪しげな中国人?コロンビア大学の人ですらないの?
0550名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 20:30:48.38ID:YyfniF3l
>>548
犬などではipsから歯根膜作成に成功しているし
他の動物でも歯根の作成には成功との事だから
人でも同様のステップかと思ったよ
0551名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 20:51:39.08ID:HGKAm8WC
うーん?ごめん、わからん。どっちも出来るんじゃない?歯の種だけではクッションないとダメならそれもあわせてやろ
0552名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 21:12:20.69ID:fph/1/mq
入れ歯、インプラントから天然歯の再生へ移行するとすると
少しでも悪くなったら削って抜いてという
現在の歯科学の基本の教え方かた変えないと
意図的再植や移植は現在の歯科学では邪道扱いだが
天然歯再生をメインに据えるなら、そのへんの技術の確立も重要になるだろう
0553名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 21:18:45.52ID:???
iPSから歯は まだできない。 歯がないのに
歯根膜で満足できないっしょ。 しかも過去ログみれば
歯根膜の研究 結構前からやってるじゃん 
だいぶ時間かかったね
0554名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 21:48:40.88ID:HGKAm8WC
まぁ今は研究段階やからねー。悪くなったらとりあえず歯科医で治してもらいつつ再生まつのがベストかな。俺も歯医者8年ぶりにいっとるやー。4月から。
0555名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 22:33:16.89ID:???
歯胚を取り出して また埋めて歯が出てって
何がすごいのかわかる人いるの?
これまで取り出して戻しても生着しなかったんだろうか?
ネズミはさすがにすごいと思ったけれど 犬だからか
わからん
0557名無しさん@おだいじに垢版2017/07/01(土) 23:23:01.16ID:???
じゃあくんなよ。医科には相手されんしこっちでもシカトされまくっとるね。犬で出来たのはかなり意味があってねずみから人間っていきなりいくと危ないからその途中で人間により近い生き物でってことやわ。
0559名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 03:48:03.06ID:NPqOPJR6
>>544
究極的にはそうかもね。
0560名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 03:51:55.93ID:NPqOPJR6
>>544
理研、京セラ等では歯根膜付きインプラントの2020年実用化を
目指すとの事だけど、一体どんな構造のインプラントなんだろうか?
0562名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 09:05:30.45ID:???
ワンちゃんの自分の歯胚を取り出して同じワンちゃん
しかも採取したところに植えたんじゃないの それ
何のため いや記事見てもわからんが 日本語論文
無いかねえ
0563名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 09:42:53.99ID:???
今のところ iPSだろうが幹細胞だろうが
生体外で 歯を作った研究者はいない。
まずはこれができるかだべさ。できたら大ニュースだ。
0564名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 15:30:54.59ID:ntoZHh96
愛犬の歯胚を移植ってのもいいな
0565名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 15:46:21.44ID:ma9rEIyS
>>564
一生免疫抑制剤を飲み続けて、噛み合わせの悪さから顎関節症になる覚悟があるならどうぞ
0566名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 16:34:41.11ID:MLTidPq3
歯が再生したとして、肝腎なのは土台の部分で
形状だとか噛み合わせとかは実はそれほど
重要じゃない様な気もするけど・・・・

どう思う?
0567名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 16:35:41.34ID:MLTidPq3
小さな研究でも積み重ねが重要、頑張ってほしいね
0568名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 22:34:38.02ID:???
顎関節症は困るね。歯は上下咬み合わさって初めて機能
するし 当然顎位とも微妙に関連する。歯周組織も健康が大事
歯だけできても 噛むことへの解決の一歩に過ぎない。
今ある歯を大事にしろ よーく磨いて寝ろよ
0569名無しさん@おだいじに垢版2017/07/02(日) 23:28:57.63ID:f6yFvYEr
歯の再生医療って意見バラバラすぎる。研究者と歯科医でも言うこと違うし命に関わるの優先で髪やってるし矛盾しすぎやろ。
0570名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 00:09:38.54ID:???
今現在 研究途上 生体外での歯の再生はできてない。
人間の歯牙再生はいつになるかわからん 予測すらできん。
入れ歯だよ いいだろうそれで我慢だ。
良い歯で よく噛み 良いからだってな。
0571名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 00:49:12.52ID:???
研究は研究できる環境と条件が繊細なんだよ。

だから一般人に出来る事は繊細な研究環境を守って支援して可能な限り障害を取り除いて
研究そのものだけに専念していける環境を守る事だけ。

どの様な個々の研究での障害は何か?
支援が研究環境を守れるか考えて手助けしていかなければならない。

それと研究者目指して予算獲得、政治的な妨害、スパイ行為での機会損失等をなるべく低くして抑えられるようにすれば
本来の数倍〜10倍以上の速さで研究は一気に加速し、大きな一つの壁を超える特異点を超えていく。

そこまでの頑張りと支援に掛かっている。
0572名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 06:09:47.10ID:TRk/oJSe
人間の歯は大して性能は良くないね・・・

犬の歯と人間の歯、
どっちが頑丈でしっかりしているかと言えば
犬の歯だろうね。。。
0573名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 06:17:02.35ID:TRk/oJSe
歯の再生する飲み薬でもあれば
本当に便利だと思うよ
0574名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 06:21:40.40ID:6/l02XGX
それは俺調べたら人間の歯のほうが頑丈らしいよ。犬の歯のほうが弱いけど唾液がアルカリに近いのと噛む力が犬みたい。
0576名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 07:47:40.10ID:TRk/oJSe
>>574
でも、トータルで考えると犬の方がすぐれている様な気がするね。
0577名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 07:48:45.22ID:JCgsZL4x
臨床もしてるしできるんじゃないの?ネズミや犬も出来るしこないだのコロンビア大の件の記事。http://cww8.net/archives/15252/2017/06/
0578名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 08:31:55.30ID:TRk/oJSe
犬と人間は親戚だと思うよ
0581名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 12:43:04.95ID:TRk/oJSe
>>577
まぢ? (・。・)
0582名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 13:08:17.21ID:YjNDpHUw
ほんまかもなぁ。だからコロンビア大学で幹細胞で歯の再生とかでるんじゃない?日本は遅いからネズミから犬にようやくいったけどアメリカなら人でもおかしくはないと思うよ。ただ真実はわからん。
0583名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 13:30:27.94ID:???
いぬは幹細胞ではなく わんちゃん自身の歯胚を
つかったんだべさ。人の歯は誰もつくってないべや フェイクニュース
0584名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 14:55:18.83ID:YjNDpHUw
研究チームがお願いしてること。患者ではなく研究チームね。しかも何年も経つのに許可おりないというのは何かしらあるんやろうね。でもこの情報がでまわった時点で何かしらのアクションはあるやろうね。それが先日のコロンビア大学の件では?
0585名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 15:55:39.24ID:89leCGHU
歯の生え変わりを抑制する因子の研究の記事を見たことがあるが
再生より、歯胚形成の阻害因子をどうにかする方が楽な気はする
0586名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 16:28:01.24ID:0XclAP21
それの件もシグリッドって魚でやってるよ。肝臓だったかな?のオンオフのスイッチは解明できたみたいやからそのうち歯も解明できると思うよ。
0588名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 16:44:56.31ID:???
そこ突っ込むところではない。まぁコロンビア大学の件はわかり次第またよろしくって感じね。シグリッドの件もわかればよろしく
0589名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 17:06:53.00ID:TRk/oJSe
>>588
子供が口喧嘩で「昔っていつ」だとか
「何時かっていつ」なんて騒いでいるけど
鉄道やバスみたいにダイヤを組んでいる訳でもないし
分母のない話に社会常識もわきまえた大人が突っ込む様な事ではないね^^;
0591名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 17:15:20.82ID:???
歯科の二大疾患 虫歯と歯周病
どちらも細菌による感染症 そっちの予防の
方が歯を作るより易しいとおもうぜ。
0592名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 18:01:07.74ID:YjNDpHUw
個人の意見いらない。ましてやID??にする人の意見は耳傾きません。いまヤフーで歯科医のゴム手袋使い回しでみんなの意見でよく予防歯科とかいうなとか色々ある。
0593名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 18:38:54.32ID:TRk/oJSe
歯が悪いと筋力も低下するし健康にも良くないよ。
0594名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 19:01:38.74ID:???
耳を傾けなくてもいいが,歯は磨けよ。
うちはゴムはつけない主義だ。虫歯にならなければ
敗者にいく必要ないじゃん。 再生なんて君たちが
生きてるうちに実現不可能 断言するキッパリ
0595名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 19:04:07.17ID:???
願望こじらせ妄想に発展 あるある
できるという根拠示してね。入れ歯で十分
歯のないやつは医者へGO
0596名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 19:06:36.60ID:???
ゴム手袋は基本 患者の汚いお口から身を守るためだから。
誰にも言っちゃだめだよ ここだけの話だよ
0597名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 19:28:12.58ID:???
きんさん ぎんさんも 入れ歯入れなかったね。
それでも100歳 大したもんだよ君たちも,歯
無くても大丈夫だ
0599名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 20:05:30.27ID:???
君来てるじゃん。 あんまりバカこいてると
あそこのスレから マイクロ先生来るぞ
お前ら知らないだろう
0602名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 22:03:00.05ID:TRk/oJSe
エナメル質がなくても、根や骨をつくれりゃ一応はいいんじゃないの?
0603名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 22:06:17.22ID:6/l02XGX
ジェレミーマオって人が研究してる人みたいやけどこの人他にも半月板とかだしてるしほんとうかも、、、。
0604名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 22:24:20.54ID:TRk/oJSe
>>602
もちろん歯根膜もね
0605名無しさん@おだいじに垢版2017/07/03(月) 23:06:39.02ID:???
10000人アイデアがあり
1000人が行動し
100人が改善しながら行動し
10人が胆力をもって続けて
1人が成功する
0606名無しさん@おだいじに垢版2017/07/04(火) 00:28:19.08ID:W48q9xct
オーガンテクノロジーズでは有歯根膜インプラントの2020年実用化を
目指すとの事だけど、豚や犬では既に有歯根膜インプラントが成功している様だし、
ヒトでも培養した歯根膜細胞を移植して歯周組織の再生にも成功しているのだから
実用化されるとインプラントも大きく変わるだろうね。。。

歯根膜細胞の入手先はどうする?という疑問はあるけど、とりあえずは
親知らずや他の歯から、そして、将来的にはips細胞からというところか。

他にも同社では髪や歯に加え、培養皮膚を商品として年内にも販売を
開始する様だし、どうやら、本気っぽいんじゃないか?

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/021500017/050300067/
0607名無しさん@おだいじに垢版2017/07/04(火) 06:00:59.46ID:???
歯胚研究の難しいわけ 親知らず以外の新鮮な状態での
細胞取得が困難 永久歯は子供の時のあごの中にあり
取れだせば当然そこに歯は生えない。ご遺体からなどほぼ不可能
しかも数が少ない。なるべく未分化状態で調べなければ その後の
分化していく遺伝子情報がわからない。
0608名無しさん@おだいじに垢版2017/07/04(火) 07:09:27.69ID:c1ZlkfuW
ごめん毎日同じやりとりに疲れたしコメしてる人同じやし同じコメしかしないから抜けます。疲れました
0610名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 03:04:43.97ID:XBhrizV6
実用化されても最初の十年は事実上実験台みたいなもんだからな
0611名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 06:17:56.71ID:6WmpVFNo
>>610
インプラントだって不完全な治療法なんだし

臨床でも希望者殺到だろうね。
0612名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 06:26:01.86ID:6WmpVFNo
>>605
その一人の成功が将来、のべ人数だと厖大な人々を救う可能性もあるね
0614名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 08:12:25.24ID:mVjNY/6V
無知蒙昧な妄想老人です
0615名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 12:22:05.95ID:w4qS39eB
歯科医はお客少ない。診療報酬も少ない。治療器具にお金がかかる。って結構大変。同級生と潰しあい、開業しても廃業と常に隣合わせ。そんな中で再生医療にくる歯科医は口こそ悪いが心配してきてんだろうな。
0616名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 12:52:55.43ID:???
今から20年以上昔 某国立N大学歯の再生について
研究開始 2002年有名メーカーと合弁事業開始
2007年100億ともいわれる損失計上 頓挫
筋はいい研究だったんだけどね 歯は鬼門
0618名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 21:35:55.16ID:???
身もふたもないことゆうたらあかんで,お年寄りはぎょうさん
ぜに貯めとるさかい ちょっとずつださせなあきまへんで
再生医療はもうすぐでっせ 明るい未来がまってますてな。
0620名無しさん@おだいじに垢版2017/07/05(水) 22:45:22.17ID:6WmpVFNo
ところで、岡山大では犬の永久歯再生に成功したとの事だけど
人間の歯と構造的、機能的に最も近い動物は何なんだろうか?
0622名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 00:17:36.39ID:U9GKLw3M
コロンビア大の再生研究だけど、
足場を顎に入れて幹細胞を注入して歯根を作ろうという事?
この足場ってどんなものなんだろうか?
おそらく、生体由来か何かで人体にも無害、
除去の必要がないものでなくてはいけないと思うけど。
何やら興味深い記事だね。
0623名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 00:36:20.09ID:U9GKLw3M
また、理研などの後押しで歯根膜付きインプラントの早期実用化も目指す様だけど、
インプラントでも歯根膜があると、ほとんど自分の歯みたいなものだし
人体でも親知らずの細胞を培養して作った歯根膜シートを移植して歯周組織を
再生させる事には成功したし、豚や犬では歯根膜付きインプラントも成功している。

これらの実績から、理研や企業も歯根膜付きインプラントは
見込みありと踏んだんじゃないの?

少しずつでも良いから頑張ってほしいよ。
0624名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 02:43:07.32ID:???
とても30年、50年で実用化できる様な内容では無い事ははっきりした。

インチキするなら別だけれど、試作レベルで良いのかという。
完成までへの目途はAIが技術特異点を超えても、それとこれとは別問題と遅々として進まなそう。

とにかくハードルが高い。政治的に。
0626名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 07:13:54.39ID:???
実験動物は ミッキーとハム太郎がメインだな
管理しやすいし とくに継代管理しやすい。ワンちゃんも
少しいたな 散歩させてたのもいい思い出だ。
彼らの犠牲の上に成り立ってる部分も多々あるね。
命に感謝だ。
0627名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 10:47:06.60ID:???
コロンビア大学の歯の歯牙再生は出来るって。ただまだ手続きは研究途中で大衆には使えないってさ。技工士の方のブログに書いてました。
0628名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 12:02:42.70ID:???
歯根膜だけあればあとはどうとでもなる。
むしろ天然歯の形をしてないほうが都合がいいこともある。
歯根膜つきインプラントはやく実現してくれ。
0629名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 13:16:15.41ID:U9GKLw3M
>>628
それ気になってるんだよ。実用化目指して京セラも参入する様だし。

数種類の動物では歯根膜付きインプラントに成功しているし
人体でも歯根膜細胞の培養&移植には成功しているからね。。。。
0630名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 14:24:55.58ID:???
なーんだ やっぱり歯がほしいのか じゃさあ
ミトコンドリア博士のHPへゴーだ
参考になるかもよ。
0631名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 15:57:31.01ID:4K45JEJU
>>628
>>629
それは早いだろうね。
来年くらいには臨床も始まると思います。
0633名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 16:20:36.40ID:???
話にならない位楽観的過ぎて笑う。
犬で成功したとしても、数百例中の1例を成功したかのように見せているかもしれない。

人体への臨床なんて人間以外のどの様な動物でもほぼ確実に成功し、重大な副作用も無く
更に諮問会議で許可を貰わなければ不可能。

更に難しくしているのがキリスト教などの右派宗教。
神に対する冒涜などで超過激な妨害工作なんて日常茶飯事。

動物実験での成功でも、どれだけ人間への研究への応用は難しいか調べて絶望して欲しい。
0634名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 16:32:17.83ID:???
そこまで言わなくてもいいじゃねえか
歯の再生よりも 可能性としてはあるんだから
もう少し 優しくね うまくいくといいですねえ
0635名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 19:50:44.32ID:xAlln+T5
コロンビア大学 歯の再生 ブログでかいてますね。確かに歯の再生は出来るみたいですね。
0638名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 21:41:32.37ID:xAlln+T5
技工士の会社の代表の方のブログです。自分で見て信じるかどうかは自己判断で
0642名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 23:11:03.28ID:???
人のあごの中で歯胚がどれくらい時間をかけて熟成して
萌出するか知ってるの?5年以上だよしかも出てから後方臼歯の
根が完成するの16歳前後までかかるんだぜ。
そう簡単に口腔外でできるわけないべ なめんなよ
0643名無しさん@おだいじに垢版2017/07/06(木) 23:17:08.07ID:???
しかも 新鮮な歯胚を実験に使うなんてほぼ不可能
どの歯胚がどの歯になるのか あるいは部位で違うのかさえ
確定しとらんのに なーにが歯の再生か ずっとちゅうちゃんと
ワンちゃんでやってろ
0644名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 00:46:46.04ID:Epr/Xq1J
みんな資金貯めておくんだよ♪
0645名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 07:34:56.42ID:???
現在 人の人工歯胚ができる可能性を実証したレベル。
これでも結構な進歩なんだよ。
0646名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 16:19:11.45ID:???
>>635
2010年発表され、それから約8年
何も音沙汰なし。

長期間停滞。

>>645
> 現在 人の人工歯胚ができる可能性を実証したレベル。
> これでも結構な進歩なんだよ。

どこに、人でと?
ソースは?
0647名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 16:44:01.43ID:???
ちゅうちゃんの実験やった岡山大の論文の最後に
書いてあるべ あくまで可能性だ可能性
できるとは読み取れないがな
0648名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 16:49:39.01ID:???
2015年の論文だ 読んでみろ
興味深いと感じるかはその人次第 正直 この擦れに来るまで
どれだけ再生医療が進んでいるか全然興味なかったが
いろんな論文やプレスリリース読んでわかったこと
神様に挑戦するには 早すぎるてか
0650名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 18:22:04.32ID:???
>>648
読んでみた。

到底実用化から遠くかけ離れすぎていて、5-60年は実用化無理だろうとの印象を持った。

理由は後で書く。
0651名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 19:19:10.22ID:???
膨大な時間が掛かる事の一つは、越えなければならない問題があまりにも多すぎる事。
倫理的な大きな壁が突き当たって、人間への適用は事実上不可能に近いと感じた。

再生技術「器官原基法」を開発
この細胞操作技がイヌ歯胚においても適応可能であるかを検討。

・胎齢 55 日のビーグル犬胎仔顎骨から、帽状期の永久歯に該当する第一大臼歯摘出
・このイヌ歯胚由来細胞を免疫抑制マウスの腎臓被膜下に移植
・移植8週目、天然歯と同等の組織構造を有する再生歯が発生。

この技術を利用することにより、マウスモデル〜イヌにける幅広い動物種も適応しうる技術であり、
ヒトの歯再生技術としても有用である可能性を示唆。


次に、器官原基法て作製した再生歯胚がイヌ顎骨環境下で正常に発生し、口腔内萌出するかどうかを解析しまた。

・再生歯胚作製の細胞シーズとなる候補歯胚を探索。出生後30日の仔犬顎骨に存在する小臼歯胚が適切な細胞シーズとなりうることを発見。
・これらの歯胚上皮組織と間葉細胞を利用して再生歯胚を作製、同一個体(摘出たイヌ)に自家移植を行いました。
・経時的な解析により再生歯を確認したところ、移植後60日で歯冠の咬頭形成を確認。移植後180日に再生歯が口腔内に萌出することが示されました。
0652名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 19:19:50.02ID:???
この論文では

・幼犬を潰して細胞を採取
・免疫抑制マウの腎臓被膜下に移植
・移植8週目、天然歯と同等の組織構造を有する再生歯が発生

次に、器官原基法にて作製した再生歯胚がイヌ顎骨環境下で正常に発生し、口腔内萌出するかどうを解析

・再生歯胚作製の細胞シーズとなる候補歯胚を探索
・結果から、出生後30日の仔犬顎骨に存在する小臼歯胚が適切な細胞シーズとなりうることを発見
・移植後60日で歯冠の咬頭形成を確認。移植後180日に再生歯が口腔内に萌出

課題として
・イヌ胚由来上皮細胞間葉細胞による再生歯の発生率は、マウスモデルと比較して低下しやすい事が明確になりました。
0653名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 19:28:43.66ID:???
人間に例えれば、
・胎児から歯胚由来細胞を摘出
・免疫抑制マウスの腎臓被膜下に移植
・移植後、天然歯と同等の組織構造を有する再生歯が発生


・胎児から細胞摘出
・異生物間移植での人畜共用ウィルスの発生危惧
・人畜遺伝子の交雑危惧


出来るかよ、こんなにハードルが高い事。
・胎児を使わずに歯胚由来細胞を作成する必要
・免疫抑制マウス等を使わずに歯の種を作成する事。

初めからやり直しレベルで残念な感じを受けた。
0654名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 19:39:50.77ID:???
1.先の国会では、天皇陛下の退位を実現する特例法やテロ等準備罪(共謀罪)を新設する改正組織犯罪処罰法などの重要法案が成立し、そして2つの「学園」問題などが世間を賑わせた。
 そんな中で、人知れず政府が国会に提出していたのが、改正水道法案。
 これにより、水道事業が民営化されるとのことだ。

2.農林水産省は主要農作物種子法を「廃止する」法案を今国会に提出し3月23日に衆議院農林水産委員会が可決した。


この位、ぶっ飛んで無茶やるなら別だけれどな。
0655名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 21:01:08.16ID:wl3HuGke
有歯根膜インプラントは早いだろうね
次いで歯根の再生というところか
0656名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 21:56:05.19ID:???
人間の臓器は生まれてからすぐ活動開始 精巣や卵巣を除いて
しかし 歯は同じように胎生期から成長していくも 出生時
には萌出しておらず 顎骨の中で石灰化とともに歯髄歯根を
生成していく 永久歯に至っては6歳から萌出開始 こんなに長い
期間が必要 しかも上下の歯の咬合 あごの発育等も伴わなければ
ならない。 この絶妙なバランス 神様さすがです。
0657名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 22:07:52.16ID:???
だいたい iPS iPSって ここの住人達よくいうけど
人間に使える 臓器だっていまだ研究中 歯の再生なんて
本家本元の研究所じゃ注目もされてないようだよ。
入れ歯でもインプラントでもいいから それこそ
ボケ防止 健康のため 入れなさいよ。
0658名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 22:35:29.83ID:???
そもそもだけど再生医療のスレに歯科医が再生医療出来ないっていうのと歯がない人のもうじき再生が出来るって話との繰り返しだね。このお互いのやりとり多分永遠に続くね。
0659名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 22:40:35.03ID:aAhJ/xqx
あと必ず否定する人ID???だね。気持ち悪い方言使ったり。たくさんいるようにしてる意図がわからん。あとオリンピックに華々しく歯の再生デビューとか極秘研究もない。お互い的外れだね。
0660名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 23:11:13.67ID:???
再生できるって人の根拠が聞きたいよ 根拠
そう思うじゃだめだよ。 願望妄想じゃ
再生なんて無理だよ 
0661名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 23:19:53.33ID:???
だからそれが的外れ。出来る出来ないは患者ではなく研究者にきくもんでしょ?患者が作ってる訳じゃないのに患者がわかる訳ないのになんでそんなに必死になるのかわかない。子供に手加減しない大人と同じ。
0662名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 23:21:49.32ID:???
再生医療の講演会で質問してみたらいいのでは?再生医療で歯の再生なんか50年先も無理とかさ。研究機関も律儀にメルアドのせてくれてるし聞いたら答えてくれると思うよ
0663名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 23:38:20.51ID:???
できるって考えるぐらいだから 根拠があるはずでしょ
すぐにはできないって根拠出してるんだから なぜ自分は
できると思ってるのか 書けばいいのではないかな。
もちろんそう思ってるでもいいけどね。 
0664名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 23:52:01.45ID:???
理解してないね。だからその根拠を患者に聞いてどうすんのよ?その出来ない根拠を再生医療のシンポジウムで研究者と意見交換したらいいのでは?
0665名無しさん@おだいじに垢版2017/07/07(金) 23:53:45.86ID:???
まあ再生医療うたってないと科研費がおりんからな。
院生を医学部にあずけて隅っこで歯胚の新生の研究させて、
おこぼれで臨床研究のための器材を買う。
再生医療は永遠に前途有望であってもらわねばならぬ。
0666名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 00:17:05.88ID:t9kve04L
2ちゃんなんかで再生医療出来ないとかいわずにシンポジウムとかで話するとか研究者に一度でも連絡してみては?ここで歯の再生期待してる人は歯がない人でしょ。素人が期待してることに本気で叩いて根拠だせとか歯科医の質おとしてるよ
0668名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 03:10:35.18ID:V5r74AlC
再生もいいけど、その原因となってる
儲からないから抜きまくる現在の保険制度をなんとかしろと
0669名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 05:40:56.87ID:???
現実は歯を抜きまくってたら余程の人徳のある歯医者でなければ潰れるわ
保健でもやってける 腕と人柄があれば
やれないのは過剰投資と30〜50の頭 異常人格が過剰だから
0670名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 05:43:10.34ID:kevDJ5sX
今年春の岡山大の犬の歯再生実験は
出生前の犬から歯胚を取り出したのではなく

子犬から歯胚を取り出して、細胞を培養して
人工的に組み立て直した歯胚を移植して再生させたんだけど
0671名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 06:12:15.57ID:???
それが
>>651で書かれた内容。

出生前のビーグル犬胎仔を使うより再生歯の発生率は、比較して低下しやすい事が明確になりました。
と緒曹「てあるだろb、。

ここで重要なポイントは、胎児か出生直ぐの超若い細胞を取り出し
ネズミで培養して
超若い移植先に植えつけたという事。

成犬から細胞を取り出し、培養して、成犬に植えつけましたとは書かれていないだろ。


成人の細胞から歯の元を作り出し、培養して植えつけて歯が生えました、というレベルとは異次元の違い。
こんなにハードルが高いと

>>427のペースは到底不可能

------------------------
2060年実用化開始というのなら説得力持つけれどね。

今は試験管レベルなので2020年ごろには試験管レベルでの細胞増殖の初期研究
2030年ごろには細胞増殖レベルでの詰めの研究
2040年頃で細胞から組織レベルの初期研究
2050年頃で組織レベルの詰めの研究
2060年頃で組織と人体への応用としての初期としての臨床試験開始
2070年頃で組織と人体の実用化前臨床試験開始
2080年頃初期の実用化開始
-------------------------
0672名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 06:19:36.58ID:???
詳しくは専門家に相談し、いったいどれだけクリアしなければならない課題があるのか。

その最低数を聞いて、それらの問題1つ1つのクリアに最低どの様な条件が満たされ、維持され
成功とされる目途の1/20の基礎中の基礎5%を達成できるまでのおおよその期間と費用、用意すべき環境を聞いてみれば
どれだけ困難な事か分るよ。
0673名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 06:48:04.79ID:???
虫歯とのーろーは自己責任疾患だよ。
毎日手入れすればがんにならないとすればやるでしょう。
一生懸命予防すれば そんなことならなかったのに。
これからでも遅くない 一本でも歯が残ってたら
磨け 正しく磨け
0674名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 06:53:59.04ID:???
上にも書いてあるけれど 研究職にいた人間がいうのもなんだけど
基礎研究にあんまり期待されてもねえ… もちろん皆さんの健康と
幸福は願ってそのための一助となればと頑張ってましたけど。
歯科の基礎研究にまわってくるお金は少ない。
0675名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 07:08:47.61ID:???
今時 抜きまくる敗者なんていないでしょう。
ど田舎でもいない 患者の許可なく抜かないべさ
いつの時代?
0676名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 07:21:31.58ID:???
あと誤解のないように言っとくけど,歯を研究する人間
歯医者だけじゃないから 他の学部出身基礎は多いよ。
0677名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 07:28:10.64ID:V5r74AlC
保険で可能な限り保存してくれる歯医者見つけるのは
よほどの労力と知識が必要
保険制度の実態を知らないから歯が無くなっちゃったのさ、お前らは
根管は面倒で儲からないから抜くしかありませんて嘘つく歯医者だらけだぞ
0678名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 09:13:34.72ID:???
だから 今いきなり抜く歯医者なんていないよ
大体 わるくなってからくるから そうなるのよ
あとね 神経まで悪くなっちゃた歯は あくまで延命治療だと思ってたほうが
いいよ 保険外のいわゆる自由診療の先生に言わせれば 症例選んでも
2から3割はやっぱりだめじゃんってことになるとのこと
0679名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 09:18:22.12ID:???
基本 虫歯ものーろーも細菌による感染症だからね
100パーセント無菌にするって無理だから 再発の可能性は
生涯 歯がなくなるまであるよ だから わるくなる前に
要チェックや健診が大事よ なくなってからわかる歯のありがたみ」。
0680名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 10:37:45.43ID:???
私の所属してた歯学部の一教室
学位のための研究生を除いて5名全員非歯学部出身でした
0681名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 12:02:18.14ID:???
人体からの新鮮な検体としての歯胚の提供は、ほぼ
不可能 発想自体変えなきゃダメでしょう。ここまで
よくやったと考えるか これぐらいじゃ先は見えないと
考えるか  どちらにしろ時間はかかる。
0682名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 16:01:13.94ID:dMFXV8Or
>>671
3月の犬の歯再生(岡山)だけど、
こちらは他の動物の腹ん中で培養したのではない筈
成犬での実験もしている(する)みたいだね。

いずれにせよ、完璧な歯の再生はハードルが高いかもしれないけど
それでも、歯根の再生だったら意外と早い様なな気もするよ
0683名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 16:19:34.23ID:lJ9u9roR
>>682
イにきて。
0685名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 21:10:30.92ID:gno7uRRd
※ 民間のさい帯血バンク未公開株詐欺事件 判決

http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/71757caf7a472d228380c4429165a1ab

・上場を示唆した22年「CBC」ファンド販売資料より。
シービーシーの最新状況   平成22年2月1日   宍戸良元
(3) 歯髄バンク事業    
鶴見歯科大学が全国の大学の歯科部門に協力を呼びかけ、
(株 再生医療推進機構との産学協同事業として
スタートしたばかりの事業です。弊社は、この中でバックアップの
二次保管施設として指名を受け、グループ体制の中に名を連ねました。
0686名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 21:27:59.87ID:kevDJ5sX
>>682
犬その他では培養細胞から歯根も作った様だけど
どんな方法で作ったんだろうか? 気になる
0687名無しさん@おだいじに垢版2017/07/08(土) 23:45:59.63ID:???
今回の実験は一言で言えば、胎児か子犬から歯の元を抜き取って移植できるかどうかを調べたという事。
成犬の実験も、歯の元は胎児か子犬から歯の元を抜き取って成犬に移植できるかどうかを調べたという事だろ。

成犬から歯の元を取り出したという発表もなければ、培養したという発表もない。


ちなみに成人の細胞等から歯の元を作り出したという発表は、今後数十年無いかもしれない。
何故なら、ES細胞から人間のクローンを作り出すより比較にならないほど

超が4つ以上のとんでもない難易度が予想される。
200年位は実用化されなくても不思議ではない位難しすぎる。

超(ES細胞からクローンを作成)×超(クローンを作らず必要な細胞組織のみ分離)×超(科学は神への冒涜と医者や科学者を襲撃している右派キリスト教徒の政治的妨害)×超(超高額な費用負担、想定数十億円)
レベルの難易度。

核兵器作成の4桁以上、AIが人間の能力を超える事の3桁以上、海底大都市作成、月面宇宙基地作成の2桁以上の難易度になるだろう。
0689名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 00:02:55.05ID:???
今後このような分野の研究は、宗教の影響が強い国では行えなくなる可能性がとても高い。

その意味でも、アメリカでは研究開発は難しくなるだろう。
今後は、右派宗教の影響を受けにくい国

例えば、イスラムや、キリスト教徒移民の流入を防ぎつつ、西側のヨーロッパ諸国の政治的介入、アメリカの介入を防げるようになった自立した日本又は
中国等でしか研究は行えなくなるかもしれない。

政治や宗教のとてつもない影響力を舐めてはいけない。
何故なら世の中の停滞と腐敗の根源に近い問題でもあるから。
0690名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 00:32:08.59ID:/nILLDRs
>>683
OK
0691名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 06:29:50.13ID:???
歯根の再生のほうが早い? 素晴らしい発想の転換だね!
歯は歯冠部から始まり歯根の成長は後からなんだけど いや
いいよ 逆転の発想 大切にしなきゃ。
0693名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 18:58:36.83ID:E/slssMQ
諦めません !!!
0694名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 19:52:50.30ID:sk+UKJWV
じゃああなたがAMEDからお金を取って開発してください
0695名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 20:51:15.64ID:???
まとめてくれた人 かなりの要約でいいんだけど
一点だけ言わせて どの程度の成犬かわからないけど
すべての歯が萌出した後だと 歯胚はもう残ってないと思う
子犬の時に摘出した歯胚が 果たして成犬や老犬に生着成長するか
どうか たぶんやってると思うけど できないしょ。
0697名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 22:31:30.86ID:???
病理 組織 生理 生化 全部いるな。
それこそAMEDから金ひっぱてこい。 でも
うちの大学 歯の再生あんまり興味ないみたい。
0698名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 23:00:37.50ID:???
歯牙種かあ いいと思いますよ。どっかもうやってるんじゃないの?
ただ 少ないべさ 検体豊富になきゃ研究自体難しいよ。
0699名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 23:20:06.30ID:Wd4tBs3O
>>695
生後30日の犬から歯胚を取ったあと器官原基法に基づいて上皮細胞と間葉細胞を摘出して再生歯胚をつくった
その後2日培養して同一個体に移植してきちんと歯が生えたことを実証した
成犬で再生できるかはこれから実証するみたい あと歯胚の元となる細胞の探索が課題だって書いてあるな
歯は大型哺乳類と人間は構造がかなり近い
大型哺乳類でできたってことは人間でできる可能性は高まったってこと
実用化はまだまだ先だけど幹細胞による臓器再生の第一歩が歯と髪の毛だって言ってるから臓器再生よりも早いと思う
0700名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 23:49:59.06ID:???
ちみちみ そこをクリアーしても歯はダメなんだよ
なぜか? それはね大事だから何度でもいうよ。 本来の人間の
研究ができてないというかできないから 人工的に作ったものと本来の
歯胚の比較ができないのよ。たぶん28種の歯胚を存分に研究した
論文ないから なぜ どこにどの歯が間違いなく決まった大きさで
しかもその順番もすべてどこの情報で決まるかもわからんの。
0701名無しさん@おだいじに垢版2017/07/09(日) 23:57:19.29ID:???
前の方が書いたように 歯牙種は,はの集合体だから研究としては
面白いけど 定位置にある歯胚じゃないからどこまでの情報が
同じものかはわからないよね。ただ着眼点はいけるよ まあ
歯胚よりは 集められるよね もう誰かやってるよ。
0702名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:02:05.06ID:1UGX96T7
その研究も幹細胞でするしかないだろな
幹細胞のいいところは発生の段階を手元で再現できる点もあるからな
犬が終わったら次サルでやるんじゃね
0703名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:04:59.60ID:???
なぜ 人間の歯胚の研究ができないか? 親知らず以外
すべて胎生期に始まり 乳歯は6っか月永久歯に至っては6歳から萌出開始
そう 出来立ての歯胚を採取するのは不可能だからなんだねえ
尊いご遺体があったとしても 提供していただけるかどうか
数も少ないだろうし 何より 言葉は悪いけど新鮮じゃないこと
ねっ 難しいでしょ
0704名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:06:41.70ID:???
だからダメだって 本来の歯胚がどのような働きをするか
わからないのに 比較研究できないって
0705名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:10:34.22ID:1UGX96T7
比較研究する意味あんの?
0706名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:13:44.15ID:???
他の臓器や器官,あるいは細胞は研究し尽くせる
歯もできるけど 歯胚は無理なんだなあ
本物がわからないのに作ったものが本物かなんて
わからないよね これがこの研究を難しくしている
大きな要因 これを解決しなければできない。まあ
仲間内ではクローン作るほうが早いんじゃねえかなんて
冗談言ってます。
0707名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:23:40.15ID:???
エナメル質も 象牙質も セメント質も歯髄 歯根膜も
採取可能だから 研究し再生の可能性はあるけど。
歯胚はたぶん無理 何か違う方法から所謂人工歯根を考えなければ
ダメでしょう
0708名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 00:30:24.91ID:???
しつこいけどもう少し聞いてね。 歯がうまくできても
今度は かみ合わせ 咬合と言う問題が出てくるの
そう 入れ歯やブリッジ インプラントでも結構難しいんだ
本数が多くなればさらに大変 やってみなければわからんことかもしれないが
やってから失敗しましたじゃ困るもんね
0709名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 02:16:53.47ID:???
>>695

>>651
>>671
>>687
を纏めた者だけれど、
>>699は違う、希望的な都合の良い解釈や憶測は盛り込まない。

質問の

>すべての歯が萌出した後だと 歯胚はもう残ってないと思う

その通り、上に纏めたとおり、歯の元は
・胎齢 55 日のビーグル犬胎仔顎骨から、帽状期の永久歯に該当する第一大臼歯摘出
・出生後30日の仔犬顎骨に存在する小臼歯胚が適切な細胞シーズとなりうることを発見
の2つ。

この研究は、
1.歯の元を探した事が1点
2.その歯の元を移植しても歯として育てることができるか?
その2点の研究

だから、この期間に存在している歯の元が無い限り歯を新たに生えさせることは出来ないという事。

そのため、今後の研究はこの"歯の元"をどう作り上げていくかがせ大きなテーマになると思う。
この難しさは、神が人を作ったという事への挑戦になるので、アメリカ、ヨーロッパなど右派キリスト教が政権に食い込んている国では厳しい研究テーマ。
※旧約聖書(ユダヤ教→ユダヤ教が元になって、新興宗教としてイスラム教とキリスト教が出来た)の影響を受けている国

日本か中国等人型ロボットが作れる国なら研究チャンスあり。(当然 今後の問題の一つとして神が人を作ったと信じて疑わないキチの入った人から回避、隔離できる体制も必要)
0710名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 03:54:07.88ID:???
研究者でもない奴が何語ってんの?
大方不可能だと言いたいのだろうが本来不可能とされてきたことを可能にするのが再生医療なのに
0713名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 18:58:48.76ID:eK/MQno8
海外の研究機関と共同で研究開発すれば
早いと思う。
0714名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 20:10:59.60ID:???
歯胚もできた どんな歯になるのかもわかった さあ人でいよいよ治験だ
でもここからが また大変 なぜか はたして成人以降のあごで育つか?
なんて小難しことは置いといて 歯胚を植えたからと言ってすぐ萌出する
わけではないこと もう知ってるよね そう前歯で6年以上臼歯では10年
以上あごの中で石灰化という熟成がおこなわれ出てから歯根が完成するの
ということは 治験は少なくても10年を費やすことになる。これは
現実の歯のことだから 否定しようがない。時間がかかるって意味
賢明な諸君ならわかるよね。
0715名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 21:34:04.77ID:NkUE+q05
鮫の歯なんかの幹細胞と混ぜて ハイブリッド歯とか出来ないかなあ......。
0716名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 21:54:01.20ID:???
歯の再生医療を2000年以前から注目しているものにとって
それがたとえ ネズミや犬だとしても結構衝撃 ただ
やっとここまで来たか 随分時間がかかったと思う。
先は長い
0717名無しさん@おだいじに垢版2017/07/10(月) 23:24:31.52ID:???
とりあえず本人歯根膜で覆われたアパタイト棒さえできれば歯として役に立つ代物ではなくとも顎堤に5ミリおきに埋入すれば吸収が防げる。
0719名無しさん@おだいじに垢版2017/07/11(火) 06:21:10.25ID:m/4B9IVQ
歯杯さん,出てらっしゃーい! (笑)
0720名無しさん@おだいじに垢版2017/07/11(火) 07:26:30.56ID:???
今の歯を守れ って言ってもないから無理か。
みんなが生きてるうちは,できません。
研究室に行って聞いてきました。
予想もできないそうです。 諦めて
入れ歯で我慢してください。先生そう言ってました。
0721名無しさん@おだいじに垢版2017/07/11(火) 09:00:11.28ID:???
ネズミや犬で成功しようが、人間に通用しないことが
できてもつまらん。 早よ人間の歯つくってよ。
0722名無しさん@おだいじに垢版2017/07/11(火) 18:36:27.81ID:gdMq8t0h
新しい情報何か入ってる?
0724名無しさん@おだいじに垢版2017/07/12(水) 07:35:31.88ID:???
シンプルに纏めると

・歯の元を探す(>>651)
・歯の元を培養する(>>651)
・歯の元を植えつけ成長させることができるか(>>651)

歯の元、抜き取って元に戻しても大丈夫か?の研究。基礎の基礎研究でとても重要。

-------------------------------------

これから、やっと本当の研究テーマ。
作るべき細胞組織が分ったので、その元を作る研究が今後のメインテーマ

1文で書けば
・成人(未成年)から採取した細胞を基に人工的に歯の元を作り出す。


かんたんな様だけれど、狙った細胞、組織を作り出すのは、
例えは悪いけれどガリレオが宗教裁判で裁かれた中世の時代に、月に旅行に行ったり住む様な状態に近い。

ほらあそこに見えているじゃん、行くか行かないかだけの問題でしょ? と。

見えているのに行く事は出来ない。距離の問題だけの様なのに、科学だけではなく、政治的、宗教的な問題まで内包している。
科学的課題に焦点を絞っても課題を具体的に一つ一つクリアしていく毎に、当初はとても想像が出来ない条件が次々に明らかになり、
研究が進めば進むほど、その難しさが途方もない難しさという事が明らかになるような状態。
0725名無しさん@おだいじに垢版2017/07/12(水) 10:44:57.49ID:Gfozv43/
>>717
そういうの遠からず出るかも
0726名無しさん@おだいじに垢版2017/07/12(水) 12:25:23.28ID:xgfDd1bf
723番のジルコニアインプラントって昔からあるんじゃないの?
0727名無しさん@おだいじに垢版2017/07/12(水) 12:47:48.50ID:???
歯周組織や歯槽骨の再生がやっと始まったというのに、
歯の再生とな 想像もできないな 今世紀中にできるんじゃろか?
0728名無しさん@おだいじに垢版2017/07/12(水) 16:42:56.22ID:i9YkDQJu
こないだスペインかどこかの歯医者が発見した画期的な再生医療は?
歯の穴にアルツハイマー病の薬を詰め込んで塞いでおくだけで幹細胞があつまってきて象牙質もエナメル質も元通りに再生してしまうとかってニュースあったよね
0732名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 01:21:36.36ID:+xk1CrXT
それでも、歯根膜や歯槽骨などの歯周組織の再生研究は結構進展している様だね
0733名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 02:11:58.41ID:ORSWBJmf
>>732
ごめん、そのやりとりあきた。何回いうつもり
0734名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 02:45:51.29ID:???
飲むだけで神経幹細胞が増え、神経細胞への分化も促進
うつ病や認知症やいろいろな神経損傷に異常なほど効果があるという薬が
アメリカで第U相臨床試験まで進んでいる時代だもの
薬を詰めれば歯が再生するてのもあってもいいんじゃないの?
0736名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 05:02:04.12ID:ORSWBJmf
>>734
貼って
0737名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 07:13:10.21ID:???
歯の神経を殺す薬   ある
歯の神経を鎮静する薬  ある
虫歯を溶かす薬     ある
歯を再生する薬     あるかそんなもの
0740名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 13:22:55.13ID:???
何十年前からエムドゲイン〜リグロスまで似たような商品がでるが しかはず〜っと右肩下がりやの〜   わかいのどうする??
0743名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 20:46:18.28ID:uaBQcRsS
歯科はずっと右肩下がりやろーな。わかるわ
0744名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 20:55:09.27ID:???
それで起死回生の一発
歯の再生か いいもの見つけたな 素人なんて
中身わかんねえもんな
0746名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 21:23:56.48ID:???
ばーか そんなちいせい話じゃねえぞ
このスレ最初から読めばわかる 歯だぞ 歯
歯ができるんだと すごいじゃねえか
0747名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 21:38:59.52ID:uaBQcRsS
髪が出来れば歯もいいとこいくと思う。逆に髪が失敗すると歯はもう少し後になる。だからまぁわりとここ数年でどうなるかわかると思う。
0748名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 21:42:47.78ID:???
まさか ネズミや犬の実験が人にできるようなものだと
思ってるわけないよね。まさかね まさかだよね。
0749名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 21:49:21.88ID:uaBQcRsS
あと再生医療歯科医でまさかできると思ってないよな?細胞とるとき歯以外からとるときどうやってやるんだよ。医者は体全体の事学んでるから大丈夫やけどさ。って考えると出来たら医科になるんだろうな。
0750名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 22:13:47.95ID:???
あれっ もしかして 歯の神経から幹細胞が一番よく採取できて
増やしやすいって 知ってるよね それを踏まえての発言
さすが 脳内研究者 さすがです。
0752名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 22:30:02.12ID:???
君たちのために 分子生物学専攻の生化学の先生に聞いてきてあげました
歯根膜の解析中とのこと まだまだ時間がかかるって言ってましたよ。
歯胚まで手を広げられないってさ。
0754名無しさん@おだいじに垢版2017/07/13(木) 22:53:32.73ID:uaBQcRsS
さすがやね、その歯がない人はどこから神経とるの?姫路では歯科検診で乳歯ぬくわ、ゴム手袋使い回すわ。あと人間違え普通にするしそれが仕事につながってるんじゃない?
0755名無しさん@おだいじに垢版2017/07/14(金) 05:35:32.34ID:???
ありゃりゃ それ犬の歯の再生の話だからね 人にはできないって言ってるでしょ。
歯髄由来の幹細胞 人間の70パーセント以上をカバーしてるって
聞いたことない? それで歯髄バンクへって話知らないか
0757名無しさん@おだいじに垢版2017/07/14(金) 06:35:49.13ID:???
歯髄バンクに書いてあるべさ 骨髄や臍帯血よりも幹細胞が採取しやすく
増殖しやすいって 自分だけじゃなくみんなのために親知らずや乳歯を
寄付して下さい ちょっと胡散臭いけど iPSは書いてないなあ
あといろんな再生医療に使うって載ってるけど 歯はできないみたいだ。
0758名無しさん@おだいじに垢版2017/07/14(金) 14:16:01.00ID:5XlW9NDq
細胞から歯胚なり歯根が作れても、移植するには顎の骨を作ったり削る必要もあるか・・
0759名無しさん@おだいじに垢版2017/07/14(金) 18:31:30.07ID:???
まぁ、出来ない事を出来るようにするのが科学の進歩なんで
出来ない出来ない言ってるだけでは何も出来ないのも確か。
0760名無しさん@おだいじに垢版2017/07/14(金) 20:03:48.11ID:???
やってるけど 実用レベルではない
研究途上 できるまでには時間がかかる。
それだけの事 脳内研究以外の研究者なら
理解できる。
0762名無しさん@おだいじに垢版2017/07/16(日) 12:04:09.93ID:P+d08+aK
>>759
だな・・・・・・・(^-^)

連休中も研究は続く
0763名無しさん@おだいじに垢版2017/07/16(日) 13:52:22.99ID:???
>>759
そう
なので過度な期待はしないで、自分の玄孫ぐらいが助かればいいかなっていう気持ちで見守っていてください
どうせ人が生きている限り病気は無くならないんだから
0764名無しさん@おだいじに垢版2017/07/16(日) 16:35:31.73ID:jJjctcMu
コロンビア大学の歯の再生研究が気になるわー。
0766名無しさん@おだいじに垢版2017/07/16(日) 20:53:50.20ID:vEGBrLqq
仕事なくなるから必死。
0768名無しさん@おだいじに垢版2017/07/16(日) 22:36:22.77ID:vEGBrLqq
再生医療に見にきてる時点でもうだいたいわかるんやけどね。技工士の募集停止も三校で決定してるし時代の流れはとめれません。逆向もしません。
0772名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 07:56:10.93ID:???
そうだねえ 生体外で人の歯や歯胚ができてから
お話進めましょうか。はたして いつ頃できるか?
想像してご覧 夢が広がるよ。
0773名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 11:33:16.02ID:1+ESRduG
未来人 原田さんに聞いてみたい。
0774名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 17:33:35.28ID:cmBLmErk
早くしてくれよ歯の再生を
0775学術垢版2017/07/17(月) 17:38:59.68ID:1hEUetoq
インプラントでしのげば。高いからいいじゃん。
0776名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 18:28:07.34ID:???
>>772
> そうだねえ 生体外で人の歯や歯胚ができてから
> お話進めましょうか。はたして いつ頃できるか?
> 想像してご覧 夢が広がるよ。

まずES細胞、IPS細胞から成体まで問題なく育てる事が出来て。
・10年で細胞レベルから胎児レベルの2-3か月ていどの組織の塊までは出来るのでは?
ES細胞、IPS細胞の発見は何年前だっけ?

・そして20年後には胎児から乳児レベルまで育てる事が出来るのでは?
・うまく進めば30年後には、成体レベルまで成長させる事が出来るのでしょうか?

・30年後の成体レベルに育てる事と同時に、腕だけ、足だけ、特定の骨だけと臓器の塊レベルで分化制御が行えるようになるのでしょうか?
・40年後には分化制御技術も向上して、頭部だけ、脳だけ、指だけを狙い撃ちして分化制御が出来るのでしょうか?
・50年後には更に分化制御がきめ細かく行えて、ひょっとしたら歯だけ、指先だけ、爪だけと更に細かい制御が行えるようになるのでしょうか?
・60年後には更に分化制御技術が向上して、左上前歯1本だけ、左上6番奥歯だけと正確に狙い撃ちして分化成長制御が行えるようになるのでしょうか?
・70年後には分化制御で作成した歯の元を使って移植研究が始まりそうですね。
0777名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 18:44:12.59ID:???
もし、ES細胞、IPS細胞からペットや人間を正常に成体まで育てる事が出来る技術が出来たとして

神へ戦いを挑む技術と捉えている熱狂的なキリスト教原理主義者が、そのまま黙って研究の成り行きを傍観するでしょうか?

ドイツの首相は アンゲラ・メルケル です。ドイツキリスト教民主同盟の党首です。
アメリカの共和党もキリスト教右派との結びつきが強いです。

更に
1925年アメリカ合衆国で制定された、進化論を学校教育の場で教えることを制限する法律のスコープス裁判
アーカンソー州反進化論法裁判(1968年)
1982年のアーカンソー州の授業時間均等法裁判
ルイジアナ州授業時間均等法裁判(1987年)
2009年2月11日の米世論調査で「進化論」を信じる人は39%にとどまり、全く信じない人が25%だった。
進化論を信じる人間は若年・信仰心の薄い者と非難に遭っています。
0778名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 20:35:13.51ID:???
子供が生まれたら肉体のスペアを作っておく、というのが富裕層では普通になりそうだな。
歯を無くしたら歯を、目を無くしたら目をえぐって使う。
0779名無しさん@おだいじに垢版2017/07/17(月) 20:55:11.59ID:6clt3yev
やはり 海外の研究機関と共同開発だよね
0782名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 10:52:24.35ID:M37lHWuv
早く実現してほしいね
0783名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 18:06:21.13ID:Rb/o0trt
重い心臓病のかたをipsを使って治す臨床研究を年内にするみたいです。数人をやるみたいです。命に関わるのをやりはじめました。
0788名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 21:41:15.11ID:M37lHWuv
>>783
たった今NHKニュースに入ったね
0789名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 22:11:26.17ID:???
もうすぐインプラント終焉、失った歯を培養して完全再生できるようになる! 大変革期に突入した歯科医療の最前線を徹底解説

■虫歯の再生医療

 歯そのものの完全な再生はもう少し先の話だが、歯の内部や周辺組織の再生については実用化が着々と進んでいる。虫歯の治療では新たな治療法や薬が開発され、臨床試験も行われているのだ。

 そのひとつが歯髄再生治療法だ。これまで、ひどくなった虫歯はドリルで穴を開けて神経を除去し、金属や樹脂で埋めてしまう治療が一般的だったが、空いた穴に充填材ではなく幹細胞まで移植し、象牙質や歯髄を再生させようという試みである。
すでに日本でも国立長寿医療研究センターが臨床試験を行っている。
0790名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 22:15:14.60ID:ekkGHkm2
いま足の裏を殺人バクテリアにくわれたところを魚の皮で治してたわ。スゲーわ。心臓もすげーな。
0791名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 22:39:51.50ID:???
やれやれ、
虫歯の治療に執刀医への手土産とか差額ベッドとか気にする時代になるのかね。
0792名無しさん@おだいじに垢版2017/07/18(火) 22:57:40.87ID:Rb/o0trt
まぁ時代の流れだね。再生医療もたくさんの企業が参入してるしもぅこの流れはかえれないね。
0795名無しさん@おだいじに垢版2017/07/19(水) 06:44:06.45ID:???
神経を回復しようが 象牙質エナメル質回復しようが,
歯のないやつはどうにもなりませんから。
0798名無しさん@おだいじに垢版2017/07/19(水) 09:26:49.06ID:???
期待を煽ることで製薬会社の株価が維持され研究室の研究費が維持され大学院生の居場所が確保され文科省の役人の書類仕事もなくならない。
実現まで遠くても扇動し続けるしかない。
0800名無しさん@おだいじに垢版2017/07/19(水) 13:14:38.14ID:zVPQHT+G
昨日105歳(今年で106歳)で亡くなった日野原重明博士だけど
将来は平均寿命もこのくらいになるんじゃないの?

歯の寿命には限界もあるし、高齢者が健康生活を送るためにも
歯牙再生は絶対というか、求められる技術だと思うよ。
0801名無しさん@おだいじに垢版2017/07/19(水) 14:26:53.88ID:zVPQHT+G
800番追記

歯牙再生は絶対(に必要)というか、求められる技術だと思うよ。
0803名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 05:53:32.11ID:wFge1bCY
>>802
バカ発見
0804名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 06:38:15.06ID:???
日野原先生はともかく
なんで、30年も消費しかしない高齢者に高額な歯科再生をしなきゃいかんのだ
30歳ニートなんて終わってるぞ

自由診療の廉価版インプラントで充分
0805名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 06:53:03.51ID:???
再生技術と漠然とした言い方だから、多くの人が誤解と誤解したまま自分に都合の良い期待をしてショックを受けている。

シンプルに今後の問題点を上げれば、

--------------------------------------------
"成人の細胞からでもどうやって、歯の種だけ作り出せるようになるのか?"
--------------------------------------------

別の言い方をすれば、特定の、組織、臓器だけを狙い撃ちで作り出せるか。

この1点だけだと思う。

この点のニュースだけ追っていれば、振り回される部分は少なくなる。
0806名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 07:11:25.13ID:???
人の歯の種ができたとしたら それはそれで大ニュースだけれど,
ほんとはそれから先が大難関。犬やネズミと異なり人間のあごの
なかで成長するのは 何年もかかるのしってるの?
0807名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 07:26:30.70ID:ojjAhLH5
何いってんの?そんなことわかりきってるしそれ含めての研究でしょ?もぅ歯医者の全力阻止はあきた。
0808名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 07:38:16.09ID:???
歯医者の全力阻止ってなんだよ。
歯医者だって適当なところに歯らしきものを生やすことができれば大歓迎なんだよ。
わかってないマスコミのせいで数年後にも好きな場所に歯を作れそうな幻想をもつようならそれは間違いというがけだ。
0809名無しさん@おだいじに垢版2017/07/20(木) 09:09:53.96ID:???
君たち、歯の研究者何人いるかしってるの?
研究費だって微々たるもんだよ。そんなに
急かした所でどうにもなりません。
0815名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 04:13:25.28ID:ok4ZrYA7
一時期過疎っていたこのスレだけど
3月に岡山大が犬歯胚の作成に成功してから息を吹き返した様な気がする。

結局、否定論者も歯牙再生の行方が気になるって事じゃないの?
0818名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 19:48:23.17ID:???
1.動物実験で、胎児から歯の種を取り出し、体外で歯の元に育て、あごに移植して歯になった。
 ※歯の元は胎児から取った物で作り上げたわけではない。

2.成人の体細胞から、歯の元を作り上げる研究が必要。でも、特定の組織、特定の細胞を作り上げるまでには技術的にハードルが高すぎて至っていない。

そして、過剰歯という問題
歯の種になる部分が何らかの影響でコントロールが行き届かず、歯の種が作られ過ぎたまま成長して多数の歯が生えてしまう事になる。

3.多くの人間には臼歯の一種の親知らずが生えてくる。臼歯の場合に限れば親知らずを移植した方が、手っ取り早いのでは?
0819名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 20:07:42.37ID:???
親知らずは4本しかない 4歯分しか補填できない。
歯を喪失する年齢だと もう親知らずは出来上がってる
それを移植することを自家移植という もう既にやってます。
5年から10年もつ場合あもあるし すぐダメになる場合もある。
0820名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 20:13:04.06ID:???
俺の言うことなんて信じないようだから,業界紙から引用するぜ。
再生医療学会の歯科部門の先生の言葉だ。
歯胚細胞と同等の未分化細胞が手に入れば将来は歯の再生も
夢ではありません。 つまり今のところ夢ということだ。
いつと書かないところが奥ゆかしいな。
0821名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 21:29:55.36ID:ok4ZrYA7
岡山の歯胚再生実験だけど、胎児ではなく子犬から取り出した
歯胚細胞を培養して組み立て直して作ったんじゃなかったか?
0822名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 21:35:45.61ID:???
その通り 厳密にいえば 元あったところに戻して
歯が生えたということ。 ないところに植えたとは
いえるけど ネズミより後退してると思うのは俺だけじゃ
0823名無しさん@おだいじに垢版2017/07/21(金) 22:09:30.48ID:???
ちゃう。人間みたいに歯が生えかわる生き物でやることが今回の研究。どうやってその歯胚をとるのとかではない。だから今回のは成功。次のステップでipsでやりなおかつ歯を失った成犬でやる。これが成功すれば多分人間。だから次は大事
0824名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 00:43:07.62ID:hTomNSOG
岡山の実験はバラした歯胚細胞を分離培養して歯胚をつくった。

この点もかなり重要じゃないのか?

つまり、細胞を培養して人工的に歯胚をつくれる技術は既にあって
ipsなり顎の骨からでも歯に分化する細胞を見つけるなり、作り出したら
人でも歯胚をつくれる(可能性がある)という事か?
0825名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 01:17:07.93ID:gwS6CDyy
バラした歯胚をくっつけるのはネズミでも出来てるしそこはとくには。ipsで犬でまたやるから技術てきにはできると思う。人間でもipsで作れると思う。でも結局は次の成犬でipsの歯胚いれてエナメル質やらができるかやと思う
0826名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 07:03:17.17ID:???
君たち大事なこと忘れてるよ 犬の場合 元々あった歯胚を
取り出して それを戻して萌出させたこと。最初からないところに
新たに作った歯胚を入れたわけではない。ねずちゃんとおんなじことは
犬ではできないんだろうね やってみたのかな。
0827名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 07:07:18.76ID:???
もしワンちゃんで次やれるのなら ちょっと可哀そうだけれども,
全歯胚を取りだし シャッフルして埋め戻し元あった歯に
なるかどうかの実験だな
0829名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 07:20:43.85ID:???
組織学や発生学やってる奴ら やっと俺たちが陽の目みたなんて
思ってるんじゃねえ。もう少し金と人だしてくれって。
予防のほうが安上がりだから なかなかうまいこといかんね。
0830名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 07:27:31.50ID:???
各歯科大学歯学部 国立私立公立基礎部門は縮小傾向各講座
教授を含め3人か4人ぐらいでしょ。 再生医療でやっと
息を吹き返せれるか。 医科のiPS並みに予算つけなきゃ
画期的な発見なんてそう簡単にはできないよ。 基本
命にかかわらない研究なんてそんなもの。
0831名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 07:58:39.44ID:H3WBnPFq
まぁ研究はしてるしいぬで成功したらやね。そこをクリアしないとなんともならん。
0832名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 10:50:03.56ID:hTomNSOG
犬でipsを使った歯の再生研究もする(始まる)んだね
0835名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 17:29:46.25ID:0FHDfNd6
>>825
生える前の歯胚細胞じゃなくて
犬ipsから歯胚をつくりだして再生させようって事?

成功したら、かなり期待できるんじゃないか
0836名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 19:47:29.60ID:???
犬でも何でもいいけど 歯のないとこにぶち込め 
抜歯窩に入れても仕方ないぞ。歯のないやつに再生させるんだから
同じ条件でやらなければ 参考にならないべ。
0838名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 22:05:41.18ID:hTomNSOG
>>836

???
0839名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 22:13:07.13ID:s3c7XLPL
目とかも他人のipsで再生医療やりはじめたから歯もそのうちには出るけどまだクリアしなあかん条件あるからねー
0840名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 22:30:55.60ID:???
子犬や成犬にぶち込んでも大して参考になるまいよ。
老犬のやせたあごにぶち込んで生えるかどうか?
やって成功すれば可能性が広がるべな。
0841名無しさん@おだいじに垢版2017/07/22(土) 23:45:52.93ID:s3c7XLPL
確かにそれやと確実やな。ええこというんやけど口が悪いのがたまにキズやな、
0842名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 01:15:49.75ID:ZIEVL0vO
歯胚が作れて、埋め込みに成功して歯が生えたとしても・・・
「歯根が完成されるのに10年程の期間を要する、従って治験期間は10年以上」という
意見もあるみたいだけど、完成前の天然歯だって虫歯になったりするし
さすがにちょっと極端な意見じゃないか?

歯胚が作れて、埋め込んで歯が生える事が実証できたら一段落というところか?
0843名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 06:40:22.94ID:???
残念なお知らせ どうも歯胚細胞は作れないらしい。
同等の未分化細胞で歯の再生を目指すと書いてある。
今の技術では無理なのかどうかもわからない。
まだ誰も成し遂げてないので できるかどうかも
現時点では不明。 もちろん人の話。
0844名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 07:34:49.08ID:???
君たち 前にも説明したじゃない 歯胚が顎の中でどう成長するかって
歯冠部の石灰化とともに 歯根部が完成歯髄歯根膜を作りながら
萌出 そして歯根完成へ これで10年 植物じゃないんだから
成長の促進なんてできません 埋めるときに時短が図れたとしても
歯が萌出してから歯根の完成に5年はかかる ほんと時間かけて
成長してるんだよ 自分の歯 もっと大事にしてよね。
0845名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 14:02:00.93ID:ZIEVL0vO
でも、生えかけの歯、完成途中の歯でもモノを食ったり、噛めるんじゃないの?
0848名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 20:41:01.84ID:ZIEVL0vO
そこまでこだわったら、もはやきりがないんじゃないか?
0849名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 21:04:07.17ID:???
仕方ないです それが科学的事実の確認という作業になります。
すべて完了しなければ 商品化も認められません。だから
今 人の歯胚様細胞が発見されたとしても 命にかかわらない
事なので 安全確認は念には念をいれると思われ,すごく先になる
でしょう。
0850名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 22:07:08.26ID:DdYBttKK
歯の再生の臨床ならだいたいいつくらいかならわかるよー。
0851名無しさん@おだいじに垢版2017/07/23(日) 23:13:13.69ID:ZIEVL0vO
しかし、だからといって治験に10年もかけていたら、その間に虫歯になったり
患者が病気や事故で亡くなる可能性もあるんじゃないの?
0854名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 11:07:10.62ID:???
治験未了かな。そもそも虫歯や膿漏ではなしに
なっているのに、そんな口腔状態じゃ話になりません。
0855名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 12:06:27.39ID:w2raUNr2
実際にインプラントだって長期の臨床データもないし
経験則に基いて治療が行われている様なものだし

歯胚や歯根が作れて、埋めて歯が生えたら一応は上がり
後は治験を兼ねて気長に見守りましょうというところじゃないの?
0856名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 12:09:56.00ID:w2raUNr2
ところで、人工歯胚で歯が生えた岡山のビーグル犬
その後の経過はどうなんだろうか?

このデータも参考になるんじゃないの?
0857名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 12:37:10.56ID:iqQ2ToMk
>>854
そういうので次はやるんやろ?
0858名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 12:42:38.05ID:iqQ2ToMk
データも何も出来てすぐ発表してるんじゃないからねー。
0859名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 13:07:27.12ID:w2raUNr2
岡山のビーグル犬に歯が生えたのは3か月くらい前の事だしね。

再生歯で普通に噛んだり、食べているといいね。
0860名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 13:27:34.50ID:???
犬はさあ、歯胚を取り出して、埋め戻してだから 無い所に新しい歯胚を埋めたわけじゃない。もともと歯のない人には、参考になりません。
0861名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 13:29:32.19ID:w2raUNr2
>>860
埋め戻したのとは
ちょっと違うんじゃないか?
0863名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 16:38:53.12ID:???
ある程度、技術が確立されて、商売として成り立つならすぐに広まると思うけど。安全なんて、全て保証できないでしょ。レーシックや、他人からの臓器移植は完璧に安全なのかよ。ずっと、否定し続ける方がおられるが、なぜそこまで、否定するのか不明。根拠ないでしょ。
むしろ、技術が確立されてしまえば、そのときの政権や、政商の判断で解禁されるだろうな。法律変わって今は役人の力なんて弱いから。
逆に歯は、命に関わらないからこそ、商売になりやすいと思うけどな。
0866名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 17:28:07.56ID:5961/5DB
>>863
否定も何も、人では再生歯なんて影も形も
ありません。
0867名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 17:46:23.34ID:iqQ2ToMk
まぁどっちもどっちやね。出来たらそこまでかからんと思うけど現時点では出来てないのは確かやね。普及は髪の毛先にやるからそこと同じ位の速さで普及すると思えばいいかな
0868名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 17:59:34.24ID:w2raUNr2
意見も人それぞれだね
0869名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 18:13:36.42ID:???
自由診療は、自己責任においてそれこそ何を
やってもよかったけれど、昨今はさい帯血治療
をみてもわかる通り、エビデンス無き治療はだめざます。
0871名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 19:52:02.06ID:w2raUNr2
2025年はそれ程先でもないな・・
0872名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 21:17:22.40ID:iqQ2ToMk
あとは再生医療は大企業とかベンチャー企業も参入してるからねー。資金源が豊富な企業が歯科の分野に参入して力いれると早いと思うけどこればかりは未知数やね。需要はあると思うけどどやろうね
0875名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 21:58:07.47ID:???
そこは最初はお金持ちさん限定で企業が力つけてきたらとは理研100年目のでかいてたよー。
0876名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 21:59:26.31ID:wAaQDxkS
>>216
名案。刑期短縮はいらないが。
誰にでも生まれてきた意味はあるから、他人の人権を奪ったような囚人は、その分自分の人権を犠牲にして他者の役立たないと。
0878名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 22:10:38.17ID:???
歯はかなりの需要があると思う。
スポーツ選手、事故、虫歯、日本の保守的な医療のせいでどれくらいの人が失わなくても良い歯を失ったのだろうか。
むしろ、歯の再生医療で儲けて、他の分野にも普及していってほしいと思うね。
0880名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 23:51:14.25ID:w2raUNr2
>>216
>>876
私も同感!
0881名無しさん@おだいじに垢版2017/07/24(月) 23:53:07.46ID:w2raUNr2
>>878
需要はあるだろうね。未来永劫いつ迄も。
0883名無しさん@おだいじに垢版2017/07/25(火) 07:41:58.63ID:???
>>878
むしろ日本ほど歯を温存してる国はないぞ
アメリカとか、治療出来ないかもしれないと判断したら速攻で抜くからな
ただ、フッ素とか虫歯予防は日本は遅れてるから患者は多いみたいだけどね
0885名無しさん@おだいじに垢版2017/07/25(火) 09:34:33.61ID:ZZ/mH0Mr
30年後はこの人の予想が大きく入ってるからね。再生医療の市場予想額みればだいたいわかるけどね。
0886sage垢版2017/07/25(火) 11:18:06.60ID:APxX0q8/
2050年頃か… 前に予想してた人いいとこ
ついてたじゃん。敬服するわ。
0887名無しさん@おだいじに垢版2017/07/25(火) 12:53:02.66ID:Y6HkgiTq
>>870
辻教授をはじめとする理研グループ、京セラなどは共同で
2020年をメドに有歯根膜インプラントの実用化を目指すみたいだね。
0888名無しさん@おだいじに垢版2017/07/26(水) 13:05:17.18ID:3DIlIGEo
死刑確定囚は人体実験後に用済みになったら死刑執行

凶悪囚も人体実験に強制参加させても良いと思うよ
0889名無しさん@おだいじに垢版2017/07/27(木) 05:12:07.65ID:1rJUocFg
一時過疎ったこのスレだけど、早晩次スレも立ちそうな勢いじゃないか
0890名無しさん@おだいじに垢版2017/07/27(木) 19:31:03.79ID:1rJUocFg
ところで、天然歯と最も成分の似た物質って何なんだろうか?
0891名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 00:27:54.03ID:i6QQFDTu
今のところ歯の再生研究は岡山大と辻教授のグループがややリードか?
0892名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 00:29:40.39ID:i6QQFDTu
岡山から何か続報入ってる?
0894名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 12:00:25.44ID:i6QQFDTu
>>893
人体で?
0895名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 12:37:30.18ID:i6QQFDTu
>>893
考えてみりゃ人体に決まっていたね^^;

2025年というのも目安で早まったり遅れる可能性もあるだろうけど
どこかで臨床に漕ぎ着けると、他所でも臨床が行われるんじゃないか?
0896名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 13:26:32.32ID:???
2025年は、理化学研究所グループがいってる
すうじ、もちろん他の研究者が口腔外で作ったら早くなるが、まだ誰もできたなんて発表してない。
0898名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 17:49:05.10ID:i6QQFDTu
メドとは言っても2025年はそれ程、先の事ではない
期待したいね
0899名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 18:00:27.45ID:???
新薬の治験でさえ、5年以上かかる。
歯の再生となれば、それですまない。
気長に待て。
0900名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 21:41:46.38ID:i6QQFDTu
900ゲット
私も共に神に祈りたい
0901名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 21:43:58.73ID:RVdXjyJp
>>898
同じネタループが多すぎる。岡山の件そんな早く入らないよ。
0902名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 21:46:48.32ID:RVdXjyJp
あと2025から2030の間くらいにって書いてるのに2025にできるのは正直厳しいよ。2027くらいにできればいいなくらいだよ。それでも10年後だよ。
0905名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 22:39:20.32ID:???
2000年の時の発表で
「今後2年から5年のうちには象牙質の形成異常と歯の再生のための臨床試験が始まるだろうとのことだ。」

と書いてあるから、どうなったのか。
0906名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 22:53:24.75ID:???
>>897
>>900

一口に神様って言っても、>>83で説明した通り、キリスト教は科学否定。
でも、GHQで徹底的かつ容赦なく廃れさせられている、日本古来の神仏は
頑張った人や頑張る人を支援する、又はすごい業績を上げた人を神様としてまつる。

脱欧米、日本文化再興になれば、頑張る人、頑張った人を支援、持ち上げる神様という意味になる。

要するに、バイバイ搾取競争個人主義文化の欧米、
支援の輪で協力する古来からの日本文化の見直し。

神様へのお願いなら努力を支援する神社が最適。
0907名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 23:39:34.89ID:???
昔の日本の凄さは、イギリスの様に大陸から独立したとても小さな海洋国家

でも、当時日本以外の殆ど全ての国家を支配し統治していたヨーロッパとタメを貼れるほどの、
高度な政治体制、極めて高い文化、民度、制度を維持し発展し続けていた。

明治の文明開化の様に、必要な時には歴史上の出来事で見れば一瞬の間に
和魂洋才と言われる、日本固有の精神を失わずに、西洋からのすぐれた学問・知識を摂取し、活用し欠点を補完した。
日露戦争で評価が大きく変わった様に、たった世界人口たった1-2%程度の超小国家が一流国家として認めなければならないほどの実力を付けた。

でも、膨大な資力を有し、非情なほどに合理主義のアメリカなど連合軍相手に、北進論、南進論で揉め、
体力が無いのに広く手が付けようがない1.広大な南進ルート、2.満州はじめ中国大陸進出、3.アメリカ相手の太平洋戦争
と勝ち目があるわけない2正面作戦どころか3正面作戦なんて無謀すぎる無茶な事するから当然負ける。当たり前。

当然負ければ、支配者が変わる。

今の支配者は当然に戦勝国の米軍が支配。
日本国から戦後はJAPANに変わった。

政治体制からして鬼畜欧米復讐だ!!などにならない様、傀儡政治、傀儡国家日本なのは当たり前すぎる事。
日本と言う国を日本人が制御しているわけでもなく、金を餌に徹底的に腐敗体制を敷いて腐敗政治、強欲企業の跋扈等
古来日本ではありえない、目先の利益、個人的利益、様々な国民搾取システムシステムが敷かれて、
真面目な人間、努力する人間がバカを見て、卑怯でずるい人間が跋扈するのは当然の支配体制。

いま日本で起きている事は、西側が最も得意とする 分断統治 と言われる傀儡政治体制。
0908名無しさん@おだいじに垢版2017/07/28(金) 23:54:28.26ID:???
その様な、環境だから当然に世の中が腐敗する。 何が何でも金儲けだ!が勝ち組と言われるように。
!
交渉力が無い真面目な人間を飼い殺しにする派遣ビジネス
嘘でもでたらめでもその場さえ取り繕えばいいと、呑み屋で有名な悪徳証券、金融ビジネスの跋扈

その様な中で、とてもとても直ぐに結果は出ない、大変な努力と犠牲、人生という時間を費やして歯の再生を研究したい!!
と希望を持った研究員が存在していたとしても

予算は無いよ。

の一つで終わり、支援が無い。それが現状。
日本に限らず腐敗と分断統治を得意とする西側は多かれ少なかれ似たような状態。

昔からの日本なら、研究員を資金的に支えたり、超巨大な旧理研のように研究者が研究で得た成果で
次への潤沢な資金を回せるシステムを維持できた。

当然、旧理研はGHQに解体された。

研究者同士で得た利益のエコシステムが再構築できれば、研究者が恵まれない環境から脱出できるだろう。
0909名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 00:59:21.41ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0910名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 00:59:57.26ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0911名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 01:02:24.58ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0912名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 01:03:08.33ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0913名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 01:03:24.49ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0914名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 01:03:42.06ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0915名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 01:04:02.11ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0916名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 12:12:54.23ID:040bQG2r
神様どうかお願いします(^人^)
0919名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 14:22:40.27ID:040bQG2r
神様早くお願いします(^人^)
0920名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 16:52:05.29ID:???
ログが流れてスレ汚しになるから
> 神様早くお願いします(^人^)
って、言う書き込み止めてくれないかな、ログが流れて見にくくなって迷惑する。はっきりと書くけど意味ないよ。

例えば美容師の資格を取りたくて、★☆美容師国家試験☆★の掲示板に
913 名無しさん@おだいじに ▼ 2017/07/29(土) 01:03:24.49 ID:040bQG2r [5回目]
 " 合格させて下さい。 神様早くお願いします(^人^) "
914 名無しさん@おだいじに ▼ 2017/07/29(土) 01:03:42.06 ID:040bQG2r [6回目]
 " 合格させて下さい。 神様早くお願いします(^人^) "
915 名無しさん@おだいじに ▼ 2017/07/29(土) 01:04:02.11 ID:040bQG2r [7回目]
 " 合格させて下さい。 神様早くお願いします(^人^) "
916 名無しさん@おだいじに ▼ 2017/07/29(土) 12:12:54.23 ID:040bQG2r [8回目]
 " 合格させて下さい。 神様早くお願いします(^人^) "

って書いてみても、ただ掲示板に書込みまくっているだけで、美容師国家試験合格できるとでも?
違うだろ

#美容師にはどうしたらなれますか?

美容師国家試験(実技、学科試験)に合格すればなれます。
美容学校(美容師養成施設)を卒業しなければ、国家試験は受験できません。
以前は卒業後にインターン期間が必要でしたが、今は卒業すれば受験できます。
ほとんどの美容学校が、高校卒業が入学の条件です。 (一部の学校では中学卒者も入学できます)

と、一つ一つ具体的な行動を起こさなければ合格に結びつかないだろう。
0921名無しさん@おだいじに垢版2017/07/29(土) 23:34:37.32ID:oyEmtyuP
その前にヤブ歯医者をどうにかしろ
0922名無しさん@おだいじに垢版2017/07/30(日) 00:09:35.96ID:Ar7e05eT
早く実現実用化してインプラントを潰せ!
0923名無しさん@おだいじに垢版2017/07/30(日) 08:20:42.72ID:u62NIhOY
インプラントは確かにメリットもあるけどデメリットもあるからね。
0924名無しさん@おだいじに垢版2017/07/30(日) 10:08:52.87ID:Ar7e05eT
>>904
リンク切れているが
0925名無しさん@おだいじに垢版2017/07/30(日) 10:13:02.44ID:Ar7e05eT
リンク繋がっていた・・
0926名無しさん@おだいじに垢版2017/07/30(日) 10:18:47.63ID:Ar7e05eT
925だけど
違った。やはり切れている
0928名無しさん@おだいじに垢版2017/07/31(月) 00:06:32.05ID:nU1RPn8X
2020〜2022年頃に歯科へのips投入を目指すらしい
0929名無しさん@おだいじに垢版2017/07/31(月) 00:08:54.06ID:nU1RPn8X
ipsでどこの再生を目指すんだろうか?
0930名無しさん@おだいじに垢版2017/07/31(月) 07:38:05.78ID:hyZtaYwk
親から子へ、それが虫歯の原因、それを絶てば虫歯で苦労しないのである
0932名無しさん@おだいじに垢版2017/07/31(月) 23:19:25.88ID:nU1RPn8X
結局、現時点での到達点は動物実験を含めてどの辺なんだい?
0933名無しさん@おだいじに垢版2017/08/01(火) 00:11:25.80ID:TYbogQWr
科学スレに政治や宗教の話を持ち出しても意味が無いと思うが・・・
0934名無しさん@おだいじに垢版2017/08/01(火) 04:49:27.30ID:???
政治や宗教は大有り。

というより、科学1に対して、政治、宗教は10以上のウェイト

例えば
研究に機材が必要だとする
電気なら
・テスターやオシロスコープ、
・通信品質、ノイズの確認に電波暗室とか

化学なら
・各種試料、当然とてつもなく高価なもの含む
・濃度測定に必要な各機器、温度管理に必要な一連の機材
・データーを集計するコンピューター


それらの、予算どうするかを政治が握っている。
例え景気が良くても、予算配分は政治次第。

そして、宗教は非科学的な権力そのもの。
宗教という一種の理想に対して科学が脅威になれば手をまわして規制を掛けるし、
政治家を動かして規制したりする。

アメリカで人型ロボットが作れないのもそれが理由。せいぜい厳ついいかにもなロボットか人間以外の生物を模した物まで。
0935名無しさん@おだいじに垢版2017/08/01(火) 05:16:20.43ID:???
制止的影響が大きい事例の一つとして
北朝鮮のロケット開発の指数的な開発能力の異常な速さ、そして凄まじい安定性。

国力は決して強くは無く、貧しいのにアメリカ東海岸に届こうとするほど高性能なロケットを作ってしまった。
ロケット一つを飛ばすにも周辺技術にどの様な技術が必要で、
限られた予算、人員、機材の割り振りを決めるのも政治の役目。

海外の情報を集めたり盗んだりすることを指示するのも政治の役割。

政治はとても侮れない。
0936名無しさん@おだいじに垢版2017/08/02(水) 00:08:50.43ID:Cecl0u1B
いざという日に備えて治療費を貯めておこうっと
0937名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 00:06:44.97ID:4smKT4Rz
埋めて治療終了、こんな人工歯胚でも早く作ってほしいね
0939名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 11:12:40.71ID:8LGfi1zB
>>937
ホントだよね。
0940名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 11:22:32.52ID:8LGfi1zB
将来は平均寿命も先日亡くなった日野原重明博士と同じくらいかそれ以上に伸びるんじゃないの?
高齢者が健康な生活を送るためにも歯は重要だろうし歯には寿命もある。
歯の再生は絶対に必要な、求められる事だと思うよ
0941名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 12:17:35.70ID:djpAy85v
同感 ....。
0942名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 13:02:18.65ID:4smKT4Rz
>>940
噛む事で筋力の低下を防ぎ、脳も活性化させるけど
加齢と共に歯は劣化するし、顎の骨も痩せてしまうからね・・・
寿命は伸びても歯の寿命が伸びないと高齢者にはツライだろうね
日野原博士もメディアに頻出する頃にはさすがに入れ歯だったね。
0943名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 13:04:12.58ID:4smKT4Rz
>>941
940番の方や私の考えに同感かい ....。
0944名無しさん@おだいじに垢版2017/08/03(木) 16:30:20.92ID:8OA87RVT
研究を加速するために、出来ることって何だろう? やはり お金 ?
0947名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 01:00:05.01ID:wUCFDP+k
>>944
世論と資金だろうな
0948名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 01:04:44.78ID:wUCFDP+k
>>946
ところで何これ?
0949名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 05:35:54.22ID:S3vT7N+C
今のところ,コロンビア大学の研究が
最先端 ?
0951名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 07:29:31.93ID:???
>>944
お金
優秀な人材
治る見込みも無いかもしれないけど、データのために自らの命を差し出せる患者さん
0952名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 14:59:24.93ID:???
アメリカでは患者同士が交流し協力し合って

医療技術が進む様にと、
・お金の問題では、研究資金を出し合ったり、企業などに働きかけて資金調達する草の根活動や。
・政治家に予算や施設の充実を求めるように署名活動や啓もう活動したり。
・人で試験を行う際のボランティアとして協力したり、ボランティアの募集活動

などを行って積極的に研究が進むように働きかけているんだって。
0953名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 15:12:19.12ID:wUCFDP+k
そうか・・
0954名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 15:19:35.82ID:???
誰か、その積極的な活動を行っているアメリカの患者団体とか知っていたり
調べたならここに書込んでほしい。

今後の参考になりそうな気がする。
0955名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 16:57:43.59ID:wUCFDP+k
そうだね・・

歯に限らず何かと参考になるかも知れないな
0956名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 17:00:34.86ID:wUCFDP+k
>>949
どんな研究してるの?
0957名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 20:08:03.48ID:EUSX6UWX
幹細胞による歯の再生…。
0958名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 22:09:25.48ID:I1T7Rahm
ipsからも歯を作れる(可能性はある)んじゃないか? ipsからつくれたら、元々生えていた歯の情報(強度等)も再現されるか?
0959名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 22:10:04.00ID:I1T7Rahm
ipsからも歯を作れる(可能性はある)んじゃないか? ipsからつくれたら、元々生えていた歯の情報(強度等)も再現されるか?
0960名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 22:10:50.35ID:I1T7Rahm
重複投稿になっていた、失礼
0961名無しさん@おだいじに垢版2017/08/04(金) 23:16:14.11ID:wUCFDP+k
>>957
部分再生とかじゃなくて?
0962名無しさん@おだいじに垢版2017/08/05(土) 00:12:47.80ID:aO/9jW5Y
>>959
つくれる可能性は高いんじゃないか?

そして、情報を引き継いだり、再現されるかは作り方次第じゃないの?
0964名無しさん@おだいじに垢版2017/08/05(土) 15:39:27.62ID:???
重要な書き込みは新スレ立てた時に
コピペして直ぐに参照できるようにした方がいいな。

一つ一つ質問に対してレスするのではなく

>>2番〜6番を読め とか

そうしたら、新規の人間が来てもリセットされたような堂々巡りは減るし
スレの書き込み内容の密度も上がるし。
0965名無しさん@おだいじに垢版2017/08/05(土) 20:37:39.11ID:aO/9jW5Y
>>964
なるほど。
0966名無しさん@おだいじに垢版2017/08/06(日) 12:17:26.17ID:vufEtbmG
このスレも終盤近くなったね

そろそろ新スレも必要だと思うけど
誰か現時点での到達点をまとめてくれない?
(公正かつマジメな意見で)
0967名無しさん@おだいじに垢版2017/08/06(日) 17:29:32.18ID:ayL8FCvm
最初に出るのは歯根膜つきインプラントだろうね
0968名無しさん@おだいじに垢版2017/08/06(日) 21:06:57.56ID:EKxO7RNt
マジな話やと研究は進んでるけど結果としては犬で歯が再生できたということだけやね。それ以外は残念ながら。
0969名無しさん@おだいじに垢版2017/08/06(日) 23:07:11.59ID:vufEtbmG
犬とは言え
歯胚を作りだして歯が生えたんだから
大したものだと思う
0970名無しさん@おだいじに垢版2017/08/06(日) 23:54:12.96ID:yJc564F3
俺はそうは思わん。人間で出来てなんぼやと思う。例え人間に近い生き物で出来ても人間に出来ないと意味がないと思う。
0971名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 01:05:49.25ID:LQSsOcuS
再生医療も基礎技術はかなりのスピードで発展していると思うけど
臨床に辿り着くのに時間がかかるね・・・

人間で最も多い病気というか、最も問題や悩みを抱えているのは歯だろうし
優先度は高い筈なんだけどね・・・

早く人体での再生実験まで漕ぎ着けてほしいよ。
そして、これが成功すると、後は早いんじゃないか?
0973名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 06:32:11.31ID:9D3Hx/Dc
成功したらそれ程遠くないと思うけど成功までが遠いなぁ。
0974名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 10:28:37.86ID:???
理化学研究所の研究グループが2025から2030
年にかけて臨床試験をやるといっている。
ただし 口腔外で人の歯胚も歯も作られた
と言う発表はない、
0975名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 11:43:16.00ID:???
また寝ぼけたこといって。今年の4月から保険
導入された歯周組織再生剤でさえ、大学での
臨床試験開始は、2001年からだよ。15年以上かかってやっと。歯の再生なら倍以上かかるしょ。
0976名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 11:49:26.76ID:y7ISoEuG
>>974
コロンビアの件も2025から2030のけんもそれ俺がここで貼ったから知ってる。他に本当はもう少し色々しってるけどいうのやめる。
0977名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 12:26:48.92ID:LQSsOcuS
2001年当時と今とでは状況や法律も急激に変わっていると思うが・・・
0978名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 12:53:16.41ID:???
>>977
ちなみに、歯周組織再生剤人型FGF2成長因子
2001年に濃度は異なるが皮膚科用と
して安全性は確認し製品化されてます。それなのに15年。命に関わらないことは、じっくりよ
0979名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 13:24:05.52ID:LQSsOcuS
だからと言って時間がかかると決めつけるのはこじつけだと思うが・・・
0980名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 14:13:10.15ID:???
>>979
ほら、今流行りのiPS使った難病用の創薬
副作用出るかもしれないけど、死ぬ病気だから
効く可能性があれば、すぐ治験 歯と大違い。
0983名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 17:53:41.89ID:LQSsOcuS
難病患者には同情するし、大も小も生かすのが基本だろうけど
発症する事自体が稀な病気を治すために多額の研究費を注ぎ込んだところで
ゴキブリ退治にミサイルを発射する様なものだよ。

それよりも、歯だとか骨、髪みたいな分野から重点的に研究を進める方が
受益者も多いだろうし、ノウハウも蓄積されて
他分野にも好結果をもたらすと思うけどね
0984名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 18:00:49.42ID:LQSsOcuS
そろそろ次スレが必要だね
誰か立てておいて
0986名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 20:18:47.42ID:???
他の臓器とか器官はもし再生出来たらすぐ交換できるんだろうね。
歯は、口腔外でできたものを植えても基本だめだからあごの中で
成長させなきゃならんから、永久歯の例を考えると萌出 歯根の完成
10年以上だぞ 奥歯だと12年から16年かかるね。それを治験やって
製品化うーんどう見ても30年じゃきかんしょ。
0987名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 22:26:38.42ID:???
赤ん坊が産まれたらすぐにスペアの歯胚をこしらえて腹腔内に埋めておくとかしないとな。
でもそんなことするくらいならもっと優先しないといけない臓器は沢山ある。
0988名無しさん@おだいじに垢版2017/08/07(月) 23:38:09.17ID:???
髪の毛や、歯の再生ってのは、患者の人数も多いし、そもそも、命に関わらないからこそ、商売として成り立つ。
商売として成り立つから普及は早いとおもう。
0989名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 00:12:53.18ID:2gMeLPDx
>>988
だろうね
0990名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 05:19:42.40ID:???
でも商売なら採算が合わなければ銀行は金を貸さない。
投資家は投資をしない。

だから説得力あるデーター、見通しで株主候補者や銀行に説明できなければ事業化は無理。
採算取れるか、この点をクリアできれば企業の資金力パワーで研究が進みやすくなる。
0991名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 06:28:53.20ID:LuELkBMi
ipsでまだ歯の種が作れないから先やわ。上皮細胞と間葉細胞をくっつけるやり方はわかるんやけどまだ作れてないわ。
0992名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 07:04:18.62ID:???
普及が早いってあなた 今現在だって 歯の色した10万ぐらいの差し歯
そんなに入れてないでしょ。歯の再生なんて貧乏人じゃ
入れられませんよ。
0993名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 07:48:36.01ID:8OazkbqT
本物の歯と人口の作り物を比べても仕方ないよ。カツラと地毛比べてもわかるけどやっぱ全然違うよ
0994名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 08:15:01.04ID:8OazkbqT
>>984
つくってください
0995名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 11:14:18.75ID:2gMeLPDx
治療費の高さは後から何とでもなりそうだけどね
0996名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 11:15:38.15ID:2gMeLPDx
スレの立て方判らないんです・・・

誰か次スレお願いします
0997名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 12:06:52.68ID:2gMeLPDx
歯胚が人工的に作れたとして
埋め込んで歯が生えて完成するまで十数年かかるので
治験にも製品化にも時間がかかるというんだったら
いつ迄もひたすら無償で治験を続けて欲しいし、希望者も続出だろうね。。。

ただ、実際にはそうもいかないだろうし
手打ちどころ、落とし所を見つける必要はあるね。
1000名無しさん@おだいじに垢版2017/08/08(火) 18:20:39.96ID:2gMeLPDx
1000個目だね・・では埋めるか

人工歯胚でも登場して、埋めて完了
こんな時代になると良いね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 83日 6時間 45分 46秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況