X



【高級車】歯科医が儲かった時代【ゴルフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@おだいじに
垢版 |
2008/06/14(土) 01:53:51ID:IV5pr1Of
歯科医がむちゃくちゃ儲かった時代が嘗てあったと聞きましたが
いつごろのお話ですか?どれくらい羽振りがよかったのでしょうか?
2009/09/23(水) 23:34:13ID:???
それでも温泉も観光地もいきまくりだぞ
2009/09/24(木) 06:25:44ID:???
自転車で遠出しようと思っていたらパンクしていて家でゴロゴロしていた。
2009/09/24(木) 08:09:08ID:???
みんな贅沢してるんだな〜
俺なんか引きこもって2ch三昧

2009/09/24(木) 08:35:18ID:???
>>503
いくら経済力でねじふせても馬鹿あつかいされそうで医師、弁護士はパスだな。
2009/09/24(木) 13:05:24ID:???
おすすめの安いパソコンって何?
デル?
デルで個人で購入するのと会社扱いで購入するのと
どっちが安いのかな?
2009/09/24(木) 14:29:37ID:???
台湾が安い。中国が安い。
2009/09/24(木) 19:34:21ID:???
hpが一番安い
520名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/24(木) 20:25:15ID:Mbdv9cfh
>>512
ガソリン高速車中泊・・・状況の把握はできるがなんか変
2009/09/24(木) 20:35:00ID:???
高速片道1,000円往復2000円、ご飯はキャンカーで自炊して、一日1人300円4人で1200円、2日で家族で2400円、温泉は全国200箇所無料の本が1冊500円家族で2000円、ガソリン代は往復480キロ、リッター12キロで4800円

計10400円で、家族4人、2泊3日の観光アンド食事アンド宿泊、温泉入りまくりですがなにか?
2009/09/24(木) 20:45:48ID:???
>>517
法人で購入したほうが安い

>>519デルより安いの?
2009/09/24(木) 21:32:25ID:???
安いよ
2009/09/26(土) 17:39:12ID:???
バナナのたたき売りみたいだな
525名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/07(水) 19:37:38ID:QdY4CExs
梨をもらったです。重さ850gを2個
自力の経済力ではなかなか買えない高級品でした
526名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/15(木) 20:10:26ID:N5Hkzw7H
今日は鍋でした。具は白菜、ねぎ、はるさめ。

2009/10/15(木) 20:40:34ID:???
ウハウハ ガッポガッポです
528名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/15(木) 22:25:02ID:AN1MpXUw
芸能人?はは〜ん、多分自費の超高級インプラじゃないかな
歯を全部やるとかも芸能界では普通と聞く
2009/10/16(金) 07:18:44ID:???
毎日一袋25円のもやし炒め
530名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/18(日) 09:26:37ID:Dn8xbirB
肉も食えよ
531名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/18(日) 10:48:02ID:4lOgtG94
ときどき25円のモヤシに奮発して25円の焼きそば麺いれちゃう 
ごちそうだ
532名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/18(日) 19:25:40ID:oucGNmrO
肉も食えと前にも教えただろ
2009/10/19(月) 11:56:20ID:???
今日の昼は豪華にボンカレーと庭でなったピーマンのベーコン炒めパスタ。
2009/10/19(月) 21:10:23ID:???
だから肉を食え
535名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/21(水) 22:15:42ID:4GU+c1QS
さや豆の炒め物とご飯。
嫁が痛風持ちにはそれでも栄養過多と言いました
2009/10/22(木) 05:30:42ID:???
>>534

ベーコンは肉だろ
537名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/22(木) 06:18:49ID:Nd16naL0
近所の沼で釣ってきたブラックバス食べました 
寄生虫が心配
2009/10/22(木) 08:41:52ID:???
加熱すればムシは死ぬ。
だが、いちばん怖いのは魚肉に蓄積している重金属類だろうな。
2009/10/22(木) 10:50:42ID:???
玄米や麦食ってるか?
俺は胚芽精米1玄米1麦1の割合で炊いてるよ
2009/10/22(木) 12:35:09ID:???
鯨ベーコンってのは
脂だけだよな。なんでベーコンなんだ?
しかも100グラム800円以上もするし、

俺が子供の頃は貧乏人の食い物だった。
2009/10/22(木) 16:40:57ID:???
>>538

俺、ボンカレーとかよく食うが体に悪いのか?
2009/10/22(木) 17:08:14ID:???
俺はククレかな
2009/10/22(木) 18:35:39ID:???
12年くらい前勤務医だったけど、年収1500万ほどあった
海外旅行行きまくり、ポルシェ911ターボのチューンし放題だった。
独身だったしね。
544名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/22(木) 18:43:06ID:/X/xjnpe
おまいなんか嫌いだ
2009/10/22(木) 19:23:36ID:???
>>543

勤務医で年収1500万じゃ税金半分取られるから
手取り750万程度か

まあ贅沢三昧したら残らんな
2009/10/22(木) 21:05:21ID:???
年収1500万程度でポルシェターボ買えるか どアホ
2009/10/22(木) 21:11:36ID:???
勤務医で年収1500万だと手取り1100万くらいでしょ。
所得税、市民税、健康保険、年金など引かれて。
548547
垢版 |
2009/10/22(木) 21:13:00ID:???
中古911なら維持できるでしょ。
549547
垢版 |
2009/10/22(木) 21:15:05ID:???
歯医者には勤務医1500万なんて仕事は、ほとんどないけどね
2009/10/23(金) 07:23:40ID:???
15年以上前なら半日10万円とかのバイトがあった時代で1500万円クラスも
珍しくなかった。それでも開業のほうが恵まれている様に思えて開業してしまう人が
普通。今じゃ考えられない。
2009/10/23(金) 17:12:17ID:???
>15年以上前なら半日10万円とかのバイトがあった時代で1500万円クラスも
珍しくなかった。

は?
2009/10/23(金) 17:22:33ID:???
うせろニセ歯医者
20年以上前から歯科では患者の奪い合いだよ、場所によってはリベートまで
払って患者回してもらってたんだ。
研修医は症例数確保するだけで苦労しなきゃならなかった。
勤務医でいいところでも一千万かちょっと、それ以上稼ぐのは相当汚いところ

まあ 土建屋やパチ屋 医療系学校法人(鍼灸とかの)経営者のドラ息子なんぞが
パパにクルマ買って乗り回していたのは今と変わらんがな。
553名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/23(金) 17:22:34ID:DE1MRlrh
ザリガニ食べても大丈夫? 
ジストマこわいなぁ
554名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/23(金) 19:00:18ID:kgmwbyJF
そんなもん食ってないで肉を食え
555名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/23(金) 19:14:06ID:DE1MRlrh
犬食っても大丈夫?
2009/10/24(土) 07:56:38ID:???
>>552

大学(身分により)によってはそんな美味しいバイトがあった時代。
一部の大学しか知らないようだな。
557名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/24(土) 10:23:23ID:MwSbJfZ5
>>553
加熱すれば良いのでは?
558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/24(土) 12:02:24ID:MwSbJfZ5
>>547
何時の話? 今どき開業医でも有り得ない数字
559名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/24(土) 12:51:00ID:iao8fLj5
審美なら余裕です。
ペンシル駅ビル+助手1名が一番流行っていますね
要するに、コストを極限まで抑える寸法

しかし、最近思うこと。知り合いの獣医さん「動物は保険ないからね。単価高いよ。」
獣医は儲からないというが、労働対価、時間対価としては医師よりも一番優れているのかもしれない。
2009/10/24(土) 13:02:53ID:???
>>556
どこの大学だよ
身分?笑わせんなタコ
2009/10/24(土) 23:04:41ID:???
>>546
悪かったね、確かに中古のポルシェ911ターボ乗って
逆に中古だからいいや、って思ってバリバリ改造
してたよ。すいませんでしたね!ケッ!
>>552
汚い事やってる院長の言うとおりにすれば、1500マソくらいは
もらえるんだよ。
但し、自分が開業したら一切やってないよ。
おかげで今の俺の車はトヨタマークXだよ。
レクサスなんて高級車、高くて買えんわ。
2009/10/24(土) 23:52:55ID:???
中古なら買えるがな
563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/25(日) 07:29:28ID:yA7aQN0o
おまえら車は買ってからも金がかかるんだぞ 
2009/10/25(日) 13:32:02ID:???
国産なら部品も整備代もたかがしれてる。保険も安くできる。
GT−Rとかは別格だが
2009/10/25(日) 13:39:29ID:???
GT-Rなんかほしいともおもわん 
フェアレディのがいいわ 
もっともフェアレディでも雲の上だがな
2009/10/26(月) 02:59:11ID:???
>>565
ゼットと言っておいてホンダのZとかダイハツハイゼットのオチのほうがいい。
2009/10/26(月) 06:29:30ID:???
ゼットといえばマジンガー
2009/10/26(月) 07:10:03ID:???
また、水木一郎か。
2009/10/26(月) 23:32:24ID:???
>>562
中古911ターボ、620万でした。いけませんか?即金で買ったよ。
中古車買っちゃ、いけないんですか!!!

以下が歯医者の下らない、「見栄」なんだよ。
新車でフェラリやアストンマーチン・マクラーレン
ディアブロ・メルセデスのS600ロングAMGなんか、買えないんだよ。

ローン組んで買う奴=バカ 昼は沢庵で茶漬け食って、
車はポルシェカレラGTS4ってか?
570名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/27(火) 21:18:27ID:B0q6rK8Z
620万円も出して中古車を買える経済感覚はエクセレント
571名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/27(火) 21:55:27ID:sOC2aWfz
おれも569と同じで中古好き
原価償却も早いし、自動車所得税も安い

今のレクサスとBMWどちらも2年落ちの中古だけど 新車より二百万くらいは安く手に入った

原価償却考えると三百万くらいは得してる

二台で600万節約できる

新車買う人間は本当のボンボンだけ

俺たちみたいな労働者はいかに節税するかも大切
2009/10/27(火) 22:00:39ID:???
中古とはいえレクサス、BMを経費で買えるなんてすごいですね
573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/27(火) 22:09:58ID:sOC2aWfz
法人にしたから月の給料は嫁さんとあわせて120万固定

趣味は車だから2年落ち中古買って3年乗って買い換えるサイクルだよ

400万で買ったBMWは150万くらいで売れるよ
2009/10/27(火) 22:13:47ID:???
でもそれ法人の車ですよね?乗ってて楽しいですか?
575名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/27(火) 22:18:28ID:Nodv3LsK
くだらね 
バカなくせに見栄ばっかり 
俺のミラココアのがいい車だよ
576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/27(火) 23:02:21ID:sOC2aWfz
574
1人法人の理事長の場合、自分の月給は生活費除いたら貯金するくらい

外食も車も旅行も電話も家電も全て経費だよ

利益出ていなければ車処分すればいい

但し、月に500万売上あっても月給は変わらず同じ

2009/10/27(火) 23:07:32ID:???
法人を私的に食い物にして幸せですか?
578名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/28(水) 08:29:42ID:ncdnwqW/
こんな時代にもうかっていてうらやましい
579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/28(水) 18:42:47ID:dIVecWa1
うちも法人の金で家建ててそこに住んでる
2009/10/28(水) 18:58:40ID:???
死にたい
2009/10/28(水) 19:03:11ID:???
>>576
車はともかく外食、旅行のたぐいが医療法人でそうそう落とせる
わけがない。
バカも休み休みいえ。
582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/28(水) 21:54:22ID:DJu7CqZA
そうやって法人にあるべき帳簿上の資産を使っちゃうんだよね。
法人の清算をするときにあるはずの資産に税金が来るという悲劇が起きる。
他人事だから大笑い
583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/03(火) 13:59:18ID:ly3yt+fe
むかし世話になった先輩に15年ぶりぐらいに会った。
まえは銀座でハシゴしてたのに焼き鳥からカラオケ
とは驚いた。学生みたいな気がした
584名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/03(火) 15:10:53ID:oTwkiNu1
贅沢いうな 
焼き鳥食ったりカラオケで遊ぶ金があるだけありがたくおもえ
585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/05(木) 16:26:53ID:OmSKa6G+
銀座なんて20年近く飲みにいってないわ。
いまなら、新橋でガードした焼き鳥あたりでも贅沢。
586名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/06(金) 20:53:23ID:Gg9voIkW
焼酎5杯と焼き物、煮物、おにぎりで¥3000でやってくれる店オンリー
2009/11/07(土) 19:00:06ID:???

スレタイの勢いはどこへやら
2009/11/10(火) 00:08:28ID:???
車の勉強は歯の勉強のあとですよ

のーたりん先生っ
589名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/20(金) 22:11:29ID:7cT/QnQo
金属回収業者の回収用容器が小さくなった。
頻度を上げて手数料の割合を高くする作戦とみた。
益々儲けが減るね。
2009/12/01(火) 18:35:30ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/19(土) 17:31:59ID:HP9MJWoB
嫁とチープな焼肉屋でセットメニュウを食って外に出たら知り合いの歯医者一家に会った。
横のボックスにいたらしい。肉の盛り合わせにタンが入ってなかったみたいだとかけち臭い事を言ってたのを
全部聞かれたみたい。
2009/12/19(土) 20:41:42ID:???
いいじゃねえか
どうせチープな店なんだろ?
知り合いも同じさ
593名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/01/11(月) 11:57:00ID:r7+azYoY
歯が悪い一族、爺さん婆さん、長男と嫁とその息子、 次男と嫁と嫁の爺さん婆さん、
三男と嫁、でメタルボンド68連発
この年末に昔みたいな話が起きた。
594名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/01/19(火) 08:26:45ID:qbpNEGQ0
いいな〜
2010/03/17(水) 20:26:06ID:???
貯金どこに預けてる?
2010/03/23(火) 23:56:46ID:???
そろそろトローリングの準備をするかな。
2010/06/15(火) 16:20:30ID:???
ペイオフ心配じゃない?
2010/06/30(水) 19:47:00ID:???
デンターネットにおいて全国70000軒の
歯科医院の頂点に立つ習志野台歯科。

実はデンターネットを作り運営しているのは
習志野台歯科の院長、古谷充朗氏という噂。

自身の経営する歯科医院や手下の歯科医院、
懇意の歯科医師に有利になるように不正にランクを
操作したり、ライバル歯科医院のランクを
不正に下落させているらしい。

デンターネットの運営会社
有限会社アイエックススリー 〒108-0074 東京都港区高輪3-7-10
Copyright ix3 永峰光 2002  
http://web.archive.org/web/20040530130902/http://ix3.jp/ix3/

古谷充朗院長(習志野台歯科)が有限会社アイエックススリー
(デンターネット運営会社)の経営者、との噂を確かめるため
デンターネット所在地を訪問してみました。
みなさんはグーグルストリートビューでの訪問でもOK。
ただしストリートビューの機能を生かして周囲を探索すべし。

ニセ評判】レイクサイド歯科口コミデンターネット嘘
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1277888493/
騙し口コミ!デンターネット3 インチキ歯科評判の嘘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1277887890/
実はインチキ!評判日本一習志野台歯科の詐欺商法!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1277888098/
習志野台歯科の評判にインチキ!【船橋市歯医者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1151371351/
園生歯科クリニックの評判にヤラセ![稲毛区歯医者]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1165037505/
599名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/08/11(水) 23:46:49ID:j8q1P5Tb
400万で買ったBMを150万で売却?金持ちーい
うちは軽自動車1台とセルシオ1台にしている

節税節税いうけど、税額減らすより、自分は残高を重視してるから
今は60万円のセルシオを業務用に設定しています

節税したいのか、残高を残したいのか、どっちかは価値観次第だけど
節税したいという欲求にかられて高いもの買ってしまうのは個人的には
もったいないと思います

なんでも経費っていう人もいるけど、少なくとも自分は税務調査でひどいめにあった人
たくさん見てきてるんで、本当にリスクをとらないようにって税理士さんと話あって
徹底してます

今の世の中、普通に生きていくことすら難しくなっているから、自分は完全に守りに入ってますね
600名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/08/11(水) 23:50:56ID:j8q1P5Tb
>>598
俺は、これを見て腹立たしさより、むしろ尊敬してしまった
今、ネットの口コミとか評判って相当ダイレクトにきますよね
女子大生ブロガーが製品を謝礼もらって宣伝してて、叩かれたように

だから、自作自演でそういうシステムを作り上げるっていう発想が
凄いと思う・・・

歯科医院の口コミって、地域社会が崩壊してわかりにくいところを
うまく突っ込んだって感じですね
601名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/09/15(水) 04:10:04ID:fyeTCEoz
開業医って凄く儲かりそう!
そう信じ、参入して来る、おバカで未経験な人が多い!
そして店舗を借り、衛生士を集め、地元情報誌で広告展開!
そしてコンサルに考えてもらった、それなりのマニュアルとシステム用意して

いざ、めでたくオープン!!

そんな甘い世界ではないんだよ!
世の中経営成功に向けてのコンサルが、多く出回ってるが
私からすると まったく役に立たない代物ばかり・・・

真実に成功するための 答えがあるなら
世の中の歯科医院なんて、皆 成功してるよ!!

しかし、現状日本でそれなりに儲かってる医院なんて
極々わずかしかない!

602名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/09/15(水) 04:11:13ID:fyeTCEoz
歯科医院経営で押さえるポイント!?

・即利益につながる技術価値の高い衛生士の確保

歯科医の人件費は高い!法律無視でできるだけ衛生士に医療行為を行って貰う
求める理想像にするまでには相当の時間と先行投資が必要!また、それなりの報酬制度や福利厚生等がしっかりしてないと辞める率が高くなる!
正直、昔に比べると今の衛生士の大半はアルバイト感覚で入って来る人が多い!なので、それなりの意識レベルまで育成するには時間と労力が相当必要!
また教育だけは絶対に、教科書通りには行かない!また思い通りにも ならない!

また、現状歯科医院は供給過多のため移れるとこは、いくらでもある!そのため、個々に先行投資をかけても姿勢に問題があると、すぐ辞めてしまう
だから、利益も大切だが、働く人から見て働きやすい環境作りが最重要課題となる!

その辺のバランスが超難しい!
とにかく繁盛を目指すには企業的にも金に余裕がないと、まず無理!!
半年くらい赤字でも、先行投資と思い、維持出来る位の企業体質じゃないと絶対に無理だ!

なぜか?それほど、歯科医院って維持して行く経費が高い!
また明日、何が起こるかだってわからない!20年やってきて、急行準急が止まらなくなっただけで経営悪化もありうる
だから現実、繁盛してそうに見えても利益なんてそんなに出てないのが本当の所である!
正直、利益なん1000万円も出してれば 御の字と言えよう!
従って、地道にやってるとこで利益なんて、こんなもんだって事!

だから、審美で店舗数を出来るだけ多くし、トータル額でカバーする手法が多く取られる!
しかし、店舗数が多くなればなるほどリスクも増える!

とにかく、歯科医院経営って想像を絶するほど難しい!
それなりの労力も必要だ!維持するにも金がかかる!
だから 出る金も多い!
現状 日々潰れて行くとこが多い・・・・

と言うよりも デンタル業界から撤退してると言った方が無難かもしれない!
603名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/09/15(水) 12:33:40ID:iTXHFgYv
↑残念ながら福利厚生を手厚くすると手取りが減るじゃんか。将来のことより今、手に入る現金がほしい!ってスタッフの方が多いぞ。
年金が崩壊していない大昔ならいざしらず。
604名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/09/15(水) 23:14:07ID:NRMIQv/k
子供が三人。今年下の子が就職して仕送りが無くなりました。
貧乏歯医者だけどなんとか人生のひと山は乗り越えた気がしています。
この頃は焼酎をトリスに換えました。
605名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/09/16(木) 23:41:54ID:csnu2ZET
大事なのは幾ら利益を出すか。
では無く幾らを使って利益を出したか。これが大事なんです。
例えると
A君は1万円を知人から借りて商売をし
年間2千円の利益を出したとします。
金利無しで5年で借りた1万円を分割で返すと
年間2千円の返済が生じます。
つまり利益と返済が一緒の為お金は残らない。


一方B君は持ってる500円を使い年間100円の利益を出しました。

A君に比べ利益額は20分の1ですが、残ったお金は
A君を遥かに上回りました。

勿論5年でA君の返済が終わればA君の方が
沢山お金を残せるかも知れません。

しかしここで重要なのが
A君は5年も年間2千円の利益を
出し続けられか?と言う事なのです。


これが現在の業界の縮図です。


それに気付いた人だけが生き残れます。
606名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/10/01(金) 20:41:57ID:LFrxgR7q
最近フェラーリを買った



人を知っている
607名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/10/06(水) 18:30:00ID:f+wW7XOK
ドキュンは車好き♪
608名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/10/09(土) 22:55:40ID:CC81KgtI
嫁のダイハツミラ12年所有でかなり痛んできたが
買い換えてやれない経済に鬱
609名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/10/10(日) 02:37:58ID:ovqWvCT6
可哀相に。都内私立某歯学部いってる妹に歯医者とだけは結婚やめなよって行っています。歯医者貧乏臭い。もっと大衆貧乏なのは薬剤師。
2010/10/10(日) 23:28:42ID:???
20年前、私立医も私立歯も偏差値50程度だった
前者は偏差値60〜に、後者は〜40に・・・
格差社会よのぉ
2010/10/11(月) 08:29:45ID:???
前者は60〜70
後者は30〜40

だろ
2010/10/11(月) 09:29:56ID:???
すべては腹が絶対私立歯科大の入学定員減

と頑張ったおかげだ。 すべての責任は腹にある。

 でもなんかしらんが自分とこの歯科大の定員減を
先月急にしやがった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況