X



美術手帖�ビテチョー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2001/06/17(日) 01:33ID:frGgLfII
 値段高いんだよ!いっつも立ち読みなんだよ!
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2001/07/19(木) 20:52ID:???
ビテチョー、読んでみたけど好きになれない。
と、いうか、好きじゃないっす・・・。
ヲサレなサブカルチャー雑誌という印象しかない・・・。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2001/07/19(木) 22:12ID:FJl1gcI.
「ヲサレなサブカル雑誌だと思っている人がいる」
って時点で終わってるな、BT。
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2001/07/20(金) 00:55ID:???
なんかほかに美術の本で良いのないかなあー。
最近はどうだかしらないけど、ちょいまえまでこの雑誌表紙が異常に
趣味悪い時期あったなあ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版01/10/13 14:27ID:???
美テチョーが、本当に手帳だったのは、60年代か?ここ十年、まともに
読んでないけど。いずれにしろ、かっこつけすぎ。広告多すぎ。値段高すぎ。
美テチョー読むのは、アートヲタと、ゲー大のノータリンと、学校案内目当て
の受験生ばかり。まともなゲージツ家は相手にしないな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版01/10/13 15:01ID:IBRoq4cI
つーかアートシーンがつまんない。
0015えろマンガ屋靹論19913017垢版01/10/13 15:23ID:???
BTって本体の売り上げより広告収入で成立ってるらしいyo!
雑誌としてヤッていくには最低2万部位は売れないとアウチ。
現状では7000〜1万部くらいしか掃けてないらしいっす。
日本の草レ美術の最後の取手。愛すべき文化事業におあいそ!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版01/10/17 21:58ID:aUdu5fcY
広告収入に頼ってるのはBTに限ったことではないよねぇ・・・
でも、陶芸系の雑誌はカルチャーの人たちが幅広く買うので
結構儲かってると聞いた事がある。
0017kyo-垢版01/10/19 22:30ID:eV5dUsCY
bt高杉 本屋で立ち読み定番
ブルータス別冊CASAしかないよ あれクソおもしろいよねーー
デザイン 建築 関係 好きな人にはもう 涙モノ
値段 BTの 半額 以下
良心的かつ広告ないしね
特に11月号は買わなきゃいけないよねーー
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
広告批評ダイスキ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
企業デザインとか広告デザイン目指してて広告批評読んでない奴なんているのかヨ?
0021po垢版NGNG
おいらもだYO!!
昔のやつも今のやつもおもろいよ。
本が小さいから目立たないけど、
美術関係に全くタッチしてない今でも
おもろいから、時々、見るよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
「サブカル誌」に禿しく同意!
美大生や美大受験生が読んでも何のベンキョーにもならんよ!
もっときちんと世界の現代美術の動向を追ってほしいもんだ!
編集長変わってからダメになった!
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
今月号、見た??

あんなに期待のアーティスト...みんな消えちゃうよ!
昔のビテ町見てたらその手の特集知らない人ばかり!

で、みんなうれしそうなのが、痛いね
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
>>25
禿銅
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
今月号はどうよ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
なんかいまいちなんだよね。ビテチョー。
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
デザインの現場が好きです。
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
美術雑誌は紹介記事掲載に金取ると聞いたが美術手帳は如何に??

他に若手の現代美術作家が載るような雑誌ってあったっけ?
スタジオボイスもちょいと違うし。
(廃刊になったってほんと?)
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
月刊「養豚」がイイ!!
0033垢版NGNG
この雑誌後ろっかわ某予備校の広告ページに居れの作品のったことある。
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG

S 東京芸術大学
A 多摩美術大学   武蔵野美術大学 東京造形(油のみ)
a 東京造形大学(油・メディア以外)  
B 京都市立芸術大  愛知県立芸術大学 金沢美術工芸大学
b 日本大学芸術学部 女子美術大学 東京造形大学(メディアのみ)
C 京都精華大学   大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
c 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学 東京工芸大学
D 成安造形大学   京都嵯峨芸術大学
d 名古屋芸術大学  名古屋造形芸術大学
E 長岡造形大学   文星芸術大学
e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
F 宝塚造形芸術大学 明星大学 大阪成蹊大学
0040山崎渉垢版NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0041山崎渉垢版NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0042山崎渉垢版NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0043山崎 渉垢版NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
専門誌としては武蔵野美術のが数倍上だったね
0045ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 垢版NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
日本で現代美術専門雑誌が美手帳だけってのが、少し問題かも。
でもかつても色々と発刊されては消えていったし、売れないんだろうな。
0047山崎 渉垢版NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
図書館と学生しか買わない美手帳
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
最近の学生は読まないのか?
005049垢版NGNG
読まないって事か・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
フィギアだけください
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
あんなフィギアいらねー!

BT終わってる。昔のはそれなりに面白かったけど、最近のは同人誌みたい。
あと個人的に村上とか奈良もういらん。まわり煽りすぎ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
価格高い上につまらん、この何年かポリシー ゼロ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
最近活躍してる若手アーティスト100人とかの特集の時は買ってる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
確かにBTは腑抜けているけど…現代美術というジャンルの貴重な情報源なわけだし、
完全無視するわけにもいかんだろう。
読まないって奴は現代美術を無視していくつもりなのか?と問いたい。
まあ立ち読み→良ければ買うって所か…もっと現代美術誌が増えれば良いのになあ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
スタジオボイスとかブルータスじゃダメなんか??
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
>>読まないって奴は現代美術を無視していくつもりなのか?

???
0058名無しさん@お腹いっぱい。 垢版NGNG
一応読むけど、それは、現代美術に興味があるわけじゃない。
単純になんか面白そうなものを求めてるだけ。だから雑誌は、滅茶苦茶
立ち読みする。浪人の時みんな凄い読んでたのが、不思議。
受験には、必要ないだろ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
>>58
受験の先を見越してたんじゃないの??
美大に受かるだけが目的じゃ無いだろ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 垢版NGNG
>>59
受験絵画の先って現代美術でしょ?
現代美術やってる人って、なんでやってんの?流行?
流行なら、まだわかるけどそれ以外理由でやってる人って、たんに具象的なもの
だと簡単に批判されるから抽象的なものに逃げてる気がする。抽象的になりすぎて
誰も分かんなくなっちゃたからあとで言葉の説明をつけてるようにしか見えない。
それが受験の先の内容?

006159垢版NGNG
> 受験絵画の先って現代美術でしょ?

え?違うと思うけど。俺の中じゃ現代美術って、実技出来ない専門学校生がやるもんだと思ってるけど。
006258垢版NGNG
>実技出来ない専門学校生がやるもんだと思ってるけど。
じゃあできる奴は、何してんの?

006359垢版NGNG
普通に日本画科なら日本画描いてるだろうし、油絵科なら油絵、彫刻なら彫刻作ってるだろうよ。デザイン科はデザインしてんじゃないの?
006458垢版NGNG
そりゃあそうだけど、それなら美手帳読む必要なくない?
一応知っておこうってことなのか……?
みんな勤勉だったんだなー。
006559垢版NGNG
あれじゃないの?色んな美術に触れてインスピレーション得ようってことじゃない??
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
この本には、得たい情報がまったく載っていない。
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
違うと思うが
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
じゃあ、油や彫刻やってる奴は何目指してるの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
普通に日本画科なら日本画家目指してるだろうし、油絵科なら油絵画家、彫刻なら彫刻家目指してるだろうよ。デザイン科はデザイナー目指してんじゃないの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版NGNG
例えば芸大の卒業制作集見てみ?油絵科の人間が必ずしも油絵画家を目指しているわけじゃないことはすぐにわかるだろ。
つーか現代美術を、一時の流行だとか軽い目で見てる奴は勉強が足りなすぎるんじゃないのか…
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版05/02/01 03:13:58
廃刊希望
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/03/26(土) 11:28:22
同意。
高い、くだらない、悪影響。
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/03/26(土) 15:03:12
前に「美大生特集」やったときに蛭子能収の娘が出てた。
親父は美術の勉強やってるやつに対してコンプレックス抱いてるくせに、娘がムサビって何なんだよ。
しかし娘の顔が親父と同じだったんで許したがw

0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/06/06(月) 23:41:41
高杉だ
私見だけど、美術やってることが特別みたいで なんか嫌
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/06/09(木) 22:24:45
78
なぜ
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/03(日) 23:14:17
79
生きていく上で不必要なものだから。それを命懸けてやってるから特別。
美術の窓とかは?
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/03(日) 23:40:17
BTあげ
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/05(火) 00:46:00
美術手帖
美術の窓
芸術新潮
デザインの現場

あと何かある?

銀座行ったとき「美術の窓」って書いてあるショボ…もがもが
な建物を発見しますた!あれが出版社?新潮が1番大手なんだろうね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/05(火) 13:48:09
一枚の繪
アイデア
月刊美術
とか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/05(火) 19:10:41
月刊ムー
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/05(火) 19:17:24
ムー・・・・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/06(水) 01:08:29
MOEは?違うか…
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/04(木) 10:48:28
マシューバーニーのご紹介です
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/04(木) 17:59:27
どの美術雑誌だって売れてないんだよ。
パチンコ雑誌のほうが何倍も売れる世の中だよ。
毎月出せているのは、売れているからじゃなくって
広告料を徴収して出版してるんだよ。だから広告が半分
くらいを占めてるでしょ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/04(木) 18:47:42
谷川渥の「芸術をめぐる言葉」は面白いと思う。
ビテチョーみたいな読み物も判断力を鍛えるには無意味ではないのでは。洗脳されるのは判断力がないからであって…。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/04(木) 22:46:36
100周年記念号にムサビの広告がなかったのが気になる。

「芸術をめぐる言葉」は、どんなに紙面が変わっても、ここだけは必ず不変という安心感があったり。
隙間に光を当てるかんじが好きだなぁ。

0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/04(木) 23:25:34
今月号(8月号)第十三回芸術評論の
「受験生の描く絵は芸術か。」
私はこれを読んでおもしろかった。
元となった筆者の大学院修士論文はウェブ上で閲覧可能。
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/05(金) 03:07:10
暑いので三日後以降にレスするかもしれません。
題名を聞いた限りだと 予備校せいどがどうのとか
受験べんきょうてきびじゅつきょういくはげいじゅつとしてどうよとか
そういうことをかいているのかなとか ああああつい。
009391垢版2005/08/05(金) 13:46:59
だいたいそんな感じ
受験産業と芸術系大学の関係を切り口に、アート自体について述べようとしている。

芸大と予備校のもちつもたれつな関係とか
油画試験問題の変遷と予備校の対応とか
関係各者へのインタビューとか
割と盛りだくさんに引き合いに出される具体例がおもしろく、
それが普通のテンションで語られているのがまたナイス
(元になった論文はさらにボリュームがあって(画像もあり)またナイス)

88も言ってるけど美術予備校の広告がたくさん載せていることを踏まえると
こういう微妙にビミョ〜な(特に批判的な主張というわけではないけれど)話題がポンと載るのは
本来の楽しみ方とはズレるのかもしれないが
この雑誌のおもしろいところかもしれないと思った

あんだけ広告載せといて、この雑誌自体、
受験産業と芸術系大学と芸術産業とに密接な関わりがあると思うんだけどな…
やっぱ変わった雑誌だよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/05(金) 15:10:20
俺もそれ読んだけど、「受験生の描く絵は芸術か。」を論じるなら、
油絵科だけに焦点をしぼるのもおかしいのでは?と思ったけどね。
いつでも受験産業と入試の関係図式を語ろうとすると油絵科がやり玉
にあがる。カワイソス
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/05(金) 22:27:28
油科の変遷が激しいからかな?
筆者が油科出身で情報集めやすかったとか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/07(日) 13:24:54
日本画科やデザイン科に焦点あてたほうが受験絵との差は油より著しいと思うけどね。
微妙だからこそ油を取り上げたのかも
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/01(木) 22:27:01
>>91,93
「受験生の描く絵は芸術か」
ぼくもよかったと思います。
(ほかの2作も。)

ただ、美大の職員3人が揃いも揃って
受験産業に距離が取れてないと感じました。
彼等はまさに受験生をみてる立場でしょう?
次は、
「美大教授の書く批評は美術批評か」を
誰かが書かないといけなくなりましたね。
谷川チェンチェイ
さわらぎチェンチェイ
ドンマイ!(ケル)
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/25(水) 23:27:48
もうちょっと安ければなぁ
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/19(日) 12:51:15
「やっつけメーキング」だけ毎月図書館で読んでる。これは書籍化してほしい。
あと巻頭特集を面白そうな回だけパラ見。
買ってもどうせ展覧会情報と広告しか載ってないもん。それならネットで充分。
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/01(月) 18:00:37
>>91

すみません>>92です。
まだここ見ているか分かりませんが。
論文読みました。レス遅くなってごめんなさい。
今日暑いので思い出しました。

面白かったです。
なんだか美術の世界は瓶の中の生態系みたいだと思いました。
(瓶の中に水と魚と水草と微生物と土が入っていて
そこだけで完結した生態系ができているあれ。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況