東京工芸大学 写真学科
0001作者不詳
垢版 |
2009/06/04(木) 15:01:03
写真学科に在籍経験のある人。
待ってます。
0164作者不詳
垢版 |
2010/10/07(木) 17:14:38
D3と5D MarkUを持ち歩いています。
世間からは奇抜な目で見られます。
0165作者不詳
垢版 |
2010/10/07(木) 18:21:45
>>164
確かに奇抜だWW
だがニコンには5D2に代わる機種がないし、キヤノンにはD3に代わる機種がないのも事実
0166作者不詳
垢版 |
2010/10/08(金) 14:09:28
カメラは持ち歩いているケド、ナップやトートバッグに入れているかな。

奇抜かどうか?はあまり気にはしていない。
身なりや中身は気にしています。

カメラマンが目標だからいちち世間の目を気にして「持ち歩かない」を選択はしてはいけないかな。

そもそもカメラは毎日持ち歩かない時点で論外。
0167作者不詳
垢版 |
2010/10/08(金) 15:59:27
毎日ショルダーのごついカメラバッグで通学って変かな
0168作者不詳
垢版 |
2010/10/13(水) 11:22:41
>>162

今週末。
 ただ例年通り写真の展示は頭打ちな感が。
0169作者不詳
垢版 |
2010/10/15(金) 16:02:05
>>160

本当に3人?

それからふえていないのかな?
0170OG
垢版 |
2010/10/16(土) 12:06:06
>>162
 今日からか!
 しかしHP見てもあまりやる気は感じられないです。
 校舎が工事中だからかな?
 違う気はするけど。
 又、自己満足お祭りかな?心配ですね。
0171OB
垢版 |
2010/10/17(日) 12:45:55
>>170
学祭だからお祭りでしょうね。
だけど、まあ内輪で盛り上がっているのは例年通りですね。
0172OB
垢版 |
2010/11/06(土) 13:55:46
>>162
 写真を見に行くだけなら学祭はあまりふさわしくない。
 やる気ないし。
 説明聞こうとしたら無視されたし。一部の学生だけだと思いたいけれど。
 正直、嫌な気しかしない。
0173作者不詳
垢版 |
2010/11/21(日) 23:59:47
写真学科入学するのですけどこの板見てたら心配になってきて
しまった。。。
0174卒業生174
垢版 |
2010/11/28(日) 08:43:54
卒業生だけど、何か質問ありますか?
ちなみに何期生かはお答えしません。
特に受験予定で迷ってる人とか、在学生で将来のこと考えてる人とか、
身バレしない範囲なら知ってることは何でも答えます。
学校写真以外のジャンルなら、大体答えられます。
機材とかの相談もOK.
質問するときにソース付きであるとなお答えやすいです。
特に学校の今の授業内容や現状にはやや疎いのできちんと書いてください。
以下のことをコピペして書きこんでください。
してないとスルーすることがあります。
基本、マジレスで返します。

【性別年齢】
【在学年・受験予定(浪人有無)】
【将来やっていきたい方向性・ジャンル・スタンス】
【自分・学校の現状(現在の授業)など】
【質問・相談内容】

あと、受験予定の人間はどの学校でも写真学科は絶対考え直したほうがいい。というのが基本スタンスです。
0175作者不詳
垢版 |
2010/12/04(土) 21:51:11
>>174
【性別年齢】 男
【在学年・受験予定(浪人有無)】  高校2年 
【将来やっていきたい方向性・ジャンル・スタンス】 出版 新聞社系 
できればスポーツ系
【自分・学校の現状(現在の授業)など】
DQN校?かも 普通の工業高校  今は写真部で入賞数回   
【質問・相談内容
この学校進学予定ですが まだ検討中
174さんに質問ですが写真学科は考え直したほうがいいのはなんでですか?
授業とか就職 よくないからですか
日大、九産大、こことか写真学科あるとこ行こうと思うのですが…
専門行くより大学の方が無駄じゃない気がしますのですが
あと、受験はアホ工校からじゃ難しいでしょうか?
アホな質問ばかりしてすいません 回答よろしくお願いします
0176作者不詳
垢版 |
2010/12/04(土) 22:46:59
174さんではないですが…ごめんなさい!
自分かなり勉強ダメですがAO入試で合格しました。
自分も写真部で賞をとっているのでAOでは強いのではないのでしょうか?
0177175
垢版 |
2010/12/05(日) 18:12:09
>>176
176さんありがとうございます!
経験者の方の話はすごく参考になります。うれしいです
0178卒業生174
垢版 |
2010/12/07(火) 14:43:20
>>175
現状では出版 新聞社系はほぼデジタルカメラです。
フィルムカメラで来る人がいると、わらわらと何でどうして?っていうレベルです。
デジタルカメラの普及以降、写真学科でフィルムカメラを扱い現像し手焼きプリントするという実習は意味ないです。
中判以上の芸術作家系か出版ですと料理写真や上記のフィルム至上主義のクライアントか、
4x5サイズの建築写真、あとはブライダルでネガで白の再現域を最大まで確保するという徹底主義のところです。
しかし、以上の挙げた分野もデジタルに置き換わりつつあるので、
結果的に写真学科という専門学科で撮影現場でほぼ役に立たない技術を習得するのに卒業まで1000万近く投資する。
ということは、現状リターンできるのはコマーシャルの頂点か作家で頂点を目指すしかありません。
例えるなら、1000万円分宝くじに突っ込んで1000万以上の利益を得るのと同じぐらいの確率です。
そして、今はそのはずれくじが圧倒的に増殖していってとどまることを知らず、あたりくじが減っていくという。
というのが写真業界の現状です。

写真学科の皆さんならご存知かと思いますが、就職してカメラマンで食っていける人は1-2割と言われています。
実体験としては10年後にカメラマンを続けているのは5-8%程度です。
写真作家さんですといいとこ1%程度です。
この数値は今後ストックフォトやムービー系で更に減少していくでしょう。

受験予定の方、しかも、工業系高校という手に職付けられる方に、
写真で将来生計を立て続けていくということは、到底おすすめできることではありません。
それはどの大学の写真学科でも同じです。
勉強して、工業系の専門、大学に進学して趣味で写真を続けるという方向性をお勧めします。
特に、将来やっていきたいというスポーツ系は動画のフルHD化とWEB系の台頭に伴って、
動画から静止画抜き出せば、WEBサイトで使用できるし小さいサイズなら誌面にできてしまい、
更にそれがネット配信されてしまい、スポーツ系のスチールは一部のトップを除き減少の一途を辿っています。
新聞社やスポーツ専門の通信社程度が生き残り、出版系は既に休刊が増え今後更に地獄絵図になると思われます。
さらには、スポーツ分野で有名なところがカメラマンを大量リストラしたという噂、噂です。
以上.
0179卒業生174
垢版 |
2010/12/12(日) 20:45:30
あまりに質問ないけど、もしかして需要ないのかな?
みんな、将来のこと心配じゃないの?

逆に、聞きたいんだけど、日芸の1,2年に会う機会があって、
就職率聞いたら、伝え聞いたレベルで6割程度らしいんだ。
たぶん、実質は5割切ってるんだろうなと思うんだけど、
工芸大学の4年生はどのくらいの割り合いで就職決まってるの?
0180作者不詳
垢版 |
2010/12/12(日) 23:57:19
就職率は本当に惨いとしか言えないと思います。
作家志望や進学希望が多いのかとかはわからない。


デジタルメインで使ってる人があまり居ないような気がします。
代によって違うとは思いますが。
授業もフィルムの基礎重視。
フィルムを1からみっちり勉強して暗室たっぷり使いたい、
古典技法やアーカイブにも興味がある、
というなら良いとこかもしれない。
仕事になるかは別として。
でも先生がたもカリキュラムや教師陣を変えてる途中だと申してました。

僕はカメラマン職には就かないつもりです。

ところでどうしていきなり質問受け付け始めたのですか?
動機が気になります。
0181卒業生174
垢版 |
2010/12/13(月) 00:41:06
>>180
マジレスすると、高度経済成長期とバブル経験者の40代オーバーと老害が、
利権確保しようとして世代交代してないで、だれでも出来る仕事しか30代に回ってこない上に、
出版不況にリーマンショックでそのだれでも出来る仕事レベルまで
40代がバブル時代のオラオラ営業で奪いあってくる始末。
30代カメラマンでフリーの職業カメラマンは阿鼻叫喚。
更に、各企業がコストダウンのために写真内製化でデザイナーや編集者が、
中小出版社だと撮影するか、ストックフォトで安く上げる始末。
カメラマン フォトグラファー でリクナビNEXTとかに登録してみれば分かるけど、
年に1-2出てきてECサイトでひたすら朝から晩まで撮影物撮影し終わるまで帰れないのに
月給18万円とか、アシスタント募集とかしかない。
つまり、カメラマンで転職はほぼ不可能。
あとは、ブライダルか学校写真しか残ってないから>>180のようなカリキュラムなら、
専門出てブライダルとか学校写真したほうが若いし方向転換が可能。
そして、職歴が写真業のみで埋まって30歳を越えると他業種への転職は書類で落とされる始末。
お祈り返信帰ってくるならまだましなほうで不採用通知すら来ないレベル。
もう既に、学生時代に写真で夢見て有望だと思ってた人が実家でニートしてる始末。
それがまだましなほうで、誰とも連絡とらなくなって音信不通になった人がゴロゴロいます。

これらを総合して20歳でカメラマンで名前を挙げられるのは、
アマナとかのコマーシャルクラスか作家でてっぺん狙うしかない。
工芸大はお金持ってる人が写真道楽で来てるか、親が写大出身者が多いということもあって、
ぬるま湯の雰囲気に浸かったままだと本気で写真で飯を食おうって人はこのままだとひどい目に遭うので、
若い学生のうちに、あるいは、進路希望の高校生の人に、今の写真業かはどうなのか?
自分がやりたいことは実現可能なのか?などなど少しでもアドバイスできればと思い、
質問を受け付け始めました。
若さは最大の資産です。目減りしますが、だからこそ若さには価値があるのです。
工芸大学写真学科出身でまがりなりにも写真で仕事していろんなことを経験したので、
少しでも還元したいと思い受け付けました。

ご理解いただけたら幸いです。
0182卒業生174
垢版 |
2010/12/13(月) 00:58:37
>>180
就職率は実際どのぐらいひどくて、
写真業でカメラ撮る側に回る人はどのぐらいでしょうか?
前レスに書いた程度は維持できてるでしょうか?

授業内容は、自分のいた頃と大差ないようですね。
古典技法やアーカイブには自分も興味があり色々やりましたが、
学芸員資格を取得してないと仕事には結びつかないし意味ないですね。
フィルムは中判から、4×5の取り扱いを完全に覚えておいたほうがいいです。
極論を言えば、35mmのフィルム一眼とかは触る必要もありません。
もう、仕事現場では絶滅危惧種レッドです。
フィルムは中判から、4×5もこれからはデジタルバックになるので、
バライタで作品にして入賞してないと結果に結びつきませんね。
バライタなら海外とかのほうがきちんと評価してくれると思います。
RCなんて意味ないので、紙がなくなる前に今の自分の全てをバライタで焼き付けないと後悔するレベルです。

>>180さんはどのような職業に就かれるつもりなのでしょうか?

あと、今の工芸大学の現状をいろいろ知りたいんですが、
あまりの過疎り具合に心配になりますね。
4年生は卒制で忙しいから見てないのかな?
0183卒業生174
垢版 |
2010/12/13(月) 01:29:25
とりあえず、しばらくはきちんとマジレスするので、
迷ってる人たちがいれは誘導しておいてください。
今週は年末進行で水曜まで忙しいので、
返信は遅くなるとおもいますが。
学生課に行くよりはアトバイスできるとおもうよ。
てか、もしかしてもう冬休み?

【性別年齢】
【在学年・受験予定(浪人有無)】
【将来やっていきたい方向性・ジャンル・スタンス】
【自分・学校の現状(現在の授業)など】
【質問・相談内容】

とりあえずなるべく埋めておいてくれると嬉しい。
0184卒業生174
垢版 |
2010/12/13(月) 01:43:50
あと、ほんとは写真作家がプリントを作品として購入できるシステム、
企業が学生であろうといい写真なら青田買いできるシステム、
清里フォーミュージアムみたいなアーティスト向けのカテゴリをアーカイヴして残してつくり売る
デジタルに合わせつつも、ポストカードやアートとしてのプリンティングをできるシステム考えて、
それを実行出来る会社の最終面接にまで行ってたんだ。
落ちちゃったけど。
受かってたらそれらの企画をまずは工芸大学に持っていくつもりだったんだけどな。
もし、受かってたら工芸大学とか写真学生優遇システムとかもかんがえてたんだけど、
絵に描いた餅になっちゃった。
ドイツのケルンのギャラリーに出展したり、日本より写真文化がある海外に日本の作家や日本の写真を売れるように
ってかんがえてたんだけど、最終面接で落ちた。
現実とは常に残酷である。

まあ、それが質問受け付けるよって言う形で現状知りたかったってのもある。
もう意味がなくなっちゃたけどね。
企画書も起こしたのに。。。

では、明日仕事なんで寝ます。
長文ばかりですみません。
0185180
垢版 |
2010/12/13(月) 23:24:27
174さんの書いてる写真業界の現実の話聞いてると泣けてきます…
現状を知らせてくれるのはありがたいです。
当たり前ですが学校では現役カメラマンで働いてる人はなかなか来ないし、あまり厳しい話はしないので。

就職内定者は正確な人数は把握してませんがかろうじて二桁いった程度のようです。
ちょっと前の情報なので増えたかもしれないです。
就職課の人曰く、写真系求人は写大だけあってほかの科に比べたら遙かに多いから、みんな頑張ってくれとのこと。
求人はあるんだから!と。

求人はブライダル・営業写真・が多い。あとスタジオアシ・新聞社・レタッチャーとか。
博報堂は学内選考有りでやってます。
就職課通ってるわけではないので見てないだけで他にもあるかも。
近年プリンターの募集無いですかと聞きましたが無いですとあっさり言われました。
ブライダルとかスタジオアシとか、未経験者のフリーターからでもなれますな、会社によっては。
0186180
垢版 |
2010/12/14(火) 00:27:08
今学校は冬休み前でたしか四年生は卒制締め切り間近です。
多忙な人多いんじゃないでしょうか。
三年も最終課題大詰め+他授業の課題等々。

現状では、アートマーケットにおける写真のマネジメントを専門にやってきた先生が最近入ってきて、
授業の評判もよく、人気もあるので作家志望が多いのかもしれません。
そういうことに関心ある人は多いように感じます。
欲を言えば写真評論をやってる教授や、若いコマーシャルの講師、レタッチスキルのあるデジタル系講師等々居たらよいかもしれません。

僕は生活と奨学金の返済が出来る収入を得た上で、
作品をつくってゆける金銭・肉体・時間の環境をどうやったらつくれるか考えてます。
職業としてはプリンターか作家のアシスタントになりたいなとは思えども…
直談判してなれたとしても、奨学金返済の余裕があるのか不安です。
と、すると写真業界外で飯を食べるのがベストかとも思ってます。
でもこの学校で今勉強していて学べて(今後生かせるかはわかりませんが)良かったと思うことは凄くありますよ。僕には。

お仕事お忙しいのに返信ありがとうごさいました。
お体にはお気をつけください。
0187卒業生174
垢版 |
2010/12/14(火) 08:12:34
>>185
すぐでなきゃなので、さっくり。
>写真系求人は写大だけあってほかの科に比べたら遙かに多いから
嘘です。デザイナー、映像系のほうがはるかに需要が高いです。
たぶん、就職課に申告行ってないぶん入れたとしても2割でしょうね。
日芸の半分以下ですか、厳しいですね。
>博報堂は学内選考有り
博報堂はアシではなくカメラマン選考なら絶対応募しましょう。
数少ないリターンできるところの一つです。
不相応だと思っても絶対に学内選考に応募しましょう。
>>180さんのおっしゃるプリンターが何を指すのか分かりませんが、
堀内とかでプリントする職を指すのならその職業は新入社員がやれる見込みはゼロです、絶滅危惧種です。
コマーシャルのレタッチャーは技術半端無く向上するので選択肢としてありな上に、
アマナとかでもレタッチャー採用とかあるので、プロレタッチャーはいいかと思います。

では、仕事してきます。後半はまた後で。
0188作者不詳
垢版 |
2010/12/14(火) 11:50:57
>>175

出版新聞系なら、うちの大学はいるまでは学力なくても別に大丈夫だけど
どっかの社員になりたいならある程度勉強出来た方が良いそうです。あと文章書けなきゃダメだと。
大手新聞社だと大卒じゃないと採用してくれなかったりもするのかな?
どっちにしろやりたい事の写真とりまくる事とコネつくるのが近道じゃないでしょうか。
学生時からそういうとこでバイトするとか。今の現場と密接な先生と仲良くなるとか。
フォトジャーナリズムの先生は講師で二人いる。週刊誌と通信社。二人とも生徒好きだから仲良くはなれると思う。
0189卒業生174
垢版 |
2010/12/14(火) 21:26:33
>>185
続きですが、ブライダル・営業写真は社畜です。
しかも、残業たくさんするよ。
でも、正社員で募集かかってる人はましなので無い内定より全然いいです。
契約・アルバイト・業務委託は何の保証もないし使い捨てにされます。
競争厳しいので正社員にちょっとでも楯突いたり、撮影ミスしたら捨てられます。
>ブライダルとか、未経験者のフリーターからでもなれますな、会社によっては。
場所によってはOLや学生がやってます。
スタジオは専門出ておけば大体は入れます。
新聞社で正社員募集されてるならオススメ。

>アートマーケットにおける写真のマネジメント
日本でのアートマーケットなんて成功した写真家以外どうしようもない気がしますが。
パリとかケルンとかのアートマーケットのマネジメントしてくれるならすごいと思います。


お願いだから書いてね、それによって言えること変わるし。

【性別年齢】
【在学年・受験予定(浪人有無)】
【将来やっていきたい方向性・ジャンル・スタンス】
【自分・学校の現状(現在の授業)など】
【質問・相談内容】
0190180=186
垢版 |
2010/12/14(火) 23:49:08
>>174

僕はリターンとか成功とか174さん基準での絶対というものを望んではいないです。
食いぶちとしては写真業以外の選択肢を考えているので。だから質問や相談はないです。
あまりにも熱心な書き込みだったので理由を聞きたかったというか・・・
身バレしたくないので在学中としかいえないです。ごめんなさい。
在学中の人たちはそう簡単に写真で飯が食えるわけがないとはわかってると思います。
それでもやりたい人はもうバイトで片足突っ込んでる。

あんま大学の現状について答えられなくてすみません。
ではこのへんで。
0191卒業生174
垢版 |
2010/12/15(水) 07:45:58
>>190
なるほど、そういうことですか。
自分も成功は考えてませんよ。
ただ、芸術学部はお金がかかるので親に申し訳なくその分のリターンができるのはどのレベルか、
という観点から、写真で食っていこうと思ってる学生さんに実際は写真学科にかかったお金すら
リターンできないほうが多いという意味合いで書き込みました。
基本スタンスは、写真でそこそこ食べられればという職業カメラマンです。
自分は奨学金返済して写真学科にかかったお金をリターンまでできたあたりで、
出版不況にリーマンショック受けてプラスマイナスゼロから、今はマイナス寄りですね。
0192卒業生174
垢版 |
2010/12/17(金) 14:27:24
とりあえず、28日ぐらいに実家帰って、
年明け5日ぐらいの間はいませんが、
1月ぐらいまではスレ見てる予定なので、
何かあればなんでも答えますよ。
かなり、現状の写真業界ぶっちゃけてるので、
たぶん、そういう話は大学では聞けないかと思いますよ。
0193卒業生174
垢版 |
2010/12/17(金) 14:28:38
お願いだから書いてね、それによって言えること変わるし。

【性別年齢】
【在学年・受験予定(浪人有無)】
【将来やっていきたい方向性・ジャンル・スタンス】
【自分・学校の現状(現在の授業)など】
【質問・相談内容】
0194175
垢版 |
2010/12/21(火) 21:17:35
卒業生174さんへ

未定(思考中)
仕事に就けるなら…なんでもおk 写真業以外でも
普通科の県立高校 偏差値50程度
生徒についてです
174さんが行っていた頃は写真学科の生徒どんな感じでした?
真面目に夢を追ってる人 遊んでばかりの奴 DQN等…
どんな人がいました?どんなこが何人…見たいな感じで返答いただけると
ありがたいです。
0195卒業生174
垢版 |
2010/12/21(火) 22:16:32
>>194
テンプレ書いてーと思ったら>>175さんでしたか。
スポーツ分野はもういいの?
ちなみに社員カメラマンじゃないフリーのカメラマンは100万近いレンズとかも自前ですよ。
>普通科の県立高校
普通科なの?工業高校じゃなかったの?

生徒についてですが、現行スレ読んでも分かるように遊んでばかりとDQNとひきこもりがいました。
写大時代の子息が多いので、写真館継いだりする人たちが多いので真面目というより泊付けみたいな感じでしたね。
お金持ち地区の出身者たちが趣味の延長上で写真学科来てるような人も案外多いのでそういうひとは遊んでましたね。
非常識なという意味合いのDQNというと、実技のみで通過したりした人は非常識な人というか個性的な人が多かったですね。
純粋に非常識を突き詰めると、ある意味非常識じゃないとやっていけないのではないでしょうか。
100人入学したら20人以上は退学してます。比較的真面目な、あるいは、おとなしい人が辞めたように感じてます。
元ヤン的な意味のDQNは皆無ですね。性的にDQNな人はいましたがたぶんどこの大学でもいる程度の割り合いだと思います。
具体的に何人という風には挙げられないですね。
学年ごとにばらつきがあって不作の年と呼ばれることもありますし。
大抵、その前後はよくて相対的に不作と呼ばれます。不作扱いされたら伸びるものも伸びないので腐っていきます。

きちんと夢を追ったり制作したり賞を取る割合は、>>178に述べたように写真で食べていこうとするので2割です。
途中挫折を含めると3割ぐらいはまじめに活動してますね。

写真を生業にしないのなら、写真学科である必要はありません。
高校2年生で工業高校で偏差値50なら、今から本気で勉強すれば偏差値10ぐらい上がりますよ。
偏差値60なら、法政とか早稲田狙って写真部が盛んな頭いい大学に入ったほうがいいですよ。

ちなみに自分は浪人時マークシートで16点という偏差値32を英語で叩き出しましたが、
冬から本気出して英単語熟語帳の1500をそれぞれ2000完全に覚えたら偏差値57まで上がりました。
自分が入った年は倍率が高かったらしく、筆記入試で合格したことを話すと驚かれました。
日芸の文芸と写真も筆記の一次試験も合格できましたよ。
面接対策ゼロで二次落ちですが。
0196卒業生174
垢版 |
2010/12/21(火) 22:51:04
ちなみに驚かれたというのはもちろん悪い意味でです。
一般教養とか真面目に出てなかったので馬鹿だと思われてたようです。
写真化学やアーカイブやMTF曲線とかは自分でちゃんと勉強してました。
日本の写真論には全く興味が持てなかったのでレポートも適当でしたし、
講師からはあいつは駄目だなと落伍者認定をみんなのいる講評の場でされたぐらいです。

おそらくあの時点で自分が写真を生業にカメラマンやれるとは誰一人思ってなかったでしょう。
現時点でも自分がまだカメラマンやれてることに同期の人間からは疑問が上がるくらいですから。

でも、有名人と結婚したカメラマンの人も大学にはほとんど顔出してませんでしたし、
映像学科でゲームのオープニングムービー並の卒制作ってた人も大学にはほとんど顔出してなかったようだし、
コネクションを求めようとしない限りは写真学科である意味というのはほとんどないのかもしれませんね。

なので、偏差値50あれば1-2年かけて偏差値15ぐらいあげて国公立か6大狙うか、
芸術分野であれば芸大目指すぐらいの気合を入れたほうがいいと思いますよ。
芸大入ってからカメラ使ってアニメーション制作する人とか、
制作物撮影してるうちに写真もいい感じになってく人もいますし。

こんなかんじでいいでしょうか?答えになってればいいですが。

あと、学歴社会はおしまいだとか偏差値や大学や学科で人生は決まらないと言われてますが、
10年前も学歴社会は普通に崩壊してると言われてましたし、東大卒無職の人もいました。
たくさんの芽の中からどれが伸びるか見るのに、偏差値や出身大学、どうして学科を選択したのかまで、
どれもが分かりやすい指標の一つです。
そこから、コミュニケーションやプレゼン能力、世渡りのうまさや営業力を企業や社会人は見ていきます。

努力とは成果であり、貢献である。という言葉があるように、
きちんと勉学に勤しんで大学受験で成功を収めるというのは、超氷河期の今であっても努力に対する成果であるという点では同じことなのです。
努力による分かりやすい成果は10代では大学が一つの節目です。
それをやってのけた上でなら、写真をやろうが映像をやろうが何をやろうと努力を成果にすることができるでしょうし社会も認めるでしょう。
0197卒業生174
垢版 |
2010/12/21(火) 23:10:28
何が言いたいかというと、高校生である今ならばこそ、
まずは勉学に励んでください。
更に、バイトなども真面目に社会の仕組みを知る上で必要です。
あと、コミュニケーション能力を高めないと、
学力以外に秀でた才能があってもプレゼンできなければ意味がありません。
討論、ディベートというのは善し悪しではなく相手を言いくるめる弁論術にすぎませんが、
そういった利のあるコミュニケーションを磨いたり、人間性を育てましょう。
たとえ、どんな分野を目指そうとプロと言われるラインの技術はあって当然なのです。
そこから抜きん出て特化するには、人とのコミュニケーションが不可欠です。
相手が社会的な立場や利益のためにしゃべっているかどうか見抜く洞察力も必要です。

自分は愚直すぎてそういう人を打ち負かしたり相手の言葉の裏を読んだりするのが嫌でした。
しかし、実利に基づいたコミュニケーション能力は社会では必須です。
高校2年生では難しいとは思いますが、コツコツと身につけていってください。

特にやっていきたい方向性が>未定(思考中)ならば思考停止してしまうより、
数値化して分かりやすい学力を高めることをおすすめします。
特に英語は必須能力です。
工業系に進むにしろ、芸術系に進むにしろ、コミュニケーションと情報を広げるために英語は重視しましょう。


長々とすみませんでした。
読み飛ばした方は、
「リア充と学力の両立はあらゆる分野に不可欠だ」
という1行にまとめます。
0198卒業生174
垢版 |
2010/12/22(水) 09:48:41
マンガで説明する分かりやすい就職制度と雇用形態
http://alfalfalfa.com/archives/385023.html

バンド解散編のキャラが写真学科には多いので分かりやすいかと。
0200OG・N
垢版 |
2010/12/30(木) 03:32:50
卒業生でカメラマンをしています。

英語力は必須ですね。
国内での仕事だけって限定は難しいし、国内でも英語力はどの仕事をする上でも必要だと思います。

日本語の能力は当然必要です。言うまでもないですが、目上の方や一般的な教養のない人には回る仕事も回ってこなくなります。

あとは画像編集の能力と車ですかね。
画像編集は今はデジタル加工がスタンダードなので。
車は学生の夏・春休みといった長期休暇中に取れますし、まぁ工芸大学の緩いカリキュラムならいつでもとれると思います。

あとは、写真のコンセプトや技術。
基本的な技術は学校でも勉強できますが、毎日撮影に行かないような人はカメラマンとしては論外ですね。
腕がすぐに錆付きます。

コンセプトは自分が撮りたい写真と世間が求めている写真との比較です。
多くのカメラマンや写真家の展示を見て学ぶのがいいと思います。

他の業種に進む事を考えている方はこの書き込みは無視して下さい。
0201卒業生174
垢版 |
2010/12/30(木) 09:21:04
>>200
英語力必須は同意ですね。
国内限定だとパイが縮小する一方なので、アートとして写真売るにしても、持ち込みにしても、
英語の日常会話ができないと話になりません。
海外の人のインタビューカットでもイメージ撮影するときはコミュニケーションが必要ですし。
日本語能力だけでなく、TPOも必須ですね。
ビジネスシーンでカメラマンだからと言ってジーンズなどで行くと終わります。
襟付きジャケットに綿パンでもいいから落ち着いた格好や場合によってはスーツで伺わないといけないですし。

画像編集はタブレットが安くなったし、レタッチする分にはいいですけど、
レタッチャークラスの技術獲得は働きながら習得は厳しいので学生のうちに身につけたほうがいいですね。
車は都内だと必須ではないですが、年齢上がって仕事の規模大きくなると必要ですよね。
都内住みはレンタの人も多いですね、維持費かかりますし。
でも、箔付けにBMW乗ってる人とかも多いです。
維持費大変なのでその分仕事してますよ的な見栄とかスタジオ撮影多い人が乗ってます。
ただ、バブル以降の世代に多く、若手は軽とか荷物さえ乗れば気にしない人も多いですね。

漫然と毎日撮影するよりは、写真賞目指してコンセプト固めや表現手法の確立が大事だと思います。
撮影しないと腕が錆びつくのには同意です。
あとは、趣味でも自分の好きなもんを撮り続けるっていうのは大事ですね。

トータルで考えると英語で日常会話ネイティヴクラスになれば、
仕事の幅広がるので海外留学とか、学生のうちに海外出ないとこれからは厳しいと思います。
国内ではなく、世界に視野向けないとやっていけないと思ってます。
0202作者不詳
垢版 |
2011/01/06(木) 23:47:29
卒業生174さんへ
質問ですので、自分の学校状況等は省略します。すいません
書くべきならまた申告してください。お願いします
質問1 写真学科は高いお金を払って役に立たない技術を習得するとこのような
感じですけど、企業との繋がり(就職)はあるよね?
写真学科しかこないような 出版社とか新聞社とかさ…一般の公募じゃない求人が
きてませんか?だから 新聞社とか出版不景気だから少ないと思うけど
求人きてることはきてるでしょ?コネクションを得るためにはある程度いいんじゃないかな
とおもったんだけど。本人のやる気次第だよね
やる気なければ結局誰でもなれる結婚式とかになっちゃうし
質問2 174さんのこと探ってるみたいで嫌なんだけど
もしよろしければ答えてください
174さんは高校時代どうしてた?部活とかその成績や学校の現状とか
そのときの夢とかさ…
 
0203卒業生174
垢版 |
2011/01/07(金) 08:45:14
>>202
ごめん、すぐに家出なきゃいけないんで答えられない。
テンプレは書いて欲しい。
特に、自分の現状、進路は大事なので。
0204作者不詳
垢版 |
2011/01/07(金) 21:25:55
男です
受験は検討中
とりあえず写真の勉強がしたい 将来も写真系できれば万歳
平均点以下の子が行く普通科の学校 2年
0205卒業生174
垢版 |
2011/01/08(土) 00:09:53
>>204
今はデジタルカメラの時代なので独学で十分です。
将来、写真系の道は厳しくなっていく現状は今までに述べた通りです。
今、2年生なら、平均以下の普通科高校なら1年気合入れて高卒の公務員試験枠狙ったほうがいいですよ。
お金も時間もあるので、そういう人が本職よりいい機材で趣味で写真撮っているケースが多いです。

質問1 回答としては1000万貢いで役に立たない技術を習得します。
大学の写真学科は全国どこも似たような状況で、一般教養の単位とフィルム技術の習得に2年ぐらい費やされます。
3年は1-2年で基礎単位取得してれば、わりと自由があり中野キャンパスのスタジオなどが使えます。
但し、自分が見たときの設備は写真館系のスタジオ設備で、雑誌や広告が使うような貸スタジオとは全く設備が違います。
4年は就活なのでゼミとか研究室とかあんまり意味ないので、突き詰めたい人は院に行きます。
院で研究してお金費やしていくと、ざっと6年間で生活費込みで1500万ぐらい行くと思います。

肝心の企業の繋がりですが、写真系には全部募集が回るのでコネクションとしての口は少ないです。
卒業して写真系で起業したところや卒業生が多いと採用率が上がる程度に考えてください。
むしろ、友人関係などリア充なほうが大事です。
こぼれた仕事もらえたり、人が辞めたときに誘ってもらえたりするケースがあります。
そういうときは、募集自体外に出ない上に紹介される形になるので採用倍率が跳ね上がります。
ただし、ケース自体は少ないと思ってください。
なお、卒業すると今までの卒業生の目録をもらえましたが住所程度でしかも何やってるかとか分からないので役にたったことがないです。

一応、今の学部長が縦横のコネクションやネットワークを芸術学部で構築しようとしている噂を聞いたので、
あなたが入ったときにはそれなりの形になっているかもしれません。
ちなみに日芸には近いシステムがあるようです。
年代越えて日芸カメラ女子部とかみたいなのが写真展やってたりします。

結論としては、ぬるま湯の中で4年間やる気を持続できるかどうか自分次第です。
それはどこに行っても同じです。

自分が今あなたの立場ならば、親に1000-1500万の金額投資を計画的に相談して、
海外の大学へ行きつつ写真を学ぶと思う
0206卒業生174
垢版 |
2011/01/08(土) 00:39:30
さて、毎回毎回長文なのに自分語りをしていいのか?
そろそろ身バレするんじゃね?と思いつつマジレスしていきます。

高校は県で上位の普通科高校に通っていました。
理由は家から近かったことです。
入学時の偏差値は60ほどありましたが、卒業時には50以下に落ちこぼれ、
遅刻日数三桁で留年しない程度に通いつつ、授業は爆睡、評定平均ジャスト3を維持してました。
部活は運動系と芸術系を掛け持ちしつつ、放課後を謳歌しておりましたがガチオタなのでクラスの友達は少なかったです。
リア充大事だよ!って散々言ってるのに全然リア充じゃなかったです。
その頃の夢は小説家になることでしたので、現国の教科書は1ヶ月で全部踏破して1学期には3周ぐらい読んでました。
他の教科はダメダメなので、現国と古典で補って評定平均3を維持してました。
部活はどちらも楽しく、話の合う友人は何にも代えがたく、放課後のがらんとした教室や暮れていく空を見ながら入り浸っていました。
これで、彼女がいればリア充だったでしょうが、残念ながらガチオタすぎたので彼女はできませんでした。
残念ながら、小説家の夢は才能がなかったです。
魂を揺さぶるような文章はついぞ書けませんでした。
読みやすく分かりやすく纏めたり、読解能力には長けていたので小論模試で全国1位取ったこともあるのに、
小説を書くということがいかに難しいかを思い知らされましたが、それでも書き続きていれば何かができあがったかもしれないな。
と、いまさらになって思うので写真学科いつつ、文章もずっと継続して書いておけばよかったと悔やまれてなりません。
さて、話がそれましたが父親の30年ものの古いフルマニュアル一眼レフが出てきたのは高校2年の頃でした。
風景が好きだったので、月を撮ったり星景写真を撮ったりするようになり拙いですがあの頃は純粋に写真を愉しんでいました。
学力が大幅に落ちた上に高校3年で小説とか写真にうつつを抜かしたので、大学は一つも受かりませんでした。
浪人したときに著名な海外の写真家のレプリカポスターに感動を覚え写真学科受験という選択肢が生まれました。
それからは、真面目に勉強して学力を取り戻したら筆記試験は偏差値60までなら全て受かるようになりました。
ただし、血反吐吐いて胃炎になって点滴受けないと動けないぐらいに頑張りました。
0207卒業生174
垢版 |
2011/01/08(土) 00:55:08
ちなみに親には受験料と入学料でとても怒られました。
芸術学部は1000万ぐらい飛ぶ金食い虫だったことは卒業間近に知りました。
とてもではないですが、全てリターンできたとは言えないので親には申し訳ないです。

10代の頃の時間や空間や友人は替えがたいものであり、
1日が、社会人の1年に匹敵するほどのものだと思っています。
高校を、友人を、そのとき感じたことを大事にしてください。
それが何より実りあるものであり、これからの人生を支えていくものとなります。
写真はそのときの気持ちや情景を残すための道具であり手段であり思い出である。
というふうに考えればよいのではないでしょうか?
愉しみを忘れては本末転倒なので、写真は趣味として継続しつつ、今現在を謳歌することをおすすめします。
高校生は悩みが尽きないと思いますが、自分の気持ちを信じていけばいいと思います。
その上で長い将来をどうやって楽しんでいけばいいのかを建設的に考えることが大事だと思います。

とりあえず、英語はこれからのどんな選択肢の人生にも必須になると思うのでTOEIC500点以上取っておけばいいかと思います。

こんな感じでいいでしょうか?
0208卒業生174
垢版 |
2011/01/08(土) 10:06:16
あと、全然関係ないですが、2月と8月は社会的にも閑散期なので、
フリーだとその影響をモロに受けます。
場合によっては、仕事がほとんど入りませんので、フリーですとその月を乗り切る貯蓄が必要になります。
0209OG・N
垢版 |
2011/01/08(土) 14:23:40
繁忙期や閑散期は社会的に見ればある程度はありますが、フリーで仕事が確立している人には時期は関係ありません。

私もフリーですが、半年先まで仕事の依頼で埋まっていますので。
約1000万は金額的には大きく見えますが、きちんとカメラマンをやられている方なら数年で保護者の方に返金できる額です。
出来ないなら、仕事をしながら、アルバイトでもして返せばいいだけの話です。
0210卒業生174
垢版 |
2011/01/08(土) 15:33:07
>>209
雑誌メインですが関係ありますよ。
年末進行とかも当然ありますし。
>>209さんはどういったお仕事をメインにされているのでしょうか?
コマーシャルならば納得できますが、雑誌ですと月の予定はその月に入ってみないと分からないですよ。
自分だけかな?と思って、雑誌メインでフリーでやっている方は定期連載のページ持っている分以外は、
大体、その月の予定はその月に、場合によっては三日前とかに撮影日決まったりするので、
アルバイトをしながらフリーというのは、雑誌に限って言えばかなり難しいと思いますよ。
0211作者不詳
垢版 |
2011/01/18(火) 09:19:59
将来、フォトレタッチャーになりたくて、
写真のことを勉強しながら、画像処理を学びたいのですが、
ここの学校にはそういう授業ありますか?
0212卒業生174
垢版 |
2011/01/18(火) 09:42:22
>>211
今現在そういった授業あるのか知りませんが、
卒業生でプロレタッチャーになった人を二人知ってます。
フリーのカメラマンより安定してる職業になってました。
最近はCG合成なども含めて高度なレタッチ技術を要求されます。
その二人はフォトレタッチは卒業後に現場で学びました。
当時はフォトレタッチの授業はありませんでした。

若さは資産なので、専門学校でフォトレタッチ専門があるところを探して、
即実践投入できるクオリティを身につければ重宝されると思います。
カメラマンの募集はなくても、フォトレタッチ、CG生成、合成、加工の募集はデザイン含めると多いです。
大学ですと一般教養で2年間潰れるので、レタッチが自身に向くかどうか含めて、
軌道修正の可能性も考えると専門学校をおすすめします。

親御さんには大学と専門学校の授業料の差額を計算して自身の未来設計を話しましょう。
その上で、差額分を先行投資してもらい必要なアプリ、タブレット、レタッチ本を買いあさりましょう。
それでもお釣りが来ると思います。
0213211
垢版 |
2011/01/18(火) 22:59:49
ありがとうございました。
参考になりました。

結構大変なんですね。
専門学校にそういうコースがあるか調べてみます。
0214卒業生174
垢版 |
2011/01/18(火) 23:56:28
>>213
調べてないけど、やる気があって現場で出身校聞いて専門学校覗いた感じだと、
東京ビジュアルアーツがわりと多かった。
日吉の方の専門学校と渋谷の専門学校はほとんど会ったことがない。
松濤スタジオが写真の学校という1年コースで昼間、夜間のコースやっててブライダル関係とか、
アルバイトに近いノリだとそういう人もいた。
学生証あるから、アカデミック版でCGのくそたかいアカデミック版を購入するのにいいと思うよ。
フォトレタッチはほとんどCGレタッチになりつつあるので、
デサイン系のレタッチャーも視野に入れるのもあり。
で、夜間に写真の学校通えば松濤スタジオのスタジオ研修もできるよ。
フォトレタッチャー一本の場合はガチで気合入れないと今後パイが広がる分、
学生のうちにアカデミックアプリ一式揃えて、タブレット、レタッチを独学しておくことを勧めるよ。

まあ、プロレタッチャーは底辺カメラマンよりも儲かるし技術半端ないからいい選択肢だと思います、
今後はストックフォトが広がるので、そこから複数画像入れてレタッチしてCGかます流れになると思います。

イメージとしてはyoutubeで映画の合成あたりで検索すると、
アメリカのムービーのCGは日本の20年は先行ってます。
写真なんて言わずもがなだよね。

繰り返しになりますが若さは資産なので有効に使いましょう。
うっかりやる気のない専門行くと詰みます。
専門学校の卒業展やってるだろうし、レタッチ専門の講師を探しましょう。
工芸大学では専門のプロレタッチャーの講師はざっと見た感じいませんでした。
デザインならいるかもしれませんが、専門学校をおすすめします。
アマナとかの募集要項は写真系のレタッチはクリアされてるし、
20歳でレタッチャーの実戦経験を得るということは貴重だと思います。
あと、リア充をたのしみましょう。
コミュ力ないと終わります。
0215174へ
垢版 |
2011/01/22(土) 22:49:47
具体的にどれくらい写真学科は費用かかりますか?
なんかイメージできなくて 1000万くらいかかるの?
生活費と カメラ一台と 広角、マクロとPCぐらいしか…
カメラとかレンズは各10万くらいの1つずつとPCも10万ぐらいので
50万くらいので十分じゃないの?
あとは生活費でしょ そんなかからんのじゃない?
技術と勉強でどうにかならんか?
無理やりかわされる羽目になるの?
0216卒業生174
垢版 |
2011/01/28(金) 02:37:15
>>215
えっと、現役の方に聞いたほうがいいんではないかと思います。
ちなみに、カメラを学校から借りて卒業まで何も持たずに過ごした人もいます。
機材にお金をかけたくないなら、銀塩関連の薬液と紙代程度で過ごせると思います。
ただし、そういったひとは写真とはまったく関係ない仕事してます。
芸術系の大学出る意味ないよね。
写真学科はデジタル化により、だれでも独学で写真ができるので純粋にお金かけずに写真の勉強するなら専門かと。
写真におけるアカデミズムとしての写真学科、大学としての機能はデジタル化によって役割を終えつつあるのではないか。
と、感じておりますので写真学科に入学するなら4年間フルに作家活動、作品展の応募、同じ意識をもつ仲間とのコネクションを得る。
という点にあるのではないでしょうか。

あと、日芸写真学科もどうも5割も就職率届いてないんじゃないかって話ですが、
東京工芸大学の写真学科はどうなってるか、現役4年生の方実情をお願いしたいんですが。
年末辺りでやっと2桁みたいなレスがありましたが。
本気でアートとして写真やっていくなら、海外で写真を勉強したほうがいいと思います。

今日も英語はできるか聞かれたので、TOEIC500点以上は取っておけばよかったと思ってます。
0217卒業生174
垢版 |
2011/01/28(金) 02:52:42
あと、機材関係ですがフリーで雑誌関係ですとざっとこんな感じになります。

技術を他の学生とちぎるためには、アカデミック全部入り買っておいたほうがいい。
特に、イラレやFLASH、HP関係、インデザインあたりを押さえておくと幅が広がります。
そうすると、Macフルスペックか20万ぐらいでワークステーションのWinを自分で購入する必要があります。
モニタは最低限IPSパネルでNANAO、AdobeRGBが普及してるのでカラーモンキー以上の測色機、
仕事でやっていこうと思うなら、メインカメとサブカメは必須です。
レンズはF2.8の広角・標準・望遠レンズ、単焦点は35mm、50mm、100mmがないと話にならないです。
デジカメは7DかD7000以上、フルサイズのデジカメがメインであればなおいいかんじです。
モノブロックは最低2発ないと仕事にならないので、作品作りのためにも今から準備した方がいいと思います。
スタンド、トレペ、アンブレア、SDBOX、あと、場合によってセンチュリークラスにスタンドにアームが必要。
当然、キャリーカートやバッグ、クリップオンとか、MAXARTクラスのプリンタなども必要になります。
フリーとして、学生のうちから活動したり、プロの現場でアシするのも現場を知る上で必要です。
大きい仕事をする上では車も必須になりますので、運転→撮影→運転→撮影→運転などのバイタリティも求められます。

ただし、絶対的な需要が減っていく中で供給側のカメラマンは増え続け、大御所でさえ事務所撤退しております。
東京工芸大学では安価で就職浪人できたかと思いますが、若さは何よりの武器でありメリットです。
25歳までに実務経験がないと仕事の発注すら来ない可能性がぐんと上がるので気をつけてください。

2月以降、忙しくなるかもしれませんが、質問が他にもあれば実体験で答えられる範囲で応えたいと思います。

あと、現役生さんが全然書き込みされてないようですが、心のそこから大丈夫ですか?
0218作者不詳
垢版 |
2011/01/28(金) 22:17:59
>>215

174さんとかぶってしまうけど、、来年度入学生です、まあ、実際通ってみての話ではないので話半分に聞いてください。

機材はそれで十分だと思うんなら何でも十分なんではないですか?

日芸の説明会で教授に「わたしケータイのカメラしか使ったことないんですけどそれでも写真撮れるから大丈夫ですよね〜」
って聞いてるおんなのこいて、さすがにどーなのよとは思ったけど・・・

在学中にブライダルとかでバイトしようとか言うのがあると、
5D2or7D程度のボディ2台、広角、標準、望遠を2.8通し、クリップオンのストロボ2灯、できれば単レンズ数本にモノブロック2灯が必要なのかな?
たぶん、これだけでも1からそろえるなら機材費で100万以上くらい?

ボディも、2年〜4年ごとに買い替え必須、後は、作品撮りでどういったことがしたいか次第だと思うので一概には言えないんでは?

3Dとかムービーとかも学生のうちに学びたいとかだと初期投資でそれぞれ50〜100万?

後は単純に、学費で650万、宅外生なら生活費毎月10万として480万、その他もろもろ・・・・って感じじゃないですか?

0219174さんへ
垢版 |
2011/01/29(土) 10:04:14
いろいろ考えてさ、来年就職しようかと思います
大学行ってもつぶしがきかなくなるかもしれない
就職してから本当に写真の勉強したくなったら
専門の夜間コースでも行こうかと思うんだ
のんびり少しずつ腕を磨いていこうと思った
独学でやるつもり 174さんの意見が聞きたいです


0220卒業生174
垢版 |
2011/01/29(土) 23:43:31
>>218
ブライダルでモノブロック使うような撮影やスタジオ撮影は学生には基本回ってきませんよ。
使い潰し要員なので、現場を見て機材管理と社会通念とマナーを自然と理解できるのでおすすめ。
学生だと目安、時給1000円かそれより上なら普通にバイトするより現場とスナップ撮影経験詰める程度のメリットかと。
ですが、冠婚葬祭系はやっておいて損がないので、実務経験ありということがとても大事です。
卒業してから雑誌とかの人がブライダル回る羽目になっても、経験者と未経験者では扱いに差が出ます。
何事も経験です。
あと、ブライダルは機材貸出のところもありますよー。

>>219
今年の超氷河期で就職浪人が次4年生と合わさって、
ハイパー氷河期が来るんじゃないかと思われます。
高卒で就職という意味なら、公務員試験以外は辞めたほうがいいと思います。
専門行って、大原なりなんなりでひと通り資格とりながら勉強して、
夜は写真の学校1年コースとかやればそれなりに濃密な時間を過ごせるかと。
その上で、独学でやっていけばいいんじゃないかと思います。

あと、英語でコミュとれるカメラマンかどうか割と聞かれることが増えてきたので、
情報収集とコミュニケーション能力から、TOEIC500-750点ぐらい取っておけば、
人生の選択肢の幅が増えます。

知り合いに公務員がいますが、定期的な安定収入、安定した休日から、
趣味でストックフォトとかやって楽しむ分には定期的に撮影に時間かけられる職に就く。
ぶっちゃけ、公務員の予備校通って公務員試験受けたほうがいいと思われます。

あと、アマナとかガチコマーシャルは18-20万で朝から晩までアシスタントして、
土日にスタジオ開放されるのでそこから作品撮りとかでメイクやスタイリスト、若手モデルなどとコネクション模索して、
寝る間も惜しんで写真に全てを捧げるのを3-5年はしないと上に上がれません。
大体、どこのコマーシャルスタジオも似たような感じです。

作家目指すなら、これからは海外の大学に行くのがいいと個人的に思います。
単位が交換留学とかで上乗せできる芸術系ならジャンルに拘る必要もないかと。
0221卒業生174
垢版 |
2011/01/30(日) 00:18:35
あと、これからはムービーが伸びるので、
職業カメラマン目指すよりはムービーに回ったほうがいいかんじ。
スチールは使い捨て感が10年前より圧倒的に強まった感じです。
デジタル化でスチールの負担は増えてるのに、供給過多で代わりなんていくらでもいるよ。って認識が広がり
替えの効く使い捨て底辺層が大きく広がってそれが中堅層にまで波及していくというのが今後5年の個人的観測です。

頑張ってコマーシャルに入るというのが一番いい選択肢かと。
作家からコマーシャルにも入れるので独自視点と手法と受賞経歴が大事です。
海外の写真公募展にも目を向けないと今後コマーシャルも厳しくなると思います。
02234年
垢版 |
2011/02/07(月) 02:34:59

見ていない内に、何か受験の板になってきている気がします。

まぁ別に良いけど。
0224卒業生174
垢版 |
2011/02/08(火) 01:04:37
>>223
すみません、受験生のほうが覗いて書き込んでる比率が多いのでそうなってしまいました。

4年生に質問ですが、最終的な就職率は何%ぐらいになりそうですか?
そのなかで、カメラマンや写真に進む人はどの程度ですか?
それ以外の人は、制度使って就職浪人かぶらぶらしてるかんじですか?
各研究室はどんな感じでしょうか?
もう自分の研究室とか、いた頃とすっかり入れ替わってるので感じが掴めないので。
0227作者不詳
垢版 |
2011/02/09(水) 16:37:31
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
0228作者不詳
垢版 |
2011/02/09(水) 16:45:11
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
「うしくじに関する掲示板」のNULLを非難してください
僕を非難しても解決しません
02304年
垢版 |
2011/02/16(水) 11:43:03
>>224さんへ

 あまり、ここで進路相談の話をして欲しくないなぁと思うのは本心ですが。
 カメラマンや写真家、といった直接的に写真に携わる人は10人いるかいないか、だと思います。

 就職率はギリギリまでわからないですね。卒業後も進路相談とかする人もいるみたいですが。
 就職浪人とか求職中と謳ってフラフラしている人は結構いますね。

 私は1年の時からお世話になっているバイト先の雑誌会社のカメアシをします。
 
0231卒業生174
垢版 |
2011/02/16(水) 16:06:15
>>230
就職決まってるんだね、おめでとう。

全体的には、自分のいたころと変わらないね。
ただ、就職率は半分ぐらい落ちてるね。
日芸がやはり5割届いていないようなので、2-4割程度なのかな。
どんどん厳しくなってきてる業界なので、雑誌頑張ってください。
いろんな人と繋がり持っていたほうがいいですよ。

さて、進路相談の話ばかりになってしまって申し訳ない。
他に質問とかなさそうなら2月を以て、作者不詳に戻ります。
0232作者不詳
垢版 |
2011/02/16(水) 17:19:11
>日芸がやはり5割届いていないようなので、2-4割程度
工芸大の写真学科って日芸写真と比べてそんな感じなの?
どうして?
0233卒業生174
垢版 |
2011/02/17(木) 09:55:29
>>232
日芸のほうが、コネクションや現場のバイトの斡旋など上下の繋がり作っているので、
そのつてで就職率が上がります。
工芸大も写大時代繋がりとかあるのですが、コマーシャルとかの分野だと日芸のほうが強い感じです。
日芸は大判4x5で1年間継続科目があるのでその関係もあるのではないかと。

ちなみに、日芸は通年作品の評価が年度末に一斉評価される上に、
1年は再提出可だけど、2年は再提出不可らしいので、
単位落とすと所沢ループという地獄らしいので真面目に作品作らないと終わるそうです。

一方、工芸はそういうことはないので比較的学年に上がるのは楽です。

入学の難易度ランクと学業レベルが違うので、
それが自然に就職率に比例しているという当然の結果かと。

日芸情報は現役生に会う機会があったので聞きました。
工芸の現役生はバイトとかでも会う機会なかったし、
学生時代の過ごし方がわりと見えるなーと思いました。
こんな感じで納得してもらえたでしょうか?
02344年
垢版 |
2011/02/17(木) 13:19:31
>>231
 進路の比率ははっきりいってわかりません。
 自分は2年の春先に今の職場からお話を頂いていたので、いわゆる就職活動とかをしていないので。
 写真は毎日休まず撮って職場に提出するというのは職場から課題で出されていましたが、多分提出しなくて普段している事に提出が加わっただけなので。
 それに誰かに自分の写真を見てもらえるのはありがたい事ですし。

 ただ、同じ学年にはこの時期になっても内定の一つもとらずに遊んでいる人もいるのを見ると、違う気がします。正直同じ空気は吸いたくないです。


 人脈やコネクションは大事です。私はそれプラスカメラマンには必要な要素があると思います。
 
 ※受験の相談とかは新しい板を開設する事をオススメします。
0235作者不詳
垢版 |
2011/02/17(木) 14:29:49
>>233
ありがとう。
入学難易度の時点から日芸のほうが高いんだね・・・。
意外だわ
0236美顔になるために
垢版 |
2011/03/15(火) 16:05:16.00
(今月のキーワード:シミ消滅)..このサイトは美容・健康関係の携帯サイトです。美容の技術や女性の悩みなどをみんな様と交流したいです。よかったら。掲示板に意見を書いてください。http://iivii.fool.jp/beauty/index.php
0237OB
垢版 |
2011/07/01(金) 21:44:02.93
最近誰も書き込んでいないですね。
0238卒業生174
垢版 |
2011/07/09(土) 15:59:25.24
誰も質問してこないしね。
ストックフォトで雑誌業界、まじやばい。
今後はコマーシャルか作家以外で30まで続けられそうにないと思うな。
そろそろ転職しようかと思う。
東日本大震災と福島原発災害のダブルコンボはリーマンショックを越えた。
雑誌系の出版業界に止め刺した感じがする。
0239鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k
垢版 |
2011/07/09(土) 21:41:29.78
>>216
>>カメラを学校から借りて卒業まで何も持たずに過ごした人もいます
通りすがりのコテだが その人さ人の作品みてさ「ぐやじぃいいいいいいい!」
とかよ「ポートレートうまくなりてぇえ!」とかねえのかよ 
俺ですら「ほしいほしい単焦点ほしい」ってヨドでヨダレ垂らすのに
世の中わからんわい
0240卒業生174
垢版 |
2011/07/10(日) 09:34:07.25
>>239
実家が田舎の金持ちで、学士はとりあえず世間体で取っておかせたい。
芸術ってかっこよさげだし、写真とかおしゃれっぽくていいじゃない。
って人たちが、割といます。

要は、東京の大学行って学生気分味わい遊ぶ人にはうってつけなのです。
ゆるすぎて、写真に夢見た人まで堕落しちゃうという。
ご理解いただけたでしょうか?
0241作者不詳
垢版 |
2011/07/15(金) 20:09:08.27
お金がたっまたのでカメラを買おうと思うのですが、皆さんは何を使っていますか?
0245作者不詳
垢版 |
2011/08/09(火) 23:29:27.47
撮りっきりコニカ
0246作者不詳
垢版 |
2011/08/10(水) 00:05:12.70
ちんちん
0248作者不詳
垢版 |
2011/08/30(火) 03:53:56.54
写真学科では、日芸に次ぐくらいの実績持つ工芸大学ですら
レス見る限りでは、カメラマンとしてくっていくのは、相当
厳しいみたいですね。
これが、大学ではなく専門学校では眼もあてられないくらい
ヒドイ状況なんだろうと思いましたよ。
東京ビジュアルアーツ( 旧東京写真専門学校)
にかよってる、知人が言ってたけどもう、専門というだけで
一般企業では差別されるといってましたね・・・・・
これが、一流カメラマンなど、夢のまた夢の夢だち嘆いてました。
0249作者不詳
垢版 |
2011/09/06(火) 17:03:33.94
地元に帰ってきてしまい某スタジオの子供の写真を主に撮るところで働いてたのですがやめてしまいました。

フォトレタッチャーになりたいのですが何から勉強すればいいのかわからないです。。

在学中は銀塩ばかりやっていたのでフォトショもほとんど使いこなせません…
0250作者不詳
垢版 |
2011/09/12(月) 23:52:44.65
デラックスでってゆう!
0252作者不詳
垢版 |
2011/09/30(金) 19:58:55.75
1,2年の内にjuna21とか無理かなぁ
0254作者不詳
垢版 |
2011/11/22(火) 22:19:48.28
写真学科やすだです。iPadからかいてます。
0255作者不詳
垢版 |
2012/03/09(金) 19:43:06.93
あまり、ここで進路相談の話をして欲しくないなぁと思うのは本心ですが。
 カメラマンや写真家、といった直接的に写真に携わる人は10人いるかいないか、だと思います。

 就職率はギリギリまでわからないですね。卒業後も進路相談とかする人もいるみたいですが。
 就職浪人とか求職中と謳ってフラフラしている人は結構いますね。

 私は1年の時からお世話になっているバイト先の雑誌会社のカメアシをします。
0257作者不詳
垢版 |
2012/04/17(火) 20:22:46.24
後悔しかしてない
0259作者不詳
垢版 |
2012/05/12(土) 04:08:57.40
大学ではなく専門学校では眼もあてられないくらい
0260作者不詳
垢版 |
2012/06/17(日) 12:35:11.33
戦場カメラマンになれますか?
0262作者不詳
垢版 |
2012/08/08(水) 09:09:42.01
お前ら写真に興味が持てないなら1、2年のうちに辞めとけ
0263作者不詳
垢版 |
2012/08/15(水) 19:44:39.90
講師の先生方はどうですか?
0264作者不詳
垢版 |
2012/09/02(日) 20:53:50.17
>>262
あんな高い学費を出してやめたらダメだよ。
他いっても何にもならん。
編入するとかならいいと思うけど。

しかし、銀塩ばっかりでソフトの使い方わからないとか怖いな…
銀塩は面白いよ。でもそればかりなのか。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況