X

【TRY】トルコリラ 避難所

2025/01/20(月) 18:04:24.16ID:EbJHI5Gw
トルコリラの歴史 対ドル
1969年 9リラ
1975年 14.4リラ
1978年 24.3リラ
1979年 31.1リラ
1980年 75リラ突破
1983年 260リラ突破
1987年 800リラ突破
1989年 2,000リラ突破
1993年 14,000リラ突破
1996年 100,000リラ突破
1999年 500,000リラ突破
2001年 最高値1,680,000リラ
2003年 最高値1,767,100リラ 前年に2,000万リラ紙幣発行
2004年 高値150万リラ前後 翌年デノミし1/100万に切り下げ
2005年 新旧通貨併用 安値1.2565リラ 高値1.4リラ
 :
2020年 7.4リラ
2021年 13.3リラ
2022年 18.6リラ
2023年 29.4リラ
2024年 35.3リラ
573ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 17:19:20.42ID:z3Cca5rn
>>572
ワタスも3.823Lのみ、あとはパニックなったw
574名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 17:22:49.31ID:IRHWTN4o
同じく3.8L
大事に持つか早々に手放すべきか
575名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 17:26:50.05ID:HEkRr8++
口座に金移してる間に上がってしまい俺も3.8L
576ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 17:27:54.79ID:z3Cca5rn
俺は損切るか、損切らないか、決断を迫られていたw
2025/03/19(水) 17:28:05.85ID:r+b8YNcq
なにがあった?乗り遅れたー
578ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 17:28:41.23ID:z3Cca5rn
あんな動きはなぁ、怖ぇなぁ・・・
579名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 17:29:12.83ID:IRHWTN4o
何かまだ燻ってる感じがする
2025/03/19(水) 17:31:25.82ID:bVaZz/TV
エルドアンがまだやるつもりなのが分かったからな。。
581ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 17:33:05.31ID:z3Cca5rn
市長は何もやっとらんのかなぁ・・・
2025/03/19(水) 17:33:32.65ID:9qx7uc1b
4円に戻るよそのうち
583ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 17:35:45.80ID:z3Cca5rn
なんで拘束されたかが書いてないからなぁ・・・・
2025/03/19(水) 17:57:19.31ID:s8SunGFO
3.75L追加
585名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 18:16:30.31ID:2yAtmVI5
4円の買い指値が刺さったから何事かと思ったら急落してた
3.5円はギリギリ刺さらず
586名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 18:29:24.43ID:uSZgGBoR
トルコ資産がトリプル安-エルドアン大統領の政敵が拘束される
2025/03/19(水) 18:36:08.16ID:H+YjrCxw
なんなの?なんかでたん?
588ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 19:01:49.27ID:z3Cca5rn
残念ながら撤退
ちょっとあぶないから
589ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 19:04:50.49ID:z3Cca5rn
小心者らしくドル円で小銭稼いで過ごしますわ
590ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/19(水) 19:14:45.70ID:z3Cca5rn
完全に油断してた、3.8で切ったけど、3.5で切らなかっただけでも良しとするか・・・

怖い世界です
2025/03/19(水) 20:06:37.88ID:fW4Yc6k/
ロスカットされた人たち、お疲れ様でした
トルコリラ戦士たちよ、今は眠りなさい
またいつか一緒に戦えるように
2025/03/19(水) 20:17:15.27ID:rX1LqBwm
底とるまで入金するぞ

https://i.imgur.com/OpCC6aK.jpeg
593名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 20:19:37.69ID:uSZgGBoR
トルコの銀行、リラ防衛のために80億ドルのドル売り-関係者
2025/03/19(水) 21:16:44.14ID:LcmQ16B5
3.9円まで戻ってきたな
595名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/19(水) 21:55:55.68ID:vLX3P6Gq
ほーらなハイレババカどもwwww
2025/03/20(木) 01:20:27.25ID:pah7P4UN
現在-17,500円くらいだw
2025/03/20(木) 01:39:21.92ID:pah7P4UN
この週足にしても目立つほどの下髭にロスカットも逆指値にもかからず耐えた俺様
2025/03/20(木) 03:01:19.51ID:cYgqjL0R
日銀据え置き、FOMC据え置き
2025/03/20(木) 10:04:07.82ID:1jjpZ8lV
これでドルリラがトレンド転換すると思っているけど…トレ転しなければ阿鼻叫喚w
2025/03/20(木) 10:06:17.52ID:chEzhng8
暴落と聞いてキーパー見に行ったら現在9枚だとよ
こいつ100枚ぐらい持ってなかったか?
2025/03/20(木) 13:56:11.90ID:6kmQ8MYz
キーパーって何億損してるんだか
602名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/20(木) 19:10:33.12ID:ZT2jbUWI
トルコのイェルリカヤ内相は20日、イマモール・イスタンブール市長の拘束に関連し「犯罪と憎悪をあおる挑発的な投稿」を行った疑いで37人を拘束したと明らかにした。
2025/03/20(木) 20:48:48.54ID:GmT4cEdH
外為のライブ見てて皆騒ぎ出したんだよな、すぐに両建てして反発して上がり出した所で売りを決済すれば
結構証拠金稼げてたのにな まあレバ2.7倍だったのでロスカはなかったけど  
2025/03/20(木) 22:27:40.66ID:2UAUZCX6
トルコリラ物語本スレ ★2【我が名はエルドアン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1742378141/l50

31 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 19:54:58.26 ID:BOa6EGpK0 [4/6]
トライオートはスプ広すぎだな。5-8をウロウロしてる。

32 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 19:55:47.39 ID:BOa6EGpK0 [5/6]
マトモな業者はスプレッド戻してる

5 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 20:05:21.90 ID:xw86KXzs0
ヒロセいつになったらスプ戻るの(´・ω・`)

36 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 20:06:56.12 ID:BOa6EGpK0 [6/6]
ヒロセ、トライオート、ラインFXのスプレッドは異常のまま。こういう事態が起きた時に炙りだされる。

37 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 20:18:18.76 ID:O5voBR7M0 [2/2]
ロスカ喰らった人おるの?

38 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 20:20:28.10 ID:yk9Z/v4I0 [2/3]
低レバだけどストップは食らった3,8で結構刈られたけどまあ鼻くそみたいな損失

39 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2025/03/19(水) 20:22:33.02 ID:bl2/MhPI0
たまに下ヒゲで狩られるとはいえ、逆指値入れとくの重要やな…まじで大損こいた
605ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/21(金) 09:56:49.30ID:AD0RFE9I
みんな!おはよウナギ!
あら少し戻したのね。でももう週末持ち越し怖すぎるから撤退して正解かな
2025/03/21(金) 10:16:55.28ID:JEzEY9Nx
エルドアンが抗議してる市民にどう対応するか怖い
607名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/21(金) 12:23:40.41ID:I+pUgulU
リラ急落でキャリー取引暗転、機に乗じて逆張り参入するファンドも
608ブッフバルト ◆896hBg1IWk
垢版 |
2025/03/21(金) 14:00:14.57ID:AD0RFE9I
緊急利上げしてたのかよw 知らんかったw
2025/03/21(金) 21:56:50.96ID:JEzEY9Nx
トルコ株がまた大暴落してるな。まだ何かありそうやな。
610名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/21(金) 22:04:09.33ID:y12Zltdp
>>606
う〜ん。これまで政敵にはともかく市民には手を出さなかったと思うんだけどね
一般住民を弾圧したらとんでもない事になりそうだが・・
611名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/23(日) 19:48:51.19ID:DrrgjkJq
トルコ最大都市の市長を逮捕、大統領の政敵-通貨リラは一段安も
2025/03/23(日) 20:58:13.29ID:2OEeHDQy
拘束した時点で逮捕と同じだろ。
2025/03/24(月) 18:16:14.56ID:h9CxKGHu
逮捕くらいでは動かんちゃうか
いきなり拘束を上回る衝撃がないと
2025/03/24(月) 20:12:06.60ID:F1S1VKmS
ドアンちゃん、旧イスタンブール市長だったろ。特別市長ってわからんが。ぶん回して被害ばっかだな。
615名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/24(月) 21:29:11.14ID:Z9Ei77xV
リラに圧力、トルコ当局は防衛強化を模索-リラ建て貯蓄奨励など
2025/03/24(月) 22:01:35.34ID:bh5KHFYd
リラ建て貯蓄奨励w
2025/03/25(火) 20:31:18.88ID:QUpi9jhb
トルコ株が上がってるね。まだ空売り禁止してるのか?
618名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/26(水) 13:45:41.76ID:LOWvVDOs
無限貯金箱って言ってた人達どうなったかな
2025/03/26(水) 14:47:27.61ID:kb5nsA1V
今-10,860円くらいですね
このままスワップが貯まればプラ転
しかし3.65円Lと3.70円Lを拾い損ねたのは痛恨
2025/03/27(木) 22:03:00.94ID:YArgZRQK
トルコリラ円  3/27(木) スワップ5倍デー

セントラル短資FX 195円
GMOクリック証券 195円
みんなのFX 185.5円
LIGHTFX 185.5円 (190.5円)
外貨ex 185円
ヒロセ通商 185円
松井証券 185円
SBI証券 180円
外為どっとコム 180円

楽天証券 50円
マネーパートナーズ 5円
2025/03/28(金) 12:06:00.14ID:w7VPSxEZ
ここに書き込みしてた人間が何人かいなくなったけどロスカットくらったのかな?笑
2025/03/28(金) 12:45:54.15ID:bYB1gA/C
リラスレ三つあるから俺はそこを反復横跳びしてるよ
2025/03/28(金) 13:18:18.37ID:O41LS8WH
あの程度の下げでロスカされる馬鹿はトルコリラが全く分かってない。
2025/03/28(金) 14:19:13.71ID:N9y+WZ7d
長文をグダグダ書いてた人がほとんどいなくなったね笑
2025/03/28(金) 15:08:55.63ID:CL0aiNBm
長文唱えるしかトルコリラやってて精神安定剤の方法がないからな
しゃーない(´・ω・`)w
2025/03/28(金) 15:10:09.18ID:CL0aiNBm
長文唱えないためには一切レート見ずにゲームするか1円パチンコするしか方法がない

でもそのためにはレバ1が必須になる
2025/03/28(金) 15:10:40.31ID:1lhOryV+
維持率350%ぐらいだったがロスカされんかったぞ
どんだけハイレバなんだよ
2025/03/28(金) 18:35:20.42ID:w7VPSxEZ
Xで証拠金維持率450あったけどロスカされたみたいな書き込みあったけど
そんなわけないよね笑
629名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/29(土) 13:03:21.87ID:hp7hftla
>>628
平均取得単価とFX会社によるが十分ロスカになるよ
18日に4.4円くらいだとアウト
4.3以下だとほぼセーフかな
630名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/29(土) 13:14:05.58ID:hp7hftla
GMOだと3.5円以下まで下がってたから4.3円でもアウトだな
いずれにせよ5−7倍はレバ高すぎる
2025/03/29(土) 15:10:26.71ID:w1r4P0eu
>>621
とっくに投資板正常化してるのにいつまでも避難所に残ってるのは情弱だけ
632名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2025/03/31(月) 02:48:59.88ID:Rr1qi0AY
>>93
耐えられたかな^^
2025/04/02(水) 01:17:40.13ID:ODMcp0Yv
レバ1って、それ「外貨預金」では....
2025/04/03(木) 01:38:06.73ID:RaS86d7c
スワップ込みだが先の暴落前の証拠金維持率に戻りそう
2025/04/03(木) 08:15:53.20ID:VbB9qN7Z
トライオート、7.8スプレッドを広げた状態
2025/04/04(金) 00:51:58.84ID:KAau8fmI
トルコリラ円  4/3(木) スワップ3倍デー

GMOクリック証券 135円
セントラル短資FX 111.3円
みんなのFX 111.3円
LIGHTFX 111.3円 (114.3円)
外貨ex 111円
ヒロセ通商 111円
松井証券 111円
SBI証券 111円
外為どっとコム 111円

楽天証券 30円
マネーパートナーズ 3円
2025/04/05(土) 00:44:27.76ID:kuERUYKq
VIXが39までいってしもうた。まいったな
2025/04/05(土) 00:55:25.01ID:kuERUYKq
パウ緊急利下げあるか?
2025/04/05(土) 13:13:49.00ID:kuERUYKq
トランプがパウに金利下げろって投稿したのか。荒波だな振り落とされないようにしないと。
2025/04/06(日) 11:00:13.18ID:Y43KrObU
ブラッディマンデー来るぅ?
2025/04/07(月) 05:26:48.62ID:oQZpJJxd
ドルが暴落するかも衝撃に備えろ
2025/04/07(月) 10:00:47.61ID:wj5tN5vq
GMOのスワップ54円
2025/04/07(月) 16:13:15.29ID:NkuDoMwN
VIX50.96ってまだ止まってないやんけ。うぎゃ
2025/04/07(月) 20:00:47.23ID:UpKvAIeN
岐阜ライン重い
2025/04/10(木) 05:00:15.81ID:tuX4gC3s
FOX生放送で要人90日猶予発言でダウ日経急騰。
ホワイトハウスのそれはフェイクだでダウ日経急落。
この期間対抗関税しなかった国にトランプ90日猶予確定。でダウ2500急騰ってさ。ベッセント策士だな
2025/04/10(木) 07:31:21.25ID:7VyieXuC
7日から始まったみんなのFXのLIGHTモードだとスワップ55円、3日分で165円、なぜこんなに高くできるんだ
これ買ってた人、深夜の関税延期の爆上げでウハウハだな、うらやましいわ
月にすればかなり違うよなあ、LIGHTFXもスワップ増額お願いしたいなあ
2025/04/25(金) 00:07:32.19ID:uNuGFPEu
日銀 5/1、FOMC 5/6
2025/04/26(土) 05:08:49.72ID:vCMWMmkY
トルコリラ円  4/24(木) スワップ3倍デー

GMOクリック証券 129円
みんなのFX 111.3円 (150円)
LIGHTFX 111.3円 (114.3円)
外貨ex 112.5円
セントラル短資FX 112.5円
ヒロセ通商 111円
松井証券 111円
SBI証券 111円
外為どっとコム 111円

楽天証券 30円
マネーパートナーズ 3円
2025/04/29(火) 13:00:39.41ID:q87ye7Co
トルコリラ円  4/28(月) スワップ2倍デー

GMOクリック証券 82円
外貨ex 75円
セントラル短資FX 75円
みんなのFX 74.2円 (100円)
LIGHTFX 74.2円 (76.2円)
ヒロセ通商 74円
外為どっとコム 74円
SBI証券 74円
松井証券 74円

楽天証券 20円
マネーパートナーズ 2円
2025/04/30(水) 12:22:03.40ID:UPUj8GQJ
てす
2025/05/08(木) 09:03:22.57ID:fg+vOdOc
パウ据え置き、
2025/05/08(木) 09:30:18.67ID:fg+vOdOc
日本 本決算ピーク5/9 → 5/15
米債務上限問題 5月下旬〜8月
日銀6/17、FOMC 6/18
ボーナス 6/20頃 〜 7/10頃
日本 参議院選挙 6/28〜7/27のどこか
トラ関税期限延期90日(3か月) 4/10 → 7/9頃
どこで逃げるかのぉ?
2025/05/10(土) 14:49:35.61ID:diSj1LaT
トルコリラ円  5/9(金)  スワップ実績

GMOクリック証券 41円
外貨ex 38.5円
みんなのFX 38.1円 (55円)
LIGHTFX 38.1円 (40円)
外為どっとコム 38円
松井証券 38円
セントラル短資FX 37.5円
ヒロセ通商 37円
SBI証券 37円

楽天証券 10円
マネーパートナーズ 1円
2025/05/22(木) 20:21:05.10ID:hFD0pW+d
トルコリラ円  5/22(木) スワップ4倍デー

GMOクリック証券 164円
外貨ex 154円
みんなのFX 152.4円 (192円)
LIGHTFX 152.4円 (156円)
松井証券 152円
ヒロセ通商 152円
SBI証券 152円
外為どっとコム 152円
セントラル短資FX 132円

楽天証券 40円
マネーパートナーズ 4円
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況