X



前立腺がん総合スレッド19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:07:25.51ID:vhDYr8M9
前立腺がん総合スレッド18
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1702772189/
2024/08/13(火) 08:28:30.57ID:5FObW4Fu
弘前大学さんか日本新薬さんが引き取ってくれないですかね
792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 09:28:47.99ID:97+m0xmj
>>790
オマエが医者であることはミエミエなんだよ
クズ野郎が
2024/08/13(火) 09:32:01.44ID:5FObW4Fu
>>789
癌だからどうせ死ぬんでしょ
死ぬ前に手術して抗がん剤でお金タップリ払ってね
というクズな医療関係者の本音がよくわかる
クズ中のクズが弘前
2024/08/13(火) 10:47:51.64ID:PQKCkCF4
妄想もここまで来ると病的だな
2024/08/13(火) 12:23:07.06ID:97+m0xmj
>>794
やかましいわ、ブタ
2024/08/13(火) 12:30:55.02ID:GSk1K4hL
              (~)
            γ´⌒`ヽ
            {i:i:i:i:i:i:i:i:i:}            
            /       \
   / ̄\  /  \   / \  
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \  腺友掲示板は5chから出ていけっ!
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ
2024/08/13(火) 12:40:37.63ID:BUkH3+CY
>>789
余命が同じなら射精できるほうを選ぶわ

>>792
医者かどうかどうかって分かるの?あなたエスパー?
2024/08/13(火) 13:45:10.07ID:5FObW4Fu
弘前のデタラメな妄想はずっと残ってるよw
失礼ではないか
だってw


トリモダリティと手術のみを比べるのは間違い。
高リスクで手術適用の場合、通常ホルモン併用。
高リスクに対するホルモン併用は弘前大の結果が
あって、再発はかなり少ない。
再発した場合のサルベージ放射線を合わせた
非再発率は98.3%と、トリモダリティ超える。
この二つは論文化されているので、エビデンス
としても信頼できる。
この成績について、普通の人が理解できないとか
失礼ではないか。
2024/08/13(火) 19:36:44.51ID:BUkH3+CY
>>798
妄想だろうね
自身主張の元となる資料を頑なに提示しない弘前
そのくせ己は「エビデンス」という言葉を使用している矛盾


あと、これも
テンプレに入れよう


腺友掲示板
https://sen-you.boy.jp


なぜかこちらでは己の主張を展開しない弘前
2024/08/13(火) 19:50:10.93ID:BUkH3+CY
新しいROMさんにも分かるように

弘前に関してのテンプレがあったほうがいいかもね?

で、次は強制IP表示で
2024/08/13(火) 21:31:25.84ID:5FObW4Fu
ホントだね~
弘前のなりすましは酷いんもんだ
弘前~
クズ野郎~


トリモダリティのPSA再発率が低いのは確かなんだが全生存率には差がないというデータもあるし
最良の治療なら実施施設が増えそうなもんだが、ここ数年、小線源治療(特にLDR)をやめる大学病院やがんセンターが増えてるのも気になる
アメリカNCCNのガイドラインでもイチ推しじゃないし
8割がたトリモダリティ(ただしHDR)にしようとは思ってるんだけど決め手に欠けるんだよなあ
2024/08/13(火) 21:53:44.90ID:dXxo+Tl9
つまり、死なない癌って
ことなんでしょうか
2024/08/13(火) 22:06:44.87ID:RNjb8Zp1
骨転移がない限りはまず死なないですね
2024/08/13(火) 23:28:48.83ID:zMr/ngp5
   ハ,,ハ.. ハ,,ハ. ハ,,ハ.. ハ,,ハ..ハ,,ハ..ハ,,ハ. ハ,,ハ. ハ,,ハ
  ( ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚)  腺友掲示板お断りします お断りします
  (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  )っ  )っ  )っ  )っ 腺友掲示板お断りします お断りします
   ( __フ__フ__フ__フ_フ__フ__フ__フヒョヒョヒョヒョ腺友掲示板お断りします お断りします
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡_/彡(_/彡(_/彡(_/彡 ヒョヒョヒョヒョイ 腺友掲示板お断りします お断りします
2024/08/13(火) 23:44:13.88ID:zMr/ngp5
次スレは・・・

前立腺がん総合スレッド(腺友掲示板員専用・IP強制表示・全摘禁止)20

と前立腺がん総合スレッド20(IP表示なし)が併せて立つことになる

腺友掲示板員は専用スレ限定でやること!てか、てめ〜ら専用BBSがあんだろが?そこで幾らでもやれ!

相互不可侵・5ch乗っ取り禁止!!
2024/08/14(水) 03:24:20.91ID:7EQh4xKk
>>805
そうしてくれるのかい?ありがとう。
2024/08/14(水) 04:39:22.44ID:8a6pfTn7
弘前大学さんか日本新薬さんが引き取ってくれないですかね
2024/08/14(水) 06:22:17.51ID:Dsfzpikh
>>800, 806
>弘前に関してのテンプレがあったほうがいいかもね?
>
>で、次は強制IP表示で

何を勘違いしているのですか?
IP表示は自分たちが希望してることなんだから、自分でしなければ誰も手伝わないですよ
2024/08/14(水) 08:31:07.46ID:8a6pfTn7
>>805
自分のスレだけIP表示なし?
弘前~
まだなりすまし続ける気満々だなw
オマエは本当のクズ野郎
2024/08/14(水) 09:11:13.36ID:7EQh4xKk
>>808
なんで>>805には言わないのですか?

800 806には言っているのに、その途中である805だけ言わないのはとても不自然ですよ
2024/08/14(水) 09:22:41.82ID:7EQh4xKk
>>805
IPの有無でスレを併立させたら、どちらにもテンプレを書かないとうけませんな

当然、無しのほうには「IP非表示のみに書かれる情報は信憑性も無い」と

ずっと警告文とIP有スレへのリンクを書き続けることになるだけですな

つまり、今より、IP無しスレはスレ自体の信憑性が落ちるという事になりますな

私は何も困りませんがな
2024/08/14(水) 09:35:46.44ID:8a6pfTn7
弘前のなりすましカキコミ
弘前のカキコミの特徴は改行が下手なところ
なんでロボット全摘推し?改行おかしくね?
と思ったらクズの弘前w


時間とお金と興味ある人で
3軒全部に話聞きに行ったらグリソンスコアの数値も
違う可能性、治療の提案も違うかもしれなくてね
東京医療センターは、トリモダリティ
やるしかない状況だと判断されても
ホルモン治療は他2つの病院より短めにやると思われ
慈恵と東京医療センターは数年間の治療件数の増減を見ると
ロボット手術にも力を入れてそう
813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 10:38:15.21ID:VVnSONUt
妄想ちゃん
2024/08/14(水) 11:36:35.35ID:QVcsEzio
>>813
がん患者を手術や抗がん剤で金を巻き上げる金づるとしか見てない弘前みたいなクズは世の中にケッコウいるよw
妄想ではなく
2024/08/14(水) 11:45:13.24ID:7EQh4xKk
>>758で弘前が論破されてる
完全に妄想ですね

断言したときも少なからずあるけど、その場合は
根拠となるデータはいくらいっても提示しないので
脳内妄想データだとバレバレ

患者会の各サイトには決して現れない事からも嘘デタラメだと分かる
弘前の主張が正しいのなら、患者会で推奨されてないのは辻褄が合わない
816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 13:37:13.93ID:VYlIAlq9
ここは患者、特に前立腺がん初心者が情報収集するスレ。そこで
外国の英語記事とかどこだか大学の結論が良くわからない論文
とか出して、エビデンスだ。とか言っても誰も見ないし影響力も
無いよwww
817がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 14:54:31.77ID:VYlIAlq9
英語記事なんてめんどくさかったけど翻訳かけて読んでみたら
全然関係ない記事だったからなwww

再発関係ない「生存率」の論文とかな。
2024/08/14(水) 15:39:32.43ID:Q6qy/c5/
 
>>817
そうだったのか!
弘前の主張している全摘手術の方が生存率が高いっていうのは大嘘だったのか!
ひどいやつだ!
2024/08/14(水) 15:45:46.42ID:Q6qy/c5/
日本語を見つけて来ました
再発や陽性がチラホラ
https://sen-you.boy.jp/bbs/treat/img/12.png
2024/08/14(水) 17:40:47.15ID:CF8y2Vhn
>>819
アドレスに「sen-you」と書いてあるだけでアウトだろ
2024/08/14(水) 18:23:20.81ID:HmeoFYaf
>>820
なぜですか?
2024/08/14(水) 20:03:44.96ID:8a6pfTn7
弘前くん、弘前大学さんか日本新薬さんが引き取ってくれないですかね
2024/08/14(水) 22:58:29.36ID:Dy6CrDtg
 治療法の選択にあたり、知っておきたいこと 〜再発のない治療を目指して〜
 
 https://www.youtube.com/watch?v=vrVvR7mg0XU
 
2024/08/14(水) 23:23:21.63ID:FUh3QPC7
>>819
なんか再発がすごく多いのはなんでだ
断端陽性も多い
2024/08/15(木) 06:58:27.55ID:Paf1xECD
残念ながら前立腺がんですね
高リスクですね
手術しましょう
日程が空いているのはー

放射線治療?
はあ?
とってしまうのが一番ですよ
尿モレ?
はあ?
アナタはまだ若いから大丈夫
再来週が空いてますね
手術の手続きして今日は帰ってください
(さーロボットの練習しなくちゃ)
2024/08/15(木) 10:07:20.53ID:Paf1xECD
どうですかオムツ暮らしは?
慣れればなんとかなるでしょ

PSAがあがってきました?
2.0か
PSA再発ですね
よくあることですよ
放射線あてときましょう
前立腺はもうありませんからだいだいのところへ
なーに、ホルモン治療でPSAも下がりますから
安心してください

ホルモン治療が効かなくなったら?
化学療法ですよ
安心してください
(あの製薬会社から中元きてたな)
2024/08/15(木) 10:29:31.95ID:YDN6uUHw
まあもう生物的には寿命だから
前立腺ガンになったら天命尽きてると思うべき
2024/08/15(木) 10:41:42.38ID:Paf1xECD
>>827
トドメを刺すのが全摘手術よ
放射線治療を選べば非再発率も90%以上
残る余生を充分に楽しめます
2024/08/15(木) 11:04:12.86ID:e4N/2wzY
     |
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 |   ∧   |
 |  /川\  |
  \/┏┷┓\/
   。┃腺┃
    |友|
    |掲┃。
 ゙#゚┃示┃:。
  : 。・┃板┃・ #
  。:゙#┃お┃# 。
 ゙・#: ┃断┃。 : 。
 # ゙。゚┃り┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。# : #
 ゙ハ_ハ │
 ( ゚ω゚)│
 /  つΦ
830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 11:25:53.07ID:zPq0maEl
荒らしがいない。荒らしが来れない。

平和な前立腺患者の情報交換場


 腺友掲示板
 
 https://sen-you.boy.jp
831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 11:44:29.48ID:viiMn7Gx
放射線もふつーのはあんま成績良くない。全摘と大差ない。
突出して成績いいのは小線源トリモダリティー。
2024/08/15(木) 11:47:56.33ID:UoeVw4qj
              (~)
            γ´⌒`ヽ
            {i:i:i:i:i:i:i:i:i:}            
            /       \
   / ̄\  /  \   / \  
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \  腺友掲示板は5chから出ていけっ!
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ
2024/08/15(木) 12:19:48.28ID:Paf1xECD
>>832
弘前~
オマエが出ていけよw
2024/08/15(木) 12:21:42.35ID:Paf1xECD
>>832
ボキャブラリーの少なさとか
改行の下手さをバレされて
文章のカキコミできなくなったなw
2024/08/15(木) 13:29:47.02ID:sR7qsb1p
自分に都合の良い情報だけをネットから取捨選択し、巧みにトラップ(罠)を仕掛けていく小線源工作員


とか書けよ、弘前w
836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 15:43:18.72ID:viiMn7Gx
普通の泌尿器科医はトリモダリティーって言葉すら知らないからな。
俺が最初にかかった医者も小線源は低リスク用だって言って、
俺がトリモダリティーって言うのがあるんです。って言って教えて
あげたからなwww 「三つやるって事ですね」って言ってた。
837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 15:47:26.78ID:viiMn7Gx
糖尿病で足が腐りかかってきた時なんかも、普通の医者は簡単に
「切断ですね」って言うらしいけど、カテーテルやってる医者に
かかるとカテーテル入れて血管広げて血流戻してなおっちゃう
らしいからな。かかる医者によって大違いなんだよ。
2024/08/15(木) 20:00:37.35ID:zPq0maEl
そもそも病院や医者が全国同じレベルだと思うのがおかしいんだよな
店舗や修理業者、製造工場など、良い所と悪い所があり
良い所を選ぼう、だまされないように注意しよう、となるのに
なぜか病院や医師相手になると、お任せになってしまう

自分の身体、命なのにね

>>836
私の最初の主治医も知らなかって、存在を教えたら、その場で検索してたよ
その医師は、小線源は知ってたけど、その病院ではやってないので説明はしてくれなかった
ダビンチは最新型が入ってたけど、摘出手術は取りこぼしがあるからと教えてくれた
粒子線もやってたので、希望したら首をかしげてた
あちこちの大きい総合病院を転々として、行きつくところで治療した
2024/08/16(金) 10:56:17.60ID:2Ugd03tn
とりあえず前立腺がん患者の全摘手術被害者の数が減ればオレはそれでいいな
あと、放射線治療がどんどん進化して早期発見さえすれば癌は治る時代になればいい
また、去勢抵抗性前立腺がんへの新しい標的放射線療法が進歩すればさらにいい
2024/08/17(土) 15:04:08.34ID:ZWqeOjMo
弘前さんは、ご自身の主張される全摘を是非、腺友掲示板でも宣伝されてほしいです。がんばってください!応援しています!
2024/08/18(日) 08:36:02.18ID:z1hEEVQl
>>825
>>826
悪魔の仕業だわ
842がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 09:04:38.03ID:PfA9IaeM
治療終えて勝ち誇った住人が治療方法でマウント取り合戦しているけど
自分は健康体のまま最期までピンピンすこやかいききで生涯終えるような錯覚してないかな

率が高いか低いかの違いで、再発や転移の可能性がゼロになったわけじゃないし
他の内臓にがんが発生する心配とかもないんだろうか
2024/08/18(日) 09:29:25.44ID:cCdShyrT
>>842
そのとおり!あなたは良いことを言う!!
なので私は、他の癌の検査を次々と受けてるよ
大腸癌、肺癌、胃癌、肝臓癌、いまのところセーフ
もちろん1度でなく今後も医師の指導のとおり定期的に検査する


>治療終えて勝ち誇った住人が治療方法でマウント取り合戦

これは間違い、全摘派はボロマケ連敗状態なので
あと、マウント取り合戦も違う、全摘が最良の治療法であるならそれでいい
患者の私からすれば治って生活の質も下がらないのであれば、治療法はなんでもいい
これも何度も出てるのに、まだ理解できないオツムの弱いのがいる事に驚くよ

どの治療法も確たるデータを示しせばよいのに、なぜか全摘派は頑なに示さず、示したかと思えばニセデータばかり
これについて、あなたはどう思います?都合が悪ければ回答拒否でも構いませんよ
2024/08/18(日) 13:54:11.14ID:GAvrbhEg
>>842
オマエ、弘前?
845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 14:45:50.41ID:IFHXteJ3
>>842
何当たり前の事言ってんだ? なんか嫌みでも言ったつもりかwww
2024/08/18(日) 15:44:03.40ID:uy2rpyRA
>>845
日本新薬なのか?
2024/08/18(日) 20:30:50.48ID:cCdShyrT
まあでも>>842のいうとおり
患者さんの動画の中には、癌であった事を忘れるくらい、という人も何人かおられた
そういう錯覚は良い意味なので
まあ、完全に忘れることなく、普段は忘れて、要所はしっかり行うって感じでいいんじゃないかな?
2024/08/18(日) 20:45:17.52ID:uy2rpyRA
>>842
日本新薬は
再発や転移を利用して抗がん剤を売りたいのか?
2024/08/18(日) 20:57:00.31ID:pPDIvCgt
前立腺癌については、「適切な治療」をすれば原発巣についてはほぼ制圧できる
既に転移があった場合は再発となるが、それはしょうがない

別の癌は別の機序で発生するので気にする意味はあまりない
免疫機能が弱く初期の癌を抑え切れない傾向のある体質というのはあるかも知れないけど
心配しても出来ることはほとんど無いのでやはりあまり意味は無い
良い治療を選んで経過が良ければ忘れて問題ないと思う
2024/08/18(日) 21:05:13.83ID:cCdShyrT
>>849
ランキング上位の癌くらいは検診受けた方がよくないかい?
2024/08/18(日) 21:22:01.74ID:pPDIvCgt
検診はあらゆる人に推奨される
病歴は関係なく
2024/08/18(日) 21:33:02.83ID:uy2rpyRA
>>842
日本新薬はがん患者の再発や転移をお待ちしてます!
でいいんだな、弘前
2024/08/19(月) 18:03:44.81ID:gqcGVe2k
>>851
同意
854がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 14:57:45.11ID:HKDMkDIH
PSAいつもは7辺りでしたが4年ぶりにしたら今回9.5が出た67歳です
それで知りたいことは生検は肛門狭窄の人でも可能なものでしょうか
855がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 19:07:42.06ID:0fePlYl1
知ってる人いないみたいだね。医者に聞いた方が早いんでは?
856がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 19:46:35.88ID:0fePlYl1
ここはほんのちょっと前まではもっと情報の集まるスレだったんだけど、
弘前が現れた頃から人が離れちゃったんだよな……
2024/08/20(火) 20:00:39.05ID:AXS8Tmd4
人が離れたのはおまえが常駐してるからだろw
2024/08/20(火) 22:41:03.39ID:cXIG6HOl
確たる根拠を提示した上での情報交換がされて居ないから

各種治療に反論があるなら公的に立証されたデータを示して行えていない側の責任

反論は大いに受付けるが公的に通用するデータを示せないなら脳内被害妄想
ハッキリ言えばキチガイの行状
2024/08/20(火) 23:08:33.02ID:FDhYE9Ca
>>854
以下、推測です
直腸への負担を減らすためにも、生検は経直腸式ではなく経会陰式で行うとして、
直径2cm程度の超音波プローブで直腸から前立腺を観察することが出来れば可能なのではないでしょうか
もっと細いものもあるかも知れません。1.5cmとか
2024/08/21(水) 01:00:12.79ID:W+M9KtAv
>>854
生検は直腸内から針を刺す方法と会陰部から針を刺す方法の2種類がありますが、
どちらも肛門から超音波診断装置のプローブを挿入して針の位置決めをするのが一般的です。
ただ、最近は超音波診断装置の代わりにCT撮影を行いながら針の位置決めをする
新しい手法(CTガイド下生検)を取り入れる病院も出てきています。
CTガイド下で会陰部からの生検を行うのであれば肛門からのアプローチは不要なので、
実施している病院をお近くで探して受診されてみてはいかがでしょうか。
2024/08/21(水) 01:24:09.04ID:W+M9KtAv
ごめんなさい、>>860です、勘違いしてました。
CTガイド化生検の適応は肺がんが主で、前立腺がんは対象にはなっていないようです。
MRI画像を超音波画像に取り入れるMRI融合標的生検と混同していました。
大変失礼いたしました。
862がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 05:52:01.43ID:ITaHI4Jl
854
皆さんありがとうございました
先生から伝えられ予想外でびっくりし色々聞けませんでした
改めて診察で聞いてみます
863がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 09:09:44.43ID:OyUIBfWA
>>861
自分はMRI画像合わせての会陰部の生検だったと思います。3回目の生検で今までよりも正確に針を刺すことが出来ると先生が仰ってましたから。
864がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 10:44:21.89ID:bnC/sBEl
これから生検なら是非小線源トリモダリティーをやってる医者で生検
したらいい。もし癌となっても「全摘しましょうねぇ〜」と言われて
セカンドオピニオンはめんどくさい。
865474
垢版 |
2024/08/21(水) 11:21:47.33ID:Ao2PvSSD
サイバーナイフセンターで型作ってきた。PSA=17
あと何年生きられるやら。
866がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 12:37:07.38ID:bnC/sBEl
転移は無いんでしょ?
2024/08/21(水) 21:32:07.21ID:29wPP3nw
みなさん、何才ぐらいですか?
60代後半ぐらいですか?
まさか80代ってことはないですよね
80代ならもう寿命ですから
2024/08/21(水) 22:06:34.97ID:0sCUgHIM
>>842
弘前~
人間のクズ~
2024/08/22(木) 08:30:43.60ID:aqmaUgBn
今さらながら弘前をNGにすると良い感じ
2024/08/22(木) 09:13:49.02ID:kCyTSVmr
デマを訂正されると困りますもんね
871がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 10:01:31.07ID:rB34TcPW
今回がはじめての書き込みになります。
50代前半、ステージ4、肺とリンパ節転移がわかり、今は生検の結果待ちです。
今年5月上旬から尿の出が悪くなり、頻尿、排尿痛の症状がでてからの診察で判明しました。
不安で仕方がないです。
2024/08/22(木) 11:08:35.79ID:DYMJ0EkK
前立腺がんは遠隔転移があるステージ4でも他のがんに比べると生存率はとても高いです
過度に不安を抱くことなく治療に臨まれることをお勧めします
2024/08/22(木) 11:12:58.73ID:57O7QsdA
問題は悪性度だね
2024/08/22(木) 20:35:30.75ID:kclduEUd
転移が分かっていて生検の結果待ちって、どういうこと?
2024/08/23(金) 08:07:06.61ID:A/W3dmFH
全摘してる人のブログみてると、長期で尿漏れが酷くて、
って言ってる人そんなに居ないっぽい。
あと、手術前にホルモンしてる人多そう。
手術の成績のデータではホルモンはやってないなら、
実際の再発率は変わってくると思う。
弘前大学でのハイリスクに対する手術
(アジュバントホルモンあり)の成績みると、
再発率は低くなってるし、岡本先生の結果よりは
ちょっと悪いかもってくらいでしか無いので、
手術はあり得ないという主張も言い過ぎではと。
(弘前大学での結果はググってくれ)
876がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 09:09:28.48ID:GRPZIz5H
>>874
がんの位置確認とがんの顔を見て悪性度を判断する為かな
2024/08/23(金) 10:24:00.90ID:QFICxSL6
>>876
がんの確定診断のための生検で分かっているはず
2024/08/23(金) 10:42:44.16ID:NxJUO34B
生検なしじゃガン保険でないだろな
879がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 11:36:37.87ID:oilBpgBC
>>875
> (アジュバントホルモンあり)の成績みると、
> 再発率は低くなってるし、岡本先生の結果よりは
> ちょっと悪いかもってくらいでしか無いので、
でも、
URLは出さない
成績も出さない
ホルモンの期間も出さない
880がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 13:07:32.03ID:AZMCnTCg
わてはがん保険は未加入で預金もないけど、全体では4割程度のがん保険加入って少ないのかな
881がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 14:08:00.78ID:KT3fsOoX
871です。psa31でCTの検査することになり、肺に陰、リンパ節腫れがみつかる。
がん専門病院に紹介され、そこで造影剤CT、MRI、骨シンチ、触診などから、ほぼガンであることは間違いないと判断されました、20日に生検を受け、月末にその結果を元に治療方針を決め、治療をスタートする予定です。
2024/08/23(金) 20:29:05.05ID:A/W3dmFH
トリモダリティと手術のみを比べるのは間違い。
高リスクで手術適用の場合、通常ホルモン併用。
高リスクに対するホルモン併用は弘前大の結果が
あって、再発はかなり少ない。
再発した場合のサルベージ放射線を合わせた
非再発率は98.3%と、トリモダリティ超える。
この二つは論文化されているので、エビデンス
としても信頼できる。
この成績について、普通の人が理解できないとか
失礼ではないか。

トリモダリティは3種てんこ盛りで、不要な
治療が加わる可能性があるんだけど、
てんこ盛りで副作用が増えても、ホルモン+
手術のみの非再発率はトリモダリティより低いのやだと言うので、トリモダリティを選択するのは
別に止めない。
2024/08/23(金) 21:09:36.61ID:7V5Wgy+f
始めて書き込みます
首の激しい痛みを訴えていた父、整形で受けた痛み止めの注射では一向に良くならず総合病院でレントゲンを撮ったところ骨が溶けていたそうで、MRI検査後骨転移ありの前立腺がんと診断されました
紹介された大学病院に来週行って治療薬など決めるみたいです
取り敢えず今の首の痛みが落ち着いてくれたら良いんだけどなぁ
2024/08/23(金) 21:13:59.57ID:uuZ1y5u2
 
【弘前大学公式サイト】


弘前大学泌尿器科における各疾患の治療成績
https://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~uro/treatment/achievement.html


前立腺癌で前立腺摘出を受けた患者さんの成績
https://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~uro/docs/treatment/achievement/ProstateCancerOutcome2008.pdf

前立腺癌に対する小線源療法(ブラキ)を受けた患者さんの成績
https://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~uro/docs/treatment/achievement/Brachytherapy-radioactive-seeds-for-prostate-cancer.pdf
2024/08/23(金) 23:32:08.56ID:GdIl8uRR
>>882
併用して98.3%という数字を出した論文はありませんよね
「ホルモン併用」での全摘の成績の成績と
それとは「別の論文」での救済放射線治療の成績を、数字上掛け合わせただけですよね
2024/08/23(金) 23:36:26.25ID:GdIl8uRR
そもそも手術の適用されるリスクの範囲は放射線より狭い
高リスクで、全摘で取りきれなさそうな場合は選択の余地なく放射線となる

また、高リスクの中でも低めの症例ならホルモンを使うには及びません
小線源と外照射だけで済むケースも多い(病院によりますが)
ホルモンを使うリスクすらない
2024/08/23(金) 23:41:30.93ID:GdIl8uRR
>>884
>前立腺癌で前立腺摘出を受けた患者さんの成績
>https://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~uro/docs/treatment/achievement/ProstateCancerOutcome2008.pdf

> PSA再発なし生存率
pT3a/b では 64.2%

> 術前補助療法なし群317例 術前診断の難しさ
> 術前に限局性癌と思われていた症例でも、実に35%が局所浸潤性癌であった
2024/08/23(金) 23:43:37.17ID:GdIl8uRR
pT2a/b でも 80.3%
5年非再発生存率
2024/08/23(金) 23:43:54.05ID:GdIl8uRR
ホルモン使った上でね
2024/08/24(土) 00:15:10.20ID:ki2mT2wn
ホルモン使って、
全摘して、
尿漏れに苦しんで、
再発して、
救済放射線治療受けて、
って方が「てんこ盛り」では?

そして、「非再発率は98.3%」という論文はありませんよね
異なる条件で結果の数値を掛け合わせても意味はありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況