X



悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:13:24.06ID:2I2o4fsk
【重要】ここは sage進行 です

悪性リンパ腫全般についての情報を扱う 確 定 者 と そ の 家 族 の ス レ です。
確定した方はテンプレを一読することをおすすめします。
確定前の方は下記スレにどうぞ。住人も下記スレで相談にのってあげてください。
次スレは>>980が立ててください。
※スマホでのコピペはURLが崩れるため、パソコンで立てられる方以外は踏まないようにして下さい。

【リンパ腫未確定の方へ】
リンパ腫かも?と不安な方は以下のスレにいってください。ここの住人もいますので可能な範囲で答えます。

【心配なら】このしこりってリンパ腫?【病院池】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1537203489/

しかし、ここの住人は質問をするよりまず病院に行くことをオススメしています。
病院は素人の判断や自己完結より的確だからです。

【このスレについて】
リンパ腫で闘病中の人やリンパ腫を経験した人、または身内の方などが症状を語ったり、雑談したり相談したりするスレです。
通院の方や入院の方、家族や知り合いがリンパ腫の方、共に乗り越えていきましょう!

【確定後困ったことがある方へ】
各自相談はお住まいの地域にある「がん診療連携拠点病院」の中にある「相談支援センター」でも相談可能です
ここはハローワークと連携しているので就労の相談もできます
寛解後の生活立て直しは副作用対策と同じ位に重要なので不安な人は早期対策を!放置は危険です。
https://oncolo.jp/news/news1531
(他施設でかかってる人・治療後の人・ご家族の方も相談可能)

【ルール】
書き込むときはE-mail欄にsageと書いてから投稿しましょう。
処方以外の薬(漢方など)を服用する際は念のため主治医の先生に確認をして飲みましょう。
確定前の人からの質問には他スレ誘導という形で答えてください。

テンプレは>>1-5
1 このスレについて
2 リンパ腫について
3 リンパ腫の治療について
4 行政の補助等
5 関連リンク・スレ

前スレ
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1649290157/
2024/12/08(日) 19:55:37.95ID:vcLZuEoL
ドライバーはやめとけ
向いてても仕事にしないほうがいい
F1乗れるくらいなら別だけど
2024/12/08(日) 20:18:46.93ID:pZyUIccL
>>868
俺も似たような状況
今度取った方がいいんじゃねって聞いてみようかな
2024/12/08(日) 20:30:15.99ID:ow8OTOsG
>>869
なんで。
2024/12/08(日) 21:11:20.44ID:vcLZuEoL
大型の短距離ぐらいだぞ食えるのダンプとか
ユニックとか特殊ならアリではあるけど仕事の災害率高いぞ
元使う側だったからこそ人には進められん
電気系は安定しやすいけど災害時の出動多いぞ
2024/12/08(日) 22:54:31.05ID:ow8OTOsG
f1乗れるくらいならどういうドライバー職があるの
2024/12/09(月) 01:37:36.12ID:61Vmx2kS
F1乗れるならF1ドライバーやれよw
2024/12/09(月) 07:31:32.65ID:IF8Qub8O
F1乗れるクラスって普通にスポンサー付くレベルやぞ………
2024/12/09(月) 08:46:45.36ID:cVRg6OOg
その他のドライバー職を全否定ですか。
2024/12/09(月) 12:12:51.11ID:IF8Qub8O
大型の手積み手降ろしは地獄やで
まースレ違いすぎるしもうやめようやこの話
878859
垢版 |
2024/12/09(月) 18:37:49.85ID:cVRg6OOg
この病気になって稼げるかどうかで職を選ぶって考える?
ワイはストレスなく働ければ収入は特に気にしない。
デイサービスの送迎とかそのレベルの職探しなんだがの。
2024/12/10(火) 11:46:06.40ID:IqOqgrU6
>>868 >>870
自分も腫瘍は残ってしまったけどPETの集積は無しでした。
臓器にできる節外性のリンパ腫は残骸が残りやすいみたいです。
もう1年過ぎて異常無しなので、あまり気にならなくなりました。
2024/12/10(火) 18:04:29.56ID:/nXnnPmS
自分も腫瘍のカスみたいなのがあご下に残ってて触ると分かるけどもう寛解して7年以上になるよ
2024/12/10(火) 20:19:39.21ID:LMerCc7O
物流関係やけど一人で生きていく分に困らない程度には稼げてる
病気にはなったけど守る物無いなら自分の事だけでいいから楽
2024/12/12(木) 12:29:52.87ID:qG+wxg1U
公務員だよ
療養休暇後に残業しないでいいところに異動させてもらったら手取りが半分くらいになった
でも体力なくなったし前の激務にはもう耐えられそうにないなら
生活を見直して細く生きていく
2024/12/16(月) 21:37:59.94ID:aFMA/V7h
人工呼吸器の人1ヶ月位更新がないけど大丈夫なんだろうか
せっかく悪性リンパ腫寛解したのにコロナでこんなことになるなんて…
2024/12/17(火) 06:04:13.43ID:dsbQvlfu
同病で同じ治療法した人が12年目で再発って
他に
7年半で再発した方もおるし
5年目で再発の人もおるし
2年で再発の人もおるし
1年で再発の人もおるし
なかには治療が上手くいかなかったって人も5人くらいおるし

ヤバすぎる
2024/12/17(火) 09:52:48.43ID:H2ZCfMio
再発以外にも違う癌が出たって人もいたしな
2024/12/17(火) 12:40:29.15ID:TNAOjb8M
ネットで同病の人探して見てんのかな?
メンタル安定してる人以外はマイナスにしかならんと思うんだが
2024/12/17(火) 13:02:20.27ID:LWXHV5zo
同意
2024/12/17(火) 16:44:13.98ID:LoIGDBu6
888ml投与
2024/12/18(水) 05:51:50.53ID:bFf5JWyN
>>883
さすがに人工呼吸器で1ヶ月生存は無いだろうね
悪性リンパ腫は単純に半分くらいの人は5年位内に亡くなるのかもし
れないけど、その中には感染症とかが理由で亡くなる人も相当数含まれる
みたいだ
2024/12/19(木) 02:12:51.48ID:UlLWf8OH
更新がないから付けっぱなしという事ではないだろう。
それに5年生存率50パーってどこ情報よ。
2024/12/19(木) 07:51:58.89ID:RHXN6mtv
>>890
再発した人が治癒する率が10%ぐらいって伊豆津先生が言っていたんで、
そのくらいじゃないかな
2024/12/19(木) 08:32:19.40ID:Tbse7mF5
うーんPETCTの結果がよろしくなかった模様………
症状無いしワンチャン寛解いけるかと思ったんだがなあ
2024/12/19(木) 09:03:35.52ID:Tbse7mF5
>>890
ネットで見ても高齢者込みで20とかだよね
2024/12/19(木) 10:44:18.01ID:UlLWf8OH
治癒をしないのがリンパ腫だろうに
2024/12/19(木) 22:00:55.74ID:S6CI9jT8
ブログ書いている人は比較的60歳以下の若い人が多いから、大抵治るように
錯覚してしまうけど、そんな生易しい病気じゃないみたいだね
2024/12/19(木) 23:10:35.31ID:qGXxT5R4
俺も一旦寛解した時も主治医に再発前提で今後の話されたな
2024/12/19(木) 23:14:48.43ID:AZOmE5xP
2年くらい再発しなかったらほぼ再発しないって聞いたけどそうでもないんか?
2024/12/19(木) 23:28:58.58ID:1Jd3mess
固形癌と同じく5年再発しなければ逃げ切ったと言われる型もあれば何年経っても再発する病型もある
2024/12/19(木) 23:42:32.21ID:+un9VtNn
DLBCLだけど
最初の生検のときに再発しやすく脳に転移しやすい
あまり性格の良いものじゃないって言われたな
幸いまだ再発には至ってないけど
2024/12/20(金) 07:31:05.02ID:v+xk9xlZ
傷病手当って3日待機日のあとって仕事挟んでも出たよね?
平日放射線治療して土日仕事パターン出来るならそうしたいんだが
病院遠いし有給残り僅かなのだ………
2024/12/20(金) 07:38:36.39ID:5NX3Ikk7
放射線治療って1回の放射量減らして回数増やすような希望出せるのかな?
がん保険の通院費1日1万円入るんだけど
2024/12/20(金) 07:45:06.71ID:PF5qw03o
ステロイド不足が深刻みたいだね
2024/12/20(金) 17:08:17.79ID:64aSNUCj
2年云々はどうだろうなぁ。
わい完全寛解したのに4年半と二年半で二回再発したし
Rチョップだっけか薬効は投与後二年は続くとか聞いたことがある。
再発は必ずするものと考えてる。
2024/12/20(金) 20:55:14.69ID:AotcIepj
寛解したから一安心してたけど再発結構あるんか
2024/12/20(金) 21:04:04.96ID:YzbpheI+
再発率高めな方ではあるやろ悪性リンパ腫
身体動かせるときは体力つけて再発に備えんとな
906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 23:32:28.05ID:4gT0R/Hx
>>901
金の方が大切なのか?
それはそうと、放射線治療は悪性腫瘍と正常な細胞の成長速度差を活用して悪性を徐々に小さくする治療法だから
有効な線量を照射しないと意味ないと思われ
100%素人解釈だから合ってるかは知らん🙄
2024/12/21(土) 22:15:39.30ID:Gour5bOv
よくリンパ節腫れて痛みが無くて硬くて動かなかったら悪性って言われてるけど例外もあるのかな?
この前耳のすぐ下触ったら5mm程度のしこりがあって触っても動き無く痛みも特になかった
でも今触ると特にわかるようなしこり感じないんだよな
しこり発見する数日前から風邪引いてたけどそのせいで腫れてただけなんだろうか?
まだ風邪は治りきってないけど
2024/12/21(土) 23:56:30.41ID:WqRmKKiy
自分は固くなくて大きいしこりあったから念の為検査したらステージ2
頬の裏くらい奥だったから偶然気付かなきゃ転移してオワタだったかもなあ
見た目ではわからんし
2024/12/22(日) 10:24:00.37ID:e2vOujMH
>>904
再発があるから医者も5年間通院させるんだろうね
胃癌の再発も3年から5年以内が多いみたいだし
2024/12/23(月) 03:45:04.83ID:lqNkWK9N
>>907
医者はわかるみたいだけど素人だと判断無理とおもうよ。
医者判断で念のために撮ったCTも異常なしだったし
コロナワクチンやヘルペスの時でも痛くないしこりはできる。
2024/12/23(月) 03:49:18.75ID:lqNkWK9N
ちなみにリンパ腫はできたら成長するものではなく
途中で成長が止まったり
濾胞性では1割の確率で治療なしで収縮もする。
知らずに自力で治してる人もいるかもね。
2024/12/23(月) 12:11:46.49ID:4tq3dkgH
自分は念の為検査してもらいに行って内科でまずエコー撮った時点でほぼ腫瘍確定で即造影CT
んで翌週に結果出てがんセンター紹介された
考える時間あるなら行動したほうええんちゃうかね
2024/12/23(月) 15:26:49.95ID:4tq3dkgH
PETCTで赤いの消えたので近いうちにピンポイントで放射線治療になる
抗がん剤よりは副作用軽い予測らしいがお前らはどうやった?
914がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 15:33:45.83ID:f4vrHGjx
放射線なんてなんの副作用もなかったけど
鼠径部に照射するのにおパンツ脱いで粗チンの局部丸出しで治療台に寝かされたのが恥ずかしかった
2024/12/23(月) 21:51:45.61ID:lqNkWK9N
放射線治療を舐めてかかってえらい目にあった。
顎下にあてたんだけど味覚障害はもちろん
口内炎でまくり。歯磨ききちんとしなかったんかな。
夏場でクーラー効かせすぎて風邪をひき
体調不良下での治療だったので最悪でした。
2024/12/23(月) 21:54:50.22ID:lqNkWK9N
線量はそんなに高くなかったのに
朝10時に治療してその時は何ともないけど
夕方あたりになると、どんより気持ちが悪くなり
朝になると8割回復みたいな感じ。
なんせ副作用が少ないから怠けてるとひどいことになる。
2024/12/24(火) 07:26:02.22ID:2JNcZbU/
ケア怠るのはアカンのやね
2024/12/24(火) 09:26:55.24ID:ozkyWQXt
>>913
自分はPETで弱集積が残って放射線やるか聞かれたけど、経過観察に
してもらった。
1年過ぎて今のところCTやっても異常なし
2024/12/24(火) 09:50:38.79ID:afU+YArc
家族の立場だけど、ここ見てコロナワクチンちゃんと打とうと思った
2024/12/24(火) 12:04:07.04ID:GGZuY9hJ
20回くらい放射線当てたけど
途中で皮がむけてむけて大変だったくらいで(垢かと思ったら皮だった)あとはなんともなかったな
2024/12/24(火) 21:53:49.75ID:ZRkRJMbR
>>919
せやな
抗がん剤入ってるときはコロったらICU行きあるぞ
2024/12/24(火) 21:55:01.34ID:ZRkRJMbR
>>920
ち○こに当てればムケムケってことかな?
軽く当ててもらおう
2024/12/25(水) 09:11:28.68ID:0zliCLmp
>>921
抗がん剤治療中、働こうと思ったけど主治医がしきりに休職をすすめた
働いていたらICU行きだったかもしれない
2024/12/25(水) 09:47:17.48ID:d4WrHZJg
ワイは働いててコロナ移されたぞ
高熱出て自力で熱さげて医者行ったらコロナ陽性
すぐがんセンターに連絡したら熱下がって体力あるなら来なくていいよ言われた
味覚異常はかなり悪化したけどね
2024/12/25(水) 16:33:16.44ID:F4l7AuIm
エバシェルド打った人いる?
2024/12/25(水) 21:14:05.05ID:21Lcb1e6
同居してる家族がインフルにかかったけどまぁまぁヤバい気がする
2024/12/26(木) 04:01:33.94ID:prR/OdLf
>>925
2回うった
効いたかどうかはわからんがこれまでコロナにはならなかった
2024/12/26(木) 13:05:06.30ID:BQK41pfR
一時退院中だが雪多すぎて車の前だけでもと
除雪するも20分もしない内に息が上がり
居間で20分ぐらい休憩して収まった
子供の頃から除雪何の苦も無くしてたのに
もうダメなのかも知れんなと
2024/12/26(木) 13:36:16.57ID:QZT5bFat
治療中なら体力無くなっても普通だと思って
自分も階段上がっり自転車漕いだりがヘロヘロだったけどまた体力戻ってるから凹まないで
2024/12/26(木) 13:49:17.62ID:ISbL+0/8
>>927
2回打たれたのですね
まだ少し迷いがあるのですが参考にさせてもらいます
2024/12/26(木) 17:03:44.26ID:EFGqVwhD
職場にコロナが6人でてる
マスクはしてるけど心配すぎる
2024/12/27(金) 16:29:18.62ID:qnhwutry
スズキの会長が亡くなったが死因が悪性リンパ腫だそうだ
著名人の死因として報道されるのは珍しいね
2024/12/27(金) 17:10:31.84ID:C/W6SytM
ホントに鈴木なんだな
2024/12/27(金) 18:11:31.27ID:EWhyh6mc
力士とかちょいちょいいますけど珍しいね。
2024/12/27(金) 20:14:45.30ID:vLSq5jcU
スズキの会長94歳だったんだね
老衰で亡くなられてもおかしくないお年だわ
2024/12/28(土) 03:01:25.11ID:dhlAXivh
高齢すぎて抗がん剤使えんかったって事かな。
wikiで見る限り初発っぽいが心臓に負担がかかるのでチョップすらダメだったって事か。
2024/12/28(土) 03:13:05.96ID:dhlAXivh
自家末梢血幹細胞移植の前に白血球を増やす薬打ちますよね。G-CSF。
あれで増えなかったらどうするんだろう。
腰に直接注射して採取するんだろうか。
2024/12/28(土) 10:19:25.72ID:1cV9ZRJn
別のイイクスリがアルヨ
2024/12/28(土) 13:14:17.71ID:SLaDK646
副作用が強くて家の階段の昇り降りは手すりにしがみついてゆっくり
通院は当然ドアツードアでタクシー
抗がん剤終わって直ぐに働けるような状態じゃない
傷病手当で当分いきたいのだけど、診断書って治療終わってどれくらい
延ばしてくれるんだろうか
主治医に働ける状態じゃないって言えば半年でも延ばせるのか?
2024/12/28(土) 13:40:44.04ID:c0IhI8M7
>>939
俺は働きたかったけど主治医から止められて8ヶ月くらい休んだ
その間傷病手当とかの必要な文書は書いてくれたよ
2024/12/28(土) 14:35:44.59ID:dhlAXivh
>>938
逆にもう全身麻酔からの腰から注射して採取ってもうやってないの?
自家移植は薬で同種移植は注射って事かな。
942がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 07:06:42.89ID:CNJ6/W0U
>>939
勤務先がその状態での勤務を許してくれるんだな
無理すんなよ
2024/12/29(日) 11:39:44.33ID:AeET+CYU
給料は少ないけど福利厚生がしっかりしてるとこはいいんだろうな
年俸制のところなんかは無理そうだが
2024/12/29(日) 14:38:41.31ID:+/UJADCc
>>942
許すも何も会社は診断書を見て判断するだけです。
2024/12/29(日) 15:49:29.49ID:izbifFj/
>>944
産業医が間に入らないの?
2024/12/29(日) 18:51:54.92ID:OS9cgMMp
スレも900半ばに来たたけど次スレ用に 【心配なら】このしこりってリンパ腫?【病院池】のスレをまた立てる?
それとももう無しで良い?
2024/12/29(日) 18:55:34.99ID:Sv3YK+lg
いらないんじゃない?
別スレあったとこでここ来るヤツはいるし
2024/12/29(日) 20:51:41.86ID:4bOX9CEV
いまフラジャイル読み直してるんだけど
このマンガだけじゃなく悪性リンパ腫を取り扱ってるドラマとか多くない?
思い出せるだけで赤い衝撃と24時間テレビ内で大野がやってたドラマあるし
フラジャイルも2,3パターンで取り扱ってるし。
取り扱いしやすい病気なんだろうか。
2024/12/29(日) 21:14:44.36ID:sYdeVGzX
比較的薬効きやすいけど転移しやすいし再発率も高めでドラマを描きやすいんやないかな
2024/12/29(日) 21:24:38.87ID:OFUaIlHQ
治療後も見た目が変わらないと言うのもマンガや映像的にはいいんじゃないかな
2024/12/29(日) 21:59:03.49ID:EIH+2HRr
治療が終わって半年も復帰が無理みたいな診断書書いてくれるとは思えんが
952がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 08:03:56.29ID:uSU8vRzH
>>945
そうだよね
ウチも就業OKの診断書出ててもそれは大前提で、実際に就業出来るかは何度も産業医と面談したり、午前中だけの時短で出勤退勤の練習やお試し勤務をしたりとステップを踏んでの復帰だったな
途中で短期間でも検査入院とかになっちゃうとまた診断書取り直して産業医面談からの工程をやり直しで復帰までやたら時間かかった
2024/12/30(月) 08:53:51.06ID:Yi8GvkOK
うちは11月に治療終了
異動の関係で2月から勤務可能と診断書書いてくれとお願いしてたけど
4月から勤務可能で書かれたよ
それはそうと
治療から一年たって薬もなくなって出張も残業もやってるのに職場からは2ヶ月に一度の診断書出させられてるのが納得いかない
2024/12/30(月) 10:45:26.71ID:/Ej/Nvyv
>>952
うちも治療終わっても1、2ヶ月おきに産業医と面談して様子見ながら徐々に通常勤務に戻していく感じだった
でも主治医に診断書出してもらったのは治療終わった時だけだわ
2024/12/30(月) 13:24:51.61ID:N+95Ddcf
いつまで配慮していいのか決めかねてるって感じで怖いですね。
いきなり発症前の仕事以上の労力を求めてきそう。
2024/12/30(月) 17:56:13.38ID:HvPVtQUm
自分は抗がん剤やりながら仕事してて有給残り少ないとこで放射線治療決めたら会社から手続きするから休んで傷病で休職しろ言われたで
まあ放射線治療終わった直後からデスマーチかもだが
2024/12/31(火) 11:09:52.07ID:otykvlVv
大胸筋の上外側、肩と胸の間あたりがちょっと前から3センチ以上のしこりがあるんですがリンパ腫でしょうか
2024/12/31(火) 11:28:01.26ID:XDWAoeZR
医者行けよ
2024/12/31(火) 12:15:16.22ID:otykvlVv
年末年始で今開いてないんで心配なって聞きました、
2024/12/31(火) 12:57:32.69ID:XbAY7Ymm
じゃ年明けてから病院行け
ちょっと前からそういう状態なら数日でどうこうはならんだろう
2024/12/31(火) 13:00:50.64ID:k2kqpPb2
アメーバブログで息子の悪性リンパ腫を書いてるのがあるけど
腫瘍が急成長して気管が塞がれる寸前で発覚って書いてあったから
早いタイプは早いんだなと思った
2024/12/31(火) 13:51:50.15ID:XDWAoeZR
メンタル安定してる人以外はネット断ったほういいんじゃね
素人の戯言と詐欺師に踊らされるの多すぎや
セカンドオピニオンとかの実例とかなら参考になるかもだけど
2025/01/01(水) 04:50:20.04ID:iBlxAq2i
なんとか再発せずに年越えたわ
この病気になってから、年を重ねることが逆に待ちどうしくなった気がする。
2025/01/01(水) 10:49:05.91ID:YStynAMB
>>963
今年もなんとか乗り越えたか、とは思うようになったな
でもマーカーの数値が上がってきてるから今年はわからん
2025/01/01(水) 15:54:16.38ID:Vyg5CWCz
>>962
マジそれな
2025/01/01(水) 20:35:42.15ID:Dh1EGG7n
今年で10年になるが血液検査の腫瘍マーカーが
毎回測定中と書かれて数値が分からないけど
気にする性格の私はわからん方で良かった気がする。
2025/01/01(水) 20:44:11.46ID:E/6+LHVL
それ最初に怖いんで知りとーないんじゃしてない?
2025/01/02(木) 00:37:18.29ID:xBCZHnn0
日本語でおk
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況