乳管造影検査、乳管内視鏡検査について語るスレです。
経験者の体験談、情報交換歓迎。
前スレ
乳管造影検査 乳管内視鏡検査 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1673153089/
過去スレ
乳管造影検査 乳管内視鏡検査
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1659105956/
探検
乳管造影検査 乳管内視鏡検査 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/16(木) 10:11:50.22ID:0kSugeAa
345がんと闘う名無しさん
2023/05/02(火) 22:27:21.95ID:Qegv6EHX >>344
最初に少し透明な液体が出たが、後は殆ど母乳だった(真っ白)。
乳管造影や乳管内視鏡は変な刺激があるのか、母乳が出る人が偶にいる。
前にテレビで乳管内視鏡した人が母乳出たと言う話があったが、
個人的には母乳出る人に頼んだと思っているが、内視鏡の刺激で出てしまったのかもしれない。
最初に少し透明な液体が出たが、後は殆ど母乳だった(真っ白)。
乳管造影や乳管内視鏡は変な刺激があるのか、母乳が出る人が偶にいる。
前にテレビで乳管内視鏡した人が母乳出たと言う話があったが、
個人的には母乳出る人に頼んだと思っているが、内視鏡の刺激で出てしまったのかもしれない。
346がんと闘う名無しさん
2023/05/03(水) 17:29:31.66ID:lCYx75EH この板で今も継続中の「乳がん患者ここだけの話」(スレタイ違うかも)の5年くらい前の投稿で
「医師から『乳管造影は結構痛くて精度も微妙なのであまり勧めない』と医師に言われた」ていう投稿があったけど、本当?
「医師から『乳管造影は結構痛くて精度も微妙なのであまり勧めない』と医師に言われた」ていう投稿があったけど、本当?
347がんと闘う名無しさん
2023/05/03(水) 21:02:48.91ID:l61Pgbin >>346
制度が微妙と言うより、超音波検査やMRIの精度が上がり、そっちの検査でも診ることが出来る。
ただ、超音波は比較ができないし、MRIは保険費用的な問題ある。
画像比較が可能で、保険の効く乳管造影が選ばれる事は多い。
制度が微妙と言うより、超音波検査やMRIの精度が上がり、そっちの検査でも診ることが出来る。
ただ、超音波は比較ができないし、MRIは保険費用的な問題ある。
画像比較が可能で、保険の効く乳管造影が選ばれる事は多い。
348がんと闘う名無しさん
2023/05/03(水) 23:59:27.69ID:kiT080Zd 乳首縛るので痛そうにした人のリアクションはどんな感じ?
349がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 10:54:18.57ID:jFlBxi9V >>348
糸を巻いて結ぶ為に引っ張った際に「痛い痛い」と叫んだ人いたな。
乳管の拡張や、造影の注入も目をギュッと瞑り、眉をハの字にして痛そうだった。
縛った後にマンモグラフィをする際、圧迫した際に造影剤と分泌物で結んだ乳首に圧が掛かり、痛いと訴えた人も居た。
乳管造影で母乳が出た人がそうで、拡張や注入は平気だったんだけど、
マンモグラフィで挟んだ際に「乳首痛い」と叫んでた。
後は、病巣が乳首に近かったり、乳首に症状があると、縛る時に痛がる。
糸を巻いて結ぶ為に引っ張った際に「痛い痛い」と叫んだ人いたな。
乳管の拡張や、造影の注入も目をギュッと瞑り、眉をハの字にして痛そうだった。
縛った後にマンモグラフィをする際、圧迫した際に造影剤と分泌物で結んだ乳首に圧が掛かり、痛いと訴えた人も居た。
乳管造影で母乳が出た人がそうで、拡張や注入は平気だったんだけど、
マンモグラフィで挟んだ際に「乳首痛い」と叫んでた。
後は、病巣が乳首に近かったり、乳首に症状があると、縛る時に痛がる。
350がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 13:32:09.56ID:JWK30LRP >>349
マンモグラフィで潰して噴出するはずの母乳の圧力が乳首の一点に掛かるわけだから、痛いわけだわ
マンモグラフィで潰して噴出するはずの母乳の圧力が乳首の一点に掛かるわけだから、痛いわけだわ
351がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 14:16:07.59ID:8IHtW2yB 私は普段から乳首めちゃくちゃ敏感だから消毒とかは不覚にも感じるし乳腺拡張やゴムで縛るのは痛いし最悪だったわ
造影剤が入った後はただでさえFカップある胸がめっちゃ重くなった気がしたし
歩きながら胸が重かった
造影剤が入った後はただでさえFカップある胸がめっちゃ重くなった気がしたし
歩きながら胸が重かった
352がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 14:56:51.51ID:8IHtW2yB 私は乳管造影受けた人翌日は仕事休みもらったけど、受けてそのままその日の出勤とかの人もいるのかな?
353がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 16:14:28.74ID:MgLTK7mR354がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 16:39:57.93ID:8IHtW2yB355がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 17:00:03.54ID:8IHtW2yB356がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 19:32:26.29ID:MgLTK7mR357がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 20:12:24.98ID:8IHtW2yB 乳首消毒と麻酔塗るのってどっちが先が一般的?
358がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 22:01:06.98ID:MgLTK7mR >>357
消毒してから麻酔の順番。
雑菌が乳首から入り、乳腺炎になる事もあるから消毒が先。
実際、乳管造影の1〜2週間後に乳管内視鏡の撮影が入る事が多く
その際、偶にやらかして乳腺炎になる人が居る。
消毒してから麻酔の順番。
雑菌が乳首から入り、乳腺炎になる事もあるから消毒が先。
実際、乳管造影の1〜2週間後に乳管内視鏡の撮影が入る事が多く
その際、偶にやらかして乳腺炎になる人が居る。
359がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 22:52:07.01ID:8IHtW2yB360がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 23:11:51.18ID:MgLTK7mR >>359
逆は無いな。
先に消毒しないと雑菌を広げる可能性があるから消毒が先。
注射する前に消毒するのと同じ。
乳管造影と乳管内視鏡を同時にする事はあるにはあるが、
患者さんの疲労や負担を考え、普通は数日から1〜2週間は空ける。
撮影で乳管造影と内視鏡を同時にした事があったが、患者さんはヘトヘトだった。
逆は無いな。
先に消毒しないと雑菌を広げる可能性があるから消毒が先。
注射する前に消毒するのと同じ。
乳管造影と乳管内視鏡を同時にする事はあるにはあるが、
患者さんの疲労や負担を考え、普通は数日から1〜2週間は空ける。
撮影で乳管造影と内視鏡を同時にした事があったが、患者さんはヘトヘトだった。
361がんと闘う名無しさん
2023/05/04(木) 23:26:59.56ID:8IHtW2yB >>360
そうではなく造影と内視鏡の順番
そうではなく造影と内視鏡の順番
362がんと闘う名無しさん
2023/05/05(金) 00:39:05.68ID:y8K/12On >>361
そっちね、ゴメンゴメン。
両方やる場合は、乳管造影の後に乳管内視鏡をする。
逆は多分ないと思う(少なくとも自分は見た事ない)。
乳管造影で腫瘍の場所を確認した後、中の様子を見る為にするから、どうしても乳管内視鏡は乳管造影の後になる。
そっちね、ゴメンゴメン。
両方やる場合は、乳管造影の後に乳管内視鏡をする。
逆は多分ないと思う(少なくとも自分は見た事ない)。
乳管造影で腫瘍の場所を確認した後、中の様子を見る為にするから、どうしても乳管内視鏡は乳管造影の後になる。
363がんと闘う名無しさん
2023/05/07(日) 19:57:23.98ID:G5GKzIkR 私は乳管造影の造影剤でおっぱいのパンパン感と重みも凄く感じたよ
364がんと闘う名無しさん
2023/05/08(月) 00:11:44.07ID:RcUbHG4/365がんと闘う名無しさん
2023/05/08(月) 13:03:10.77ID:bTSiSNOM 造影剤が乳管に入ってきて管が内部から押し広げられる感じがしておっぱいがサイズアップした錯覚がある
マンモで圧迫すると更におっぱいが張った感じがする
マンモで圧迫すると更におっぱいが張った感じがする
366がんと闘う名無しさん
2023/05/08(月) 18:14:47.93ID:bTSiSNOM 乳管内視鏡で消毒液が乳管に流れ込んだ後に医師の手で内視鏡で色々観察するときは、ちょっと痛い止まりだったけど、助手の先生に内視鏡が変わったら結構痛いってレベルになった
なんでだろ?
なんでだろ?
367がんと闘う名無しさん
2023/05/08(月) 21:01:55.16ID:RcUbHG4/ >>366
人によって上手い下手がある。
上手な先生や技師さんだと痛くないんだけど、慣れない助手さんや下手な先生だとかなり痛い。
上手な人だと乳管壁に接触せずに動かせるけど、下手くそだと乳管壁に接触したりして痛みが出る。
乳管壁に接触せずに操作するのは難しく、経験と実践が必要。
その難しさと症状のマイナーさが乳管内視鏡が普及しない理由でもある。
人によって上手い下手がある。
上手な先生や技師さんだと痛くないんだけど、慣れない助手さんや下手な先生だとかなり痛い。
上手な人だと乳管壁に接触せずに動かせるけど、下手くそだと乳管壁に接触したりして痛みが出る。
乳管壁に接触せずに操作するのは難しく、経験と実践が必要。
その難しさと症状のマイナーさが乳管内視鏡が普及しない理由でもある。
368がんと闘う名無しさん
2023/05/08(月) 21:18:47.57ID:bTSiSNOM ニュース速報VIP+に乳管造影のスレが立ってた
369がんと闘う名無しさん
2023/05/09(火) 19:03:42.18ID:VC21YHsc370がんと闘う名無しさん
2023/05/10(水) 17:05:05.77ID:5rI9ApSc YOUTUBE
TSUNAMI MEDICAL - BREAST BIOPSY HUNTER
ほとんど顔もしかめず、声も出さず、そこまで痛そうにしてないね
38歳って書いてあるけど美巨乳で羨ましい(Fはありそう)
TSUNAMI MEDICAL - BREAST BIOPSY HUNTER
ほとんど顔もしかめず、声も出さず、そこまで痛そうにしてないね
38歳って書いてあるけど美巨乳で羨ましい(Fはありそう)
371がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 16:39:56.42ID:Ycnk0hPh 母乳搾りマッサージ結構痛い
372がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 17:41:20.68ID:RcB8Stk0 >>364
それは拒絶反応みたいなもので、物理的な刺激(乳管に造影剤が入った圧力で乳が痛かったり重かったり膨満感)とは違うんじゃ?
それは拒絶反応みたいなもので、物理的な刺激(乳管に造影剤が入った圧力で乳が痛かったり重かったり膨満感)とは違うんじゃ?
373がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 17:47:38.04ID:jWKzGVd6374がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 17:51:24.22ID:RcB8Stk0 breast byopsyでそれっぽいの出てきた
白人女性
白人女性
375がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 20:07:57.92ID:Yumy+Cyd376がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 20:27:18.83ID:uBEKehPP 造影剤でおっぱいぶにゅにゅっ感じの膨張感があるよ
377がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 22:55:56.95ID:Yumy+Cyd378がんと闘う名無しさん
2023/05/11(木) 23:45:42.80ID:uBEKehPP >>377
乳首縛らなかったら歩いた拍子にタプンって乳首から出そうな感じ
乳首縛らなかったら歩いた拍子にタプンって乳首から出そうな感じ
379がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 17:54:38.15ID:faPu+hDp 昔にテレビで乳管内視鏡を座って受けるのやってたけど(多分>>8の92年のやつ)
受けた人は普通より大きい程度で爆乳と言う程じゃなかった。
LとかMの爆乳の人が座位で受けるのは何となく解るんだけど、
普通くらいの人でも座位でやる事あるの?
受けた人は普通より大きい程度で爆乳と言う程じゃなかった。
LとかMの爆乳の人が座位で受けるのは何となく解るんだけど、
普通くらいの人でも座位でやる事あるの?
380がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 18:37:22.27ID:w7b6kzv5 >>379
過去ログによればその人もGカップくらいあったんでしょ?
ちなみに私は乳管造影とか受けた時がIカップで普通に仰向けで受けたよ
20代で受けたけど仰向けでも乳が流れにくく仰向けでも隆起が残るタイプの乳だから仰向けでも造影剤入れやすいかも?
過去ログによればその人もGカップくらいあったんでしょ?
ちなみに私は乳管造影とか受けた時がIカップで普通に仰向けで受けたよ
20代で受けたけど仰向けでも乳が流れにくく仰向けでも隆起が残るタイプの乳だから仰向けでも造影剤入れやすいかも?
381がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 19:53:24.90ID:nFgLsgxn >>379
爆乳じゃなくても、腰痛や喘息を持ってると座位で乳管内視鏡やる事ある。
後は、座位だとおっぱいに凹凸や引き攣れなどの症状が出る人がいて、
しこりは小さく確認できないが、そう言う症状がある場合は位置を確認しながらする為に座位のケースもある。
ただ、座位はどうしても仰向けでの検査が難しい場合のレアケースだから、
上記に該当するから絶対に座位でやるとは限らない(該当しても、普通は仰向け)。
>>380
見てないから解らないけど、Gカップ位だと場合によっては座位はあるかもしれない。
同じ巨乳・爆乳でも流れる人も居れば流れない人もいる。
だからKカップで座位の人も居ればLで仰向けの人も居る。
基本、爆乳でも仰向けでの形状維持が相当困難じゃない限りは仰向けでやる。
爆乳じゃなくても、腰痛や喘息を持ってると座位で乳管内視鏡やる事ある。
後は、座位だとおっぱいに凹凸や引き攣れなどの症状が出る人がいて、
しこりは小さく確認できないが、そう言う症状がある場合は位置を確認しながらする為に座位のケースもある。
ただ、座位はどうしても仰向けでの検査が難しい場合のレアケースだから、
上記に該当するから絶対に座位でやるとは限らない(該当しても、普通は仰向け)。
>>380
見てないから解らないけど、Gカップ位だと場合によっては座位はあるかもしれない。
同じ巨乳・爆乳でも流れる人も居れば流れない人もいる。
だからKカップで座位の人も居ればLで仰向けの人も居る。
基本、爆乳でも仰向けでの形状維持が相当困難じゃない限りは仰向けでやる。
382がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:02:23.79ID:SYHJATrm383がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:05:24.95ID:w7b6kzv5 >>381
仰向けの方が造影剤の乳腺への入り方が良かったりする?
私は仰向けで受けたせいか造影剤によるおっぱいの張りが広範囲にしかも乳腺の奥まで届いた気がした
マンモで潰したときの乳腺の張る感じのピリピリ感も乳腺の奥まであった気がする
仰向けの方が造影剤の乳腺への入り方が良かったりする?
私は仰向けで受けたせいか造影剤によるおっぱいの張りが広範囲にしかも乳腺の奥まで届いた気がした
マンモで潰したときの乳腺の張る感じのピリピリ感も乳腺の奥まであった気がする
384がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:10:15.30ID:w7b6kzv5 >>378
おっぱいに異物感はあるよね
てか実際に異物(造影剤)が入ってるので当然だけど
私は子供産んで美乳が乳房で作られる催乳感があったときに「あ、この張りと痛み、乳管造影の造影剤による張りににてる」と思った
おっぱいに異物感はあるよね
てか実際に異物(造影剤)が入ってるので当然だけど
私は子供産んで美乳が乳房で作られる催乳感があったときに「あ、この張りと痛み、乳管造影の造影剤による張りににてる」と思った
385がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:14:35.32ID:w7b6kzv5 ↑
美乳じゃなくて母乳でした
美乳じゃなくて母乳でした
386がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:19:32.52ID:w7b6kzv5 >>368
乳管造影、乳管内視鏡の消毒で乳首感じた人、私含めて結構いるんだね
乳管造影、乳管内視鏡の消毒で乳首感じた人、私含めて結構いるんだね
387がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:52:02.46ID:nFgLsgxn388がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 20:53:49.63ID:w7b6kzv5 >>387
乳管造影受けた時点では授乳経験なかったんだけどね
乳管造影受けた時点では授乳経験なかったんだけどね
389がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 21:02:17.12ID:w7b6kzv5390がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 21:32:59.35ID:nFgLsgxn >>389
因みに勃つのは乳管造影、乳管内視鏡をやる上では望ましいけど、全然勃たないのは逆に困る。
重症の陥没乳頭の人で、引っ張っても捻っても勃たず、吸引器で吸い出しても勃たず、
結局、鉗子で挟んで引っ張り出した人いた。
因みに勃つのは乳管造影、乳管内視鏡をやる上では望ましいけど、全然勃たないのは逆に困る。
重症の陥没乳頭の人で、引っ張っても捻っても勃たず、吸引器で吸い出しても勃たず、
結局、鉗子で挟んで引っ張り出した人いた。
391がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 21:48:59.04ID:w7b6kzv5 >>390
ブジー入れたり注入の時に乳首ウニ―ってがっつり摘ままれるからね。乳首立ってないとしにくいでしょ。的も大きい方がいれやすいだろうし
ていうか私の場合、乳首に消毒や麻酔塗られたら物理刺激と快感で勝手に乳首立ってしまった
ブジー入れたり注入の時に乳首ウニ―ってがっつり摘ままれるからね。乳首立ってないとしにくいでしょ。的も大きい方がいれやすいだろうし
ていうか私の場合、乳首に消毒や麻酔塗られたら物理刺激と快感で勝手に乳首立ってしまった
392がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 22:10:46.97ID:nFgLsgxn >>390
その通り、乳首を勃起させ摘まないと難しいから、重度の陥没乳頭の患者さんはマジで苦労する。
しかも縛れない事もあり、ダイレーターやカテーテルを入れたままテープで固定とかせざるを得ない。
入れたままでのマンモグラフィは位置固定時のポジショニングも難しく、
不注意でダイレーターを押し込んで大惨事になった事ある。
その通り、乳首を勃起させ摘まないと難しいから、重度の陥没乳頭の患者さんはマジで苦労する。
しかも縛れない事もあり、ダイレーターやカテーテルを入れたままテープで固定とかせざるを得ない。
入れたままでのマンモグラフィは位置固定時のポジショニングも難しく、
不注意でダイレーターを押し込んで大惨事になった事ある。
393がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 22:13:00.00ID:w7b6kzv5 他の患者さんも私みたいに消毒や麻酔塗るので自動的に乳首立たない?乳首摘まむ刺激もあるし
394がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 22:21:52.07ID:nFgLsgxn395がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 22:24:33.41ID:w7b6kzv5 >>394
挿入したらどういうメカニズムで乳首立つんだろ?
挿入したらどういうメカニズムで乳首立つんだろ?
396がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 22:54:51.98ID:nFgLsgxn >>395
乳首には知覚神経(マイスネル小体やパチニ小体など)が集中しており、それが刺激されることで乳首が静脈うっ血を起こし勃起する。
外側からの摘まむ引っ張るなどの神経は、慣れてしまうこともあるが、
内部への刺激には慣れてない為、内視鏡を挿入されると知覚神経が刺激され勃起する。
この時の刺激でオキシトシンが分泌される事があり、授乳経験がある場合
母乳が出てしまう事もある(乳がん検診で授乳経験のある人が母乳が出てしまう事がある理由)。
乳首には知覚神経(マイスネル小体やパチニ小体など)が集中しており、それが刺激されることで乳首が静脈うっ血を起こし勃起する。
外側からの摘まむ引っ張るなどの神経は、慣れてしまうこともあるが、
内部への刺激には慣れてない為、内視鏡を挿入されると知覚神経が刺激され勃起する。
この時の刺激でオキシトシンが分泌される事があり、授乳経験がある場合
母乳が出てしまう事もある(乳がん検診で授乳経験のある人が母乳が出てしまう事がある理由)。
397がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 23:00:14.44ID:w7b6kzv5 >>396
痛みを伴う刺激でもそうなるんだね
痛みを伴う刺激でもそうなるんだね
398がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 23:15:51.83ID:nFgLsgxn >>397
痛みがあろうが無かろうが、知覚神経が刺激されたら乳首は勃つ。
例外は乳首に癌が出来るなり転移した場合で、
知覚神経が癌に侵され刺激を受けられなくなると(乳首が物理的に硬くなる事もあり)勃たなくなる。
痛みがあろうが無かろうが、知覚神経が刺激されたら乳首は勃つ。
例外は乳首に癌が出来るなり転移した場合で、
知覚神経が癌に侵され刺激を受けられなくなると(乳首が物理的に硬くなる事もあり)勃たなくなる。
399がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 23:32:45.75ID:w7b6kzv5400がんと闘う名無しさん
2023/05/12(金) 23:33:27.41ID:w7b6kzv5 高プロで大学生の時の母乳が大量に出た時は搾らなくても乳首から母乳出たけど、オキシトシン出てたってこと?
401がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 00:09:57.27ID:umV2y6mp402がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 01:35:34.91ID:Aom4VXAL >>374
マンモトームの動画だね
マンモトームの動画だね
403がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 10:37:42.12ID:wlQqUt6b >>398
乳首に癌が出来るのは割合的に少ないと聞いたんだけど大体どれくらい?
乳首に癌が出来るのは割合的に少ないと聞いたんだけど大体どれくらい?
404がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 13:05:59.03ID:umV2y6mp >>403
割合的には少ないと思うけど、珍しい症状だから撮影の依頼は来る。
乳首に糜爛(爛れ)や瘡蓋、陥没、変形、がん細胞の露出などの露骨な症状がある割合は少ないけど、
調べたら乳首に転移してました(乳首は無症状)って割合を含めたら、結構多い。
割合的には少ないと思うけど、珍しい症状だから撮影の依頼は来る。
乳首に糜爛(爛れ)や瘡蓋、陥没、変形、がん細胞の露出などの露骨な症状がある割合は少ないけど、
調べたら乳首に転移してました(乳首は無症状)って割合を含めたら、結構多い。
405がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 13:46:14.14ID:r1doX3ke >>404
乳首にできた癌って何か見た目もエグそう…
乳首にできた癌って何か見た目もエグそう…
406がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 14:23:54.31ID:Aom4VXAL 小林麻央のブログの初期のあたりに
「授乳期はマンモグラフィはやらないと聞いていたけど、普通にマンモやってくれた」って書いてあったけど、授乳期にマンもやる場合としない場合ってどんな区別なんですか?
「授乳期はマンモグラフィはやらないと聞いていたけど、普通にマンモやってくれた」って書いてあったけど、授乳期にマンもやる場合としない場合ってどんな区別なんですか?
407がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 14:30:37.18ID:umV2y6mp >>405
病巣が乳首の真後ろだったから医師からは全摘を勧められたけど、
本人と家族の意志で温存した人の経過観察をした事があって
抗がん剤や放射線治療したんだけど、結局再発して無駄な努力に終わった人いた。
再発後の患部見たけど、癌が乳首から乳輪全体に拡がり、結構エグかった。
病巣が乳首の真後ろだったから医師からは全摘を勧められたけど、
本人と家族の意志で温存した人の経過観察をした事があって
抗がん剤や放射線治療したんだけど、結局再発して無駄な努力に終わった人いた。
再発後の患部見たけど、癌が乳首から乳輪全体に拡がり、結構エグかった。
408がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 14:50:58.72ID:umV2y6mp >>406
授乳期は乳腺が張ってるから撮っても白く写って正確な診断はできない(患者さんもおっぱい張って痛い)。
だから授乳期に乳がん検査をする場合は、最初は超音波検査を行い、
超音波のみでは判断しづらい所見が見られた場合にマンモグラフィをする場合がある。
因みに授乳期でも造影剤入れて撮影(乳管造影)するとキレイに撮れる。
授乳期は乳腺が張ってるから撮っても白く写って正確な診断はできない(患者さんもおっぱい張って痛い)。
だから授乳期に乳がん検査をする場合は、最初は超音波検査を行い、
超音波のみでは判断しづらい所見が見られた場合にマンモグラフィをする場合がある。
因みに授乳期でも造影剤入れて撮影(乳管造影)するとキレイに撮れる。
409がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 14:57:44.00ID:Aom4VXAL 造影剤入れると真っ白じゃなくなるんですか?
410がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 15:12:57.87ID:umV2y6mp411がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 15:29:51.76ID:Aom4VXAL 授乳期に乳管造影やった時の検査の様子はどんな感じでしたか?
412がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 16:11:51.23ID:umV2y6mp >>411
確か20代後半(28か29)の出産半年の人で「授乳期の乳がん検査の記録」の依頼。
発見の切っ掛けは、おっぱいマッサージをしてた際にしこりを発見し来院。
超音波検査で腫瘍らしきものは発見できたらしいが、判別の為にマンモグラフィをすることになる。
撮影当日、患者さんは1週間の断乳をして撮影に挑むが、マンモで圧迫した際に母乳が噴射。
当然、マンモは正確には撮れず、検査は延期。が、延期後のマンモグラフィでも母乳が出てしまう。
困った先生は再度、触診がしたいと言っておっぱいを触診。
すると一箇所だけ母乳の量の多い乳管を発見、更に、しこり周辺を押すと母乳に変色が見られた為、乳管造影の実施を決定。
1週間後、乳管造影の撮影。
先生がしこり周辺を圧迫すると、母乳が若干黄色く濁り、出てる乳管を確認し拡張を開始。
拡張作業は、麻酔はしたが患者さんは痛いと言ってた。
母乳の量が多いため乳首にカテーテルを挿入して通し、注射器で生理食塩水を注入し乳管内を洗浄しカテーテルから排出する。
今度はカテーテルから造影剤を注入し乳首を縛ってマンモグラフィ、
患者さん曰く「途中で張って痛かった」らしいが、写真は綺麗に写った。
終了後、糸を解いたら、授乳中で乳管が開いてた為、勢いよく造影剤が出てきた。
結果は乳がんだった。
確か20代後半(28か29)の出産半年の人で「授乳期の乳がん検査の記録」の依頼。
発見の切っ掛けは、おっぱいマッサージをしてた際にしこりを発見し来院。
超音波検査で腫瘍らしきものは発見できたらしいが、判別の為にマンモグラフィをすることになる。
撮影当日、患者さんは1週間の断乳をして撮影に挑むが、マンモで圧迫した際に母乳が噴射。
当然、マンモは正確には撮れず、検査は延期。が、延期後のマンモグラフィでも母乳が出てしまう。
困った先生は再度、触診がしたいと言っておっぱいを触診。
すると一箇所だけ母乳の量の多い乳管を発見、更に、しこり周辺を押すと母乳に変色が見られた為、乳管造影の実施を決定。
1週間後、乳管造影の撮影。
先生がしこり周辺を圧迫すると、母乳が若干黄色く濁り、出てる乳管を確認し拡張を開始。
拡張作業は、麻酔はしたが患者さんは痛いと言ってた。
母乳の量が多いため乳首にカテーテルを挿入して通し、注射器で生理食塩水を注入し乳管内を洗浄しカテーテルから排出する。
今度はカテーテルから造影剤を注入し乳首を縛ってマンモグラフィ、
患者さん曰く「途中で張って痛かった」らしいが、写真は綺麗に写った。
終了後、糸を解いたら、授乳中で乳管が開いてた為、勢いよく造影剤が出てきた。
結果は乳がんだった。
413がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 18:10:08.77ID:M87qyZCz 勢い良くってことは造影剤大量だったのかな?
糸で縛るなら痛かったんじゃ?逆に解いたら開放感が凄そう
糸で縛るなら痛かったんじゃ?逆に解いたら開放感が凄そう
414がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 19:27:31.48ID:umV2y6mp >>413
造影剤の量は普通だったけど、母乳が出て押される形で勢いよく出たみたい。
縛るときに「ちょっと痛い」と言ってて、マンモグラフィした際に「痛い痛い」と痛がってた。
解いて造影剤出した際は「楽になった」と言ってた。
奥に残ったのを搾り出すのは、おっぱいが張ってたせいか痛いと言ってた(少し血が出た)。
造影剤の量は普通だったけど、母乳が出て押される形で勢いよく出たみたい。
縛るときに「ちょっと痛い」と言ってて、マンモグラフィした際に「痛い痛い」と痛がってた。
解いて造影剤出した際は「楽になった」と言ってた。
奥に残ったのを搾り出すのは、おっぱいが張ってたせいか痛いと言ってた(少し血が出た)。
415がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 21:51:12.95ID:e7NNHNnz416がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 22:30:30.88ID:umV2y6mp417がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 22:52:24.24ID:e7NNHNnz 大学生で高プロの頃の私も、搾らないと乳腺炎になるので搾乳機を使って母乳搾ってたのでマンモ出来たのかな?
マジであの頃母乳育児できそうなくらい出てたもんな(たぶん本物の母乳とは成分違いそうだから実際は無理だろうけど)
マジであの頃母乳育児できそうなくらい出てたもんな(たぶん本物の母乳とは成分違いそうだから実際は無理だろうけど)
418がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:20:18.65ID:e7NNHNnz419がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:29:34.96ID:umV2y6mp >>417
単に搾ったからと言うより、プロラクチンが高くて母乳が出るのと、
妊娠・出産を経験し(エストロゲンやプロゲステロン)母乳が出るのとは乳腺の発達具合が、かなり違うから、
高プロラクチンでもマンモグラフィは撮れる。
多分、プロラクチンのみで生成された母乳は、乳腺がちゃんと発達して出たわけじゃないから、不味いと思う
(発育の悪い牛の牛乳みたいな?)。
単に搾ったからと言うより、プロラクチンが高くて母乳が出るのと、
妊娠・出産を経験し(エストロゲンやプロゲステロン)母乳が出るのとは乳腺の発達具合が、かなり違うから、
高プロラクチンでもマンモグラフィは撮れる。
多分、プロラクチンのみで生成された母乳は、乳腺がちゃんと発達して出たわけじゃないから、不味いと思う
(発育の悪い牛の牛乳みたいな?)。
420がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:34:51.99ID:e7NNHNnz421がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:36:39.93ID:e7NNHNnz >>416
高プロで乳腺炎切開の時、切開した瞬間は無痛で、膿み出すために揉まれた瞬間「うん・・・」てうめき声が出てしまい、傷口から膿と母乳の混じったものが排出されるドロッとした感覚があった
患者さんもそんな感じじゃなかった?
高プロで乳腺炎切開の時、切開した瞬間は無痛で、膿み出すために揉まれた瞬間「うん・・・」てうめき声が出てしまい、傷口から膿と母乳の混じったものが排出されるドロッとした感覚があった
患者さんもそんな感じじゃなかった?
422がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:42:41.72ID:umV2y6mp423がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:46:46.47ID:e7NNHNnz >>422
私なんて技師が男性だったから、男性技師におっぱいを鷲掴みにされてからアクリル板が降りてきて母乳がビュー―って床まで真っ白だったから凄く恥ずかしかったよ
技師におっぱい持たれた時点で既に母乳出てたから男性技師の掌もミルクまみれだったし
私なんて技師が男性だったから、男性技師におっぱいを鷲掴みにされてからアクリル板が降りてきて母乳がビュー―って床まで真っ白だったから凄く恥ずかしかったよ
技師におっぱい持たれた時点で既に母乳出てたから男性技師の掌もミルクまみれだったし
424がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:50:29.19ID:umV2y6mp425がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:54:28.55ID:e7NNHNnz 乳腺炎切開のメスはカッターナイフ上ではなくはさみ場だった記憶
目隠しされてたけどチラっと見えた
目隠しされてたけどチラっと見えた
426がんと闘う名無しさん
2023/05/13(土) 23:57:34.51ID:umV2y6mp >>423
こっちも技師さんは男の人だった(しかも若い)。
台に乗せた段階では水滴みたいが感じだったが、挟んだらピューと出てた。
台と床に母乳が飛び散り、技師さんが断乳サボった事を怒りながら拭いてたわ。
こっちも技師さんは男の人だった(しかも若い)。
台に乗せた段階では水滴みたいが感じだったが、挟んだらピューと出てた。
台と床に母乳が飛び散り、技師さんが断乳サボった事を怒りながら拭いてたわ。
427がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 00:05:43.53ID:HGw/DvTx428がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 00:13:58.36ID:t+xaS0hr 身体・健康板の乳腺疾患スレで見た
1011. 匿名 2023/01/06(金) 21:25:21
>951
大学生のある日、おっぱいが熱もって痛いことに気づいたけど、乳腺炎の存在自体を知らず放置
だんだんひどくなって、歩くだけでも胸の揺れで痛いし、重みでも痛い(普段はFカップだけどもっと肥大化していたはず)
おっぱい内部に膿が溜まって乳房内にマグマがグルグル流れてるみたいな熱みと痛み
家ではスポブラも出来ず、Tシャツは脱ぐために腕を上げるのも痛いので上半身裸にジャージだけ羽織って脱ぎ着しやすいように。それでもジャージでさえ痛くて自室で上半身裸でうなってたり
親が車で病院に連れて行ってくれて、何と乳腺炎
麻酔して切開して排膿。切開は麻酔で痛みなしだったけど、お医者さんと看護婦さんが二人係でおっぱい揉んで排膿。凄くたくさんドロドロの膿が出た
先生いわく「子供産んで乳腺炎になる人もここまで悪化したのは見たことないくらい」
子供産んで乳腺炎と切開になったときも、大学生の時に比べたら全然痛くないレベルだった
2007. 匿名 2023/01/07(土) 14:07:18
>1746
大学生で乳腺炎しかも切開になった原因は最近だったと思います
>1011に書いたようにおっぱいが熱くて痛くなるほか、真っ赤になって1746さんの言うようにおっぱいがカチカチに硬くなって普段より2カップくらい大きくなっていた気がします
腕を上げるのも困難で、自宅では服は袖を通してファスナーだけで着られるジャージを上半身裸にそのまま羽織るか、それさえ痛くてファスナーを閉じずに肩から羽織るだけか上半身裸かでした
普段なら父と弟がいるのでそんな服装は出来ませんが乳腺炎で痛いし熱でボーっとするわでそんなこと気にする余裕はありませんでした
病院に行って「切開」と聞きましたが、怖かったですが「早く膿を出してラクにして!」って感じでした
1011. 匿名 2023/01/06(金) 21:25:21
>951
大学生のある日、おっぱいが熱もって痛いことに気づいたけど、乳腺炎の存在自体を知らず放置
だんだんひどくなって、歩くだけでも胸の揺れで痛いし、重みでも痛い(普段はFカップだけどもっと肥大化していたはず)
おっぱい内部に膿が溜まって乳房内にマグマがグルグル流れてるみたいな熱みと痛み
家ではスポブラも出来ず、Tシャツは脱ぐために腕を上げるのも痛いので上半身裸にジャージだけ羽織って脱ぎ着しやすいように。それでもジャージでさえ痛くて自室で上半身裸でうなってたり
親が車で病院に連れて行ってくれて、何と乳腺炎
麻酔して切開して排膿。切開は麻酔で痛みなしだったけど、お医者さんと看護婦さんが二人係でおっぱい揉んで排膿。凄くたくさんドロドロの膿が出た
先生いわく「子供産んで乳腺炎になる人もここまで悪化したのは見たことないくらい」
子供産んで乳腺炎と切開になったときも、大学生の時に比べたら全然痛くないレベルだった
2007. 匿名 2023/01/07(土) 14:07:18
>1746
大学生で乳腺炎しかも切開になった原因は最近だったと思います
>1011に書いたようにおっぱいが熱くて痛くなるほか、真っ赤になって1746さんの言うようにおっぱいがカチカチに硬くなって普段より2カップくらい大きくなっていた気がします
腕を上げるのも困難で、自宅では服は袖を通してファスナーだけで着られるジャージを上半身裸にそのまま羽織るか、それさえ痛くてファスナーを閉じずに肩から羽織るだけか上半身裸かでした
普段なら父と弟がいるのでそんな服装は出来ませんが乳腺炎で痛いし熱でボーっとするわでそんなこと気にする余裕はありませんでした
病院に行って「切開」と聞きましたが、怖かったですが「早く膿を出してラクにして!」って感じでした
429がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 10:32:18.45ID:t+xaS0hr 弟の前でおっぱい丸出しになっても気にしてる余裕がないくらい痛いのか…
430がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 11:04:45.99ID:t+xaS0hr >>370にみんな反応薄いね
431がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 14:46:24.83ID:j31cHP7T433がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 15:19:34.38ID:RlO3npZB434がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 15:30:41.73ID:RlO3npZB 乳腺炎切開までに病院行かなかったのかな?
ジャージのファスナー閉じるだけで痛いの?
も不思議
ジャージのファスナー閉じるだけで痛いの?
も不思議
435がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 16:57:32.00ID:azmIlfma 「乳管造影 girlschannel」でGoogle検索したらいくつか引っかかったな
436がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 18:25:09.69ID:HGw/DvTx >>433
授乳期以外の乳腺炎は「何かのはずみで細菌が乳腺内に侵入した」のが原因だけど、何が原因かは不明なのが多い。
言われいるのが、汚れた手で乳首に触る、お風呂のお湯や洗剤が乳腺内に入るなどがあるが、
何時どのタイミングで入ったかの判別が難しい。
中学・高校生でも乳腺炎はあるが、原因不明が滅茶苦茶多い。
授乳期以外の乳腺炎は「何かのはずみで細菌が乳腺内に侵入した」のが原因だけど、何が原因かは不明なのが多い。
言われいるのが、汚れた手で乳首に触る、お風呂のお湯や洗剤が乳腺内に入るなどがあるが、
何時どのタイミングで入ったかの判別が難しい。
中学・高校生でも乳腺炎はあるが、原因不明が滅茶苦茶多い。
437がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 18:52:08.11ID:azmIlfma 小中生の乳腺炎って造影で入浴の人以外にも例を知ってるの?
438がんと闘う名無しさん
2023/05/14(日) 20:35:28.70ID:HGw/DvTx 11歳で思春期乳腺炎になった子居た。
「11歳女児の乳腺炎の検査と手術の記録と経過観察」の依頼。
乳腺炎で左側のおっぱいが腫れ上がり、乳輪と乳首も肥大化してた。
行った検査は、マンモグラフィ、超音波検査、MRI。
黄色分泌物は出てたが、乳管造影はやらなかった。
マンモグラフィは腫れてたこともあり、痛そうだった。
検査結果は思春期乳腺炎で原因は不明。
乳腺切開よる排膿と乳輪縮小手術を行い治療。
以降、15歳まで経過観察をした。
手術直後は不自然な形で傷があった乳輪・乳首も、15歳の頃には綺麗に治ってた(手術した方の乳首が若干大きい)。
「11歳女児の乳腺炎の検査と手術の記録と経過観察」の依頼。
乳腺炎で左側のおっぱいが腫れ上がり、乳輪と乳首も肥大化してた。
行った検査は、マンモグラフィ、超音波検査、MRI。
黄色分泌物は出てたが、乳管造影はやらなかった。
マンモグラフィは腫れてたこともあり、痛そうだった。
検査結果は思春期乳腺炎で原因は不明。
乳腺切開よる排膿と乳輪縮小手術を行い治療。
以降、15歳まで経過観察をした。
手術直後は不自然な形で傷があった乳輪・乳首も、15歳の頃には綺麗に治ってた(手術した方の乳首が若干大きい)。
439がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 13:10:04.81ID:62lIu8LN440がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 16:53:11.44ID:qO8SqoFv >>438
他は?
他は?
441がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 17:35:59.48ID:blz9XrGF >>434
スタッフさんが推測してくれそう
スタッフさんが推測してくれそう
442がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 19:56:16.91ID:+K9BRTVS >>440
じゃ、前に話した15歳の子とは別の15歳の子の話。
別件で来院中に「今運ばれて来た患者の治療の記録撮影」を頼みたいと言われ治療室へ、
部屋に入ると患者の子が治療を受けていたが、胸が血塗れだった。
患者は15歳の女の子、聞いた話ではバレー部の練習中にボールが胸に直撃し出血、緊急搬送されたらしい。
乳首からは血と母乳が混ざったような膿が、ピューっと噴き出し、女の子は泣き叫んでた。
膿を搾り出し、ガーゼや布で膿を拭きながら塞いで当日は終了。
病院側からは翌日の撮影の依頼を受け一旦帰宅。
翌日、超音波検査の結果、胸を強打したことによる乳腺嚢胞の破裂と乳腺炎(前に話した体操選手と同じ)。
乳首の乳管口が2mm位に開いていた為、乳管造影の実施を決定する。
女の子が施術室に入って来るが、出血だか膿がガーゼを通り越し、パジャマに滲み出し苦しそうだった。
乳管は拡張は既に開いていた為、膿が滲み出しており、針はすんなり入ったが、乳管の炎症で痛いらしく「嫌」と泣き叫び、
外にいるお母さんが心配して「○○ちゃん、大丈夫?」と声掛けてた。
カテーテルを挿入し、洗剤液で乳管内を洗浄し、造影剤を注入。
しみるらしく「痛い痛い」と訴えるが、宥めながらマンモグラフィへ、
今後の治療のためカテーテルを抜かずテープで固定し撮影。
患者の女の子はかなり辛そうだった。
治療は、投薬(化膿止め)と乳首から挿入したカテーテルで洗浄と排膿。
1週間後、治療の経過観察のために乳管内視鏡を実施。
流石に1週間治療したから腫れは随分収まってた。
乳首に挿入された管から洗剤液を流して洗浄し、管を抜き内視鏡を挿入する。
内視鏡を挿入する時に「イタタタ」と言ったが、乳管造影の時程痛そうじゃなかった。
乳管の中は治療の甲斐があり、キレイな白い乳管だった。
最終的な診断は「乳腺嚢胞の破裂と化膿による乳腺炎」
その後2〜3年経過観察して、その際にもう一度乳管内視鏡を実施した。
>>434
>>441
確か前にこのスレ(前スレ)で書いてくれた話だと思う。
ファスナーを閉めると、おっぱいが圧迫され痛みが出る。
腫れてると触れたり、少し圧が掛かるだけで痛がる人いる。
じゃ、前に話した15歳の子とは別の15歳の子の話。
別件で来院中に「今運ばれて来た患者の治療の記録撮影」を頼みたいと言われ治療室へ、
部屋に入ると患者の子が治療を受けていたが、胸が血塗れだった。
患者は15歳の女の子、聞いた話ではバレー部の練習中にボールが胸に直撃し出血、緊急搬送されたらしい。
乳首からは血と母乳が混ざったような膿が、ピューっと噴き出し、女の子は泣き叫んでた。
膿を搾り出し、ガーゼや布で膿を拭きながら塞いで当日は終了。
病院側からは翌日の撮影の依頼を受け一旦帰宅。
翌日、超音波検査の結果、胸を強打したことによる乳腺嚢胞の破裂と乳腺炎(前に話した体操選手と同じ)。
乳首の乳管口が2mm位に開いていた為、乳管造影の実施を決定する。
女の子が施術室に入って来るが、出血だか膿がガーゼを通り越し、パジャマに滲み出し苦しそうだった。
乳管は拡張は既に開いていた為、膿が滲み出しており、針はすんなり入ったが、乳管の炎症で痛いらしく「嫌」と泣き叫び、
外にいるお母さんが心配して「○○ちゃん、大丈夫?」と声掛けてた。
カテーテルを挿入し、洗剤液で乳管内を洗浄し、造影剤を注入。
しみるらしく「痛い痛い」と訴えるが、宥めながらマンモグラフィへ、
今後の治療のためカテーテルを抜かずテープで固定し撮影。
患者の女の子はかなり辛そうだった。
治療は、投薬(化膿止め)と乳首から挿入したカテーテルで洗浄と排膿。
1週間後、治療の経過観察のために乳管内視鏡を実施。
流石に1週間治療したから腫れは随分収まってた。
乳首に挿入された管から洗剤液を流して洗浄し、管を抜き内視鏡を挿入する。
内視鏡を挿入する時に「イタタタ」と言ったが、乳管造影の時程痛そうじゃなかった。
乳管の中は治療の甲斐があり、キレイな白い乳管だった。
最終的な診断は「乳腺嚢胞の破裂と化膿による乳腺炎」
その後2〜3年経過観察して、その際にもう一度乳管内視鏡を実施した。
>>434
>>441
確か前にこのスレ(前スレ)で書いてくれた話だと思う。
ファスナーを閉めると、おっぱいが圧迫され痛みが出る。
腫れてると触れたり、少し圧が掛かるだけで痛がる人いる。
443がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 21:41:56.69ID:Jw2skYrA 検査着じゃなくてパジャマってケースもあるのか?脱いで?
嚢胞あるってことは胸は大きめ?
嚢胞あるってことは胸は大きめ?
444がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 22:48:08.46ID:+K9BRTVS >>443
救急搬送されてそのまま入院してたから、多分家族の人が持ってきたんじゃないかな?
検査の時は全部脱いでたが、検査しない方のおっぱいにはタオルか布掛けてた。
BかC位あったかな。嚢胞があった方はD位に腫れてたけど。
聞いた話だと嚢胞が破裂する前は、左右差は無かったらしい。
救急搬送されてそのまま入院してたから、多分家族の人が持ってきたんじゃないかな?
検査の時は全部脱いでたが、検査しない方のおっぱいにはタオルか布掛けてた。
BかC位あったかな。嚢胞があった方はD位に腫れてたけど。
聞いた話だと嚢胞が破裂する前は、左右差は無かったらしい。
445がんと闘う名無しさん
2023/05/15(月) 23:24:55.46ID:Jw2skYrA その年齢でCはかなり大きめ
Eの私も15ではそんなもん
Eの私も15ではそんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- 【🟩】ずんだもん、結構なデカさでゲーセンの景品に登場 [312375913]
- 福岡、地下鉄は首都圏並みの混雑率135%、マンションは高騰しまくり10億物件大増加… [667744927]
- コメ流通専門家「価格高騰のコメの増産はいきなりは無理。労働力、種もみ・苗、時間が足りない」高騰継続激アツ演出 [402859164]
- 【Pαy Pαy】1000円ください【貧乏人は回れ右】
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]