>>91
> >>89
> >アミグダリンは一度に大量に接種することで急性の青酸中毒症状を引き起こすが、多くの場合、表面的な症状は直ぐに現れない。
> 摂取し続けることで、シアン化化合物が体内で青酸となって毒素が体内に蓄積し、体の毒素分解能力が許容範囲を超えることでアシドーシスを引き起こし、中毒症状が表面化する。そうなった時には肝臓や腎臓は青酸毒でボロボロだ。
> つまり、アミグダリンは摂取して直ぐには中毒症状は出ない。だから飲み続けてしまい、気付いた時には体中に青酸毒が回って、
> 数ヶ月後に中毒症状を引き起こし、或いは死に至るという怖ろしい毒物で、
> この点は、かつて保険金詐欺事件などで犯罪目的に使われることの多かった「ヒ素」に似ている。
>
>
> 直ぐに死ぬわけじゃなく、トリカブトみたいに何ヶ月もかけて体内に毒が蓄積して
> 原因不明の中毒症状で突然死するって感じか
> こわいなー
【回答】
お前の言ってる事は疑問だらけです。
何故なら、昔のお百姓さんはよく食べていたからです。
【梅干しの種の中にある実をです】これもアミクダリンであり、アミグダリンがたっぷり入ってる。
もちろん、沢山は食べないよ。
何年も食べているのに体に異変はありませんでした。
私もよく食べました。
異変どころか、逆に健康になりましたね。
それから、ここら辺がわからないのですが、
科◆者とか◆者っていうのは学◆障◆者か?低知◆者なのか?って疑ってしまうくらい馬◆が多いですね。
自然界のビワと畑で作ったビワは違います。
これは、トマトやナスにも毒性があるのと似ております。
お前らしってたか?自然界のトマトやナスには毒性があるんだよ。
これと同じで、ビワにも毒性の強いのと弱いのがある。
だから、お百姓さんは【食べ過ぎると腹を壊すぞ!】って言ってたんだよ。
【でもよく食べたよ。何年もね!】
これは、私の実体験です。ペーパー理論は大まかには正しいが?【極論である】
【残念だな!】
探検
■大腸癌(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
102がんと闘う名無しさん
2023/02/23(木) 07:53:21.64ID:C5q56DVd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]
- 俺の好きなコテハン一覧www