乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。
次スレは>>980がお願いします。
■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話88【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1640056156/
【乳がん】患者ならではのココだけの話87【患者限定】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1632788676/
■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1228456792/
乳癌4
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1571053051/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話13
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1634507293/
探検
【乳がん】患者ならではのココだけの話89【患者限定】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1がんと闘う名無しさん
2022/03/08(火) 11:07:27.92ID:arUEXy9r2022/03/08(火) 11:28:36.22ID:sOE0qgKD
出来たのかな?
2022/03/08(火) 13:07:16.74ID:T2mH/XLC
>>1 スレ立てありがとう!
2022/03/08(火) 13:11:01.25ID:hC1yU5/0
おつです
2022/03/08(火) 13:48:00.24ID:eukfhCQZ
おつです
2022/03/08(火) 14:52:09.51ID:VD6jvz9B
>>1立て乙です!
2022/03/08(火) 16:48:50.00ID:k0+87rhU
>>1
乙ありがとう!
乙ありがとう!
2022/03/08(火) 17:03:30.79ID:HeY/oVql
乙です
抗がん剤の副作用なのか身体がこわばってきつい
抗がん剤の副作用なのか身体がこわばってきつい
2022/03/09(水) 09:17:39.22ID:vsSkRR5Q
副作用と言えば、味覚障害って抗がん剤終わってからどのくらいで治るんだろう
2022/03/09(水) 09:34:18.88ID:FIC3Xx5i
TC4クール
12月中旬にラスケモ、味覚が戻ってきたのは2月始めくらい
2月下旬からはほぼ食べられるようになった
医師によれば味覚障害強めに出たほうみたい
12月中旬にラスケモ、味覚が戻ってきたのは2月始めくらい
2月下旬からはほぼ食べられるようになった
医師によれば味覚障害強めに出たほうみたい
11がんと闘う名無しさん
2022/03/09(水) 10:37:54.60ID:AkRpUWbm 乳がんで亡くなった人のブログ見た
ヨーグルトやケーキばかり食べてたね
大腸がんで亡くなった人のブログ見た
お肉ばかり食べてたね
色んなブログ見たけど元気に生きてる人は食事見直してみる事から始めてる
ヨーグルトやケーキばかり食べてたね
大腸がんで亡くなった人のブログ見た
お肉ばかり食べてたね
色んなブログ見たけど元気に生きてる人は食事見直してみる事から始めてる
2022/03/09(水) 11:18:05.18ID:BVoK13GL
2022/03/09(水) 13:10:46.86ID:dPBNOqsP
歯が痛い
14がんと闘う名無しさん
2022/03/09(水) 13:32:41.16ID:yXQ3DkrD2022/03/09(水) 15:36:53.14ID:nzYF0734
ヨーグリーナBBA
福島貶しめるとかふざけんな
日本人じゃなかったのか
福島貶しめるとかふざけんな
日本人じゃなかったのか
2022/03/09(水) 17:02:30.60ID:ds5KtYPO
お願いだからテンプレ読んで
2022/03/09(水) 18:02:42.15ID:3ViE2OGG
ヨーグリーナは暇なのよ
現実で誰も相手にしてくれないから
現実で誰も相手にしてくれないから
2022/03/09(水) 18:05:43.64ID:nF/DBln6
いちさんおつ
よーぐりーなは妖怪
よーぐりーなは妖怪
2022/03/09(水) 19:07:07.89ID:ds5KtYPO
15の人に言ってますごめん
2022/03/09(水) 19:25:34.93ID:nzYF0734
2022/03/09(水) 23:14:53.77ID:PX2tKBQt
2022/03/09(水) 23:15:09.15ID:Qyu/d1C2
気持ちはわかるけど相手にしないのが一番いいよ
ヨーグリーナみたいなあたおかにファンとか言っちゃう基地がいるくらいだから
スルーしても意味ないかもしれないけどね
ヨーグリーナみたいなあたおかにファンとか言っちゃう基地がいるくらいだから
スルーしても意味ないかもしれないけどね
2022/03/09(水) 23:26:49.25ID:zUL821p8
大腸がんの抗がん剤治療で、乳がんの腫瘍が5mmと小さくなったけど、乳がん切除手術してまたリンパ節に転移あったら、また抗がん剤治療するのかなぁ。
今やってるXerox療法は、個人的には副作用がそんなに強くなかったけど、また違う抗がん剤治療を受けるとなると次は副作用強く出るんじゃないかと思うと憂鬱。
でも治療はやるしかないから頑張るか。
今やってるXerox療法は、個人的には副作用がそんなに強くなかったけど、また違う抗がん剤治療を受けるとなると次は副作用強く出るんじゃないかと思うと憂鬱。
でも治療はやるしかないから頑張るか。
2022/03/09(水) 23:28:42.71ID:nzYF0734
2022/03/10(木) 12:38:30.51ID:6GmdK1v9
ウッキーでしょ
ファンって言った本人w
ファンって言った本人w
2022/03/10(木) 14:06:36.45ID:uhuOijkf
5cmもあって突き出てたのが3cmにはなったけどなんかまた大きくなりそうでこわい
2022/03/10(木) 16:11:29.53ID:VM6Vh3j9
ありがとうじゃないでしょw
2022/03/10(木) 17:06:43.94ID:duTUgXip
いちいちウザなやつがいるな
2022/03/11(金) 00:45:32.36ID:Cavy7ucx
2022/03/11(金) 07:46:56.73ID:kS2g9lHM
今日通院日だ
久しぶりの外出がんばろう
久しぶりの外出がんばろう
2022/03/11(金) 11:06:02.08ID:Ev5NGx0R
ラストケモから3週間経つけど体の強張りというか立っているだけで脚や首に痛みが出て辛い
副作用なんだろうか
体力もなさすぎて怖いわ……
副作用なんだろうか
体力もなさすぎて怖いわ……
2022/03/11(金) 11:20:42.61ID:4l27KAlN
抗がん剤四回目だけど私も身体がこわばって首が痛い
ドキソルビシン四回で終わるってドセになるはずが効くからって増やされてしまった
ドセの方が副作用軽いって聞くから終わると思って安心してたのに
ドキソルビシン四回で終わるってドセになるはずが効くからって増やされてしまった
ドセの方が副作用軽いって聞くから終わると思って安心してたのに
2022/03/11(金) 12:20:22.45ID:2ztwmtIC
Her2陽性
術前ケモで完全奏功
条件はまだ諸々ありそうだけど手術省略の臨床試験が始まってるんだね
放射線省略は2年前にも聞いてたけど
年単位で治療方法が変わるもんだ
術前ケモで完全奏功
条件はまだ諸々ありそうだけど手術省略の臨床試験が始まってるんだね
放射線省略は2年前にも聞いてたけど
年単位で治療方法が変わるもんだ
2022/03/11(金) 12:25:42.00ID:2ztwmtIC
2022/03/11(金) 14:38:31.90ID:ZyIDr0aV
2022/03/11(金) 14:50:07.91ID:Nnrng2KD
癌だけやつける薬はまだできんのか
2022/03/11(金) 17:41:16.14ID:KuuDtxMT
ゼローダ服薬終了して、気持ちはずいぶん晴れやかになった。
足と手はあいかわらず酷いけれど薄皮をはぐように良くなっている感覚はある。
ただ不整脈と狭心症が起こってるんだよな・・・
この先はまだわからないけれど楽しく生きていきたいよ。
足と手はあいかわらず酷いけれど薄皮をはぐように良くなっている感覚はある。
ただ不整脈と狭心症が起こってるんだよな・・・
この先はまだわからないけれど楽しく生きていきたいよ。
2022/03/11(金) 18:20:11.19ID:QI+vUZ3d
無知ですまんのだが、手術なしで完全奏功の場合、患側の見た目は何も変わらないってことになるの?
2022/03/11(金) 18:47:16.17ID:BgbVLQow
2022/03/11(金) 19:06:37.28ID:of8miKPh
HER2陽性なら抗がん剤無しでハーセプチンなどだけにしたいわ
禿げになる必要性を感じない
禿げになる必要性を感じない
2022/03/11(金) 23:10:25.44ID:GK1sSFh4
首が痛いよ〜つらい
2022/03/11(金) 23:38:02.18ID:Ry29wS+l
うーん。手術無しかぁ。血液の疾患じゃないしなぁ……。
2022/03/11(金) 23:42:02.76ID:Hd5f3ryh
先週部分切除で既に退院したのですが、センチネル転移ありで追加でいくつか取りました。郭清はしていないので浮腫は気にしなくて大丈夫と言われたのですが、昨日あたりから傷ではなく脇、二の腕や肩の後ろ部分が痺れるように痛みます。これは術後によくあることなのでしょうか?それとも次回の診察を待たずに相談に行った方が良いでしょうか?
2022/03/12(土) 01:56:17.86ID:r4bhaMuo
1週間前にコロナワクチン3回目やったんだけど
今回は副反応が強くて、初めて熱も出たし
両脇のリンパが腫れて、まだもっさりする
今日は術側の再建したとこまで痛くなってきた…
前回接種のときは数日後にがんセンターの検診受けて
マンモ&超音波で「リンパ腫れてますねー」
と言われても全然自覚なかったくらいだけど
今回は副反応が強くて、初めて熱も出たし
両脇のリンパが腫れて、まだもっさりする
今日は術側の再建したとこまで痛くなってきた…
前回接種のときは数日後にがんセンターの検診受けて
マンモ&超音波で「リンパ腫れてますねー」
と言われても全然自覚なかったくらいだけど
2022/03/12(土) 08:05:23.09ID:BbBiSnQp
わたしは2回目に高熱出して頭痛もあり、一週間はだるくて寝込んだけど
3回目は熱もなく、腕の痛みだけだったよ
人によって全然違うのね
3回目は熱もなく、腕の痛みだけだったよ
人によって全然違うのね
2022/03/12(土) 14:46:59.01ID:W8l2YS/r
>>43
私なら行く
私なら行く
2022/03/12(土) 18:00:17.05ID:BbBiSnQp
>>43
よくあるよー。わたしもずっと辛かった。神経に触れてるんだって
よくあるよー。わたしもずっと辛かった。神経に触れてるんだって
2022/03/12(土) 21:06:25.74ID:DHrOVlUr
>>43
私もリンパ郭清無しでしたが傷口とは違う二の腕やあばらのあたりが痺れているようなピリピリした感覚が続いてます。
術後1週間くらいからその症状が出て、今5ヶ月位経ちますがまだあります。
Dr.からはよくあることとは言われました
私もリンパ郭清無しでしたが傷口とは違う二の腕やあばらのあたりが痺れているようなピリピリした感覚が続いてます。
術後1週間くらいからその症状が出て、今5ヶ月位経ちますがまだあります。
Dr.からはよくあることとは言われました
4943
2022/03/12(土) 22:24:05.24ID:YH//X8uf 傷の痛みは落ち着いてきたのに、そちらがどうにも気になっていました。
木曜が診察なのでそこまで様子見して先生に相談してみることにします。ありがとうございました。
(みんなやさしい)
木曜が診察なのでそこまで様子見して先生に相談してみることにします。ありがとうございました。
(みんなやさしい)
2022/03/12(土) 23:34:00.03ID:VcuW+VrD
乳房切除後疼痛症候群(PMPS)
というやつかしらね
というやつかしらね
2022/03/13(日) 07:12:53.28ID:dvtmIuSt
5243
2022/03/13(日) 11:27:58.61ID:XfH/sSey2022/03/14(月) 08:19:23.10ID:70uJ1/OJ
最近朝起きるとき、術側の背中から腰にかけてめちゃくちゃ痛い
一瞬ぎっくりかと思うくらい
転がって起きてる
縦になってしばらくすると平気なんだけど、ただの運動不足とか筋力低下とか体重微増のせいであってほしい
一瞬ぎっくりかと思うくらい
転がって起きてる
縦になってしばらくすると平気なんだけど、ただの運動不足とか筋力低下とか体重微増のせいであってほしい
2022/03/14(月) 10:09:08.39ID:F0awnYjQ
今回気になるとこあってドキドキだったけど、定期検診問題なく終わった〜よかった〜
2022/03/14(月) 16:40:38.39ID:3i6f14Vv
FECとドセ後手術終わりゼローダ中
少しでも効きますように
治療中だから常に病気のことが気になる
ゼローダは上乗せだから一応今は寛解状態と呼べる(再発してないから)はずなのに常に気にしてしまう
ストレスフリーになりたいなあ
神経質になってる自覚あるとき皆何して解消してる?
もしくは医者から何かいいアドバイスもらった?
少しでも効きますように
治療中だから常に病気のことが気になる
ゼローダは上乗せだから一応今は寛解状態と呼べる(再発してないから)はずなのに常に気にしてしまう
ストレスフリーになりたいなあ
神経質になってる自覚あるとき皆何して解消してる?
もしくは医者から何かいいアドバイスもらった?
2022/03/15(火) 02:32:50.01ID:DiITV0cJ
乳管造影は、癌か否かの判別or手術領域の特定どっちに使われる方が多いんだろ?
2022/03/15(火) 10:30:08.42ID:deZUqunw
2022/03/15(火) 10:52:46.50ID:9ZQ32JoF
トリネガステージ3a。
術後5年でPET検査して、転移なし。
6年生になりました。
術後5年でPET検査して、転移なし。
6年生になりました。
2022/03/15(火) 11:24:24.62ID:v3LxYEFk
2022/03/15(火) 11:37:47.07ID:9vdLU7T5
2022/03/15(火) 12:07:23.59ID:PhZ024NP
2022/03/15(火) 13:48:27.54ID:+E8DyWEo
2022/03/15(火) 14:24:25.41ID:8ARaIFVu
>>58
おめです!
おめです!
2022/03/15(火) 14:41:37.18ID:+HGaPWzV
2022/03/15(火) 15:14:31.19ID:Ef5+9BKs
2022/03/15(火) 17:19:54.47ID:RWEdYr3a
2022/03/15(火) 21:13:01.75ID:FebvCyab
>>56
ttps://www.youtube.com/watch?v=XrfmtXso7SI&t=382s
乳管造影のシーンあるけど、ナレーション聞く限り手術域を決めてるっぽく思えない?
「乳首を残せるかどうか」って言ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=XrfmtXso7SI&t=382s
乳管造影のシーンあるけど、ナレーション聞く限り手術域を決めてるっぽく思えない?
「乳首を残せるかどうか」って言ってる
2022/03/16(水) 14:28:18.37ID:fRI9RMfE
医師に聞くか医師用ガイドライン読んだ方が早い気がする
69がんと闘う名無しさん
2022/03/16(水) 16:18:49.68ID:vA/u8bWf ネット相談してみたが、主治医とT医師でだいぶ見解が違っていて辛い…
2022/03/16(水) 17:58:40.07ID:12eAJddq
2022/03/16(水) 18:05:38.45ID:Q8KmC0Rv
つらいね
その先生にリアルで診てもらいたいわけじゃないなら主治医ととことん話し合うのがいいよ
不安ならネット相談の某先生ではなくセカンドオピニオンするといい
って人になら冷静に言えるんだけど
自分のこととなると自分も不安に飲み込まれてしまうわ
その先生にリアルで診てもらいたいわけじゃないなら主治医ととことん話し合うのがいいよ
不安ならネット相談の某先生ではなくセカンドオピニオンするといい
って人になら冷静に言えるんだけど
自分のこととなると自分も不安に飲み込まれてしまうわ
2022/03/16(水) 18:49:21.00ID:EB7xvG+v
多分同じ先生だと思うんだけど、先生を頼って転院しての顛末を書いてる方がいるよ
アメブロで「乳がん再発地獄」で探してみて
実際はこんなものなの…と思わされる
アメブロで「乳がん再発地獄」で探してみて
実際はこんなものなの…と思わされる
2022/03/16(水) 19:08:55.78ID:w8E0skFp
2022/03/16(水) 21:02:02.07ID:8OGJo1e3
花粉症の人は癌死亡率半減だって
私花粉症だけど花粉症になって 22年後ぐらいに乳がんになってる
私花粉症だけど花粉症になって 22年後ぐらいに乳がんになってる
2022/03/16(水) 21:12:45.57ID:fZuINJXN
漢方薬局でアトピーやアレルギー体質の人はガンにならないって言われたけどしっかり罹患した
2022/03/16(水) 21:19:44.54ID:8OGJo1e3
高校時代はアレルギー性鼻炎になったよ
2022/03/16(水) 21:25:55.08ID:fRI9RMfE
ブログの人もかなりアレだな…
7869
2022/03/16(水) 22:35:28.58ID:J/M+0/Il79がんと闘う名無しさん
2022/03/16(水) 23:59:42.34ID:K8sHWoUK >>67
参考になる動画
参考になる動画
2022/03/17(木) 00:25:52.53ID:9S5UetVa
>>72
69じゃないけど読んだ
参考になった
グレード(核異型度)3、ki-67 33% あたりを
リスクとして治療を決めないといけないのかな
「リンパが満たされて次のリンパに広がる」は
その先生がそう言ったのかもしれないけど
脈浸ありの時点で全身に回ってる(ただし
それがすぐ転移に結びつくわけではない)、
が現在の捉え方だよね
自分も体の違和感に気をつけていこ
69じゃないけど読んだ
参考になった
グレード(核異型度)3、ki-67 33% あたりを
リスクとして治療を決めないといけないのかな
「リンパが満たされて次のリンパに広がる」は
その先生がそう言ったのかもしれないけど
脈浸ありの時点で全身に回ってる(ただし
それがすぐ転移に結びつくわけではない)、
が現在の捉え方だよね
自分も体の違和感に気をつけていこ
2022/03/17(木) 00:57:54.35ID:ion22H+T
ブログの人の怖くて見れなかった
みんなよくわかるね?どこの病院?
みんなよくわかるね?どこの病院?
2022/03/17(木) 07:55:48.78ID:SXOYFy6P
ブログ読んだ
こんなになる前にセカオピ受けていれば…ってちょっと思ってしまうね
こんなになる前にセカオピ受けていれば…ってちょっと思ってしまうね
2022/03/17(木) 08:46:33.94ID:P3gHLhaH
私も読んだ
術後の痛いところが怖すぎた...
私も若干信者になりつつあったから今微妙な気持ち
術後の痛いところが怖すぎた...
私も若干信者になりつつあったから今微妙な気持ち
8469
2022/03/17(木) 08:54:20.61ID:QL9Ch2ML ブログ読んで該当するQ&A見たくなって読んだけど、医師の言い切りが「」多めでカッコ良く、患者(ブロガー)の信頼がすごくなってしまうのもわかるな…恋愛の始まりのようだ。
主治医を信じよう。
主治医を信じよう。
2022/03/17(木) 10:23:10.87ID:09yb+tAO
ルミでも1割の人は再発するんだよね。医師や治療の問題というよりも、その1割だったという事ではないの?
2022/03/17(木) 11:51:40.07ID:ktHkbx03
>>78
前の乳がんの摘出手術で
母親が付き添いしてたけど術後にトレイみたいなのにのせられた摘出した塊部分をみせられ説明受けたと言ってた
(大きいし気持ち悪いのにいきなり実物みせられた…と話してくれた)
自分は手術とかで切り取った体の一部に興味あったのでそれ欲しいですと担当医にお願いしてたけど
研究所に送り色々調べるので無理といわれ代わりに切除した塊の写真(記録用に撮影したもの)もらったよ
麻酔やら術後動けなくて実物は見ることできなかった
かなりグロいから他人には見せられないけど
…再発でまたお世話になってしまったけど
切り取った患部をみせる先生他にもいるんだね
前の乳がんの摘出手術で
母親が付き添いしてたけど術後にトレイみたいなのにのせられた摘出した塊部分をみせられ説明受けたと言ってた
(大きいし気持ち悪いのにいきなり実物みせられた…と話してくれた)
自分は手術とかで切り取った体の一部に興味あったのでそれ欲しいですと担当医にお願いしてたけど
研究所に送り色々調べるので無理といわれ代わりに切除した塊の写真(記録用に撮影したもの)もらったよ
麻酔やら術後動けなくて実物は見ることできなかった
かなりグロいから他人には見せられないけど
…再発でまたお世話になってしまったけど
切り取った患部をみせる先生他にもいるんだね
2022/03/17(木) 12:04:43.04ID:XUo0jC48
術後病理出た時に「見ますか?」って聞かれた
私はグロいの苦手だから断ったけど
私はグロいの苦手だから断ったけど
2022/03/17(木) 12:13:27.19ID:SXOYFy6P
2022/03/17(木) 13:17:23.72ID:vygNa83j
夫が見せられたって言ってたなー
切除したブツをさらに切開したやつを持ってきて、
「ここにある白い部分がガンですねー」って説明されたそうな
胃弱な夫は、そのあとゲロ吐いて寝込んだw
後になって切除部分のポラロイド写真もらった
もう一度見る気にはならないけど、領収書とか関連書類とかと一緒に
ファイルに突っ込んでおいてる
切除したブツをさらに切開したやつを持ってきて、
「ここにある白い部分がガンですねー」って説明されたそうな
胃弱な夫は、そのあとゲロ吐いて寝込んだw
後になって切除部分のポラロイド写真もらった
もう一度見る気にはならないけど、領収書とか関連書類とかと一緒に
ファイルに突っ込んでおいてる
2022/03/17(木) 13:23:23.31ID:c3WTdoq5
自分で見たかったけど無理なので、付き添いの夫に撮影を頼んだ。なかなかの大きさでちょっとビビるくらいでした。
2022/03/17(木) 13:28:45.28ID:Dp/xH/fJ
付き添いの父が全摘出したのを見せられて説明されたって言ってた。
細切れで取るのかと思ってたらまるごと一個だったって。
子宮全摘出や大腸がん摘出した知人たちも家族や子供が見たと聞いてたからそうなんだーくらいだった。
私は自分のは見たくないなと思った〜。
解析画像?でギョッとしてたら主治医が慌てた。
自分の切りたてほやほやの生モノは見たくない…
細切れで取るのかと思ってたらまるごと一個だったって。
子宮全摘出や大腸がん摘出した知人たちも家族や子供が見たと聞いてたからそうなんだーくらいだった。
私は自分のは見たくないなと思った〜。
解析画像?でギョッとしてたら主治医が慌てた。
自分の切りたてほやほやの生モノは見たくない…
2022/03/17(木) 13:35:24.15ID:ZcujFtt1
術後病理診断のときに3Dで見せてもらった 凄いハイテク!ってまじまじ見てたら医師がPC上でくるくる回して断面図とか見せてくれたw
うちも夫が見たら吐くか腰抜かすと思うw
コロナで家族待機不可でよかった
うちも夫が見たら吐くか腰抜かすと思うw
コロナで家族待機不可でよかった
2022/03/17(木) 14:10:55.06ID:b1vgnGM7
今って見せるとこ多いの?
昔胎盤は見たけど
ブログの人のネット医師ってどこのクリニック?ヒントでも
昔胎盤は見たけど
ブログの人のネット医師ってどこのクリニック?ヒントでも
2022/03/17(木) 14:56:53.81ID:YinMUSn4
親戚の大腸がん手術の時、狭い部屋ですぐ前に先生がいて、
トレイに乗せた摘出部位をぬちゃぬちゃ触りながらの説明だった
グロいの苦手だったけど部屋狭すぎて逃げ場もなかった
しばらく生の鶏もも肉触れなかった
私の時に家族が見たのかどうかは何となく聞けてない
トレイに乗せた摘出部位をぬちゃぬちゃ触りながらの説明だった
グロいの苦手だったけど部屋狭すぎて逃げ場もなかった
しばらく生の鶏もも肉触れなかった
私の時に家族が見たのかどうかは何となく聞けてない
2022/03/17(木) 15:06:07.90ID:09yb+tAO
>>93
たくさん質問に答えてくれてて、全国から患者が駆け込むと言われてる病院
たくさん質問に答えてくれてて、全国から患者が駆け込むと言われてる病院
96がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 15:06:15.42ID:c4GYPji9 2015年なら5年生存率はクリア
だけどブログは愚痴ばかりで普段の食事や運動について全く記載がないのが残念
初回手術から2年6ヶ月後に取りこぼしの手術ってのが遅い気がする
あと麻酔の先生がマスクしなかったのがいやとか潔癖症かよ?って思った
あと確率やデータに弱すぎる
そもそも乳がんになる確率なんて大した事ないのにそんな低確率でなってる時点で確率やデータなんて無意味と気付かないと
だけどブログは愚痴ばかりで普段の食事や運動について全く記載がないのが残念
初回手術から2年6ヶ月後に取りこぼしの手術ってのが遅い気がする
あと麻酔の先生がマスクしなかったのがいやとか潔癖症かよ?って思った
あと確率やデータに弱すぎる
そもそも乳がんになる確率なんて大した事ないのにそんな低確率でなってる時点で確率やデータなんて無意味と気付かないと
2022/03/17(木) 15:09:46.89ID:W4JslYPU
全身麻酔の全摘手術では後日の検査結果で写真データで見せられた。
乳頭がついてるとグロさ倍増。生では見たくないなと思ったよw
再発で、日帰りの局所麻酔手術ではその場で見せてもらった。小さいけどグロかった。
乳頭がついてるとグロさ倍増。生では見たくないなと思ったよw
再発で、日帰りの局所麻酔手術ではその場で見せてもらった。小さいけどグロかった。
2022/03/17(木) 16:47:12.35ID:H5Oa0r9/
2022/03/17(木) 17:08:35.81ID:txyA1t2p
大腸がん終わってもうすぐ乳がん治療始まるけど、
大腸がん切除したあと取り出した腫瘍見たかったなぁ。
付き添いはいなかったんだけど患者本人に見せる事ないのかしら?
次やる乳がんではどうなのか、
主治医に聞いてみよう。
大腸がん切除したあと取り出した腫瘍見たかったなぁ。
付き添いはいなかったんだけど患者本人に見せる事ないのかしら?
次やる乳がんではどうなのか、
主治医に聞いてみよう。
100がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 17:11:00.11ID:txyA1t2p 昔母が子宮筋腫になった時に取り出した筋腫を見せられて、父が眩暈だか腰抜かしそうになっただか言ってたのを思い出した。
男の人は弱いなw
男の人は弱いなw
101がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 17:24:48.92ID:4WmqvlEx 子宮筋腫で全摘したときは、切り取ったブツを
ダンナが見せられたと言っていた
一番、気になるのは本人なのに
本人は見られないのかー、と思って
写真を撮っといてもらって後で見た
乳がんのときは、家族は見せられてないと思う…
けど、病理の結果を聞きに行った時、電子カルテに
貼ってある、ブツのスライス画像を見せてもらった
先生は「見ても大丈夫?気分悪くなったりしない?」
と気遣ってくれたけど自分は全然平気だった
ただ、別の診察のとき、PC画面をスクロール中に
うっかり見えてしまった自家再建術中のお腹の写真は
さすがにグロかった… まあ、見れる機会も貴重だけど
ダンナが見せられたと言っていた
一番、気になるのは本人なのに
本人は見られないのかー、と思って
写真を撮っといてもらって後で見た
乳がんのときは、家族は見せられてないと思う…
けど、病理の結果を聞きに行った時、電子カルテに
貼ってある、ブツのスライス画像を見せてもらった
先生は「見ても大丈夫?気分悪くなったりしない?」
と気遣ってくれたけど自分は全然平気だった
ただ、別の診察のとき、PC画面をスクロール中に
うっかり見えてしまった自家再建術中のお腹の写真は
さすがにグロかった… まあ、見れる機会も貴重だけど
102がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 17:31:47.19ID:txyA1t2p103がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 17:48:26.68ID:duIi0YRN うち旦那が付き添いだったけど見せられたと言ってた
手術ももう4年前かぁ
手術ももう4年前かぁ
104がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 18:20:15.71ID:/1RnZ23k 某医者のファンてやっぱりいるのねぇ
コロナでも改めて感じたけど、目の前の患者に真摯に対応している医者はテレビに出たり大量のメールに回答している暇ないと思ってる
コロナでも改めて感じたけど、目の前の患者に真摯に対応している医者はテレビに出たり大量のメールに回答している暇ないと思ってる
105がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 18:46:53.92ID:L91A3pV+ ネット相談はあくまでも補助的なもので、主治医の方針に不安、疑問があったらリアルでセカオピした方がいいよね
106がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:05:54.57ID:AHmRE4XL なんでみんなわかるんだー!
全然わからないどー!!
全然わからないどー!!
107がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:13:51.65ID:S5wR8fYp プラザって昔は結構このスレでも人気あったけど、今はだめなの?
108がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:31:50.66ID:mVOcUuJr109がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:38:56.89ID:l+zdFpo6 >>107
まさかの乳がんプラザなの?人気あったのになー
まさかの乳がんプラザなの?人気あったのになー
110がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:43:30.90ID:AHmRE4XL え?プラザなのかー
今でもここで大人気だよね
退院が早いけど
標準治療が一番なのはあたりまえだしな
Bは手術してないから違うと思ってたけど
今でもここで大人気だよね
退院が早いけど
標準治療が一番なのはあたりまえだしな
Bは手術してないから違うと思ってたけど
111がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:47:48.08ID:mVOcUuJr プラザとかしらんけど人気とかいう基準で判断するものでは無いような…
112がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:52:34.95ID:09yb+tAO >>107
今も人気あると思うよ。ただ、ブログの人が匂わせてるから話題なってるだけ。
今も人気あると思うよ。ただ、ブログの人が匂わせてるから話題なってるだけ。
113がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 19:55:36.45ID:RLyKfs8y 度々の手術は大変そうだね、割とある事なんだろうか。
114がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 20:00:31.68ID:4WmqvlEx あの書き振りはプラザだろう
私も相談したことあるけど(質問コーナー)
あそこの相談者のノリが完全に「信者」なので
私も合わせてそれっぽい書き方にしたったw
104さんのいう通り、現場で真摯に診療に
あたっている医師はあんなブログ書いてる暇ないと思う
診断がつく前後はけっこう参考にさせてもらってたけど
独特のノリが苦手で、自分が診てもらうのは躊躇する感じ
乳がんだった江戸川区民の友人に
「あの病院どう思う?」と聞いてみたけど
「うーん…乳がん専門てわけじゃないから
昔、行ったことあるけど院内の内装なんかも
ちょっと独特なんだよね…」と言われた
私も相談したことあるけど(質問コーナー)
あそこの相談者のノリが完全に「信者」なので
私も合わせてそれっぽい書き方にしたったw
104さんのいう通り、現場で真摯に診療に
あたっている医師はあんなブログ書いてる暇ないと思う
診断がつく前後はけっこう参考にさせてもらってたけど
独特のノリが苦手で、自分が診てもらうのは躊躇する感じ
乳がんだった江戸川区民の友人に
「あの病院どう思う?」と聞いてみたけど
「うーん…乳がん専門てわけじゃないから
昔、行ったことあるけど院内の内装なんかも
ちょっと独特なんだよね…」と言われた
115がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 20:02:34.40ID:c4GYPji9 そもそも手術まえに不安の気持ちから来る嘔吐しまくって吐き気止めの薬をMAX処方してもらってる体なのに必要性のない抗がん剤をしてたらとか
放射線治療25回で良いのに30回かどうかを何度も聞いてたけど
放射線だって体をボロボロにするのに
あと録音までするとかやり過ぎ
エコーの見逃しもこの患者めんどくさいから見る所は限定的にしとこって心理が働いたかも知れない
この人にセカンドオピニオン勧めてる人いるけど余計荒れそう
放射線治療25回で良いのに30回かどうかを何度も聞いてたけど
放射線だって体をボロボロにするのに
あと録音までするとかやり過ぎ
エコーの見逃しもこの患者めんどくさいから見る所は限定的にしとこって心理が働いたかも知れない
この人にセカンドオピニオン勧めてる人いるけど余計荒れそう
116がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 20:05:22.31ID:AHmRE4XL >>108
セカオピって簡単に言うけど、お金めちゃくちゃ高いんだよね
さらに予約制だから時間もない
そんな何回も受けられるものじゃなかったりするよ
あとがんに限らずだけど、自分に都合のいいことを言ってくれるまでドクターを探すことを、ドクターショッピングと言うよ
セカオピって簡単に言うけど、お金めちゃくちゃ高いんだよね
さらに予約制だから時間もない
そんな何回も受けられるものじゃなかったりするよ
あとがんに限らずだけど、自分に都合のいいことを言ってくれるまでドクターを探すことを、ドクターショッピングと言うよ
117がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 20:09:53.48ID:2ENIXOso ここって住民の入れ替わり意外と激しいのかな
分からん言うてる人意外と多くて驚き
分からん言うてる人意外と多くて驚き
118がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 20:25:31.94ID:X0aYKdWC >>116
セカンドオピニオンは高いけど医療費控除には該当するはず
セカンドオピニオンは高いけど医療費控除には該当するはず
119がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 20:50:05.32ID:NdO6Bdzl ブログ主と思しき相談を見つけたけど確かに心酔している感じだね
不安な時にあそこに辿り着いたら縋る気持ちもわかるんだよね
不安な時にあそこに辿り着いたら縋る気持ちもわかるんだよね
120がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 21:18:34.49ID:iBJN2EET 手術は得意だけど診察は苦手という医者だから
しょうがない
自分もそこで手術したけど、診察はぶっきらぼうだった
手術中は意識ないから実際対面しているときの印象は悪いだろうね
しょうがない
自分もそこで手術したけど、診察はぶっきらぼうだった
手術中は意識ないから実際対面しているときの印象は悪いだろうね
121がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 22:01:24.97ID:xIGXGpea 乳がんわかって通院はじめてからいろいろネット検索してどこか忘れたけど首だか腰だか
痛い転移かもしれなくて不安って質問に何でも転移だと思うな痛けりゃ湿布はっとけみたいな
返事してた医者いたわ
痛い転移かもしれなくて不安って質問に何でも転移だと思うな痛けりゃ湿布はっとけみたいな
返事してた医者いたわ
122がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 22:07:55.57ID:c4GYPji9 ブログ見てるとイライラして来た
コメントでアドバイスしたかったけど
コメント欄を閉じてるんだね
それだとこれは何のためにブログ?と思ってしまう
コメントでアドバイスしたかったけど
コメント欄を閉じてるんだね
それだとこれは何のためにブログ?と思ってしまう
123がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 22:32:03.68ID:3Qj1npw8 >>122
ただただ心情を吐き出したいブログだろうね
日記代わりなら非公開もできるはずだし
匿名をいいことに心無いコメント入れる人もいるからコメ欄閉じてるのかも
昔ガンブログのオチスレ読んだら酷い事書いてる人けっこういたわ
ただただ心情を吐き出したいブログだろうね
日記代わりなら非公開もできるはずだし
匿名をいいことに心無いコメント入れる人もいるからコメ欄閉じてるのかも
昔ガンブログのオチスレ読んだら酷い事書いてる人けっこういたわ
124がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 22:37:23.02ID:L91A3pV+125がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 23:11:30.64ID:JWXAO5e4 >エコーの見逃しもこの患者めんどくさいから見る所は限定的にしとこって心理が働いたかも知れない
こんなこと書く人のアドバイスなんて要らんと思う
あとsageてね
こんなこと書く人のアドバイスなんて要らんと思う
あとsageてね
126がんと闘う名無しさん
2022/03/17(木) 23:51:05.58ID:UbH1ywGv ブログ見てきた、さもありなん
自分も確定前に質問に答えてもらったり病院が近いこともあって転院も考えたけど、HP読み込んでいるうちに違和感が大きくなって止めたくち
病院のクチコミで見たけど術後に痛がる患者につめたかったり、自分の技術に自信がありすぎて鼻につく感じが嫌だった
あとバームクーヘン食べ過ぎ
自分も確定前に質問に答えてもらったり病院が近いこともあって転院も考えたけど、HP読み込んでいるうちに違和感が大きくなって止めたくち
病院のクチコミで見たけど術後に痛がる患者につめたかったり、自分の技術に自信がありすぎて鼻につく感じが嫌だった
あとバームクーヘン食べ過ぎ
127がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 01:14:58.04ID:wNy2jNLK >>126
最後ワラタwww
技術もあるんだろうし、正義感のある医師なんだろうなと思うんだけど、
いくつか質問されててもその中の一つにしか回答がなかったりとか、直接関係ない質問でも適応外診療の人だと一切答えてくれないとか、わぁ...って思うことはあった
最後ワラタwww
技術もあるんだろうし、正義感のある医師なんだろうなと思うんだけど、
いくつか質問されててもその中の一つにしか回答がなかったりとか、直接関係ない質問でも適応外診療の人だと一切答えてくれないとか、わぁ...って思うことはあった
128がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 01:36:42.50ID:GBXLpq5N 何年か前までは細かく回答してたけど最近は適当というか簡潔すぎて参考にならない回答も多い
129がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 01:44:43.15ID:6PUAZGd4 手術が好きな人なんだろうなというイメージ
ザ外科医
ザ外科医
130がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 02:05:48.45ID:Iqve2tvW131がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 02:37:19.89ID:XUEj6CXy まっとうな医者は録音勧めているしね
1回聞いたくらいでは理解できないから
冷静になって聞き直すことは重要
1回聞いたくらいでは理解できないから
冷静になって聞き直すことは重要
132がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 02:39:04.27ID:cAnph/gR 録音は私も聞き漏らしとかあるからしたいと思ったことあるな
主治医が小声で聞き取りづらいらだけどw
主治医が小声で聞き取りづらいらだけどw
133がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 07:33:17.39ID:vZc3aK8c >>130
そっかー、手術自体をストレスと感じる人もいるんだろうし合う人と合わない人いそうかな。
そっかー、手術自体をストレスと感じる人もいるんだろうし合う人と合わない人いそうかな。
134がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 07:53:48.79ID:hiKbQjoP まったりしましょう
135がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 08:04:33.20ID:HPyColbX136がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 08:58:59.27ID:P5FeLP/o137がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 09:28:00.41ID:RC8Fc4Az 術前にCT検査しないで再建の時に肺転移がわかったという方もアメブロにいたわ
たぶん同じところ
たぶん同じところ
138がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 09:42:44.91ID:fl9cdJND どんなに初期でも術前CT骨シンチMRIとかはデフォだと思ってた
その医師の自信というか何というかすごいね
その医師の自信というか何というかすごいね
139がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 09:55:59.01ID:SMabk1C/ 私の通ってる病院は告知と術後の病理説明の時は筆記係が医師とのやりとりを細かく記録して複写を渡してくれた
動転して説明が頭に入らないとか
後で言った言ってないみたいになるのを防ぐんだろうなとありがたかったわ
動転して説明が頭に入らないとか
後で言った言ってないみたいになるのを防ぐんだろうなとありがたかったわ
140がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 09:57:58.34ID:SMabk1C/ 私が「衝撃的過ぎるんですけど……」と呟いたこととかも全部書かれてたけどw
141がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 10:49:41.53ID:8nZJUP2Q 広大乳腺外科ブログでふれていたように
外科医は極力手術に注力してそれ以外のことは内科医や看護師などと連携するチーム医療が適材適所で理想的かもね
規模の小さい病院だと難しいかもしれないけど今後外科医不足がどんどん深刻になっていくから嫌でもそうなりそう
外科医は極力手術に注力してそれ以外のことは内科医や看護師などと連携するチーム医療が適材適所で理想的かもね
規模の小さい病院だと難しいかもしれないけど今後外科医不足がどんどん深刻になっていくから嫌でもそうなりそう
142がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 12:39:43.90ID:Na1tsQ9D 【兵頭正敏】
みなさん、病院の数が日本は世界一、
だということをご存知でしたか。
要するに儲かるということです。
病院数はアメリカの2倍あるんです。
世界の薬の30〜40%を日本が消費。
欧米足したよりも多いので、
本は世界の医薬品メーカーにとって、
在庫処分、廃棄処分場になっている。
特に日本の学校ですね。
小中高、強制的に注射を打ってきますね。
一時期は強制してましたね。
不必要に、危ない、危ない、と煽って。
医療崩壊と言いながら、
お客さんいらっしゃい。
://youtu.be/45ZY9b21pQg?t=530
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
みなさん、病院の数が日本は世界一、
だということをご存知でしたか。
要するに儲かるということです。
病院数はアメリカの2倍あるんです。
世界の薬の30〜40%を日本が消費。
欧米足したよりも多いので、
本は世界の医薬品メーカーにとって、
在庫処分、廃棄処分場になっている。
特に日本の学校ですね。
小中高、強制的に注射を打ってきますね。
一時期は強制してましたね。
不必要に、危ない、危ない、と煽って。
医療崩壊と言いながら、
お客さんいらっしゃい。
://youtu.be/45ZY9b21pQg?t=530
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
143がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 13:26:09.52ID:HMJxppVP 急に寒くなって体調悪いわ
手術前より急な気温差に弱くなってしまった
手術前より急な気温差に弱くなってしまった
144がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 13:47:16.84ID:GBXLpq5N145がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 13:47:41.63ID:m2I8pGFX オンコタイプDX受けた方いらっしゃいます?
担当医に今なら無料と勧められています。
担当医に今なら無料と勧められています。
146がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 15:14:16.48ID:Mj6ugj7p オンコタイプ受けて結果まち。
3週間以上待つから、やるならすぐ出してもらった方がいいよ。
オンコタイプやって抗がん剤やらなかったら転移したってブログも見たけど、もし抗がん剤やることになってもモチベになるし、やらないで済むならラッキーだなと思ってる。
私の主治医は手術で超有名だしベテランだけど、やっぱ抗がん剤のこととかはあまり詳しくないから、抗がん剤すべきかはカンファレンスするって言ってた。
3週間以上待つから、やるならすぐ出してもらった方がいいよ。
オンコタイプやって抗がん剤やらなかったら転移したってブログも見たけど、もし抗がん剤やることになってもモチベになるし、やらないで済むならラッキーだなと思ってる。
私の主治医は手術で超有名だしベテランだけど、やっぱ抗がん剤のこととかはあまり詳しくないから、抗がん剤すべきかはカンファレンスするって言ってた。
147がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 15:49:51.77ID:mqCyjOoz 術前MRIはやったけど、CTやPET、骨シンチは一度もしたことない
148147
2022/03/18(金) 15:52:36.10ID:mqCyjOoz ちなみに地方のがんセンターです
149がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 17:28:48.61ID:cH+xQOIZ 私もPETと骨シンチやってない
150がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 17:29:56.14ID:cAnph/gR 骨シンチやってない
151がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 17:39:48.50ID:XUEj6CXy 術前にPETや骨シンチやったら手術できないと思ったから
やらなかった。
術後1か月で腰に激痛が走り骨シンチしたら
やっぱり骨転移、肝転移、肺転移していた
やらなかった。
術後1か月で腰に激痛が走り骨シンチしたら
やっぱり骨転移、肝転移、肺転移していた
152がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 17:41:28.55ID:XUEj6CXy ちなみに術前は皮膚転移ステージ3
153がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 17:45:35.02ID:HPyColbX154145
2022/03/18(金) 18:07:28.91ID:m2I8pGFX156がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 18:27:59.55ID:MtXub5tX 骨シンチはやらない所多いらしいよ
地方のがんセンターで骨シンチやったけど、医師も「まあここまでしなくてもいいと思うけどねー」だった
地方のがんセンターで骨シンチやったけど、医師も「まあここまでしなくてもいいと思うけどねー」だった
157がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 18:57:18.54ID:EOmVcybS158がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 19:04:58.54ID:qCJ89HnH 築地の国立がんセンター、ルミナールAのステ2だけど
術前術後とも、PETも骨シンチもやったことない
術前検査は造影CTとMRI、超音波、マンモ、
血液検査、針生検…くらいかな?
月曜朝イチの手術だったから、RI注射も省略だったわ
「あ、それは手術中にやるから大丈夫」って
術前術後とも、PETも骨シンチもやったことない
術前検査は造影CTとMRI、超音波、マンモ、
血液検査、針生検…くらいかな?
月曜朝イチの手術だったから、RI注射も省略だったわ
「あ、それは手術中にやるから大丈夫」って
159がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 19:15:22.23ID:qCJ89HnH オンコタイプも興味あったけど、高価だし
Ki67=7、粘液癌だから(抗がん剤が効きにくい)
受けなかった
その、無料キャンペーン中だったら受けてただろうな
Ki67=7、粘液癌だから(抗がん剤が効きにくい)
受けなかった
その、無料キャンペーン中だったら受けてただろうな
160がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 19:26:58.46ID:IW2mFfqb 乳がんガイドラインではステージの低い患者にはPET,骨シンチは原則行わないことを推奨ってあるね
161がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 19:58:42.20ID:EOmVcybS162がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 20:11:12.21ID:ufc0g574 オンコタイプ受けたよ5年前に
ki高かったのにオンコタイプはまさかの低リスクだった
ki高かったのにオンコタイプはまさかの低リスクだった
163がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 20:34:43.13ID:NWGrSK6N164がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 21:06:27.10ID:PJgUk0KH MRI撮ったら「ちょっと怪しいところがあるので、骨転移じゃないことを確認するために」って
言われて骨シンチ受けたなー
術前に受けた検査の中では、一番結果が心配で悶々としてた
結果的に問題ないってことですんなり手術に進めたけど
ただ、MRIもCTスキャンも骨シンチ検査も、検査過程自体はすごく面白かった…というとちょっと
語弊があるかな
ああいう巨大な精密機械が動いてるところを目の前で見られるのって、ちょっとない経験だったから
言われて骨シンチ受けたなー
術前に受けた検査の中では、一番結果が心配で悶々としてた
結果的に問題ないってことですんなり手術に進めたけど
ただ、MRIもCTスキャンも骨シンチ検査も、検査過程自体はすごく面白かった…というとちょっと
語弊があるかな
ああいう巨大な精密機械が動いてるところを目の前で見られるのって、ちょっとない経験だったから
165がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 21:33:03.85ID:M4LTPeJE >>163
ガイドライン読んだら出てくるけど、統計的にはパーセンテージが低いことやメリ・デメリを天秤にかけてって事からみたいですね
ガイドライン読んだら出てくるけど、統計的にはパーセンテージが低いことやメリ・デメリを天秤にかけてって事からみたいですね
166がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 22:10:31.82ID:mlmTluRT167がんと闘う名無しさん
2022/03/18(金) 23:15:32.85ID:ZqgrM+9W MRIの造影剤は冷たいのがゆっくり腕を上がってくるのがなかなか不気味w
CTの造影剤は一瞬で全身に回ってカッと熱くなる感じね
CTの造影剤は一瞬で全身に回ってカッと熱くなる感じね
168がんと闘う名無しさん
2022/03/19(土) 01:15:47.48ID:buhV9hY8169がんと闘う名無しさん
2022/03/19(土) 01:30:59.68ID:zIgfoih8170がんと闘う名無しさん
2022/03/19(土) 01:36:10.75ID:kCYm63d6 骨シンチはたしか怪我とかのヒビなんかも写ったりするんだっけ
CTで転移は大体分かるそうだから、あやしければシンチとかなのかな
CTで転移は大体分かるそうだから、あやしければシンチとかなのかな
171がんと闘う名無しさん
2022/03/19(土) 03:19:07.25ID:et6agtQM >>167
乳管造影の造影剤はむしろ少し乳が温かくなる気がしたけど
乳管造影の造影剤はむしろ少し乳が温かくなる気がしたけど
172がんと闘う名無しさん
2022/03/19(土) 15:23:01.28ID:1h8EZwfc 当方多発性なので初発の度にPET-CT、それ以外は半年ごとにでマンモ、MRIを交互にやってる。
エコーも若い頃はやってたけどやらなくなったな…
エコーも若い頃はやってたけどやらなくなったな…
173がんと闘う名無しさん
2022/03/20(日) 15:10:23.05ID:ZTZ9C2ED す
174がんと闘う名無しさん
2022/03/20(日) 22:57:37.09ID:I5efSO3v 抗がん剤した方みなさんジーラスタしましたか?
ネットだとしてる方ばかりなので気になりました
3週間間隔で1度も使わなかったです
気になって看護師さんに聞いたら必要なら先生から言われるから考えなくていいと笑われました
ネットだとしてる方ばかりなので気になりました
3週間間隔で1度も使わなかったです
気になって看護師さんに聞いたら必要なら先生から言われるから考えなくていいと笑われました
175がんと闘う名無しさん
2022/03/20(日) 23:08:32.42ID:xGQM8arQ 私はジーラスタじゃなくグラン
グランは三日連続で打つとネットで見たけど一回だけだった
あなたは投与日までにある程度自力で上げていけるからジーラスタは必要ないと
ドセは早めに下がって早めに上がるからグランもなし
こんな感じでも全クール投与日には白血球5000くらいに戻ってた
私が仕事行ってないから感染症の心配もそんなにないしのんびりモードなのかなと勝手に思ってた
グランは三日連続で打つとネットで見たけど一回だけだった
あなたは投与日までにある程度自力で上げていけるからジーラスタは必要ないと
ドセは早めに下がって早めに上がるからグランもなし
こんな感じでも全クール投与日には白血球5000くらいに戻ってた
私が仕事行ってないから感染症の心配もそんなにないしのんびりモードなのかなと勝手に思ってた
176がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 00:24:44.36ID:B/dqGTOr177がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 00:48:07.95ID:N2d/o7Q0178がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 00:54:48.96ID:s1SnvjJo ddEC+ドセでどちらもジーラスタを打った
ddECは治療上必須らしいけどドセは病院によるのかも
薬価が高いからつらかったわw
ddECは治療上必須らしいけどドセは病院によるのかも
薬価が高いからつらかったわw
179がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 02:46:58.83ID:XMiVDtvJ FEC、ドセハーパー共に打ってない
180がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 09:23:06.60ID:Mj3R1W+I 髪の毛のびてきたけど、量が減って白髪が半端なく増えた
眉毛もまつ毛も少なくなったよ
なのに手足の無駄毛は減らないんだ。腹が立つ!
でも脇毛はほぼ生えなくなったので、それは嬉しい
眉毛もまつ毛も少なくなったよ
なのに手足の無駄毛は減らないんだ。腹が立つ!
でも脇毛はほぼ生えなくなったので、それは嬉しい
181がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 09:46:22.81ID:1BEL1sa9 >>174
クスリには副作用がある無いに越したことはない
クスリには副作用がある無いに越したことはない
182がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 09:49:58.91ID:1BEL1sa9183がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 11:27:23.58ID:ZQGMDE9i ウィークリーパクリ+3週毎ハーセプチンしたけど、休薬も追加の注射も何もなかった
184がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 12:23:38.13ID:UpfKBtcS 本当ムダ毛は全然抜けんね
185がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 12:46:53.77ID:B13CJ5ql186がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 15:18:09.26ID:A/ArKVL2 FEC4回終わったら好中球の数値がだいぶ下がってた、って言われた
予定ではそのあとすぐドセやるはずだったけど、1週間のばしてみようってことで
ちょっとだけ休薬したなー
1週間後の検査で数値回復してたから継続したけど、戻ってなかったらグランか
ジーラスタあたりやることになったんだろうな
予定ではそのあとすぐドセやるはずだったけど、1週間のばしてみようってことで
ちょっとだけ休薬したなー
1週間後の検査で数値回復してたから継続したけど、戻ってなかったらグランか
ジーラスタあたりやることになったんだろうな
187がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 15:20:52.09ID:uvLiPNTR ドセカルボハーパー6クールやって毎回ジーラスタ打ちました
ハーパーが高くて限度額いくからジーラスタ実質無料感覚だったw
ハーパーが高くて限度額いくからジーラスタ実質無料感覚だったw
188がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 22:13:10.97ID:MiPjmNLj189がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 22:14:56.58ID:MiPjmNLj あ!肝臓じゃなくて腎臓か!
何とればいいんだ?
腎臓の数値なんか見てないから高いのか低いのかも分からない
何とればいいんだ?
腎臓の数値なんか見てないから高いのか低いのかも分からない
190がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 22:33:34.58ID:g9KsRq6x 腎臓は甘味料や糖分や塩分や脂を控える
つまり薄味に慣れる事と腹6分目
あとは運動と質の良い睡眠
喉が渇いたらお茶やコーヒーやヨーグルトやジュースでは無く白湯を飲む
昨日の食事が今日身体に出て来る訳では無い
積み重ねてやっとほんの少し改善あるかどうか
なかなか良くはならず衰えて行く一方だからね
つまり薄味に慣れる事と腹6分目
あとは運動と質の良い睡眠
喉が渇いたらお茶やコーヒーやヨーグルトやジュースでは無く白湯を飲む
昨日の食事が今日身体に出て来る訳では無い
積み重ねてやっとほんの少し改善あるかどうか
なかなか良くはならず衰えて行く一方だからね
191がんと闘う名無しさん
2022/03/21(月) 23:57:22.15ID:cNteuAJe また来たヨーグリーナ
しっしっ
しっしっ
192がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 00:10:35.93ID:9dLjLg1H 髪の毛伸びてきたけどくるんくるん過ぎて大爆発
ダサい爆発頭なので結局ヅラ被ったまんま
次の生え替わりまで伸ばすのを諦めてベリーショートにでもした方がいいのかしら
北斗晶とか板さんみたいな頭でクルクルしていなかったような
髪の毛も痩せ細ってしまったのでストレートヘアにしたら薄毛が目立ちそう
ダサい爆発頭なので結局ヅラ被ったまんま
次の生え替わりまで伸ばすのを諦めてベリーショートにでもした方がいいのかしら
北斗晶とか板さんみたいな頭でクルクルしていなかったような
髪の毛も痩せ細ってしまったのでストレートヘアにしたら薄毛が目立ちそう
193がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 01:25:21.47ID:9dGcdwn7 私は室井佑月みたいな感じなってきた
194がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 06:03:58.01ID:pjRHXerY ラストケモから丸4年以上、脱ヅラから3年数カ月経った私が通りますよ
ホルモン治療は続いてるけど髪はほぼ元通りになった
時が解決するから気長に
ホルモン治療は続いてるけど髪はほぼ元通りになった
時が解決するから気長に
195がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 09:01:10.13ID:QqNH2nFe チリチリで白髪でボーボーしてきた襟足自分で切っちゃおうかな、かつらからはみ出す。
196がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 09:52:10.39ID:7OsRuVyh >>195
長さが5cm以上あるなら一度美容院へ行くといいかも?
トップが伸びてくるのを待つ間、耳のラインより下はカットしても大丈夫
生え始めの1cmを切るだけで収まりが全然違う
髪が少なくなるとウイッグも浮かなくなるし外しても様になる
私は引越し後だったからホットペッパービューティで経験長そうな人を指名して平日昼間に行った
長さが5cm以上あるなら一度美容院へ行くといいかも?
トップが伸びてくるのを待つ間、耳のラインより下はカットしても大丈夫
生え始めの1cmを切るだけで収まりが全然違う
髪が少なくなるとウイッグも浮かなくなるし外しても様になる
私は引越し後だったからホットペッパービューティで経験長そうな人を指名して平日昼間に行った
197がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 09:52:34.73ID:7OsRuVyh >>195
長さが5cm以上あるなら一度美容院へ行くといいかも?
トップが伸びてくるのを待つ間、耳のラインより下はカットしても大丈夫
生え始めの1cmを切るだけで収まりが全然違う
髪が少なくなるとウイッグも浮かなくなるし外しても様になる
私は引越し後だったからホットペッパービューティで経験長そうな人を指名して平日昼間に行った
長さが5cm以上あるなら一度美容院へ行くといいかも?
トップが伸びてくるのを待つ間、耳のラインより下はカットしても大丈夫
生え始めの1cmを切るだけで収まりが全然違う
髪が少なくなるとウイッグも浮かなくなるし外しても様になる
私は引越し後だったからホットペッパービューティで経験長そうな人を指名して平日昼間に行った
198がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 10:20:35.85ID:b6rE0Qq4 大事なことなので、2度言いましたよ
199がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 11:09:21.08ID:QqNH2nFe 全体が5cmにもなったら美容院行くよ。
他が2cmくらいなのにかつからかはみ出すところだけ白髪のチリ毛が長いから書いたんだけど。
もみあげはカラートリートメントしてかつらと馴染ませられるかな〜と思って考え中。もみあげのチリ毛はうぶ毛処理と一緒にだいぶ整理しちゃった。耳の後ろの毛や白髪が問題だ。
襟足チリ毛はヘアアイロンできる長さじゃないしこの長さでパーマかけるのもな〜。
自分の中では自分で切っちゃうって結論は出てるんだけどね。実行前の悶々に絡まれちった。
他が2cmくらいなのにかつからかはみ出すところだけ白髪のチリ毛が長いから書いたんだけど。
もみあげはカラートリートメントしてかつらと馴染ませられるかな〜と思って考え中。もみあげのチリ毛はうぶ毛処理と一緒にだいぶ整理しちゃった。耳の後ろの毛や白髪が問題だ。
襟足チリ毛はヘアアイロンできる長さじゃないしこの長さでパーマかけるのもな〜。
自分の中では自分で切っちゃうって結論は出てるんだけどね。実行前の悶々に絡まれちった。
200がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 11:18:01.15ID:lJwOKA6e 耳のラインの下はカットしても大丈夫ってw
大丈夫って何がwww
大丈夫とか大丈夫じゃないとか他人が言うことじゃないでしょ、審美問題の都合をいつ調整しようかって言ってるだけなのに何先輩ヅラ。
大丈夫って何がwww
大丈夫とか大丈夫じゃないとか他人が言うことじゃないでしょ、審美問題の都合をいつ調整しようかって言ってるだけなのに何先輩ヅラ。
201がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 12:00:12.82ID:ROluLMr/ 元々ショートだったので、ベリーショートにできる長さになったらさっさと脱ヅラしたわ
くるくる髪が梅雨時や汗かいた時など収拾つかなくなったけど、あまり気にせずw
全体が落ち着くまで1年以上かかったかなぁ
脱ヅラから4年、髪は戻ってきたけど抜ける前より明らかに細くなってボリュームがなくなってしまった
くるくる髪が梅雨時や汗かいた時など収拾つかなくなったけど、あまり気にせずw
全体が落ち着くまで1年以上かかったかなぁ
脱ヅラから4年、髪は戻ってきたけど抜ける前より明らかに細くなってボリュームがなくなってしまった
202がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 12:16:55.31ID:FSVfLjIx203がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 13:42:59.69ID:eC03SYeF 髪の毛多かったのにすっかり少なくなったよ
シャンプーの減りが遅くてびっくり
シャンプーの減りが遅くてびっくり
204がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 14:05:33.28ID:QXlXw8dw ドセハーパー中だけどポヨポヨ生えてきた
やっぱり生えてきても元通りとは中々いかないんだね
やっぱり生えてきても元通りとは中々いかないんだね
205がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 14:42:14.26ID:oCTbrvi6 なんかギスギスしてる人がいるなぁ。2ちゃん向いてないんじゃないの?
206がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 15:32:30.78ID:gm7ClBFH 先週ステージ1宣告されて不安しかない
早く手術したい
術後も不安しかない
針生検で血腫できてしまい今も広範囲にシコリあるしこんなで手術できるのかな
早く手術したい
術後も不安しかない
針生検で血腫できてしまい今も広範囲にシコリあるしこんなで手術できるのかな
207がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 16:33:19.90ID:T7gXAMv1208がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 18:49:09.69ID:TGxZYMmd209がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 19:34:20.04ID:lJwOKA6e 5ちゃん向いてないとか言うほど?
5ちゃんねらといえナイーブな病人なんだし、部分的に自分で切ろうかなって言ってる人に対して“美容院”に行って耳から下は切って“大丈夫”なんて。
私も上からの無神経な態度に感じた。
何なの、大丈夫って。
切っちゃいけないなんて思ってないでしょ、自分で切っちゃおうかどうかの話してるのにズレてるんだよ。
5ちゃんねらといえナイーブな病人なんだし、部分的に自分で切ろうかなって言ってる人に対して“美容院”に行って耳から下は切って“大丈夫”なんて。
私も上からの無神経な態度に感じた。
何なの、大丈夫って。
切っちゃいけないなんて思ってないでしょ、自分で切っちゃおうかどうかの話してるのにズレてるんだよ。
210がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 19:46:33.23ID:gm7ClBFH211がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 20:19:44.53ID:oUIddnEw212がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 21:25:05.79ID:obbmu3NQ213がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 23:07:55.57ID:9dGcdwn7 >>210
コロナ流行ってるので気をつけてください。
コロナ流行ってるので気をつけてください。
214がんと闘う名無しさん
2022/03/22(火) 23:18:24.23ID:kb35lnXY >>205
2ちゃんねるが5ちゃんねるに変更してから5年近く経ちまして
2ちゃんねるが5ちゃんねるに変更してから5年近く経ちまして
215がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 00:34:57.38ID:dH9x4e9q うん。自演だね。すぐわかるわw
216がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 06:39:08.78ID:cBEmNi7c ほんと、自分で切るかどうかなんて、チラシの裏に(以下略
217がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 09:56:52.78ID:pSQLd13V >>191
何で構うかなあ
何で構うかなあ
218がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 10:13:55.74ID:Blfa5kzF 告知や再発報告のコメ欄で長々自分語り、乳ガンで亡くなった人の話をする人が理解できない
219がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 10:32:45.01ID:hCpzDgjL また蜂窩織炎になっちまった…
2年ぶりだわ。
免疫力が落ちてるんだろうな。
2年ぶりだわ。
免疫力が落ちてるんだろうな。
220がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 12:18:59.72ID:/EL9dMEs 某アナのせいでまた乳がんのテキトーな知識でものいってるの多くてうんざりする
221がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 13:17:36.56ID:ETQMjEB5222がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 13:36:44.77ID:1KaIdKYc ブースト有りの短期照射(全20回)を始めて1週間経ちました。
肋骨あたりがうっすら茶色くなり、乳首は健側と比べてかなり濃くなりました。
みなさん、こんな感じなのでしょうか?
倦怠感や眠気は全くありません。
肋骨あたりがうっすら茶色くなり、乳首は健側と比べてかなり濃くなりました。
みなさん、こんな感じなのでしょうか?
倦怠感や眠気は全くありません。
223がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 13:38:38.90ID:K5CzPGHf >>221
消えろ
消えろ
224がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 14:28:54.24ID:goAvVEJj225がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 20:25:46.15ID:0KgwJtfp >>210です
今日病院行ったら4月後半に手術になりました
術後は放射線とホルモン療法になるそうです
ぶっちゃけスゴイお金かかるんじゃないかってビビっています
どの位かかるかどなたか教えてください
よろしくお願いします
今日病院行ったら4月後半に手術になりました
術後は放射線とホルモン療法になるそうです
ぶっちゃけスゴイお金かかるんじゃないかってビビっています
どの位かかるかどなたか教えてください
よろしくお願いします
226がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 20:42:45.83ID:QRgM7lR3 >>225
限度額適用認定で月額打ち止めになるから心配しすぎなくて良いよ。
ご自身の加入してる健康保険に聞いてみてください。
私は国民健康保険で、ネットで読んでも意味ががわらなくて市に聞いたら優しく詳しく細かく説明してくれました。
限度額適用認定で月額打ち止めになるから心配しすぎなくて良いよ。
ご自身の加入してる健康保険に聞いてみてください。
私は国民健康保険で、ネットで読んでも意味ががわらなくて市に聞いたら優しく詳しく細かく説明してくれました。
227がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 23:46:19.63ID:v8ORkad2 金曜日 最悪だったな…
大腸がん手術前にCTでみつかった乳がん(9mm)には効果あった(→5mm)ゼロックス療法、
最終の8クールを受けに金曜に病院行って、
2週間前に撮ったCTの結果見たら
肝臓に怪しいのが写ってたと。
大腸の抗がん剤治療終えるから、本格的に乳がん治療を行う為の診察が月末に随分前から予約入ってるのに、肝臓を詳しく見るための特殊なエコーを受けに来週火曜にも病院に行かないとならない。
主治医と治療法手術法の話を大まかに聞いた後で
点滴治療受けてる間に自分なりに検索してみたら、
転移肝がんなら大腸がんより乳がんからの転移の方が最悪と知る。
お願いだから比較的メジャーらしい大腸がん転移肝がんにしといて(祈
大腸がん手術前にCTでみつかった乳がん(9mm)には効果あった(→5mm)ゼロックス療法、
最終の8クールを受けに金曜に病院行って、
2週間前に撮ったCTの結果見たら
肝臓に怪しいのが写ってたと。
大腸の抗がん剤治療終えるから、本格的に乳がん治療を行う為の診察が月末に随分前から予約入ってるのに、肝臓を詳しく見るための特殊なエコーを受けに来週火曜にも病院に行かないとならない。
主治医と治療法手術法の話を大まかに聞いた後で
点滴治療受けてる間に自分なりに検索してみたら、
転移肝がんなら大腸がんより乳がんからの転移の方が最悪と知る。
お願いだから比較的メジャーらしい大腸がん転移肝がんにしといて(祈
228がんと闘う名無しさん
2022/03/23(水) 23:47:00.94ID:v8ORkad2 長文になってしまいました…すみません…
229がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 00:26:44.70ID:pdKakv0p230がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 00:31:57.50ID:rXqthG5G >>225
限度額適用認定証の申請をお忘れなく
限度額適用認定証の申請をお忘れなく
231がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 10:40:40.66ID:rbYDsVpE232がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 12:53:10.65ID:lE6Opn/b >>220
さっさと全摘すれば生きてたはずだとか決めつけてる奴らのこと?
さっさと全摘すれば生きてたはずだとか決めつけてる奴らのこと?
233がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 13:57:00.69ID:T99wD0Ln いるねー
全摘しないからダメだったとかいってるの
全摘しないからダメだったとかいってるの
234がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 15:03:43.80ID:Pl0jCt4F >>225
医療保険なにも入ってないの?
医療保険なにも入ってないの?
235がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 16:22:54.19ID:KdP24eZ0 いや、全摘したほうがリスクは減ると思うよ
236がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 16:32:33.28ID:qYk8SjJ3 >>235
局所再発のリスクは減るけど生存率は変わりなかったはず
局所再発のリスクは減るけど生存率は変わりなかったはず
237がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:21.86ID:tUXkeNnC 生存率は変わらないね
標準治療していればね、とは思うけど、本人が選んだ道だから
標準治療していればね、とは思うけど、本人が選んだ道だから
238がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 18:53:57.39ID:H6x4ep4A よく知らないのですが麻央さんは抗がん剤とかやってないのですかね
髪の毛なかったの時期があった気がするので
標準治療やめて民間に切り替えたのかな
嫌な話題ならスルーしてください
髪の毛なかったの時期があった気がするので
標準治療やめて民間に切り替えたのかな
嫌な話題ならスルーしてください
239がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 19:17:02.29ID:zCTcFiPk 代替療法しかしてなかったけど効果がなくてやっと標準治療始めても遅すぎだったと聞いたことがある。
切りたくなかったのか禿げたくなかったのか他の理由なのか知らないけれど。
切りたくなかったのか禿げたくなかったのか他の理由なのか知らないけれど。
240がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 20:24:23.48ID:QhfWLRqc >>239
禿げたくなかったのは同じ病気を患い女性だからもちろんそうどろうとは思うのだけど一番恐れていたのは乳がんに罹患したことを世間に知られたくなかったんだろうと思う絶対意地悪な事を言い出す人達出てくるし着物でウィッグバレやすいだろうし
可哀想だったな
禿げたくなかったのは同じ病気を患い女性だからもちろんそうどろうとは思うのだけど一番恐れていたのは乳がんに罹患したことを世間に知られたくなかったんだろうと思う絶対意地悪な事を言い出す人達出てくるし着物でウィッグバレやすいだろうし
可哀想だったな
241がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 21:25:40.55ID:zHQXQMx6 小林麻央は乳がんと診断された頃はステージ4のそれも末期ガンで標準治療と言うものは無くて余命宣告3週間だか3ヶ月かどっちか忘れたけどもう絶対絶命な状態だったらしいよ
それで医者とか何か恨んでた
もっと早期診断出来てたら手術出来たのにね
そんな時にテレビで公表した
海老蔵がめっちゃ頑張って勉強して色々と良い事をやってて末期ガン患者とは思えない程元気に動けてたみたい
そして余命宣告よりも遥かに長い期間生きてられた
しかし納得してないのはオプジーボと言う当時は保険とか無くて何千万円もする治療費の免疫療法だった
それをしてからあんなに元気だった小林麻央は急激に弱ってしまった
小林麻央が亡くなった後は裁判もしようかってくらい不信感しかなかったみたい
それで医者とか何か恨んでた
もっと早期診断出来てたら手術出来たのにね
そんな時にテレビで公表した
海老蔵がめっちゃ頑張って勉強して色々と良い事をやってて末期ガン患者とは思えない程元気に動けてたみたい
そして余命宣告よりも遥かに長い期間生きてられた
しかし納得してないのはオプジーボと言う当時は保険とか無くて何千万円もする治療費の免疫療法だった
それをしてからあんなに元気だった小林麻央は急激に弱ってしまった
小林麻央が亡くなった後は裁判もしようかってくらい不信感しかなかったみたい
242がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 21:37:21.59ID:ZwvhFr3z 今日アップされたお姉さんのYouTubeによると旦那が民間療法を強要して標準治療させなかったみたいだよ
病院駆け込んだ時にはもうステージ4だった
病院駆け込んだ時にはもうステージ4だった
243がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 21:54:56.84ID:qZDrF251 あのお姉ちゃんもイタコはじめてるからあんまり
244がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 22:01:14.70ID:CYVJJTEI 人間ドックでグレー判定「3ヶ月後に再検査するのでまた来て」と言われた
知人に「授乳期のしこりはよくあることだから大丈夫」と言われて安心して8ヶ月後に受診してがん発覚
グレー判定されたから病院不信になってるのもあってそこから1年4ヶ月ほど民間治療(トランポリンや気功や酵素風呂やサプリ)
花咲になり(子供に臭うと言われて海老蔵が叱ったというのを何かで読んだ)病院に駆け込み、花咲を切除する手術を受ける(QOLのための手術を受けたとブログにあった)
ホルモン治療を受ける
遺伝子検査をして遺伝性じゃなくて安心したとブログにある
こんな流れだったと思うけど今、姉の暴露でよくわからん
知人に「授乳期のしこりはよくあることだから大丈夫」と言われて安心して8ヶ月後に受診してがん発覚
グレー判定されたから病院不信になってるのもあってそこから1年4ヶ月ほど民間治療(トランポリンや気功や酵素風呂やサプリ)
花咲になり(子供に臭うと言われて海老蔵が叱ったというのを何かで読んだ)病院に駆け込み、花咲を切除する手術を受ける(QOLのための手術を受けたとブログにあった)
ホルモン治療を受ける
遺伝子検査をして遺伝性じゃなくて安心したとブログにある
こんな流れだったと思うけど今、姉の暴露でよくわからん
245がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 22:06:18.06ID:QhfWLRqc >>241
どういうこと?毎年乳がん検診を受けていたのに見逃されてたのなら恨むのは理解出来る
若いし会社勤めじゃないとなかなか毎年受診もしないだろう
何か自覚症状訴えて病院行っていきなりステージ4なら自己嫌悪する
どういうこと?毎年乳がん検診を受けていたのに見逃されてたのなら恨むのは理解出来る
若いし会社勤めじゃないとなかなか毎年受診もしないだろう
何か自覚症状訴えて病院行っていきなりステージ4なら自己嫌悪する
246がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 22:10:23.97ID:QhfWLRqc247がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 22:14:23.21ID:CYVJJTEI248がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 22:23:53.31ID:CYVJJTEI >>239
ステ4になったあとホルモン治療と並行して抗がん剤治療も受けているんじゃないかな
ブログで帽子をかぶっている写真を見た気がする
あと爪がぼろぼろになってて、すぐに剥がせるこふんのマニキュアを塗ってるとかブログにあったような
記憶違いだったらごめんなさい
ステ4になったあとホルモン治療と並行して抗がん剤治療も受けているんじゃないかな
ブログで帽子をかぶっている写真を見た気がする
あと爪がぼろぼろになってて、すぐに剥がせるこふんのマニキュアを塗ってるとかブログにあったような
記憶違いだったらごめんなさい
249がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 22:33:33.08ID:QhfWLRqc250がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 23:09:43.64ID:2zr76zZj 名医が居た富山の病院にも通ってたんだよね。
その名医もガンで亡くなって麻央は参列してる
病院行かなかった期間てそんなに長いのかな?
その名医もガンで亡くなって麻央は参列してる
病院行かなかった期間てそんなに長いのかな?
251がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 23:13:11.25ID:HBZWbrxW >>247
ターニングポイントはそこじゃないと思う
多少遅れはとったけど初発はステージ2Bだったんだからすぐに治療していたら根治を目指せたのに
よく分からない代替療法を一年以上も続けたから進行してしまった
ターニングポイントはそこじゃないと思う
多少遅れはとったけど初発はステージ2Bだったんだからすぐに治療していたら根治を目指せたのに
よく分からない代替療法を一年以上も続けたから進行してしまった
252がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 23:27:20.68ID:zHQXQMx6 ステージ2Bでは無いよ>>251
253がんと闘う名無しさん
2022/03/24(木) 23:34:42.43ID:VNt/d5PW254がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 01:38:37.94ID:qY1MGTBB だいたひかるのブログ久しぶりに見たら子供いて驚いた
乳がんは基本的には外科手術さえ出来れば特に問題ないもんだな
乳がんは基本的には外科手術さえ出来れば特に問題ないもんだな
255がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 02:40:48.54ID:m98ZLd0j だいたさんは治療止めて産んだんだよ
256がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 04:15:18.80ID:zG4RaTRG257がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 05:47:21.68ID:/2dpdyNL 自分も花咲だけど主治医曰く
手術したらかえって寿命が縮むらしくて
抗がん剤のみだけど小さくなってる
手術したらかえって寿命が縮むらしくて
抗がん剤のみだけど小さくなってる
258がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 10:25:46.63ID:aeMT4Zub >>241
芸能ニュースに疎い自分が小林麻央さんの乳がんの事知ったの
前の担当医?のブログで余命について書き込んで一部の人たちが話題にしてたからだった
麻央さんは残念ながら子供の成長を見届ける事できないみたいな内容
後で削除されたらしいけど
検査する女性が増えた(麻央さんの件で仕事が増えた忙しくなった)
民間療法は危険というのが広まったのはいいことだけど
麻央さんがこの医者の治療に不信を持ちネットに書き込んだので有名になり
キレてたとはいえ医療従事者が全世界に発信できるブログで余命宣告はきついね…
芸能ニュースに疎い自分が小林麻央さんの乳がんの事知ったの
前の担当医?のブログで余命について書き込んで一部の人たちが話題にしてたからだった
麻央さんは残念ながら子供の成長を見届ける事できないみたいな内容
後で削除されたらしいけど
検査する女性が増えた(麻央さんの件で仕事が増えた忙しくなった)
民間療法は危険というのが広まったのはいいことだけど
麻央さんがこの医者の治療に不信を持ちネットに書き込んだので有名になり
キレてたとはいえ医療従事者が全世界に発信できるブログで余命宣告はきついね…
259がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 11:25:46.40ID:N0LF70YY 麻央さんの時はまさか自分がなるなんて思わなかったな
あの時は同病の人がみんな怒ってた気がする
ウロだけど大丈夫って言ったのは母乳マッサージの人じゃなかった?3つのわかってる病院の間に空白があったんだよね
富山以外にも樹木希林の行ってた九州とか
非標準治療の酵素風呂は見ていて気の毒だったなぁ
逮捕された医師の温熱療法とか
麻耶さん。気持ちはわかるけど大丈夫だろうか?あのスピ系はかなりなもんだからなぁ
あの時は同病の人がみんな怒ってた気がする
ウロだけど大丈夫って言ったのは母乳マッサージの人じゃなかった?3つのわかってる病院の間に空白があったんだよね
富山以外にも樹木希林の行ってた九州とか
非標準治療の酵素風呂は見ていて気の毒だったなぁ
逮捕された医師の温熱療法とか
麻耶さん。気持ちはわかるけど大丈夫だろうか?あのスピ系はかなりなもんだからなぁ
260がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 11:34:39.85ID:N0LF70YY >>258
そのブログの医師は主治医ではないし、その医師に頭きて麻央さんがブログ始めたわけじゃないよ
例え最初にグレーでも、3ヶ月後に行かなかった(母乳マッサージの人に大丈夫と言われ)、8ヶ月後に宣告された時に標準治療始めていたら助かったんじゃないかとみんな言ってたね
なぜそこで非標準治療に行ってしまったのか
そのブログの医師は主治医ではないし、その医師に頭きて麻央さんがブログ始めたわけじゃないよ
例え最初にグレーでも、3ヶ月後に行かなかった(母乳マッサージの人に大丈夫と言われ)、8ヶ月後に宣告された時に標準治療始めていたら助かったんじゃないかとみんな言ってたね
なぜそこで非標準治療に行ってしまったのか
261がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 11:54:50.01ID:k9eTlJAi 抗がん剤中だけどしこり最大時よりは小さくなったけどだんだん変わらなくなって不安だ
副作用にホッとフラッシュもでてきて地味にきつい
副作用にホッとフラッシュもでてきて地味にきつい
262がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 13:59:53.27ID:ZvHU5YuN >>261
術前ですか?
私は多発で大きな腫瘍は徐々に小さくなるものの消えきらなかったし
小さめのはほぼ大きさ変わらないやつもあった
効かなさに不安になったけど
術後の病理検査では大きさの変わらなかった小さなやつの大半は非浸潤がんだったと言われた
浸潤部分は縮小して非浸潤部分はあまり縮小せず残されたイメージ
こういうパターンもあるよ
術前ですか?
私は多発で大きな腫瘍は徐々に小さくなるものの消えきらなかったし
小さめのはほぼ大きさ変わらないやつもあった
効かなさに不安になったけど
術後の病理検査では大きさの変わらなかった小さなやつの大半は非浸潤がんだったと言われた
浸潤部分は縮小して非浸潤部分はあまり縮小せず残されたイメージ
こういうパターンもあるよ
263がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 14:19:35.80ID:bwcbwWpg264がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 17:36:50.61ID:7BUIKcMw 病院に聞くの忘れたんですがリンパ節郭清をしていない方の腕は片手だけで重い物を持ってもリンパ浮腫とは関係ないんでしょうか?
265がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 19:16:10.13ID:ri+6NhyM ブログやるきっかけになったのは今、慶應にいる女医さんだよね。当時は聖路加に居たのかな?
266がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 19:24:45.75ID:ri+6NhyM >>261
はじめより小さくなってよかったですね。
自分も悩んで医療電話相談で相談しました。
たまたま当番の先生がガン専門医だったんだけど、ガン細胞は一塊でも
いろいろな物質でできてる。1つ目の抗がん剤で全部消えちゃう人もいれば、
2つ目の抗がん剤で…ガン細胞それぞれ違うから仕方がないと説明されました。
はじめより小さくなってよかったですね。
自分も悩んで医療電話相談で相談しました。
たまたま当番の先生がガン専門医だったんだけど、ガン細胞は一塊でも
いろいろな物質でできてる。1つ目の抗がん剤で全部消えちゃう人もいれば、
2つ目の抗がん剤で…ガン細胞それぞれ違うから仕方がないと説明されました。
267がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 19:47:59.92ID:N0LF70YY268がんと闘う名無しさん
2022/03/25(金) 21:42:57.20ID:Ta4AAy9I >>264
私はセンチネル転移あって、郭清はしなかったけどトータル7個のリンパ節取ったけど、先生は気にしなくて大丈夫って言ってました。
私はセンチネル転移あって、郭清はしなかったけどトータル7個のリンパ節取ったけど、先生は気にしなくて大丈夫って言ってました。
269がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 11:49:55.29ID:bt8GaXHQ >>264
郭清した腕で重いものは避けてと言われて反対で持つようにと言われた
なんでやってない腕なら大丈夫だと
今更だけど麻央さんの事、ブログは変な知識が入ったり人によって治療法も変わるし
見ても参考にならないって考えの主治医だったのであらゆるブログは一切読んでなかったんだけど
民間療法や非標準治療ってのをされてたんだね、まぁそれが短命にしたわけじゃないかもだけど
ちゃんと効果がある治療法だから保険適用されてるので
私のようにお金ない人は保険の範囲で!だったおかげかなと思ってる
下手にお金が有るから民間療法に手を出されたのかなぁ
郭清した腕で重いものは避けてと言われて反対で持つようにと言われた
なんでやってない腕なら大丈夫だと
今更だけど麻央さんの事、ブログは変な知識が入ったり人によって治療法も変わるし
見ても参考にならないって考えの主治医だったのであらゆるブログは一切読んでなかったんだけど
民間療法や非標準治療ってのをされてたんだね、まぁそれが短命にしたわけじゃないかもだけど
ちゃんと効果がある治療法だから保険適用されてるので
私のようにお金ない人は保険の範囲で!だったおかげかなと思ってる
下手にお金が有るから民間療法に手を出されたのかなぁ
270がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 11:58:15.77ID:zvT1nRS6 お金があるからというより、手術をしたくない気持ち(胸をなくしたくないとか手術そのものが怖いとか)を優先すると、そういうところに行き着くのかなと思ってる
271がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 11:58:49.07ID:jsl2oFLg お金はそうかも
あと麻央さんの場合ガンがわかった時点で医者への不信感みたいなのがあったのかも
授乳期間中にしこりに気付いたけど知り合いの医療関係者か何かによくあることだから大丈夫って言われて検査が遅れたとか、
そんなことがあったんじゃなかったっけ
あと麻央さんの場合ガンがわかった時点で医者への不信感みたいなのがあったのかも
授乳期間中にしこりに気付いたけど知り合いの医療関係者か何かによくあることだから大丈夫って言われて検査が遅れたとか、
そんなことがあったんじゃなかったっけ
272がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 13:33:25.14ID:I1PUQmue だから母乳マッサージの人だって
273がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 15:20:01.14ID:HaQUSSGR274がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 15:29:27.85ID:9Mumb5GX >>273
少し前のも見れないの?
少し前のも見れないの?
275がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 15:36:58.00ID:3++Xw4K6 >>271
大丈夫、の言い方も(多分ちゃんと検査受けるんだろうけど)きっと大丈夫と思うよ、だったのかもしれないし
病院なんて行かなくても大丈夫だよ〜みたいな言い方だったのかもしれないしなんとも言えないな
大丈夫、の言い方も(多分ちゃんと検査受けるんだろうけど)きっと大丈夫と思うよ、だったのかもしれないし
病院なんて行かなくても大丈夫だよ〜みたいな言い方だったのかもしれないしなんとも言えないな
276がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 15:54:55.79ID:3984ZGgF277がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 15:59:13.50ID:NkbTXBcZ オンコって何?
278がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 16:00:00.06ID:xkU8jVlh アンコ
インコ
ウンコ
エンコ
オンコ?
インコ
ウンコ
エンコ
オンコ?
279がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 16:47:28.48ID:ZHBpjW3h おんこたいぷ
280がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 16:54:31.45ID:kc9rDyTV281がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 17:32:50.75ID:qM/lYLU8 >>280
あんたも大概だわw
あんたも大概だわw
282がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 17:47:40.55ID:kc9rDyTV283がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 18:54:39.95ID:igHKaOMw 自分がトリネガ乳癌なる告知されるまで乳癌の怖さわかってなかった。そういう人が多いんだよね。
怖さ知らない人からは癌サバイバー同士からでも乳癌で良かったじゃないと言われた事あるし。
怖さ知らない人からは癌サバイバー同士からでも乳癌で良かったじゃないと言われた事あるし。
284がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 19:37:45.89ID:pMgJ3/Km285がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 19:48:45.11ID:j7DCGPe1 がんになって良かったと言いたい人もいるしそこら辺は十人十色ですね
286がんと闘う名無しさん
2022/03/27(日) 21:20:18.40ID:I1PUQmue ん?他の人に文句言ってるのか?
287がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 02:05:33.98ID:h0mwfgD1288がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 02:22:16.30ID:iq+1pLDR 人間ドックで50%の確率で癌と言われる
↓
某大病院の乳腺外科を受診。医者「良性だから問題ない」
↓
でも生検して欲しいと真央さん側が頼む
↓
必要ないと医者が拒否
医者「まあ念のための3ヶ月にでもまた診ますよ」
↓
忙しくて8ヶ月に再診したときには脇にも転移
医者への信用性を失い、(小林麻耶が言うには)海老蔵主導で民間療法へ
呑気な医者に当たってしまったのが全て
トリネガで進行早かったとしても生検→術前抗がん剤→手術で根治目指せたかもしれないのに
命を扱うのに医者は適当すぎる
↓
某大病院の乳腺外科を受診。医者「良性だから問題ない」
↓
でも生検して欲しいと真央さん側が頼む
↓
必要ないと医者が拒否
医者「まあ念のための3ヶ月にでもまた診ますよ」
↓
忙しくて8ヶ月に再診したときには脇にも転移
医者への信用性を失い、(小林麻耶が言うには)海老蔵主導で民間療法へ
呑気な医者に当たってしまったのが全て
トリネガで進行早かったとしても生検→術前抗がん剤→手術で根治目指せたかもしれないのに
命を扱うのに医者は適当すぎる
289がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 02:28:27.38ID:L15WiQaa >>288
ホルモン療法やってたんだからトリネガじゃないよ
ホルモン療法やってたんだからトリネガじゃないよ
290がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 02:39:06.27ID:J0RwU1hw 進行ガンだと聞くと何でもトリネガと決めつける人多いよね。ルミナール、HER2、トリポジでもそういう方いるのに。なんでなんだろう?
291がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 02:53:07.27ID:8yAUtIm4 トリネガだったからどっちみち難しかったかもね的なコメントいっぱい見たわ
トリネガはki67が高値を示す事が多いから進行が早いという意味では合ってるけどね
トリネガが特別に転移能力があるという事はない
トリネガはki67が高値を示す事が多いから進行が早いという意味では合ってるけどね
トリネガが特別に転移能力があるという事はない
292がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 07:27:17.96ID:Yp65h0dx 日本人女性の9人?に1人は一生のうちどこかでこの辺の話身をもって体験することになるんだよね
結構な割合だ
結構な割合だ
293がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 08:20:57.37ID:2dIyA4sd >>288
私も同時期麻央さんみたな目に遭った
検診で引っ掛かり乳腺外科に精密検査をお願いに行くも画像できっぱり良性扱いされ生検はしてもらえず
結果6ヶ月後にいきなりトリネガ腫瘍3.5センチのステージ2a
目の前にちゃぶ台あったらひっくり返してやりたい位の思いを抑えて即転院を願い出た
引き止められたけど信頼出来ない病院は出て正解だった
麻央さんに助言出来ていたらなぁ
私も同時期麻央さんみたな目に遭った
検診で引っ掛かり乳腺外科に精密検査をお願いに行くも画像できっぱり良性扱いされ生検はしてもらえず
結果6ヶ月後にいきなりトリネガ腫瘍3.5センチのステージ2a
目の前にちゃぶ台あったらひっくり返してやりたい位の思いを抑えて即転院を願い出た
引き止められたけど信頼出来ない病院は出て正解だった
麻央さんに助言出来ていたらなぁ
294がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 09:25:59.17ID:w8huiVJS 告知した医師が標準治療を提案したけど説得できずに乳腺外科医2人で治療の説得したって見たよ。
2人目の医師が標準治療以外の治療もある事を話して...とか書いてあった。
標準治療以外の治療はラジオ波治療の事かと思った。
2人目の医師が標準治療以外の治療もある事を話して...とか書いてあった。
標準治療以外の治療はラジオ波治療の事かと思った。
295がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 09:52:21.81ID:Mb0opOy6 死人に口無しだと小林麻耶のブログにコメントしたらコメント欄に載せてもらえなかった
これコメント欄にコメントして載せてるのと載せてないのの選別は誰がしてるのだろうか?
これコメント欄にコメントして載せてるのと載せてないのの選別は誰がしてるのだろうか?
296がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 10:19:46.19ID:Ii2caeMr297がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 11:46:10.36ID:OrZQNQ/M298がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 11:49:28.01ID:68siPk8d >>288
生検拒否は酷いな
私は様子見勧められたのを押し切って、針生検してもらい
良性(正確には判別付かず)でまた様子見勧められたけど
また押し切って腫瘤ごと取って調べて貰って悪性だった
患者が希望したのにやらずに治療が遅れて悪化しても
責任取らなくていいんだ
生検拒否は酷いな
私は様子見勧められたのを押し切って、針生検してもらい
良性(正確には判別付かず)でまた様子見勧められたけど
また押し切って腫瘤ごと取って調べて貰って悪性だった
患者が希望したのにやらずに治療が遅れて悪化しても
責任取らなくていいんだ
299がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 11:55:15.99ID:OrZQNQ/M 同じく様子見すすめられた
このぐらいで生検してたら、みんな生検しなくちゃならなくなりますよって。
その日は先生イライラしてたんで気分的なものだったのかも。
次の診察時に態度急変して
やっぱり生検してみましょう
っていわれて結果癌でしたと。
医者もその日の気分があるし完璧じゃないんだよね。
このぐらいで生検してたら、みんな生検しなくちゃならなくなりますよって。
その日は先生イライラしてたんで気分的なものだったのかも。
次の診察時に態度急変して
やっぱり生検してみましょう
っていわれて結果癌でしたと。
医者もその日の気分があるし完璧じゃないんだよね。
300がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 12:35:09.08ID:uGjm8wj8301がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 12:39:22.06ID:uGjm8wj8302がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 13:13:21.17ID:k8+ydDsW ちょっと愚痴
来週部分切除予定なんだけど場所が場所だけにあまり多くの人には言ってない
でもどうしても入院を伝えないといけない人がいて女性系のトラブルで手術するって言ったら、胸?子宮?とか聞かれて仕方なく胸と答えたら大事な胸に傷がつくなんてと言われ、でも目立たなくて済みそうっ言ってもキレイなお胸に傷が残るなんて〜とか1週間も入院するなんて〜とか人の気持ちを逆撫でするようなことばっかり言って来てマジ萎えた
しまいには病院まで聞かれて、今面会禁止だからいいようなもののそうじゃなかったら絶対見舞いに来たんだろうな
本人は善意なつもりなのかもしれないけどホント鬱陶しい
長文失礼しました
来週部分切除予定なんだけど場所が場所だけにあまり多くの人には言ってない
でもどうしても入院を伝えないといけない人がいて女性系のトラブルで手術するって言ったら、胸?子宮?とか聞かれて仕方なく胸と答えたら大事な胸に傷がつくなんてと言われ、でも目立たなくて済みそうっ言ってもキレイなお胸に傷が残るなんて〜とか1週間も入院するなんて〜とか人の気持ちを逆撫でするようなことばっかり言って来てマジ萎えた
しまいには病院まで聞かれて、今面会禁止だからいいようなもののそうじゃなかったら絶対見舞いに来たんだろうな
本人は善意なつもりなのかもしれないけどホント鬱陶しい
長文失礼しました
303がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 13:38:53.48ID:J0RwU1hw >>302
他人事で人の痛みがわからない人なので関わらの辞めたらいいと思う。そういう人は自分の身に起きると、大騒ぎすると思う。
他人事で人の痛みがわからない人なので関わらの辞めたらいいと思う。そういう人は自分の身に起きると、大騒ぎすると思う。
304がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 13:49:22.61ID:L15WiQaa305がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 13:57:59.09ID:1NQBe5gl >>288
これ子供産んだ後で胸張ってて分かりにくいからまた3ヶ月後に検査しようって言ったんじゃなかった?
これ子供産んだ後で胸張ってて分かりにくいからまた3ヶ月後に検査しようって言ったんじゃなかった?
306がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 14:06:12.77ID:1CrxSX3t 旦那が海老蔵じゃなかったら、運命は違ってたよね。。。
まず乳房全摘を言われたとしても、浮気三昧の海老蔵が脳裏に浮かび拒否したかも。
海老蔵自身が「えっ胸なくなるのありえねえ」とか言いそう。
どっちにしろ、旦那が必死に「命」優先だがら、手術を!っていえば変わっていたかも。
だって、確か麻央さんのお母さんも乳癌経験者だよね。
普通に標準治療したハズ。
「カメハメハー!」なんかやっているから、麻央ちゃんの親族が見かねた
それで富山かなんかのお医者様が診たんだよね。
海老蔵ってオツムがちとあれだから、
標準治療=最善ではなく標準治療=下々の治療だと思っていそうなのが、ね
まず乳房全摘を言われたとしても、浮気三昧の海老蔵が脳裏に浮かび拒否したかも。
海老蔵自身が「えっ胸なくなるのありえねえ」とか言いそう。
どっちにしろ、旦那が必死に「命」優先だがら、手術を!っていえば変わっていたかも。
だって、確か麻央さんのお母さんも乳癌経験者だよね。
普通に標準治療したハズ。
「カメハメハー!」なんかやっているから、麻央ちゃんの親族が見かねた
それで富山かなんかのお医者様が診たんだよね。
海老蔵ってオツムがちとあれだから、
標準治療=最善ではなく標準治療=下々の治療だと思っていそうなのが、ね
307がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 14:09:25.97ID:ONUhZK8b 九州南部に放射線で乳がんが治ると言ってる病院があるみたい。
そこで治療してステージ2から4になって病院に駆け込んできた患者がいるって某病院のブログに書いてあった。
そこにも行ったのかな?高そうだよね。
そこで治療してステージ2から4になって病院に駆け込んできた患者がいるって某病院のブログに書いてあった。
そこにも行ったのかな?高そうだよね。
308がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 14:44:31.00ID:ZCiNTLvv やっぱり人工甘味料は良くないのね
> 人工甘味料、特にアスパルテームとアセスルファムKを大量に摂取している参加者は、摂取していない人よりがんのリスクが全体的に高かったとのこと。その中でも、アスパルテームはとりわけ乳がんと肥満関連がんとの関係が有意だった
https://gigazine.net/news/20220328-artificial-sweeteners-increased-cancer-risk/
> 人工甘味料、特にアスパルテームとアセスルファムKを大量に摂取している参加者は、摂取していない人よりがんのリスクが全体的に高かったとのこと。その中でも、アスパルテームはとりわけ乳がんと肥満関連がんとの関係が有意だった
https://gigazine.net/news/20220328-artificial-sweeteners-increased-cancer-risk/
309がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 15:00:43.34ID:s6ZsFZwC >>302
わかる!!
私はフリーランスなので職場の縛りは無いものの、無神経な同業者との15年くらいの縁切った。
これから全身麻酔受ける私に「全身麻酔目覚め最悪だよ!」(気分爽快スッキリ目覚めたワイ)「抗がん剤はつわりみたいだって友達が言ってた」(何の参考にもならん。結果的に吐き気は無かったわい。)「コロナワクチンの副反応マジ死にそうに辛いから気をつけて!全身激痛が数日続く!!」と3回くらい言われた。
どう気をつければ良いんじゃ!!
1回目は1日腕が上がらなかっただけ、2回目は38度の熱が10時間でおさまった。
抗がん剤やりながらワクチン打つ不安を察して普通の人は労いの言葉だけかけてくれたけど、このバカはがんサバイバーでもないのに全て先輩ヅラ。
人間関係整理が捗りました。
わかる!!
私はフリーランスなので職場の縛りは無いものの、無神経な同業者との15年くらいの縁切った。
これから全身麻酔受ける私に「全身麻酔目覚め最悪だよ!」(気分爽快スッキリ目覚めたワイ)「抗がん剤はつわりみたいだって友達が言ってた」(何の参考にもならん。結果的に吐き気は無かったわい。)「コロナワクチンの副反応マジ死にそうに辛いから気をつけて!全身激痛が数日続く!!」と3回くらい言われた。
どう気をつければ良いんじゃ!!
1回目は1日腕が上がらなかっただけ、2回目は38度の熱が10時間でおさまった。
抗がん剤やりながらワクチン打つ不安を察して普通の人は労いの言葉だけかけてくれたけど、このバカはがんサバイバーでもないのに全て先輩ヅラ。
人間関係整理が捗りました。
310がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 15:17:44.12ID:A0vaa7Ie311がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 15:20:16.80ID:A0vaa7Ie >>307
樹木希林が行ってたというとこかな?勘三郎とか芸能人が結構行ってたんだよね
樹木希林が行ってたというとこかな?勘三郎とか芸能人が結構行ってたんだよね
312がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 15:27:49.13ID:WJ9YnIpE 近い将来、乳がんはオペ無しの治療になるんだよね
がんセンターの主治医が言ってた
あと遺伝子調べるのも保険適用になるって
再発怖いからどんどん進化していってくれ〜
がんセンターの主治医が言ってた
あと遺伝子調べるのも保険適用になるって
再発怖いからどんどん進化していってくれ〜
313がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 15:58:56.96ID:atRhACr0314がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 16:18:58.20ID:MLX9uCkV >>308
ガムとかプロテイン飲料とかよく入ってるね
ガムとかプロテイン飲料とかよく入ってるね
315がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 16:37:41.38ID:J0RwU1hw >>311
ブログには九州南部とだけ書いてありました。
ぐぐったらそれっぽい病院出てきたので見たらルミナール2センチ以下の乳がんが対象って書いてありました
費用は書いてなかったです!
お金があって夢の様な治療法聞いたら、やりたくなる気持ちはガン患者ならわかりますよね。
ブログには九州南部とだけ書いてありました。
ぐぐったらそれっぽい病院出てきたので見たらルミナール2センチ以下の乳がんが対象って書いてありました
費用は書いてなかったです!
お金があって夢の様な治療法聞いたら、やりたくなる気持ちはガン患者ならわかりますよね。
316がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 16:39:25.18ID:J0RwU1hw >>312
HER2で術前で画像上の完全奏功してる人が手術なしの治験やってるみたいですね。SNSでやられてる方何人か見たことあります。
HER2で術前で画像上の完全奏功してる人が手術なしの治験やってるみたいですね。SNSでやられてる方何人か見たことあります。
317がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 17:01:25.23ID:i5SESsXR >>307
鹿児島の放射能治療
万人に効くわけじゃないけど中には劇的に寛解する人がいる
8年前闘病中に読んでいた乳がんブログ村で人気だったココで治療された方
今もお元気で時々記事アップなさってるけど告知当時は若年性のステージ4で手術も出来ずすがる思いでプリウス買える位のお金をかけ抗がん剤と放射能治療で奇跡を起こし続けてた
でも同じ病院の他の癌友さんはダメだったみたいでやはり標準治療が勝ると思った記憶
鹿児島の放射能治療
万人に効くわけじゃないけど中には劇的に寛解する人がいる
8年前闘病中に読んでいた乳がんブログ村で人気だったココで治療された方
今もお元気で時々記事アップなさってるけど告知当時は若年性のステージ4で手術も出来ずすがる思いでプリウス買える位のお金をかけ抗がん剤と放射能治療で奇跡を起こし続けてた
でも同じ病院の他の癌友さんはダメだったみたいでやはり標準治療が勝ると思った記憶
318がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 19:02:22.08ID:3IlZs3+r >>316
HER2で初発ステージ3C(遠隔リンパ節までだから4?)でしたが術前化学療法で画像上はなくなり、自分の希望で手術拒否しましたが結局半年足らずで再発し全摘でした。手術なしにできるのはステージとか条件あるんでしょうかね
HER2で初発ステージ3C(遠隔リンパ節までだから4?)でしたが術前化学療法で画像上はなくなり、自分の希望で手術拒否しましたが結局半年足らずで再発し全摘でした。手術なしにできるのはステージとか条件あるんでしょうかね
319がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 19:56:32.90ID:/ypLcmLC320がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 20:46:54.46ID:zGOiGH+j >>318
横からごめんなさい
私も術前抗がん剤で画像上は完全奏効に見えるの診断でしたが手術は免れず
切り取ったモノを調べてもらった結果わずかだがガン細胞が残っていた
映らない場合もあるから手術までが標準治療というのを思い知った
横からごめんなさい
私も術前抗がん剤で画像上は完全奏効に見えるの診断でしたが手術は免れず
切り取ったモノを調べてもらった結果わずかだがガン細胞が残っていた
映らない場合もあるから手術までが標準治療というのを思い知った
321がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 20:59:28.12ID:WCe3hx8K むしろ手術が第一選択
抗がん剤とホルモン治療はしなくてもいい
抗がん剤とホルモン治療はしなくてもいい
322がんと闘う名無しさん
2022/03/28(月) 23:37:41.37ID:DHbffHMr >>318
条件の一つにリンパ転移なしがありました。
特定臨床試験だからやっている病院の
限られた方たちだけだしまだまだ分かりませんね
自分はHER2でもなくリンパ転移ありだったので
なんとなくどうなるのかなー、くらいの
気持ちで見ていますが…
条件の一つにリンパ転移なしがありました。
特定臨床試験だからやっている病院の
限られた方たちだけだしまだまだ分かりませんね
自分はHER2でもなくリンパ転移ありだったので
なんとなくどうなるのかなー、くらいの
気持ちで見ていますが…
323がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 00:13:45.08ID:WJexfbfi >>321
なに言ってるの?
なに言ってるの?
324がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 01:23:10.02ID:p7m3aG2I325がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 13:43:07.44ID:4L2Vd1BL 抗がん剤中ですがしこりが痛くなるの普通なんでしょうか
病院にいったほういいのかな
病院にいったほういいのかな
326がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 14:19:47.54ID:fKFNwNOu 30年前は当たり前だったからなんだっていうのか
今は他の治療法も増えて、選択肢や可能性が増えて良かったとしか思えない
切り傷にアロエちぎったのぬってそう
今は他の治療法も増えて、選択肢や可能性が増えて良かったとしか思えない
切り傷にアロエちぎったのぬってそう
327がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 15:28:58.55ID:uwDppEsP 小林麻央が標準治療を受けなかったのは海老蔵のせいだったんだね
>《あなたが民間療法を強いたのに妹が選んだのように仕向け あなたが民間療法をすすめたのに私がすすめたように仕向け なぜあなたは亡き妻を愛する子煩悩パパぶってるんですか?》
>海老蔵を許せないこと
「1つは乳がんができていた麻央さんに適切な治療を受けさせなかったこと。そしてお見舞いにも真摯な姿勢を見せなかったこと」
「妹が標準治療にいくまでにある空白の時間があります。そこの治療を勧めていたのは海老蔵です」
「(妹が)ものすごく苦しくて本当に大変なときに競馬新聞を病室で開き、競馬を見ながら楽しんでいましたよね」
>《あなたが民間療法を強いたのに妹が選んだのように仕向け あなたが民間療法をすすめたのに私がすすめたように仕向け なぜあなたは亡き妻を愛する子煩悩パパぶってるんですか?》
>海老蔵を許せないこと
「1つは乳がんができていた麻央さんに適切な治療を受けさせなかったこと。そしてお見舞いにも真摯な姿勢を見せなかったこと」
「妹が標準治療にいくまでにある空白の時間があります。そこの治療を勧めていたのは海老蔵です」
「(妹が)ものすごく苦しくて本当に大変なときに競馬新聞を病室で開き、競馬を見ながら楽しんでいましたよね」
328がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 15:44:40.85ID:me6S8pOt そういうスレでやればいいのに
どっちが本当かなんかわかんないのに
どっちが本当かなんかわかんないのに
329がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 16:11:40.52ID:FpvbDZJ8 海老蔵と麻央バトルの話は流石にスレチすぎる
330がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 16:12:56.26ID:FpvbDZJ8 麻央じゃなくて麻耶か
331がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 17:32:01.32ID:TmLhIM2P 南果歩さんは5年前に抗がん剤やホルモン治療を拒否しても再発してないよね
再発するような人は手術で取り切れなかった人
再発するような人は手術で取り切れなかった人
332がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 17:46:36.22ID:WJexfbfi だから何やねん
再発してないのはたまたまでは?
再発してないのはたまたまでは?
333がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 18:29:30.99ID:CEZ1jQD8 まぁステージ1だし、放射線治療もしてるしね
何がいいたいんだか
何がいいたいんだか
334がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 19:36:25.19ID:M7y1kqNH >>327
小林麻央さんの乳がんブログ更新はほぼ毎日のように芸能ニュースで取り上げられていたので、気になる話題だよね
家族はこんな感じで複雑な気持ちを抱えていくのかなと考えると辛いなぁ
このスレは寛解予定の人が多そうだけど自分は乳がん再発であんまり前向きでいられない側なので
小林麻耶さんのニュース今はあまりみないようにしてる
小林麻央さんの乳がんブログ更新はほぼ毎日のように芸能ニュースで取り上げられていたので、気になる話題だよね
家族はこんな感じで複雑な気持ちを抱えていくのかなと考えると辛いなぁ
このスレは寛解予定の人が多そうだけど自分は乳がん再発であんまり前向きでいられない側なので
小林麻耶さんのニュース今はあまりみないようにしてる
335がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 20:04:46.92ID:hFo63vjx 私は初発だけど姉が乳がん再発で50にならないで亡くなってるからなぁ
336がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 20:23:18.01ID:tWjgUCDq しこりがかたくなってヒリヒリして
痛い
熱くなるのは抗がん剤が効いてるからって言う人いるけどちがうよね
痛い
熱くなるのは抗がん剤が効いてるからって言う人いるけどちがうよね
337がんと闘う名無しさん
2022/03/29(火) 23:47:04.96ID:PyuaqaPc 確かだいたひかるもホルモン治療中止したけど再発してないよね
ホルモン治療してた時より元気で健康な感じ
やる意味ないのに
何も疑問に思わんと何年もやってて副作用で苦しんでる人が多すぎる気がする
ホルモン治療してた時より元気で健康な感じ
やる意味ないのに
何も疑問に思わんと何年もやってて副作用で苦しんでる人が多すぎる気がする
338がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 00:04:22.03ID:iOYqbsUh 今再発していないだけで、これから先どうなるかは神様にしかわからない
ホルモン療法にしろ抗がん剤にしろ、やって(あるいはやらなくて)正解だったとわかるのは死ぬ時じゃない?
ホルモン療法にしろ抗がん剤にしろ、やって(あるいはやらなくて)正解だったとわかるのは死ぬ時じゃない?
339がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 00:36:12.92ID:ovhCprGo だいたひかるは一度局所再発して手術してたと思う
それでもホルモン治療中断して妊活したんじゃなかったっけ
それでもホルモン治療中断して妊活したんじゃなかったっけ
340がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 00:37:49.25ID:ovhCprGo あ、でも取ってみたら違ったんだっけ?
あやふやな事書いてごめんなさい
あやふやな事書いてごめんなさい
341がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 01:14:07.41ID:NFyUtVqR >>337
乳がんの再発は20年後でもありえる
再発した時に、ちゃんと治療しとけば...って後悔したくないから私はちゃんとホルモン治療受けてる
ただ副作用が全くでないから、ちゃんと吸収されてるのか逆に不安になってる
乳がんの再発は20年後でもありえる
再発した時に、ちゃんと治療しとけば...って後悔したくないから私はちゃんとホルモン治療受けてる
ただ副作用が全くでないから、ちゃんと吸収されてるのか逆に不安になってる
342がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 12:37:29.60ID:tjsrpsvR だいたひかるは再発してから放射線も何度かしてるはず
343がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 13:27:39.75ID:8+ZA+rxw >>337
確率の問題でしょ
手術だけで治る人が70%、ホルモン剤する事で再発しない人が15%、抗がん剤までやれば上乗せ8%みたいな説明されたよ
だからこの場合は85%の人にとってはホルモン剤してもしなくても一緒だな
確率の問題でしょ
手術だけで治る人が70%、ホルモン剤する事で再発しない人が15%、抗がん剤までやれば上乗せ8%みたいな説明されたよ
だからこの場合は85%の人にとってはホルモン剤してもしなくても一緒だな
344がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 14:00:39.20ID:aZdoSgDM ホルモン療法は分母をルミナルに限定にして計算しないと
345がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 14:05:22.26ID:uYLXGw3H 手術して8ヶ月経ったけどまだ違和感がある。
これはずっと付き合っていかないといけないのかなと覚悟してる。
これはずっと付き合っていかないといけないのかなと覚悟してる。
346がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 19:40:54.81ID:ydbn8gLm 再発まで10年20年かかることも稀ではないのに治療をやる意味がないというのはあまりにも乱暴
347がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 21:19:16.07ID:htuY51Tq あとマンモグラフィーしまくってる人は乳がんになる
マンモグラフィーは1回10分で0.15ミリシーベルトの放射線を浴びるらしい
宇宙から届く自然界の放射線は年間2.4ミリシーベルトだからそれと比較して遥かに少ないから安心してって言うけど
しかし比較してるそれは年間である
10分で計算すると
まず1年は365日
1日は24時間
1時間は60分
1分では無く10分
52560で割れば良い
0.000045ミリシーベルトが自然界の放射線10分なのでそれと比較しなければならない
マンモグラフィーは自然界の333倍の放射線を10分間浴びてるって事
マンモグラフィーは1回10分で0.15ミリシーベルトの放射線を浴びるらしい
宇宙から届く自然界の放射線は年間2.4ミリシーベルトだからそれと比較して遥かに少ないから安心してって言うけど
しかし比較してるそれは年間である
10分で計算すると
まず1年は365日
1日は24時間
1時間は60分
1分では無く10分
52560で割れば良い
0.000045ミリシーベルトが自然界の放射線10分なのでそれと比較しなければならない
マンモグラフィーは自然界の333倍の放射線を10分間浴びてるって事
348がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 21:19:22.85ID:htuY51Tq 癌細胞は細胞分裂のミスコピーなので身体にはある程度は負荷がかかると言う認識は必要
北斗晶は毎年2回マンモグラフィーしてたらしい
それでも全摘だからな
北斗晶は毎年2回マンモグラフィーしてたらしい
それでも全摘だからな
349がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 21:26:06.19ID:dwtArJgo >>348
あなた自身は全摘したんですか?
あなた自身は全摘したんですか?
350がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 22:08:11.94ID:iOYqbsUh あげてるしヨーグリーナでしょ
351がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 22:10:15.61ID:qs4udFNW 誰にも望まれてないことを繰り返し述べるヨーグリーナ
352がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 22:21:59.52ID:pNRuQeJE ヨーグリーナは何も食べなきゃいいし、風邪でも病院行かなきゃいい
353がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 22:43:15.95ID:oCRyFLBQ 5ちゃんも辞めた方が良い
電波に乗って洗脳信号が送られてるから
電波に乗って洗脳信号が送られてるから
354がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 23:19:56.87ID:tjsrpsvR マンモに10分もかかりません。男なんだね。
355がんと闘う名無しさん
2022/03/30(水) 23:42:13.01ID:NHEGhe4g 頭にアルミホイル巻いてるからネットは大丈夫なんだよきっと
356ワイドショーは見るな
2022/03/31(木) 00:16:18.60ID:9Dmz7FkR 緩やかに絞め殺される日本人
日本人は月4400円、年52800円という少なくない額を支払い新聞を購読し、相当な信頼を寄せている
しかし新聞が信頼に応えたことはあっただろうか
偏向し、狂った言論で日本を貶め、利己主義を美辞麗句で多い隠し、日本人を苦しめるばかりだ
そんな新聞を信頼し、少なくない代価を支払い購読しているのはもはや滑稽でさえある
新聞という虚偽に満ちた存在の本当の姿を知るべきだ
家族や隣人と話をし、新聞を実態を広めよう
それが自分の権利を守り、ひいては日本を守ることになる
日本人は月4400円、年52800円という少なくない額を支払い新聞を購読し、相当な信頼を寄せている
しかし新聞が信頼に応えたことはあっただろうか
偏向し、狂った言論で日本を貶め、利己主義を美辞麗句で多い隠し、日本人を苦しめるばかりだ
そんな新聞を信頼し、少なくない代価を支払い購読しているのはもはや滑稽でさえある
新聞という虚偽に満ちた存在の本当の姿を知るべきだ
家族や隣人と話をし、新聞を実態を広めよう
それが自分の権利を守り、ひいては日本を守ることになる
357がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 00:27:13.50ID:eDSagdvX 指摘されるとくだらないコピペ貼りだすのもいつもの事だね
358がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 02:44:15.62ID:HKXh5PI/359がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 10:30:38.58ID:XFckU0LM 同じ病気のリア友がほしい
入院や放射線で病院通ってたらできるかな
入院や放射線で病院通ってたらできるかな
360がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 11:05:14.17ID:52euoB53 >>359
そう思ってたけど出来なかった
若年層とそうでない年齢層とに分けられてたw
大部屋でも皆さん静か
抗がん剤中や術後やらみんな治療過程がバラバラだから迂闊に話しかけられなかったし
放射線治療は乳ガン患者だけじゃなく時間帯が決まってたからほんと限られてた
そう思ってたけど出来なかった
若年層とそうでない年齢層とに分けられてたw
大部屋でも皆さん静か
抗がん剤中や術後やらみんな治療過程がバラバラだから迂闊に話しかけられなかったし
放射線治療は乳ガン患者だけじゃなく時間帯が決まってたからほんと限られてた
361がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 11:09:34.34ID:3xAsUl6r >>354
なんだ10分と10秒と間違えてたのか
では60倍すれば良いわけだのか
さらに劣悪な比較になる
自然界の19980倍もの放射線を10秒間浴びる事
余計恐ろしいカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
なんだ10分と10秒と間違えてたのか
では60倍すれば良いわけだのか
さらに劣悪な比較になる
自然界の19980倍もの放射線を10秒間浴びる事
余計恐ろしいカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
362がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 11:22:47.41ID:yFq1yCfp 同じ日に手術した人と連絡先交換したけど、彼女はリスク説明されても抗がん剤拒否してホルモン剤だけやると言うので、それ以上連絡できなくなった。私は抗がん剤即決してもう終わった。
リア友が違うタイプのになって同じ時期に抗がん剤やったけど投与タイミングもペースも量も違うのでお互い状況報告くらいだったな。私は全摘出で友人は部分摘出だったので参考になったかどうか。
リア友が違うタイプのになって同じ時期に抗がん剤やったけど投与タイミングもペースも量も違うのでお互い状況報告くらいだったな。私は全摘出で友人は部分摘出だったので参考になったかどうか。
363がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 11:49:18.60ID:Qffi/IBr >>359
コロナ以前の事だから今はちょっと難しいかもだけど昔乳がんブログで人気のブロガーさんらとコメント交流していたらオフ会があってリアル癌友さんが沢山出来て今も仲良し
今ならZoomとかのオンラインでしか交流出来ないけどリアルタイムな意見交換は叶うと思う
コロナ以前の事だから今はちょっと難しいかもだけど昔乳がんブログで人気のブロガーさんらとコメント交流していたらオフ会があってリアル癌友さんが沢山出来て今も仲良し
今ならZoomとかのオンラインでしか交流出来ないけどリアルタイムな意見交換は叶うと思う
364がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 13:52:41.76ID:7+MSs6a8 違う時期の人ならともかく、同時期の同病リア友は意外と支えにはならないかもしれないよ
状況が違うし、人って結構隣の芝生や逆にあの人よりマシって気持ちがあるから
ここみたいなとこで聞いたり、吐き出したりする方がいいのではないかな?
状況が違うし、人って結構隣の芝生や逆にあの人よりマシって気持ちがあるから
ここみたいなとこで聞いたり、吐き出したりする方がいいのではないかな?
365がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 14:32:49.80ID:N9I3m228 同室に手術拒否の人が救急で運ばれて入ってきたんだけど
横で担当医にグチグチグチグチと
手術しないんだったらなんで癌センターくんのかなあって
普通の病院いきゃいいのに
うっざ
横で担当医にグチグチグチグチと
手術しないんだったらなんで癌センターくんのかなあって
普通の病院いきゃいいのに
うっざ
366がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 15:44:07.75ID:jEy9iXWq >>358
いいね
その人の主張だと
組織細胞に近い細胞のDNAに傷が入るとがん幹細胞になります。
https://www.jca.gr.jp/public/seminar/023/img/004_goto/004_goto_02.png
とあるよね?
じゃあマンモグラフィーで圧縮して血流を止めて大量の放射線を浴びせてそれが原因でDNAが傷付いて乳がんになってしまった
検査で早期発見する目的の装置が逆に乳がん量産してる装置じゃん
マンモグラフィーが0.2ミリシーベルトと言う所も発見した
その説明は東京からニューヨークに行って帰って来る往復分の放射線量だから問題ないと主張してる
しかし東京からニューヨークの片道分の時間は13時間だ
行ってそのまま帰る人は普通いないだろう
1日は休憩するだろう
最低でも11時間は休むのかな
休んでる間に体が修復してくれてるから比較条件的にはおかしいだろ?
そう考えると37時間かけて0.2ミリシーベルト
飛行機で東京ニューヨーク往復分の1万3320倍の放射線量を10秒間浴びるって事
これでもまだ危険なのが分からないかな?
いいね
その人の主張だと
組織細胞に近い細胞のDNAに傷が入るとがん幹細胞になります。
https://www.jca.gr.jp/public/seminar/023/img/004_goto/004_goto_02.png
とあるよね?
じゃあマンモグラフィーで圧縮して血流を止めて大量の放射線を浴びせてそれが原因でDNAが傷付いて乳がんになってしまった
検査で早期発見する目的の装置が逆に乳がん量産してる装置じゃん
マンモグラフィーが0.2ミリシーベルトと言う所も発見した
その説明は東京からニューヨークに行って帰って来る往復分の放射線量だから問題ないと主張してる
しかし東京からニューヨークの片道分の時間は13時間だ
行ってそのまま帰る人は普通いないだろう
1日は休憩するだろう
最低でも11時間は休むのかな
休んでる間に体が修復してくれてるから比較条件的にはおかしいだろ?
そう考えると37時間かけて0.2ミリシーベルト
飛行機で東京ニューヨーク往復分の1万3320倍の放射線量を10秒間浴びるって事
これでもまだ危険なのが分からないかな?
367がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 15:44:28.37ID:jEy9iXWq 毎年2回マンモグラフィーしてた北斗晶は2cmのサイズの乳がんでもマンモグラフィーの検査では見つからない
やる意味無い
やる意味無い
368がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 18:09:54.18ID:lLzVOHmc それをこのスレで言って何になるの?
369がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 18:18:59.24ID:uGefV95K 年2回もマンモするもの?
それは北斗さんがおかしいだけでは
マンモはやるのにエコーはやってなかったのかしら
変なの
それは北斗さんがおかしいだけでは
マンモはやるのにエコーはやってなかったのかしら
変なの
370がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 19:17:37.04ID:7Cd/1qeV 北斗晶は、できたのが見つけにくい場所とかじゃなかったっけ
371がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 20:53:45.49ID:8p9KztMx 放射線の話してる人さー
その考えでいくと、ブースト有りの放射能治療中の私は癌になるためにしてるってこと?
薬と毒は紙一重でしょ
使い方次第で毒になれば薬にもなる
反ワクの思考と同じだね
その考えでいくと、ブースト有りの放射能治療中の私は癌になるためにしてるってこと?
薬と毒は紙一重でしょ
使い方次第で毒になれば薬にもなる
反ワクの思考と同じだね
372がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 21:30:18.11ID:GVS4XlrR 嵐よ去れ
373がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 21:49:11.55ID:0DHGHull 手術から1年経ったー!
右側の関節とか痛くて、少し怖かったんだけど、単なる五十肩でした(でもまだアラフォー)
来年も元気に迎えられますように
右側の関節とか痛くて、少し怖かったんだけど、単なる五十肩でした(でもまだアラフォー)
来年も元気に迎えられますように
374がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 22:08:48.62ID:GVS4XlrR おつおつ
きっと大丈夫
きっと大丈夫
375がんと闘う名無しさん
2022/03/31(木) 23:26:57.00ID:hWMsPx1a 北斗さんのブログ当時から読んでるけど毎年マンモとエコーとしてたとはあるけど…大体彼女の記事、マンモは最低2年毎を推奨、みたいな文言と一緒に載ってるから、年に2回と勘違いしてる気がする、↑罹患者じゃなさそうな誰か。
376がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 00:15:38.27ID:0SXt9+ry がん友の話、
同じ乳腺外科クリニック(手術はしないとこ)で同時期に生検受けてた同年代の人とたまたま病院の近くのコンビニ駐車場で会話して勢いでLINE交換し、
骨シンチ、PETと次々に回らされる状況とかも一緒で
勉強した結果や夫の反応を報告しあったりして
励まし合っていたのだけれども
生検結果で私が「まず手術ですね」と言われたわと報告してたら
その人はPETの結果が出る頃に突然LINEのアカウント削除して音信不通になった
サブタイプもいろいろなので
彼女がトリネガだったかルミナルBだったのかとか分からないけど
私の生検結果を同時進行で聞くことで余計に落ち込ませたのかもしれないと
それは私が逆の立場だったかもしれないし
簡単にがん仲間って難しいと思いました
同じ乳腺外科クリニック(手術はしないとこ)で同時期に生検受けてた同年代の人とたまたま病院の近くのコンビニ駐車場で会話して勢いでLINE交換し、
骨シンチ、PETと次々に回らされる状況とかも一緒で
勉強した結果や夫の反応を報告しあったりして
励まし合っていたのだけれども
生検結果で私が「まず手術ですね」と言われたわと報告してたら
その人はPETの結果が出る頃に突然LINEのアカウント削除して音信不通になった
サブタイプもいろいろなので
彼女がトリネガだったかルミナルBだったのかとか分からないけど
私の生検結果を同時進行で聞くことで余計に落ち込ませたのかもしれないと
それは私が逆の立場だったかもしれないし
簡単にがん仲間って難しいと思いました
377がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 08:16:30.01ID:k4BDnRCm まぁ環境も状況も人それぞれですよね
同じ病気であるから共感もあればストレスもある
SNSでも進行して再発覚悟してる人からするとステ0ステ1部分摘出のみで大騒ぎしてるの見てるとモヤモヤすると思うし、死に近い人もあり得る病なのでオフ会とかでたくさんの人に会ってみんな仲良しとか私はできない
ステ1の猫にも何食べたかにもその後の日常にも興味がない
同じ病気であるから共感もあればストレスもある
SNSでも進行して再発覚悟してる人からするとステ0ステ1部分摘出のみで大騒ぎしてるの見てるとモヤモヤすると思うし、死に近い人もあり得る病なのでオフ会とかでたくさんの人に会ってみんな仲良しとか私はできない
ステ1の猫にも何食べたかにもその後の日常にも興味がない
378がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 08:57:37.24ID:GtkpieLC 急に猫ちゃん出てきてふふってなった
379がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 09:29:21.85ID:poX7cZjK380がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 09:52:24.03ID:iTHX8ae5 がん友
私自身がステージ4の一歩手前で予後が悪いタイプ。
たまたまSNSで知り合ったお二人は再発転移していて、みな犬好きで気が合った。
グループラインして、みんな遠方だけど日帰り旅行したり楽しかったけど
お二人とも亡くなってしまった…
亡くなる直前、ラインで「今まで仲良くしてくれてありがとう」と書いてくれた。
お二人と出会えてホントによかったと思うけど喪失感つよくて、それからはがん友は作ってない。
もう5年前になる。
私自身がステージ4の一歩手前で予後が悪いタイプ。
たまたまSNSで知り合ったお二人は再発転移していて、みな犬好きで気が合った。
グループラインして、みんな遠方だけど日帰り旅行したり楽しかったけど
お二人とも亡くなってしまった…
亡くなる直前、ラインで「今まで仲良くしてくれてありがとう」と書いてくれた。
お二人と出会えてホントによかったと思うけど喪失感つよくて、それからはがん友は作ってない。
もう5年前になる。
381がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 10:07:06.31ID:6Uwn9EzI 乳がんの疑いが無いにも関わらず
若い女性(語弊があると思われると嫌なので40代でも100歳代でも若い女性に含めます)が安心の為に検査必要って無駄にマンモグラフィの放射線被曝にさらされて逆に乳がんを誘発なんて悲惨だろ?
それもマンモグラフィーしてても2cmですら見つからず全摘になるならやる意味無い
もし違和感を感じたら初めから生検で調べたら確実だろう
毎年マンモグラフィーして見つからないから変に安心して違和感あってもマンモグラフィーしたし見つからないからこの違和感は乳がんと違うと誤認するよりもさ
さも安全であるって伝え方がおかしい
検査するにある程度なリスクを承知の上で行ってくださいときちんと説明した上でするべき
疑いが無い状態なのに流行りだからとか不安解消が目的だから今なら無料だしとかでやらなくて良い検査やらないでくれ
って事でしょう
若い女性(語弊があると思われると嫌なので40代でも100歳代でも若い女性に含めます)が安心の為に検査必要って無駄にマンモグラフィの放射線被曝にさらされて逆に乳がんを誘発なんて悲惨だろ?
それもマンモグラフィーしてても2cmですら見つからず全摘になるならやる意味無い
もし違和感を感じたら初めから生検で調べたら確実だろう
毎年マンモグラフィーして見つからないから変に安心して違和感あってもマンモグラフィーしたし見つからないからこの違和感は乳がんと違うと誤認するよりもさ
さも安全であるって伝え方がおかしい
検査するにある程度なリスクを承知の上で行ってくださいときちんと説明した上でするべき
疑いが無い状態なのに流行りだからとか不安解消が目的だから今なら無料だしとかでやらなくて良い検査やらないでくれ
って事でしょう
382がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 10:24:19.67ID:6Uwn9EzI ワクチンは打った方が良いか悪いかで言うと感染リスクがある人は打った方が良い
しかしワクチン打ったからと言って副作用にクスリやサプリメントはダメ
身体が熱が出るのは免疫力が上がってる証拠でしんどいのは休めって合図してる反応な訳だしおさまるまで休めば良いところ
解熱鎮痛剤を飲んだり貼ったりすれば楽になるからって安易に使うと休んで欲しい合図したはずなのにってボロボロになる
しかし感染症は予防が大事
感染症は感染してる人からしか感染しないのが当たり前
感染してない人と接するのにマスクもワクチンもする必要は無い
感染してる人は隔離させるのが鉄則だ
韓国でコロナが増えたのはワクチンしたから大丈夫って安易にワクチンパスポートやりだして感染してる人も感染してない人もしっちゃかめっちゃかやってて感染爆発を引き起こしてる
https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/72e93a7f407dba980d5de1f563b21671bb67f252.jpeg
しかしワクチン打ったからと言って副作用にクスリやサプリメントはダメ
身体が熱が出るのは免疫力が上がってる証拠でしんどいのは休めって合図してる反応な訳だしおさまるまで休めば良いところ
解熱鎮痛剤を飲んだり貼ったりすれば楽になるからって安易に使うと休んで欲しい合図したはずなのにってボロボロになる
しかし感染症は予防が大事
感染症は感染してる人からしか感染しないのが当たり前
感染してない人と接するのにマスクもワクチンもする必要は無い
感染してる人は隔離させるのが鉄則だ
韓国でコロナが増えたのはワクチンしたから大丈夫って安易にワクチンパスポートやりだして感染してる人も感染してない人もしっちゃかめっちゃかやってて感染爆発を引き起こしてる
https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/72e93a7f407dba980d5de1f563b21671bb67f252.jpeg
383がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 10:42:40.74ID:6Uwn9EzI >>379
クスリはリスクであるって認識に改めないと
血圧が上がったから血圧のクスリで下げれば良いとか糖尿の数値が上がったからクスリで下げれば良いとか
安易に副作用が出たからクスリを使うのはダメ
原因を知って予防をすれば良いわけだ
クスリはリスクであるって認識に改めないと
血圧が上がったから血圧のクスリで下げれば良いとか糖尿の数値が上がったからクスリで下げれば良いとか
安易に副作用が出たからクスリを使うのはダメ
原因を知って予防をすれば良いわけだ
384がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 14:26:29.22ID:poX7cZjK >>381
あのさー
健康診断で生検まで希望する人少ないでしょ。
てか健診では出来ないし。
健康な人のマンモーは大半が健診でしてるわけで。
あとね、血圧と糖尿病の薬も処方時に危険性はしっかりと説明されるよ
飲み出したら止めれないことも
言ってること良くわからないよ?
語弊があるから100歳も若い女性に含めますとかさ
若いって付けなきゃいいやん
皆に伝えなければと正義感だしてるみたいだけど、ごめんね。大半の人が承知してることばかり言ってるよ。
むしろ乳がん持ちの私達の方が理解してる
あのさー
健康診断で生検まで希望する人少ないでしょ。
てか健診では出来ないし。
健康な人のマンモーは大半が健診でしてるわけで。
あとね、血圧と糖尿病の薬も処方時に危険性はしっかりと説明されるよ
飲み出したら止めれないことも
言ってること良くわからないよ?
語弊があるから100歳も若い女性に含めますとかさ
若いって付けなきゃいいやん
皆に伝えなければと正義感だしてるみたいだけど、ごめんね。大半の人が承知してることばかり言ってるよ。
むしろ乳がん持ちの私達の方が理解してる
385がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 14:33:14.20ID:poX7cZjK 肝心なこと言い忘れた
乳に違和感を感じない乳がんの方が圧倒的に多いよ。
皮膚の近くにある人は自分で気づくけど、奥深くにできたシコリは5センチでも気づかなかったりする。
マンモーに意味がないのは、私みたいに乳腺が多くて真っ白に写る人
それでもマンモーに薄ーくだけど写ってたおかげでステージTで治療できた
乳に違和感を感じない乳がんの方が圧倒的に多いよ。
皮膚の近くにある人は自分で気づくけど、奥深くにできたシコリは5センチでも気づかなかったりする。
マンモーに意味がないのは、私みたいに乳腺が多くて真っ白に写る人
それでもマンモーに薄ーくだけど写ってたおかげでステージTで治療できた
386がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 15:35:12.20ID:qQv3KaaB ステージ1で治療出来たのは良かったのか
そもそも乳がんは予防出来たのだからならならかった方が良かったのではないでしょうか
こちらは色んな人を見てきてるんだ
高血圧や糖尿病の何年もクスリ飲んでる年配の方をたったの3週間や2ヶ月足らず
クスリいらずになった
白内障も手術キャンセル耳鳴りとか難聴の病院では治せない人もね
治ってると言うより病気になる前の健康な体の状態に戻せたと言う話の方が良いか
自身の免疫力や回復力が治してるんだからさ
その中に乳がんのステージ4の方なんて病院で検査したらがんが全て消えてるのも教えてくれた
そもそも乳がんは予防出来たのだからならならかった方が良かったのではないでしょうか
こちらは色んな人を見てきてるんだ
高血圧や糖尿病の何年もクスリ飲んでる年配の方をたったの3週間や2ヶ月足らず
クスリいらずになった
白内障も手術キャンセル耳鳴りとか難聴の病院では治せない人もね
治ってると言うより病気になる前の健康な体の状態に戻せたと言う話の方が良いか
自身の免疫力や回復力が治してるんだからさ
その中に乳がんのステージ4の方なんて病院で検査したらがんが全て消えてるのも教えてくれた
387がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 15:39:27.29ID:c7gzAtq6 荒らしに構うから居着いちゃうんだよ
388がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 16:47:54.32ID:in9m96YY 大きいことは言うけどエビデンスなし
389がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 16:59:49.25ID:poX7cZjK390がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 17:57:30.75ID:mksG6FGv 長文はほぼ嵐
391がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 18:14:39.10ID:4T6n3ynl あげてるのも嵐だよねー
392がんと闘う名無しさん
2022/04/01(金) 19:40:48.42ID:dN7c9OML 消してったらあぼんだらけになった
>>376
同じ病気だからこそ共感も落ち込みもわかる
私の方が症状軽くても、軽いからその人よりマシだと喜びを感じるわけではなくむしろ相手の重さに辛くなり引っ張られる
それはストレスでもあり
ストレスは単純に身体によくないから
ガン友作るのも考えものかもしれない
同日手術で入院中に話してた人、
察するに私より軽そうだったから仲良くしてたら
病理検査出てみれば私より重くて
看護師さんの巡回のとき暗に「後悔しないような生き方を…」みたいな話がカーテン越しに聞こえてきて辛かったわ
>>376
同じ病気だからこそ共感も落ち込みもわかる
私の方が症状軽くても、軽いからその人よりマシだと喜びを感じるわけではなくむしろ相手の重さに辛くなり引っ張られる
それはストレスでもあり
ストレスは単純に身体によくないから
ガン友作るのも考えものかもしれない
同日手術で入院中に話してた人、
察するに私より軽そうだったから仲良くしてたら
病理検査出てみれば私より重くて
看護師さんの巡回のとき暗に「後悔しないような生き方を…」みたいな話がカーテン越しに聞こえてきて辛かったわ
393がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 01:25:25.06ID:aQc/oE6A 嵐は黙ってスルーすりゃいいのになんで毎回構うんだろう
394がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 04:08:01.91ID:RKbsiXKn 頻繁にココへ来てる人にしか嵐って分からないからよ
395がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 05:37:33.96ID:O7hJ7QHo 分からなくても>>1読んで理解してればスルーするでしょ
396がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 09:24:20.70ID:RKbsiXKn >>395
何か学級委員みたいw
何か学級委員みたいw
397がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 09:25:36.97ID:M7W9giEQ あぼんあぼん
398がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 15:10:46.03ID:4zoTQeaW ネットニュース見てると芸能人やインフルエンサーの幸せニュースばかりで健康な人たちが羨ましくなる
399がんと闘う名無しさん
2022/04/02(土) 19:55:18.20ID:M7W9giEQ ニュースほぼ見なくなったよ
民放も適当につけてると不意打ちにがん保険のCMにあたるしテレビ見なくなった
知る必要ある情報だけ検索してる
民放も適当につけてると不意打ちにがん保険のCMにあたるしテレビ見なくなった
知る必要ある情報だけ検索してる
400がんと闘う名無しさん
2022/04/03(日) 10:14:56.32ID:+OuyMQOl 管理栄養士・睡眠指導の教授で乳がんなった方にアドバイスしてあげた
その人は毎日ヨーグルトを飲んでた
野菜をたくさん取ってた
食材やら油やら何から何までこだわりにこだわってた
カロリーも計算してる
毎年マンモグラフィーで検査してた
美と健康をテーマにした講演会をしてた
アンチエイジングや予防医学その道の専門な方々のお知り合いの公聴会にも良く参加してた
その人は毎日ヨーグルトを飲んでた
野菜をたくさん取ってた
食材やら油やら何から何までこだわりにこだわってた
カロリーも計算してる
毎年マンモグラフィーで検査してた
美と健康をテーマにした講演会をしてた
アンチエイジングや予防医学その道の専門な方々のお知り合いの公聴会にも良く参加してた
401がんと闘う名無しさん
2022/04/03(日) 10:15:19.31ID:+OuyMQOl 食事の面や生活面できちんとしてたはずなのになぜ乳がんなったって
それもまだバリバリに働ける年代なのに
ちなみにマンモグラフィーでは分からず超音波検査までしてやっと分かったって方でした
健康な方は癌にはなりませんよ
それもまだバリバリに働ける年代なのに
ちなみにマンモグラフィーでは分からず超音波検査までしてやっと分かったって方でした
健康な方は癌にはなりませんよ
402がんと闘う名無しさん
2022/04/03(日) 21:12:55.73ID:mZaikcnk >>401
違う所で書き込み願います
違う所で書き込み願います
403がんと闘う名無しさん
2022/04/03(日) 21:54:45.37ID:W9XuT6Ll >>402
相手しちゃダメ
相手しちゃダメ
404がんと闘う名無しさん
2022/04/03(日) 23:14:13.36ID:jSUDuHAT 花咲き乳がんの画像みてしまった こわい
405がんと闘う名無しさん
2022/04/04(月) 10:46:09.81ID:epBDOFX4 愚痴ごめん
今月手術なのに夫が無関心で自分の花粉症が辛いとか関係ない話しばかりしてきてウンザリ
皆さんの旦那さんは妻の乳がん知った時どうでしたか
今月手術なのに夫が無関心で自分の花粉症が辛いとか関係ない話しばかりしてきてウンザリ
皆さんの旦那さんは妻の乳がん知った時どうでしたか
406がんと闘う名無しさん
2022/04/04(月) 11:48:20.96ID:3VWLqoMv407がんと闘う名無しさん
2022/04/04(月) 19:07:35.07ID:cZryolKh408がんと闘う名無しさん
2022/04/04(月) 19:25:34.03ID:ofVvCT+k 逃避の可能性もあるし、よかれと思って無理矢理これまで通り接しようとして空回りしてる可能性も
お大事になさってください
お大事になさってください
409がんと闘う名無しさん
2022/04/04(月) 20:20:56.18ID:epBDOFX4 >>407>>408
逃避かあ、そういう感じには見えなかったけど怒ったら「癌の話題は○○が余計落ち込んでしまうかなと思ったから」って言ってました
私は逆に色々調べてくれたり励ましてくれる事を望んでいたので行き違いなのかも知れないけどなんか頼りなく感じてしまった
ご意見と優しいお返事ありがとうございます
逃避かあ、そういう感じには見えなかったけど怒ったら「癌の話題は○○が余計落ち込んでしまうかなと思ったから」って言ってました
私は逆に色々調べてくれたり励ましてくれる事を望んでいたので行き違いなのかも知れないけどなんか頼りなく感じてしまった
ご意見と優しいお返事ありがとうございます
410がんと闘う名無しさん
2022/04/04(月) 21:27:26.87ID:i/qbaqzS411がんと闘う名無しさん
2022/04/05(火) 08:00:36.30ID:RmQyww7c412がんと闘う名無しさん
2022/04/05(火) 09:36:55.74ID:oJ7wvSfl >>405
多分癌の話題は落ち込むと旦那さんが思い込んでいるんだよね?
治療と療養と生活について前向きに相談にのって欲しいなって言ってみては?
うちの場合は
・再発の不安などまだ起きてないことを今考えても無駄(治療法も変わってるかもしれないし)
・考えても解決できないことは考えない
を公言してたわ
ぼんやりとした不安や心配を解決可能な「タスク」と 考えるだけ無駄な「おばけ」に切り分けると結構楽になる
多分癌の話題は落ち込むと旦那さんが思い込んでいるんだよね?
治療と療養と生活について前向きに相談にのって欲しいなって言ってみては?
うちの場合は
・再発の不安などまだ起きてないことを今考えても無駄(治療法も変わってるかもしれないし)
・考えても解決できないことは考えない
を公言してたわ
ぼんやりとした不安や心配を解決可能な「タスク」と 考えるだけ無駄な「おばけ」に切り分けると結構楽になる
413がんと闘う名無しさん
2022/04/05(火) 09:37:16.71ID:Z+Azsyyy 心配してることが逆に腫れ物に触るような感じになってるって受け取る人もいる。
人の気持ちなんて、親子や夫婦でも分からないから、伝えることが大切かと。
癌とたたかっているのに頑張っていて凄いなと言われて嬉しくなる私のような人間もいれば、癌と気づかれたく無い人もいる訳だし。
人の気持ちなんて、親子や夫婦でも分からないから、伝えることが大切かと。
癌とたたかっているのに頑張っていて凄いなと言われて嬉しくなる私のような人間もいれば、癌と気づかれたく無い人もいる訳だし。
414がんと闘う名無しさん
2022/04/05(火) 10:20:00.24ID:o1tlCQWK ナグモクリニックで乳がんの手術と同時に健側も豊胸手術してる人がいて仕上がりにこだわった人もいたなぁ
胸が無いのがDカップで1泊入院しただけで病院より家の方が楽だったみたい
がん保険も降りたとかでホントか?
がんになって良かったと言いたいってさ
胸が無いのがDカップで1泊入院しただけで病院より家の方が楽だったみたい
がん保険も降りたとかでホントか?
がんになって良かったと言いたいってさ
415がんと闘う名無しさん
2022/04/05(火) 12:44:28.89ID:d8gSCOqK416がんと闘う名無しさん
2022/04/05(火) 14:07:34.70ID:gb2t+QJL >>414
先生ラブの人多いよね。手術したあとに起業したり女性が輝くみたいな活動してる人見かける。
先生ラブの人多いよね。手術したあとに起業したり女性が輝くみたいな活動してる人見かける。
417がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 03:16:08.27ID:yAQcW85S ホルモン療法中、エクオールってどうなんでしょう?
418がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 16:24:28.97ID:f3gi39rW419がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 19:22:38.59ID:UNFdUrZA >>418
クリスマス会開催して写真撮ったり芸能人みたいな感じ
クリスマス会開催して写真撮ったり芸能人みたいな感じ
420がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 19:31:21.62ID:N6LLyo0W しこりが痛い
421sage
2022/04/06(水) 19:36:24.76ID:UNFdUrZA >>420
手術前ですか?
手術前ですか?
422がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 19:58:42.66ID:ydkPTLgD423がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 20:48:05.40ID:/+bF1V1f >>417
問題なしって言われたよ主治医に
問題なしって言われたよ主治医に
424がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 21:45:03.14ID:UNFdUrZA >>422
次回主治医に話したら、触診かエコーしてくれると思いますよ。それで安心した方がいいと思いますよ〜
次回主治医に話したら、触診かエコーしてくれると思いますよ。それで安心した方がいいと思いますよ〜
425がんと闘う名無しさん
2022/04/06(水) 23:05:55.75ID:QI7hlUUf426がんと闘う名無しさん
2022/04/07(木) 00:13:42.31ID:X3JNcuPf 抗がん剤の副作用もつらいのに効いてない感じするのはつらい
どっか痛むたびに転移かもと思うし
どっか痛むたびに転移かもと思うし
427がんと闘う名無しさん
2022/04/07(木) 01:14:30.16ID:+12RGLYV428がんと闘う名無しさん
2022/04/07(木) 08:50:28.10ID:xPUSLZDR 術後の傷の経過がよくなくて、感染したりドレーン入れたんだけど、筋力落としたくなくて動いてたらテープ貼った傷口が開いてしまった
大人しくしていたら、今度は筋力落ちすぎたせいか患側の背中と腰が痛い
ステージ1だし転移はないはずなのに、なんやかやで不安になってしまう
大人しくしていたら、今度は筋力落ちすぎたせいか患側の背中と腰が痛い
ステージ1だし転移はないはずなのに、なんやかやで不安になってしまう
429がんと闘う名無しさん
2022/04/07(木) 14:18:11.16ID:HPjdLHsX 術前ケモやった時しこりと脇にピリピリズキズキの痛みがあったなぁ
ただ自分には良い傾向(消えた)だったけど
素直に主治医に言ってみるべきだよね
ただ自分には良い傾向(消えた)だったけど
素直に主治医に言ってみるべきだよね
430がんと闘う名無しさん
2022/04/07(木) 20:18:41.20ID:smDp9xRr 術後の治療方針決めてきた
〇〇をしたら絶対大丈夫!なんてものはなくて、自分の人生を腹くくって決めてきた気分だわ
〇〇をしたら絶対大丈夫!なんてものはなくて、自分の人生を腹くくって決めてきた気分だわ
431がんと闘う名無しさん
2022/04/08(金) 10:43:40.39ID:8wxKkkKA 月末に手術なんだけどに自己血はとった方がいいですか?
みなさんどうしたかなと思って
みなさんどうしたかなと思って
432がんと闘う名無しさん
2022/04/08(金) 10:56:12.39ID:lnxW6xDi 自己血は取らなかったな。医師に提案されたの?
433がんと闘う名無しさん
2022/04/08(金) 11:20:15.96ID:8wxKkkKA 今回は提案されなかったけど以前別の病気の時は提案されて取ったんだよね
だからいいのかなって思って…
もうあまり時間も体力もないから取らずにいくね
だからいいのかなって思って…
もうあまり時間も体力もないから取らずにいくね
434がんと闘う名無しさん
2022/04/08(金) 13:10:57.21ID:PxmCKP55 手術の部位的に、輸血が必要なほど出血しないからじゃないかな
435がんと闘う名無しさん
2022/04/08(金) 13:48:33.64ID:5rFJLs9p 全摘リンパ取ったけどそんなに出血しませんからって言われた
正しくはそんだけ?だったけど量忘れた
正しくはそんだけ?だったけど量忘れた
436がんと闘う名無しさん
2022/04/09(土) 01:39:41.91ID:7jgxKHbp 全摘エキスパンダー挿入で出血10mlくらいと言われた。
採血くらい。
びっくりした。
採血くらい。
びっくりした。
437がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 20:00:20.44ID:f/hQ2ic7 英語の勉強始めたところだったのに、気分的にも時間的にもそれどころではなくなってしまった
落ち着いたら再開するかな
落ち着いたら再開するかな
438がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 21:11:34.74ID:GRcFKqov >>437
私も通信制の大学に入学した年に乳がん発覚して勉強どころではなくなっちゃった
モチベも低下して結局大学は退学しちゃったけど治療が落ち着いた今は英語の勉強してるよ
必ず元気になるから治療に専念して乗り切ってね
私も通信制の大学に入学した年に乳がん発覚して勉強どころではなくなっちゃった
モチベも低下して結局大学は退学しちゃったけど治療が落ち着いた今は英語の勉強してるよ
必ず元気になるから治療に専念して乗り切ってね
439がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 21:33:15.08ID:BiP4yIyl 私は術後5年でホルモン療法中ですが50才を前に習字を習い始めました
100才まで生きる予定なので字の美しいお婆ちゃんになります
100才まで生きる予定なので字の美しいお婆ちゃんになります
440がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 22:06:35.45ID:NDH+xlhn 字なんてさ、達筆であるほど、外人が読めないもんだよ、日本語って
だから、上手い必要ない
他人が読める程度の、日本語が書ける、これでおk
だから、上手い必要ない
他人が読める程度の、日本語が書ける、これでおk
441がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 22:08:42.13ID:NDH+xlhn いやあ、しかし、英語は別だよな
全然、聞き取れないから、耳鼻科行こうかと
これだけは、帰国子女が勝ちって、感じだ
田中みな実や木佐彩子ら、が
20歳過ぎると、ホント、ネイティブスピーカーにはなれないなあ・・・とつくづく現実にぶち当たるね
全然、聞き取れないから、耳鼻科行こうかと
これだけは、帰国子女が勝ちって、感じだ
田中みな実や木佐彩子ら、が
20歳過ぎると、ホント、ネイティブスピーカーにはなれないなあ・・・とつくづく現実にぶち当たるね
442がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 22:11:08.56ID:BiP4yIyl すまんが今やってるのは小学生レベルの習字と硬筆
楷書を綺麗に書きたいだけなのでご心配なきよう
楷書を綺麗に書きたいだけなのでご心配なきよう
443がんと闘う名無しさん
2022/04/10(日) 22:12:41.22ID:BiP4yIyl あ、ヨーグリーナちゃんにお返事してしまったわ
444がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 00:04:22.38ID:EygxU7f9445がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 00:40:38.44ID:V3Cc3D4y あれヨーグリーナちゃんなの?
こんなに日本語不自由だったっけ
他人が読める程度の日本語になってないよ…
コロナ後遺症か?
ヨーグリーナとはいえ心配になるわ
こんなに日本語不自由だったっけ
他人が読める程度の日本語になってないよ…
コロナ後遺症か?
ヨーグリーナとはいえ心配になるわ
446がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 02:21:09.12ID:tnD/s8eO 別の人だと思う
ちょっと前からいる変な日本語の人
まぁ触らないほうがいいね
ちょっと前からいる変な日本語の人
まぁ触らないほうがいいね
447がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 03:05:55.45ID:Lm10OAla 文体がヨーグルトの人とそっくり
448がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 04:07:56.29ID:rAYOVXxj 楷書が綺麗な人は、上品で素敵な人にみえる
私が下手だからかもしれないけど
仕事探さないといけないんだけど、体力なさすぎてフルタイムは無理、バイトで立ち仕事も無理
どうしたらいいんだ
洒落抜きで貯金も何もかもなくなった
治療費は保険と親にお世話になってる。申し訳なさすぎる…
私が下手だからかもしれないけど
仕事探さないといけないんだけど、体力なさすぎてフルタイムは無理、バイトで立ち仕事も無理
どうしたらいいんだ
洒落抜きで貯金も何もかもなくなった
治療費は保険と親にお世話になってる。申し訳なさすぎる…
449がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 06:52:35.13ID:xWWBtyx9 ゼローダ中
毎日湯船に浸かってたが1日お風呂入れなかっただけで足の裏ヒリヒリ強まった
クリームは塗ってたんだけどね
保湿大事だなあ
毎日湯船に浸かってたが1日お風呂入れなかっただけで足の裏ヒリヒリ強まった
クリームは塗ってたんだけどね
保湿大事だなあ
450がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 08:59:50.55ID:40yAwE+F 英語は、どんなHow to してる?
451がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 14:29:34.97ID:/8GLzHds452がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 16:59:09.72ID:kQbHWkAt みなさんは術後違和感ありますか?
自分はつっぱりや多少の痛みがある方なんですが、他の人はどうなのかな?と気になって
自分はつっぱりや多少の痛みがある方なんですが、他の人はどうなのかな?と気になって
453がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 17:58:11.67ID:RCZSr7EP 私は胸の方は半年もすれば痛みも違和感もなくなった
ただ自家再建してて、腹部の傷は術後四年経っても完全に治ってないし
普段からめっちゃ痛い
ただ自家再建してて、腹部の傷は術後四年経っても完全に治ってないし
普段からめっちゃ痛い
454がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 18:04:49.06ID:oeWZX/Ou 術後8ヶ月だけどまだつっぱり感や痛みがあるし
先月あたりからモンドール病と思しき症状も出てる
術後抗がん剤中は副作用がつらくてそれどころじゃなかったけど
終わるとやっぱり気になるかな
まあ仕方ない
先月あたりからモンドール病と思しき症状も出てる
術後抗がん剤中は副作用がつらくてそれどころじゃなかったけど
終わるとやっぱり気になるかな
まあ仕方ない
455がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 23:14:08.37ID:+Rac/+3M 術後ひと月、脇から背中にかけてが引き攣れるような痛みが続いてます。傷自体は気にならなくなりました。
456がんと闘う名無しさん
2022/04/11(月) 23:41:23.04ID:UAltRBtZ 術後1年半は痛み痺れがずっとあったけど、だんだん落ち着いてきたよ
一生そうなのかと不安だった
わたしもここで落ち着くって言われてそうなったから、大丈夫!
一生そうなのかと不安だった
わたしもここで落ち着くって言われてそうなったから、大丈夫!
457がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 00:15:18.78ID:0LYERF4Y タモキシフェン飲んで痩せてしまった人はいますか?
458がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 03:41:02.23ID:D4/wDKTz459がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 07:52:07.39ID:cXVyYZ7E >>458
何週間かあけろって推奨されてなかったっけ
何週間かあけろって推奨されてなかったっけ
460がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 09:49:27.28ID:KqBb0MbL461がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 11:00:43.75ID:Ivt87f+u462がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 14:43:52.55ID:CLsCxZlR なんでまたそんな時期に接種を
463がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 14:47:02.43ID:/QRHzEmh464がんと闘う名無しさん
2022/04/12(火) 16:33:53.48ID:6mhQ2wgX >>458
病院で聞いた方がいいんじゃないかな
2回目の接種2週間後でマンモとエコー受けたけど、自分で触ってもわからなかったけど、医師の触診で脇が腫れてるって言われて、一応マンモも撮ったけど次の定期検診まで様子見になった
病院で聞いた方がいいんじゃないかな
2回目の接種2週間後でマンモとエコー受けたけど、自分で触ってもわからなかったけど、医師の触診で脇が腫れてるって言われて、一応マンモも撮ったけど次の定期検診まで様子見になった
465がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 06:20:40.03ID:vKI5CC9s 先月部分切除したけど取り残しがあるってことでまた手術後はになってしまった
ギリギリ部分でもいけるそうだけど全摘にしてしまおうか悩む
最初の診断ではステージ1だったのが手術後にはステージ2bになったし
抗がん剤もやらなくて大丈夫って話がやることになってしまった
切って放射線してホルモン療法で終わりと思ってたのにこんなことになるとは思わなかった
ギリギリ部分でもいけるそうだけど全摘にしてしまおうか悩む
最初の診断ではステージ1だったのが手術後にはステージ2bになったし
抗がん剤もやらなくて大丈夫って話がやることになってしまった
切って放射線してホルモン療法で終わりと思ってたのにこんなことになるとは思わなかった
466がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 09:36:12.45ID:17idbddt >>465
おつかれさま。
1が2bになるなんてあるんだ?
脇リンパ転移発覚して2aになるならわかるけど…
突然で驚いたでしょう
全摘悩むだろうけど、切らなければまたそれで悩むので絶対嫌じゃなければ全摘してもよいのかも
私は2b(脇リンパ転移あり)で術前抗がん剤してから
手術で全摘+脇リンパ郭清したよ
今は術後ゼローダ中
今後は放射線+何か別の抗がん剤(予防効果期待の)+ホルモン治療のフルコース予定
気負わずにがんばろう
おつかれさま。
1が2bになるなんてあるんだ?
脇リンパ転移発覚して2aになるならわかるけど…
突然で驚いたでしょう
全摘悩むだろうけど、切らなければまたそれで悩むので絶対嫌じゃなければ全摘してもよいのかも
私は2b(脇リンパ転移あり)で術前抗がん剤してから
手術で全摘+脇リンパ郭清したよ
今は術後ゼローダ中
今後は放射線+何か別の抗がん剤(予防効果期待の)+ホルモン治療のフルコース予定
気負わずにがんばろう
467がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 09:48:34.95ID:hfnuRz4+ >>465
私も術前針生検はステージ1 だったけど術後の病理検査でステージ2b
手術時にリンパ節転移があって抗がん剤確定になったと付き添いの家族から聞いた時はショックだったから気持ち分かる
治療中辛くなったらここで愚痴ったり看護師に相談したりしながら治療乗り切ってね
私も術前針生検はステージ1 だったけど術後の病理検査でステージ2b
手術時にリンパ節転移があって抗がん剤確定になったと付き添いの家族から聞いた時はショックだったから気持ち分かる
治療中辛くなったらここで愚痴ったり看護師に相談したりしながら治療乗り切ってね
468がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 11:13:15.66ID:jvvrtDsF 自分も、手術後は放射線→ホルモン療法で抗がん剤の可能性は低い、ただ手術してみないとわからないからとは言われていたけど、病理の結果ki67が高かったので、抗がん剤どうする?って言われた時は悩んだな
手術してみないとわからないっていうのは本当なんだなと思った
手術してみないとわからないっていうのは本当なんだなと思った
469がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 17:55:59.23ID:DCnLsHYU ルミでkiがかなり高くても、主治医によっては抗がん剤勧められない人もいるしそれぞれなんだなーと思いますよね
470がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 19:17:43.51ID:vKI5CC9s >>465です
レスくれた方どうもありがとうございます
珍しいことじゃなく私だけじゃないんだなとホッとしました
今日入院前検査に行ってきて全摘でお願いしました
何かあったときに「あの時切ってれば」と思いそうだなっと思ったもので
一人じゃないんだなと思えたので明後日の手術耐えられそうです
レスくれた方どうもありがとうございます
珍しいことじゃなく私だけじゃないんだなとホッとしました
今日入院前検査に行ってきて全摘でお願いしました
何かあったときに「あの時切ってれば」と思いそうだなっと思ったもので
一人じゃないんだなと思えたので明後日の手術耐えられそうです
471がんと闘う名無しさん
2022/04/13(水) 19:31:49.79ID:6en0DMgE >>449
術後ゼローダやりました
術前→手術→放射線の後で既に心身傷んでたので経口薬と侮ってたけどかなりきつかったです
保湿はヒルドイドとかですか?
水系のクリーム(赤)を先に浸透させて油系の軟膏(ピンク)で蓋をする感じがいいと思います
後半は保湿だけでは間に合わずゲンタマイシンをベタベタに塗ってました
減薬も踏まえて設計されてるようなので症状を鑑みてしゅじいと相談しながら完走願ってます
絶対効いてます!
術後ゼローダやりました
術前→手術→放射線の後で既に心身傷んでたので経口薬と侮ってたけどかなりきつかったです
保湿はヒルドイドとかですか?
水系のクリーム(赤)を先に浸透させて油系の軟膏(ピンク)で蓋をする感じがいいと思います
後半は保湿だけでは間に合わずゲンタマイシンをベタベタに塗ってました
減薬も踏まえて設計されてるようなので症状を鑑みてしゅじいと相談しながら完走願ってます
絶対効いてます!
472がんと闘う名無しさん
2022/04/14(木) 03:01:55.33ID:bQp5LLnX >>458
不安にさせて申し訳ない
44のコメント書いた者です
その後、特に問題もなく脇のモッサリ感は
1週間程度でなくなりました
ただ、自覚なくても超音波検査では
リンパの腫れを指摘されるかも
私の場合は、ワクチン打ったと伝えたら
「じゃあ、ワクチンの影響だね」
と言われて終了でした
不安にさせて申し訳ない
44のコメント書いた者です
その後、特に問題もなく脇のモッサリ感は
1週間程度でなくなりました
ただ、自覚なくても超音波検査では
リンパの腫れを指摘されるかも
私の場合は、ワクチン打ったと伝えたら
「じゃあ、ワクチンの影響だね」
と言われて終了でした
473がんと闘う名無しさん
2022/04/14(木) 17:10:59.63ID:h4jsiNxz >>457
私はタモ飲み始めて5ヶ月だけど、食欲不振で8kg痩せてしまっている
私はタモ飲み始めて5ヶ月だけど、食欲不振で8kg痩せてしまっている
474がんと闘う名無しさん
2022/04/14(木) 19:01:23.94ID:z1qUKUUj475がんと闘う名無しさん
2022/04/14(木) 23:01:07.42ID:mjtNHn+K タモ飲み始めて3ヶ月くらい
今40前半で、飲むまでは順調だったのですが、今月生理がなかなか来ません
主治医に言ったらそんなに早くは影響でないけどねーだいたい半年くらい経ってからが多いよ、と言われました
同じような方いらっしゃいますか?
不正出血も続いていて早く婦人科行こうと思いながら仕事が忙しくなかなか行けず、、
今40前半で、飲むまでは順調だったのですが、今月生理がなかなか来ません
主治医に言ったらそんなに早くは影響でないけどねーだいたい半年くらい経ってからが多いよ、と言われました
同じような方いらっしゃいますか?
不正出血も続いていて早く婦人科行こうと思いながら仕事が忙しくなかなか行けず、、
476がんと闘う名無しさん
2022/04/14(木) 23:15:56.04ID:iAEYHVkB477がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 00:13:47.97ID:0gHf0mNs タモ服用してもう7年経つけど食生活が変わってないのに年々太ってきて嫌になる
運動してもなかなか落ちなくて挫折を繰り返してる
運動してもなかなか落ちなくて挫折を繰り返してる
478がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 00:31:55.93ID:p5e+DO/G479がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 01:01:11.93ID:BkdFO6PO タモ飲み始めて即不正出血があったなぁ
もう閉経したけど
もう閉経したけど
480がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 07:23:57.13ID:3G09psyl >>471
>>449です
レスありがとう
術前→手術→ゼローダ(今ここ)→放射線、別の経口抗がん剤、ホルモン治療の予定です
私もゼローダ開始して3クールはかなりきつかった
4クールは術後のダメージ回復したのか少し楽になり
5クール目の今はゼローダ自体のダメージが少し蓄積して足裏の調子が良くなく食欲不振ぎみです
歩かないから脚が弱ってる…
完走目指して頑張ります!
保湿の方法詳しく教えてくれてありがとう
ヘパリン類似物質(ヒルドイドのジェネリック?)1種類です
水系、油系というふうに出てないけど手持ちの伸びの良いハンドクリームも合わせて使ってます
蓋をする感じ、化粧水&乳液と似ていますね
後半はやはり間に合わなくなってくるんですね…
足裏ダメージ蓄積してきたら、すぐ主治医に相談してみます
単純な体表面積からいうと錠数のちょうど境界あたりで、主治医は無理して休薬し期間延び生活の質落ちるよりもサイクル守れるようにと少ない方で出してもらってます
痩せ型体型なのも考慮されてるようです
元々境界あたりだから1錠増やすとかなりつらいしこの1錠で結果が変わるわけではない
それより完走目指しましょうと言われ頑張ってます
今は効くと信じます
人に言ってもらうと嬉しいねありがとう
>>449です
レスありがとう
術前→手術→ゼローダ(今ここ)→放射線、別の経口抗がん剤、ホルモン治療の予定です
私もゼローダ開始して3クールはかなりきつかった
4クールは術後のダメージ回復したのか少し楽になり
5クール目の今はゼローダ自体のダメージが少し蓄積して足裏の調子が良くなく食欲不振ぎみです
歩かないから脚が弱ってる…
完走目指して頑張ります!
保湿の方法詳しく教えてくれてありがとう
ヘパリン類似物質(ヒルドイドのジェネリック?)1種類です
水系、油系というふうに出てないけど手持ちの伸びの良いハンドクリームも合わせて使ってます
蓋をする感じ、化粧水&乳液と似ていますね
後半はやはり間に合わなくなってくるんですね…
足裏ダメージ蓄積してきたら、すぐ主治医に相談してみます
単純な体表面積からいうと錠数のちょうど境界あたりで、主治医は無理して休薬し期間延び生活の質落ちるよりもサイクル守れるようにと少ない方で出してもらってます
痩せ型体型なのも考慮されてるようです
元々境界あたりだから1錠増やすとかなりつらいしこの1錠で結果が変わるわけではない
それより完走目指しましょうと言われ頑張ってます
今は効くと信じます
人に言ってもらうと嬉しいねありがとう
481がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 08:03:53.83ID:1GV15w2O482がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 08:17:54.53ID:hlq4/mx6483がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 09:41:38.54ID:jK5dsRD8484がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 11:36:53.54ID:Z27DgRYx 3週間くらいで結果が出ると言われていたオンコタイプ、4週間経っても出なくて来月になった。
その間何にもしなくて大丈夫なのか不安…。
その間何にもしなくて大丈夫なのか不安…。
485がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 11:43:53.12ID:ptxPtoZ6486がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 12:00:20.75ID:S1Ob3sCc487がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 12:17:09.35ID:hlq4/mx6 >>484、485
ずいぶん遅れてますね、コロナの影響なんだろうか
自分は5年前ですがオンコタイプは1ヶ月ぐらいで結果出た
でもその前の段階の病理出るの遅くて
そこからオンコタイプの手続きに入ったから
結局手術してから最初の治療の放射線開始まで3ヶ月かかったよ
どうせ放射線はやるんだから先に始められませんか?って主治医に言ったけど却下されたわ
ずいぶん遅れてますね、コロナの影響なんだろうか
自分は5年前ですがオンコタイプは1ヶ月ぐらいで結果出た
でもその前の段階の病理出るの遅くて
そこからオンコタイプの手続きに入ったから
結局手術してから最初の治療の放射線開始まで3ヶ月かかったよ
どうせ放射線はやるんだから先に始められませんか?って主治医に言ったけど却下されたわ
488がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 12:18:26.72ID:7FSZsQXH 抗がん剤はじめてすぐは吐き気とだるさで4キロ痩せたのに慣れてきたら元より2キロ
太ってしまった
太ってしまった
489がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 13:39:32.72ID:iw7LMSHi >>487
主治医によって違うんだね
自分の場合は、オンコの結果が出る前に放射線スタートした
抗がん剤適用ってことになったら放射線の前って言ってなかった?って思ったけど、主治医的には抗がん剤の効果なしだろうと踏んでたみたい
結果その通りになったけど
主治医によって違うんだね
自分の場合は、オンコの結果が出る前に放射線スタートした
抗がん剤適用ってことになったら放射線の前って言ってなかった?って思ったけど、主治医的には抗がん剤の効果なしだろうと踏んでたみたい
結果その通りになったけど
490がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 14:43:59.86ID:Xf1GRX0p 2b術後7ヶ月くらい(TC×4と放射線済み、ホルモン治療中)
縫合した付近にしこりより大きい固まりを感じ皮膚のかゆみが凄い
痛くはないけど胸も張ってる感じ
先月診察受けて異常なし
局所再発ってこんなスピーディーに大きくなるもの?何か別の病気?
来週診察予約したけどそれまで不安でしょうがない 春なのにしんどいよ
縫合した付近にしこりより大きい固まりを感じ皮膚のかゆみが凄い
痛くはないけど胸も張ってる感じ
先月診察受けて異常なし
局所再発ってこんなスピーディーに大きくなるもの?何か別の病気?
来週診察予約したけどそれまで不安でしょうがない 春なのにしんどいよ
491490
2022/04/15(金) 14:45:45.80ID:Xf1GRX0p 間違えたステージは2aでした
グレード3だったので抗がん剤したけどやはり早いのかな…
グレード3だったので抗がん剤したけどやはり早いのかな…
492がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 15:27:47.63ID:iSWBeUyG 1か月でいきなり大きくなるのは考えにくいけども白黒ハッキリするといいね
黒でも早期発見に越したことない
黒でも早期発見に越したことない
493がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 16:16:57.06ID:MIrQAoef494がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 16:55:58.97ID:oyBPId5T495がんと闘う名無しさん
2022/04/15(金) 21:41:53.92ID:7xhaVyZM496sage
2022/04/17(日) 15:26:54.35ID:4+RdAmL3 放射線治療の後遺症ってどんな感じなんでしょう?
皮膚炎、色素沈着、、、地味に辛そうです。
皮膚炎、色素沈着、、、地味に辛そうです。
497がんと闘う名無しさん
2022/04/17(日) 15:35:53.01ID:e3KXkE4Q 4年目ですけど汗腺がやられるので患側は全く汗をかかず真夏でもサラサラ
なので保湿はしっかりしてる
そのぐらいだなあ後遺症って
やってる間は何かあったかな、忘れた
そんな程度だよ
なので保湿はしっかりしてる
そのぐらいだなあ後遺症って
やってる間は何かあったかな、忘れた
そんな程度だよ
498がんと闘う名無しさん
2022/04/17(日) 15:40:05.17ID:R1DQ/pUl 脇の毛が生えなくなるって聞いてたのにチョロチョロ生えてる
5年目です
5年目です
499がんと闘う名無しさん
2022/04/17(日) 19:18:28.97ID:fUaysQOZ 日焼けの様な変色、感覚過敏の他に全身の倦怠感が出ました
今は1年経ちましたが、少し変色が残っている位で他は平気です
終わってしまえばこんなもんかって感じだよ、とここで頂いた言葉通りでしたよ
今は1年経ちましたが、少し変色が残っている位で他は平気です
終わってしまえばこんなもんかって感じだよ、とここで頂いた言葉通りでしたよ
500がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 11:46:36.45ID:dq5uN8x8 Pet-ctの結果で首がピンクに光ってた
リンパとった側だけど炎症ってことで気にする必要ないそうだけど首筋すっきりしてないんだよね
腫れぼったいというか
リンパ取るとこうなるのかな
リンパとった側だけど炎症ってことで気にする必要ないそうだけど首筋すっきりしてないんだよね
腫れぼったいというか
リンパ取るとこうなるのかな
501がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 12:26:54.41ID:xv+HlyhW 乳がん患者が整体するのって問題ないですよね?
リンパ郭清はしておらず、生検のみです
リンパ郭清はしておらず、生検のみです
502がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 12:41:26.40ID:ktRIpeOW 放射線治療中かどうかによりそう
503がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 13:13:40.97ID:xv+HlyhW 放射線治療終わってます。術後4年です
504がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 13:31:51.69ID:ApktCcwG 普通にマッサージ行ってるよー
最初は足だけ、次腰まで、今は背中、肩、首、全部やってまーす
最初は足だけ、次腰まで、今は背中、肩、首、全部やってまーす
505sage
2022/04/19(火) 14:14:46.19ID:D8sN/X8j 小線源治療やった人いますか?
506がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 15:03:57.63ID:xv+HlyhW >>504
そうですか、やっても大丈夫ですよね。私は整体初体験にして頭から足までやって下さるみたいなので
そうですか、やっても大丈夫ですよね。私は整体初体験にして頭から足までやって下さるみたいなので
507がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 16:18:41.30ID:46knaBJo リュープリン半年分の注射初めてしたんだけど腫れと痛みがあって気になる…腫れてるところもちょっと赤い
これは普通ですか?
これは普通ですか?
508がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 16:22:48.67ID:rOU4UxeH >>507
普通
普通
509がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 16:31:27.33ID:uXPxGxMf510がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 17:02:20.38ID:mOjd/psn みなさんは乳がんわかってから生活習慣変えてる?
ケトン食やったりストイックな生活してる人の話きくと、そこまで変えるべきなのかと悩む
ケトン食やったりストイックな生活してる人の話きくと、そこまで変えるべきなのかと悩む
511がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 17:49:39.69ID:Fg8/s+r9 お酒やめたらノルバ飲んでても痩せたw
512がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 17:59:45.90ID:NiEwtwdu >>510
もともと、いわゆる「ガンになりやすい」系の食生活じゃなかったからなあ
お酒もほとんど飲まないしタバコもやらない、三十路すぎたら乳糖不耐症になったっぽくて
牛乳飲めなくなったから乳製品もそんなには摂ってない
普段の食事もそんなコッテリ系じゃなかったし、これ以上ストイックにするのはムリw
それでもアリミデックス服用中は、ちょっと油断するとすぐ体重増えたからなー
ご飯を控える(子供用のお茶碗に半分くらい)、夕飯のあとは極力何も食べない、程度の
ゆるーい糖質制限してた
もともと、いわゆる「ガンになりやすい」系の食生活じゃなかったからなあ
お酒もほとんど飲まないしタバコもやらない、三十路すぎたら乳糖不耐症になったっぽくて
牛乳飲めなくなったから乳製品もそんなには摂ってない
普段の食事もそんなコッテリ系じゃなかったし、これ以上ストイックにするのはムリw
それでもアリミデックス服用中は、ちょっと油断するとすぐ体重増えたからなー
ご飯を控える(子供用のお茶碗に半分くらい)、夕飯のあとは極力何も食べない、程度の
ゆるーい糖質制限してた
513がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 18:57:55.48ID:fT4aNsvG >>510
酒は完全にやめた
酒は完全にやめた
514がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 18:59:54.09ID:fT4aNsvG515がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 19:01:58.02ID:46knaBJo516がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 19:06:20.06ID:ZQCh7jih517がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 19:13:25.13ID:KLmLM3zy そういう話したらヨーグリーナが来るから…
518がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 19:23:58.23ID:uYWhNx4Z いやもう来てるし
519がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 19:44:15.00ID:dq5uN8x8 来てるよね…
よくもまぁ飽きないなと逆に感心する
よくもまぁ飽きないなと逆に感心する
520がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 20:02:33.08ID:ObRYKfPC521がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 20:04:52.93ID:ObRYKfPC 【がん】乳がん遺伝子の変異で胃がんリスク5倍 理研など、10万人調査 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1650027696/
乳がん遺伝子の変異で胃がんリスク5倍 理研など、10万人調査
遺伝性乳がん・卵巣がんの原因遺伝子「BRCA」について、日本人約10万人を調べたところ、この遺伝子に病的な変異があると、胃がん、食道がん、胆道がんを発症しやすくなることが、理化学研究所などの国際チームの研究で分かった。
日本人に多い胃がんでは、男女とも5倍なりやすいとの結果だった。
今後、幅広いがんの早期発見や治療につながることが期待される。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
毎日新聞 4/15(金) 0:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc66e1ca476f06099bfe72ae520e24a756d8fc97
こわい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1650027696/
乳がん遺伝子の変異で胃がんリスク5倍 理研など、10万人調査
遺伝性乳がん・卵巣がんの原因遺伝子「BRCA」について、日本人約10万人を調べたところ、この遺伝子に病的な変異があると、胃がん、食道がん、胆道がんを発症しやすくなることが、理化学研究所などの国際チームの研究で分かった。
日本人に多い胃がんでは、男女とも5倍なりやすいとの結果だった。
今後、幅広いがんの早期発見や治療につながることが期待される。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
毎日新聞 4/15(金) 0:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc66e1ca476f06099bfe72ae520e24a756d8fc97
こわい
522がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 20:33:38.94ID:ZQCh7jih 放射線治療やマンモグラフィやPETCTしたら被曝するからね
しょっちゅうやってるから他の人より5倍になるのは分かりきったこと
しょっちゅうやってるから他の人より5倍になるのは分かりきったこと
523がんと闘う名無しさん
2022/04/19(火) 23:10:15.81ID:tSGHwF/x >>521
膵臓癌だけじゃなくて胃、食道、胆道もリスク高いんだ
膵臓癌だけじゃなくて胃、食道、胆道もリスク高いんだ
524sage
2022/04/20(水) 00:35:59.66ID:cUcYo2sJ >>514
東京医科歯科大学、がんセンター中央病院、昭和医科大学、神奈川県立がんセンターなんかでやってます。地方では徳島大学病院、岡山大学病院なんかも。勿論、やりたいです!って言わないとだめかもですけど。
放射線治療が5日で終わるそうで心臓や肺への被ばくが少なく皮膚炎なんかの副作用も少ないとか。
ただ放射線を出す線を乳房に埋め込む手術があり、1週間くらい埋め込んだまま入院ってのがキツいそうです。
東京医科歯科大学、がんセンター中央病院、昭和医科大学、神奈川県立がんセンターなんかでやってます。地方では徳島大学病院、岡山大学病院なんかも。勿論、やりたいです!って言わないとだめかもですけど。
放射線治療が5日で終わるそうで心臓や肺への被ばくが少なく皮膚炎なんかの副作用も少ないとか。
ただ放射線を出す線を乳房に埋め込む手術があり、1週間くらい埋め込んだまま入院ってのがキツいそうです。
525がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 02:11:14.30ID:HvOAf8lc >>522
そういうこと?
そういうこと?
526がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 02:59:38.15ID:ZTvJaDTw >>525
何回言われても荒らしに来る上、日本語不自由な人はお触りしちゃだめ
何回言われても荒らしに来る上、日本語不自由な人はお触りしちゃだめ
527がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 03:43:48.04ID:lusLKS8/ 足の指がつっちゃって眠れなくなった
足の指がつりやすくなったのは 年齢のせいだと思ったけど
もしかしてホルモン剤飲んでるから…?
足の指がつりやすくなったのは 年齢のせいだと思ったけど
もしかしてホルモン剤飲んでるから…?
528がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 08:38:04.95ID:CqD+dFlJ 私も足がよくつるようになった気がします。朝目が覚めて、んーーーと伸びをしたまま足がつりしばらく痛みに耐えること度々...ホルモン剤飲むようになって2年半。影響か普通に加齢か...
529がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 08:46:41.06ID:lz7Q6lqH >>525
例えばアメリカでPETする人は8000ドルかかるから日本円129円で換算すると100万円超えるから軽い気持ちではやれないんだけど
日本だと保険制度が充実し過ぎてて使う側は安いから必要性無いって分かってても安心のために確認がしたいって理由で気軽にPETを希望する人も意外と多くて
本当に必要性ある人が保険制度も見直すべきだ
例えばアメリカでPETする人は8000ドルかかるから日本円129円で換算すると100万円超えるから軽い気持ちではやれないんだけど
日本だと保険制度が充実し過ぎてて使う側は安いから必要性無いって分かってても安心のために確認がしたいって理由で気軽にPETを希望する人も意外と多くて
本当に必要性ある人が保険制度も見直すべきだ
530がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 08:58:56.77ID:lz7Q6lqH >>527-528
血流が不足して筋肉に酸素を届けづらくなり心臓から1番遠い足がつる
なってしまった場合は足がつった状態で痛いだろうが頑張って立ち上がると血液が足に行き渡って一瞬で足のつりの痛みは取れるよ
血流が不足して筋肉に酸素を届けづらくなり心臓から1番遠い足がつる
なってしまった場合は足がつった状態で痛いだろうが頑張って立ち上がると血液が足に行き渡って一瞬で足のつりの痛みは取れるよ
531がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 10:19:09.26ID:5//3fX2x 乳がんになって9年。
三大治療プラス、ハーセプチンして今は定期検診のみ通院。
働きながら資格取得の勉強してて、今度実習に行くんだが、健康診断書提出が必須。
ガンのことは実習先に知られたくないんだけど、健康診断書ってガンのことも書かれるのかな?
もうずっと働けるくらいな体力あるし、知り合いもいるので、知られたくないよぉ……
三大治療プラス、ハーセプチンして今は定期検診のみ通院。
働きながら資格取得の勉強してて、今度実習に行くんだが、健康診断書提出が必須。
ガンのことは実習先に知られたくないんだけど、健康診断書ってガンのことも書かれるのかな?
もうずっと働けるくらいな体力あるし、知り合いもいるので、知られたくないよぉ……
532がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 12:51:26.17ID:fALN1VSz レッグウォーマー履いて寝るようにしたら足がつることが激減したよ
533がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 14:27:56.31ID:d0PRzXNZ 足がつるのは水分補給おすすめ
ポカリスエットみたいなのが良い
ポカリスエットみたいなのが良い
534がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 15:52:14.06ID:lusLKS8/535がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 15:54:31.54ID:lusLKS8/ そういえばホルモン剤を飲むようになってから、足の甲側の指の近くがつるようになって
当帰芍薬散料貰って飲んでました
最近は甲側はつりませんが、足の指はかなりつりやすいので飲んだ方がいいのかもしれません
当帰芍薬散料貰って飲んでました
最近は甲側はつりませんが、足の指はかなりつりやすいので飲んだ方がいいのかもしれません
536sage
2022/04/20(水) 16:41:41.60ID:cUcYo2sJ 主治医と相性が悪いみたい。。。だったから20日後手術だったけど、転院することにしたったー。
537がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 17:48:06.37ID:S2RHmhEc マルチミネラルのサプリを飲み始めてから足がつらなくなったわ
脱水というかミネラルバランスがおかしくなるとつりやすいっていうからね
脱水というかミネラルバランスがおかしくなるとつりやすいっていうからね
538がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 18:29:04.97ID:ZTvJaDTw むくみとかも関係ありそう
そう考えるとホルモン治療の薬関係ないと言い切れないな
そう考えるとホルモン治療の薬関係ないと言い切れないな
539がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 19:10:17.76ID:ChW+3zaI 足がつると言ったら、芍薬甘草湯という漢方を出されたよ。
保険適用。
保険適用。
540がんと闘う名無しさん
2022/04/20(水) 19:17:56.02ID:/M4wTGvA ホルモン治療はしていないけれどこむら返りをしやすくなり芍薬甘草湯を処方されてる(市販薬なら「ツラレス」)
要因は加齢のせいだと思ってる
常用はよくないらしい
要因は加齢のせいだと思ってる
常用はよくないらしい
541がんと闘う名無しさん
2022/04/21(木) 00:10:26.66ID:KXsyO9SN またsageないあらしが増えたね
542がんと闘う名無しさん
2022/04/21(木) 21:47:30.05ID:OS2AaXBS 足がつるのはマグネシウム不足
543がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 00:00:16.93ID:0SHfSwgY ここ半年ほどアナストロゾールの副作用が
収まってきたから漢方やめようかと思ってた
矢先、ホットフラッシュや手足の違和感が
また強めに出てきたんだけど…季節的なものなのかなぁ
自家再建した胸が妙に痛痒いのも春のせい?
術後2年半ちょいです
収まってきたから漢方やめようかと思ってた
矢先、ホットフラッシュや手足の違和感が
また強めに出てきたんだけど…季節的なものなのかなぁ
自家再建した胸が妙に痛痒いのも春のせい?
術後2年半ちょいです
544がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 09:56:20.91ID:PYVBTfq8 >>490です
診察うけてきました
術後の傷に沿って盛り上がりと硬さが数センチでビビってましたが術後あるあるだそうです
石灰化してもっとガチガチになる人もいるよと言われました
ほっとしたけど
こんなこぶみたいな変形した胸のままなのか…という思いも
痒みは乾燥&花粉症の影響みたい
胸だけでなく腕や腹も痒いー
診察うけてきました
術後の傷に沿って盛り上がりと硬さが数センチでビビってましたが術後あるあるだそうです
石灰化してもっとガチガチになる人もいるよと言われました
ほっとしたけど
こんなこぶみたいな変形した胸のままなのか…という思いも
痒みは乾燥&花粉症の影響みたい
胸だけでなく腕や腹も痒いー
545がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 13:10:58.62ID:EE9jt/oi546がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 14:40:25.08ID:NQsQJnl9547がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 19:26:36.46ID:pdNBGHiR >>545
504ですが、そこには言ってるよ。発覚してしばらく来れなくなるって時に
あと整形外科のリハの担当者にも言ってる
いづれも女性です
飛び込みで行く整体には言ってないです
友達の友達は悩みますよね
言えたのは信頼してるからだからなぁ
わたしは職場の事務部長に言って、そやつが他のやつに言ってたのがわかって頭きたのでね
許せないわ
504ですが、そこには言ってるよ。発覚してしばらく来れなくなるって時に
あと整形外科のリハの担当者にも言ってる
いづれも女性です
飛び込みで行く整体には言ってないです
友達の友達は悩みますよね
言えたのは信頼してるからだからなぁ
わたしは職場の事務部長に言って、そやつが他のやつに言ってたのがわかって頭きたのでね
許せないわ
548がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 19:56:33.28ID:v4QFkmwf ホルモン療法の副作用の食欲不振で体重が7キロ落ちて、今は薬はやめていて食事は普通にとれるよになったけど、体重は2キロしか戻らない。
549がんと闘う名無しさん
2022/04/22(金) 21:25:51.40ID:EGFq9hZZ >>547
レスありがとうございます
事務部長腹立ちますね
そういう人って他の人に言わないで下さいって言っても話すのかな…
私は整体は初めてなのでよくわからないのですが、頭のてっぺんから足までやってくれるらしいのですが、胸の位置に触れるような施術がないなら言わないようにしようと思います
レスありがとうございます
事務部長腹立ちますね
そういう人って他の人に言わないで下さいって言っても話すのかな…
私は整体は初めてなのでよくわからないのですが、頭のてっぺんから足までやってくれるらしいのですが、胸の位置に触れるような施術がないなら言わないようにしようと思います
550がんと闘う名無しさん
2022/04/24(日) 12:35:31.04ID:1icjeTPn 抗がん剤後髪の毛がクルクルすぎて収拾がつかない
ちょうど大泉洋くらいなので彼もスタイリング大変だろうなあなんて思ってるw
大爆発したまんまでなでつけようがアイロンで伸ばそうがすぐに大爆発
クルクルが取れるのって何年くらいかかるのだろう
ちょうど大泉洋くらいなので彼もスタイリング大変だろうなあなんて思ってるw
大爆発したまんまでなでつけようがアイロンで伸ばそうがすぐに大爆発
クルクルが取れるのって何年くらいかかるのだろう
551がんと闘う名無しさん
2022/04/24(日) 13:32:31.48ID:0bi0/3MO552がんと闘う名無しさん
2022/04/24(日) 13:59:48.74ID:zT6g1PYF553がんと闘う名無しさん
2022/04/25(月) 12:48:59.10ID:gho1hg1F554がんと闘う名無しさん
2022/04/26(火) 09:10:48.74ID:7Nic3ck7 アイロン買おうかと思ったけど止めた
普通のくるくる爆発とは違うよね…
新しく這えてくる髪の毛は毛穴といいまだ弱いというからどうしたもんか
伸びる→カットの繰り返しで徐々にねーと言われた
元々髪の毛細いしなぁ
普通のくるくる爆発とは違うよね…
新しく這えてくる髪の毛は毛穴といいまだ弱いというからどうしたもんか
伸びる→カットの繰り返しで徐々にねーと言われた
元々髪の毛細いしなぁ
555がんと闘う名無しさん
2022/04/26(火) 20:20:43.11ID:BKG77QmW 放射線治療のとき、マーキングで下着が汚れたらと心配していたら、マーキングは胸に放射状に点を4つだけで消えたらそのままだった。
病院だよりみたいなのに放射線科の紹介がでていて、患者さんの精神的負担となるマーキングは行っていないというようなことが書かれていました。
病院だよりみたいなのに放射線科の紹介がでていて、患者さんの精神的負担となるマーキングは行っていないというようなことが書かれていました。
556がんと闘う名無しさん
2022/04/27(水) 21:25:48.44ID:NpgKLOna557がんと闘う名無しさん
2022/04/27(水) 22:10:43.31ID:FLUx9qZS558がんと闘う名無しさん
2022/04/27(水) 22:12:47.05ID:vs6rSA1o >>556
B型に多いよ、そういう人。
B型に多いよ、そういう人。
559がんと闘う名無しさん
2022/04/27(水) 22:22:59.75ID:cxA31K+T >>558
A型の方が多いわ基地外
A型の方が多いわ基地外
560がんと闘う名無しさん
2022/04/27(水) 23:19:47.47ID:Pn0IJVlx561がんと闘う名無しさん
2022/04/27(水) 23:20:52.94ID:4TnYX4j9 血液型と性格は関係ありません
562がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 00:58:36.17ID:214uaL+S しこりに水がたまってうざいわ
563がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 07:52:08.20ID:ZytNg3D8 いまだに血液型差別w
60過ぎの婆さんが多いだろうから馬鹿でもしょうがないかー
60過ぎの婆さんが多いだろうから馬鹿でもしょうがないかー
564がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 07:52:36.79ID:ZytNg3D8 乳がんの人って独特だよね
565がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 08:44:59.72ID:a7wRpZXs 血液型差別を嗤う人が病気差別w
566がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 08:45:58.81ID:a7wRpZXs 自分の矛盾に気づかないんだから馬鹿でもしょうがないかー
567がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 09:35:02.75ID:kykw8LxJ 未だにw使う人いるんだ
568がんと闘う名無しさん
2022/04/28(木) 09:35:53.54ID:kykw8LxJ sageない人よ
569がんと闘う名無しさん
2022/05/01(日) 16:07:34.50ID:bSF04rj1 中安尉央
570がんと闘う名無しさん
2022/05/01(日) 17:16:27.18ID:wY7d/jhf ちゃんと処方通りに薬飲んでたはずなのに、2回飲んじゃった日があったみたいで、最後2日飲めなかった
で、病院で新しく薬出してもらって飲み始めたらまた最初の頃と同じ副作用
私的にはあり得ないめまいなんだが、何とかならんものなのか
で、病院で新しく薬出してもらって飲み始めたらまた最初の頃と同じ副作用
私的にはあり得ないめまいなんだが、何とかならんものなのか
571がんと闘う名無しさん
2022/05/01(日) 17:18:29.70ID:wY7d/jhf ごめん、sage忘れた
アプリ変えたから忘れてたわ
アプリ変えたから忘れてたわ
572がんと闘う名無しさん
2022/05/02(月) 15:31:01.87ID:3qGQ9Mlt やたらと肩がこるからピップエレキバン買おうとして取説読んだら「悪性腫瘍治療中の方は要相談」ってあって結局手ぶらで帰って来たけど、ピップエレキバンって癌患者は要注意って初めて知ったわ
573がんと闘う名無しさん
2022/05/02(月) 19:25:05.86ID:pGMabK8W574がんと闘う名無しさん
2022/05/02(月) 21:41:13.76ID:2qac1Qqk575sage
2022/05/02(月) 22:21:52.13ID:sdnZwrkN >>572 知らなかった!添付文書読んでみたけど
医師に相談の上、の対象者は他にも色々
◯◯の人は、ってあって、がんだから特にという
感じはしなかった。医療機器で承認受けてるし
色々法的な要記載事項があるのかも。
鉄はがん細胞が好むらしいけど、影響あるほどの
磁力とも思えないし医学的データなさそうだし。
ピップ社サイトでピップマグネループ
(磁気チョーカー)のQ&Aにがんでも使えますか
って質問あって、特定の疾患に悪影響を
及ぼした事例はないけど要相談、ってあった。
先生の考えによる、って感じなのかな。
医師に相談の上、の対象者は他にも色々
◯◯の人は、ってあって、がんだから特にという
感じはしなかった。医療機器で承認受けてるし
色々法的な要記載事項があるのかも。
鉄はがん細胞が好むらしいけど、影響あるほどの
磁力とも思えないし医学的データなさそうだし。
ピップ社サイトでピップマグネループ
(磁気チョーカー)のQ&Aにがんでも使えますか
って質問あって、特定の疾患に悪影響を
及ぼした事例はないけど要相談、ってあった。
先生の考えによる、って感じなのかな。
576がんと闘う名無しさん
2022/05/03(火) 11:20:29.95ID:5HHmbu0B ドキソルビシンやってるけど水がたまって鬱陶しいわ
しこりがぷくっとふくれて乳房からぽこっと出てきたから抗がん剤効いていない?
しこりが大きくなってる!ってショックうけたわ
しこりがぷくっとふくれて乳房からぽこっと出てきたから抗がん剤効いていない?
しこりが大きくなってる!ってショックうけたわ
577がんと闘う名無しさん
2022/05/03(火) 12:14:26.09ID:WKLGkffN お灸は大丈夫よ~
炎や煙が苦手な人は、貼るタイプのお灸があるから
すごく効くので試してみてね
(お風呂入る30分前に取らないといててて、だよ)
炎や煙が苦手な人は、貼るタイプのお灸があるから
すごく効くので試してみてね
(お風呂入る30分前に取らないといててて、だよ)
578がんと闘う名無しさん
2022/05/03(火) 23:29:24.38ID:DIJp7lNa >>575
そのQ&Aに、「治療等の妨げにならない様、医師にご相談ください」って書いてあるから、磁力が妨げになるような治療をするがんもあるかもしれないってのを想定しての注意だと思う
そのQ&Aに、「治療等の妨げにならない様、医師にご相談ください」って書いてあるから、磁力が妨げになるような治療をするがんもあるかもしれないってのを想定しての注意だと思う
579がんと闘う名無しさん
2022/05/04(水) 06:15:00.82ID:vNsg32hY タモキシフェン服用中でも肝斑治療でトランサミン内服大丈夫なんだね
私も主治医に聞いてみよ
私も主治医に聞いてみよ
580がんと闘う名無しさん
2022/05/04(水) 15:33:14.81ID:3ewXp20S オムロンの低周波治療器毎日使ってるけど、悪性腫瘍のある人は医師に要相談になってた
知らずにずっと使ってたけどなんか害があるんかな
知らずにずっと使ってたけどなんか害があるんかな
581がんと闘う名無しさん
2022/05/04(水) 16:26:07.36ID:zWJq4nl9 美顔器欲しいなーなんて物色してたら悪性腫瘍のある方は使わないでって書いてあって断念した
今は再発してないけど気になるし
今は再発してないけど気になるし
582がんと闘う名無しさん
2022/05/04(水) 16:54:29.94ID:JsnOqXz9 ホルモン剤の影響なのかなんなのか家族全員と縁切りたくてしょうがない。
未婚で夫も子もいないお気楽中年シングル。
元々嫌いだった家族が「がん患者の家族って気使うんです」ってポジションに陶酔してる感じが気持ち悪い。
それだけならともかくその自己陶酔に付き合わされるのが嫌で(とんでもない毒親だったくせに)もうお食事会も嫌だし病院の付き添いももう不要だから縁切りたい。戸籍も外れたい。
未婚で夫も子もいないお気楽中年シングル。
元々嫌いだった家族が「がん患者の家族って気使うんです」ってポジションに陶酔してる感じが気持ち悪い。
それだけならともかくその自己陶酔に付き合わされるのが嫌で(とんでもない毒親だったくせに)もうお食事会も嫌だし病院の付き添いももう不要だから縁切りたい。戸籍も外れたい。
583がんと闘う名無しさん
2022/05/04(水) 16:58:03.84ID:dyRk3Dc3 金銭的にお気楽なら家を出ちゃえば?
584がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 06:37:32.74ID:tK/Y0snj585がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 14:20:20.28ID:bHnT7kiA 乳がんのブログ見てたら小分けにした奴じゃないヨーグルト500gの一気飲み
ヨーグルトは健康に良いんだよって思ってんのかな?
乳がんの原因はヨーグルトなのにね
https://ameblo.jp/beth8-yuta/entry-12741052705.html
ヨーグルトは健康に良いんだよって思ってんのかな?
乳がんの原因はヨーグルトなのにね
https://ameblo.jp/beth8-yuta/entry-12741052705.html
586がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 14:31:45.51ID:bHnT7kiA 病気には必ず原因があるって事
人生100年と言われてるが女性の生涯10人に1人しかならないって事は逆に言えばほとんどみんな乳がんにならないって事
コロナに感染した人は同じ人が何回も感染してる
これはつまりそもそもの感染症予防の意識が低い人が感染してると言う事
乳がんにも同じ事が言える気がしてる
人生100年と言われてるが女性の生涯10人に1人しかならないって事は逆に言えばほとんどみんな乳がんにならないって事
コロナに感染した人は同じ人が何回も感染してる
これはつまりそもそもの感染症予防の意識が低い人が感染してると言う事
乳がんにも同じ事が言える気がしてる
587がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 14:42:49.48ID:KeyblI43588がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 15:05:51.69ID:2jMDrZsi 相手しちゃダメだって>>1読んで
589がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 15:18:15.43ID:To2qIMd8 術後半年だけど、時々違和感や痛みがあって怖くなる
590がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 16:49:08.93ID:GnsMByyl がん全体だと二人に一人だよ
なに食おうが食わまいが、半分はがんになるんだよ
なに食おうが食わまいが、半分はがんになるんだよ
591がんと闘う名無しさん
2022/05/05(木) 22:21:26.70ID:fEiWUeDH >>590
二人に一人とはいえ若くして罹患する人は稀で2人に1人」の確率になるのはほかの要因も含めて死亡のリスクが高まる世代になってからである
二人に一人とはいえ若くして罹患する人は稀で2人に1人」の確率になるのはほかの要因も含めて死亡のリスクが高まる世代になってからである
592がんと闘う名無しさん
2022/05/06(金) 07:36:18.14ID:R4kgGQUZ >>582
実家?仕事ってなにしてるの?
実家?仕事ってなにしてるの?
593sage
2022/05/06(金) 15:26:21.03ID:5LuurYad ええええ、皆さんなんでそんなに詳しいのか。
ワタシ左胸全摘トリプルネガティブで エピルビシン→パクリタキセル
9月に診断確定だったんだけど いろいろあって延び延びになり今に至る。今月末手術だけど…
その間転移〜とかありますか?
こないだPETCTは撮ったけど。はっきり言うと撮りたくなかった。お金がねえー。
この後造影剤CT、造影剤MRI、術前検査、PCR検査を経て入院、2日後手術。
早くお寿司食べたい(´・ω・`)
味覚障害で生物ダメになた。
そしてなう、憩室炎でCRPが高く どうなるんだろ?
ちょっとFacebookで切らなくてもよくね?と言ったら「イキロ」だの「手術せい」だの「勝手に〇ね」……をい、あたしゃ子宮も卵巣もすでになくて 女の部分はぱいおつだけでですなあ。
傷跡抱えて泣きながら生きるのか、取らずに笑って死ぬか悩んでるとこです。
同じ事を思った方いらっしゃいませんか?
ちなみにステージは3Aです。
ワタシ左胸全摘トリプルネガティブで エピルビシン→パクリタキセル
9月に診断確定だったんだけど いろいろあって延び延びになり今に至る。今月末手術だけど…
その間転移〜とかありますか?
こないだPETCTは撮ったけど。はっきり言うと撮りたくなかった。お金がねえー。
この後造影剤CT、造影剤MRI、術前検査、PCR検査を経て入院、2日後手術。
早くお寿司食べたい(´・ω・`)
味覚障害で生物ダメになた。
そしてなう、憩室炎でCRPが高く どうなるんだろ?
ちょっとFacebookで切らなくてもよくね?と言ったら「イキロ」だの「手術せい」だの「勝手に〇ね」……をい、あたしゃ子宮も卵巣もすでになくて 女の部分はぱいおつだけでですなあ。
傷跡抱えて泣きながら生きるのか、取らずに笑って死ぬか悩んでるとこです。
同じ事を思った方いらっしゃいませんか?
ちなみにステージは3Aです。
594がんと闘う名無しさん
2022/05/06(金) 17:15:55.05ID:6GoPODpu 私も子宮卵巣すでにないし、片乳全摘してるけど
「傷痕抱えて泣きながら」なんかじゃ全然ないよ
笑って生きてるよ
乳がんじゃなくたってどうせいつかは死ぬんだし
生きてるうちに人生、楽しんだもん勝ちだよ
「傷痕抱えて泣きながら」なんかじゃ全然ないよ
笑って生きてるよ
乳がんじゃなくたってどうせいつかは死ぬんだし
生きてるうちに人生、楽しんだもん勝ちだよ
595がんと闘う名無しさん
2022/05/06(金) 17:47:48.45ID:dNlWT/ZJ 両乳取っても別に笑って生きてるけど
3B
3B
596がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 06:16:48.92ID:Jxn9Ojxb 手術しなかったらおっぱいは残るけど
そのうち腫瘍が皮膚を突き破って花咲き状態になっても死ななくて 痛みと悪臭で「こんなおっぱいいらない」ってなるんじゃないかな
そのうち腫瘍が皮膚を突き破って花咲き状態になっても死ななくて 痛みと悪臭で「こんなおっぱいいらない」ってなるんじゃないかな
597がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 07:27:40.66ID:T6ZSCM62 抗がん剤はともかく手術はしないと花咲リスクがあるよね
笑って死ぬのは難しいかも
ちなみに私も子宮と左胸全摘してるけど笑って生きてるよ
笑って死ぬのは難しいかも
ちなみに私も子宮と左胸全摘してるけど笑って生きてるよ
598がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 07:36:00.74ID:I1viADii 子宮とってる人多いけど病名はなに?
599がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 07:53:53.01ID:T6ZSCM62 私は子宮筋腫
600がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 10:46:06.74ID:hWCOsfft 私も筋腫で全摘した
卵巣は残したけど、その後ホルモン陽性の乳がんになるなんて思ってなかったよ
乳がんの初発ステージは3aで今は骨転移してるけど笑って生きてる
卵巣は残したけど、その後ホルモン陽性の乳がんになるなんて思ってなかったよ
乳がんの初発ステージは3aで今は骨転移してるけど笑って生きてる
601がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 13:32:58.17ID:QVZzLNg9 何が辛いかは人それぞれだからねえ
602がんと闘う名無しさん
2022/05/07(土) 15:15:21.47ID:I1viADii 皆そんなに笑えることあって羨まし
603がんと闘う名無しさん
2022/05/08(日) 14:32:56.58ID:s4sSaD3A それも人それぞれだろうしねえ
なるべく楽しく笑って過ごそうって人もいればとてもそれどころじゃない人っているだろうし
そもそも罹患してすぐの人と数年経った人でも考え方は違うだろうし
なるべく楽しく笑って過ごそうって人もいればとてもそれどころじゃない人っているだろうし
そもそも罹患してすぐの人と数年経った人でも考え方は違うだろうし
604がんと闘う名無しさん
2022/05/08(日) 15:30:22.44ID:ICbXqEUF トリネガ全摘だけど術後抗がん剤がようやく終わって笑えることも増えてきた
告知直後や抗がん剤中はとてもとても、って感じだったけど
笑って生きてるといっても毎日楽しくて嬉しくて笑いがとまらんわけじゃなくて
楽しいことも嫌なこともあるけど楽しいときは笑えるってことだろうし
告知直後や抗がん剤中はとてもとても、って感じだったけど
笑って生きてるといっても毎日楽しくて嬉しくて笑いがとまらんわけじゃなくて
楽しいことも嫌なこともあるけど楽しいときは笑えるってことだろうし
605がんと闘う名無しさん
2022/05/08(日) 17:12:07.97ID:maNdsReW おいしいものを食べたりして自分から笑える機会を増やしてる
606がんと闘う名無しさん
2022/05/08(日) 17:54:14.80ID:fMeVtnYm 仕事でストレスがあるから辛いわ
607がんと闘う名無しさん
2022/05/08(日) 19:38:21.45ID:kQRssDqS 辞めちゃえ!
608がんと闘う名無しさん
2022/05/08(日) 19:50:28.12ID:79kT8OJg ホルモン療法をはじめてからストレスに弱くなった。
609がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 00:28:39.52ID:eqqZv2zi 乳がんの平均発症年齢67歳らしい
610がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 02:37:46.88ID:0Ggxv76x 手術から7ヶ月経ってるけど最近傷が痛くてなんだか気が滅入るわ
611がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 08:06:39.01ID:lS3ALboV 植物を育てた方が良い
森林浴はマイナスイオンで健康に良いとか聞いた事あるかも知れないが
フィトンチッドと言う植物が身を守るために持ってる化学物質
呼吸も楽にしてくれて免疫力や回復力を高めてくれるんだとか
森林浴はマイナスイオンで健康に良いとか聞いた事あるかも知れないが
フィトンチッドと言う植物が身を守るために持ってる化学物質
呼吸も楽にしてくれて免疫力や回復力を高めてくれるんだとか
612がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 08:56:14.88ID:foz+nw/a >>609
ここの平均年齢は?
ここの平均年齢は?
613がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 12:11:47.28ID:zjFxP9F3 いいからsageて
614がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 13:09:11.04ID:EVohd/eI 抗がん剤の後はホルモン阻害薬使ってるけど
指のツルツル感は5年たっても治らないもんなのか
指のツルツル感は5年たっても治らないもんなのか
615がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 15:18:32.81ID:3kz1iv2p 初発した十年前の乳がん好発年齢って40歳後半で私はまさにドンピシャだった
616がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 17:40:28.58ID:A0Jwel9C 筋肉痛つらー
617がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 19:06:12.07ID:zek5gP0N 抗がん剤8クールやって全摘して放射線25回やってまだ術後半年も経たないのに
今日脳転移が見つかった
子供も小さいし死にたくない
今日脳転移が見つかった
子供も小さいし死にたくない
618がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 21:02:29.99ID:tFJFiOWu619がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 21:50:13.79ID:zek5gP0N620がんと闘う名無しさん
2022/05/09(月) 21:52:08.72ID:1QS12b5W621がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 07:11:02.09ID:4iwMpi76 何で抗がん剤治療を8クールもやってきたの?
悪性リンパ腫や白血病などの血液がんなら良く効くけど固形がんには効かない
それどころか良い細胞も破壊されるし色んな副作用が起きる副作用に対するクスリも毒でしかない
悪性リンパ腫や白血病などの血液がんなら良く効くけど固形がんには効かない
それどころか良い細胞も破壊されるし色んな副作用が起きる副作用に対するクスリも毒でしかない
622がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 10:00:19.84ID:rjKA1v2p >>621
あんたがどんな信念を持ってようが勝手だけど、治療を頑張って乗り越えてきた人に対してその言いぐさはなんなの?
どうせ周りに相手にされていないから、ここでご高説を垂れているんだろうけど、誰も求めていないよ
消えな
あんたがどんな信念を持ってようが勝手だけど、治療を頑張って乗り越えてきた人に対してその言いぐさはなんなの?
どうせ周りに相手にされていないから、ここでご高説を垂れているんだろうけど、誰も求めていないよ
消えな
623がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 10:45:19.25ID:6Nj8ttAr624がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 10:58:52.99ID:4iwMpi76 >>622
最初は病院で治らんもんが治るわけねえって信じないでバカにしてる
そう言う人がいるのは知ってる
今までの傾向からしてこのまま病院の治療だけで良くなるとは絶対に思えないからね
全く別の方法で良くなる
しかも副作用無しで治るのは徐々にと言うより関係ない所から
おしりやかかとのガサガサが綺麗になってから足がつらなくなったとか
顔のしみが取れて目も良くなった
体温が上がっていぼが取れて白髪が減って脱毛もなくなり脳にあった腫瘍が全て消えた
病気を治す治療ではないけど身体を丈夫にすることなら出来る治療で結果
自分自身の回復力で病気が無かった状態に戻る
最初は病院で治らんもんが治るわけねえって信じないでバカにしてる
そう言う人がいるのは知ってる
今までの傾向からしてこのまま病院の治療だけで良くなるとは絶対に思えないからね
全く別の方法で良くなる
しかも副作用無しで治るのは徐々にと言うより関係ない所から
おしりやかかとのガサガサが綺麗になってから足がつらなくなったとか
顔のしみが取れて目も良くなった
体温が上がっていぼが取れて白髪が減って脱毛もなくなり脳にあった腫瘍が全て消えた
病気を治す治療ではないけど身体を丈夫にすることなら出来る治療で結果
自分自身の回復力で病気が無かった状態に戻る
625がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 11:03:08.68ID:MpVE3ZyR やっとオンコタイプの結果出る。
早く知りたいけど緊張もしてきた。
早く知りたいけど緊張もしてきた。
626がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 12:14:51.23ID:rjKA1v2p627がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 13:03:17.92ID:nx30u2r6628がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 14:53:53.90ID:rjKA1v2p629がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 15:55:57.45ID:hIUDRDBe630がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 17:16:37.28ID:T6QqEiUW ホルモン剤、今日からデビュー
更年期障害と似た副作用が出るかもと言われたけど
年齢的にも更年期障害が来ておかしくないから
急な火照りとか発生しても副作用なのか更年期なのかわからないよ
更年期障害と似た副作用が出るかもと言われたけど
年齢的にも更年期障害が来ておかしくないから
急な火照りとか発生しても副作用なのか更年期なのかわからないよ
631がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 18:07:22.40ID:+xJve3eA >>626-629
抗がん剤治療8クールやって放射線治療25回もして半年経たないうちに
再発遠隔転移させてるって本人が言ってるけどね
効く人がいるって効果無かった人に対しかわいそうだと思うよ
効かない人には効かないって真剣にアドバイスしてあげてるんだけど
じゃあ病院で人体実験のように違う抗がん剤治療でさらに身体に追い討ちかけるの?
抗がん剤治療8クールやって放射線治療25回もして半年経たないうちに
再発遠隔転移させてるって本人が言ってるけどね
効く人がいるって効果無かった人に対しかわいそうだと思うよ
効かない人には効かないって真剣にアドバイスしてあげてるんだけど
じゃあ病院で人体実験のように違う抗がん剤治療でさらに身体に追い討ちかけるの?
632がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 18:14:31.18ID:+xJve3eA トリプルネガティブも良くなった人も2人知ってると言うか知り合いではない
この治療で良くなった人のブログ見つけただけ
でも乳がんを治す治療では無いよ
元々ヒトは毎日がん細胞をやっつけてるんだよ
抗がん剤治療でやっつけてる訳では無いでしょ?
全身どこの臓器だろうと自分自身体内の細胞が自然にがん細胞やっつけてるんだよ
この治療で良くなった人のブログ見つけただけ
でも乳がんを治す治療では無いよ
元々ヒトは毎日がん細胞をやっつけてるんだよ
抗がん剤治療でやっつけてる訳では無いでしょ?
全身どこの臓器だろうと自分自身体内の細胞が自然にがん細胞やっつけてるんだよ
633がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 18:27:14.10ID:LmsgbDvi 温存術センチネル生検でもリンパ浮腫になる事があるんですね。みなさん気をつけてください。
リハビリをあまりやらなかった代償みたいです。
稀な例かもしれませんが。
リハビリをあまりやらなかった代償みたいです。
稀な例かもしれませんが。
634がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 21:33:49.73ID:4rYN1Q3K >>630
ドクターにほてりどうですか?って聞かれるたびに、どっちかわからない、って言ってる
ドクターにほてりどうですか?って聞かれるたびに、どっちかわからない、って言ってる
635がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 23:16:15.15ID:/csrLjrB636がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 23:30:09.38ID:E0ER4TmZ637がんと闘う名無しさん
2022/05/10(火) 23:45:05.52ID:mldejpyi ヨーグリーナは結局は長らく何十年も終わらない治験やってるあのワクチンを薦めたいだけなのか
前にみんなNGワードに入れたのわかってるから名前出せないのねw
前にみんなNGワードに入れたのわかってるから名前出せないのねw
638がんと闘う名無しさん
2022/05/11(水) 01:30:56.28ID:WFJxSsWt そんなんじゃ無いし
宇田川久美子さんの本を読む事をおすすめする
宇田川久美子さんの本を読む事をおすすめする
639がんと闘う名無しさん
2022/05/11(水) 03:02:09.37ID:/LgzDuIU 名前すら出してほしくないわ
居着くの容認してるようなもん
居着くの容認してるようなもん
640がんと闘う名無しさん
2022/05/11(水) 10:37:06.77ID:BmCGdZ3M ドセの筋肉痛きつすぎる
吐き気ないからマシかと思ったけど動けん
吐き気ないからマシかと思ったけど動けん
641がんと闘う名無しさん
2022/05/11(水) 15:44:46.10ID:5OGIjaoa 何年もいついてるのに未だsageすら使えないほどの知能だもの、コメント読む時間すら無駄
642がんと闘う名無しさん
2022/05/12(木) 19:57:14.79ID:X3IpXRGt643がんと闘う名無しさん
2022/05/12(木) 20:19:42.87ID:cb4QkKGS ドセの筋肉痛ってどれくらい続くんだろ
最後のドセから2ヶ月くらい経つけど痛いままだよ
最後のドセから2ヶ月くらい経つけど痛いままだよ
644がんと闘う名無しさん
2022/05/12(木) 23:38:54.25ID:PxYUxxST 私は2ヶ月過ぎたあたりから少しずつ楽になった
でも関節の強ばりが全然治らない(ドセ後3ヶ月)
でも関節の強ばりが全然治らない(ドセ後3ヶ月)
645がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 07:30:13.55ID:ZhUbe1vB ラストドセから5ヶ月
副作用はだいぶ減った 手先のしびれ指先感覚のおかしさはまだ残ってる
味覚障害、関節、筋肉痛は2-3ヶ月かかった
一年くらい残る方もいると病院できいたよ
副作用はだいぶ減った 手先のしびれ指先感覚のおかしさはまだ残ってる
味覚障害、関節、筋肉痛は2-3ヶ月かかった
一年くらい残る方もいると病院できいたよ
646がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 10:03:17.72ID:/v9+Cc1D やっぱり2~3ヶ月続くものなんだね
長いと1年くらいかぁ
長いと1年くらいかぁ
647がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 12:22:17.61ID:THs5IuNH ドセ後のジーラスタした次の日から三日間動けなかった
吐き気は吐き気止めで多少はマシになるけど筋肉痛はどうもならんくてつらいね
吐き気は吐き気止めで多少はマシになるけど筋肉痛はどうもならんくてつらいね
648がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 19:40:39.38ID:CsLpf+0Y 術後1年です。
脇のリンパ節を切除した(センチネルリンパ節生検)ところの傷は術後盛り上がっていたのが、放射線治療で平らになり柔らかくなりましたが、胸の傷はかたいままです。
胸の傷ってかたいままですか?
脇のリンパ節を切除した(センチネルリンパ節生検)ところの傷は術後盛り上がっていたのが、放射線治療で平らになり柔らかくなりましたが、胸の傷はかたいままです。
胸の傷ってかたいままですか?
649がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 20:33:59.03ID:Ik2hMJEi >>648
全摘リンパ郭清術後9ヶ月です
傷は元々盛り上がっておらず放射線もやりましたが
かたくないです
ただ背中の脂肪の行き場がなくなったみたいで
脇あたりがもっこりしてます
便乗でごめんなさいですが
術後はリハビリもしていたし腕があがってたのですが
最近になって腕がつっぱりズーンとした痛さが…
まだまだ乳がん体操必要なのかな
全摘リンパ郭清術後9ヶ月です
傷は元々盛り上がっておらず放射線もやりましたが
かたくないです
ただ背中の脂肪の行き場がなくなったみたいで
脇あたりがもっこりしてます
便乗でごめんなさいですが
術後はリハビリもしていたし腕があがってたのですが
最近になって腕がつっぱりズーンとした痛さが…
まだまだ乳がん体操必要なのかな
650がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 21:29:16.13ID:kroEINl9 >>643
一年正座は出来なかった
一年正座は出来なかった
651がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 21:37:03.29ID:7oTgag5M >>649
私も術後半年ちょっと経ってから腕が上がらなくなって
整形外科に行ったら手術に関係があるともないとも言われず「四十肩でしょうね よくあるんですよ」って言われたわ
数回通ったけどいつの間にか治ってた
私も術後半年ちょっと経ってから腕が上がらなくなって
整形外科に行ったら手術に関係があるともないとも言われず「四十肩でしょうね よくあるんですよ」って言われたわ
数回通ったけどいつの間にか治ってた
652がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 22:49:30.41ID:CsLpf+0Y 術後、抗がん剤は必要なく、放射線治療とホルモン療法だけだけど、友人に話したら「ホルモン療法だけだったら具合が悪くなることもないし良かったね」と言われ不快だった。
乳がんのことをよく知らないのにあれこれ言ってくる。
私はホルモン療法の副作用で具合が悪くなり、今は薬はお休み中です。
乳がんのことをよく知らないのにあれこれ言ってくる。
私はホルモン療法の副作用で具合が悪くなり、今は薬はお休み中です。
653がんと闘う名無しさん
2022/05/13(金) 23:00:31.84ID:Ik2hMJEi654がんと闘う名無しさん
2022/05/14(土) 14:23:20.47ID:CZgrr2pZ ドセの筋肉痛の件ありがとう
焦らずに痛みが引くのを待ってみる筋力衰えたから筋トレもしないと
焦らずに痛みが引くのを待ってみる筋力衰えたから筋トレもしないと
655がんと闘う名無しさん
2022/05/15(日) 17:16:47.12ID:AODsZSNg 今日ヨーグルトの日らしい
乳がんのブログ読んでたらやっぱりヨーグルト食べてる人が多かった
乳がんのブログ読んでたらやっぱりヨーグルト食べてる人が多かった
656がんと闘う名無しさん
2022/05/15(日) 20:46:27.43ID:XgiTeWv3 ヨーグルトの日wwww
657がんと闘う名無しさん
2022/05/15(日) 22:59:47.45ID:RHEwRoey 31才の時に若年性、トリネガ、悪制度3、リンパ転移4個
治療は手術、抗がん剤、放射線のフルコース
術後再発転移なく14年経ちました
毎年ここに報告に来てます
治療は手術、抗がん剤、放射線のフルコース
術後再発転移なく14年経ちました
毎年ここに報告に来てます
658がんと闘う名無しさん
2022/05/15(日) 23:08:13.63ID:K2trnNIM いらっしゃいませ!
14年生おめでとうございます
私は6年生
100才まで生きるのでまだまだよろしくお願いします
14年生おめでとうございます
私は6年生
100才まで生きるのでまだまだよろしくお願いします
659がんと闘う名無しさん
2022/05/15(日) 23:42:27.67ID:4rVBligN660がんと闘う名無しさん
2022/05/16(月) 07:18:42.06ID:dx05f61n おめでとう!グレード3で再発にビビって暮らしてるけど頼もしい先輩がいるのね
来年も嬉しい報告お待ちしてます
来年も嬉しい報告お待ちしてます
661がんと闘う名無しさん
2022/05/16(月) 08:06:38.12ID:nVnKBB8I おめでとうございます!
自分はサブタイプ違うけど、こういう報告を聞くと嬉しいし励みになるよ
自分はサブタイプ違うけど、こういう報告を聞くと嬉しいし励みになるよ
662がんと闘う名無しさん
2022/05/16(月) 10:47:37.91ID:5opbUzKg >>657
おめでとうございます&ご報告ありがとうございます!
私はやっと一年生になった若輩なので心強いです
抗がん剤終わってからヒザの関節痛が出てきたのでびっくりしてたけど皆さんのレス見て
あるあるな事と年単位で続くものなんだと知れて安心というか覚悟できました
おめでとうございます&ご報告ありがとうございます!
私はやっと一年生になった若輩なので心強いです
抗がん剤終わってからヒザの関節痛が出てきたのでびっくりしてたけど皆さんのレス見て
あるあるな事と年単位で続くものなんだと知れて安心というか覚悟できました
663がんと闘う名無しさん
2022/05/16(月) 11:02:30.87ID:8Kqc0Rx5 >>657
おめでとうございます
私もトリネガ、リンパ節転移ありなので励まされます
抗ガン剤で閉経してしまったようで最後の大出血も不安定な周期も無くあっけなく終わってしまった
更年期というと閉経前後10年というけど更年期はあと5年くらいで終わるといいな
ケモ中の具合悪さに比べれば今の体調の悪さは軽いと感じる
おめでとうございます
私もトリネガ、リンパ節転移ありなので励まされます
抗ガン剤で閉経してしまったようで最後の大出血も不安定な周期も無くあっけなく終わってしまった
更年期というと閉経前後10年というけど更年期はあと5年くらいで終わるといいな
ケモ中の具合悪さに比べれば今の体調の悪さは軽いと感じる
664がんと闘う名無しさん
2022/05/16(月) 12:13:41.10ID:nLN9BkD+665がんと闘う名無しさん
2022/05/16(月) 18:08:40.93ID:yt+RVbee 657です
みなさんありがとうございます!!
また1年元気に過ごせたらここに報告に来たいと思います
少しでも再発転移が不安な方の励ましになれればうれしいです
みなさんありがとうございます!!
また1年元気に過ごせたらここに報告に来たいと思います
少しでも再発転移が不安な方の励ましになれればうれしいです
666がんと闘う名無しさん
2022/05/18(水) 20:25:23.63ID:80xVy5eZ 今日で手術から1年だ。
667がんと闘う名無しさん
2022/05/18(水) 23:04:25.72ID:m/yhuc7k668がんと闘う名無しさん
2022/05/19(木) 17:32:31.31ID:CG6EYiWx >>655
えっ、乳製品は良くないんじゃないの?
えっ、乳製品は良くないんじゃないの?
669がんと闘う名無しさん
2022/05/20(金) 22:43:39.95ID:MX02yylg 線虫検査できるようになったんだね
でもやるの怖い
もし反応出ちゃったら再発だもんね
でもやるの怖い
もし反応出ちゃったら再発だもんね
670がんと闘う名無しさん
2022/05/20(金) 22:44:01.64ID:MX02yylg 線虫検査をやることでマンモやらなくて済むならいいけど
671がんと闘う名無しさん
2022/05/21(土) 14:41:32.52ID:ElbOvD2d 既にかかった後の線虫検査意味あるのかな?
(本当の意味で)完全奏効の人以外は再発してなくてもほとんどの人が引っかかるのでは…
(本当の意味で)完全奏効の人以外は再発してなくてもほとんどの人が引っかかるのでは…
672がんと闘う名無しさん
2022/05/21(土) 22:30:52.04ID:Fwe2fC6e 質問させてください
造影CT(胸〜骨盤)では他のどの部位の悪いところがわかりますか?
膵臓、胆嚢、肝臓、胃、小腸大腸、卵巣、子宮
転移に限らず、何か問題があれば指摘されたりするのでしょうか?
腫瘍だけでなく、例えばポリープとか脂肪肝とか
造影CT(胸〜骨盤)では他のどの部位の悪いところがわかりますか?
膵臓、胆嚢、肝臓、胃、小腸大腸、卵巣、子宮
転移に限らず、何か問題があれば指摘されたりするのでしょうか?
腫瘍だけでなく、例えばポリープとか脂肪肝とか
673がんと闘う名無しさん
2022/05/21(土) 22:44:53.49ID:I7DJ/r2Q 線虫検査の正確性に問題があると言われてるよ
674がんと闘う名無しさん
2022/05/21(土) 23:06:07.51ID:SdHkmikt FDG-PET/CTですら40から87%の精度だしな
何と比較しての正確性?
何と比較しての正確性?
675がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 00:22:39.29ID:fy1PuvQ5676がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 02:39:40.55ID:XjupT6ia CTで子宮のポリープ、卵巣と血管が近いとか言われたよ
卵巣と血管が近いのは、片側だけ定期的に痛む理由が分かってスッキリした
卵巣と血管が近いのは、片側だけ定期的に痛む理由が分かってスッキリした
677がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 12:30:15.80ID:8ihatkAl >>672
腹部大動脈瘤を指摘されたわ
全く予想もしていなかったことでかなり衝撃だった
自分の浅い知識では破裂したら終わりのやつだったので…
まだ破裂するようなサイズではないけど早めに気付けたし定期検査してもらえるのでよかったよ
腹部大動脈瘤を指摘されたわ
全く予想もしていなかったことでかなり衝撃だった
自分の浅い知識では破裂したら終わりのやつだったので…
まだ破裂するようなサイズではないけど早めに気付けたし定期検査してもらえるのでよかったよ
678がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 14:09:31.58ID:Hj/vfhB9 672です
ありがとう
結構広く見てもらえそうですね
乳がん以外にも何かあるなら早く知りたくて
ありがとう
結構広く見てもらえそうですね
乳がん以外にも何かあるなら早く知りたくて
679がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 14:46:37.39ID:yyISLVwT 便秘も指摘されましたw
680がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 16:54:20.61ID:+YW2nvi4 CT造影では卵巣、脾臓、肝臓、心臓あたりは言えば評価してもらえた
昔人間ドックで脾臓大きいと言われたけど大丈夫ですかと医者に聞いたら「でも肝臓も大きいからバランスの良い形だね〜」と言われたw
ただ消化管内部等の病変発見するのはCTだと苦手分野だと言ってたな
なので胃カメラ大腸内視鏡カメラと子宮頸部子宮体部の検査を先月やってきた
昔人間ドックで脾臓大きいと言われたけど大丈夫ですかと医者に聞いたら「でも肝臓も大きいからバランスの良い形だね〜」と言われたw
ただ消化管内部等の病変発見するのはCTだと苦手分野だと言ってたな
なので胃カメラ大腸内視鏡カメラと子宮頸部子宮体部の検査を先月やってきた
681がんと闘う名無しさん
2022/05/22(日) 17:03:58.34ID:Pro7JGpn ガン関係のネットニュースばかり表示されるんだけど、芸能人の妻は乳ガンの方も結構多いんだね
乳ガンなるまで気にしてなくて知らなかった
芸能人でも公表しない方も多いのかな
乳ガンなるまで気にしてなくて知らなかった
芸能人でも公表しない方も多いのかな
682がんと闘う名無しさん
2022/05/23(月) 08:37:36.46ID:WqCGrPbO ホルモン治療されてる方、体の痒みの副作用ありますか
主に上半身がむず痒いです
痒み止め入りクリーム塗ったら多少マシな感じ
更年期障害で痒み出る場合があると聞いたのでそれかなとも思う
来月検診なので聞いてみるけど皮膚科いったほうが早いかな
主に上半身がむず痒いです
痒み止め入りクリーム塗ったら多少マシな感じ
更年期障害で痒み出る場合があると聞いたのでそれかなとも思う
来月検診なので聞いてみるけど皮膚科いったほうが早いかな
683がんと闘う名無しさん
2022/05/23(月) 09:07:51.84ID:v4RjHEa/ >>681
芸能人の妻で乳ガン隠してる人ってだれ?
芸能人の妻で乳ガン隠してる人ってだれ?
684がんと闘う名無しさん
2022/05/23(月) 09:50:38.64ID:/AiRArr7685がんと闘う名無しさん
2022/05/23(月) 17:29:08.66ID:cRVvXS2d >>683
コント赤信号の小宮さんの奥さんは30歳で初期の乳がんが見つかったのに近藤誠を主治医に選んで、特に治療せずに41歳で亡くなったそうです
コント赤信号の小宮さんの奥さんは30歳で初期の乳がんが見つかったのに近藤誠を主治医に選んで、特に治療せずに41歳で亡くなったそうです
686がんと闘う名無しさん
2022/05/24(火) 09:40:48.91ID:bHpyczu0 >>685
どこに初期の乳がんって書いてあった?
どこに初期の乳がんって書いてあった?
687がんと闘う名無しさん
2022/05/24(火) 13:39:21.65ID:kOtgy0Ca 抗がん剤やった方どれくらいで生理再開しました?
ラストケモから半年で1度だけきて、また半年後に来ました。
これは閉経に向かってるという事でしょうか?
アラフォーです。
ラストケモから半年で1度だけきて、また半年後に来ました。
これは閉経に向かってるという事でしょうか?
アラフォーです。
688がんと闘う名無しさん
2022/05/24(火) 18:54:37.76ID:FUaIhmI3 アラフォーじゃまだ上がらないんじゃないの?
689がんと闘う名無しさん
2022/05/24(火) 20:40:25.33ID:YlFch90O >>685
乳がんになった9年前に片っ端から乳がん関連本を読み漁り抗がん剤反対論者の近藤誠著書も読んだけど彼いわく「自分の患者は抗がん剤治療なんかしなくても8年間も生きた」と得意げに書いてて呆れたよ
乳がんになった9年前に片っ端から乳がん関連本を読み漁り抗がん剤反対論者の近藤誠著書も読んだけど彼いわく「自分の患者は抗がん剤治療なんかしなくても8年間も生きた」と得意げに書いてて呆れたよ
690がんと闘う名無しさん
2022/05/24(火) 22:29:09.26ID:EgzA649L 左手の甲が痛いというか痛いというほどではないけど違和感がある。
ホルモン療法の副作用の関節のこわばり?こわばりと言うほどでもないけど気になる。
骨に転移していたら痛いですよね。
病院に行くほどではないかと思うけど、気になるから近所の整形に行ってくるかなあ。
ホルモン療法の副作用の関節のこわばり?こわばりと言うほどでもないけど気になる。
骨に転移していたら痛いですよね。
病院に行くほどではないかと思うけど、気になるから近所の整形に行ってくるかなあ。
691がんと闘う名無しさん
2022/05/24(火) 23:24:16.28ID:+MMgzy42 >>687
同じくアラフォーだけどラストケモから1年ちょい経ってもまだ再開してません…
同じくアラフォーだけどラストケモから1年ちょい経ってもまだ再開してません…
692がんと闘う名無しさん
2022/05/27(金) 13:48:41.35ID:7tubIm1V >>690
乳ガンは膝から下、二の腕から下(末端)には転移しないらしいですよ
抗がん剤治療の時、医師から説明があり、副作用対策に手足の冷却ができると説明がありました
転移はあまり心配しなくて大丈夫だとはおもいますが、副作用で痛いのは辛いですよね
どうか軽減しますように
乳ガンは膝から下、二の腕から下(末端)には転移しないらしいですよ
抗がん剤治療の時、医師から説明があり、副作用対策に手足の冷却ができると説明がありました
転移はあまり心配しなくて大丈夫だとはおもいますが、副作用で痛いのは辛いですよね
どうか軽減しますように
693がんと闘う名無しさん
2022/05/28(土) 14:21:04.40ID:4uXVBuR6 >>692
極めて少ないってだけでゼロではないんじゃない?
極めて少ないってだけでゼロではないんじゃない?
694がんと闘う名無しさん
2022/05/28(土) 17:58:11.33ID:GDblmNtZ695がんと闘う名無しさん
2022/05/28(土) 20:30:57.06ID:jLt+2YWP 昨日で放射線7日、患側焦げてきたし、痛む気がする。
2週間くらい経ってから、って聞いてたんだけどな。
2週間くらい経ってから、って聞いてたんだけどな。
696がんと闘う名無しさん
2022/05/29(日) 21:36:24.94ID:t4ftUX1p697がんと闘う名無しさん
2022/05/29(日) 23:36:52.85ID:OrXMX0O+ 私もホルモン剤始めたら膝に水が溜まったよ
抜いてもらったらだいぶ楽になったけど、またそのうち溜まる…
抜いてもらったらだいぶ楽になったけど、またそのうち溜まる…
698がんと闘う名無しさん
2022/05/30(月) 04:18:33.85ID:p9nDG3lW よくやく髪の毛も伸びてきて、本来ならそろそろベリショにして脱ウィッグしたいんだが、旋毛がいつまで経っても生えてこない
あと、ハチの辺り、人差し指くらいまで伸びたのに寝てくれない
どうしたらいいんだろう?
あと、ハチの辺り、人差し指くらいまで伸びたのに寝てくれない
どうしたらいいんだろう?
699がんと闘う名無しさん
2022/05/30(月) 07:38:38.47ID:9lFXcecM700がんと闘う名無しさん
2022/05/30(月) 22:38:30.88ID:vBFtmMQj701がんと闘う名無しさん
2022/05/31(火) 16:29:19.04ID:v9BBXtPi 全摘してから反対側の股関節が痛くて胡座かけなくなったのだけど、そんな人いますか…?
702がんと闘う名無しさん
2022/05/31(火) 17:53:08.55ID:J6yaaa71703がんと闘う名無しさん
2022/05/31(火) 23:50:19.75ID:L4zWQmK6 >>701
全摘と脇リンパ郭清したら
体の軸のズレや凝りを強く感じるようになった
前は肩こり酷かったのに腰痛になった
手術痕をかばうような動きが癖になったからかと思うけど
症状はここでは判断できないから主治医に率直に伝えるといいと思う
全摘と脇リンパ郭清したら
体の軸のズレや凝りを強く感じるようになった
前は肩こり酷かったのに腰痛になった
手術痕をかばうような動きが癖になったからかと思うけど
症状はここでは判断できないから主治医に率直に伝えるといいと思う
704がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 00:59:48.37ID:YyznkQla 私は全摘後の抗がん剤で関節がバキバキに固くなったわ
でも片側だけということじゃないからやっぱりバランスの問題もあるのかな
でも片側だけということじゃないからやっぱりバランスの問題もあるのかな
705701
2022/06/01(水) 06:34:46.47ID:Ro8u6OJM 皆さんありがとう。
主治医じゃない先生に聞いたら、関係ないと思うと言われたけど、タイミング的に他に何かあるとも思えない…ホルモン剤の副作用の可能性あるかもですね。
手は、ばね指などにはならず普通に使えています。
今度会うの2ヶ月だけど主治医と会った時に聞いてみます。
ここは5chなのに優しい人が多くてありがたい…
主治医じゃない先生に聞いたら、関係ないと思うと言われたけど、タイミング的に他に何かあるとも思えない…ホルモン剤の副作用の可能性あるかもですね。
手は、ばね指などにはならず普通に使えています。
今度会うの2ヶ月だけど主治医と会った時に聞いてみます。
ここは5chなのに優しい人が多くてありがたい…
706がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 07:21:47.49ID:qRNSGUGg 今日は牛乳の日なんだって
707がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 15:43:52.44ID:NOtmMvYh 術前ケモしても結構残っててその後再発転移しない人とする人
何が違うんだろうなぁと思った(トリネガ)
三年経つと色々考える…
何が違うんだろうなぁと思った(トリネガ)
三年経つと色々考える…
708がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 16:10:01.48ID:+fc29lS9 放射線治療って疲れますよね?
今10回目で、診察時に伝えたのですが乳がんは患部にしか当てないからあまりそういうことは起こりません、と言われました。
じゃあこの朝から続く体の重さはなんなのでしょう。
今10回目で、診察時に伝えたのですが乳がんは患部にしか当てないからあまりそういうことは起こりません、と言われました。
じゃあこの朝から続く体の重さはなんなのでしょう。
709がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 16:36:19.83ID:rNvY3ikA710がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 17:59:12.03ID:Ht1fpsdZ 毎日通うだけで疲れるよ
お疲れー
お疲れー
711がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 19:10:31.19ID:RIlVVN87 乳がんになって、手術やその後の治療よりも他人の不適切な言動のために具合が悪くなった。
712がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 20:59:15.37ID:Fxvt4kE7713がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 21:09:40.15ID:NOtmMvYh ありがとー
久しぶりにツイみたらちらほら亡くなってる人がいてしんみりしてしまった
久しぶりにツイみたらちらほら亡くなってる人がいてしんみりしてしまった
714がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 22:01:41.82ID:EXQhVwxv >>708
他の癌でお腹に放射線やってずっと下痢したり出血したりでかなり大変って聞いた
乳癌は体の表面だから放射線の先生から見ると大したことなく感じるんじゃないかな
私はひたすら眠かったよ
無理しないようにね
他の癌でお腹に放射線やってずっと下痢したり出血したりでかなり大変って聞いた
乳癌は体の表面だから放射線の先生から見ると大したことなく感じるんじゃないかな
私はひたすら眠かったよ
無理しないようにね
715がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 22:55:11.87ID:NV9KSVxq この時期は外出から帰宅するとTシャツの脇が汗でビッショリなんですが患側は1滴も濡れていないことに衝撃を覚えた
汗が出ない事による不都合はあるのでしょうか?
汗が出ない事による不都合はあるのでしょうか?
716がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 23:07:50.29ID:A3TCoOas >>715
そのうち汗出るようになるし脇毛もはえてくる
そのうち汗出るようになるし脇毛もはえてくる
717がんと闘う名無しさん
2022/06/01(水) 23:30:32.35ID:EXQhVwxv >>715
汗が出るようになるまではしっかり保湿しろって言われた
汗が出るようになるまではしっかり保湿しろって言われた
718がんと闘う名無しさん
2022/06/02(木) 06:57:54.71ID:QAe5dMM6 6年たっても汗はかかないんだけど…
719がんと闘う名無しさん
2022/06/02(木) 06:59:46.72ID:QAe5dMM6 あっ汗かかないのは放射線した側で全摘した側は汗はかいてる
脇毛はポツポツとしか生えない
脇毛はポツポツとしか生えない
720がんと闘う名無しさん
2022/06/02(木) 09:11:37.33ID:yAPUojJl721がんと闘う名無しさん
2022/06/02(木) 12:40:48.96ID:jIgsjp84 手術のせいか放射線のせいか分からないが痒いのに掻いてる感じが遠い?薄い?
リンパ取ってるから掻いちゃダメだけど
リンパ取ってるから掻いちゃダメだけど
722がんと闘う名無しさん
2022/06/02(木) 19:17:20.39ID:aBi6Z/tt 去年の9月から10月上旬にかけて放射線治療を受けたけど、放射線治療中も終わってからも脇毛が生えていてちゃんと放射線があたっていたか不安になった。
723がんと闘う名無しさん
2022/06/02(木) 19:51:30.46ID:mKlga69a 放射線は照射部位の正常な細胞もダメージ受けるから、体はそれを修復しようとする
その過程で怠さや眠気などが起こったりすると言われたよ
放射線宿酔という典型的な副作用です
>>711
めっちゃ分かる
良かれと思って言ってくれてるんだろうけど、デリカシーない人っているよね
その過程で怠さや眠気などが起こったりすると言われたよ
放射線宿酔という典型的な副作用です
>>711
めっちゃ分かる
良かれと思って言ってくれてるんだろうけど、デリカシーない人っているよね
724708
2022/06/03(金) 18:32:45.18ID:/r+nBZ1i 皆さんありがとう。
やっぱりダルいですよね。本日も絶賛寝込んでます。
脇部分もだいぶ痛くなってきましたが、全三十回の予定なのでまだ半分来てません。頑張ります。
やっぱりダルいですよね。本日も絶賛寝込んでます。
脇部分もだいぶ痛くなってきましたが、全三十回の予定なのでまだ半分来てません。頑張ります。
725がんと闘う名無しさん
2022/06/03(金) 21:50:46.92ID:ZE4vfgZ3 >>707
3年おめでとうございます
トリネガでも手術のみで無再発で5年経過してる人の話を聞いたことあるし、できた癌細胞の性質次第なんだろうなと思ってます
ルミナールやHER2の方でも手術のみで無再発の方も居ますよね
3年おめでとうございます
トリネガでも手術のみで無再発で5年経過してる人の話を聞いたことあるし、できた癌細胞の性質次第なんだろうなと思ってます
ルミナールやHER2の方でも手術のみで無再発の方も居ますよね
726がんと闘う名無しさん
2022/06/04(土) 08:46:35.92ID:voQ3G8Br >>725
そういう意味では、考えても仕方ない(分析できない)ことなのかなと思うので、考えない方が精神衛生上いいのかもね
そういう意味では、考えても仕方ない(分析できない)ことなのかなと思うので、考えない方が精神衛生上いいのかもね
727がんと闘う名無しさん
2022/06/04(土) 08:55:46.76ID:HVK01Kwz うろ覚えですが再発率って2割くらいで意外と低かったような
でもsnsやブログ見ると乳がん=再発転移に感じますよね
何年も再発ない人はブログで発信しないからだと分かるんだけど、不安になると見てしまう悪循環
不安にはデジタルデトックスが効く気がするw
でもsnsやブログ見ると乳がん=再発転移に感じますよね
何年も再発ない人はブログで発信しないからだと分かるんだけど、不安になると見てしまう悪循環
不安にはデジタルデトックスが効く気がするw
728がんと闘う名無しさん
2022/06/04(土) 11:33:25.02ID:d8Lrd7IJ 結局どのタイプ、ステージでも治る人は治る、治らない人は治らないなんだと思います
患者はやれる事をやるしかないんですよね
患者はやれる事をやるしかないんですよね
729がんと闘う名無しさん
2022/06/05(日) 06:29:42.83ID:f3aP/+I+ 放射線治療から1年経ったからもう良いだろうとテープを貼ったら(他の病気で脇とかに膿の袋が出来るのでその処置)、そのテープ貼った所の皮がべろんと剥がれて吃驚した
こんなアホな事するのは私位しかいないと思うけど皆さんお気を付けて
こんなアホな事するのは私位しかいないと思うけど皆さんお気を付けて
730がんと闘う名無しさん
2022/06/05(日) 09:46:05.66ID:Q/sriNbR731がんと闘う名無しさん
2022/06/05(日) 12:00:23.61ID:M9iJ7A5I もう片方も取れるなら再建しなくていいのにな
732がんと闘う名無しさん
2022/06/07(火) 14:48:23.65ID:JyOqiW6Y 素人にはなんのことやらわからないけど良いニュースらしい
https://twitter.com/nuenojpn/status/1533914746088574976?t=Tii9ADZ7oOAjxtHthGh_IQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nuenojpn/status/1533914746088574976?t=Tii9ADZ7oOAjxtHthGh_IQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
733がんと闘う名無しさん
2022/06/07(火) 17:51:02.91ID:XfQIACdE 私もホルモン陽性だから何だか解んないけど嬉しい。早く現場で使える日が来てほしい
734がんと闘う名無しさん
2022/06/07(火) 18:15:06.05ID:XSu5uap/ ルミナールは治療法がたくさんあって羨ましいね
トリネガの薬も開発して欲しい
トリネガの薬も開発して欲しい
735がんと闘う名無しさん
2022/06/07(火) 18:36:31.71ID:99FgYgUg 治療が10年続くのもきつい
736がんと闘う名無しさん
2022/06/07(火) 20:26:23.02ID:6NnnStac 私がお世話になっている大学病院は本院と分院2カ所あって、私は分院の乳腺科の科長の先生に診てもらっているんだけど、今日、病院のホームページをみていたら、乳腺科のもう一人の先生がかわっていた。
転勤とかあるのかもしれないけど、先生はかわらないでほしいな。
転勤とかあるのかもしれないけど、先生はかわらないでほしいな。
737がんと闘う名無しさん
2022/06/07(火) 21:22:05.72ID:8PWxCX0H そこそこの総合病院で診てもらってる
こないだ診察に行ったら担当医が4年ぶりに帰ってきてた
個人病院じゃないと先生固定は無理と思う
こないだ診察に行ったら担当医が4年ぶりに帰ってきてた
個人病院じゃないと先生固定は無理と思う
738がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 06:40:13.22ID:0zwLtoOa ガンセンターはわりと固定な印象(地方)
上の拍手喝采な抗がん剤はエンハーツかな
上の拍手喝采な抗がん剤はエンハーツかな
739がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 09:40:58.12ID:725mW9xT740がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 10:16:57.50ID:D80ykZqV ルミナールって治療法たくさんあるっけ?
741がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 11:56:35.02ID:vnYunh+l ミツバチの毒がトリプルネガティブに効くみたいな話はどうなったんだろ
742がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 12:27:48.66ID:cxz8JOrG ミツバチは本当でも当分先じゃないかなぁ
忘れた頃に治験開始とか
ルミはホルモン療法があるけど劇的に抗がん剤が利くわけじゃないってとこか
Her2は第一三共が頑張ってるのが強みよね
忘れた頃に治験開始とか
ルミはホルモン療法があるけど劇的に抗がん剤が利くわけじゃないってとこか
Her2は第一三共が頑張ってるのが強みよね
743がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 16:40:51.24ID:tUxNnawJ >>740
ルミナール自体が細分化されてるからねえ
(aとb、her2アリナシ)
それぞれに対応する治療法ってなるとどうしても種類増えるから…
5月に父親が亡くなった
母親はだいぶ前に亡くなってるから、これでもし再発とかしても親より先に…って
ことにはならなくなったな、と、変な話だけどちょっとだけホッとしてる
いやもちろん再発だの転移だの、なければないに越したことはないけどね
ルミナール自体が細分化されてるからねえ
(aとb、her2アリナシ)
それぞれに対応する治療法ってなるとどうしても種類増えるから…
5月に父親が亡くなった
母親はだいぶ前に亡くなってるから、これでもし再発とかしても親より先に…って
ことにはならなくなったな、と、変な話だけどちょっとだけホッとしてる
いやもちろん再発だの転移だの、なければないに越したことはないけどね
744がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 17:34:52.43ID:JTTlLIdj745がんと闘う名無しさん
2022/06/08(水) 19:24:23.51ID:FPfKNwuD うちは姉が乳がん再発で40代で亡くなってるからなぁ
私はどうなるやら
私はどうなるやら
746がんと闘う名無しさん
2022/06/10(金) 11:02:23.39ID:yRtPOdLH 全摘してない方にしこりが無いか揉んでたら乳首から黄色いベタついた液体が出たんだけど何これ
747がんと闘う名無しさん
2022/06/10(金) 14:28:05.01ID:xFkW8JWX >>746
主治医に報告した方がいいよそれ
私は健側の方で黄色っぽい液体と血が出て、調べたらもう片方も乳がんだった
しこりがわからないのに分泌物が出る場合は初期の可能性もあるから、早い方がいい
べたついてる液体なら単なる老廃物かもしれないけど、調べてもらうに越したことはないよ
主治医に報告した方がいいよそれ
私は健側の方で黄色っぽい液体と血が出て、調べたらもう片方も乳がんだった
しこりがわからないのに分泌物が出る場合は初期の可能性もあるから、早い方がいい
べたついてる液体なら単なる老廃物かもしれないけど、調べてもらうに越したことはないよ
748がんと闘う名無しさん
2022/06/10(金) 17:55:32.58ID:e9F/S3aM 海老蔵が水11リットルしか飲まない、とかやってるけど、なぜそんなんばっかなのか
749がんと闘う名無しさん
2022/06/10(金) 18:40:26.60ID:MVwc6lF3 放射線治療を受けたのに胸に産毛が生えている。
750がんと闘う名無しさん
2022/06/10(金) 20:01:49.99ID:yRtPOdLH751がんと闘う名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:59.86ID:eyhHsEc4752がんと闘う名無しさん
2022/06/11(土) 10:57:37.24ID:au5rVwIN753がんと闘う名無しさん
2022/06/12(日) 14:45:43.50ID:crwBGQK5 あと3ヶ月で術後5年
ルミAステ2bだけど、タモは皆さん10年完走してます?
10年で腹をくくってたのに去年術後4年の時、主治医にタモ継続かは5年目に決めましょか?と言われて揺らいだ
副作用ほぼないけど、薬飲まずに済むならそうしたいし、でも2bよ?リンパに一個転移してたわよ?でグルグル…
ルミAステ2bだけど、タモは皆さん10年完走してます?
10年で腹をくくってたのに去年術後4年の時、主治医にタモ継続かは5年目に決めましょか?と言われて揺らいだ
副作用ほぼないけど、薬飲まずに済むならそうしたいし、でも2bよ?リンパに一個転移してたわよ?でグルグル…
754がんと闘う名無しさん
2022/06/12(日) 15:02:26.00ID:GI4neqRo 1bで術後5年
こないだの診察の時「折り返し地点ですね、あと5年頑張りましょう」とにこやかに主治医に言われ、普通にタモ処方してもらいました
副作用もちょっと子宮内膜が厚く半年ごとに婦人科検診受けなきゃな位で生活に支障は無いのであと5年飲むつもりです
こないだの診察の時「折り返し地点ですね、あと5年頑張りましょう」とにこやかに主治医に言われ、普通にタモ処方してもらいました
副作用もちょっと子宮内膜が厚く半年ごとに婦人科検診受けなきゃな位で生活に支障は無いのであと5年飲むつもりです
755がんと闘う名無しさん
2022/06/12(日) 20:27:48.79ID:tS6CNAmF 2aでそろそろ5年
自分も10年のつもりでいたら、5年でやめてもいいと言われたよ
リンパ節転移がたくさんなら10年、ゼロなら5年、1個から4個は相談だって
結局あと5年やっても、そもそも再発率が低いグループの再発率はあまり変わらないってことらしい
5年でやめようかなあと思ってる
まだ決めてないけど
自分も10年のつもりでいたら、5年でやめてもいいと言われたよ
リンパ節転移がたくさんなら10年、ゼロなら5年、1個から4個は相談だって
結局あと5年やっても、そもそも再発率が低いグループの再発率はあまり変わらないってことらしい
5年でやめようかなあと思ってる
まだ決めてないけど
756がんと闘う名無しさん
2022/06/13(月) 00:28:54.52ID:mMRGihIh たくさんの会ったこともない他人に自分を覚えててもらいたい
とかあります?
適当に都合よく覚えててもらいたくもないしむしろ一瞬でも悲しい気持ちになって欲しくないから出来るだけ人付き合い避けてる
忘れられたら二度死ぬ理論も理解できない
知ってる人を忘れる人っている?
忘れてしまう程度の人も四六時中覚えておけと?
乳がん患者って女特有のなんつーか
とかあります?
適当に都合よく覚えててもらいたくもないしむしろ一瞬でも悲しい気持ちになって欲しくないから出来るだけ人付き合い避けてる
忘れられたら二度死ぬ理論も理解できない
知ってる人を忘れる人っている?
忘れてしまう程度の人も四六時中覚えておけと?
乳がん患者って女特有のなんつーか
757がんと闘う名無しさん
2022/06/13(月) 01:31:30.70ID:y6/BMRhT758がんと闘う名無しさん
2022/06/13(月) 12:50:01.51ID:mXEdG14E759がんと闘う名無しさん
2022/06/13(月) 14:05:05.16ID:LODLTyd3 9人に1人でしょ
どこ見て書いてるの?
どこ見て書いてるの?
760がんと闘う名無しさん
2022/06/13(月) 17:38:28.09ID:dUn6xqdU どっちなの
761がんと闘う名無しさん
2022/06/14(火) 13:07:40.66ID:SOy7oLRt 昭和時代は30人に1人くらいだったみたい
減るわけないし増えていくんだろうな
減るわけないし増えていくんだろうな
762がんと闘う名無しさん
2022/06/14(火) 16:36:33.60ID:U0GQLIjZ 2021年に出た統計で9人に1人みたいだけど、もっと新しいの出たの?
763708
2022/06/14(火) 17:53:23.82ID:Z08ElV9O 放射線治療20回目、なんか乳縮んできた気がする…
764がんと闘う名無しさん
2022/06/14(火) 18:02:09.14ID:HWiW8+qn 9人に1人だね
2020年にそうなったから
次は2025年くらい
2020年にそうなったから
次は2025年くらい
765がんと闘う名無しさん
2022/06/14(火) 18:11:43.23ID:1i0Oo9sW766がんと闘う名無しさん
2022/06/14(火) 18:27:57.02ID:Vz2dznPC 全摘なので縮むチチなし
767がんと闘う名無しさん
2022/06/15(水) 17:35:29.29ID:FcHrDEkb トリプルネガティブで完全奏功しなかった
ネット見てると完全奏功した人ばかり目についちゃう
嬉しくて投稿する人が多いからなのかな
伊達さんも再発リスクが高くて不安抱えてるというニュースみて、みんな不安抱えてるんだなと思った
ネット見てると完全奏功した人ばかり目についちゃう
嬉しくて投稿する人が多いからなのかな
伊達さんも再発リスクが高くて不安抱えてるというニュースみて、みんな不安抱えてるんだなと思った
768がんと闘う名無しさん
2022/06/15(水) 20:35:06.27ID:wo0HkRij 6月10日の朝日新聞の夕刊の1面に大きく乳がんで手術を受けた患者さんたちが皆で温泉に入ったって記事が載っていた。
769がんと闘う名無しさん
2022/06/15(水) 21:49:16.75ID:hkvZ7vcd 伊香保温泉に行った記事があったね
私は罹患してから、湯治も兼ねて温泉に行きたくなったクチなので、
温泉に行きたいがん経験者の方がもっと気軽に行けるようになるといいね
私は罹患してから、湯治も兼ねて温泉に行きたくなったクチなので、
温泉に行きたいがん経験者の方がもっと気軽に行けるようになるといいね
770がんと闘う名無しさん
2022/06/16(木) 22:54:14.65ID:zLT0Ms7B 聞く場所がわからなかったのでこちらにすみません
YouTubeでみみぽぽさんを知りました
全身転移で寝たきり状態だったのが癌が消え完治されてるのかと思ったのですが最近の動画のタイトルは【乳がん末期】と書かれています
ブログを見ると昔の記事の振り返りなどで時系列グシャグシャでわかりにくいのですが彼女は完治されたのではないのですか?
アンチではありません
最近知り合いに乳がんになった人がおり何か情報を得たいと見ていてたまたまYouTubeを見つけました
YouTubeでみみぽぽさんを知りました
全身転移で寝たきり状態だったのが癌が消え完治されてるのかと思ったのですが最近の動画のタイトルは【乳がん末期】と書かれています
ブログを見ると昔の記事の振り返りなどで時系列グシャグシャでわかりにくいのですが彼女は完治されたのではないのですか?
アンチではありません
最近知り合いに乳がんになった人がおり何か情報を得たいと見ていてたまたまYouTubeを見つけました
771がんと闘う名無しさん
2022/06/16(木) 23:00:37.70ID:CjA4DA8w 荒らしじゃないなら>>1のテンプレくらい読んだら?
患者ではないならスレチなので該当スレに行って
患者ではないならスレチなので該当スレに行って
772がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 02:10:34.95ID:Q215VwMV 患者本人からしたら知人の野次馬が調べてくれた情報なんて迷惑でしかない
家族だって患者本人に寄り添うのは難しいのに
家族だって患者本人に寄り添うのは難しいのに
773がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 06:23:16.29ID:d6LG/x4P 情報得たいならまず標準治療調べてくれって思うわ
774がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 08:02:32.35ID:w+vyZzZA 正直、標準医療というものがあるって自分がなってから知ったわ
非患者でちょっと意識高い系()ほどインチキに簡単に騙されそう
非患者でちょっと意識高い系()ほどインチキに簡単に騙されそう
775がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 08:02:54.21ID:w+vyZzZA ◯標準治療
776がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 09:22:29.63ID:9pdd78al 標準治療は最高の治療では無い
教科書通りの治療で昔ながらの治療で体への負担がかかる
教科書通りの治療で昔ながらの治療で体への負担がかかる
777がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 09:26:42.94ID:CUKA/2r6778がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 09:36:02.21ID:KIJsQx8n >>771
すみません
1を読んだ上で該当スレも記載されていなかったため見つからずこちらに書き込みました
患者本人ではありませんがどうしても情報が欲しく書き込ませていただきました
知人と書きましたが仲良くしている義姉です
わかりました
野次馬と思われ迷惑なことなんですね
YouTubeで見た情報など本人に伝えるつもりはなかったのですが私が知ったところで何にもなりませんしね
何もせずに見守るしかないのは辛く悔しいですがほうっておきます
すみませんでした
すみません
1を読んだ上で該当スレも記載されていなかったため見つからずこちらに書き込みました
患者本人ではありませんがどうしても情報が欲しく書き込ませていただきました
知人と書きましたが仲良くしている義姉です
わかりました
野次馬と思われ迷惑なことなんですね
YouTubeで見た情報など本人に伝えるつもりはなかったのですが私が知ったところで何にもなりませんしね
何もせずに見守るしかないのは辛く悔しいですがほうっておきます
すみませんでした
779がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 09:40:07.09ID:CUKA/2r6 謝るときは長い言い訳すると嫌がられるよ?
実生活でもキヲツケテネ
実生活でもキヲツケテネ
780がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 09:41:26.76ID:eHDGp0cc781がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 10:40:17.47ID:f7uz1S8B >>779
嫌みだなぁー
嫌みだなぁー
782がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 12:59:13.77ID:w+vyZzZA >>776
何でも好きにしたらw
何でも好きにしたらw
783がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 15:48:03.79ID:7JsqJiIr 乳がん患者交流の場に参加してみたんだけど、ステージやサブタイプが違うと、やっぱり分かり合うのって難しいよね
784がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 16:47:41.43ID:GIqIFcst 直接人と会ってこの人自分より軽いんだ重いんだと思ったり相手が悪化するかもと思いながら交流するのしんどそうで行ったことないや
785がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 17:43:32.87ID:b/k5ckmU そういうアプリインストした事あるけど、交流というか馴れ合いが怠くて即アンスコしたわ
786がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 17:59:15.33ID:aXcfGreR それぞれ状況違うしね
自分はここくらいが一番ちょうどいい
自分はここくらいが一番ちょうどいい
787がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 18:36:56.14ID:Z8yFNmWi >>772
本当にそう思う
本当にそう思う
788がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 19:57:29.09ID:7fanMhmE 私がルミナールでki67むっちゃ低くて全摘出後抗がん剤やってる最中に友人がトリネガになった。友人はki67むっちゃ高く。
私はあっけらかんとのんびりと治療受けてたけど、トリネガだとネガティブな情報ばっかり出てくるから私のこと妬むかなと少し覚悟したけど、友人は担当医との相性が良くて通院を楽しんで、かつら生活の含め「思ったより楽だったし良い経験になった!」
と、明るかった。
たまたま友人のサブタイプと本人の性格上、癌トモとして励ましあえたけど、もし友人が悲観的なタイプで、「あなたにトリネガの辛さなんて分からないでしょ!」ってわあわあ言うタイプだったら連絡するのやめてたと思う。
リアル闘病中の仲間がいればいいってものでもない。
たまたまお互いのことを語り合える仲間になれて良かった。
私はあっけらかんとのんびりと治療受けてたけど、トリネガだとネガティブな情報ばっかり出てくるから私のこと妬むかなと少し覚悟したけど、友人は担当医との相性が良くて通院を楽しんで、かつら生活の含め「思ったより楽だったし良い経験になった!」
と、明るかった。
たまたま友人のサブタイプと本人の性格上、癌トモとして励ましあえたけど、もし友人が悲観的なタイプで、「あなたにトリネガの辛さなんて分からないでしょ!」ってわあわあ言うタイプだったら連絡するのやめてたと思う。
リアル闘病中の仲間がいればいいってものでもない。
たまたまお互いのことを語り合える仲間になれて良かった。
789がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 20:14:52.15ID:cor8UQTZ 温泉とか近所のスーパー銭湯とか行きたいけど、乳がんの手術の傷がっていうより今はコロナが心配で、人が大勢いる脱衣室でマスクを外してっていうのが怖くて、行くのを躊躇してしまう。
790がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 21:58:03.32ID:ZrsTOfat まあ、スーパー銭湯は確かに人多いからね
ひなびた旅館か部屋風呂旅館かホテルがいいよ
ひなびた旅館か部屋風呂旅館かホテルがいいよ
791がんと闘う名無しさん
2022/06/17(金) 23:17:51.03ID:/ge1shbl スーパー銭湯行くと乳がんサバイバーの方に遭遇することが結構あるけどみんな堂々としてて尊いよ
私は温存ではあるが術前も痕も手で隠しがちです
私は温存ではあるが術前も痕も手で隠しがちです
792がんと闘う名無しさん
2022/06/18(土) 14:10:25.11ID:s5NTk4cR 別にいいとは思うけど尊くはない
793がんと闘う名無しさん
2022/06/18(土) 17:33:22.33ID:V45ecDgl そんなに他人の体をジロジロ見ないわ
794がんと闘う名無しさん
2022/06/18(土) 19:21:55.66ID:pjuMpahi 昨日、温泉に行きたいって書き込みをしたものですが、今日、術後約1年で初めて車で30分ほどの山の中腹にあるホテルの温泉に日帰り入浴に行ってきました。
広い浴室にお客さんは多いときで3人しかおらず、あまりコロナの心配もなさそうでした。
手術の傷も1年でだいぶきれいになりました。関東平野が一望できるお風呂で良い気分転換になりました。
広い浴室にお客さんは多いときで3人しかおらず、あまりコロナの心配もなさそうでした。
手術の傷も1年でだいぶきれいになりました。関東平野が一望できるお風呂で良い気分転換になりました。
795がんと闘う名無しさん
2022/06/18(土) 19:34:35.32ID:tqFZajXI お疲れさま
796がんと闘う名無しさん
2022/06/19(日) 00:21:28.63ID:IKnUZa5x 気分転換になって良かったね
私も治療がひと段落したら温泉に行こう
私も治療がひと段落したら温泉に行こう
797がんと闘う名無しさん
2022/06/19(日) 19:21:38.24ID:++Fg4wwZ 術後に肩や脇周りを無意識で庇って使わなかったら固まってしまったらしくてしんどい
798がんと闘う名無しさん
2022/06/19(日) 20:29:35.53ID:KXYcfpv6 乳がんではない友人に「ホルモン療法だけなら具合が悪くなることはないし良かったね」と言われた。
ときどき人間関係を整理したいと思うことがある。
ときどき人間関係を整理したいと思うことがある。
799がんと闘う名無しさん
2022/06/19(日) 22:25:18.84ID:p2YpL52u800がんと闘う名無しさん
2022/06/19(日) 23:13:45.42ID:0y+NVgLG >>798
わかる
私は会社の同僚に「母が認知症になったのは乳癌で全摘したのもきっかけだと思う」と言われた時に思った
抗がん剤治療中で精神的にも肉体的にもつらい時に言われたくなかった
60歳過ぎで発覚した人と40歳過ぎで発覚した人と一緒にして欲しくなかったし
同僚のお母様は抗がん剤してなくてホルモン療法5年だけだったらしいし
おそらく悪意なく言ってるんだろうけどイラッと感じることあるよね
わかる
私は会社の同僚に「母が認知症になったのは乳癌で全摘したのもきっかけだと思う」と言われた時に思った
抗がん剤治療中で精神的にも肉体的にもつらい時に言われたくなかった
60歳過ぎで発覚した人と40歳過ぎで発覚した人と一緒にして欲しくなかったし
同僚のお母様は抗がん剤してなくてホルモン療法5年だけだったらしいし
おそらく悪意なく言ってるんだろうけどイラッと感じることあるよね
801がんと闘う名無しさん
2022/06/20(月) 00:16:53.52ID:yuu3geXK >>798
人間関係も断捨離していいと思うよ
人間関係も断捨離していいと思うよ
802がんと闘う名無しさん
2022/06/20(月) 12:09:39.71ID:Gb+LneN+ >>798
とても分かる
義母に乳がんになったと報告したら「お義母さんもなったのよ、お薬飲んで治ったの」と言われた
本人悪気はなく、励ましてくれてるんだろうけど腹立たしかったな
しかも手術したらそれでハイ治りましたってもんだと思ってたみたいで「何時迄もがん患者だって被害者ぶるのは良くない」とか言われた
とても分かる
義母に乳がんになったと報告したら「お義母さんもなったのよ、お薬飲んで治ったの」と言われた
本人悪気はなく、励ましてくれてるんだろうけど腹立たしかったな
しかも手術したらそれでハイ治りましたってもんだと思ってたみたいで「何時迄もがん患者だって被害者ぶるのは良くない」とか言われた
803がんと闘う名無しさん
2022/06/20(月) 21:38:52.73ID:ACf39fNN 乳がんになってから他人の不適切な言動にイライラすることが多くなった。40代半ばだし更年期かな?
804がんと闘う名無しさん
2022/06/20(月) 22:00:11.59ID:u02VH2n6 分かる
自分も切って終わりの病気と思ってたもん
他のがん種の人もそうかもしれないけど再発が心から離れる事はないもんね
自分も切って終わりの病気と思ってたもん
他のがん種の人もそうかもしれないけど再発が心から離れる事はないもんね
805がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 06:26:54.21ID:SkeTsRvD でも、こういうときだからこそ人とのつながりが切りにくいんだよね。
相手が分かってくれるわけはないのにずるずると続いてしまう。
顔を合わせるたびに「治った?」って聞いてくるのはホント何考えてるのかと。
私あなたにそこまで嫌われてた?
相手が分かってくれるわけはないのにずるずると続いてしまう。
顔を合わせるたびに「治った?」って聞いてくるのはホント何考えてるのかと。
私あなたにそこまで嫌われてた?
806がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 13:16:04.02ID:PT7E4O4R 鬱の友人→いいよね、乳がんは理解されてて
更年期障害の友人→いいよね、治療法が確立されてて
健康な友人→乳がんだって告白されると重い
私が悪いのかな?色々考えてしまう…
更年期障害の友人→いいよね、治療法が確立されてて
健康な友人→乳がんだって告白されると重い
私が悪いのかな?色々考えてしまう…
807がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 14:33:07.77ID://VY8W/+ いちいちそんなん言ってくる人のことなど気にしないで良いですよ
808がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 16:56:03.55ID:RBQCATT5 気にしちゃうのは凄くわかるけどストレスになるだけだから
知識や経験のない人が言うことは気にしないほうがいい
知識や経験のない人が言うことは気にしないほうがいい
809がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 17:29:17.89ID:th/XA33Q 自分の乳癌のことは本当に限られた人にしか言ってないわ
友人は1人だけ
職場は直属の上司には言ったけど、公には家庭の事情で少し休むで乗り切った
独身だけどw
友人は1人だけ
職場は直属の上司には言ったけど、公には家庭の事情で少し休むで乗り切った
独身だけどw
810がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 22:14:42.03ID:vxpd+W4u 周りの人が口の堅い人でよかったね。
罹患したことは会社の一部の上司、産業医にしか話してないはずが
言い触らされまくってるよ
プライバシーを過剰に侵害されない会社で働きたい
罹患したことは会社の一部の上司、産業医にしか話してないはずが
言い触らされまくってるよ
プライバシーを過剰に侵害されない会社で働きたい
811がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 22:19:17.27ID:mlThzj+V812がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 22:42:29.49ID:7TcSODc+ 私は聞かれたら答えるスタンスだ
隠す必要もなし自分からベラベラしゃべる必要もないけど
陰で何かしら噂されるくらいなら自分から話すわ
ところで4月中旬に全摘したんだけど骨と皮の病的レベルで痩せてる人みたいで怖い
先生は皮下脂肪ついてくるから大丈夫と言うけどいつくらいから骨が見えないレベルになるんだろう
全摘部分以外は肉がしっかりついてるからアンバランスで気になる
隠す必要もなし自分からベラベラしゃべる必要もないけど
陰で何かしら噂されるくらいなら自分から話すわ
ところで4月中旬に全摘したんだけど骨と皮の病的レベルで痩せてる人みたいで怖い
先生は皮下脂肪ついてくるから大丈夫と言うけどいつくらいから骨が見えないレベルになるんだろう
全摘部分以外は肉がしっかりついてるからアンバランスで気になる
813がんと闘う名無しさん
2022/06/21(火) 23:10:23.27ID:0UxCwfTN 私はフリーランスで肉体労働を伴う仕事をしてるので、関係者全員に伝えた。
ケモ中も体調の様子見ながら仕事振ってくれて、何かとフォローしてくれた会社とは今後もお世話になる。有難し。
無神経な人や、元々無茶振りしかしてこなかった相手とは縁切った。
結果、取引先が減ったけど、それはこれから考える。
私は自分のがんについて全部話す姿勢なのでちょっと驚かれてるかも。けどまあとりあえずあとはホルモン剤治療と経過観察だけになってるので、これ以上は言わなくて良いかなと。
自分ががん患者でもないのにあれこれトンチンカンなアドバイスしてくる人や、お前はがん患者なんだぞわきまえろ、安易に現場復帰してくるな!とか言う人とは縁切った。
会社員よりその面では楽かも。仕事数なかなか戻らないけど…。
ケモ中も体調の様子見ながら仕事振ってくれて、何かとフォローしてくれた会社とは今後もお世話になる。有難し。
無神経な人や、元々無茶振りしかしてこなかった相手とは縁切った。
結果、取引先が減ったけど、それはこれから考える。
私は自分のがんについて全部話す姿勢なのでちょっと驚かれてるかも。けどまあとりあえずあとはホルモン剤治療と経過観察だけになってるので、これ以上は言わなくて良いかなと。
自分ががん患者でもないのにあれこれトンチンカンなアドバイスしてくる人や、お前はがん患者なんだぞわきまえろ、安易に現場復帰してくるな!とか言う人とは縁切った。
会社員よりその面では楽かも。仕事数なかなか戻らないけど…。
814がんと闘う名無しさん
2022/06/22(水) 08:54:22.71ID:p3CwXcZg815がんと闘う名無しさん
2022/06/22(水) 11:36:49.31ID:Vp/oce5q 抗がん剤中しこりがぼこっと腫れ上がってこれはやばいと病院いったら水がたまってた
抗がん剤が効いて水がたまってるって先生は言うけどほんとか?
破けて水が出てくるし最悪や
抗がん剤が効いて水がたまってるって先生は言うけどほんとか?
破けて水が出てくるし最悪や
816がんと闘う名無しさん
2022/06/22(水) 16:11:57.19ID:yealUvFy >>806
酷い人達だ
酷い人達だ
817がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 07:49:42.86ID:6iIryNXH 最後の抗がん剤から4ヶ月ほど経つんだけど最近足の痒みが出てきた
抗がん剤打ってからしばらくして痒みが出た方いますか?
抗がん剤打ってからしばらくして痒みが出た方いますか?
818がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 07:55:37.01ID:GOMmZiYe819がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 09:10:42.03ID:5fVS3mac820がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 09:47:42.44ID:1hjGPUR5 ケモから4~5ヶ月のころ体痒かったよ(ここで愚痴ったかもw)
執拗に保湿してたけどあまり改善されなかった 医者も薬疹やホルモン治療のアレルギーではないので様子見とのこと
いま6ヶ月以上経過して痒みはおさまった
皮膚が再生する過程だったのかな
執拗に保湿してたけどあまり改善されなかった 医者も薬疹やホルモン治療のアレルギーではないので様子見とのこと
いま6ヶ月以上経過して痒みはおさまった
皮膚が再生する過程だったのかな
821がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 10:08:45.02ID:cBJYC6Pz ドセの筋肉痛に痒みにつらい
822がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 13:51:51.65ID:5Y4IsTaC 抗がん剤いらないと思ってたら必要になりそうで心折れる
抗がん剤期間中だけでも休職しようかなあ
抗がん剤期間中だけでも休職しようかなあ
823がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 14:55:38.80ID:7UjIqwGm824がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 16:54:05.26ID:eovZ5mIJ >>817
抗がん剤で免疫が変わるみたいです
抗がん剤後に造影剤アレルギーでた時に皮膚科の先生に言われました
しつこい痒みだなと思ってたら、帯状疱疹だったので酷くなる様なら病院に見せた方がいいかもです
抗がん剤で免疫が変わるみたいです
抗がん剤後に造影剤アレルギーでた時に皮膚科の先生に言われました
しつこい痒みだなと思ってたら、帯状疱疹だったので酷くなる様なら病院に見せた方がいいかもです
825がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 17:15:59.69ID:iTr4UuNN >>770
乳がんなのに抗がん剤やったから体調も悪化して
抗がん剤は一時的に小さくする事は出来るようだが脱毛で毛が抜け落ちたあとに生えてくるのと同じ原理で必ず再発する
同じ抗がん剤は効かないから別の抗がん剤治療するもエンドレス
体調がどんどん崩れるだけ
あんな元気だったのに…
どこで間違えたのか?
乳がんなのに抗がん剤やったから体調も悪化して
抗がん剤は一時的に小さくする事は出来るようだが脱毛で毛が抜け落ちたあとに生えてくるのと同じ原理で必ず再発する
同じ抗がん剤は効かないから別の抗がん剤治療するもエンドレス
体調がどんどん崩れるだけ
あんな元気だったのに…
どこで間違えたのか?
826がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 17:39:28.27ID:Y/sTYGkv スルー
827がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:06.26ID:3+82qLcn >>822
今、抗がん剤治療しながら働いてます
EC療法の2クール目が終わったところ
抗がん剤をした週が吐き気がひどくて休んだり早退したりしてる
来月は2回あるから傷病手当もらって1ヶ月休むつもりです
手術の時もすぐ復帰したし頑張るの疲れちゃったからもういいやって思って
私も抗がん剤の予定なかったのが手術して必要になったよ
心折れるよね
一緒に頑張りましょう
今、抗がん剤治療しながら働いてます
EC療法の2クール目が終わったところ
抗がん剤をした週が吐き気がひどくて休んだり早退したりしてる
来月は2回あるから傷病手当もらって1ヶ月休むつもりです
手術の時もすぐ復帰したし頑張るの疲れちゃったからもういいやって思って
私も抗がん剤の予定なかったのが手術して必要になったよ
心折れるよね
一緒に頑張りましょう
828がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:14.88ID:w4wbZIa3829がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:13.30ID:Jm/evr+O >>822
休職せずに働きながら抗がん剤しました。病院では「みんな働きながら治療してるわよ」って言われたから「そんなもんかなー」と思って働いてたら、とんでもなく辛かった。休職できるなら休職をオススメします。
休職せずに働きながら抗がん剤しました。病院では「みんな働きながら治療してるわよ」って言われたから「そんなもんかなー」と思って働いてたら、とんでもなく辛かった。休職できるなら休職をオススメします。
830がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 21:42:56.12ID:ow6jeDZi 2年前に放射線治療(右胸)したけどこの時期汗をかかない?というかさらりとしてるというか
いつか元に戻るのかな?
左側だけ汗ダラダラで変な感じ
いつか元に戻るのかな?
左側だけ汗ダラダラで変な感じ
831がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 22:55:29.11ID:Tvo5QFdx 放射線あてたら汗出なくなるって言われたよ
数年したらもしかしたら少しはマシになるかもしれないけど基本出ないままらしい
数年したらもしかしたら少しはマシになるかもしれないけど基本出ないままらしい
832がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 23:01:26.97ID:bAmUimWc あの人たち簡単に「働きながら治療出来るわよ~皆さんそうしてるわよ~」って言うよね
働きながらできるけど、それは治療してる患者が物凄く頑張ってるからなのに当たり前みたく言うよね
そんな文句言ってる私は抗がん剤副作用軽くて休職したけど働けば良かったなって思ったクチ
でも人には休めって言うし他の科の話しやすい先生に「どのくらい休めばいいんだろう」って聞いたら「休めるだけ休め」って言われた
働きながらできるけど、それは治療してる患者が物凄く頑張ってるからなのに当たり前みたく言うよね
そんな文句言ってる私は抗がん剤副作用軽くて休職したけど働けば良かったなって思ったクチ
でも人には休めって言うし他の科の話しやすい先生に「どのくらい休めばいいんだろう」って聞いたら「休めるだけ休め」って言われた
833がんと闘う名無しさん
2022/06/23(木) 23:30:54.74ID:SptEzoWe834がんと闘う名無しさん
2022/06/24(金) 00:50:42.87ID:bpGeTcgE 動けない時はどうしたって動けないわ
835がんと闘う名無しさん
2022/06/24(金) 07:59:40.27ID:UYXdphby >>832
副作用の出方はそれぞれ違うんだから、軽くてフルで働ける人もいれば辛くて休職せざるを得ない人もいるよね
副作用の出方はそれぞれ違うんだから、軽くてフルで働ける人もいれば辛くて休職せざるを得ない人もいるよね
836がんと闘う名無しさん
2022/06/24(金) 08:21:00.88ID:3H+EU0oB 足の痒みの件ありがと
急に痒みが出てきて保湿しても変わらなかったから色々考えてしまった
皮膚が戻ってきてるってのはあるかも
よく見てると血管も戻ってきてるっぽい
急に痒みが出てきて保湿しても変わらなかったから色々考えてしまった
皮膚が戻ってきてるってのはあるかも
よく見てると血管も戻ってきてるっぽい
837がんと闘う名無しさん
2022/06/24(金) 08:27:49.04ID:qCt5KxzL >>831
ありがと
熱がこもるようでしんどいなぁ
乾燥対策はかなり説明されたけど
主治医の第一声は副作用の個人差が大きいです!だったなぁ
休職可能なら休んでいいと思う
吐きながらや何度もトイレとか接客業だと休んでくれ…になる
逆に副作用が軽くて効いてるのかどうか不安に感じる人もいる
ありがと
熱がこもるようでしんどいなぁ
乾燥対策はかなり説明されたけど
主治医の第一声は副作用の個人差が大きいです!だったなぁ
休職可能なら休んでいいと思う
吐きながらや何度もトイレとか接客業だと休んでくれ…になる
逆に副作用が軽くて効いてるのかどうか不安に感じる人もいる
838がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 00:03:09.00ID:OlTVSolV 寝てたら蚊に6ヶ所も刺されてた
どうしよう蜂窩織炎が怖い
どうしよう蜂窩織炎が怖い
839がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 03:01:46.88ID:vQrPkVkW ブログスレでトリネガは...って話してるの見て凹んだー
10年生存率のグラフだと他のサブタイプと10%も生存率変わらないのにな
サブタイプのマウント多いですね
10年生存率のグラフだと他のサブタイプと10%も生存率変わらないのにな
サブタイプのマウント多いですね
840がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 03:12:13.19ID:omdWq7DJ 乳がんなった時点で変わらんわ
841がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 12:00:00.05ID:VtssLu80 癌は癌だよね
842がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 14:17:08.67ID:3astTzc4 最近関節のこわばりが酷くて辛いです
朝起きてから時間経過と共に和らいでは来るのですが昼食後に座椅子に座ったまま30分ほど居眠りしたらこわばりが朝の状態に戻っていました…
このこわばり、睡眠となんか関係あるんですかね?
おちおち居眠りも出来やしない
朝起きてから時間経過と共に和らいでは来るのですが昼食後に座椅子に座ったまま30分ほど居眠りしたらこわばりが朝の状態に戻っていました…
このこわばり、睡眠となんか関係あるんですかね?
おちおち居眠りも出来やしない
843がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 16:16:19.36ID:Web3lCaa 長時間、体を動かさないと強張るだけじゃないかな
844がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 17:08:22.90ID:RYsHYRgx 耳の下あたりがじんわり痛い
リンパ取ると影響あるのかなぁ
暑くなって夕方からじんわり痛む
リンパ取ると影響あるのかなぁ
暑くなって夕方からじんわり痛む
845がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 18:27:21.77ID:gxxHKCHT 体のどこかが痛むと何か良くない兆候かと考えこんじゃったりしがちだよね
私も患側の頸部にじんわりした痛みあり
リンパ郭清はしてないけど、手術・放射線などで患側は負荷がかかってると主治医
ホルモン療法の副作用の関節痛は結構キツいよね
関節リウマチに朝の指のこわばりという典型的な症状があるのですが、
それと同じ感じで、起床時には指をはじめとした全身の関節が動かずバキバキしてる
また椅子に一旦座ってしばらくすると膝の関節がギシギシで立ち上がるのが一大事に
>>843さんのいう通り、睡眠というよりも体を動かさないと強ばるといった症状でしょうか
関節痛はこちらのどなたかが書いて下さってた漢方が私には効いたらしく
少し楽になったよ
私も患側の頸部にじんわりした痛みあり
リンパ郭清はしてないけど、手術・放射線などで患側は負荷がかかってると主治医
ホルモン療法の副作用の関節痛は結構キツいよね
関節リウマチに朝の指のこわばりという典型的な症状があるのですが、
それと同じ感じで、起床時には指をはじめとした全身の関節が動かずバキバキしてる
また椅子に一旦座ってしばらくすると膝の関節がギシギシで立ち上がるのが一大事に
>>843さんのいう通り、睡眠というよりも体を動かさないと強ばるといった症状でしょうか
関節痛はこちらのどなたかが書いて下さってた漢方が私には効いたらしく
少し楽になったよ
846sage
2022/06/25(土) 18:39:02.75ID:/cbBqjv2847がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 19:52:17.38ID:+T308fl6 術後1年目の検査って何をしましたか?
前回の受診が3月で、9月に検査で8月に入ったらすぐに予約の電話をしてくださいって言われています。
乳腺科の先生が診察室でするエコーなのか、エコー専門の先生がエコー室でするエコーなのか、マンモグラフィーなのか。MRTやCTもするのか?
前回の受診が3月で、9月に検査で8月に入ったらすぐに予約の電話をしてくださいって言われています。
乳腺科の先生が診察室でするエコーなのか、エコー専門の先生がエコー室でするエコーなのか、マンモグラフィーなのか。MRTやCTもするのか?
848がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 21:16:24.48ID:Onog3w+y それは病院によって違うよ
自分はマンモと技師のエコーと血液検査をやって、
その1週間後に主治医の外来で触診と検査結果の説明
年1回それだけ
自分はマンモと技師のエコーと血液検査をやって、
その1週間後に主治医の外来で触診と検査結果の説明
年1回それだけ
849がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 21:36:51.07ID:3astTzc4 >>845
> また椅子に一旦座ってしばらくすると膝の関節がギシギシで立ち上がるのが一大事に
これ、わかる
つかまり立ちしないと立てない時もあります
副作用によるリウマチって進行するのかな?
再発防止とは言え老化を促進する薬は憂鬱
漢方が効いて良かったですね
病院で処方して貰えるんでしょうか?
> また椅子に一旦座ってしばらくすると膝の関節がギシギシで立ち上がるのが一大事に
これ、わかる
つかまり立ちしないと立てない時もあります
副作用によるリウマチって進行するのかな?
再発防止とは言え老化を促進する薬は憂鬱
漢方が効いて良かったですね
病院で処方して貰えるんでしょうか?
850がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 22:14:18.36ID:qbW2cSiy851がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 22:51:42.81ID:gxxHKCHT852がんと闘う名無しさん
2022/06/25(土) 23:08:09.04ID:CNasAWZl トリネガだからホルモン療法はやっていないのに関節痛がひどい
しかも抗がん剤が終了して2ヶ月ほど経ってから
リウマチだったら嫌だなあ
しかも抗がん剤が終了して2ヶ月ほど経ってから
リウマチだったら嫌だなあ
853がんと闘う名無しさん
2022/06/26(日) 00:15:42.25ID:vcBXQHTZ 関節痛、自分はツムラ18を処方してもらって
けっこう改善されています
これはほかの漢方薬に比べて効果がわりと早く出ました
まぁ漢方薬もいろいろあるのでご参考まで
けっこう改善されています
これはほかの漢方薬に比べて効果がわりと早く出ました
まぁ漢方薬もいろいろあるのでご参考まで
854がんと闘う名無しさん
2022/06/26(日) 03:17:22.31ID:NlyH8Du+855がんと闘う名無しさん
2022/06/26(日) 10:22:22.38ID:+MwwD+MM 850ですが、ちょっと漢方の話
葛根湯は、有能だけど長く使えないのですよね。初期の風邪や節々の痛みなど、一週間くらい飲むとよく効きます
他はだいたい長く飲めますが。同じ症状でもその人によって効く効かないはありますが、たくさんあるので自分に合ったものが必ず見つかるはず
関節痛ですが、わたしも
桂枝加朮附湯18番を一番に勧めます
(なお一般人なので、あくまで経験値からです)
葛根湯は、有能だけど長く使えないのですよね。初期の風邪や節々の痛みなど、一週間くらい飲むとよく効きます
他はだいたい長く飲めますが。同じ症状でもその人によって効く効かないはありますが、たくさんあるので自分に合ったものが必ず見つかるはず
関節痛ですが、わたしも
桂枝加朮附湯18番を一番に勧めます
(なお一般人なので、あくまで経験値からです)
856がんと闘う名無しさん
2022/06/26(日) 14:10:27.00ID:v8ersOky そういえば術後1年の検査をしていないや
化学療法中だったからかな?
治療が終わってからは連携クリニカルパス?とやらに組み込まれて血液検査とホルモン剤の処方はかかりつけ医が担当して年1のマンモとかは総合病院の主治医が担当することになった
かかりつけ医は内科で専門外な為戸惑っているようだった
化学療法中だったからかな?
治療が終わってからは連携クリニカルパス?とやらに組み込まれて血液検査とホルモン剤の処方はかかりつけ医が担当して年1のマンモとかは総合病院の主治医が担当することになった
かかりつけ医は内科で専門外な為戸惑っているようだった
857がんと闘う名無しさん
2022/06/26(日) 15:10:08.14ID:uEeZQU8D 毎年PETしてる病院もあるよね
858がんと闘う名無しさん
2022/06/26(日) 16:46:37.89ID:CrEzfXjV 私は年一してます(ケモ中はなし)
まぁ奏効したとはいえ3cだったので…
したくないならそれはそれでOKだそうで
漢方薬は生理が復活してから加味逍遥散を服用してるけど漢方も効き目に個人差あるよね
まぁ奏効したとはいえ3cだったので…
したくないならそれはそれでOKだそうで
漢方薬は生理が復活してから加味逍遥散を服用してるけど漢方も効き目に個人差あるよね
859がんと闘う名無しさん
2022/06/27(月) 06:45:22.13ID:PrkPcQ9N860がんと闘う名無しさん
2022/06/27(月) 11:10:49.91ID:GVvzEpQV >>856
総合病院ですが、CTやMRIはしないと言われました。血液検査と自覚症状があった場合にしますと言われました。
総合病院ですが、CTやMRIはしないと言われました。血液検査と自覚症状があった場合にしますと言われました。
861がんと闘う名無しさん
2022/06/27(月) 19:39:00.80ID:H8NST22Q862がんと闘う名無しさん
2022/06/27(月) 20:37:14.64ID:OJhicaMk ちゃんと保湿しているのにかゆい。
夏になって保湿剤をローションに変えたけど、ベタベタするののほうがいいのかな?
夏になって保湿剤をローションに変えたけど、ベタベタするののほうがいいのかな?
863がんと闘う名無しさん
2022/06/28(火) 02:40:55.82ID:D3KKM9kc864がんと闘う名無しさん
2022/06/28(火) 14:00:53.27ID:cyN8r10t 副作用が多く出る人は肝臓が弱い人
60歳の女性と20歳の女性でどちらが副作用が多くでやすいか?
60歳が圧倒的に多い
肝臓が衰えてるから
60歳の女性と20歳の女性でどちらが副作用が多くでやすいか?
60歳が圧倒的に多い
肝臓が衰えてるから
865がんと闘う名無しさん
2022/06/28(火) 14:01:00.41ID:cyN8r10t 抗がん剤はがん細胞だけでは無く、良い細胞も破壊すると聞いた事がある
抗生物質も悪い菌だけでは無く、良い菌も殺すと聞いた事がある
つまり過去に抗生物質を使ってたから免疫力低下してがんになった
過去に抗がん剤を使ってたからこの先、次の病気につながったって聞いたらどうだろう?
安心のために若いうちから不要な検査であるマンモグラフィー毎年したら放射線被曝で乳がんになった
抗生物質を飲まなくても本来なら倒せる体を持ってるし
健康な人も毎日がん細胞は作られるけどがんになってないのは抗がん剤を使ってるからでは無く良い細胞が働いてくれてるからだからね
抗生物質も悪い菌だけでは無く、良い菌も殺すと聞いた事がある
つまり過去に抗生物質を使ってたから免疫力低下してがんになった
過去に抗がん剤を使ってたからこの先、次の病気につながったって聞いたらどうだろう?
安心のために若いうちから不要な検査であるマンモグラフィー毎年したら放射線被曝で乳がんになった
抗生物質を飲まなくても本来なら倒せる体を持ってるし
健康な人も毎日がん細胞は作られるけどがんになってないのは抗がん剤を使ってるからでは無く良い細胞が働いてくれてるからだからね
866がんと闘う名無しさん
2022/06/28(火) 15:45:17.75ID:kKlCr5UB はいはい
867がんと闘う名無しさん
2022/06/28(火) 21:14:01.59ID:nhVAcxgu >>863
それならば上に書きましたが
桂枝加朮附湯18番
はいかがでしょう?
漢方薬をよく知らないドクターでも手引きを見て納得されるのではないかと
18番が合わなくても、関節痛に効く漢方薬はまだ他にもありますよ
それならば上に書きましたが
桂枝加朮附湯18番
はいかがでしょう?
漢方薬をよく知らないドクターでも手引きを見て納得されるのではないかと
18番が合わなくても、関節痛に効く漢方薬はまだ他にもありますよ
868708
2022/06/29(水) 19:03:29.10ID:h2osQPz4 放射線終わったー!30回長かった。そしてお金かかった…
脇とか皮むけてベロベロしてて痛いけど、まだしばらくかかるんだよね、耐えねば
脇とか皮むけてベロベロしてて痛いけど、まだしばらくかかるんだよね、耐えねば
869がんと闘う名無しさん
2022/06/29(水) 19:36:28.80ID:+wIhkyjK >>867
他のおなじような症状の人がどんなの処方されてるかは
一応、事前に自分で調べて主治医に「こういう漢方、
使えますよね?」って最初に伝えた
(18番他、具体名をいくつか挙げた)結果、
主治医の選択で葛根湯になっている
&効果が出ているのでなぁ…
ただ、結構長く飲んでて「あんまり飲み過ぎも良くない」
というのは主治医も言っているので、次回相談かな
他のおなじような症状の人がどんなの処方されてるかは
一応、事前に自分で調べて主治医に「こういう漢方、
使えますよね?」って最初に伝えた
(18番他、具体名をいくつか挙げた)結果、
主治医の選択で葛根湯になっている
&効果が出ているのでなぁ…
ただ、結構長く飲んでて「あんまり飲み過ぎも良くない」
というのは主治医も言っているので、次回相談かな
870がんと闘う名無しさん
2022/06/29(水) 21:10:47.41ID:x24bGkbV871がんと闘う名無しさん
2022/06/29(水) 23:32:41.12ID:MTEiCzSY872がんと闘う名無しさん
2022/06/29(水) 23:33:48.80ID:MTEiCzSY873がんと闘う名無しさん
2022/06/30(木) 08:00:49.98ID:p+/ZZVi2874868
2022/06/30(木) 17:37:23.21ID:r/N+e1oZ 労いありがとう、保湿頑張る!
875がんと闘う名無しさん
2022/06/30(木) 19:12:07.45ID:zl1H5C/a 去年の9月に放射線治療を受けて、脇にも放射線を当てたはずなのに、汗ぐっしょりで脇毛も生えています。
本当に放射線が当たっていたのかな?
本当に放射線が当たっていたのかな?
876がんと闘う名無しさん
2022/06/30(木) 20:13:36.41ID:QFwjNbtT877がんと闘う名無しさん
2022/06/30(木) 20:50:57.10ID:EZFZpBCq 乳癌学会だね
878がんと闘う名無しさん
2022/07/01(金) 16:56:54.63ID:1+CFqMoj 生稲晃子、2度の再発、5回の手術を受け、右胸を全摘しました。と選挙広報に書いてあるけど
たぶん手術の中にはインプラント再建も入ってるよね!?
たしか放射線したら再建できないところ、特別にやってもらえた
広報に"主治医と勤務先「両立支援コーディネーター」が その真ん中に居る闘病中の働く人たちを支える仕組みを提案し厚生労働省が実現しました"
実現してるの?
私(癌以外でも)仕事と医者通いの問題で悩んでるんだが
たぶん手術の中にはインプラント再建も入ってるよね!?
たしか放射線したら再建できないところ、特別にやってもらえた
広報に"主治医と勤務先「両立支援コーディネーター」が その真ん中に居る闘病中の働く人たちを支える仕組みを提案し厚生労働省が実現しました"
実現してるの?
私(癌以外でも)仕事と医者通いの問題で悩んでるんだが
879がんと闘う名無しさん
2022/07/01(金) 16:58:51.63ID:1+CFqMoj 生稲が自民じゃなければ入れたかもしれないが
元がん医療の専門医の、比例の上松正和氏(国民民主党)に投票予定
安楽死制度と緩和ケアの充実を政策にあげているので
元がん医療の専門医の、比例の上松正和氏(国民民主党)に投票予定
安楽死制度と緩和ケアの充実を政策にあげているので
880がんと闘う名無しさん
2022/07/01(金) 17:09:50.14ID:1+CFqMoj 生稲……大きな病気を抱えても、生きがいを持って働ける社会へ
主治医・企業(産業保健スタッフ等)両立支援コーディネーターが連携して患者をフォローする「トライアングル型支援」のさらなる普及、推進します
さらなる!?
こういうので大企業に勤めてる人だけなんだろうな
再就職とかだとめんどくさいと毛嫌いされそう
主治医・企業(産業保健スタッフ等)両立支援コーディネーターが連携して患者をフォローする「トライアングル型支援」のさらなる普及、推進します
さらなる!?
こういうので大企業に勤めてる人だけなんだろうな
再就職とかだとめんどくさいと毛嫌いされそう
881がんと闘う名無しさん
2022/07/01(金) 18:44:06.85ID:KH+D11+T 選挙の話ならスレチ
882がんと闘う名無しさん
2022/07/01(金) 23:16:46.28ID:4c3aoIrg ウザイよジミンガー
上松先生も困るでしょ
上松先生も困るでしょ
883がんと闘う名無しさん
2022/07/01(金) 23:30:18.06ID:hPKGZ49T 上松先生って自分の乳がん患者の為に銀座のクリニックに凸してた先生だよね
政治家になる為に東大病院辞めてたのいま知ったからびっくり
政治家になる為に東大病院辞めてたのいま知ったからびっくり
884がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 03:15:24.65ID:Nc8zD/E1885がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 14:13:32.86ID:ruNidQ0p 生稲さんは乳癌をとことん商売に利用していてたくましいな
886がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 14:27:20.29ID:vED73wZh そういうわけじゃないでしょ
でも気になってる芸能人ってどこかしら苦労してるよね
息子が先天性難聴とか、妹さんが筋萎縮症とか
でも気になってる芸能人ってどこかしら苦労してるよね
息子が先天性難聴とか、妹さんが筋萎縮症とか
887がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 14:56:46.99ID:WgZ51ch9 そう?幸せそうにキラキラ暮らしてる芸能人の方が圧倒的に多いけど
888がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 15:42:30.08ID:7vg0S8jB >>885
よそでやれや
よそでやれや
889がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 15:50:49.57ID:uK1n9gli890がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 16:35:32.06ID:nDIO3rby891がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 16:40:59.63ID:zKtMvN2U ジミンガーじゃなくて当初の話題は
生稲晃子、2度の再発、5回の手術を受け、右胸を全摘しました。と選挙広報に書いてあるけど
たぶん手術の中にはインプラント再建も入ってるよね!?
じゃね
生稲晃子、2度の再発、5回の手術を受け、右胸を全摘しました。と選挙広報に書いてあるけど
たぶん手術の中にはインプラント再建も入ってるよね!?
じゃね
892がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 16:42:55.66ID:zKtMvN2U それとがん治療と仕事両立の話題でしょう。トライアングル支援
893がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 17:17:45.80ID:cgj3/RsO 冬からac始めてパクリタキセルあと数回。
一応手術の予定。出来るかは分からないけど。
治療始めて、みんなこんな大変な事してたんだなって実感した。
食べると気持ち悪いなあ。
一応手術の予定。出来るかは分からないけど。
治療始めて、みんなこんな大変な事してたんだなって実感した。
食べると気持ち悪いなあ。
894がんと闘う名無しさん
2022/07/02(土) 19:40:10.38ID:IMhrEpQ+ トライアングル支援とか初めて聞いたよ
ガンやったらもれなく障害者認定されれば障害者雇用枠で働けるのになーって思ったたことはある
ガンやったらもれなく障害者認定されれば障害者雇用枠で働けるのになーって思ったたことはある
895がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 00:57:00.57ID:ONyK6i96 >>894
その方が助かりますよね
ストレスで→精神障害2級以上は年金免除や公共料金も安くなる。税金は…よくわからないが
ストレスで→ガンは特に何も免除なし だものね
お金に困って身内と共有の土地売ったら、今年の国保がとんでもなかった
所得税も住民税も凄かったけど
国保は昨年の目安金額より20%以上アップしてた。多分ワクチンやPCR検査のしわ寄せなのか国保が異常に値上げしてる
手元に残ったお金はサラリーマン(低収入)の一年分ぐらいしか残らなかった。これも生活費と医療費で…………
その方が助かりますよね
ストレスで→精神障害2級以上は年金免除や公共料金も安くなる。税金は…よくわからないが
ストレスで→ガンは特に何も免除なし だものね
お金に困って身内と共有の土地売ったら、今年の国保がとんでもなかった
所得税も住民税も凄かったけど
国保は昨年の目安金額より20%以上アップしてた。多分ワクチンやPCR検査のしわ寄せなのか国保が異常に値上げしてる
手元に残ったお金はサラリーマン(低収入)の一年分ぐらいしか残らなかった。これも生活費と医療費で…………
896がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 01:01:46.42ID:ONyK6i96 再就職の目処がついてないので障害者雇用枠とかいいのかもね
897がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 03:02:55.03ID:HnPMsiQo898がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 03:43:34.33ID:aUE+ZCuE 生稲の頑張りかは知らないけど、
癌患者雇うと企業に助成金が出る制度はあるよ
↓東京都の例
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/shogai/josei/ntirashiR3.pdf
自分の職場にも抗がん剤のケア帽被った男性が働いているよ
癌患者雇うと企業に助成金が出る制度はあるよ
↓東京都の例
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/shogai/josei/ntirashiR3.pdf
自分の職場にも抗がん剤のケア帽被った男性が働いているよ
899がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 13:45:53.42ID:HSc/jZh/900がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 14:17:08.83ID:WeUjyq7J 乳がんで精神科にも通院していて指定難病の潰瘍性大腸炎も患っているんだけど、精神科と指定難病は医療費の助成制度があって、精神科は1割負担。指定難病は2割負担。1か月の上限あり。
乳がんも結構医療費がかかるのに限度額適用認定証で手術と放射線治療の時に医療費が抑えられたくらいだな。
乳がんも結構医療費がかかるのに限度額適用認定証で手術と放射線治療の時に医療費が抑えられたくらいだな。
901がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 14:46:40.14ID:HzJ06NIG 安心のために抗がん剤?
え?
え?
902がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 15:27:09.22ID:VB+Nnnk1 働ける世代でなら2人に1人は無いと思うけど
903がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 16:31:23.56ID:HzJ06NIG やって後悔よりやらなくて後悔?
抗がん剤の場合は逆なんだよ
やる必要ないのにやって後悔してるのだから
抗がん剤の場合は逆なんだよ
やる必要ないのにやって後悔してるのだから
904がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 16:34:27.80ID:VB+Nnnk1 (誰としゃべっているんだろう…)
905がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 20:52:12.48ID:dPUMFJnY 抗がん剤治療は良いんだけど翌日の注射が面倒臭い
よりによって一番だるい日にまた外出はキツい
せめて近所の内科で注射出来るような連携システムを作って欲しいと思った
よりによって一番だるい日にまた外出はキツい
せめて近所の内科で注射出来るような連携システムを作って欲しいと思った
906がんと闘う名無しさん
2022/07/03(日) 23:58:07.36ID:K2ZSZBYE907がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 02:37:11.34ID:JGcMjM2/ 自立支援でしょ?
病院で聞いてみたら
病院で聞いてみたら
908がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 08:22:50.73ID:MHrpmL0Y >>907
ありがとう
ありがとう
909がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 11:41:37.10ID:byaO2A69 前に中○人が日本の医療費タダ乗りしてて
医療ツアーみたいなのまであるってテレビでやってたけど本当に腹立つ
外国人のために保険料払ってるんじゃないんだから
日本は外国人に甘過ぎるわ
医療ツアーみたいなのまであるってテレビでやってたけど本当に腹立つ
外国人のために保険料払ってるんじゃないんだから
日本は外国人に甘過ぎるわ
910がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 12:37:43.55ID:7xNwnIXQ そういうスレでやんなよ
911がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 12:46:43.69ID:+eKsMqj5 暑くてハゲ隠し帽子かぶりたくないよー
日除け帽子だとハゲ見えるの嫌だし
他人は気にしないって言うけど子供におじさんって言われちゃったよ
日除け帽子だとハゲ見えるの嫌だし
他人は気にしないって言うけど子供におじさんって言われちゃったよ
912がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 12:50:37.55ID:vunpOI7y >>909
ほんとよね 数ヶ月日本に暮らしただけで国保使えるようにして 国の家族呼び寄せてるのやったのは 民主党政権下の小宮山
あとこないだ地裁で 不法移民の手術受けさせたれって判決とか
いい加減してほしいわ
ほんとよね 数ヶ月日本に暮らしただけで国保使えるようにして 国の家族呼び寄せてるのやったのは 民主党政権下の小宮山
あとこないだ地裁で 不法移民の手術受けさせたれって判決とか
いい加減してほしいわ
913がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 19:07:33.92ID:EOI1VtwK 隣市で「乳がんと共に歩んで」という講演会があります。
「乳癌学会報告」「腫瘍内科医が考える薬物療法の副作用対策」「リンパ浮腫ケアについて」
行ってみようかな。
「乳癌学会報告」「腫瘍内科医が考える薬物療法の副作用対策」「リンパ浮腫ケアについて」
行ってみようかな。
914がんと闘う名無しさん
2022/07/04(月) 21:55:05.97ID:HfrfNluw 抗がん剤終わって髪の毛生えてきて8ヶ月弱だけど頭頂部と前髪が少なくて悲しい
もっと時間が経てば生えてくるかな
もっと時間が経てば生えてくるかな
915がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 00:48:59.07ID:NkNpomrx 全摘手術後9ヶ月、ここ何日か今までにないくらい傷跡に刺すような痛みが出てきてる
見た目はピンクで薄くなってきたけど幅広い
ちゃんときれいな一本線になるんだろうか
いろいろと不安…
見た目はピンクで薄くなってきたけど幅広い
ちゃんときれいな一本線になるんだろうか
いろいろと不安…
916がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 00:52:33.39ID:ZBZJhtn7 >>914
なんてタイムリー
今日主治医に「頭頂部と前髪付近は生えるのに時間がかかる、なんでかわからないけど」って話しを聞いたばかりだよ
後頭部はフサフサなのにって人も多いけど生えてくるから大丈夫って言ってた
私はEC療法3クール目今日やってきてこの後にもタキサン系が控えてるから
髪の毛が生えるのはまだまだ先の話しだ
なんてタイムリー
今日主治医に「頭頂部と前髪付近は生えるのに時間がかかる、なんでかわからないけど」って話しを聞いたばかりだよ
後頭部はフサフサなのにって人も多いけど生えてくるから大丈夫って言ってた
私はEC療法3クール目今日やってきてこの後にもタキサン系が控えてるから
髪の毛が生えるのはまだまだ先の話しだ
917がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 01:39:10.71ID:7yxNrZTN >>911
バンダナとかはどう?
バンダナとかはどう?
918がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 05:22:40.77ID:aBZmCbAa919がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 05:59:01.49ID:joz0z/Us 「冷え」は痛むね
湯たんぽ抱いてしのいだ
傷はヘパリンクリームやBIOオイルの保湿がオススメ
お大事に
湯たんぽ抱いてしのいだ
傷はヘパリンクリームやBIOオイルの保湿がオススメ
お大事に
920がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 06:36:30.54ID:CWOfzqUl 術後1年半だけど全摘した胸側がギュッと痛いときあるわ
冷えだったのかしら
来月の検診で言うけど良からぬものじゃないのかドキドキする
冷えだったのかしら
来月の検診で言うけど良からぬものじゃないのかドキドキする
921がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 06:39:12.75ID:ssfXBpY6 それは数年経ってもある痛みよ
職場の健診があるんだけど
毎度不安になるわ
職場の健診があるんだけど
毎度不安になるわ
922がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 06:46:22.96ID:C0vFhP5C >>915
低気圧で傷が痛むこともあるから台風のせいかも…
低気圧で傷が痛むこともあるから台風のせいかも…
923がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 08:17:14.81ID:NkNpomrx 915です
確かに、自分では手術からだいぶ時間がたった気がしてたけど初めての夏
ここ数日の猛暑でエアコンつけっぱなしで冷えはあるかも
おまけに汗のせいか痒くなったり
左だから心臓近いのが不安だったり
みなさんの経験聞くと安心する
ありがとう
確かに、自分では手術からだいぶ時間がたった気がしてたけど初めての夏
ここ数日の猛暑でエアコンつけっぱなしで冷えはあるかも
おまけに汗のせいか痒くなったり
左だから心臓近いのが不安だったり
みなさんの経験聞くと安心する
ありがとう
924がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 08:32:31.64ID:TRmjsg++925がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 08:58:40.07ID:svNd+X2z 放射線やった右はさらっさらで左は滝汗…
こういうの体調に影響出るものなのかな
熱がこもりやすいとか
こういうの体調に影響出るものなのかな
熱がこもりやすいとか
926がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 09:06:52.64ID:7XbTAwGi ペット話含むので改行します
ホルモン治療で鬱の初期症状になり、緩和ケアで安定剤など貰ってた
かなり回復して薬無くても眠れそう、 と思ってたら可愛がってたペットが急死
ペットロスで涙ダラダラでまた眠れなくなってしまった
術後や抗がん剤でしんどいとき足元に来てずーっとついててくれた優しいペットだったので余計に辛い
家族は急変を見てないのでえー何で死んだのーくらい
自分が死んだときもこんな感じで初七日終えたら忘れさられそうw
まあそれくらいのほうがこちらも未練なく成仏できそうだけど
ホルモン治療で鬱の初期症状になり、緩和ケアで安定剤など貰ってた
かなり回復して薬無くても眠れそう、 と思ってたら可愛がってたペットが急死
ペットロスで涙ダラダラでまた眠れなくなってしまった
術後や抗がん剤でしんどいとき足元に来てずーっとついててくれた優しいペットだったので余計に辛い
家族は急変を見てないのでえー何で死んだのーくらい
自分が死んだときもこんな感じで初七日終えたら忘れさられそうw
まあそれくらいのほうがこちらも未練なく成仏できそうだけど
927がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 10:39:07.19ID:FYfC8Ku2 術後抗がん剤から4ヶ月、エコーで健側の胸をびっくりするほど時間かけて診られてしまった
今結果待ちだけど不安で泣きたい
トリネガなので治療はもう終了してるし……
今結果待ちだけど不安で泣きたい
トリネガなので治療はもう終了してるし……
928がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 12:24:11.57ID:jsG8wGK3929がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 12:33:26.38ID:S//J7EvY しこりが小さくならない
930がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 13:55:27.58ID:x+szjslN >>927
私は術胸をいつもじっくり見られる。良性腫瘍があるから
温存だったけど一緒に取っちゃってほしかった
よく良性って言われて取ったら悪性だったって人いるから、これもそうだったらと思うと恐ろしい
摘出した悪性腫瘍の近くにあるし、悪性腫瘍も前の病院では良性グレーゾーンだった
やっと治療が終わりそうな時にまたスタートみたいになったらいやだ
私は術胸をいつもじっくり見られる。良性腫瘍があるから
温存だったけど一緒に取っちゃってほしかった
よく良性って言われて取ったら悪性だったって人いるから、これもそうだったらと思うと恐ろしい
摘出した悪性腫瘍の近くにあるし、悪性腫瘍も前の病院では良性グレーゾーンだった
やっと治療が終わりそうな時にまたスタートみたいになったらいやだ
931がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 14:15:14.81ID:jsG8wGK3 エコーの時に先生の手が「ん?」て感じで止まるとドキドキする(笑)
ところでエコーの結果はその場ですぐ教えてくれるんじゃなかったっけ?
ところでエコーの結果はその場ですぐ教えてくれるんじゃなかったっけ?
932がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 17:24:31.90ID:L3fXYROw 927です
健側に怪しげな石灰化があって経過観察になりました
小葉がんだから両側にできやすいとは聞いていたけど抗がん剤終わったばかりでがっくりだ
健側に怪しげな石灰化があって経過観察になりました
小葉がんだから両側にできやすいとは聞いていたけど抗がん剤終わったばかりでがっくりだ
933がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 18:27:05.12ID:zMjjRg30934がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 19:09:33.63ID:+giDSQbg 初発の標準治療でも都内の有名病院と地方の病院だと医療レベルに差がありますか?
935がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 19:14:34.83ID:mGAHGgGO エコーもマンモグラフィーもMRIもCTもすぐに結果がわかるはずなのに、結果は後日っていうのが嫌だ。
乳腺科の先生が診察室でしてくれるエコーは一緒に画像を見ながら、先生が説明してくれながらの検査だけど、エコー専門の先生がしてくれるエコーは無言でかなり念入りにやって結果は後日。
乳腺科の先生が診察室でしてくれるエコーは一緒に画像を見ながら、先生が説明してくれながらの検査だけど、エコー専門の先生がしてくれるエコーは無言でかなり念入りにやって結果は後日。
936がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 19:43:20.36ID:xQ/Xy8Zp 光免疫療法 東京オリンピックの頃には実施されると言われてたんだけど、どうなってるんだろう
いずれにしてもルミナールには効き目ないみたいだが
いずれにしてもルミナールには効き目ないみたいだが
937がんと闘う名無しさん
2022/07/05(火) 19:45:09.17ID:x+szjslN うちの病院は MRI CT エコー マンモも当日出ます
採血も当日でるけど腫瘍マーカーだけは一週間後に電話で聞かなくてはならない
なかなか繋がらないし、緊張するので精神的にあんまり
採血も当日でるけど腫瘍マーカーだけは一週間後に電話で聞かなくてはならない
なかなか繋がらないし、緊張するので精神的にあんまり
938がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 10:28:07.96ID:XGFa7xlq 治療全部終わった後もCVポート取らずにそのままにした方って居ます?
抜去手術って確か保険金おりないし手術痛いし取るメリットあまり無いから取らなくても良いならそのままでも良いかなって思ってます
抜去手術って確か保険金おりないし手術痛いし取るメリットあまり無いから取らなくても良いならそのままでも良いかなって思ってます
939がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 11:23:31.83ID:wQqxiuTt 抜去しないつもりだったけど、
月イチでフラッシュ(詰まらないように)必須なのと、感染症のリスクがあるのでお勧めしないと言われて取ったよ
入れるときは若い医者で普通の倍時間かかるわ痛いわで最悪だったけど、抜去はすぐ終わったし何も痛くなくて拍子抜け
治療費は数千円だったはず
月イチでフラッシュ(詰まらないように)必須なのと、感染症のリスクがあるのでお勧めしないと言われて取ったよ
入れるときは若い医者で普通の倍時間かかるわ痛いわで最悪だったけど、抜去はすぐ終わったし何も痛くなくて拍子抜け
治療費は数千円だったはず
940がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 11:33:44.03ID:QiKaKNkf つい先日全摘後2年で再建する時に全麻でついでに抜いてもらった
フラッシュもしてなくて担当医も放置でいいよ的なこと言ってたから再建しなかったら多分一生放置だったと思う
フラッシュもしてなくて担当医も放置でいいよ的なこと言ってたから再建しなかったら多分一生放置だったと思う
941がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 17:31:19.18ID:XGFa7xlq ありがとうございます
フラッシュするかは病院によって違うみたいですね
抜去するのはまだ先だけどフラッシュしなくて良いならそのままにしようかな
フラッシュするかは病院によって違うみたいですね
抜去するのはまだ先だけどフラッシュしなくて良いならそのままにしようかな
942がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 17:40:30.59ID:Z53zsnVJ 癌の原因は、小麦粉、牛乳、砂糖、加工肉、植物油、トランス脂肪酸
癌患者の治療は、重曹、メベンダゾール、フェンベンダゾール、イベルメクチン
抗癌剤は危険
癌患者の治療は、重曹、メベンダゾール、フェンベンダゾール、イベルメクチン
抗癌剤は危険
943がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:07:00.77ID:4k3PDQc0 ヨミウリドクターより
女性がかかるがんの中で最も患者が多いのが乳がんです。1年間に新たに9万人超が乳がんと診断されています。乳がんの発症リスクを下げるには、どうしたらよいか。東京大の研究チームが、45歳未満の女性で肥満傾向の人は、数年以内に、乳がんになるリスクが低いとする研究成果をまとめました。ただ、肥満は閉経後、乳がんを発症させるリスクとなるほか、乳がんと診断されたときに肥満である人は、再発や死亡のリスクが高いと言われています。乳がんになるリスクを減らすには、どのようなことが必要なのでしょうか。
乳がんは、乳腺の組織にできるがんで、多くは母乳の通り道の「乳管」にできます。発症には、女性ホルモンの「エストロゲン」が深く関わっていると考えられています。このほか、出産や授乳をした経験がない、閉経したときに肥満である、喫煙や飲酒の習慣があるといったことも発症の要因になると言われています。ただ、いずれもはっきりしたことは分かっていません。
女性がかかるがんの中で最も患者が多いのが乳がんです。1年間に新たに9万人超が乳がんと診断されています。乳がんの発症リスクを下げるには、どうしたらよいか。東京大の研究チームが、45歳未満の女性で肥満傾向の人は、数年以内に、乳がんになるリスクが低いとする研究成果をまとめました。ただ、肥満は閉経後、乳がんを発症させるリスクとなるほか、乳がんと診断されたときに肥満である人は、再発や死亡のリスクが高いと言われています。乳がんになるリスクを減らすには、どのようなことが必要なのでしょうか。
乳がんは、乳腺の組織にできるがんで、多くは母乳の通り道の「乳管」にできます。発症には、女性ホルモンの「エストロゲン」が深く関わっていると考えられています。このほか、出産や授乳をした経験がない、閉経したときに肥満である、喫煙や飲酒の習慣があるといったことも発症の要因になると言われています。ただ、いずれもはっきりしたことは分かっていません。
944がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:07:42.12ID:4k3PDQc0 欧米では、肥満である人の方が、閉経前に乳がんになるリスクが低いとされています。研究チームは、東アジアの人たちにも同じことが言えるのか、日本の健診などのデータを使って調べることにしました。
研究は、2005年1月から20年4月までに、健診で体格指数のBMI(体重〈キログラム〉を身長〈メートル〉の2乗で割った数値)を測定した45歳未満の女性78万5703人を対象に実施。約3年の間に、5597人が乳がんを発症しました。喫煙や飲酒など、BMI以外でがん発症と関わるような要因を統計上取り除いて解析したところ、BMIが標準とされる「22」より数値が高くなるほど乳がんの発症リスクは下がり、統計学的に意味のある差(有意差)が出ました。
研究は、2005年1月から20年4月までに、健診で体格指数のBMI(体重〈キログラム〉を身長〈メートル〉の2乗で割った数値)を測定した45歳未満の女性78万5703人を対象に実施。約3年の間に、5597人が乳がんを発症しました。喫煙や飲酒など、BMI以外でがん発症と関わるような要因を統計上取り除いて解析したところ、BMIが標準とされる「22」より数値が高くなるほど乳がんの発症リスクは下がり、統計学的に意味のある差(有意差)が出ました。
945がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:08:05.65ID:4k3PDQc0 一方、数値が低い場合、発症リスクが上がるかどうかについては、明確には言えませんでした。今回の研究では、閉経前の女性の場合、乳がんと体格の関係は、欧米の人たちと同じ傾向が示されました。
今回の結果は、どのように受け止めたらよいのでしょうか。
やせている人は、太らないといけないのか
研究に関わった東京大乳腺・内分泌外科医師の小西孝明さんは「やせていれば病気になるリスクが低いと思われがちですが、研究結果を見る限りでは、乳がんの場合、そうとは言い切れないかもしれません」と指摘します。
では、たくさん食べて、BMIの数値を高めていく必要はあるのでしょうか。小西さんは、「閉経前にやせていたとしても、体重を増やそうとする必要は全くありません」と強調します。
今回の結果は、どのように受け止めたらよいのでしょうか。
やせている人は、太らないといけないのか
研究に関わった東京大乳腺・内分泌外科医師の小西孝明さんは「やせていれば病気になるリスクが低いと思われがちですが、研究結果を見る限りでは、乳がんの場合、そうとは言い切れないかもしれません」と指摘します。
では、たくさん食べて、BMIの数値を高めていく必要はあるのでしょうか。小西さんは、「閉経前にやせていたとしても、体重を増やそうとする必要は全くありません」と強調します。
946がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:09:03.80ID:4k3PDQc0 その理由として、(1)BMIが低い場合の発症リスクについては、明確には分からなかった(2)肥満は閉経後、乳がんの確実なリスクとなり、乳がんの再発や死亡のリスクも高まると言われている――ことを挙げています。
乳がん対策で大切なのは、乳がん検診を受けることと言います。国の指針では、40歳以上の人は2年に1度、マンモグラフィー(乳房エックス線撮影)による検査を受けることになっています。定期的に検診を受けることにより、がんを早期に見つけられる可能性が高くなります。
食事は、乳がん発症に影響するか?
食生活は、乳がんの発症と関係があるのでしょうか。
がん研有明病院乳腺内科部長の高野利実さんは「閉経前の乳がんと体重の関係については、今回とは反対の結果が出た研究もあります。食事が、がん発症に及ぼす影響は、あったとしてもわずかで、目の前にある食べ物を見ておいしそうと感じたら、それをがんと結びつけたりせず、純粋に食事を楽しめばよいと思います」と説明します。
乳がん対策で大切なのは、乳がん検診を受けることと言います。国の指針では、40歳以上の人は2年に1度、マンモグラフィー(乳房エックス線撮影)による検査を受けることになっています。定期的に検診を受けることにより、がんを早期に見つけられる可能性が高くなります。
食事は、乳がん発症に影響するか?
食生活は、乳がんの発症と関係があるのでしょうか。
がん研有明病院乳腺内科部長の高野利実さんは「閉経前の乳がんと体重の関係については、今回とは反対の結果が出た研究もあります。食事が、がん発症に及ぼす影響は、あったとしてもわずかで、目の前にある食べ物を見ておいしそうと感じたら、それをがんと結びつけたりせず、純粋に食事を楽しめばよいと思います」と説明します。
947がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:11:47.45ID:4k3PDQc0 そもそも、がんは複数の要因が重なって発症します。一般的には加齢とともに発症しやすくなり、がんの種類によっては遺伝的に発症しやすいということもあります。
乳がんと診断された女性にとって、肥満は再発や死亡のリスクを高めると言われています。ただ、どのような運動を、どの程度すればよいか、分からないという人も多いのではないでしょうか。
乳腺専門クリニック「マンマリアツキジ」(東京都中央区)では、乳がん患者に対して運動指導を行っています。担当する健康運動指導士の奥松功基さんは「胸やおなか、太ももといった大きな筋肉を鍛えると、効率よく筋肉を増やすことができ、基礎代謝も上がります」と説明します。腹筋やスクワット、腕立て伏せを1セット10回とし、1週間でそれぞれ5セット程度実施すれば、筋力アップの効果が期待できるといいます。
ただ、日常生活を送りながら、筋トレを続けることは容易ではありません。奥松さんは「例えば、腕立て伏せは、キッチンのカウンターにつかまって行う。スクワットの代わりとして、いすを用意し、腰掛ける手前の、おしりを少し浮かせた姿勢で何秒か止まってみるといったことをするだけでもかまいません」とアドバイスします。
適度に体を動かせば、気分がすっきりし、ストレス解消にもつながります。奥松さんは、「『1週間に5セット』が難しければ、1セットでも大丈夫。自分ができる範囲で続けることが大切です。決して無理をすることなく、心地よいと感じる程度に体を動かしましょう」と話しています。
乳がんと診断された女性にとって、肥満は再発や死亡のリスクを高めると言われています。ただ、どのような運動を、どの程度すればよいか、分からないという人も多いのではないでしょうか。
乳腺専門クリニック「マンマリアツキジ」(東京都中央区)では、乳がん患者に対して運動指導を行っています。担当する健康運動指導士の奥松功基さんは「胸やおなか、太ももといった大きな筋肉を鍛えると、効率よく筋肉を増やすことができ、基礎代謝も上がります」と説明します。腹筋やスクワット、腕立て伏せを1セット10回とし、1週間でそれぞれ5セット程度実施すれば、筋力アップの効果が期待できるといいます。
ただ、日常生活を送りながら、筋トレを続けることは容易ではありません。奥松さんは「例えば、腕立て伏せは、キッチンのカウンターにつかまって行う。スクワットの代わりとして、いすを用意し、腰掛ける手前の、おしりを少し浮かせた姿勢で何秒か止まってみるといったことをするだけでもかまいません」とアドバイスします。
適度に体を動かせば、気分がすっきりし、ストレス解消にもつながります。奥松さんは、「『1週間に5セット』が難しければ、1セットでも大丈夫。自分ができる範囲で続けることが大切です。決して無理をすることなく、心地よいと感じる程度に体を動かしましょう」と話しています。
948がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:12:34.66ID:4k3PDQc0 どこまで貼ったらいいかわかんないから全部貼ってしまったけど
痩せてる人の方が乳がんになりやすいんだね
私の周りでなった人も結構痩せてる
私は筋肉も脂肪もないですよ。運動しなくちゃ
痩せてる人の方が乳がんになりやすいんだね
私の周りでなった人も結構痩せてる
私は筋肉も脂肪もないですよ。運動しなくちゃ
949がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:31:47.94ID:Z53zsnVJ950がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:33:40.71ID:zVkA/HIp 酒も煙草もやらないデブだけど乳がんだよ
951がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:46:33.55ID:Z53zsnVJ 毒物食ってるから癌になるんだよ
952がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:49:57.56ID:Z53zsnVJ953がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 19:54:20.14ID:CLkKYGVR みなさん、保湿剤はローションですかクリームですか。
私は去年の秋から保湿をはじめて、初めはローションでしたが、冬になって乾燥がひどくなったのかかゆみがひどくなり、クリームにしましたが、夏になってまたローションを使っています。
私は去年の秋から保湿をはじめて、初めはローションでしたが、冬になって乾燥がひどくなったのかかゆみがひどくなり、クリームにしましたが、夏になってまたローションを使っています。
954がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 20:17:04.04ID:+VOMNydl955がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 21:03:24.34ID:DG86N+Lp >>952
この3つって…
腸が弱い人、過敏性腸症候群や潰瘍性大腸炎の人は低フォドマップ食 食べるといいと言うけど
そこで有害とされてるのもその食材だよね
それ考えると無理して食べないで本当に自分の胃腸に良いもの食べてれば身体全体にもいいのかな
この3つって…
腸が弱い人、過敏性腸症候群や潰瘍性大腸炎の人は低フォドマップ食 食べるといいと言うけど
そこで有害とされてるのもその食材だよね
それ考えると無理して食べないで本当に自分の胃腸に良いもの食べてれば身体全体にもいいのかな
956がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 21:31:43.62ID:Z53zsnVJ957がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 21:37:30.42ID:Z53zsnVJ 癌の原因は、小麦粉、牛乳、砂糖、加工肉、植物油、トランス脂肪酸
癌患者の治療は、重曹、メベンダゾール、フェンベンダゾール、イベルメクチン
抗癌剤は危険
癌患者の治療は、重曹、メベンダゾール、フェンベンダゾール、イベルメクチン
抗癌剤は危険
958がんと闘う名無しさん
2022/07/06(水) 23:19:55.23ID:vVGMEVgJ959がんと闘う名無しさん
2022/07/07(木) 00:35:50.95ID:ye5vGQ/q960がんと闘う名無しさん
2022/07/07(木) 13:04:25.13ID:q19EfLit 今日からタモキシフェン!
961がんと闘う名無しさん
2022/07/07(木) 13:07:01.49ID:DSuwr4Zc 多分最後の抗がん剤
効いてる感じがしないからのびるのかな
効いてる感じがしないからのびるのかな
962がんと闘う名無しさん
2022/07/08(金) 19:57:14.87ID:ikXQN+Qb ふぁさねこねこさんが、フェンベンダゾールで乳がん治してますよ
検索するとでてきます
検索するとでてきます
963がんと闘う名無しさん
2022/07/08(金) 21:37:32.23ID:soRxGya6 >>960
ガンバレ!
ガンバレ!
964がんと闘う名無しさん
2022/07/09(土) 14:34:31.18ID:lts8B95B 今日で2度目の手術からちょうど1年。昨年5月の手術で断端陽性だったので、再度手術をして取り残しのがんを切除しました。
1年たって手術の傷もだいぶきれいになりました。
1年たって手術の傷もだいぶきれいになりました。
965がんと闘う名無しさん
2022/07/09(土) 19:26:21.76ID:7BOQMMtv 全摘で断面陽性だったのてすが、再手術は必要ないとのこと。これって正しいのでしょうか。
966がんと闘う名無しさん
2022/07/09(土) 19:38:37.95ID:MPtP555X 全摘で断端陽性?
そんなことあるんだ
そんなことあるんだ
967がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 06:56:02.23ID:05SKZaUs シャロン・サラの「明けない夜を逃れて」を読んだ
ヒロインが乳癌サバイバーのスーパーウーマンで髪も眉もない
両胸全摘後、再建しなかった代わりに(?)タトゥーを入れたのはいいとして
私も両方メス入れて片方は全摘再建なしだけど
全摘後の胸の皮膚に刺青するのは考えたくないというか大丈夫なんだろうか
タトゥーを入れるのは痛くないかと聞かれて
「乳房を切除する方がつらい」と答えてた
つらさはともかく手術より大きいタトゥーを入れる方が痛いよねw
ヒロインが乳癌サバイバーのスーパーウーマンで髪も眉もない
両胸全摘後、再建しなかった代わりに(?)タトゥーを入れたのはいいとして
私も両方メス入れて片方は全摘再建なしだけど
全摘後の胸の皮膚に刺青するのは考えたくないというか大丈夫なんだろうか
タトゥーを入れるのは痛くないかと聞かれて
「乳房を切除する方がつらい」と答えてた
つらさはともかく手術より大きいタトゥーを入れる方が痛いよねw
968がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 07:49:51.95ID:R7muv2PN969がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 16:05:41.65ID:WyaAQmC0 謝礼お断りはコンプラ上ホンネ?
それともあくまで建前?
知り合いの知り合いレベル(ご年配)では受理された話もちらほら聞くが…
それともあくまで建前?
知り合いの知り合いレベル(ご年配)では受理された話もちらほら聞くが…
970がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 17:45:15.60ID:Ljw8Jt07 わたしは手術の時包んだよ
ナースstにはお菓子
外来は年2回お菓子
父の病院にもナースには月1あげてる
ナースstにはお菓子
外来は年2回お菓子
父の病院にもナースには月1あげてる
971がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 18:02:05.52ID:reVIAozd 私は公務員なんだけど貰ったら本当に迷惑
断らなきゃいけないので押し問答が面倒くさいから自分では渡さない
けど病院によっては受け取るところもあるよね
なんのために渡したいの?とか思ってしまう
断らなきゃいけないので押し問答が面倒くさいから自分では渡さない
けど病院によっては受け取るところもあるよね
なんのために渡したいの?とか思ってしまう
972がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 18:04:39.41ID:XIbbE5D9 前に調べたら建前上は受け取らないし、渡さなくてもデメリットないけど
渡せば受け取る先生は多いとか
渡せば受け取る先生は多いとか
973がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 18:04:55.61ID:XIbbE5D9 ネット情報だから本当かは知らん
974がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 19:25:30.32ID:WyaAQmC0 969です。レスありがとうございました。
明日入院なんだが、
公立病院だしこのご時世と思い何もする気なかったのだが。
先ほど実家行って話してて、え10は包むの当たり前、お断りは建前。
自分の手術時もそうだし、〇〇さんも△△さんも包んだって聞いてる。
コンプラ言うてもお医者さんだって人の子だもの。
などと言われ、土壇場になって焦った次第。
一晩悶々としてみます。
明日入院なんだが、
公立病院だしこのご時世と思い何もする気なかったのだが。
先ほど実家行って話してて、え10は包むの当たり前、お断りは建前。
自分の手術時もそうだし、〇〇さんも△△さんも包んだって聞いてる。
コンプラ言うてもお医者さんだって人の子だもの。
などと言われ、土壇場になって焦った次第。
一晩悶々としてみます。
975がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 19:36:33.96ID:ZU+rxsPi クリニックやってる義兄が、モノとか要らんと言ってたので渡してない
その妻(義姉)も乳がん手術してるけど何も渡してないと言ってたわ
ただし医師同士事前に挨拶はしたみたい
義兄は「乳がんのオペくらいでw」的な言い方だった 毎日何件もやってるルーティン的なもんじゃん と
医師からすればそんな感じなのかもね
その妻(義姉)も乳がん手術してるけど何も渡してないと言ってたわ
ただし医師同士事前に挨拶はしたみたい
義兄は「乳がんのオペくらいでw」的な言い方だった 毎日何件もやってるルーティン的なもんじゃん と
医師からすればそんな感じなのかもね
976がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 20:23:32.09ID:4gc5WWph アホくさ
乳がんでさんざん金かかるのに何でそんなもんもしなきゃないのさ
乳がんでさんざん金かかるのに何でそんなもんもしなきゃないのさ
977がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 20:24:34.78ID:ylQMn9fn978がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 20:42:33.04ID:VIVkKuNK 大学病院だったけど「入院の手引き」みたいなのに
そういうのは要りません受け取りませんとあったので素直に手ぶらで行ったわ
そういうのは要りません受け取りませんとあったので素直に手ぶらで行ったわ
979がんと闘う名無しさん
2022/07/10(日) 20:46:04.57ID:TAxb9VoM 今の時代、包むなんて考えもしなかったわw
そもそもどのタイミングで渡すんだろ
どこの病院も「お断り」してるのに看護師や他の患者の前で渡されて困らないんだろうか
そもそもどのタイミングで渡すんだろ
どこの病院も「お断り」してるのに看護師や他の患者の前で渡されて困らないんだろうか
980がんと闘う名無しさん
2022/07/11(月) 00:10:20.03ID:3G+oZ5ND うちの病院も絶対受け取りませんね。トラブルの元です。
981がんと闘う名無しさん
2022/07/11(月) 01:02:02.29ID:Bfobvi7b 自民・生稲晃子氏が当選確実 元おニャン子クラブ、乳がんも経験
おニャン子クラブと列べて書くことだろうか乳ガンって
おニャン子クラブと列べて書くことだろうか乳ガンって
982がんと闘う名無しさん
2022/07/11(月) 08:40:44.90ID:JXIgbs0y トライアングルなんとかっていうの本当に実施されるのかな
でもさあ大手企業の若いエリートにしかメリットがない気がするんだけど
大手企業に実施するためのお金だけ回って。実際の罹患者にメリットはあるのかって感じ
でもさあ大手企業の若いエリートにしかメリットがない気がするんだけど
大手企業に実施するためのお金だけ回って。実際の罹患者にメリットはあるのかって感じ
983がんと闘う名無しさん
2022/07/11(月) 10:12:05.02ID:AqGGQG0/ メリットないよね
抗がん剤やりながらリモワしたけど本当にキツかった
時短で5時間だけでも椅子に座るのがやっと…
休職も考えたけど実質2ヶ月しかとれないし上司からも「休職は最後の手段で」と言われて頑張ってしまった
結局再入院するはめになり回復まで余計な時間かかったと思う
メンタル的にもプレッシャー半端なかった
休みたい人には休ませて欲しい
金銭支援や通院時の有給をプラスするとかに重きを置いたらいいのに
抗がん剤やりながらリモワしたけど本当にキツかった
時短で5時間だけでも椅子に座るのがやっと…
休職も考えたけど実質2ヶ月しかとれないし上司からも「休職は最後の手段で」と言われて頑張ってしまった
結局再入院するはめになり回復まで余計な時間かかったと思う
メンタル的にもプレッシャー半端なかった
休みたい人には休ませて欲しい
金銭支援や通院時の有給をプラスするとかに重きを置いたらいいのに
984がんと闘う名無しさん
2022/07/11(月) 20:00:01.91ID:zsGIm1F8 今日、あさイチで乳がんの特集があったそうです。
仕事に行っていて見ていませんが、母が教えてくれました。
仕事に行っていて見ていませんが、母が教えてくれました。
985がんと闘う名無しさん
2022/07/11(月) 20:47:15.35ID:lR4uc34E986がんと闘う名無しさん
2022/07/12(火) 01:56:10.98ID:ktUGZt2j 乳がんのCT検査の時、当日の食事制限ありましたっけ?
予約表に
制限なし・検査6時間前より絶食/3時間前より最小限の飲水・朝より絶食・最小限の飲水
と項目があるんですが、何の印もついてなくて久しぶりなので忘れてしまいました
予約表に
制限なし・検査6時間前より絶食/3時間前より最小限の飲水・朝より絶食・最小限の飲水
と項目があるんですが、何の印もついてなくて久しぶりなので忘れてしまいました
987がんと闘う名無しさん
2022/07/12(火) 02:50:37.10ID:ZPLXm0dF 病院に電話して訊いた方がいいと思う
988がんと闘う名無しさん
2022/07/12(火) 07:48:39.95ID:ktUGZt2j >>987
ありがとう。今日なんです
ありがとう。今日なんです
989がんと闘う名無しさん
2022/07/12(火) 09:05:37.64ID:ktUGZt2j >>987
いつも午前中電話がつながらない病院なんですが今日は早く繋がりまして食事制限ないということでした。 ありがとうございました
いつも午前中電話がつながらない病院なんですが今日は早く繋がりまして食事制限ないということでした。 ありがとうございました
990がんと闘う名無しさん
2022/07/12(火) 09:55:04.20ID:3A1E5Zsj >>989
確認出来てよかったね
確認出来てよかったね
991がんと闘う名無しさん
2022/07/14(木) 10:42:35.99ID:+swFnKaw 派遣で働いてるけど、病気のことは一切誰にも言ってない。
職場関連会社の女性が不倫してて、このたびガンで休職になったんだけど
そんなこと(不倫)するからバチが当たってガンになったんだよ!
と同僚たちが笑って話してるの聞いて、コワっ!私の病気のことは絶対言えないと思った。
不倫なんてしてない私もガンじゃ!カンケーないわ!と心のなかで反論したw
職場関連会社の女性が不倫してて、このたびガンで休職になったんだけど
そんなこと(不倫)するからバチが当たってガンになったんだよ!
と同僚たちが笑って話してるの聞いて、コワっ!私の病気のことは絶対言えないと思った。
不倫なんてしてない私もガンじゃ!カンケーないわ!と心のなかで反論したw
992がんと闘う名無しさん
2022/07/14(木) 11:15:49.08ID:gjiVF3QB バカな連中
世の中の病人はなんかバチに当たったのかよ
世の中の病人はなんかバチに当たったのかよ
993がんと闘う名無しさん
2022/07/14(木) 12:06:52.14ID:/lyg/GM/ でも不倫は許せないな
994がんと闘う名無しさん
2022/07/14(木) 15:21:54.76ID:Y9DO95Db >>980
次スレ作ってください
次スレ作ってください
995がんと闘う名無しさん
2022/07/14(木) 16:47:18.64ID:ukemDmDj 不倫で結婚した私みたいなのもいたりする
996がんと闘う名無しさん
2022/07/15(金) 10:53:42.54ID:6Qu6yFNQ 不倫は許せないけどがん罹患とは違うよね、奥さんが言うならわかるけど関係無い人が
997がんと闘う名無しさん
2022/07/15(金) 15:24:57.24ID:7CCUJXWU だいたい男が結婚してないていっといて、後から知るパターン
男ってひとりじゃ満足できない動物だから
男ってひとりじゃ満足できない動物だから
998がんと闘う名無しさん
2022/07/15(金) 17:47:30.22ID:/EXtmUUR https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1657874751/
980がいないし、スレチな話題で埋まりそうだから次スレ立ててみたけど大丈夫かしら
慣れてないのでどこか間違ってたらごめんね
980がいないし、スレチな話題で埋まりそうだから次スレ立ててみたけど大丈夫かしら
慣れてないのでどこか間違ってたらごめんね
999がんと闘う名無しさん
2022/07/15(金) 21:46:22.69ID:r0iUVnMG スレ立て乙です
1000がんと闘う名無しさん
2022/07/15(金) 22:10:11.64ID:71KfsXSC >>830
うめ
うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 11時間 2分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 11時間 2分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市 [ぐれ★]
- アンガールズ田中、犬散歩中の男性にモヤモヤ おしっこに水かけず…「あれめちゃくちゃマナー違反だよね」 「飼う責任だから」 [muffin★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ98億円の黒字から201億円の赤字に転落 24年度の決算発表 最終赤字は08年以来初 [首都圏の虎★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- 「喉乾いたな〜 “水” 買お〜」←こいつの正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- 【闇深】人気Vtuber葉山舞鈴さん、指示厨にゲーム実況を妨害されブチ切れwwwwwwww [977790669]