抗がん剤の効果の有無や副作用などを語り合いましょう。
現在抗がん剤をしている人専用スレです。
抗がん剤の是非を語るのはスレチなので禁止です。
ここは討論する場ではありません。
抗がん剤をするかどうか悩んでる人は該当するスレを作成するか、該当する病状スレでどうぞ。
荒らしに構う人も荒らしです。スルーしましょう。
副作用の出方は人それぞれです。
前スレ
☆抗がん剤をやってる人専用スレ☆ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1625865098/
関連スレ
脱毛・発毛・ウイッグについて語ろう
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1505702458/
脱毛帽子ヘアキャップ通販
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1292229981/
探検
☆抗がん剤をやってる人専用スレ☆ 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/07(金) 08:42:10.07ID:EeIyGJYW
946がんと闘う名無しさん
2022/12/02(金) 11:51:16.28ID:MsiRlhyY >>944 ありがとう 年上のステ4の人がやってて真似です お友達すごいですね 骨転移ですか辛いですね 自分も高ステ高マーカーでひとごとではないですが 薬が少しでも効いてくれるといいですね
947がんと闘う名無しさん
2022/12/02(金) 14:27:54.17ID:xEp5+rIR 6クール終えて2か月
奏功してくれるといいなぁ
もう手術や入院は嫌だ
元気になりたい
奏功してくれるといいなぁ
もう手術や入院は嫌だ
元気になりたい
948がんと闘う名無しさん
2022/12/04(日) 09:56:58.44ID:CXsJiOCG >>945 経口抗がん剤は肝臓に来やすいのかな 自分は点滴の抗がん剤だったけどなんか飲めなくなった 美味しくなくなったというか… 945さんは元が強そうですね
949がんと闘う名無しさん
2022/12/04(日) 14:27:50.87ID:ywXSaj9h 白血病で入院し9ケ月目で8クール目の抗がん剤治療も終わりやっとこさ今月に完全退院出来る!
950がんと闘う名無しさん
2022/12/04(日) 16:07:53.96ID:bx54SC0P おめでとう!
951がんと闘う名無しさん
2022/12/06(火) 21:45:41.70ID:4gJzL4ds スミマセンここの皆さんに質問なんですが、今がん保険選んでて抗がん剤特約を月5万or10万で迷ってもう一週間経つのに悩んで決められません。
どうか経験者からのアドバイスお願いしますm(_ _)m
どうか経験者からのアドバイスお願いしますm(_ _)m
952がんと闘う名無しさん
2022/12/06(火) 23:32:29.83ID:pnClg/tt953がんと闘う名無しさん
2022/12/06(火) 23:46:24.16ID:Skjph60L サイラムザ注、ドセタキセル注の3回目投与終了して2週間経過したが、最近倦怠感が酷いです。
これも副作用でしょうか。
これも副作用でしょうか。
954がんと闘う名無しさん
2022/12/07(水) 11:20:38.57ID:EdHjLeIs955がんと闘う名無しさん
2022/12/07(水) 13:09:08.68ID:cbpJJUe/956がんと闘う名無しさん
2022/12/08(木) 09:14:31.52ID:H1v3LBPa 前回あたりから末端神経障害が強めに出て、痺れはそれほどではないものの手指の皮が
剥けてツライ。
薄くなった皮膚が裂けて、あかぎれっぽい傷が地味に痛む。
通常なら2〜3日で治るはずが、副作用の神経障害で免疫力も落ちてるから1週間経っても
治らん。
潤いなくてカサカサで物はつまみにくいし、今の時期は水仕事が多いから困るわー…
剥けてツライ。
薄くなった皮膚が裂けて、あかぎれっぽい傷が地味に痛む。
通常なら2〜3日で治るはずが、副作用の神経障害で免疫力も落ちてるから1週間経っても
治らん。
潤いなくてカサカサで物はつまみにくいし、今の時期は水仕事が多いから困るわー…
957がんと闘う名無しさん
2022/12/09(金) 17:08:41.06ID:h73Lc74K 9ケ月入院し抗がん剤治療して退院したが、ただ歩くだけでゼーハーゼーハー息切れして辛いなぁ。
心臓の薬のせいもあるだろが、血圧が低い時に息切れしてる感じがする!
低い時は上が80台だが関係あるかな?
心臓の薬のせいもあるだろが、血圧が低い時に息切れしてる感じがする!
低い時は上が80台だが関係あるかな?
958がんと闘う名無しさん
2022/12/09(金) 17:22:20.12ID:u/fkBhPy 2クール目で点滴から2週間目に朝起きたら足裏が痛かった
その日は所用で1万歩ほど歩いたら水ぶくれになっちゃった
普通に歩けなくて足の幅ずつ歩く超牛歩なんだけど杖ついたらおかしいかな
まだアラフォーだから杖って年齢じゃないんだけど痛過ぎて
何かいい対策あったら教えてもらえると嬉しいです
その日は所用で1万歩ほど歩いたら水ぶくれになっちゃった
普通に歩けなくて足の幅ずつ歩く超牛歩なんだけど杖ついたらおかしいかな
まだアラフォーだから杖って年齢じゃないんだけど痛過ぎて
何かいい対策あったら教えてもらえると嬉しいです
>>958
アラサーだけど、しんどい時は杖で通院してますよー
通勤通学ラッシュは避けて電車に乗るけど、今はコロナでみんな間隔広めに座ってるので座席にスペースがない事がありますが
杖があるとスペースを空けてくれる人がいて助かります
足に力が入らずに座り込んだ時も、杖があればゆっくり屈めるし倒れ込む心配なくて重宝してます
歩くときに負担の少ない靴にするとか、歩く途中に小まめに休憩時間をいれてみてはどうでしょう?
自分は公園とかバス停とか座らせてもらってます
特に靴は変えると劇的に楽になりますよ!
アラサーだけど、しんどい時は杖で通院してますよー
通勤通学ラッシュは避けて電車に乗るけど、今はコロナでみんな間隔広めに座ってるので座席にスペースがない事がありますが
杖があるとスペースを空けてくれる人がいて助かります
足に力が入らずに座り込んだ時も、杖があればゆっくり屈めるし倒れ込む心配なくて重宝してます
歩くときに負担の少ない靴にするとか、歩く途中に小まめに休憩時間をいれてみてはどうでしょう?
自分は公園とかバス停とか座らせてもらってます
特に靴は変えると劇的に楽になりますよ!
960958
2022/12/09(金) 21:10:17.02ID:sSpR9Zhw >>959
レスありがとう
じゃあ私も杖買ってみようかな
ちなみにおすすめの靴ありますか?
抗がん剤が始まってから足の痛み防止のためにコロンビアの底がフワフワのスリッポンに厚手の中敷きを入れて履いてたんだけど、今はそれでも痛くて
レスありがとう
じゃあ私も杖買ってみようかな
ちなみにおすすめの靴ありますか?
抗がん剤が始まってから足の痛み防止のためにコロンビアの底がフワフワのスリッポンに厚手の中敷きを入れて履いてたんだけど、今はそれでも痛くて
961がんと闘う名無しさん
2022/12/09(金) 21:59:13.44ID:FIr02xsm 杖気になるからステッキ傘使ってたわ
962がんと闘う名無しさん
2022/12/09(金) 23:52:19.27ID:GYPk04VI 足裏の痛みが、抗がん剤の副作用の手足症候群なら、
保湿(クリーム)も症状軽減に効果があると聞いたよ
保湿(クリーム)も症状軽減に効果があると聞いたよ
963がんと闘う名無しさん
2022/12/10(土) 09:19:44.45ID:knQY5Arw 杖は使ったほうがいいですよ
万が一転んで骨折した場合、癌治療を中断することになりますから
若い人でも杖ついていますしね
障碍者と見られるのが‥・と躊躇するかもだけど
身体が大事ですよ
靴は靴屋で幅広、3Eや4Eのを買えますよ
私はクローバーの3Eを履いています
万が一転んで骨折した場合、癌治療を中断することになりますから
若い人でも杖ついていますしね
障碍者と見られるのが‥・と躊躇するかもだけど
身体が大事ですよ
靴は靴屋で幅広、3Eや4Eのを買えますよ
私はクローバーの3Eを履いています
964がんと闘う名無しさん
2022/12/10(土) 16:43:33.86ID:OItVN9fd 口内炎がきつい。
美味しく食事が出来ないから困ったもんだ。
美味しく食事が出来ないから困ったもんだ。
965がんと闘う名無しさん
2022/12/13(火) 14:20:34.92ID:wyGyBjOL 便秘が……
966がんと闘う名無しさん
2022/12/13(火) 23:30:28.31ID:1bDIXO2/ 私も便秘が酷くて切れ痔になった
今まで便秘とは無縁だったのに
主治医からは下剤をだしてもらってるけど、結局硬いままだから切れる
次回は酸化マグネシウムにしてもらおう…
今まで便秘とは無縁だったのに
主治医からは下剤をだしてもらってるけど、結局硬いままだから切れる
次回は酸化マグネシウムにしてもらおう…
967がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 00:28:10.71ID:ZcTKZJoX 便秘酷くて人生で初めて浣腸してもらったわ
今はマグミットでいい感じ
今はマグミットでいい感じ
968がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 06:06:22.01ID:SGmBjTZe 46時間の抗がん剤治療開始
12時間経過後の今朝の6時
げっぷに似たしゃっくりに伴ってはきけが襲ってくる
ちょっと早いけどいただいている強力そうな薬飲んでいいかな?
12時間経過後の今朝の6時
げっぷに似たしゃっくりに伴ってはきけが襲ってくる
ちょっと早いけどいただいている強力そうな薬飲んでいいかな?
969がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 08:06:59.28ID:SGmBjTZe 朝7時30分にちょっと早めの朝食
フルグラに牛乳をかけていただきました
そのあと、用意されている吐き気止めを飲んだので
吐き気は収まるでしょう。
お騒がせしました
フルグラに牛乳をかけていただきました
そのあと、用意されている吐き気止めを飲んだので
吐き気は収まるでしょう。
お騒がせしました
970がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 11:30:38.15ID:tlbeZVDQ フルオロウラシルかな?
ポートから出てる管止めるバンドエイドの親玉みたいなのの臭いが苦手だわ
ポートから出てる管止めるバンドエイドの親玉みたいなのの臭いが苦手だわ
971がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 11:33:26.39ID:5+WBbRHP 臭いなんかするんか
わしもフルオロウラシルやけど臭いなんか気にしたことないわ
わしもフルオロウラシルやけど臭いなんか気にしたことないわ
972がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 15:22:22.36ID:9GPrDBau >>970
臭い?なんのこと?気にしたことがない
臭い?なんのこと?気にしたことがない
973958
2022/12/14(水) 16:11:50.38ID:TiJqnsy1 肩こりというか後頭部から背中にかけて硬く凝るようになってしんどい
974がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 16:54:26.62ID:tlbeZVDQ975がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 17:03:17.98ID:wHTfuiYr しゃっくりの副作用あるよね
全ての抗がん剤がそうではないと思うけど
全ての抗がん剤がそうではないと思うけど
976がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 17:25:29.06ID:WKMBfSnL977がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 18:50:38.34ID:as43EU1U プレドニンの副作用のしゃっくりはしんどかった
ていうかプレドニンはもう飲みたくない
ていうかプレドニンはもう飲みたくない
978がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 22:06:21.12ID:Pciu13Nc 足の痺れ冬の方がきつい…
979がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 22:31:26.43ID:lWqhFwB8 痺れは無いけど時々足の裏に亀裂ができて痛くて歩行困難になる
手もあちこち亀裂だらけでつらい
アトピーと抗癌剤の二重苦でこうなる
手もあちこち亀裂だらけでつらい
アトピーと抗癌剤の二重苦でこうなる
980がんと闘う名無しさん
2022/12/14(水) 23:36:26.17ID:/DfiadH7 新札幌ひばりヶ丘病院
https://vimeo.com/273997123
https://vimeo.com/273997123
>>960
遅レスだけど、靴はずっとスケッチャーズのスリッポン(ウォークゴー)を履いてます。廃盤になるサイクルが早いので毎回試し履きしてます。スリッポン便利ですよね
抗がん剤でむくんだり、爪が浮いたり、足にガーゼを巻く事があるので、自分は普段は厚手の靴下で、足に何か処置した時は靴下の厚みを変えて調整してます
抗がん剤で膿んだり、少し歩くだけで靴擦れとか水ぶくれになるから大変だけど、いい靴に巡り合えるよう願ってます
靴擦れとか本当に治るの遅くて困る
杖は…金額やデザインを気にするなら選択肢少ないから、買おうと思ったら悩む苦労がないと思う。安くて無地のを使ってます
おばあちゃんが好きそうな花柄とか多いんですよね…デザイン可愛いやつはお高い。
遅レスだけど、靴はずっとスケッチャーズのスリッポン(ウォークゴー)を履いてます。廃盤になるサイクルが早いので毎回試し履きしてます。スリッポン便利ですよね
抗がん剤でむくんだり、爪が浮いたり、足にガーゼを巻く事があるので、自分は普段は厚手の靴下で、足に何か処置した時は靴下の厚みを変えて調整してます
抗がん剤で膿んだり、少し歩くだけで靴擦れとか水ぶくれになるから大変だけど、いい靴に巡り合えるよう願ってます
靴擦れとか本当に治るの遅くて困る
杖は…金額やデザインを気にするなら選択肢少ないから、買おうと思ったら悩む苦労がないと思う。安くて無地のを使ってます
おばあちゃんが好きそうな花柄とか多いんですよね…デザイン可愛いやつはお高い。
982がんと闘う名無しさん
2022/12/15(木) 11:40:54.33ID:LoeM3ibD 抗がん剤6クール後、2か月半
眉毛も生えてきたし、髪の毛も1cmほど生えてきた
だけど白髪の多いこと多いこと
8年前よりも老けちゃった
冬季だからウィッグなしでニット帽で切り抜けられるけど
ヘヤ―カラーの副作用のないものを探し中
良いのありますかね
眉毛も生えてきたし、髪の毛も1cmほど生えてきた
だけど白髪の多いこと多いこと
8年前よりも老けちゃった
冬季だからウィッグなしでニット帽で切り抜けられるけど
ヘヤ―カラーの副作用のないものを探し中
良いのありますかね
983がんと闘う名無しさん
2022/12/15(木) 11:57:31.86ID:rsIKJCpV 今度抗がん剤治療を受けるんだけど
病院から最近の抗がん剤は副作用が少ないから
日帰りで大丈夫です安心してくださいとか説明を受けたけど
ここ読んだら副作用で苦しんでいるひとばかり
病院から嘘をつかれたのだろうか
病院から最近の抗がん剤は副作用が少ないから
日帰りで大丈夫です安心してくださいとか説明を受けたけど
ここ読んだら副作用で苦しんでいるひとばかり
病院から嘘をつかれたのだろうか
984がんと闘う名無しさん
2022/12/15(木) 12:28:27.85ID:mdPPIXmb 薬によるし人によるんだよ
そんなことで病院が嘘ついたんじゃなんて思うくらいならやめちまえば
そんなことで病院が嘘ついたんじゃなんて思うくらいならやめちまえば
985がんと闘う名無しさん
2022/12/15(木) 17:28:31.70ID:IprFAwaS >>974
ポートは完全に皮膚の下だから臭いとかないよ
ポートは完全に皮膚の下だから臭いとかないよ
986がんと闘う名無しさん
2022/12/15(木) 17:59:26.64ID:sqtunJNa 保持用の絆創膏の話だろ?
987がんと闘う名無しさん
2022/12/15(木) 18:07:08.26ID:OChXc+wT >>982 ウイッグ 扱ってる個人美容院でヘナ染めしてもらってる ヘナでもアレルギー出る人いるし普通のでも全く問題ない人いるので できれば低刺激がいいだろうけど
988がんと闘う名無しさん
2022/12/16(金) 11:00:04.55ID:anBKfnvY >>986
自分のは絆創膏もないんだよね。人によって違うのかな
自分のは絆創膏もないんだよね。人によって違うのかな
989がんと闘う名無しさん
2022/12/16(金) 11:03:04.02ID:anBKfnvY >>988
点滴している最中のことか。それも臭ったことはないなあ
点滴している最中のことか。それも臭ったことはないなあ
990がんと闘う名無しさん
2022/12/16(金) 19:02:36.87ID:Yyf62dLU 抗がん剤を打ちながら働いている人は凄い
991がんと闘う名無しさん
2022/12/17(土) 00:48:00.41ID:8sn3LpCW >>983 抗がん剤へのイメージによる 昔のドラマみたいにずっと吐いてるとか 抗がん剤で殺される みたいな感じではない 副作用対策の薬も色々だしそれこそSNSやブログなどで同病の他の人の様子も分かる時代 自分も通院で投与したよ でも普通に仕事いける感じではなくほぼ休んでた
992がんと闘う名無しさん
2022/12/17(土) 12:11:12.03ID:M2W5jkTc 今でも「抗がん剤は毒ガスの研究から産まれた。医者の〇〇%は自分には睾丸剤は使わない。」とか真顔で言ってる人が多いのは驚く。
993がんと闘う名無しさん
2022/12/17(土) 13:51:08.28ID:l5uNXAv3 8年前の抗がん剤は6クール終えても半年は半病人だったけど
今回同じ抗がん剤だけど5クール目には胃潰瘍と十二指腸潰瘍で入院でへとへと
6クール終えたとこで大腿骨骨折、手術とリハビリで目まぐるしい2か月
今、抗がん剤終えてやっと2か月半なのにまだ杖では歩けなくて自主トレにクタクタ
リハビリ棟でコロナ発生で早めに退院
養生もままならない状態で今年も終わりそう
昨年再発からの手術、今年は再再発から始まって骨折リハビリで年治め
来年は元気で暮らせますように
今回同じ抗がん剤だけど5クール目には胃潰瘍と十二指腸潰瘍で入院でへとへと
6クール終えたとこで大腿骨骨折、手術とリハビリで目まぐるしい2か月
今、抗がん剤終えてやっと2か月半なのにまだ杖では歩けなくて自主トレにクタクタ
リハビリ棟でコロナ発生で早めに退院
養生もままならない状態で今年も終わりそう
昨年再発からの手術、今年は再再発から始まって骨折リハビリで年治め
来年は元気で暮らせますように
994がんと闘う名無しさん
2022/12/17(土) 22:43:02.41ID:TftOOC+b >>983
副作用が少ないんだったらこんなスレが立つはずないでしょ
副作用が少ないんだったらこんなスレが立つはずないでしょ
995がんと闘う名無しさん
2022/12/17(土) 22:51:59.14ID:TftOOC+b >最近、一流の癌治療専門誌(欧米誌)に掲載される論文要旨には、「奏効率」の文字はなく、無病生存期間(DFS:がんが消滅し、また現れるまでの期間)あるいは無進行期間(PFS:がんの進行が止まり、再び大きくなるまでの期間)は、3ヵ月延長したが、総生存(overall survibal;OS])は変わらなかった」と記される。
>抗癌剤で「治せる転移のあるがん」は「白血病、睾丸腫瘍、胎盤の癌、悪性リンパ腫、膀胱癌の一部」だけです。胃癌や肺癌は治せないどころか、延命効果もありません。大腸癌や肺癌の一部では延命効果が示されていますが、50%生存率でせいぜい 3ヶ月延長、無治療群と全滅するまでの時間はかわりません、残念ながら。
http://blog.livedoor.jp/leeshounann/archives/50822349.html
>抗癌剤で「治せる転移のあるがん」は「白血病、睾丸腫瘍、胎盤の癌、悪性リンパ腫、膀胱癌の一部」だけです。胃癌や肺癌は治せないどころか、延命効果もありません。大腸癌や肺癌の一部では延命効果が示されていますが、50%生存率でせいぜい 3ヶ月延長、無治療群と全滅するまでの時間はかわりません、残念ながら。
http://blog.livedoor.jp/leeshounann/archives/50822349.html
996がんと闘う名無しさん
2022/12/17(土) 23:29:44.48ID:TftOOC+b >>992
「抗がん剤は毒ガスの研究から産まれた」は事実ですから
>抗がん剤の起源は、第一次世界大戦、第二次世界大戦で使用された
化学兵器・毒ガスのマスタードガス(イペリット、ナイトロジェンマスタード、とも呼ばれる)である。
第2次世界大戦中の1943年末、イタリアの基地バーリ港に停泊していた
アメリカの輸送船がドイツ軍の爆撃を受けて、
積んでいた大量のマスタードとナイトロジェンマスタードが漏出し、
連合軍兵士たちが大量に浴びた。
翌朝、兵士たちは目や皮膚を侵され、重篤な患者は血圧低下とショックを起こし、
それに白血球の値が激減するなどして、617人中83名の兵士が死亡した。
この事故の経験から、マスタードガスの研究が始まり、抗がん剤の治療薬の開発が生まれた。
マスタードガスという化学物質は,その後の研究で,
白血病という血液のがんを死滅させる効果があることがわかり,
さらに改良されて抗がん剤として使われるようになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E5%89%A4
「抗がん剤は毒ガスの研究から産まれた」は事実ですから
>抗がん剤の起源は、第一次世界大戦、第二次世界大戦で使用された
化学兵器・毒ガスのマスタードガス(イペリット、ナイトロジェンマスタード、とも呼ばれる)である。
第2次世界大戦中の1943年末、イタリアの基地バーリ港に停泊していた
アメリカの輸送船がドイツ軍の爆撃を受けて、
積んでいた大量のマスタードとナイトロジェンマスタードが漏出し、
連合軍兵士たちが大量に浴びた。
翌朝、兵士たちは目や皮膚を侵され、重篤な患者は血圧低下とショックを起こし、
それに白血球の値が激減するなどして、617人中83名の兵士が死亡した。
この事故の経験から、マスタードガスの研究が始まり、抗がん剤の治療薬の開発が生まれた。
マスタードガスという化学物質は,その後の研究で,
白血病という血液のがんを死滅させる効果があることがわかり,
さらに改良されて抗がん剤として使われるようになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E5%89%A4
997がんと闘う名無しさん
2022/12/18(日) 14:56:32.85ID:kBroO6ro 今も主流の殺細胞性の抗がん剤が毒物で、毒で毒を制するやり方なのはここにいる皆は知ってると思う ただ、判を押したように古いネタを引っ張ってくるのと、医師はやらない(知ってるだけでやつやってるけどな…)、の元データが不明瞭でコピペ繰り返されてるだけなので
>>995 のリンクは9年前の故人ブログ(閉院したクリニックの院長)で内容は2004年の近藤誠氏の著作 副作用が重くて2020年の今はあまり使われていない製剤の話やOSが改善されていないがん種が今とかなり違う、古すぎる 根本的な考えは分かるけど
>>995 のリンクは9年前の故人ブログ(閉院したクリニックの院長)で内容は2004年の近藤誠氏の著作 副作用が重くて2020年の今はあまり使われていない製剤の話やOSが改善されていないがん種が今とかなり違う、古すぎる 根本的な考えは分かるけど
998がんと闘う名無しさん
2022/12/18(日) 14:59:41.08ID:kBroO6ro 説得力を持たせるならもっと新しいデータや引用元、公平な視点を持った著作でないと無理
999がんと闘う名無しさん
2022/12/18(日) 16:18:36.04ID:Sg0imOyi スレ終わる間際に次のスレ立て相談の話をさせる余白もないギリギリの所に必要なく2回に分けて連投する人に無理言われてもなw
ここは討論する場ではないのでそもそもスレチ
討論メインなら次スレはいらないですね
ここは討論する場ではないのでそもそもスレチ
討論メインなら次スレはいらないですね
1000がんと闘う名無しさん
2022/12/18(日) 18:54:53.74ID:k7XMlYyT 通いで抗がん剤点滴に行ってる方今の時期服装どうしてる?
前回まで中に半袖着てたけどもう寒くて無理そう
前回まで中に半袖着てたけどもう寒くて無理そう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 10時間 12分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 10時間 12分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り ★2 [ネギうどん★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 日本人のちいかわファンさん達が去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 外国人「ジャップ仕様だとあらゆるものが低身長向けで暮らしにくい…」 [667744927]
- 秩序の無いなんGにドロップキック🦶😅🦶-🏡
- 薄給なのに人の役にたつ仕事
- 【悲報】海外で日本男はほんとにモテない。 逆に日本女性は世界一モテる。この差は一体なんなんだ😵?? [573041775]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]