X

☆抗がん剤をやってる人専用スレ☆ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/07(金) 08:42:10.07ID:EeIyGJYW
抗がん剤の効果の有無や副作用などを語り合いましょう。

現在抗がん剤をしている人専用スレです。
抗がん剤の是非を語るのはスレチなので禁止です。
ここは討論する場ではありません。

抗がん剤をするかどうか悩んでる人は該当するスレを作成するか、該当する病状スレでどうぞ。

荒らしに構う人も荒らしです。スルーしましょう。
副作用の出方は人それぞれです。


前スレ
☆抗がん剤をやってる人専用スレ☆ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1625865098/

関連スレ
脱毛・発毛・ウイッグについて語ろう
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1505702458/
脱毛帽子ヘアキャップ通販
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1292229981/
602がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 01:29:08.56ID:2zdAjbog
>>601
私の父はオプジーボで抗癌剤の比ではないくらい酷いことになった
体質による

ちなみに、国立がんセンターの担当医の話しでは
オプジーボでここまで酷いことになる人は200人に一人程度というとやった
603がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 01:39:37.16ID:P7tMyFbJ
>>602 そうだったんですね 古くからの抗がん剤に比べると未知の副作用も多いでしょうし、免疫の暴走が起こるっていいますよね、大変でしたね…
2022/06/13(月) 07:24:21.38ID:KXRP5/XI
>>601
594だけどオペ午後再発転移し標準化学療法すべて駄目で遠隔リンパ節多臓器骨髄転移
最後ニポルバム単剤2週毎が一部転移巣を残し奇跡的に抑えてくれて次で80回になる
でも副作用は化学療法の感覚的なものより直接臓器や粘膜攻撃しきつい
605がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:09.54ID:JcxiyzXW
アバスチン3回目、少し血圧上がってきたかも
塩分は控えた方がいいのかな?
606がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 23:20:19.17ID:R3tkw5Vx
>>605
私もアバスチンをやっていて早い段階で高血圧になりました
主治医に相談したら食事改善や飲料サプリ摂取では即効性がない、との事で血圧を下げる薬を出してもらってます
次回で18回目なんですが最近は全身関節痛、特に膝痛がつらくてしゃがんだら最後、何かにつかまらないと立ち上がれません 、、
607がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 05:32:57.47ID:VcK3+Z9v
>>606
そんなに酷いのですね
今のとこ副作用軽いので甘く見てました
教えてくれてありがとうございます
お互い頑張りましょう
608がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 08:17:38.81ID:v8pRYsXY
>>607
最初は鼻血と軽い筋肉痛だけでしたが回数重ねてきたら段階的に色々出てきました
個人差もあると思いますがあまり出ないといいですね
プラチナやタキサン系で辛かった時よりは心身ともに楽なので無事に完走したいです、頑張りましょう
2022/06/16(木) 07:24:22.00ID:CMUabK5j
抗がん剤治療2クール目の入院です
明日が抗がん剤投与、2泊3日です
2022/06/16(木) 18:02:16.43ID:GtfDzqgC
いま抗癌剤点滴中
ポート作ってるから入院無しで持ち帰り
明日の午後あたりに終わるはず
611がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:25:34.30ID:nsdJLP+g
採血と点滴のやりすぎで腕の血管はもう使えなくて最近は手の甲でルート取ってて
治療後数日は内出血で跡が残ってるからコンビニとか電車の中で凝視されることがよくある
2022/06/16(木) 22:54:24.12ID:CKvrE1HM
>>611
ユニクロにエアリズムの腕だけ長手袋があるから試してみたら?
これから夏だし日焼けに気をつけてる人風になるよ
613がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:15:23.91ID:nsdJLP+g
>>612
なるほど、ありがとうございます
今度店舗で見てみます
2022/06/17(金) 05:50:40.37ID:zd0ME8bl
>>611
CVポートを入れるのを先生に相談し検討して見ては?
自分は点滴でしか使ってもらえてないけど
それでも随分楽になった。
点滴のあいだ、両腕が自由になったのはデカいね
2022/06/17(金) 12:01:35.73ID:skBym9MG
>>611
私も癌が分かってすぐにポートいれてもらったよ
抗がん剤たけでなく入院したときにふつうの?点滴もそこから行けたので両手不自由なく楽ちんだったよ
616がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:30:18.44ID:iRo1VsQy
ポートは体に入れるってのがどうにも怖くて踏み切れない
617がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:08:15.52ID:zzUS/NXw
611です
皆さんありがとうございます
確かに両手が空いてるのはいいですね
次の治療日に相談してみます!
618がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:56:25.23ID:Xo+GsXb6
3クール終えて体重-5kg
元がデブだから、終える頃にはちょい痩せ体型ぐらいになるかな。
619がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:41.09ID:6tn04Cri
退院後に体重が6kg減ったけど、味覚障害が出る抗がん剤終わってから食欲が戻って徐々に増え
排便障害と関節痛を言い訳に半年間引きこもってたら結局入院前より7kg増えて、服のサイズがまったく合わない
620がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:33:40.05ID:jLmfdS26
羨ましいって言っていいのかあれだけど
抗がん剤1年経過しても体重変化無しでデブのまま
痩せれると少し期待してしまったお馬鹿な私
621がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:52.44ID:hCDnRH8q
リバウンドするというのはよく聞きますね。気をつけようと思います。
昔着てた、もう着れなかった服が今は着れる事が抗がん剤やってて唯一の喜びですわ。
2022/06/20(月) 06:38:56.68ID:7KmhJdqP
21kg体重落ちて別人みたいになったけどまたもとに戻るよね
ガックシ
2022/06/21(火) 16:23:09.87ID:25TvJZJh
関節痛、筋肉痛でつらい
2022/06/21(火) 18:16:19.12ID:CB3o1TL/
>>623
(´・ω・`)つ(かろなーる)
2022/06/21(火) 19:24:04.01ID:25TvJZJh
>>624
ありがとうね
でも処方されているんだ
リリカにカロナールにロキソニン
抗がん剤投与から2日目ぐらいから筋肉痛と関節痛で半病人状態
退院から3日目、昨日あたりから関節痛でぐったり
2022/06/23(木) 11:47:22.37ID:+j2wL1c4
関節痛、筋肉痛かゆい

つらすぎる痛み止めは聞かないし地獄や
2022/06/25(土) 10:05:36.02ID:l3/AssPf
副作用、きつい
2022/06/25(土) 12:09:12.86ID:UtAXzj8N
>>627
分かるよ
ちなみに効いてる?そこがせめてもの救いなんだけど
共に耐えて頑張ろう
629がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:24:01.11ID:Xk+AHeYQ
術後補助療法だと効いてるか分からないんだよね…あまり考えず仕事だと思って副作用対策だけ都度都度してなんとか乗り切りました
2022/06/26(日) 11:00:51.09ID:CmjrCeer
副作用はきついのに奏功しているのがわからないからね
化学療法終えたら1か月ごとの血液検査と診察
3か月ごとのCTかな
痛みに耐えてやり過ごして血液検査やっていくしかない…

関節痛が出てきた…
631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:13:05.21ID:LFELu81f
>>618
味覚障害が酷かった1~3月頃に15kgも痩せたのに
味覚障害が出なくなったら体重がみるみる元通り
今ではすっかり元の黙阿弥や
2022/06/29(水) 02:08:51.31ID:aFDmQ7PZ
https://president.jp/articles/-/58978?page=1
「抗がん剤で延命できても、副作用で縮命する恐れ」そしてステージ4のホスピス医は抗がん剤治療をやめた
「抗がん剤治療こそ最善の標準治療」という考えの問題点
633がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:01:10.23ID:5xr+OJgG
CT撮ったら小さくとも大きくともなってなかった
抗がん剤の効果は微妙だな
2022/06/29(水) 09:21:43.33ID:6YCN1fkr
>>633
医者それでも効果あると
言い切るから始末が悪い(´・ω・`)
635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:20:29.92ID:c1o3sOGs
>>634
成長を止めてる点では効果あるけど小さくする効果はないですね
2022/06/29(水) 10:31:29.29ID:9B+jpb/f
最初よりは小さくなったけどここ何回かは変わってない感じだわ

これだけつらい思いして効かないとかかなしい
2022/06/29(水) 11:22:18.39ID:fEbEnpqI
いつかは癌細胞だけを攻撃して死滅させる薬とか出てくるんだろうな。

そうなると昔は癌って病気もあったなと昔話になる。まだまだ先の話になりそうだけど、、、
2022/06/29(水) 12:09:42.28ID:pTbAK8ux
癌が好きなアニサキスにスーツを着せるという話があったな
2022/06/29(水) 12:34:04.40ID:tPswgoz5
>>637
ドスタリマブとかも出てきたし、そう遠くないと信じてる
2022/06/29(水) 15:19:26.36ID:K5ed/uBJ
生きてるうちにそんな薬使えるようになるといいな
2022/06/29(水) 16:48:13.31ID:CtnKRh4J
完治する薬ができるといいね
2022/06/29(水) 19:26:34.48ID:tPswgoz5
今は人間じゃ作れなかった組み合わせをAIがやって、薬の創薬速度が飛躍的に上がって、10倍以上にもなってるとか
5年後にはがんを完治させる方法が出ててもおかしくないと信じてる
2022/06/30(木) 08:47:09.64ID:7jjyJZ/R
あ~あ、闘病してるのを忘れてギャアギャア怒鳴る家人にも
相手は癌治療しているんだという気持ちを持ち続ける薬を開発してほしい
癌治療の敵は家人だわ・・・・

これから検診なんだけど痺れた手足では往路1時間の病院まで運転できない
こんな怒鳴り散らす家人に連れて行ってもらわないといけない理不尽
644がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:52:01.78ID:j3LM4HeB
抗がん剤で具合悪い時は一人でゆっくり休んでたいよね。
一人暮らし治療中で家族が心配で来ようとするけど断ってるわ。吐き気で食べれるタイミングとか寝るタイミングとかが不規則だし、色々気にしてしまう。
2022/06/30(木) 12:58:49.03ID:v5drEVHL
>>643
それはツラいな…
↑の方のように治療が終わるまでは放っておいて貰えるように話し合うしかないのかな
うちの家内は元々放っておいてくれる人なので何の不便も感じないけどそれはそれで良いのかどうかw
646がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 15:40:49.36ID:j2msVZ22
結局自分がなってみないとわからないからね
2022/06/30(木) 16:08:21.12ID:r8Vwcmai
患者家族と患者自身と両方経験したけどわかり合うのは難しいと思ったわ
2022/07/01(金) 04:56:08.20ID:HStLGOP3
一人孤独もつらいよ
649がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:30:58.05ID:T0DHUfWY
Weeklyのときに家族に送迎してもらってたから小言いわれても感謝しかない
2022/07/01(金) 20:57:34.46ID:zwDQXjVt
いたい~
脚がいたいー
2022/07/02(土) 10:09:28.19ID:GxxOtqWW
関節痛が出てきたのかな
痛いよね
8年前の抗がん剤治療はシクシク泣いてたわ
今は骨転移もあってリリカ貰ってるから
じっと寝てるとまし
間接痛が出てきたら3種の痛み止め飲んでる
2022/07/02(土) 13:50:44.36ID:kIQ8iWAf
>>651
ありがとう
関節炎です
予約外に受診して痛み止めと漢方薬を出して貰った
タリージェとかいって薬剤師さん曰く少ない?(5mg)って話
週末休みだけど、月曜からまともに出社できる気がしない
2022/07/03(日) 20:11:59.97ID:K80gjJJc
自分も痛い
膝から下が痛い
これ個人差あるってデータ欲しいわー
こんだけ癌サバイバーいるんだし
横断歩道でゆっくり歩いていてもドライバーさん堪忍してくれや
2022/07/04(月) 18:38:47.95ID:e2JL71Oj
オプジーボ、7クールやってきて、今頃筋肉痛の副作用、両足のふくらはぎの裏と右手の人差し指。何気に辛い。
655がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:43:01.88ID:tC0O74DV
免疫チェックポイント阻害薬投与を8回受けたが、副作用らしい事がほどんど無い。
まだ、副作用が出るには早いのか、薬が効いていないのか不安でならない。
2022/07/04(月) 23:05:44.84ID:VkoG0NMd
>>655
同意。胃癌だから期待しない方がいいかな
2022/07/05(火) 04:24:45.37ID:pJrGZ+pv
オプジーボ2年だが副作用多く途中で変化もする
生きてるだけましだが
658がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:02:16.20ID:Ft30Z0gI
俺も副作用思ったより全然軽い
3回変えたけどどれも副作用軽くて再発転移した
抗がん剤効きにくい体質なのかも知れない
659がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:03:42.61ID:Ft30Z0gI
副作用軽い重いは効いてる効いてないに関係ないというがここまでだと関係あるように思えてしまう
660がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:44:30.56ID:pmaItfII
副作用の出方は個人差で効果の有無とは関係ないと主治医が言ってた
薬が正常な組織に作用してる結果だと思うからあまり気にしないほうがいいと思う
2022/07/05(火) 13:06:48.46ID:R3rS5Xgh
最初の5回くらいかなりキツい味覚障害が出てロクなもん食えんで15kgも痩せたけど
いつのまにか味覚障害出んようになった
せっかくやせた体重も元の木阿弥でまた太ってもた
ハゲも手足の痺れも無いし今は副作用皆無

皮膚はボロボロやけど元々アトピーでボロボロやから
そのうちどれだけがこうがんざいのせいかわからん
662がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 11:29:32.86ID:ZZjxdoy/
Ꮮチキファミチキケンタとかマック等のジャンキーなものばっか食べたくなって食いまくってるから痩せない
抗がん剤やると味濃いもの食べたくなる
飲み物も甘いのが恋しくなる
2022/07/07(木) 20:53:48.41ID:nSrpQvad
味覚障害の話なんだけどみんなどうやって食えるもの見つけてるんだ?
直感的にこれ食えそうってのがわかるのか?
2022/07/07(木) 22:38:58.44ID:5Pv6K3mA
来週から初めての抗がん剤始まるんで過去ログ参考に頑張りますという決意表明
2022/07/07(木) 23:00:36.80ID:rfrB9vQA
リツキシマブ単剤は大したことないって言うけど1ヶ月過ぎても胸が苦しくてムカムカするし、すごい疲れる。
主治医はリツキシマブのせいじゃないからわからないって言う。
突き放されて途方に暮れてしまう…
666がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:30:11.09ID:o8PviLH5
>>663
味覚障害が酷かった頃は塩以外の調味料を受け付けんかった
逆に言えば、醤油やケチャップやマヨネーズを使うてない塩味だけのものなら大丈夫やった
2022/07/08(金) 01:17:08.66ID:G+1VLHUK
>>664
頑張りや~
2022/07/08(金) 01:52:53.68ID:iWtG4bFd
>>663
わからなかった
食べたいもの食べられそうと思ったものを片っ端から試すしかなかった
本当に人によって違うから他人の意見は参考にならなかったな
2022/07/08(金) 03:51:17.83ID:G+1VLHUK
>>663
味覚のうち五味の強いものを一つづつ試せば分かると思うが…
まぁ、普通に食事して「上手い」と感じたものを
中心に食事してたら良いのでは?無理する必要はないと思う。
そのうち味覚障害で「不味い」となっていた食べ物も少しずつ味覚が戻ってくるから
そうしてから食べればいいと思う。
2022/07/08(金) 10:11:05.96ID:VV1Hf/lK
15日、3クール目
放射線10回も、もう1か月たったけどまだ痛みがあるし奏功してるとは思えないし
奏功してほしいなぁ
身体は切り刻まれて取った臓器も多いけど長生きしたい
昨日、古村比呂さん、再再発で抗がん剤治療、いまは異状なしで元気だと
徹子さんと話していた
少し前は大空真弓さんがゲスト、9回のガン治療、82歳

頑張って長生きしたい
671がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:35:48.01ID:MOf0xDZo
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
672がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:17:40.30ID:6UUzTnRM
>>665
時間が解決してくれる場合もある
お互いがんばろう
673がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 06:05:12.11ID:4RaAIh89
両肺にちっこい腫瘍がずーっといて変化なし
抗がん剤投与4クール経つが消える気配ないってことはそのうち大きくなるのかしら
2022/07/09(土) 17:55:17.65ID:RsCQWyrU
歩行困難になりました
足の裏は固められたようになってるし

治るのかな…
2022/07/09(土) 18:03:40.36ID:iHBcKBak
>>674
わしも月一くらいでそんな状態になるけど
1週間くらいでまたスタスタ歩けるようになってる

ちなみにわしの皮膚はアトピーと抗癌剤の二重苦でボロボロや
2022/07/09(土) 18:10:43.57ID:jmzPxvDm
>>672
ありがとう。
励みになります。
2022/07/11(月) 16:22:52.57ID:LqHfRi5C
腫瘍マーカーが高くなったから次回検査します
2022/07/12(火) 08:02:45.42ID:JLm+eXbQ
脱毛された方で、カイロプラクティックや整体等通われている方はいますか?

今まで、首肩腰のメンテナンスで通っていたのですが、
脱毛の理由が、がんだと分かった段階で、治療拒否されたケースがあれば知りたいでs。
2022/07/12(火) 08:15:42.67ID:J4CXfto4
R-CHOP療法2クール目から1週間。初回から吐き気が強くて薬も変えてもらったけど、ずっと嘔吐を我慢してる感じが辛い。
680がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:29:44.51ID:wf57YmSm
一昨日抗がん剤やってから呼吸が苦しくなってきた
間質性肺炎?
681がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:03:22.44ID:e2oJRdNQ
そう思うなら主治医に相談すべき
2022/07/12(火) 20:05:39.24ID:VpyTUlaA
>>680
脊髄抑制で貧血が進むと息切れしやすくなるけどな
血液検査のヘモグロビン値は下がってないか?
683がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:31:24.81ID:/U+pDilm
ウィッグ買ったはいいが一度も使わずじまい。
外出時は基本キャップにしてるし、ハゲ頭を見慣れたせいでウィッグ被るともっさりして違和感しかない。そして暑いからつける気にもならん。
684がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:44:31.15ID:wf57YmSm
>>681
何故しないと思ったのか
診察の時に話すに決まってるじゃないか
2022/07/14(木) 22:44:32.65ID:vG0OU0v0
だるいよー
2022/07/18(月) 09:30:50.54ID:FdUGUI8c
抗がん剤後4日目、昨日あたりから筋肉痛と関節痛が出てきた
今朝は痛い痛い


そんな闘病中の嫁を目もくれずに隠れ家の古民家に出かける夫
この家の中に鬼がいる
冷酷な敵がいるんだ
2022/07/18(月) 10:10:14.00ID:VGnm2yzV
ひどいね
そんな奴けっこういるみたいね
有名人でもいたよねいろいろ
2022/07/19(火) 06:16:49.15ID:q9Uu0nR4
身体がきしむほど痛い

抗がん剤の副作用の痛みと
癌の痛みとは同じなのかな・・・
689がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:11:53.75ID:0fgPYYNH
働くの辛くなってきた〜
ナマポ申請したら貰えるかな
2022/07/19(火) 10:39:39.92ID:Qb+xvLQ5
>>689
その前に傷病手当やろ?
国保だと駄目やけどな
691がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:44:31.12ID:0fgPYYNH
>>690
傷病手当とナマポって併用できないの?
医療費払ったら手元に5万しか残らん
2022/07/19(火) 12:00:01.54ID:k4o5lyds
>>689
ナマポ民だが、医療費は国保適用なものはタダになる(要診断)
しかしセカンドオピニオンはダメ
病院や個人クリニック、処方薬局もナマポOKな所しかかかれない且つ事前に申告

首都圏政令指定都市一人暮らしで家賃、光熱費、生活費で込みで13万円弱支給
国民年金、NHKは支払い免除
冬は冬季加算が3000円程上乗せ支給
夏季加算はないので、冷房代は出ない

車、原付の所有はダメ
自転車は支給の中でやりくりして買うならOK
生命保険は基本解約、掛け捨てのみOK→入院通院等保険が降りてきたら当然全額役所に返す
人から物を何か貰っても申告
臨時収入があったら申告
香典やご祝儀、病気見舞い等冠婚葬祭や人付き合い時の収入も申告→規定額を越えたら役所に返却

年に1回資産調査
年に1~2回住居訪問と面談(部屋に招き入れないとダメ)

これでも良ければ管轄の福祉事務所窓口で相談してこい
あ、もちろん通帳残高は全てチェックされ、1~2万円しか残ってない状態でしか最初は全額支給されなかった(残高にあわせて最初の支給額が減額される)
2022/07/19(火) 12:32:13.35ID:/5g5VPjG
初抗がん剤中。まだ特に何も影響ない。これからかな。
2022/07/20(水) 04:01:18.60ID:bR6wOdYj
>>691
ナマポ基準以下ならいけるんじゃね??
詳しくねえから社会保険労務士に相談やな
2022/07/20(水) 12:30:57.01ID:+Vxjm8Ko
>>689,691
申請に行くなら一人では行くなよ
必ず誰かに付いて行ってもらえ
できれば弁護士

図々しさに自信があるなら一人でもええけど
696がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:46:34.69ID:ABp6LCWr
アドバイスありがとう
近日中に社労士?弁護士?生活保護に詳しい人に相談してみる
2022/07/20(水) 16:23:45.44ID:RbQ2F4Oa
3クール終わってもう半病人、副作用がきつい

癌であることを忘れてしばらく生活しようと思う
精神的にいいのかどうか
さ、頑張ってみよう
698がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:47:22.39ID:ZJl2M7kM
数値が低かったりして抗がん剤が進まない、やべー抗がん剤なしだと6ヶ月って言われてるのにショックしかないよ
2022/07/20(水) 17:57:30.18ID:miyUwWBJ
俺も3回に1回くらいは好中球足らなくてスキップになってる
数値上は現状維持できてるけどCT見るの怖い
700がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:36:56.31ID:T/5hXYi1
健康診断で要検査になってかかりつけの病院に行ったところ影があったらしく、大きい病院を紹介されました。検査したところステージ4で余命1年と言われ、何もしなければ半年もたないと言われて新薬(とても高額な)抗がん剤を勧められました。少しでも長生きするならと抗がん剤治療をしたところ、急激に悪くなって...2回目(3週間に1回)の抗がん剤治療の時、余命1ヶ月と言われました。こんなことってありますか?
抗がん剤治療する前までは、普通に生活して、出かけることもできてなんでも食べれたのに...今じゃほぼ寝たきり。抗がん剤も受けられずしたら死ぬとまで言われました。これって病院のせいじゃないんですか?
701がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:39:37.90ID:T/5hXYi1
健康診断で要検査になってかかりつけの病院に行ったところ影があったらしく、大きい病院を紹介されました。検査したところステージ4で余命1年と言われ、何もしなければ半年もたないと言われて新薬(とても高額な)抗がん剤を勧められました。少しでも長生きするならと抗がん剤治療をしたところ、急激に悪くなって...2回目(3週間に1回)の抗がん剤治療の時、余命1ヶ月と言われました。こんなことってありますか?
抗がん剤治療する前までは、普通に生活して、出かけることもできてなんでも食べれたのに...今じゃほぼ寝たきり。抗がん剤も受けられずしたら死ぬとまで言われました。これって病院のせいじゃないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況