X



【患者】頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/01(月) 18:54:07.77ID:Q2NYq5fc
語りましょう
【注意】
頭頸部がん(口腔・咽頭・喉頭がん等)患者によるスレッドです。
医師ではないので書き込みによる問診は行なっていません。
まずは耳鼻咽喉科・口腔外科を受診してから書き込んでください。
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1382465317/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1429513558/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1467805474/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1498155552/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1529722368/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1557817709/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1579934572/

※前スレ
【患者】頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1595778720/
2022/03/05(土) 07:00:19.86ID:BJISyLOZ
調べたらこうこうがんがんぽいです
2022/03/06(日) 15:01:59.13ID:CxOo7mH9
動注+放射線やってた若い人のブログを昔読んだよ
その人は寛解したようだったけどその後10年以上経ってどうなったのだろう
ブログ主にコンタクト取ったことがないのでわからないな
2022/03/06(日) 16:01:35.22ID:odfoSPYo
YouTubeのガンノートにも舌がん動注治療やった人出てたけど
その後再発してないのか追ってくれないと参考にならないよね
2022/03/06(日) 18:24:55.05ID:IxSaDr7v
スルーされた>>553
2022/03/06(日) 19:12:15.57ID:CxOo7mH9
>>545 >>541
憶測でしかないけど、生存率を考慮すると半切再建もやむ無しか、と考えを書いているのがお返事を兼ねているのでは?
スレ住民もコテハン使ってるわけでもなし、5chは全レスを好まない傾向があるからこんなものかなと思うよ

舌を失いたくないのは全人類同じ思いだから、動注やってみることは否定できないよね
もうね、ステージ3ということはある程度がん細胞はばらまかれてるわけだから
手術だろうとなんだろうと、再発する人はするし、しない人はしない、それを事前にわかる医師はいない
統計的に言えることを言ってるだけなんだよね
それが当てはまらない人も結構いるわけよ
それこそ手術の入院中に再発する人さえいる
だから半切したのに再発したじゃないかという可能性も考えて決めて欲しいですね
2022/03/06(日) 23:15:34.87ID:IxSaDr7v
くどくどと通訳のお節介など不要
本人のコメント以外は無意味

内容も患者なら分かってることばかりだし、長講釈はもういいよ
2022/03/07(月) 09:46:09.24ID:ID6cdDU1
癌判定初期で手術もまだでお先真っ暗で焦ってる時に抜けがあったり全レス出来ない気持ちの方が経験者として解ります。その後すさむ気持ちも解るけど。
549534
垢版 |
2022/03/07(月) 20:03:35.91ID:ReHjzAD5
なんだか俺のせいでスルーしてしまって気分を害された方いたみたいですいません。
日に日に舌の痛みが増して来たので1番段取りが早いと言われた手術にする事は決めたものの
手術の日程がまだ決まらなくて焦る気持ちばかりですわ
2022/03/08(火) 04:45:22.50ID:AX9Jd7nZ
親切丁寧の過ぎる?人が目立ったせいで仕方ない部分がある

>>549
苦痛の中での入院手術準備は辛いが、栄養確保には留意なされたし
2022/03/18(金) 02:51:21.96ID:6ql/e2Yf
>>539
咽頭のしこりは超音波検査だけ受ければよい
2022/03/20(日) 15:12:39.63ID:ZTZ9C2ED
腹へった
2022/03/26(土) 09:46:17.55ID:MVIiCY0H
五十肩で地元の整形外科のリハビリ担当の人と話してて、
私の歯肉癌の話したら、その人も8年前に上顎洞癌で手術したらしい。
しかも同じ大学病院でw
担当の先生とかの話したけど、誰一人として名前を覚えていないらしい。
オレなんかずっと覚えているけど、そんなもんなんかな?
2022/03/27(日) 15:55:25.85ID:okhGeaKL
放射線治療を受けて1年ちょっと経つけど、唾液が少なすぎて口の中いつもカラカラですわ。回復は見込めませんか?
2022/03/27(日) 18:21:15.77ID:lYlUitgg
もうすぐ4年目だけどだいぶ回復したよ。納豆とかとてもじゃないが食べれなかったけど今は大丈夫になった。
2022/03/28(月) 07:46:55.68ID:/ejCF7kW
>>555
554です。そうなんですか。ずっとこのつらさが続くのかと思いましたが、希望が出てきました。ありがとうございます。
2022/03/28(月) 22:32:00.08ID:bgLI5x3F
>>555
私は治療から2年経過しました。

味覚がまだまだ回復していないのですが、いかがですか?

諸所の状況は違うと思いますが、放射線治療の先輩として参考に教えていただければ幸いです。
2022/03/30(水) 18:49:05.69ID:Jyy42HNT
>>577
自分は喉頭ガンだったので舌部の味蕾には放射線が当たってないらしく元からほぼ味覚障害は無かったんです。
お力になれずすみません。
2022/03/31(木) 21:21:13.44ID:pTWi57We
>>558
うらやましい。私は原発巣が舌の付け根だったんで、放射線で味覚障害出まくり。治療後、1年以上経つけどまだ全然だめですね。。
2022/04/04(月) 07:23:19.55ID:ZFlwWp9Y
>>558
557です
味覚障害ないのは羨ましいです。

>>559
同じ舌根です。
2年経つけれどまだダメです。
私の場合、出汁の味はわかるんですが、微妙な味の違いがわかりません。
あと甘いものも途中から味がなくなっちゃうことが多いです。
なんとかならんかなぁ〜
561がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:02:39.66ID:AlRYqeCO
ここの人達の希望になりたいから書き込む。

俺は去年の1月に舌癌ステージ4が発覚して
リンパ切除、舌の8割切除、太ももから舌への再建手術をしてもらった
その後再発予防で抗がん剤と放射線治療をしてから社会復帰して今に至る。

治療中は食事はできない、会話も伝わらないでQOL最悪だった。
食べても味がしない、抗がん剤で匂いだけでも吐くし滑舌はズタズタ。

でも聞いてほしい。
今普通に生きてる。食事もコツさえつかめば病気になる前と変わらない。
味覚も95%は戻った。
まあ滑舌は悪いけど毎日ガム噛んだりカラオケ行ってだいぶ良くなった。
彼女までできたんだw

だからみんなも希望持ってくれ。
終わりじゃないよきっと、まだ。
2022/04/04(月) 20:19:37.15ID:apIhFVA8
うん、彼女出来たは良かったぞ。
例えエアでも二次元でもw前向きにいけるって素敵。
2022/04/05(火) 20:07:56.76ID:J6697Jli
顎下腺癌で郭清して放射線だけやって4年経つけど
唾液は量は増えたけどネチョネチョ
味覚は60%くらいで止まっちゃったなぁ
てかこの味覚に慣れてしまったな
2022/04/06(水) 13:05:32.88ID:Ll76WkMM
慣れってすごいよな
抗癌剤してから耳鳴り止まないけど
いまはもう気にならない
2022/04/06(水) 13:54:26.22ID:uQNtn8mQ
>>564
耳鳴りは慣れない
うるさくてかなわん
2022/04/06(水) 15:15:15.83ID:Ll76WkMM
>>565
たまにしんどいときは
ユーチューブで耳鳴り緩和する音流してる
2022/04/06(水) 19:19:26.71ID:HMEosQOv
舌がんステージ4で舌半分切除、再建手術
再発、絶賛抗がん剤治療中の私になにかしつもんある?

これから抗がん剤が効いても放射線治療だから割りとオワタ
2022/04/06(水) 19:51:48.75ID:CRJrJ1Tw
抗がん剤つらいよな
俺も似たような境遇。

いま一番つらいのは?
2022/04/06(水) 20:13:39.21ID:j0fPoUtk
>>567
舌ステージ4って何でそこまで医者行かないの?
2022/04/06(水) 21:25:29.53ID:OeuwMmyY
それを聞いてどうしたいの?
2022/04/07(木) 05:13:59.92ID:2bdeziei
>>561
彼女できたんだ。いいね。

歯肉癌の手術から7年だけど、元々社交的な人間だったので構音障害はまだつらい。
いろいろ活動してるんだけど「あー、喋りたいなぁ」っていう場面がかなりあるよ。
572がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:47:52.69ID:sD3oS8jl
>>568
この抗がん剤が終わってもより辛い放射線治療が待ってることかな
2022/04/08(金) 12:06:50.36ID:Gu5DosSR
>>572
放射線治療は30回したけど
唾液が後半なくなってきて味覚が落ちたなあ

ただ1年たった今は唾液も味覚も戻った
人によるだろうけどがんばって乗り気ってくれ
2022/04/08(金) 20:00:37.37ID:O/ZB3Rr+
>>573
ありがとう!希望が持てる
2022/04/15(金) 20:19:21.94ID:pvOsu3p3
>>567
もしかしてアメブロしてる人ですか?
心配してました
2022/04/17(日) 09:43:04.21ID:a4Vxv6pX
これから放射線と抗がん剤の治療始めるんですけど
シスプラチンの影響で耳鳴りとか難聴になったりするんですか?
2022/04/17(日) 10:02:13.86ID:lyfQx8Yb
>>576
後遺症は何クールやるかにもよるよ
放射線併用だったらそんなにやらないんじゃないの?
4クールやった私は耳鳴り悪化してるし、2年経っても神経障害に悩まされてるよ
2022/04/17(日) 10:28:35.93ID:a4Vxv6pX
詳しく分からないのですが、確かシスプラチンは3回と言ってたと思います。
神経障害とは何ですか?
私は舌がんステージ4で亜全摘出して舌は6割ほど切り、太腿から再建しリンパ郭清もしました。
予防の為再来週から抗がん剤と放射線で再入院を勧められているので
後遺症多そうで不安で一杯です。
2022/04/17(日) 11:58:02.81ID:lyfQx8Yb
>>578
大きな手術を乗り越えたのですね
私はシスプラチン+5FU+キイトルーダ(オブジーボの仲間)ですので、シスプラチン単独より後遺症は重いかと思います
神経障害というのは、手足のしびれ、足の感覚鈍磨、全身筋肉痛、腱のこわばり、などですね。耳鳴りもその一環かと。
抗がん剤もご心配でしょうが、放射線もフル照射するなら唾液腺や顎骨、味覚に影響出るかもです
まあやるんなら後遺症はセットです。
2022/04/17(日) 12:06:11.93ID:a4Vxv6pX
>>579
お返事ありがとうございます。
確かに放射線の唾液腺や顎骨、味覚障害も後遺症出るんですねいやはや困りました。
現状再建した舌のサイズが大きすぎて食事も大変なのにこれから大変です。
2022/04/17(日) 13:40:53.32ID:Ved1x1wN
口から食事出来るだけマシかと
2022/04/19(火) 07:41:53.29ID:zIUZFok8
>>576
おれは難聴にはなってないが、たまに耳鳴りするようになった。ストレスを感じるほどではないね。
2022/04/20(水) 07:14:17.62ID:UDQAY6e7
>>582
人それぞれ後遺症に違いがあるんですね。ありがとうございます。

ちなみに舌がんの皮弁て術後数ヶ月で腫れが引いて小さくなりますか?
今は術後1ヶ月ほどですが亜全摘出して再建した舌が大きすぎて困ってます。
2022/04/20(水) 12:41:52.57ID:4zRDK2CI
>>583
亜全摘したあと舌がデカすぎて
噛む食事できなかったけど半年くらいで
サイズは元の舌くらいにはなりますよ!
2022/04/20(水) 13:22:54.84ID:UDQAY6e7
>>584
マジですか!?ありがたい情報ありがとうございます。
しかし半年は長いなぁ。。気長に待つしかなさそうですね
2022/04/21(木) 18:08:21.59ID:oCXG4yFB
ここの人達に障害手当金申請して
通った方います?

どれくらいの症状で通ったか聞きたいです。
2022/04/24(日) 14:23:32.48ID:Qmf/GR5X
亜全摘したあと舌がデカすぎて質問した者ですが
リンパ郭清したのも相まってツバを飲むにも妙に喉に引っ掛かる感覚で非常に苦しいんですが
こういった喉の引っ掛かりで困ってるのは私だけでしょうか?
もはや舌のデカさよりも喉のつっかえる感覚が辛いんですけど、同じように感じてる人いますか?
2022/04/24(日) 16:40:22.60ID:y8QMshLz
>>586
郭清の術後疼痛でダメ元で障害年金申請したけど通らなかったよ
別件のは通ったけど
2022/04/30(土) 16:27:04.48ID:mRu/ml4h
今日、大学病院の耳鼻咽喉科で上咽頭がんらしき腫瘍が見つかった。
摘まんでちぎった検体を検査して悪性かどうか調べるらしい。
いろいろ聞いても結果出てから相談しようとのこと。
自覚症状全くなし、人間ドックの頭部MRIでたまたま見つかった感じ。

子供まだ小さいし、奥さん子供残してまだ俺は死ねない。
でももう駄目なのかな。ステージがいくつなのかも不明。
怖くてたまらない。散々なGWになりそうだ。
590がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:47:47.17ID:HUMNb2R1
ステージ3の上咽頭癌サバイバー
発覚して治療終わって5年過ぎた

鼻の組織ちぎられるの痛いよね
シスプラチン 5fu 放射線35回
なんだかんだ一年の半分入退院した
でもまだ生きてるよ
2022/04/30(土) 22:19:19.42ID:mRu/ml4h
>>590さん
コメントありがとうございます。
発見されたときには既にステージ3だったんですか?
自覚症状があって体調不良で病院にかかりました?
会社とかどうすればいいのか絶望的な気分です。
2022/05/01(日) 19:37:51.61ID:lttFsqkN
>>575
はい。アメブロもやってます。
2022/05/02(月) 17:34:48.82ID:TEIcadd0
>>569
気づいて医者に行ったらもうステージ4
舌がんはリンパに転移し易いし、転移したら即ステージ4だからね
594がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:57:42.57ID:vRgBl7hg
>>591
既にステージ3だったよ
仕事中に倒れて入院してるときに
いきなり首筋のリンパにぽっこりこぶできて
生検やって癌だけど原発がわからないとpetctやって
もしかして上咽頭?って鼻内視鏡で組織ブチッと
取られて検査して判明した
2022/05/03(火) 15:42:40.26ID:L6O3J3MK
>>594
リンパにぽっこりでステージ3なの?
あと上咽頭癌起因で仕事中にぶっ倒れるとかどういう状況?
596がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:32:02.60ID:s54GXE5I
倒れた時は膵炎じゃね❔と入院してた
その入院中にいきなりぽっこり
2022/05/04(水) 06:01:45.75ID:eEQJ+TnR
放射線治療後、ドライマウスがひどくて、サラジェンを処方されてるんだけど、全然効果を感じないんだが、皆さんはどう? 効果を感じないので、もう飲むのやめようかと思っているんだが、多少なりとも効果はあるのかな?
598がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:26:28.73ID:s54GXE5I
サンプルで試したけどあんまり?って感じだったから使ってない
ペットボトル常に持ち歩いてる
寝起きは口のなかカラカラ
599597
垢版 |
2022/05/04(水) 15:51:59.66ID:eEQJ+TnR
やっぱりそうなんだ。オレもサラジェンやめるわ。夜中に喉カラカラで何度も目がさめて寝不足がつらいね。
600がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:35:40.69ID:svrJgnK1
サラジェン飲むとすごい汗かかない?
それがイヤで飲んでなかった
お医者さんもそうでしょーなーって言ってた
2022/05/05(木) 07:23:17.82ID:4VacF672
>>594さん
一番最初の治療のときは、何日くらい入院しました?
仕事はどうしましたか?休職か退職だと思うけど。
602がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:45:48.58ID:NFkIS2pM
最初はシスプラチン一週間放射線は平日毎日
仕事は自営だしただ仕事できないだけだったよ
毎日血液検査されて数値ガタガタだけど
病室空きがないからと処置室に毎日朝から通った
で空きが出たから入院していろいろあって
2ヶ月病院暮らし
そのあと5fu月に一週間入院してた
2022/05/06(金) 23:42:51.69ID:oCnQNcTc
歯肉及び咽頭癌だけどさ、手術した後の障害はどうしようもないね。
好きなコに「好き」とも言えない構音障害とかさ、マジで地獄。
2022/05/07(土) 07:34:34.92ID:I1viADii
今の時代LINEでもメールでも
手紙もあるよ
2022/05/07(土) 10:16:14.80ID:sXdUsUkK
>>602
句読点つけろ
2022/05/07(土) 14:39:35.25ID:qntp7eER
>>596
上咽頭がんは喉の奥に腫れを感じがある場合が多い
飲み込む時にちょっとつかえる感じ
最近のコロナは喉にくるから、まぎらわしいんだよ
2022/05/08(日) 13:38:48.51ID:Xmri3MX5
来週、PETCTやることになった。
5/6に造影剤で頭の画像撮った。
怖くてたまらない((( ;゚Д゚)))コワイ
2022/05/08(日) 13:46:17.17ID:TmOqyzD0
まぁ気持ちは分かるし、わいも当時はガクブルだったけど
PETの段階でほぼ確定だから
もう色々覚悟決めたほうが楽よ?
2022/05/08(日) 15:01:21.29ID:Xmri3MX5
>PETの段階でほぼ確定だから
>もう色々覚悟決めたほうが楽よ?

分かってるんですけどね、、
結果はまだ出てないものの、放射線治療とか抗がん剤投与とか言われてるので、会社に何て言ったらいいのか。
このまま解雇されたら家族全員路頭に迷うし、絶対に首になるわけにはいかないんです。
2022/05/08(日) 15:54:36.54ID:Lg5lBPTo
>>604
『今の時代』とか今どきぶっておきながら
LINEなんて怖いものを使ってるところが痛々しいね。バカすぎ。
611がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:34:49.22ID:F30FvXBe
まあ高額医療費申請しとくのおすすめする
2022/05/09(月) 00:27:29.01ID:lvnO7/k/
限度額適用認定証の申請でしょ。
2022/05/12(木) 17:43:34.62ID:AlDtn4ZD
オレやっぱり上咽頭がんほぼ確定っぽい。
ワッキーの記事読んだら、味覚が無くなるし唾液が出なくなるって書いてる。
食事しても味しないのかな?唾出ないと喋りにくいし、どうすんだろ。。
怖くて堪らん。
2022/05/12(木) 22:50:16.79ID:DlpxPGwB
逃げたら早死にするだけ
生きていれば希望が見えてくるかもしれない
2022/05/12(木) 23:19:22.21ID:AlDtn4ZD
本当は逃げたくてたまらない。
怖くて怖くて毎日ガクブルですよ。
会社もクビになるんじゃないかとか、色々考えて鬱に近い状態。
2022/05/12(木) 23:52:55.52ID:ISB36X7t
>>613
経緯は?
なんで発覚した?年齢も
2022/05/12(木) 23:57:42.33ID:CU4zBQBX
傷病手当金って制度も調べとくやで。

あと味覚はステージ4だった俺でも9割は戻ったよ。滑舌は間違いなく悪くなるから自分の声でなにか残したいことあれば録音しとくのオススメ。

手術と放射線と抗がん剤までしたけど
1年たってだいぶ日常取り戻せた。
だから希望は捨てないでくれ
2022/05/13(金) 00:00:48.34ID:ytJA4Qgp
申し訳ない
舌がんじゃなくて上咽頭か
2022/05/13(金) 06:00:09.69ID:ZvuL2zuE
会社クビになる意味がわからん
正社員ならそこそこ手厚い保護があるじゃん
確定したら受け入れて生きたいなら全力で戦うだけだよ
620がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:31:43.68ID:I3Q6aOZV
今の段階で味覚異常とかコロナなんじゃね
治療するまで味覚異常とかなかったよ
2022/05/13(金) 13:10:26.94ID:XVdfljRy
いま大学病院。
怖いけど勇気だして、話聞いて治療うけます。
怖くて堪らんわ、、涙
2022/05/13(金) 14:07:46.48ID:I3Q6aOZV
何がこわいのかな
生きるか死ぬか 仕事 生活
なにを選択するか自分次第
2022/05/13(金) 17:00:17.78ID:5M+LTSXf
がんがれ
2022/05/13(金) 21:54:54.88ID:Uj/zhcl0
確定しちゃったらアメブロ書くといいぞ
同じ病気の人達が励まし会える空間だ
625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:05:42.33ID:R+PdHSQ6
>>624
そうっすね。書いてみますよ。
ぜん
2022/05/14(土) 09:10:35.75ID:R+PdHSQ6
>>624
間違えて、途中で投稿してしまった。。すんません。

ブログ書いてみますよ。
前立腺系の治療の闘病記は書いたことがあって、一旦終了。
PETCTの検査受けたばかりなので、結果は来週中頃らしい。
なんか、色々と怖い。。
2022/05/14(土) 23:38:28.61ID:akYozgZt
あちこちに転移があったら掛ける言葉もないわな…
2022/05/15(日) 22:52:53.16ID:8t6YhYxN
口腔底の左側に痛みのない腫れがあり口腔外科で受診してきた。
とりあえず炎症止めとうがい薬をもらったけど変化なし。なんか腫れの部分に小さく白い斑点?もでてきてすごく不安。明後日また受診するんだけどMRIになりそう。口腔底癌なのかな、、、不安でどうしようもない
2022/05/15(日) 23:34:58.73ID:aSVZAQwU
 
>>628
癌だと大きくなっていきます
2022/05/16(月) 00:28:20.57ID:fnC+Iq4b
>>628
患部の侵食速度によっては一刻を争う場合あり。
経験不足の医師には危機感がない場合あり。
自分から検査・検査を申し出るのがよろしいと思う。

自分は若い耳鼻科医の不手際で手術予定が遅延し、顔面崩壊が進む結果となった。
631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:53:41.95ID:78DhWaZp
>>630
腫れたのが一週間前です。
薬を飲んで3日目、担当医は結構きちんと考えてくれるようなので明後日診察の時に検査の紹介をしてもらうつもりです。
不安ですがきちんと調べてもらいます。
632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:55:41.01ID:78DhWaZp
>>629
腫れてから一週間くらいで、大きくはなっておりませんが気になって仕方ないです。ありがとうございます。
2022/05/16(月) 00:59:57.50ID:fnC+Iq4b
このスレに住み着くことがないよう願っていますよ
2022/05/16(月) 18:19:30.08ID:3snKNAkw
>>632
一週間では判りません。大きくなったのが自覚できるのには3ヶ月くらいかかります。
実体験より。
635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:13:58.25ID:SR39axCX
>>628 です。
顎に痺れが出てきました。
これも口腔がんの症状になるのでしょうか?
636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:15:10.76ID:8Xtxhthe
Dead Poets Society
2022/05/23(月) 20:18:13.14ID:7NpFEBWt
なんか最近寝っ転がってると声門のあたりが勝手にパコって動くんだけど原因わかる人いる?
あとすぐに声が枯れるようになった
2022/05/23(月) 20:18:42.02ID:7NpFEBWt
因みにパコって現象は1分ぐらい続く
2022/05/23(月) 21:20:27.48ID:HuPzuxOq
>>637
反回神経に何かあると声帯の動きが悪くなり嗄声(させい)と言って声が嗄れてくる
わいはそこに巨大腫瘍があって摘出したが声帯麻痺やらが残ってしまったよ
2022/05/23(月) 21:48:57.61ID:7NpFEBWt
>>639
めっちゃわかりやすい!
ありがとうm(_ _)m
2022/05/24(火) 20:01:20.82ID:aKTpELSM
舌の奥というか付け根というか喉というか
自分でもあまりわからないのですが、異物感が取れなくて悩んでいます。
感覚としては髪の毛がくっついているような感じで、鏡で見ても特に何も無いので見えない所になにか出来ているのでは無いかと不安になりました。

耳鼻咽喉科にかかるべきか口腔外科にかかるべきか分からないのですが
アドバイスくれませんか。

また、似たような症状があった方いませんか?

スレチだったらごめんなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況