>>129
私の場合も GS10の浸潤有りで超高リスクと言われて
5年間 今のところ再発してない。
担当医の大学教授もこんなのは珍しいと毎回言ってますが
当初タカをくくってたNK細胞だと思ってます と言うか思わざるを得ない事実がある。
今問題になってるコロナウイルスに万一感染しても、勝つのもNK細胞の活性化と言われています。

私はこれを守ってます 以下参考まで
※ナチュラル・キラー細胞活性化方法
(1) 体温を下げない
シャワーよりお風呂(40度程度のお湯)でゆっくりくつろぐ。
(2) 腸内細菌を善玉菌(ビフィズス菌など)優位にする
納豆、ヨーグルトなどの発酵食品や、食物繊維などを摂取して善玉菌が増えるとNK細胞も元気になります。
(3) 笑う
「笑う門には福来る」 落語でも、漫才でも、お笑い番組でも、とにかく笑うことです。
(4) 睡眠不足を解消する
睡眠不足が続くとNK細胞も元気がでません。こんな時は体調も悪いし、カゼも引きやすくなります。最低でも5時間眠ること。
(5) 頑張り過ぎない
頑張り過ぎると、カラダもNK細胞も疲れてしまいます。時には「いい加減にする」「少し手を抜く」ことも生活の知恵です。
(6) 適度な有酸素運動
適度な有酸素運動は免疫力をアップします!次回は毎日続けられる、たった5分の“腕振り運動”をご紹介します。
(7) 夜更かししない
NK細胞は深夜には弱いのです。「早寝早起き三文の徳」これは免疫にもいえるようです。

どれも簡単なことですが、意識しないと出来ないものです。
でも、こんな簡単なことで免疫細胞の活性が上がるなら、誰でも自分で免疫力を改善することが可能です。
ケアを開始するのに遅すぎることはありません。まずは“頑張らなくてもできること”から始めてみましょう!