前スレ過去スレ
★がん保険情報交換スレ★ part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1554001101/
★がん保険情報交換スレ★ part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1500840547/
★がん保険情報交換スレ★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1240503328/
姉妹スレ
★医療保険・健康保険について語ろう★入院4日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1568411625/
★がん保険情報交換スレ★ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/25(月) 15:36:04.13ID:rK/VpY22
427がんと闘う名無しさん
2020/09/18(金) 07:05:35.47ID:VATMpg4E428がんと闘う名無しさん
2020/09/18(金) 07:23:42.42ID:A4RtRC/J >>426
2年弱?でも審査になるの?万が一降りなかったら抗議出来るんじゃないの?
2年弱?でも審査になるの?万が一降りなかったら抗議出来るんじゃないの?
429がんと闘う名無しさん
2020/09/18(金) 17:49:49.44ID:frGUuATz 入って一年後にガンになったけどなんの問題もなく給付してくれたけどなぁ
なんでだろうね
なんでだろうね
430がんと闘う名無しさん
2020/09/18(金) 18:22:16.24ID:c1r+ydwq >>429
ずいぶんお得だね、支給額は?
ずいぶんお得だね、支給額は?
431がんと闘う名無しさん
2020/09/18(金) 20:40:28.55ID:ROq9PRfn このスレ読んでスマイルスーパー7契約したわ
ありがとう
ありがとう
432がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 00:04:55.46ID:2Q220Zoi >>426
審査って何の審査?
審査って何の審査?
433がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 08:36:00.05ID:lbYvZ8cC434がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 08:48:13.61ID:JNURHkE3435がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 08:48:32.28ID:JNURHkE3 >>434
アンカー間違えた
アンカー間違えた
436がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 09:59:57.90ID:FQ2o8Rqc 過去に、胃潰瘍での入院歴が有って、その数年後の胃癌の給付金請求時、告知義務違反に当たり強制解約、保険料も返済無しなんて極端な例もあったようにだが、こんなのは言い掛かりレベルで今は無理だろうな。
俺は今回の請求に当たり、大腸がんで自分の保険はどの診断で給付されるのかを保険会社に事前に問い合わせてみた。その同じ内容が医者の診断書にも書かれていたら、書類到着後の翌日には振り込まれてた。
俺は今回の請求に当たり、大腸がんで自分の保険はどの診断で給付されるのかを保険会社に事前に問い合わせてみた。その同じ内容が医者の診断書にも書かれていたら、書類到着後の翌日には振り込まれてた。
437がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 16:09:28.54ID:2Q220Zoi >>433
こんなんあるんだ
こんなんあるんだ
438がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 17:37:05.18ID:FQ2o8Rqc >>426
やましい事が無ければ給付されるよ。参考までに審査の内容も問うてみたら?
やましい事が無ければ給付されるよ。参考までに審査の内容も問うてみたら?
439がんと闘う名無しさん
2020/09/19(土) 20:05:14.74ID:kxrEIftZ やましいことがなくても忘れてることもあるし
使ってる目薬の品名を言ったら部位不担保になった人もいる
告知義務違反は重い
使ってる目薬の品名を言ったら部位不担保になった人もいる
告知義務違反は重い
440がんと闘う名無しさん
2020/09/20(日) 11:11:32.82ID:K5tB0Dd7 426です
今回は2年未満という点で審査の電話が
かかってきたようです
向こうからの質問は
がん確定病院に以前から通院していたか
という点でした
そこには健康診断のみお世話になっていたので
病院では通院していない旨を伝えると
審査部と連携して必要なら病院に確認するので少しお時間ください
とのことでした
給付無しなら仕方がない位で待ちます
今回は2年未満という点で審査の電話が
かかってきたようです
向こうからの質問は
がん確定病院に以前から通院していたか
という点でした
そこには健康診断のみお世話になっていたので
病院では通院していない旨を伝えると
審査部と連携して必要なら病院に確認するので少しお時間ください
とのことでした
給付無しなら仕方がない位で待ちます
441がんと闘う名無しさん
2020/09/20(日) 18:28:17.68ID:Jgpc3gLt442がんと闘う名無しさん
2020/09/20(日) 20:07:12.86ID:Yyos12ql がんの種類によって判断変わるのかな?
血液がんだったんだけど入って2年以内だったけどアヒルで何も言われなかった
血液がんだったんだけど入って2年以内だったけどアヒルで何も言われなかった
443がんと闘う名無しさん
2020/09/25(金) 00:54:21.47ID:coQ9LNrL ライフネット生命保険で医療とガン保険入ってもかなり安いんだがどうなんだろう
444がんと闘う名無しさん
2020/09/25(金) 15:28:46.87ID:hrUCaZWC445がんと闘う名無しさん
2020/09/25(金) 18:02:13.99ID:G8vWXOjn >>444
告知書次第だが、過去っていうのが六年以上前なら告知義務無いんじゃない?
告知書次第だが、過去っていうのが六年以上前なら告知義務無いんじゃない?
446がんと闘う名無しさん
2020/09/25(金) 21:54:42.60ID:BO3KO9W5 >>444
確かその胃潰瘍の治療から5年間経過していたら、普通に支払われるはずだよ
確かその胃潰瘍の治療から5年間経過していたら、普通に支払われるはずだよ
447がんと闘う名無しさん
2020/09/27(日) 17:20:14.23ID:kNkAq5Gu >>446
胃潰瘍が話題になってるから例に挙げるけど、
・胃潰瘍の治療から5年以上が経過して保険に加入したから保険金が支払われるのか、
・胃潰瘍の治療を申告せずに保険に加入したけど保険に加入してから5年以上が経過しているから保険金が支払われるのか、
前者はセーフ(支払い対象)としても、保険屋は後者はアウト(告知義務違反)と宣告しそう。
胃潰瘍が話題になってるから例に挙げるけど、
・胃潰瘍の治療から5年以上が経過して保険に加入したから保険金が支払われるのか、
・胃潰瘍の治療を申告せずに保険に加入したけど保険に加入してから5年以上が経過しているから保険金が支払われるのか、
前者はセーフ(支払い対象)としても、保険屋は後者はアウト(告知義務違反)と宣告しそう。
法律のことはよくわからんが、保険法を読む限り保険契約から5年たってれば保険の解除や保険金の支払いを拒絶することができなさそうな気がする
誰か法律詳しい人おしえて
https://www.jili.or.jp/knows_learns/law/details.html#detail_01
(2)告知義務違反による解除
(中略)
さらに、保険会社が解除の原因があることを知ってから1ヶ月間解除をしなかったときまたは保険契約締結の時から5年を経過した時は、解除をすることはできません。
誰か法律詳しい人おしえて
https://www.jili.or.jp/knows_learns/law/details.html#detail_01
(2)告知義務違反による解除
(中略)
さらに、保険会社が解除の原因があることを知ってから1ヶ月間解除をしなかったときまたは保険契約締結の時から5年を経過した時は、解除をすることはできません。
449がんと闘う名無しさん
2020/09/27(日) 21:19:56.63ID:kUzMBbHK >>448
だから〜俺が5年て先に書いてただろ? 知らないひとが否定してたけどw
だから〜俺が5年て先に書いてただろ? 知らないひとが否定してたけどw
450がんと闘う名無しさん
2020/09/28(月) 23:13:40.16ID:zVaZpJqb 保険会社とやりとりしてないからわからないけど
完治しないガンで治療することがないので退院(介護施設)へ入ったんだけどやっぱ入院保険は途切れちゃうよね?
いつか悪化して再入院は確定だけど病院的にはさっさと退院させたいのでどうにもならんかった。
再入院したときもおりるんだろうかアフラック
施設たけーよでも職種ブラックだから文句言えねえコロナもあるし
完治しないガンで治療することがないので退院(介護施設)へ入ったんだけどやっぱ入院保険は途切れちゃうよね?
いつか悪化して再入院は確定だけど病院的にはさっさと退院させたいのでどうにもならんかった。
再入院したときもおりるんだろうかアフラック
施設たけーよでも職種ブラックだから文句言えねえコロナもあるし
451がんと闘う名無しさん
2020/10/03(土) 12:45:01.94ID:dgv1n+u7 >>448
ってことは、保険契約してから5年以上経過すると、告知義務違反があったとしても保険金は満額支払われるのか。
いや、ガメツイ意地汚い保険会社の事だから、他の条文をアレコレ重箱の隅を突いて都合の良い様に拡大解釈して保険金の支払い拒絶しそうだな。
ってことは、保険契約してから5年以上経過すると、告知義務違反があったとしても保険金は満額支払われるのか。
いや、ガメツイ意地汚い保険会社の事だから、他の条文をアレコレ重箱の隅を突いて都合の良い様に拡大解釈して保険金の支払い拒絶しそうだな。
452がんと闘う名無しさん
2020/10/03(土) 18:32:26.47ID:427onl/u >>451
ありえるw
ありえるw
453がんと闘う名無しさん
2020/10/03(土) 20:06:22.44ID:8/Q9ekMN454がんと闘う名無しさん
2020/10/05(月) 21:13:51.65ID:A/MBX5lz FWDのガンベストゴールド今日発表されたけど、ガン治験情報提供サービスって要らないだろ。
自由診療抗がん剤特約もあるけど一定期間で更新だし、初代は越えられないかな。
自由診療抗がん剤特約もあるけど一定期間で更新だし、初代は越えられないかな。
455がんと闘う名無しさん
2020/10/05(月) 21:43:27.40ID:FXzFJkh8 またプラン変わったのか?
456がんと闘う名無しさん
2020/10/08(木) 04:43:13.41ID:+Azj7j/K457がんと闘う名無しさん
2020/10/08(木) 05:23:13.44ID:bvtOag1d いろんなとこ貼ってうれいしの?
458がんと闘う名無しさん
2020/10/19(月) 18:28:59.56ID:Z0aeT6zN 35歳女。朝日生命のスマイルセブンを検討しております。一時金50万では物足りないでしょうか?
自分が勤務している会社も夫の会社も健保の付加給付で自己負担2万で済むし、一時金の回数制限ないので十分カバー出来るかなと思うのですが、100万は必要でしょうか?
自分が勤務している会社も夫の会社も健保の付加給付で自己負担2万で済むし、一時金の回数制限ないので十分カバー出来るかなと思うのですが、100万は必要でしょうか?
459がんと闘う名無しさん
2020/10/19(月) 19:48:50.61ID:upZO6Hgb がんの自覚症状があるんだが、どうせなら家買って保険加入してから初診付けた方が特だよなぁと思ってしまった
貧乏だとこういう思考になるからアカンね
貧乏だとこういう思考になるからアカンね
460がんと闘う名無しさん
2020/10/19(月) 20:35:18.56ID:/mukcGlH 死んだら家なんてあってもしょうがねえだろ、自覚症状ある癌なら手遅れだわお疲れ
461がんと闘う名無しさん
2020/10/19(月) 22:20:13.57ID:GTSf0NeC がん保険は契約して90日不担保
462がんと闘う名無しさん
2020/10/19(月) 22:37:23.05ID:nOJZQObZ 90日放置して、その後請求しても医者の診断によって却下されるだろうな。
463がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 02:33:05.87ID:64Q261Um >>17の
通院重視なら、チューリッヒのプレミアムDXか、三大疾病プレミアムDX
一時金重視なら、ガードエックス、新ガンベストゴールドα、スマイルセブンスーパー
って3大疾病or八大疾病になったら払込金免除ってないの?
しかも、両方組み合わせると8000円弱にならない?
40代おっさんだからか?
一時金重視のは、なかなかいいプランあるが、チューリッヒってそんなにいいか?
通院重視なら、チューリッヒのプレミアムDXか、三大疾病プレミアムDX
一時金重視なら、ガードエックス、新ガンベストゴールドα、スマイルセブンスーパー
って3大疾病or八大疾病になったら払込金免除ってないの?
しかも、両方組み合わせると8000円弱にならない?
40代おっさんだからか?
一時金重視のは、なかなかいいプランあるが、チューリッヒってそんなにいいか?
464がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 03:12:46.73ID:64Q261Um465がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 08:06:02.41ID:5f5dNuAV >>464
診断付けたら癌じゃないだろって皮肉じゃない?
診断付けたら癌じゃないだろって皮肉じゃない?
466がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 09:56:02.27ID:RzYZd88H >>464
書方ややこしかったわ、こめん。
90日直後に請求しても調査されて、本人がいつから自覚症状があったと推定されるか? と医者に聞き取り調査される可能性は高いという意味です。場合により拒否される可能性も有るよ。自覚症状も無い時に思い立ったら保険は早くに加入しといたほうが無難だし、自覚症状有るのに90日待つのも癌なら手遅れになっちゃうかも。勘違いなら良いけどね。
書方ややこしかったわ、こめん。
90日直後に請求しても調査されて、本人がいつから自覚症状があったと推定されるか? と医者に聞き取り調査される可能性は高いという意味です。場合により拒否される可能性も有るよ。自覚症状も無い時に思い立ったら保険は早くに加入しといたほうが無難だし、自覚症状有るのに90日待つのも癌なら手遅れになっちゃうかも。勘違いなら良いけどね。
467がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 11:33:18.96ID:OjdMt06x >>458
1年で一度なら50万。2年に一度なら100万でいいと思ってる、自分はだけど
1年で一度なら50万。2年に一度なら100万でいいと思ってる、自分はだけど
468がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 11:36:57.91ID:OjdMt06x >>463
>って3大疾病or八大疾病になったら払込金免除ってないの?
スマイルセブンスーパーは7大疾病でP免だったよーな
>しかも、両方組み合わせると8000円弱にならない?
なして両方組み合わせるのか、と?
>って3大疾病or八大疾病になったら払込金免除ってないの?
スマイルセブンスーパーは7大疾病でP免だったよーな
>しかも、両方組み合わせると8000円弱にならない?
なして両方組み合わせるのか、と?
469がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 17:49:46.53ID:RLC032RF 女性のがん保険入ってて、乳がん検査フルコースやることになった
担当の先生にがん保険はいっているから診断いつ出るか聞いたところ、
検査結果出ても非湿潤がん(上皮内新生物に当たると思う)だから保険下りないし下りても少ししか出ないよ診断書は1万くらいかかるし、と言われた
調べたら一時金50万の10%で5万は保険下りる
これは医者がめんどくさがって診断書書きたくないってことだろうか?
医者にははした金でめんどくさくても庶民には5万でも大金なんだから嫌でも書いてもらうが
担当の先生にがん保険はいっているから診断いつ出るか聞いたところ、
検査結果出ても非湿潤がん(上皮内新生物に当たると思う)だから保険下りないし下りても少ししか出ないよ診断書は1万くらいかかるし、と言われた
調べたら一時金50万の10%で5万は保険下りる
これは医者がめんどくさがって診断書書きたくないってことだろうか?
医者にははした金でめんどくさくても庶民には5万でも大金なんだから嫌でも書いてもらうが
470がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 17:54:40.63ID:RLC032RF 浸潤でしたごめんなさい
471がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 18:19:18.16ID:RzYZd88H 診断書は各病院で書いてもらってたけど4500から6000までが相場で、だいたい5千円のところ多いですよ。
1万円はぼったくりや
1万円はぼったくりや
472がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 18:30:11.52ID:9Y0qRl7X うち3000円
ホルモン療法の給付金のために3ヶ月に一回書いてもらってる
ホルモン療法の給付金のために3ヶ月に一回書いてもらってる
473がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 20:40:46.70ID:eTL3i48Q >>472
それ安いですね。
それ安いですね。
474がんと闘う名無しさん
2020/10/20(火) 23:23:38.62ID:8wshI0Ol475がんと闘う名無しさん
2020/10/21(水) 11:30:32.91ID:I0cWUJoa >>469
診断書書くのは医者断れないはずだよ
診断書書くのは医者断れないはずだよ
476がんと闘う名無しさん
2020/10/21(水) 12:38:36.04ID:6sYZx4CA 診断書って保険の適用ができないから10割負担で5000円に消費税を足して5500円が決まりじゃないの?
477がんと闘う名無しさん
2020/10/26(月) 11:49:30.88ID:78/DfpyL 胃がん全摘で3週間入院してたわ。
入院1日1万円出る保険なんだが2万にしとけばよかったな。
個室は1日15000円かかった。
真向かいに4人部屋とかあって
唸り声やらで、うるさい、うるさい。遠くの部屋からもワーワーうるさいし・・・。
個室オススメしますよ。
あと、抗がん剤治療手当ても入っておくべきです。
オプションで入るの忘れてて、これから半年の費用考えると
憂うつです。
入院1日1万円出る保険なんだが2万にしとけばよかったな。
個室は1日15000円かかった。
真向かいに4人部屋とかあって
唸り声やらで、うるさい、うるさい。遠くの部屋からもワーワーうるさいし・・・。
個室オススメしますよ。
あと、抗がん剤治療手当ても入っておくべきです。
オプションで入るの忘れてて、これから半年の費用考えると
憂うつです。
478がんと闘う名無しさん
2020/10/26(月) 16:44:56.40ID:igXvmlBn479がんと闘う名無しさん
2020/10/26(月) 22:02:37.24ID:iIbIzmwb 入院手術だけでる古い医療保険に入ってて既往歴で変えられないからがん保険追加したいんだけど
アフラックのdays1とチューリッヒのプレミアムDXだとスレ見た限りチューリッヒのがおすすめな感じなのかな
いまいち違いがわからん…
本当はスマイルセブンに入るのがいいかなと思いつつ告知で謝絶されそう
アフラックのdays1とチューリッヒのプレミアムDXだとスレ見た限りチューリッヒのがおすすめな感じなのかな
いまいち違いがわからん…
本当はスマイルセブンに入るのがいいかなと思いつつ告知で謝絶されそう
480がんと闘う名無しさん
2020/10/27(火) 12:54:07.01ID:ZrcbXzKI アフラックは保障内容の割に保険料がやや高めだからかな
チューリッヒは一時金無視(特約にはあるが)で通院給付金が主保険
ガン治療で一番金銭的負担が大きいのが、長期の通院治療なのでそこが保証されるので人気なのかな
しかも保険料は格安だし。
チューリッヒは一時金無視(特約にはあるが)で通院給付金が主保険
ガン治療で一番金銭的負担が大きいのが、長期の通院治療なのでそこが保証されるので人気なのかな
しかも保険料は格安だし。
481がんと闘う名無しさん
2020/10/27(火) 17:08:55.71ID:g6eVtK/O482がんと闘う名無しさん
2020/10/28(水) 10:05:17.49ID:Zzsd+MzU セコム入っててガンになった人の感想聞きたい。
実損填補型で珍しいから。
実損填補型で珍しいから。
483がんと闘う名無しさん
2020/10/28(水) 13:00:44.90ID:+mqS1PCb 一時金100万か50万かで保険料千円かわるから迷う
他は普通の医療保険で入院5千円の最低限のやつだから多いほうがいいのかなぁ
他は普通の医療保険で入院5千円の最低限のやつだから多いほうがいいのかなぁ
484がんと闘う名無しさん
2020/10/28(水) 19:45:14.02ID:sx4vndrB 一時金より通院・抗癌剤・放射線対策した方がいいんじゃない?
485がんと闘う名無しさん
2020/10/28(水) 19:56:31.75ID:+AtKhLKv スマイルセブンとチューリッヒ両方入ればおk
486がんと闘う名無しさん
2020/10/28(水) 20:30:26.49ID:e7V5uRhs487がんと闘う名無しさん
2020/10/28(水) 23:41:29.68ID:2PDCpLMP >>483
今の年齢にもよるけど数十年後に主流の治療法なんて想定できないし、自分の環境や情勢も分かんないから、単純に融通が効きそうな額ってことで100万にしたよ
今の年齢にもよるけど数十年後に主流の治療法なんて想定できないし、自分の環境や情勢も分かんないから、単純に融通が効きそうな額ってことで100万にしたよ
488がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 07:14:15.92ID:SiSRuLq4 >>482
俺の知り合いが保険適応外の薬を投薬して完治して喜んでたわ それで俺も入った
俺の知り合いが保険適応外の薬を投薬して完治して喜んでたわ それで俺も入った
489がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 08:06:23.10ID:FE5oo8BM490がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 11:16:17.75ID:XHBUy4tI 将来も収入やある程度金に余裕あれば入っとくべきだろな
来年ある保険会社からかなり良さそうな癌保険が出るからそれも多分売れるぞ
来年ある保険会社からかなり良さそうな癌保険が出るからそれも多分売れるぞ
491がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 15:12:54.91ID:+WEs1TnP492がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 18:41:17.89ID:Fvl8MW2C 初期肝硬変と診断されました!
医療保険入れますか?
やっぱり無理ですよね
ガン保険入りたいっす
医療保険入れますか?
やっぱり無理ですよね
ガン保険入りたいっす
493がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 18:45:17.49ID:3+RsOkuz うつ病罹患?してるんだがもう新規でがん保険入れないんかな
素人としては関係ないやんって思ってしまうんだけど
素人としては関係ないやんって思ってしまうんだけど
494がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 18:58:22.04ID:4b2gCK3D 自律神経失調症で色々薬飲んでる家族がいるんだけど医療保険はお断りされたけどがん保険は入れたよ
495がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 19:01:04.89ID:3+RsOkuz ありがとう
検討してみるわ
検討してみるわ
496がんと闘う名無しさん
2020/10/29(木) 19:14:47.20ID:N8+vRa1G 肝硬変は絶望的じゃね?
誰でも入れる保険はどれもボッタクリだから貯金しといた方がマシだよ
何で今までに入っておかないかねぇ
誰でも入れる保険はどれもボッタクリだから貯金しといた方がマシだよ
何で今までに入っておかないかねぇ
497がんと闘う名無しさん
2020/10/30(金) 06:24:42.50ID:SM3MOcg6498がんと闘う名無しさん
2020/10/30(金) 09:34:39.76ID:a0CmShYI >>497肝硬変はDだと思うってどういう意味なの?やっぱり肝硬変って診断された時点でまともな入れる医療保険、ガン保険、入院保険とかはないんですね。
うーん 生きていくの辛いよ
うーん 生きていくの辛いよ
499がんと闘う名無しさん
2020/10/30(金) 09:57:03.03ID:pCl9nhJD >>493
うつ病はガン保険は普通に入れるよ
うつ病はガン保険は普通に入れるよ
500がんと闘う名無しさん
2020/10/31(土) 21:31:53.07ID:N1Gaz7w7 服用している薬は全部告知しないといけない
501がんと闘う名無しさん
2020/11/01(日) 10:32:33.02ID:dqpafuR2 >>499
保険の勧誘が煩いので、鬱病で入院した過去がある事を告げるとスーと連絡来なくなる。
保険の勧誘が煩いので、鬱病で入院した過去がある事を告げるとスーと連絡来なくなる。
502がんと闘う名無しさん
2020/11/01(日) 22:54:06.30ID:7m7rjBCk 断ってないから勧誘されるんじゃないのかな?
本人は断ったつもり、でも実際はウジウジ。
本人は断ったつもり、でも実際はウジウジ。
503がんと闘う名無しさん
2020/11/02(月) 17:57:11.42ID:7eKsEr8w チューリッヒ生命のような治療ベースのがん保険てどうなの?
安くていいけど実際がんになったら症状と副作用で辛い中で
診断書貰ってその他書類用意して請求って辛い気がする
安くていいけど実際がんになったら症状と副作用で辛い中で
診断書貰ってその他書類用意して請求って辛い気がする
504がんと闘う名無しさん
2020/11/06(金) 11:13:05.87ID:m/zhpgxO イオンのがん保険、書類受領の連絡もなし
とにかく対応が遅すぎる
申し込み後はサポートもなくあいおい生命に丸投げか?
とにかく対応が遅すぎる
申し込み後はサポートもなくあいおい生命に丸投げか?
505がんと闘う名無しさん
2020/11/06(金) 19:50:57.43ID:SNpl8ddv >>504
入ってるから経過教えて
入ってるから経過教えて
506がんと闘う名無しさん
2020/11/06(金) 23:14:01.20ID:0mi7DlVV FWDの新しいがん保険、給付金支払われるのは治療の為の通院をした時(ホルモン剤治療のみの通院は含まず)になってるけど、再発・転移の場合にホルモン剤だけで治療することって多いですか?
給付金が年1になったけど、いざという時に給付金が出ないのは意味ないなと
給付金が年1になったけど、いざという時に給付金が出ないのは意味ないなと
507がんと闘う名無しさん
2020/11/07(土) 12:56:36.77ID:QYLTvuYP >>505
必要書類を揃えて投函後今日で9日目だけど
何の音沙汰もないままだよ さすがに心配になってきた…
ちなみに遅れて投函した県民共済は、翌日朝に受領連絡
そして夕方には手続き完了のお知らせがメールが来た
もちろん口座にも入金済み
対応の違いに驚くばかり…
必要書類を揃えて投函後今日で9日目だけど
何の音沙汰もないままだよ さすがに心配になってきた…
ちなみに遅れて投函した県民共済は、翌日朝に受領連絡
そして夕方には手続き完了のお知らせがメールが来た
もちろん口座にも入金済み
対応の違いに驚くばかり…
508がんと闘う名無しさん
2020/11/08(日) 19:09:15.79ID:kkIjR3BO 5000万円振り込まれてました。
509がんと闘う名無しさん
2020/11/08(日) 20:30:25.34ID:L2wSjrdD >>508
おいおい、一体どんな保険なんだよ
おいおい、一体どんな保険なんだよ
510がんと闘う名無しさん
2020/11/09(月) 09:10:31.62ID:cgxZowIz イオンのは通院すら出ないし
抗がん剤も×だもんね
手軽に入れる分、早期発見の人向きかな
抗がん剤も×だもんね
手軽に入れる分、早期発見の人向きかな
511がんと闘う名無しさん
2020/11/09(月) 21:41:29.61ID:rCPKc/sv >>508
マジ?詳細求む!
マジ?詳細求む!
512がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 10:14:22.72ID:OE1aLM/b 自由診療保証型ですよ。
入院保証無制限 通院五年ごと1000万まで
入院保証無制限 通院五年ごと1000万まで
513がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 11:51:07.09ID:/BKQ8ogk >>512
そんな凄いのあったんですね。 5000万受給してても持ち出しになってるのでは無いですな?
そんな凄いのあったんですね。 5000万受給してても持ち出しになってるのでは無いですな?
514がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 13:42:38.02ID:Cfv0ikEE 掛け金が幾らなのか気になる
515がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 14:08:21.61ID:Jfet/F3L まず庶民には入れない
516がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 14:39:06.29ID:/BKQ8ogk 自営業で全盛期の頃は、掛金の半分は経費計上出来る高額保険に加入してたけど、月に14.15万位支払ってたと思う 死亡保険金3億円、手術給付金1回30万、入院1日3.3万。16年位で解約した時返礼率が92%で1700万位戻ったような…そんな保険でも自由診療は対象外だった
517がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 16:27:56.22ID:kBBXlPl8 >>512
メディコム?
メディコム?
518がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 16:35:26.09ID:0mcU3xaf 若いうちはメディコム一択な気がする 金に余裕あるなら年寄りになってメディコムを解約した以降に頼る200万程度の一時金型の保険と2つ入るのがベストと思う
519がんと闘う名無しさん
2020/11/10(火) 23:16:15.43ID:ZW1FsmUD SBI→メディコム→SBIと変遷した。
SBIの方が高いけど、対応してる病院が多いから。
SBIの方が高いけど、対応してる病院が多いから。
520がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 02:17:48.39ID:mNqQ3zHz 定期保険は一時的に重ね掛けする為のもの。
たまに年取って終身入れば良いと言う人いるけど、その時まで大病患わず保険入れるなんて、誰も保証してくれないよ。
たまに年取って終身入れば良いと言う人いるけど、その時まで大病患わず保険入れるなんて、誰も保証してくれないよ。
521がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 06:16:04.58ID:sn7SS5MQ522がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 07:19:48.50ID:NIenjcyC >>519
SBIの方が安くない?
SBIの方が安くない?
523がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 08:33:18.67ID:osRzym4M524がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 10:13:21.79ID:xHsvgLyK >>521
SBIは何がやばいの
SBIは何がやばいの
525がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 10:46:12.43ID:h8qqhVMW セコムは認めてる病院の自由診療ならok
SBIはSBIが認めた自由診療のみok
癌で苦しんでる時にそんな交渉してらんない しかも駄目って言われて苦しい時に突き放される可能性もある
SBIはSBIが認めた自由診療のみok
癌で苦しんでる時にそんな交渉してらんない しかも駄目って言われて苦しい時に突き放される可能性もある
526がんと闘う名無しさん
2020/11/11(水) 23:40:19.08ID:xkWgMLsm 以前がん保険加入2年未満で審査がはいった者ですが
おかげさまで満額給付されることになりました
アドバイスくださりありがとうございます
おかげさまで満額給付されることになりました
アドバイスくださりありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める…交渉の重要性を否定 [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博、この時間に帰る客が現れ出す🥹 [616817505]
- au、新プラン登場。既存プランは8月から値上げ。UQmobileも新プラン開始 [256556981]
- 【悲報】大阪万博0勝24敗(残日数160日) [616817505]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- 他責思考日本人さん「レトルトカレー開封したら中身が飛び散って壁紙が汚れた😡!メーカーは弁償しろ😤!!」 [441660812]
- 🏡🏡🏡🏡立てました🏡🏡🏡🏡