X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント293KB
●●●膵臓癌・すい臓癌・膵癌●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん垢版2018/07/06(金) 20:30:51.67ID:qMQ0g2Jl
膵臓癌の治療法、早期発見方法等、積極的に膵臓癌で死亡するのを防ぐ
あらゆる方策を返答するスレ。
0002がんと闘う名無しさん垢版2018/07/06(金) 20:37:54.03ID:8tusuRJ0
造影エコーだとかなり鮮明に見える。
0003がんと闘う名無しさん垢版2018/07/06(金) 20:40:11.75ID:8tusuRJ0
医者がうまく書かないと保険がとおらんけどな
0004がんと闘う名無しさん垢版2018/07/07(土) 06:11:43.91ID:Zk3xodte
病院と薬剤師らを書類送検=麻薬をずさん管理

がん患者の鎮痛薬などに使う医療用麻薬の管理がずさんだったとして、北海道厚生局麻薬取締部は
5日までに、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と当時の薬剤師ら3人を麻薬取締法違反の疑い
で書類送検した。3人は「数を合わせるために改ざんした」と容疑を認めているという。送検容疑は
2015年11月、麻薬の管理をしていた30代の薬剤師の男が麻薬を処方した量などについて
北海道に虚偽の届け出を行い、後任の50代薬剤師の男は16年10月ごろ、助手と共謀して帳簿
に虚偽の記載をした疑い。麻薬取締部によると、30代の男が帳簿のデータを誤って消去したため、
麻薬の在庫数を把握できなくなった。実数との差が100を超える記載もあり、14〜15年の
帳簿がないなど管理はきわめてずさんだったという。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060500877&;g=soc
0005がんと闘う名無しさん垢版2018/07/07(土) 11:11:19.69ID:azhFw6qy
こちらに
まともな事を書き込んでくれ
0006がんと闘う名無しさん垢版2018/07/07(土) 11:21:13.14ID:q+TloHu3
了解した。
専ブラや専用アプリを紹介して自衛を進める対応周知も平行して進めませんか?
0007がんと闘う名無しさん垢版2018/07/07(土) 11:36:41.05ID:XSLGtHhw
早期発見出来たとしても80過ぎていたら
普通は放置されるわな。
普通に手術しても全体的には
3%の人は死ぬからね
0008がんと闘う名無しさん垢版2018/07/07(土) 11:38:16.72ID:XSLGtHhw
早期発見しても、手術するためには細胞検査をせにゃならんのだろ?
それ自体、危険だろ
0009がんと闘う名無しさん垢版2018/07/07(土) 11:44:40.70ID:QsZf1OYP
必ずしも細胞診をする必要はないし、重量子という手もある。
0010がんと闘う名無しさん垢版2018/08/07(火) 08:03:05.79ID:pd4TPShI
フランス料理のロブションが膵臓がんでなくなったね
0011がんと闘う名無しさん垢版2018/08/09(木) 06:17:20.92ID:MCa+GK+n
翁長知事も膵臓癌で亡くなったか
0013がんと闘う名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:29:48.53ID:Ps+U0EXT
報道によれば、翁長知事は2〜3センチの膵臓がんがあり、リンパ節転移もあったという。

これだと、ステージ2かな。まあ膵臓がんのステージ2なら十分死亡率高いよね。
早すぎだが、いずれ助からない。5年相対生存率2割以下。
0014がんと闘う名無しさん垢版2018/08/09(木) 07:52:46.25ID:Ps+U0EXT
間違った。
別の記事に、「がんが肝臓に転移したため肝機能が低下し」
というのもあった。ステージ4ですね。
0015がんと闘う名無しさん垢版2018/08/09(木) 13:33:59.74ID:QSomoxEA
4月に手術した時点ではステージ2と説明されていたよ。
その後は7月30日に再入院、肝臓に転移していたことを見舞客である副知事に明かしたのが8月4日。
7日朝から肝機能・腎機能の低下により意識が混濁して夜に死去した。
つまりリンパ節の転移は周辺のみで肝臓を含めて遠隔転移はない、という見方のもとで手術を行い、
手術後に肝転移がみつかったということになる。
0018がんと闘う名無しさん垢版2018/08/10(金) 07:09:13.92ID:l+feIuXR
ステージ4が最初からわかってれば、手術はしなかったんじゃない?
年齢の割には退院が早かったから、何らかの姑息的手術だったのかもしれないが。
0020がんと闘う名無しさん垢版2018/08/10(金) 16:39:46.80ID:T08R8xS3
知事は本当に無症状なまま人間ドックで初めて発見されたのかな?本当は前から具合が悪くて調べたら既に末期だったとか?
退院してからの窶れ方のスピードが怖すぎる...
0021がんと闘う名無しさん垢版2018/08/10(金) 16:50:45.68ID:GNNCkLY6
>>17
手術時にステージ2と発表された以外の材料がないんだから、実際はステージ4だったとも言えないよ。
検査でがんが見つかった時点で肝転移までわかっていてわざわざ開腹手術したとなると、そっちの方が
説明つかないしね。
手術から再発までの期間があまりに短いのは事実だけど、他に何も推測できる手がかりすらない状態で
断言するのはどうかと。
0024がんと闘う名無しさん垢版2018/08/11(土) 11:03:48.50ID:JxusIVoR
>>23
今どき、だれでも生存曲線条件検索は見るだろ
https://kapweb.chiba-cancer-registry.org/full

手術するなら、医者も
ステージUだから手術可能
としか言えないだろ

翁長知事は胃癌全摘の既往症があるのだから
以前から膵癌進行が解っていて
手術しても余命がそれ程伸びないから
経過観察だけにしていた可能性もある
0025がんと闘う名無しさん垢版2018/08/11(土) 18:14:34.42ID:6WbJ20n+
結局、膵臓ガンは早期発見の検診は不可ですか?MRCPでも治癒可能な状態での発見は困難みたいで。
0026がんと闘う名無しさん垢版2018/08/11(土) 20:08:48.14ID:0mwg+inf
検診で生存率が上がるエビデンスはない。が、ないだけでどうだかわからない。

ERCPで死ぬこともあるし、それでも良悪不明で膵頭十二指腸切除術で死ぬこともある。
がんでもないのに死んだらたまらん。
0027癌と共存垢版2018/08/26(日) 10:37:43.01ID:0gOJRMtL
膵臓癌との付き合いは始まったばかりです。
毎日の生活、運動、食事、抗がん剤への対応が大事のように思えます。

石弘光氏というステージWの先輩が、本や対談で経験を語っていて
その前向きな対応ぶりを参考にしています。
「末期がんでも元気に生きる」など。
0029がんと闘う名無しさん垢版2018/09/08(土) 08:35:13.55ID:4bRdTd8i
>>27
くぐったら死んでるじゃねーか、その方
0033がんと闘う名無しさん垢版2018/11/16(金) 14:24:07.72ID:b2KWPPIB
ステージ4なら300万握りしめて
八重洲のチョビ髭クリニックへGO
0034がんと闘う名無しさん垢版2018/12/02(日) 14:13:14.34ID:yIlHHS+1
翁長さんは手術でなく、すぐ抗がん剤始めてたら、だいぶ違ったはず
肝転移が原因での肝性脳症における高アンモニア血症で死んだ
4月にすぐアブラキサンでも始めてれば、肝臓の方は抑えられていた可能性が高い
そしてその後に手術できたかもしれない
ただし県知事は続けられなかったろう
0035がんと闘う名無しさん垢版2018/12/03(月) 00:44:00.94ID:faE4+zLz
キイトルーダが膵臓がんにも使えるぞ!!!!!!!!
0036がんと闘う名無しさん垢版2019/03/14(木) 18:28:44.70ID:kZKknrkl
しかし闘病ブログを見てると
食べ物の画像ばっかりだな
ガンになって楽しみが食う事って、
この期に及んで、まだ食欲に囚われるのかよ
0037がんと闘う名無しさん垢版2019/03/14(木) 18:29:42.23ID:kZKknrkl
もっと精神的な
宗教的な
人間の生と死を見つめて
もっと哲学的なモノがあるだろ?
それを書いてくれよ
0038がんと闘う名無しさん垢版2019/03/14(木) 18:31:11.87ID:kZKknrkl
今まで数多くの闘病ブログを見てきたが

治療の話題の次に多いのが
「食い物の話題」ばっかり

外食のランチが美味しかっただの、わざわざ画像をアップするアホ
0039がんと闘う名無しさん垢版2019/03/15(金) 09:03:22.27ID:O2BWQOHJ
外食ばかり、
トンカツだの、ラーメンだの、つけ麺だの
どこまでも食い意地が張った人だ
長生き出来ないだろう

だいたい膵臓癌患者で
「上手いモンが食いたい」食欲の塊のような人を
幾人も見てきたが
誰一人として長生きしなかった
0040がんと闘う名無しさん垢版2019/03/15(金) 09:05:03.29ID:O2BWQOHJ
外食ばかり、
トンカツだの、ラーメンだの、つけ麺だの
どこまでも食い意地が張った人だ
長生き出来ないだろう


これまでに
膵臓癌患者の闘病ブログで
「旨いモンが食いたい!」という食欲の塊のような人を
幾人も見てきたが
誰一人として長生きしなかった
0041がんと闘う名無しさん垢版2019/03/15(金) 09:05:25.80ID:O2BWQOHJ
そりゃ
糖質タップリの食事は
癌の大好物だからな
0042がんと闘う名無しさん垢版2019/03/18(月) 19:47:57.29ID:AqnbAaHg
ブログに
旨いメシの画像を
頻繁にアップしてる人ほど
治療が上手くいかずに死ぬ


そもそも膵臓癌になった原因は
食い過ぎだって

食欲の塊で
暴飲暴食を繰り返し
膵臓に過度な負担をかけ過ぎた
それが原因だ
0043がんと闘う名無しさん垢版2019/03/28(木) 06:31:56.49ID:GnnjU6ZZ
>>42
嘘・デマはダメ

昭和天皇の死因は丸めて言えば膵癌
正確には「十二指腸乳頭部腫瘍」
0044がんと闘う名無しさん垢版2019/04/27(土) 04:36:47.16ID:n5Fb3LG8
こんばんは。
どこに書き込めばいいか分からなくて、初心者なので、書き込みの仕方が間違っていたら教えてください。

私のたいせつな人が、たちの悪い癌でいままで頑張ってきましたが、緊急入院〜今日(日付が変わって今は土曜日ですが)余命宣告されてしまいました。
1か月〜長くて2か月です。
あまりにも急で短すぎて、泣き崩れてしまって、、、
いつも強くて頼りになる彼が珍しく病室に行った途端に手をぎゅっと握って離さなくて、涙をこらえきず一粒ポロっと出たのを初めて見て、今まで頑張ってきた事を思うと尚更つらくて。

まだ生きてるのに、覚悟はしてたつもりなのに、どうしようもなく辛くて。

家で一人でいるとつらくて眠れなくて、こんな時間に誰かに電話することもできず、励ましでも叱咤激励でもなんでもいいので、誰かに聞いてほしくて書き込んでしまいました。

よろしくお願いします。
0045がんと闘う名無しさん垢版2019/04/27(土) 05:31:45.67ID:4eSXv3hh
>>44
悲しいですよね辛いですよね
ごめんなさい、気の利いた言葉がひとつも出てこない

残された時間をどうか出来るだけ大事に、大切にして下さいとしか
0046がんと闘う名無しさん垢版2019/04/27(土) 06:11:30.63ID:n5Fb3LG8
>>45
45さん、ありがとうございます。
コメントもらえただけでも本当に身に染み入ります。

はい、残りの時間大切に大切に、たくさん側に居てあげたいと思います。
本人が一番つらいのに、私がめそめそしてたら心配させちゃいますね、、、

本当にありがとうございます。
0047がんと闘う名無しさん垢版2019/05/22(水) 16:31:57.83ID:hXr/lIao
EUS-FNAによる組織採取には、播種の危険性はないのか?
0048がんと闘う名無しさん垢版2019/05/23(木) 10:23:01.14ID:ZSg1tmhr
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生には必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0050がんと闘う名無しさん垢版2019/10/29(火) 20:39:30.54ID:OGtseB7x
ゴンタさんのブログのマイペースぶりには脱帽するわ
かなりの局面に来ているのにマイペースを崩さないのは本当にご立派だと思います
0051がんと闘う名無しさん垢版2020/02/24(月) 19:52:49.76ID:Mp5xLm8c
オニバイド承認遅い。
6月使えるのは遅すぎる。
0052がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 11:44:30.70ID:M8bMIrmV
ベンズイミダゾールベースの駆虫薬パルベンダゾール:膵臓癌でゲムシタビンと相乗作用する再利用薬物候補 2019、11 (12)
https://www.mdpi.com/2072-6694/11/12/2042/htm

この薬剤は、微小管組織の変化と不規則な有糸分裂紡錘体の形成を含むメカニズムを通じて、
PC(膵臓癌)細胞株の増殖、クローン原性および移動を著しく阻害しました。
さらに、パルベンダゾールは、G2 / M停止を促進する細胞周期の進行を妨げ、その後、拡大した
倍数体細胞が出現しました。
これらの異常は、PC細胞のアポトーシスで頂点に達する有糸分裂の大惨事を示唆し、
PC細胞株のDNA損傷とも関連しています。 驚くべきことに、パルベンダゾールとゲムシタビンの
組み合わせは、PCの第一選択治療薬として使用され、PC細胞の生存率を相乗的に低下させました。
結論として、これは単剤としての、またはゲムシタビンとの併用でのパルベンダゾールが現在の
陰鬱なPC療法における再目的の候補であるという証拠を提供する最初の研究です。
0053がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 14:52:15.44ID:NqRtXvw6
68歳の母親が膵臓がんと診断されて1週間、放心状態で何もやる気が出ず不眠状態です

転移は無く手術は可能、のようですが
術後の予後も良くないみたいで…

今は抗がん剤で術前治療し
二ヶ月後ぐらいに手術の予定みたいです

でも沖縄の故翁長知事みたいに手術が逆に寿命を縮めてしまう事もあるみたいで
手術がいいのか、このまま抗がん剤のみで余生を過ごしてもらう方がいいのか…
0054がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 16:57:04.55ID:xvyBWHfQ
>>53
抗がん剤では寛解はまずない
手術ならもしかしたら…
この選択肢本当に難しい

とりあえず手術して、見える転移あるなら中止の判断が一番かと
0055がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 20:12:35.68ID:OsP8E0kl
上坂克彦医師考案の治療法のおかげで術後5年生存率が44%になったから、以前ほど絶望的ではなくなった。
この44%って数字も何年も前に出た数字だから、今はもっと進歩していると思いたいね。

今は術前に抗癌剤で癌を弱らせる→切除→TS-1という抗癌剤を半年間経口投与という治療が標準らしい。
0056がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 21:44:19.07ID:Z6UnV9al
切除の後は本当はアブラキサンとかゲムシタビンのが予後が良いのではといつも思う
0057がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 22:15:55.75ID:Z6UnV9al
うちの亡くなった家族は診断された時は手術不可だったし
もし手術可能だったらリスク承知でやってたと思うよ
0058がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 22:39:57.13ID:OsP8E0kl
星野仙一さんは手術できなかったけど二年生き延びた。

千代の富士は手術したのに抗癌剤拒否して違う治療してた。
もし抗癌剤治療してたらどうだったのか…

翁長さんはその前に胃癌で全摘しているし、激務の県知事で体力が持たなかったのかな。
あと発覚後すぐに手術してたが、術前治療したのかな。
0059がんと闘う名無しさん垢版2020/02/25(火) 23:48:34.21ID:Z6UnV9al
手術って話になるだけでも生存のチャンスがあるだけ
物凄く幸運だとは思う
0060がんと闘う名無しさん垢版2020/02/26(水) 07:35:16.74ID:M+fIVM2a
手術が可能なのは全患者さんの2、3割程度らしいからね
癌発見時には大抵の人がステージ4という…
0061がんと闘う名無しさん垢版2020/02/26(水) 20:46:58.78ID:2V4b44d6
症状が無い人が発見するにはどういう方法があるのかね?
何か有効な検査でもあるんかね?
0062がんと闘う名無しさん垢版2020/02/26(水) 21:20:27.80ID:M+fIVM2a
手術して切除したと思っても再発や転移の可能性が高いってのが厄介だな
逆に術後2年生き延びれば希望が見えてくる

膵臓癌は症状無しでも早期発見の方法と、術後の再発防止が課題だな
0064がんと闘う名無しさん垢版2020/02/26(水) 22:43:36.01ID:+WmZWhUE
術後数年は復職しない方がいいだろうね
カムバックライフのブログの人が再発してないのはリタイアしてストレスレスなのも要因だろう
0065がんと闘う名無しさん垢版2020/02/27(木) 06:25:36.87ID:HSzXJanZ
医療が進んでるっていうけど
未だすい臓がんすら治せないじゃん

研究してる連中って無能すぎじゃね
世界中で研究しとるんでしょ
遊んでるだけか
0066がんと闘う名無しさん垢版2020/02/27(木) 07:11:30.02ID:bdUNa78D
>>65
人を殺さずに治せるのが難しいのでは
ガン細胞自体はもう既に死滅させれる領域のような
0067がんと闘う名無しさん垢版2020/02/27(木) 18:39:40.54ID:/qk8Rg6L
未だすい臓がんすらって、すらってレベルで語れるようなもんじゃない
昔に比べたら不治の病は確実に減ってるよ
0068がんと闘う名無しさん垢版2020/02/27(木) 19:12:47.97ID:35FIWm01
膵臓でも癌が10mm以下なら
術後5年生存率が80%というデータもあるらしい

やはり無症状での早期発見の方法確立が待たれるね
0069がんと闘う名無しさん垢版2020/02/29(土) 12:58:49.23ID:o3fyPvDP
>>65
癌のみならず脳卒中でも一度死滅した脳細胞を復活させることもできず後遺症が残ったまま
医療なんてほとんど進歩してないよ
0070がんと闘う名無しさん垢版2020/02/29(土) 13:00:09.82ID:o3fyPvDP
セキソンでも筋ジスでもASLでもそう
神経系の難病は治癒がほんと難しい
0071がんと闘う名無しさん垢版2020/02/29(土) 13:27:22.73ID:C3ejHUMp
魔法じゃないんだから過程すっとばして奇跡がいきなり実現するわけがない
ちょっと無知すぎる
0073がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 05:36:51.21ID:a2Z74wzm
術前に1か月TS-1とジェムザールして手術するみたいだが、たかが1ヵ月やって意味あるのか?
0074がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 05:39:21.81ID:a2Z74wzm
医者は効果あるみたいな事言ってたが最近標準治療に加わったみたいで、抗がん剤の組み合わせと期間があいまいすぎる
0076がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 10:03:40.06ID:9y0JFPhU
じゃあ一ヶ月前倒しすれば完全な手術になるかっていうとそれも全然ないわけで
どっちにしても賭けになってしまう要素はある
0078がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 11:27:59.37ID:9y0JFPhU
膵臓がんの治療自体確定していることがあまりにも少ないから
運頼みになってしまう部分はどうしてもある
それはしょうがない

それでも確率的にベストだと判断した方法を医者は提示した
それを受け入れて一緒に博打に乗るか、信じないで別の可能性を探すかは患者や家族次第
0079がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 16:18:48.69ID:1f6E+qb6
当然、効果は人それぞれなんだろうけど
ウチのは手術もできなかったしTS-1でもジェムでもなくフォルフィリだったが
始めた直後はみるみる縮んだよ?
0082がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 19:52:50.94ID:9y0JFPhU
手術できない状態=相当でかくなっていたり大事な血管を巻き込んだり転移済みだからね
状態にもよるけど手術可能レベルまで行くことはさすがに難しいと思う
0083がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 20:12:10.82ID:BbriziOB
転移や再発ってなんで手術できないの?
身体が持たない?
0084がんと闘う名無しさん垢版2020/03/01(日) 21:07:16.05ID:WidSdCCy
>>83
手術して、身体を治す司令に癌細胞まで反応してしまい急速増殖
結果、数ヶ月で亡くなってしまう事になるから
転移あるという事はもう全身何処にあってもおかしくない
だから転移してるなら、手術しない方が生存期間が長くなる
0087がんと闘う名無しさん垢版2020/03/03(火) 11:46:44.37ID:OlqN/D/X
技術的には切除する事はできるが、
そうしたとしても延命にならないから手術しないってことなんだね

手術できない、じゃなくて、手術しない方が良い、ということか
0088がんと闘う名無しさん垢版2020/03/04(水) 22:44:39.78ID:LqlY+stO
>>71
ガンが本当に細胞のコピーエラーだと思っていたら
そら治療法なんて見つからないと思う


腸内に生息する真菌がすい臓がん発生に関与している可能性、米ニューヨーク大学研究
https://dime.jp/genre/792251/
その結果、膵臓がんマウスでは非膵臓がんマウスに比べ、真菌がおよそ3,000倍に増えていたほか、
真菌叢の組成も大きく異なっており、特にMalassezia属が著しく多いことが分かった。
この結果は、膵臓がん患者の膵臓の組織においても同様であった。

Miller氏らが、膵臓がんのマウスに抗真菌薬を投与して、真菌叢の変化ががんの増殖に及ぼす影響を
調べたところ、30週間で腫瘍量は20〜40%減少した。
0089がんと闘う名無しさん垢版2020/03/04(水) 23:18:03.56ID:u8NWzTeE
で、出た〜真菌ガイジ
0090がんと闘う名無しさん垢版2020/03/05(木) 08:06:30.09ID:usr782lL
植物や昆虫の癌も菌が原因だとわかっているけど
なぜ人間や哺乳類は遺伝子エラーってことになっているんだろ
0091がんと闘う名無しさん垢版2020/03/06(金) 12:15:59.51ID:ppPdelkv
術前治療に関してはまだ確固たるエビデンスが無いみたいだね
すぐに手術するのではなく事前に何らかの治療をしてからの方が良いのは間違いないみたいだが、
どの方法、どのくらいの期間が適切か研究中みたい
0092がんと闘う名無しさん垢版2020/03/06(金) 13:32:42.53ID:/Tnrdm9N
手術自体が不確定要素強いからなあ
現状験担ぎの域を出ているとは思えない
0093がんと闘う名無しさん垢版2020/03/11(水) 10:38:45.55ID:WPVmjhlj
術後TS-1投与で5年生存率が45%って研究結果は、術前治療は経てないと思われるので、
術前治療→手術→術後治療が標準となった今は5年生存率がもっと改善してるんじゃないかと思ったりもする
早く研究結果の発表が待たれる
0095がんと闘う名無しさん垢版2020/03/11(水) 13:41:31.01ID:qdy6RnW9
再来年あたりには出るかね
0096がんと闘う名無しさん垢版2020/03/11(水) 14:13:18.51ID:DhkIyDl/
ん?そのデータってホントなの?
術後に抗癌剤治療をしない人はまずいないだろうけど、手術出来りゃ約2人に1人が5年目を迎えれるんだろか?
眉唾じゃね?
0097がんと闘う名無しさん垢版2020/03/11(水) 14:36:02.11ID:YvtWsdrD
手術できるケース自体がレアだからそのへんはなんとも
でも半分は確実に再発してるわけだし
0098がんと闘う名無しさん垢版2020/03/11(水) 14:55:04.65ID:C1nwF8qm
>>96
正確には44.1%だけど
ちゃんとした研究結果だよ
https://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&;m=oncology&date=201606&file=20160622-Lancet-xx-G.csv

JASPAC01で検索すると沢山出てくる
0100がんと闘う名無しさん垢版2020/03/12(木) 02:15:47.82ID:UIMi1UnY
今の標準治療の手術できた人の2年生存率が63.7%らしいな
他の癌と比べたら、まだまだ低いな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況