近藤信者を装い>>32みたいに茶化して楽しむのが潜んでいるから困りものですね。

そもそも、再発も何も治癒した訳でもなく、ただ落ち着いた状態にいるだけで遅かれ早かれ薬が効かなくなるときは来るでしょう。
そのくらいは理解してますし、一番の不安なところです。

癌になってしまったからには、健康体と同じような寿命を全うするのは難しいでしょう。
そりゃ健康体でも毎日体の一部を壊す副作用のある強い薬を服用し毎月レントゲンとって2、3か月に1度CTとってりゃ体にゃ良くないでしょ。

でも、何もせずそのまま死を受け入れずに抗って少しでも延命することに意味はあると思っています。
延命することにより、薬そのものの発達や副作用を抑える方法も発達するかもしれないし。
自分の場合は、眠りにつくのもままならない状態から、ある程度普通に社会生活を送れる状態(副作用はある)まで回復して2年。これだけでも充分治療の意味はあったと思います。