再発転移乳癌患者(局所再発除く)なら誰でも書き込みOKです。
病状には個人差あります。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
愚痴や不満などどんどん吐き出してください。
乳がんの診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。
次スレは>>980がお願いします。
■関連スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話42【患者限定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1497751539
乳癌2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447840333
【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がんと闘う名無しさん
2017/06/27(火) 09:02:39.97ID:yr1k/7x8716がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 10:38:56.89ID:FnVdt+a2 >>713
初発の抗がん剤が効果なくても次のが効くこともありますし自覚症状ないうちから緩和はもったいない気がします
副作用対策を医師のみでなく化学療法もしくは乳がんの認定看護師さんや薬剤師さんに相談してみたらどうでしょうか
対策もないし許容できないなら緩和もありかもしれませんが
初発の抗がん剤が効果なくても次のが効くこともありますし自覚症状ないうちから緩和はもったいない気がします
副作用対策を医師のみでなく化学療法もしくは乳がんの認定看護師さんや薬剤師さんに相談してみたらどうでしょうか
対策もないし許容できないなら緩和もありかもしれませんが
717がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 11:12:15.29ID:k/KGyE6d 胸水が溜まってしまいました。
主治医からは「がん性胸膜炎の疑いもあるけど、お薬変えて様子見ましょう」と言われました
変えた薬はタモキシフェンからレトロゾール、あと一日おき服用の利尿剤です。
飲み始めて2週間になりますが、息苦しいままです。
直ぐに水を抜いてくれるのかと思っていたのですが、こんな感じで経過観察とは思いませんでした。
胸水、ホルモン治療薬で抜けた方いらっしゃいますか?
主治医からは「がん性胸膜炎の疑いもあるけど、お薬変えて様子見ましょう」と言われました
変えた薬はタモキシフェンからレトロゾール、あと一日おき服用の利尿剤です。
飲み始めて2週間になりますが、息苦しいままです。
直ぐに水を抜いてくれるのかと思っていたのですが、こんな感じで経過観察とは思いませんでした。
胸水、ホルモン治療薬で抜けた方いらっしゃいますか?
718がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 11:20:33.59ID:t208xcZG719がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 11:22:49.59ID:k/KGyE6d720がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 11:35:35.50ID:IDSpH3RV >>713
私も初発で抗がん剤して転移したけど別の副作用少なめな薬がよく聞いてるよ
私も初発で抗がん剤して転移したけど別の副作用少なめな薬がよく聞いてるよ
721がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 11:47:45.72ID:vyz5Iq0r 今日は抗がん剤だー鬱だー身体だるいー
722がんと闘う名無しさん
2017/10/12(木) 12:15:30.43ID:FnVdt+a2723がんと闘う名無しさん
2017/10/13(金) 20:24:37.27ID:Yw5wfWR7 イブランス、使ってみたいな。
脱毛ないといいのだけれども。
でも、かなり高いんだろうな。
脱毛ないといいのだけれども。
でも、かなり高いんだろうな。
724がんと闘う名無しさん
2017/10/13(金) 20:29:57.14ID:WGk6aZ24725がんと闘う名無しさん
2017/10/14(土) 02:37:34.75ID:x+KI/zrZ 若年性で初発転移済みなので、両親より先に逝く事になるんだろうと思ってるけど、私の延命がめちゃくちゃ奏効して両親の介護とか重なったらどうしよう…と時々思う
726がんと闘う名無しさん
2017/10/14(土) 09:48:42.08ID:CLtTp/w5 >>725
お金ためときゃなんとかなる!
私は一人っ子家庭に嫁いだのですが子供を諦めざるをえないので再婚して子供産んでもらってねって言ってあるんですけど、だらだら生き延びてしまったら旦那の再婚の邪魔になるしどうしようって思っちゃいます
旦那はいいけど義両親は複雑だろうなと
お金ためときゃなんとかなる!
私は一人っ子家庭に嫁いだのですが子供を諦めざるをえないので再婚して子供産んでもらってねって言ってあるんですけど、だらだら生き延びてしまったら旦那の再婚の邪魔になるしどうしようって思っちゃいます
旦那はいいけど義両親は複雑だろうなと
727がんと闘う名無しさん
2017/10/14(土) 10:38:58.09ID:y8sgp58E728がんと闘う名無しさん
2017/10/14(土) 14:58:52.84ID:NgNBb35n >>725
私も同じw
私も同じw
729がんと闘う名無しさん
2017/10/14(土) 18:54:52.80ID:bBbPA4Iu 乳癌末期で抗がん剤拒否して放射線治療でもぐらたたきしながら何年か生きてる人いるけどどうなんだろう。
QOLとしては抗がん剤よりいいのかな。
QOLとしては抗がん剤よりいいのかな。
730がんと闘う名無しさん
2017/10/15(日) 12:38:12.36ID:oybvVP0z >>729
aimai みえないチカラ
という人のブログ
5年前にステージ4で、抗がん剤はしないで放射線治療でやってきたけど
押さえきれなくて半年位前から抗がん剤を始めていますよ。
鹿児島の治療は費用がかかるから、庶民は無理だと思います。
aimai みえないチカラ
という人のブログ
5年前にステージ4で、抗がん剤はしないで放射線治療でやってきたけど
押さえきれなくて半年位前から抗がん剤を始めていますよ。
鹿児島の治療は費用がかかるから、庶民は無理だと思います。
731がんと闘う名無しさん
2017/10/15(日) 13:01:17.92ID:zYX2F1p3 放射線でもぐら叩きはありえない、抗がん剤の方が延命できるって医者は言うけど副作用つらい。
鹿児島の放射線治療は高いし胡散臭い。
やってる人いたらごめんなさい。
鹿児島の放射線治療は高いし胡散臭い。
やってる人いたらごめんなさい。
732がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 02:44:40.79ID:5LHrmiNk733がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 12:46:17.24ID:XTt2EF9a 転移済みステージ4だけど病状が安定してるタイプのかた、健康診断や人間ドック受けてますか?
最初は「どうせ死ぬし今さら健康診断とか別に…」と思ってたんですが、
転移じゃなくまた別の場所が原発のガンが出来るケースもあるし、
今の乳ガン治療でやってる検査じゃ網羅してない場所もあるよなーと。
レントゲン・エコー・CT・MRIはやってるので
あとは胃や腸の内視鏡とか子宮卵巣系、脳とかですけど…
最初は「どうせ死ぬし今さら健康診断とか別に…」と思ってたんですが、
転移じゃなくまた別の場所が原発のガンが出来るケースもあるし、
今の乳ガン治療でやってる検査じゃ網羅してない場所もあるよなーと。
レントゲン・エコー・CT・MRIはやってるので
あとは胃や腸の内視鏡とか子宮卵巣系、脳とかですけど…
734がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 12:48:40.12ID:jxRPPkAE >>733
主治医に「受ける意味ありますか?」と聞いたら重複している検査以外は受けた方がいいと言われましたよ
主治医に「受ける意味ありますか?」と聞いたら重複している検査以外は受けた方がいいと言われましたよ
735がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 13:21:19.82ID:sYJeeBJD736がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 15:15:47.56ID:RT2wGl/C >>733
先生に確認して受けました。
癌関係の血液検査で糖尿とかチェックsしてないので受けたほうがいいですよ。
ピロリ菌が擬陽性とBMIが低すぎ以外は優等生でした。w
抗ホルモン剤を長年飲んでるのにどゆこと?
近い内に肺炎球菌とインフルエンザのワクチンも受けるつもりです。
インフルエンザワクチンは不足気味らしいので早いほうが良さそうです。
先生に確認して受けました。
癌関係の血液検査で糖尿とかチェックsしてないので受けたほうがいいですよ。
ピロリ菌が擬陽性とBMIが低すぎ以外は優等生でした。w
抗ホルモン剤を長年飲んでるのにどゆこと?
近い内に肺炎球菌とインフルエンザのワクチンも受けるつもりです。
インフルエンザワクチンは不足気味らしいので早いほうが良さそうです。
737がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 22:47:49.99ID:33Yid75C 別な病気で入院→乳ガン発覚→胃、十二指腸、大腸、全部検査。骨転移があちこちあって説明されながら泣いた。今日、退院してきたけど 別の病院紹介されました。皆さんと一緒に頑張っていきたいので宜しくお願いします
738がんと闘う名無しさん
2017/10/16(月) 22:55:45.26ID:VGFU0rgk 覚悟できていない告知でさぞお辛かったことでしょうね
ここのみなさん、骨転移に関してはお元気な方も多くて励まされることと思います!
がんばりましょうね!
ここのみなさん、骨転移に関してはお元気な方も多くて励まされることと思います!
がんばりましょうね!
739がんと闘う名無しさん
2017/10/17(火) 01:20:58.74ID:GZ04giXi >>738>>737です。お言葉ありがとうございました。旦那は先は短いと思ってて生存率とお金の話ばかり、不安を煽ってくるので気が休まりません。こんな旦那とは思わなかった。心配してくれるものだと思ってたのに。。けど、負けないぞ!
740がんと闘う名無しさん
2017/10/17(火) 17:01:57.20ID:Ok2eurPn741がんと闘う名無しさん
2017/10/17(火) 20:33:29.19ID:gxVgNcnG 背骨に転移してるけど一晩中踊り明かしてきた
これといってとくに問題ないよ
重たいものを持つな、飛び跳ねるな、身をよじるな、自分はどれも言われたことないや
これといってとくに問題ないよ
重たいものを持つな、飛び跳ねるな、身をよじるな、自分はどれも言われたことないや
742がんと闘う名無しさん
2017/10/17(火) 21:57:13.64ID:Ao+/t3GG743がんと闘う名無しさん
2017/10/17(火) 21:57:46.48ID:Ao+/t3GG744がんと闘う名無しさん
2017/10/18(水) 14:02:37.29ID:97+Xq7dn イブランスという新薬が承認されたんですね
今すでにフェソロデックス使ってる身としては
その新薬を追加で泣いてる使うことあるんだろうか
今すでにフェソロデックス使ってる身としては
その新薬を追加で泣いてる使うことあるんだろうか
745がんと闘う名無しさん
2017/10/18(水) 14:04:25.09ID:97+Xq7dn >>744
あれ?「泣いてる」ってどこから入り込んだんだ?
あれ?「泣いてる」ってどこから入り込んだんだ?
746がんと闘う名無しさん
2017/10/18(水) 17:19:00.57ID:Xr5LlKGb747がんと闘う名無しさん
2017/10/18(水) 23:34:39.94ID:EmSX55K7748がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 03:17:33.51ID:DxIM68Mj 腫瘍マーカーが200くらい下がったよ
このままじわじわ上がるのをただ待つだけかと思ってたけど、一旦安心できるかな
このままじわじわ上がるのをただ待つだけかと思ってたけど、一旦安心できるかな
749がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 06:15:03.23ID:cA5h7yGM750がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 12:20:27.07ID:5ErHFIeB >>748
うらやま!私もマーカー三桁なのであやかりたい〜
うらやま!私もマーカー三桁なのであやかりたい〜
751がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 12:45:57.26ID:W4dkORXw 最近肋骨のあたりが触ると痛い。転移かな。
752がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 16:42:14.17ID:+XPZAbUA オレ胸にシコリが出来たので内科医院に行ったら
乳腺外来にかかった方が良いと言われた
ガン履歴があるので男性でも、乳がんになる可能性は
十分あり得るそうだ
来週行ってくる
乳腺外来にかかった方が良いと言われた
ガン履歴があるので男性でも、乳がんになる可能性は
十分あり得るそうだ
来週行ってくる
753がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 16:51:31.75ID:Oo/S/v/X 本スレにどうぞ〜
754がんと闘う名無しさん
2017/10/19(木) 17:28:03.61ID:gUG1ZzzJ >>753
本スレも乳癌告知後の患者専用なんだから、本スレに誘導しちゃだめでしょ
>>752
確定前でもokなのは↓のスレだよ
乳癌2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447840333/
本スレも乳癌告知後の患者専用なんだから、本スレに誘導しちゃだめでしょ
>>752
確定前でもokなのは↓のスレだよ
乳癌2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1447840333/
755がんと闘う名無しさん
2017/10/20(金) 21:45:12.06ID:u/x0dQym タモの副作用?で肝臓の数値上がってた。薬追加。私は1ヶ月おきにエコーしてるんだけど、そんなに必要なのかな?先生は何を見てるんだろう。聞こうと思ったけどタイミング逃した。
756がんと闘う名無しさん
2017/10/20(金) 22:19:57.91ID:a1W9QgHr どこのエコーですか?腹部?
757がんと闘う名無しさん
2017/10/20(金) 22:45:20.24ID:u/x0dQym758がんと闘う名無しさん
2017/10/20(金) 22:47:12.17ID:u/x0dQym 連レスすみません。ちなみに毎月胸エコーする時もあります。
759がんと闘う名無しさん
2017/10/21(土) 09:24:42.56ID:ZBPa8ojG 単純にマメな先生なのかな?
まさか点数が1ヶ月おきに取れるから、ということはないと思いますが…
まさか点数が1ヶ月おきに取れるから、ということはないと思いますが…
760がんと闘う名無しさん
2017/10/21(土) 09:33:40.38ID:jwQXsFKT 肝転移して切除手術した人っていますか?
761がんと闘う名無しさん
2017/10/21(土) 16:24:06.81ID:ADJfpffz >>759えーー!もし、そうだとしたらショックだけど、そうかもしれないね。
2017/10/22(日) 19:06:58.38ID:Jz7Vj5is
リネアと言うところのヘアピースとウィッグがとっても良い
若い人にオススメ
若い人にオススメ
763がんと闘う名無しさん
2017/10/22(日) 21:35:16.77ID:Hi/Bk/H3 >>762
天使シリーズですか?人毛ミックスのが気になってます
天使シリーズですか?人毛ミックスのが気になってます
764がんと闘う名無しさん
2017/10/22(日) 22:08:54.27ID:Lvznt4FO765がんと闘う名無しさん
2017/10/22(日) 22:11:40.21ID:Lvznt4FO766がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 09:48:10.93ID:ESpW8Gao 台風や低気圧だと、傷痕や悪い所が痛いこと痛いこと…
リンパも詰まってる感じだし、ほんと、嫌だわー
リンパも詰まってる感じだし、ほんと、嫌だわー
767がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 13:21:10.81ID:A20ENKCK ペット検査の結果、多発性骨転でした。一昨年の人間ドックでマンモやれば良かった。悔やまれる。胸痛いし、脇痛いし。毎月の医療費払えるかなー。人生終った。
768がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 13:58:19.74ID:nXQYQbbK769がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 17:48:37.68ID:3r528toY みなさん再発のときって痛みありました?
私は症状なくてPETに映って再発がわかりました。
私は症状なくてPETに映って再発がわかりました。
770がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 17:52:37.73ID:3r528toY ちなみに私は骨転移です。
骨の人って痛みが出る人と出ない人がいますが肺とか肝臓の転移の人は咳が出たりお腹が痛くなるんでしょうか?
骨の人って痛みが出る人と出ない人がいますが肺とか肝臓の転移の人は咳が出たりお腹が痛くなるんでしょうか?
771がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 18:01:55.42ID:0yhUOdUU772がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 18:03:13.15ID:jV85WEPw >>770
肺肝はかなり進むまで自覚症状が出ないようですね
肺肝はかなり進むまで自覚症状が出ないようですね
773がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 18:13:38.50ID:ESpW8Gao >>769
胸膜転移は背中側の痛み、肝臓転移は右腹が痛んで検査をしたのだけれど、肝臓に痛覚は無いはずなのに不思議だと医師に言われました…。
胸膜転移は背中側の痛み、肝臓転移は右腹が痛んで検査をしたのだけれど、肝臓に痛覚は無いはずなのに不思議だと医師に言われました…。
774がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 18:27:28.59ID:5InE2QF2 >>771
どのような治療を選択されるかわかりませんが、胸と脇の痛みは抗がん剤を始めてなくなりました
骨転移は痛みのコントロールで長くお元気な方がこのスレにもたくさんいらっしゃるのであやかりましょう!
どのような治療を選択されるかわかりませんが、胸と脇の痛みは抗がん剤を始めてなくなりました
骨転移は痛みのコントロールで長くお元気な方がこのスレにもたくさんいらっしゃるのであやかりましょう!
775がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 19:07:23.46ID:3r528toY776がんと闘う名無しさん
2017/10/23(月) 22:15:56.18ID:FzF9P/9a 投薬を長く続けると○○の場合もある、みたいな蓄積による副作用を
当初は「ていうか数年で死ぬんでしょ…」みたいに思って軽視してたなー
治療が奏効して今3年目、血管硬くなったり貧血ぎみになったり
「あ〜これか〜そういえば…」と今さら思い出しています
当初は「ていうか数年で死ぬんでしょ…」みたいに思って軽視してたなー
治療が奏効して今3年目、血管硬くなったり貧血ぎみになったり
「あ〜これか〜そういえば…」と今さら思い出しています
777がんと闘う名無しさん
2017/10/24(火) 00:31:11.05ID:LbJFTWj9 なんか最近、この体って魂の入れ物にすぎないんだなぁって感じるようになった。
もう少し、もつと良いのだけれど。
今さらだけど、大事に使わないといけないなぁ…
もう少し、もつと良いのだけれど。
今さらだけど、大事に使わないといけないなぁ…
778がんと闘う名無しさん
2017/10/24(火) 00:47:34.82ID:YGRe8N/W 肝臓って痛覚ないんだ。初めて知った。
よくブログとかで転移した肝臓が痛いって言ってる人がいるけど何の痛みなんだろう。
よくブログとかで転移した肝臓が痛いって言ってる人がいるけど何の痛みなんだろう。
779がんと闘う名無しさん
2017/10/24(火) 02:26:22.86ID:RJ6tRQIW 肝臓が緊張して周りの神経がひきつれる痛みでしょうね
780がんと闘う名無しさん
2017/10/24(火) 04:36:05.08ID:PUyoQh9u 肝転移で右腹部が痛いって胆石症と間違えそうだね。
781がんと闘う名無しさん
2017/10/29(日) 17:12:15.48ID:20bWshKp みなさんお元気ですか!
風邪などひかないよう気をつけましょうね!
ご飯のおいしい季節なのに味覚障害と寒さでつらい
風邪などひかないよう気をつけましょうね!
ご飯のおいしい季節なのに味覚障害と寒さでつらい
782がんと闘う名無しさん
2017/10/29(日) 22:23:55.40ID:6A0uHibU 私も味覚障害。髪の毛は薄くなり、ホトフラで暑くなり、寒くなりして いつも風邪っぽくて喘息で苦しい。肺転移かもしれないって、病院行くたびCT撮ってる。毎月ドキドキ
783がんと闘う名無しさん
2017/10/31(火) 00:16:57.06ID:yN6QTG4R 再発転移がわかって明日PETと生検の結果と今後の事を聞きに行きます。
今のところ前回手術したところの局所と反対側の鎖骨のリンパと腋窩リンパにしこりがあります。
全身に広がっていたら、と不安でたまりませんがみなさんの話を読んでると少し落ち着いてきました。
死ぬ事ばかり考えていたので、まだ少し時間が残されていると思えるようになりました。
ありがとうございます。
今のところ前回手術したところの局所と反対側の鎖骨のリンパと腋窩リンパにしこりがあります。
全身に広がっていたら、と不安でたまりませんがみなさんの話を読んでると少し落ち着いてきました。
死ぬ事ばかり考えていたので、まだ少し時間が残されていると思えるようになりました。
ありがとうございます。
784がんと闘う名無しさん
2017/10/31(火) 11:04:42.79ID:rbMJE8mX >>783とても不安でしょうが 頑張って検査してきて下さい。私も死ぬ事ばかり考えてたけど、ここきて元気もらった。辛いのは自分だけじゃないよ!!
785がんと闘う名無しさん
2017/11/01(水) 16:39:11.85ID:uJEIsERZ786がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 08:27:58.48ID:I7yM54L7 ここには骨や臓器など、または全身にガンがある人も見たり書き込んだりするスレなので、不安な気持ちは分かるけどもう少し書き方を考えてほしいと思ったのは私だけでしょうか?
私は全身にまわってしまっているだろうし、首の皮1枚も繋がってない状態なのかと落ち込んでしまった不安な気持ちを吐き出してもらうのはどんどんしてもらっていいけど、マウンティングはやめてください
しかも>>783は確定前とのことですからまだスレチなのでは?
私は全身にまわってしまっているだろうし、首の皮1枚も繋がってない状態なのかと落ち込んでしまった不安な気持ちを吐き出してもらうのはどんどんしてもらっていいけど、マウンティングはやめてください
しかも>>783は確定前とのことですからまだスレチなのでは?
787がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 09:07:26.89ID:1wtBk8kv 自分もちょっと配慮に欠くレス内容だなと感じました
◯◯に転移してなくてよかった、みたいなレスはちょっとね
◯◯に転移してなくてよかった、みたいなレスはちょっとね
788がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 13:31:37.35ID:6TbUbMrS こっちも社交辞令で「転移が無くて良かったねー」と言うだけだから、お互いさまじゃないかなw
話の内容を間違えると、人間のゲスい部分が出てしまうのは確か。
話の内容を間違えると、人間のゲスい部分が出てしまうのは確か。
789がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 16:09:43.94ID:CODoJqSZ790がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 16:29:00.47ID:+533kJNk 肺転移初発ステージ4で現在ドセ、パージェタ、ハーセプチン2クール目です。胸のこわばりはみるみる無くなり脇の違和感も無くなりました。
時折胸骨と背骨が痛むのですが、化学治療中に転移したりしてるのかも?と思うと怖くて仕方ありません。
化学治療中に転移等はわりと良く有る事なのでしょうか?
時折胸骨と背骨が痛むのですが、化学治療中に転移したりしてるのかも?と思うと怖くて仕方ありません。
化学治療中に転移等はわりと良く有る事なのでしょうか?
791がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 17:06:03.25ID:5j+ioGea792がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 18:36:44.86ID:RWhGolOS >>789
遠隔転移じゃねーだろ、書き込むなよって話ではないだろうからどんどん書き込んでよ寂しいから〜
ただ骨臓器に転移してる人が目にする以上、首の皮一枚繋がったはまずかったね…w
素直な気持ちが出ちゃっただけで悪気がないのはわかりますよ〜
私は皮も切れちゃったけどまだ死なないぞ
遠隔転移じゃねーだろ、書き込むなよって話ではないだろうからどんどん書き込んでよ寂しいから〜
ただ骨臓器に転移してる人が目にする以上、首の皮一枚繋がったはまずかったね…w
素直な気持ちが出ちゃっただけで悪気がないのはわかりますよ〜
私は皮も切れちゃったけどまだ死なないぞ
793がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 18:48:43.60ID:gvhC6FHr 骨折で骨転移に気付いた場合って、定期検査で見落とされてたってことなのかな?
794がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 19:44:08.58ID:U81PedZD 783です。荒れてしまってすみません。
励ましていただいた方、ありがとうございます。
嫌な思いをされた方、すみませんでした。
検査の結果は反対側の腋窩リンパ、反対側の鎖骨リンパ、胸部リンパの転移と皮膚浸潤でした。
温存した乳房は変形するくらいガンが大きくなってますがまだ治療法は決まっていません。
使える薬があまりないため治験を勧められました。
治療法が決まって効果があれば少しは落ち着くのでしょうが、いまは冷静な判断ができない状態なのでROMりますね。
励ましていただいた方、ありがとうございます。
嫌な思いをされた方、すみませんでした。
検査の結果は反対側の腋窩リンパ、反対側の鎖骨リンパ、胸部リンパの転移と皮膚浸潤でした。
温存した乳房は変形するくらいガンが大きくなってますがまだ治療法は決まっていません。
使える薬があまりないため治験を勧められました。
治療法が決まって効果があれば少しは落ち着くのでしょうが、いまは冷静な判断ができない状態なのでROMりますね。
795がんと闘う名無しさん
2017/11/02(木) 21:53:11.84ID:PgS39nQH >>794
私も治験に参加してますよ。ホルモン剤にプラスする形で。
私も治験に参加してますよ。ホルモン剤にプラスする形で。
796がんと闘う名無しさん
2017/11/03(金) 09:48:12.03ID:yf9EafBu797がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 04:52:36.94ID:fia/ORQa しこり部分が赤くなってカサカサしてきて2ヶ月、じゅくじゅくして血が出るようになった。今、なんか冷たいなーと思ったら血でパジャマ濡れてシーツも汚れた。血が出た時だけガーゼ貼ってるけどテープでかぶれて痒いし。。乾かした方がいいのかな?
798がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 09:35:37.78ID:VfEWInfW799がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 09:44:24.74ID:bHHH8+Re ワセリンを塗ったらくっつかないのでは?
800がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 11:58:09.27ID:d4RqVac8 同病の子が骨転移で骨折したみたいで何て声掛けていいかわからない。
私のときは痛みとか全くなく定期検査で再発に気付いた。
骨折まで気付かないなんて普通ありえるのかな?
話し聞いてるとその子の主治医に不信感わく。
私が先に再発したからよくアドバイスを求められるけど転院をすすめるべきか迷う。
私のときは痛みとか全くなく定期検査で再発に気付いた。
骨折まで気付かないなんて普通ありえるのかな?
話し聞いてるとその子の主治医に不信感わく。
私が先に再発したからよくアドバイスを求められるけど転院をすすめるべきか迷う。
801がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 12:15:17.76ID:DODZES4G802がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 13:16:54.16ID:d4RqVac8803がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 15:35:00.81ID:DODZES4G >>801です。整形でCT2回しました。筋筋膜性腰痛症と判断されさました。画像判断専門の人じゃないと難しいのかもしれませんね。初めて乳腺外来行った時、外科の先生が画像を念のため、どこかへ送って見てもらったと言ってました。
804がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 20:07:18.67ID:2lbqSQng >>801
私は皮膚から腫瘍出て(後に手術でとってもらえた)出血しやすくなった時
最初はワセリン処方だったけど
それでも擦れて出血したのでイソジンシュガーパスタ軟膏っていうのを処方してくれました
受診時に言えば処方してもらえないだろうか?
私は皮膚から腫瘍出て(後に手術でとってもらえた)出血しやすくなった時
最初はワセリン処方だったけど
それでも擦れて出血したのでイソジンシュガーパスタ軟膏っていうのを処方してくれました
受診時に言えば処方してもらえないだろうか?
805がんと闘う名無しさん
2017/11/04(土) 20:20:02.86ID:2lbqSQng 思いだし捕捉
その時は総合病院で入院中だったので
皮膚の状態は皮膚科の先生が見てくれての処方でした
外科の先生に相談して皮膚科で見てもらうというのもありかも
その時は総合病院で入院中だったので
皮膚の状態は皮膚科の先生が見てくれての処方でした
外科の先生に相談して皮膚科で見てもらうというのもありかも
806がんと闘う名無しさん
2017/11/05(日) 14:45:45.71ID:VvbR/WWq >>804詳しくありがとう。ワセリンと授乳パット買ったので次の診察で先生に皮膚科受診を相談してみます。
807がんと闘う名無しさん
2017/11/06(月) 13:47:11.48ID:t6Z7VBnh まったり猫耳さんは元気かしら
能天気な闘病ブログが読みたいわ
能天気な闘病ブログが読みたいわ
808がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 11:02:39.99ID:yDm3ZlCY CVポートの跡、変なナンパ野郎に「めっちゃキスマーついてるじゃん」って言われてイライラ
J○西日本(社員証見せられた)の野郎、オメーだよ!
J○西日本(社員証見せられた)の野郎、オメーだよ!
809がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 11:03:42.02ID:yDm3ZlCY >>808
タイプミス…キスマークでした
タイプミス…キスマークでした
810がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 18:05:28.11ID:tVUiBlPn 寒くなってきたね
肩こりと寒さでなのか背中が張って腰痛で腰が曲がる
背中には湿布、腰にカイロで少し楽になった
あまり運動できないからすぐ肩や背中がこる
これからの季節寒さや乾燥で肌荒れもありますが皆さんもお大事に
肩こりと寒さでなのか背中が張って腰痛で腰が曲がる
背中には湿布、腰にカイロで少し楽になった
あまり運動できないからすぐ肩や背中がこる
これからの季節寒さや乾燥で肌荒れもありますが皆さんもお大事に
811がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 21:09:06.29ID:ExYCHkLE カドサイラで血小板が減ってるせいか、手の甲にすごいでっかい青痣が出来ててびっくりしたわ
気付かないうちにどっかにぶつけたらしい
一日たってだいぶ腫れがひいたけど、昨日は皮膚の下に血がたまってるのが見えそうだった
気付かないうちにどっかにぶつけたらしい
一日たってだいぶ腫れがひいたけど、昨日は皮膚の下に血がたまってるのが見えそうだった
812808
2017/11/08(水) 22:58:32.01ID:yDm3ZlCY イライラしてて変なことかいた…ごめんなさい
813がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 23:15:54.61ID:OKPvnanN814がんと闘う名無しさん
2017/11/08(水) 23:37:45.81ID:OKPvnanN >>810
私も、ダルくて寝ていて全然動かないから、体がガチガチに痛くなってるよ…
久しぶりに買い物に行ったら、ホカロンコーナーに色々なあったかグッズが増えてた。
でも、全部必要な気がして、大量に買ってしまいそうな自分に恐れを感じて、何も買わずに帰ってきてしまった…
ホカロン買い足しに行ったのに〜
私も、ダルくて寝ていて全然動かないから、体がガチガチに痛くなってるよ…
久しぶりに買い物に行ったら、ホカロンコーナーに色々なあったかグッズが増えてた。
でも、全部必要な気がして、大量に買ってしまいそうな自分に恐れを感じて、何も買わずに帰ってきてしまった…
ホカロン買い足しに行ったのに〜
815がんと闘う名無しさん
2017/11/10(金) 23:05:16.46ID:ab/2Om/j 私も今日寒くて冬コート着たら重くて重くて、筋力落ちすぎだろと
すぐさま筋トレせねばとストレッチはじめたら、信じられないぐらい柔軟性がなくなってた
まだ30半ばなのに、闘病で半年動かなかっただけでこんなに体が衰えるんだなと心底ぞっとしました
すぐさま筋トレせねばとストレッチはじめたら、信じられないぐらい柔軟性がなくなってた
まだ30半ばなのに、闘病で半年動かなかっただけでこんなに体が衰えるんだなと心底ぞっとしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
- ゑ⇦これいつ使うんだ? [577451214]
- ロリコン的にはこれあり?
- 中古のデジカメを愛用してるんだがこれ壊れたらどうすひゃいいの?
